2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本人の仕事ぶりを見よ!中国人の心を強く動かす日本人の働き方[9/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:25:47.83 ID:CAP_USER.net
 日本に比べて中国では転職の頻度が多い。そうした社会で生活している中国人にとって、仕事は生きていくための手段に過ぎず、言い換えれば仕事から大きな満足感を得ている中国人はそれほど多いとはいえないだろう。

 しかし、ある日本人女性の働き方には、中国人の心を強く動かす力があるようだ。
中国メディアの新浪はこのほど、30年にわたって靴売り場で働いているという日本人女性の経験を紹介しており、この日本人女性の販売心得には中国人の心を打つ大きな力があると絶賛している。

 記事はこの日本人女性が3つの点で顧客を満足させるよう努めてきたことを紹介。
その3点とは購入に至る過程で得る満足感、商品そのものに対する満足感、そして商品である靴を人に自慢すると同時に、またこの女性から靴を買いたいという気持ちを起こさせるような満足感だと説明した。

 記事によれば、この日本人女性は、3つの満足感のうち最初の2つは決して難しくないが顧客に最後の満足感を得てもらうのは簡単ではなく、3つの満足感を得て初めて顧客は本当の意味での満足感を得ることができると説明。
そして、顧客が心からの感謝を言い表す時に靴の販売という仕事に魅力を感じるとし、そうなると「他の職にまったく興味がなくなる」と述べていることを説明した。

 では記事はこの日本人女性の経験のどの部分に「人をふるい動かす大きな力」を感じたのだろうか。
それは「いかにして靴を売るか」という技術もあるが、さらに重要な部分として「人生を1つの仕事に打ち込む精神」が中国人をふるい動かすという見方を記事は示している。

 記事が紹介した日本人女性は仕事を単に生活の手段とみなすのでなく、それ自体に非常に大きな魅力を感じており、その仕事に打ち込む結果として顧客から感謝されるという喜びを享受している。
1つの仕事に打ち込むことを通じて大きな喜びを得ることができるというのは多くの中国人にとって全く新しい概念であり、それゆえに記事はこの日本人女性の経験には「人をふるい動かす大きな力がある」と絶賛しているのだろう。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618474?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:32:30.67 ID:kdsq4F76.net
>>1
まだ、この中国メディアは勘違いしてるなW

日本人が一つの仕事に打ち込めるのは、
「どんな仕事に就こうと、世のため人のためになることをしたい」という根本の理念があるからだよ。

それが無ければ、常に「たくさん稼げる仕事」を探してウロウロすることになる。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:38:09.76 ID:GFze2SXj.net
>>2
日本が正しい社会主義

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:41:04.89 ID:uopOuWZg.net
>>2
その稼げる仕事を探して派遣になるんだよw
ただ単に そいつの働ける職種が無いだけwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:46:54.50 ID:kdsq4F76.net
>>4
アホ!

派遣社員の給与は低いぜW
たくさん稼ぐためには、派遣よりは、正社員をめざす。

しかし、日本人はたとえ「派遣」でも、派遣なりに「世のため人のため」で頑張るけどな。
そういう考えが分からんのは、在日コリアンだけだよ。

6 :名無しさん:2016/09/11(日) 09:59:58.69 ID:owFIOombD
【速報】 日本政府、サヨク市民団体の銀行口座を一斉凍結という超愉快展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中国政府からの金銭支援を受けていた ヤ バ す ぎ る 証拠をご覧ください!!!
http://asianews2ch.jp/archives/49435653.html
           ↓
【緊急拡散】  日 本 ヤ バ イ(掲示板有り)
http://www.news-us.jp/article/437433011.html
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
https://www.youtube.com/watch?v=DfVGU9Qy8nE

【在日発狂】 民進党に二重国籍疑惑の議員が多数存在!!! 民進党の帰化国会議員リスト公開キタ
http://asianews2ch.jp/archives/49491317.html
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5

中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
支那(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%94%AF%E9%82%A3

選挙を義務化せよ!投票前にこのチャンネルを100本見るべし。
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:57:54.63 ID:zoaqnvqy.net
中国人にとって、感謝よりは「金」の大小がすべてではなかろうか?

金金金!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

他人を信用しない!金金金!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これが中国人の生き方では???????????????????????????

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:59:13.25 ID:zoaqnvqy.net
今の日本人の大多数も、

金金金!金金金!金金金!金金金!金金金!

金金金!金金金!金金金!金金金!金金金!

金金金!金金金!金金金!金金金!金金金!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:05:24.42 ID:HiABOfYX.net
>>8
日本人は違うでしょ (賄賂を日常的に払わされる
習慣はほぼ無縁

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:07:42.71 ID:EzktmF7T.net
>>5
元々はブラックジャックw並み?の、特定専門職が高給でしていた派遣業が
外国人や低賃金労働に変わって逝った、経緯はあるね。。
小泉政権時代に、派遣業法が改正、安い労働力に派遣と名が付いてしまった。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:08:17.41 ID:VOqWD1r7.net
カネカネ金庫は、特アの合言葉

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:14:45.31 ID:PRmtLWuE.net
日本に来てる中国人留学生とかすげえ良く働いてるけど
大陸ではそんな人はごく一部なんだろうな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:28:24.22 ID:zoaqnvqy.net
日本に働きに来る中国人の中で、かなり金持ちになっているケースがチラホラあります。
一生懸命働くのは、家族の為、自分の為、金のため。
日本人的な「今の自分の職に対する職人としての誇り」では、ございません。

だから日本人は職人的であり、中国人は商人的である。
何十年か前に邱永漢の本に書いてあった。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:33:40.86 ID:GL2GQYjm.net
小泉と竹中は国賊
獄門遠島が妥当

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:34:51.56 ID:iyMSUwFS.net
>>1
それは消費者自身に商品へのそれぞれのこだわりが無ければ、それも成り立たないけどね。
顧客のこだわりに生産者も販売者もこだわえる知識・能力があってこそだし。
こだわりのある人が満足すれは感謝となる。
こだわりのある顧客が満足してくれれば自信と喜びになる。
使い捨てと割り切っている消費に対しては余り成り立たない。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:41:52.59 ID:pSbW1G1L.net
>>1
>1つの仕事に打ち込むことを通じて大きな喜びを得ることができるというのは多くの中国人にとって全く新しい概念であり、
ていうか、そういう感覚を持った人は全員文革でぶっ殺しちまったんじゃ?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:43:44.04 ID:EzktmF7T.net
異国に来て、365日24時間受け入れ、あの中国人のバイタリティーは
まねできないw素直に凄いと思うけどな。。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:00:10.13 ID:6hMq+Gyw.net
>>1
何を言ってるのか分からない
この文章がそもそも伝わらない

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:07.95 ID:LkBvjom9.net
俺から見れば中国人の仕事ぶりの方が凄い
あの朝鮮人を奴隷扱いしてたんだから

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:59.47 ID:+wa/R8cO.net
こんなこと世界に知られたら海外で就職する日本人は安い給金しか
貰えなくなる。
壮大なシナ資本主義の先駆的な対日本人賃金コストカット行為だな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:30.96 ID:P+z15jtG.net
中国人には金儲けという究極の目的があり仕事は手段に過ぎないからな
1つの仕事をやり続けるつもりも無いし金儲けと関係ない部分で満足する事もない
それでも成功する人間は一握りだから殆どの人は不本意に働いてることになる

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:41.11 ID:vhCpyaK0.net
中国土人の思考に興味はない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:36:32.91 ID:BLEzk3Ij.net
怠慢でいかに楽してサボるかしか考えてないのが日本人

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:40:32.91 ID:xFsqwvnk.net
中国人が日本人の真似をしても意味が無い。
中国人は中国で中国人らしく幸せに暮らせ。
決して日本に来るな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:26:05.33 ID:aNUjO+9b.net
>>8
自己紹介乙

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:23:12.27 ID:Ni1EAtet.net
>>25
金より、朴、李のが多いんじゃねぇ?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:30:30.12 ID:Ni1EAtet.net
>>1
羽田のお掃除の神様は支那生まれだろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:33:59.30 ID:ChG6yeOi.net
そういう人は中国にも居るとは思うけど、少なそうだな。
中国人という民族性より、共産主義 社会主義が影響してそう。

欧州にも沢山いるよ。
レストランのソムリエとか
ホテルの客室係とか
ロンドンのタクシーは 番地を言うだけで 一番混まない道を走り 目的地まで着くだろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:07:45.03 ID:Ni1EAtet.net
>>28
下dも似たようなモンじゃん
政治体制は関係ない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:14:49.58 ID:utGw91sq.net
リアルショップでサイズを確認してネットで購入する俺は畜生だな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:52:56.38 ID:ZPDokjKo.net
素手で便器掃除するのを素晴らしいと言い出さないだけで
シナ人は日本の老害より賢い

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:34:37.50 ID:7ONwiUHP.net
>>12
留学生が良く働くってのもなw
勉強はどうした?

総レス数 32
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200