2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本人が選ぶアジア史上最強の王朝ベスト5に中国ネットから異論続出=「真剣に選んだらすべて中国の王朝のはず」[9/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:54:24.06 ID:CAP_USER.net
2016年9月10日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本人の選んだアジアの歴史上最強の王朝ベスト5について紹介する記事を掲載した。

記事によると、日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝、4位が当時世界のGDPの半分を占めていたと言われる宋王朝、3位が広大な領土を有していた元王朝、2位が西暦前660年の神武天皇即位から続く日本の皇室、
1位が科学や文化、経済、農業、軍事とあらゆる面で世界や特に日本に影響を与えた唐王朝だ。

この結果について中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「唐王朝は今でいう米国のような存在だな」
「日本人の唐王朝に対する崇拝は実の父に対するようなもの」

「唐が1位であることに異論はない。でも明が朝鮮より下ってどういうことだ?」
「漢王朝が朝鮮に及ばないのか?」

「秦、漢、晋、隋、明が朝鮮より下というのは納得がいかない」
「日本と朝鮮がランク入りしているのはおかしい」

「真剣に選んだらすべて中国の王朝であるはず」
「客観的に言って、アジアの歴史とはつまり中国の歴史だよな。中国抜きでは何も語れない」

「最強の王朝ベスト5は、唐、漢、元、明、宋だと思う」
「ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている」(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/a150104.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:56:37.01 ID:lNp640+t.net
>日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝


  _ノ乙(、ン、)_これは日本人は選んでませんね^^

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:56:51.85 ID:3rtV3vIL.net
李氏朝鮮って、どんな冗談?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:12.88 ID:qLGXnuE/.net
古朝鮮王朝の領土はモンゴル帝国に匹敵するって研究もあるな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:27.04 ID:bkmvSXsy.net
まぁ日本のは王朝じゃないし特に軍事面で最強かというと…
あ、大日本帝国軍があったからぶっちぎりの最強だわ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:31.20 ID:xsGlvwag.net
魏呉蜀漢晋

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:43.99 ID:u0PzEZWn.net
アジアの歴史とはつまり中国の歴史だよなってマジで言ってんだな
こりゃ歴史認識で差が出るのも当たり前だな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:52.17 ID:Zkz9Jn+8.net
朝鮮は関係ねーよなwww
誰が選んだんだよ!!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:58.39 ID:+wa/R8cO.net
だから言ってるだろ”日本人が選ぶ”とな・・・でもチョーセンはおかしいわな。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:39.37 ID:0r2RTOg0.net
そのランキング日本人が選んでないと思うw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:40.62 ID:rXEtf0dz.net
エラバレし者

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:41.22 ID:zH0UeAbs.net
こんなアンケート見たことも聞いたこともないな
引用元書いてない時点で捏造

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:53.71 ID:8RGj7KM6.net
新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC nmm

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:12.00 ID:SVP3fTd9.net
朝鮮王朝(笑)下僕だらけやん

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:33.25 ID:/HT8SYgr.net
こんなアホみたいな記事ばっかだよな支那のネット記事って。
日本人がみれば一発で捏造だと分かるのに。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:38.96 ID:elGy1CSS.net
こんなアンケどこでやったんだ
日本はG7でもない中国のことなんか尊敬してないぞ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:42.11 ID:rqDzXwyq.net
5位は絶対チョン票入ってる

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:04.26 ID:soiUZ/y0.net
李王朝ってアマゾン川流域の土人部落の事だから

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:38.59 ID:HBztEH6b.net
文化大革命で自国文化を自分自身で殺した中国に反論する権利は無いよ。
文化を受け継ぎ伝え続けた国が本筋となるのは仕方の無い事ですわ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:54.27 ID:czeAU9VO.net
宋の太祖だけは尊敬する。前王朝の子孫を厚遇し
言論による死罪を禁じた。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:58.13 ID:elGy1CSS.net
日本人が朝鮮王朝を選ぶわけないだろ・・

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:01:34.10 ID:QezjZnS8.net
それ絶対日本人の投票じゃないよw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:03.52 ID:zsp4JHEL.net
「日本人の選んだ」なのに何故か日本人以外の意見が反映されてますねぇ
普通の日本の教育受けた人は李氏王朝なんて知らねーよw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:08.23 ID:JNfXh7Hi.net
どこのランキングだよwww
属国だった李氏朝鮮なんて普通の日本人なら絶対選ばないだろwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:26.55 ID:7ETjMTOc.net
>>李氏朝鮮

ネタでいれてるならわかるww

騙されてるあほな日本人を笑うためにとかw 朝鮮半島の事実を知るきっかけになればとかww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:33.19 ID:yfKEAzQv.net
俺も異論がある。史上最強はモンゴルだ。清帝国。漢民族の帝国は弱い。大日本帝国も入る。李氏朝鮮とか戦ったことあるのか。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:35.29 ID:FMdLu32u.net
普通に考えると、モンゴル帝国が上位に来ると思います。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:55.20 ID:5v+f83TF.net
>>1
>> 「日本人の唐王朝に対する崇拝は実の父に対するようなもの」

阿呆か。どこから吹き込まれたんだか。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:58.39 ID:fqOffQj/.net
シナ人はモンゴル帝国に支配された事を忘れてるのか?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:19.28 ID:f2rVH/zP.net
何だよ李氏朝鮮ってw

しらーっとエベンキ挟んでる。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:24.00 ID:QO8HTY+Y.net
そもそもこんなアンケートやってないに1票
李氏朝鮮の王朝継続期間なんて誰が知ってんだよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:31.07 ID:p87IcrGW.net
それ日本人が選んでないよなw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:34.20 ID:NmVRKE2n.net
名前知ってるのはジンギスカンだけだな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:45.72 ID:W3S7THCs.net
あぁ、分かった!
ネット投票で選んだんだろ?
勿論、とある民族が集まるサイトでwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:05.38 ID:IXO8gJT2.net
李氏朝鮮、、、
在日にアンケートしたみたいだな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:32.78 ID:EjRCeSvD.net
こんなランキングを取っていたことさえ知らない
いつの調査だw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:02.78 ID:KXgSUmNo.net
唐に

人肉市場だあったってことは歴史的事実なんだが

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:25.99 ID:GuuXTYSW.net
>>1
則天武后を持ち上げるな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:38.75 ID:inditDVi.net
朝鮮が思い浮かぶ人はほとんどいないだろw
最強と言われて皇室もどうかと思うけど

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:44.57 ID:uB4DYjYK.net
王朝をランキングする基準もなければ調査対象もわからない。
なんだこりゃ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:55.51 ID:DK5sF5mh.net
三跪九叩頭を王が命じられてる属国が強いって何だろう
ゴミみたいに扱われていたけど生き延びたって意味かな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:02.17 ID:QezjZnS8.net
>>28
日本の文学の神として崇められてる道真公が、学ぶものはないと切ってしまうような存在だったのにな。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:28.89 ID:FMdLu32u.net
>>35
朝鮮人に聞いたら、新羅とか高句麗とか言いそうな気もするけど。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:45.21 ID:z3KG46qE.net
この企画は日本政府で流しているのか

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:54.50 ID:h8fRTOIs.net
中国さん騙されてますよー

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:17.36 ID:gkFhwjSv.net
いい加減、レコチャはスレ立てしなくていいわ
メディアてもない工作機関でしょ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:18.37 ID:FU9Oi11i.net
李朝はない

ウンコの国だぞ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:22.43 ID:ADNGCGgc.net
だれだよこんなの選んだの

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:38.06 ID:IXO8gJT2.net
漢唐元明清かな
唐元清は中国人王朝でないかもだけど
秦は中国史では重要だけど外征もしてないしな
羌族ってチベット人じゃね?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:59.90 ID:P6QWZSpL.net
在日朝鮮人100人に聞きましたです

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:18.56 ID:rmKsoNBh.net
李氏王朝とかなんの冗談だよ…
笑いどころってこと?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:19.35 ID:qJ+HTdGy.net
>>1
漢人王朝がひとつもない件w

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:40.41 ID:IXO8gJT2.net
>>43
じゃ誰が、、、

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:41.33 ID:ZQTevzJM.net
>>1

朝鮮が5位とか日本人の意見ではない。

唐、漢、周、の次くらいに日本の皇室のような気がする。その後は明かもしれんし随かもしれんし。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:48.48 ID:uB4DYjYK.net
そういえば東アジアには〜大強国とか意味不明のランキングが好きな民族がいるな。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:09:21.76 ID:XeK6Y+FR.net
モンゴル帝国が第一位なのは確定

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:09:39.49 ID:OtoiNNda.net
1モンゴル帝国
2漢
3大日本帝国

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:09:47.93 ID:Mupr5o1B.net
>>42
晩唐と盛唐では別物。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:09:50.56 ID:jP6L9ZrR.net
阿呆か。そもそも日本人の大半が朝鮮王朝なんて知らないよ。
ましてや、中国の王朝より先に出るなんてあり得ない。

街頭調査してみろ。たぶん、1%も届かないから。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:09:58.97 ID:YsbJDYI1.net
確かに5位のうんこ食い王朝はおかしいwwwwまーた在日にだけ調査したな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:14.65 ID:+Dk93wHY.net
レコチャは近いうちに消えてもらうか…

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:34.56 ID:IXO8gJT2.net
戦前の大日本帝国を考えると、三位くらいは妥当かもな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:35.97 ID:OVtlAkoX.net
みんな書いてるけど、朝鮮が入ってる時点で日本人が答えたアンケートじゃないのがわかるw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:53.61 ID:zEQIIsE/.net
中国人て西洋や日本にボコボコにされてるのに、歴史に自信があるのな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:54.79 ID:KXgSUmNo.net
唐代の末期に
アラビアの商人が書いた「シナ・インド物語」というのがある

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:11:02.75 ID:+Dk93wHY.net
>>1
やい!レコチャ。
偏向、嘘、ねつ造アレルギーを見くびるでないぞ!

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:11:19.56 ID:KXgSUmNo.net
あるいは

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:11:43.78 ID:QSs6B9ee.net
李氏朝鮮って先代が亡くなった後、喪に服す期間を巡って頃し合いしてたバカ野郎どもだろwwwww

69 :PS4に美少女ゲームとパンツを望む名無し@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:00.15 ID:JiboPmir.net
日本人の選んだアジアの歴史上最強の王朝ベスト5とか
どこで誰が選んだんだよってランキングであーだこーだ言ってる中国人が
すごい間抜けに見えてしまうが
お前らだって韓国人が選んだおいしいうんこの食べ方ベスト5なんて
記事が出たら特に疑いもしないで話題にするだろう

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:03.64 ID:c8MMhUzb.net
物語で親しんでるのは漢と宗
学校の歴史教育でいちばん馴染みあるのは隋と唐
漢がないってのは不審なアンケート結果だな
原始時代に先祖帰りの李氏朝鮮が5位だって?
ご冗談をw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:20.21 ID:jmjWPjUv.net
>>43
新羅にも高句麗にも、他と比較して優れている点がないのでなあ。
その点李氏朝鮮は、少なくとも長さだけなら支那の王朝のほとんどに優っている。
前漢と後漢を足したよりも長いんだし。

・・・文化的にどうしようもなく劣悪で、腐敗と貧困が蔓延した最低の王朝で
滅びるまでの期間がひたすら長いって、最低最悪でしかないんだけどw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:24.53 ID:owirGIok.net
いちいちレコチャイソースでスレ立てんな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:52.00 ID:HYX4f3TI.net
選考した日本人の中に、支那チョンが混じってるんだよ!

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:04.36 ID:mXPeXrKu.net
>>57
オスマンがいない。やり直し

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:38.86 ID:GMDiYvD2.net
>>4
その朝鮮人の妄想を世界中が笑ってるよ(笑)

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:46.98 ID:IXO8gJT2.net
>>71
それは、明、清という世界帝国の属領たったからなw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:52.07 ID:Oqf3oaBc.net
一般の日本人は李氏王朝なんか存在も知らないよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:58.58 ID:Nxd3Z404.net
今のシナ人は古代シナ人とは別人種なんだから、デカい面すんな。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:12.77 ID:zvKImfBk.net
都合のいいことだけつまみ食いするシナの歴史だろ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:17.77 ID:qjwZ825c.net
中国の最強王朝順位は元清漢唐秦
唐は高句麗に遠征しなんども負けている

北南宋は女真→金に侵略され皇帝が捕虜になった。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:42.89 ID:S06NbM8N.net
李氏朝鮮って時点で一気に胡散臭くなる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:47.80 ID:PW66J4ia.net
ソースも出せねえレコチャイの扇動記事にコメントする価値なし

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:49.72 ID:0bt3EKeZ.net
バビロニア帝国とかはアジアに入りますか?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:52.38 ID:elGy1CSS.net
なんだかな
最近シナが「日本人が尊敬してるアルホルホル」系の記事が多いな
もうシナ落ち目だもんな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:15:28.02 ID:qJ+HTdGy.net
元を撃退した陳朝もおるでよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:15:40.95 ID:uzvhEuwC.net
李氏朝鮮なんてただの属国奴隷じゃん
琉球王朝より下だ
ふざけてるのか?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:16:55.65 ID:TVhPCAMh.net
昔の歴史になると中国は強気だな。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:04.57 ID:cv5FrlLu.net
単純に強さで言えば元を倒した明を倒した清を倒した日本最強だろ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:09.58 ID:mQ89K1Pk.net
今日頭条っていつも情報源で出てくるけど

なんか、今日頭条のソース検索しても、出てこない事多いんだよね

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:09.59 ID:iF36JuJF.net
中国の付属物李氏朝鮮が5位とかどこのアンケートだよ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:10.33 ID:KXgSUmNo.net
中国人自身が記した
唐代の「資治通鑑」「後梁太祖・開平三年」には

当時の軍人は民衆を食べていたと書いてある

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:22.29 ID:FMdLu32u.net
>>71
新羅、高句麗は唐に勝ったことがあるから。
あと、日本に勝ったことがあるのもポイント。
常に勝ち続けたわけではないが、歴史上それくらいしか良いところがない。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:23.59 ID:i6fBAdZd.net
属国500年間のちっぽけな領土の李氏朝鮮が5位というのはありえません。
モンゴルや、ササン朝ペルシャ帝国、イスラム帝国が李氏朝鮮より下のわけがないわ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:55.17 ID:OANvELZ0.net
何故モンゴル帝国が出て来ないのかと小一時間

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:59.88 ID:TOXbvJK6.net
最強って意味なら直接闘ったら時代の新しい大日本帝国が勝つだろ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:18:36.71 ID:dGTroyD0.net
今の中共と三国志で語られる漢王朝の違いがわからないんだが
マジでやってること同じだろ

97 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:18:36.77 ID:nRYDmZlI.net
朝鮮土下座王朝よりはモンゴル人を追い返したベトナムの陳朝の方が断然上

98 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:18:42.12 ID:m8WNEmeF.net
李朝選ぶとか無知にも程が有るわ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:19:13.44 ID:uzvhEuwC.net
モンゴル帝国と大日本帝国だろうな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:19:29.76 ID:OANvELZ0.net
>>87
それしか無いからなw

101 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:20:13.49 ID:m8WNEmeF.net
>>88
明も秀吉の『朝鮮征伐』の後始末が出来ずに自殺したみたいなもんだし。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:20:25.70 ID:i6fBAdZd.net
>>92
>新羅、高句麗は唐に勝ったことがあるから。

勝ったことはねーよ。勝ったっていうのは、
相手の領土に攻め込んで征服して、相手の領土の統治者になって
ようやく勝ったといえるんだよ。

歴史上、常に攻め込まれ続けて、踏みにじられつづけて
属国にされ続けた国のくせに

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:10.11 ID:5Nyh4r5K.net
>>98
というか普通の日本人は李朝なんて知らないだろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:28.55 ID:XYEOoTwu.net
>>42
道真の時代には、もう唐は晩唐時代で、最盛時の面影は
ほとんどねーぞ。
道真の死(903)の数年後に、唐は滅んだ(907)

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:09.85 ID:Tf9cgUsm.net
北宋の儚さは好き
文化的にも優れてる
清朝中期以降のキチガイじみた精密さも捨てがたい
まあ一番は日本王朝だけどw
そして李氏朝鮮は絶対ねーよw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:21.29 ID:uzvhEuwC.net
迎恩門で中国の冊封使に土下座してた朝鮮王は論外(爆笑)

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:34.20 ID:AYEU1Ixl.net
どういう基準のアンケートなのかさっぱりだね
それに李氏朝鮮と答える日本人なんかいないよマジで。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:35.45 ID:+8A3N8oA.net
李氏王朝なんてほとんどの日本人は存在すら知らないんじゃないの?
私も嫌韓になるまで知らなかったし。
朝鮮半島なんて中国の一部と思っていた。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:00.71 ID:elGy1CSS.net
日本は欧米しか尊敬してないよ 

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:21.61 ID:AH/syDCc.net
確かに李氏朝鮮は日本人がいれてないだろうなw

日本人から見ても属国が最強に入るなんておかしすぎるww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:22.43 ID:jmjWPjUv.net
>>92
「外国からの侵略を退けたこともある」程度で最強とか最高の王朝に
ランクインさせるのは無理でしょw

「朝鮮半島の王朝としては最強クラス」であることを否定はしませんが。
・・・高句麗は朝鮮半島国分を支配した満州の王朝だと思うけど。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:29.43 ID:mQ89K1Pk.net
どーせこれも元ソースなかなか出てこないんだろうなぁ・・・

と、思ったらあっさり出てきた

日本人评选出亚洲史上最强大的五个王朝:中国三个朝代上榜! - 今日头条(TouTiao.com)
http://toutiao.com/a6328664475567374593/

この記事書いた、血色年华って誰だ??

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:46.05 ID:XYEOoTwu.net
>>102
それを言うと日露戦争は・・・・・
ロシア本国には攻め込んでない

そういうことだろ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:48.79 ID:KXgSUmNo.net
勘違いなロマンとかNHKや朝日新聞の捏造で中国の歴史を語るなよw


軍隊は必要に応じて民衆を捕獲し、あるいは盗賊から民衆からも食用となる肉を仕入れ調達した

捕獲された人間は屠殺されて、長期輸送の可能な保存食とされた

あるいはそのまま市場で売られた

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:50.94 ID:WFQgtElA.net
東アジア限定でも清、元、前唐だろ?
西アジアまで含むなら
モンゴル帝国とトルコ帝国が双璧(ローマ帝国と並ぶレベル)
次点が清ぐらいか
ムガール朝は富はすごいが
支配力や世界への影響力はそこまででもないし
元と同じでインドの王朝として捉えるか
モンゴルの一支族国家として捉えるか疑問があるしな

>>93
イスラム帝国ってどのイスラム帝国だよ
適当言うな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:54.83 ID:eFOKzaTz.net
ここを見てる中国の人、書かれてる通り

日本人は李氏朝鮮などを選ばない。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:24:19.87 ID:1R5vmwpf.net
1位 元
2位 日本
3位 清
4位 唐
5位 蜀漢

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:24:58.30 ID:FMdLu32u.net
>>111
朝鮮人に聞いたらの話だから。
朝鮮人は高句麗は朝鮮だと言い張っているし。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:11.33 ID:IXO8gJT2.net
厳密にいえば李氏朝鮮は属領の総督であって王朝でないだろ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:27.61 ID:ayHK72CI.net
いくら元ニュースがレコチャとはいえ、
これ絶対日本人入ったないぐらいのこと向こうの奴らに教えた方がいいって……

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:46.97 ID:WFQgtElA.net
>>117
日本はない

世界的な趨勢に関わらず淡々として島国で生きてきたから
日本の文化の価値がある

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:57.95 ID:AH/syDCc.net
李氏朝鮮は中国の属国だ

属国の時点でいくら長く続こうが
最強なわけないだろ

チョン国内ならいざ知らずアジア史上なんだからな 

 
  

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:26:51.64 ID:KXgSUmNo.net
中国の本当の歴史もしらないでベスト5!!とか言ってるやつらは当時の中国で暮らしてみるべきだなw


今の中国でもいいかもしれない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:08.03 ID:t4iOoUpl.net
既出だと思うが、アジアならインドやトルコつかまで含むだろ。
朝鮮はありえない、特に李朝なんてぶっちゃけゴミ。

まあ近代以前なら、当然客観的にも日本は入り難いし。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:29.80 ID:Tf9cgUsm.net
金王朝(北朝鮮じゃないほうw)ってあまり日本に馴染みがないね
俺は歴史年表でしか意識したことがないわ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:38.22 ID:0bt3EKeZ.net
>>113
満州権益と領土を獲得しているから勝利にいれてもいいんじゃない

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:42.28 ID:XeK6Y+FR.net
>>121
賛成する、もともと世界に対して覇権を求めずに独立独歩で孤立主義なところが日本の良いところだよな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:28:12.74 ID:t4iOoUpl.net
>>124
×トルコつか
○トルコ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:28:32.17 ID:elGy1CSS.net
アジア最強の王朝ベスト5
アジアの時点で選ぶ意味あんのか

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:28:32.35 ID:IXO8gJT2.net
イスラム帝国、オスマン・トルコ、チムール、このあたりも落とせないだろ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:28:55.63 ID:TXzvLdsm.net
李のような奴隷王朝を選ぶ日本人はいない
この調査のネタ元はいったい何だ
ゲンダイだったら笑える

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:05.68 ID:6Th3NC4V.net
韓国人が選んでるんじゃねーの。
属国根性がすげーしな。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:21.26 ID:XeK6Y+FR.net
>>129
全部欧州の軍門に降ったしな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:33.39 ID:8Be0WDHR.net
「ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている」

ホントこれだわ、全員がそうとはいわんが日本も朝鮮も東アジアくらいで視野狭窄になってる人多い

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:45.21 ID:AH/syDCc.net
>>129
アジアってところがくせ者で
シナチョンの中でどちらかが
自画自賛したいためにやったんじゃないかな

属国の李氏朝鮮が入ってるところをみると
犯人はチョンかもな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:57.07 ID:gRZZipvB.net
日本人が劣等チョンの王朝を選ぶわけがない

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:59.50 ID:KXgSUmNo.net
暗黒大陸=暗黒文化
それが中華文化だ 小中華を自ら語っていた朝鮮も同じかそれ以下だ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:59.70 ID:vnKmNrj3.net
順位が大事だと思う

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:02.22 ID:jmjWPjUv.net
>>121
日本は今現在も含むからな。

東アジアに王国がほとんど残ってない現状を考えると
最強の王朝の中に入るのは妥当でしょ。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:17.56 ID:hMQKGyTB.net
トルコさんの所とか、チンギス・ハンは 確かに、凄いんだけど

意外と 南宋とか 渤海国かもしれんよ。及ぼした影響がデカいから
滅んだけど。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:25.18 ID:fkw7KN9t.net
>>1
秀吉の5割くらいの力で壊滅させられた李氏朝鮮がランキングに入る訳ねえだろw

ランキング調査は捏造で、元記事の記者は朝鮮人。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:44.06 ID:WFQgtElA.net
>>123
一般市民の生活充実度が基準なら
現代のルクセンブルクにどんな歴史上の国もかなわないだろーがw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:47.70 ID:Tf9cgUsm.net
>>121
継続は力なり

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:52.29 ID:qjwZ825c.net
韓国で調査したんだろ。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:56.52 ID:Qk1Pi+0o.net
>>1
5位が明らかに胡散臭い

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:31:12.30 ID:6Th3NC4V.net
だから選んでるのは日本人じゃねーだろ。
日本で世界史の授業を勉強したらこんな狭い答えをだすわけがない。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:31:28.41 ID:nz7GYGfk.net
1モンゴル帝国2ロシア帝国3イスラム帝国4清帝国5元帝国の順になるはず
以下6ムガール帝国7日本帝国8明帝国9唐帝国10オスマン帝国

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:31:42.52 ID:xwqv5EcL.net
李王朝out 前漢王朝in

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:32:20.13 ID:Pdi6ipUq.net
>>145
キムチ臭いと思うわ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:32:42.14 ID:AH/syDCc.net
>>140
国力なのか領土なのか武力なのか経済なのか
何が最強かはっきりしろと言いたいw

まあ属国の李氏朝鮮が入ってるくらいだ
絶対日本人だけで選んでないだろうし
まともなアンケートじゃないのは確か

151 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:32:51.82 ID:7Hojte/p.net
こそこそ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:33:58.42 ID:AaJgzSFK.net
このランキング絶対日本が選んでないな。多分そのランキング存在しないでしなが自演してんのか
日本でもしなでもない第三国が選んだんだろ

5位は王朝でもなく、主権国家以前に政府ですらないチャイナ地方政権なのにな
それって明や清選んでるのと同じやん

マジレスで大日本帝国、共産党国をぬきにすれば

執権幕府、江戸幕府、桃山幕府(幕府ではない)の日本三大幕府(信長は幕府のようで途中まで)
チャイナは始皇帝、元、清を出すのが妥当、そしてこの三代中國朝はすべて外国人政権

漢は無能と愚鈍の亡国主義
唐は親族レイプで失墜した近親相姦強姦朝
明は実は北元の属国で主権国家じゃないのに横暴横柄で表面だけおって滅亡

結果的にこの6政権以外十分明確かつ強固な政体と呼べない。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:08.78 ID:FMdLu32u.net
>>151
何こそこそしてる?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:10.55 ID:3VSwNzPf.net
インドが何故ないの?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:25.01 ID:mQ89K1Pk.net
今日頭条の記事(>>112)調べても
いつ、どこで、誰が、どうやって調べたのか、アンケートの情報が一切乗ってない。
ただ、調べたという事だけしか書いてないが・・・

なんなんだ?この調査って・・・

156 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:52.37 ID:7Hojte/p.net
>>1ですでに書いてある通り、「アジア」じゃなくて「東アジア」だろこれ。

だったら

1:モンゴル
2:ティムール
3:オスマントルコ

異論はないな?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:01.36 ID:AYEU1Ixl.net
李氏朝鮮はもちろん、日本が入ってるのも変だよね
「最強王朝」に日本を選ぶって違和感あるわ
そもそもアンケートを実際取ったかも怪しいけど
発表した捏造順位結果も日本人の感性とは思えない
中国人が考えたっぽいな〜

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:03.02 ID:6Th3NC4V.net
モンゴルは? トルコは? インドは?
中国が多すぎるのも違和感。
李氏朝鮮が入ってるのも違和感。

日本で教育を受けた奴の回答じゃない。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:03.75 ID:XeK6Y+FR.net
>>140
「アジアの歴史上最強の王朝ベスト5」が条件らしいから

軍事力と経済力と面積とかじゃねーの?
人口でみると意外と面積上がスカスカな地域の帝国は下に下がりまくってしまうが

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:17.77 ID:fr5pGfsu.net
王朝がどーてらこーてら言われてもピンとこないというか有り難みないというか

勝手にやってろ感がある
別に見下してる訳ではなくひたすらどうでもいい

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:18.28 ID:jmjWPjUv.net
>>142
ルクセンブルグは王国じゃなくて大公国だし。

国民の生活レベルだけのランクじゃなくて、総合的な国力や世界への影響力
文化レベルetc.を加味した話でしょ、多分。

一般市民の生活レベル(同時代他国比)なら支那王朝の大半は
それほど酷くもないんじゃないかな。たいして良くもないけど。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:29.32 ID:WApPlkHP.net
>>115
クメール王朝が入るべきと思う。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:54.87 ID:XeK6Y+FR.net
>>160
その通りだね、どうでもいいと思う

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:12.80 ID:WFQgtElA.net
>>140
文化だと南宋は入るかなあ
渤海は評価するほど研究が進んでない

都市民の生活充実度ってのを考えると
明が英仏や日本に先駆けてそれを達成した国となるし
まあ基準はいろいろあるわな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:13.67 ID:IXO8gJT2.net
>>156
ティムールとオスマンは東アジアじゃないだろ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:14.11 ID:dNO9f3h9.net
記者の脳内会議で総勢600名から取ったアンケート

167 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:28.75 ID:7Hojte/p.net
>>154

インドはねえ。

ムガル帝国成立まで、統一王朝と呼べるようなものがなかったからなあ。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:36:29.88 ID:GpNTFWl/.net
> 李氏王朝

(笑)

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:26.59 ID:mQ89K1Pk.net
>>149
今日頭条の記事調べたら、大元の執筆者は「血色年华」というペンネームらしき名前で記述してる。
だから、キムチ系かどうかは判定できなかった。

ちなみに、血色年华氏の本名不詳、他記事は中国軍関連の記事だらけだった。
ちなみに、血色年华でググったら、どうやら中国本土で流行ってるweb小説のタイトル名らしい。

よくわからん。なんだよ、記者名が血色年华って

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:26.93 ID:RAzaHZA6.net
李氏朝鮮って国ですらないのにwwwww

171 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:33.42 ID:7Hojte/p.net
>>165

これは書き方が悪かったな。

>>156の「だったら」は無視しておくれ。

172 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:57.66 ID:nRYDmZlI.net
ティムールvs永楽帝のガチンコ勝負は見たかったぜ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:58.68 ID:Ee1NdVh3.net
皇室はわりかししょぼいだろ‥
そりゃあ他に色々あるわなアジア全域だと。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:22.41 ID:XeK6Y+FR.net
>>167
マウルヤ朝マガダ国とかあったじゃん

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:32.00 ID:6Th3NC4V.net
1の回答だと東アジア限定でも違和感しかない。
ましてやアジア史上だったらありえない回答。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:38.93 ID:RAzaHZA6.net
しかも雑種漢族と唐と何の関係があるんだ?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:03.32 ID:I2gysD5e.net
ここ笑うところですか・・李王朝wwwwwwwwwwww

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:12.10 ID:WFQgtElA.net
>>174
隣の都市国家と争ってた都市国家やで

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:20.94 ID:KXgSUmNo.net
唐代の黄巣は有名だ


「唐記」「資治通鑑」には「舂磨砦(しょうまさい)」の記述がある

「数百基の石臼が設けられて、そこに何千人の食用人間が生きたまま、臼に入れられ砕かれ、
骨のまま食料となった」

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:52.18 ID:XeK6Y+FR.net
>>178
一瞬膨らんだじゃん

181 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:56.32 ID:7Hojte/p.net
>>174

あ、しょーか。

なんつって。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:25.99 ID:N8HQopBR.net
李氏朝鮮の最強要素ってなんだ?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:26.29 ID:80d+KpLw.net
こんな調査絶対にやっていない

分母も出せないし集計方法も出せない

完全なる嘘っぱちとは朝鮮人らしい。。。えっ?シナチク?

まあまともな品人はすべて死滅したからな。

元、金、清に滅ぼされて全滅した。
前の王族はすべて火あぶり牛裂きで死ぬのが中国の基本。

だから集金payも家族もろとも虐殺されるまであとわずかだよ。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:36.94 ID:/kBkABfo.net
日本人なら江戸時代の徳川幕府とか答えるよね
王朝じゃないけどさ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:44.81 ID:ROmAoDaC.net
アジア史上最低な王朝は
僅か77年で滅亡した
ジャップ帝国(1868〜1945)

だろwwwネトウヨm9(^Д^)

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:47.96 ID:WFQgtElA.net
>>169
唐を筆頭に持ってきて清を丸無視してる時点で
朝鮮系でも、もちろん日本人アンケートでもない
中国人の感覚だと思うぜ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:03.64 ID:5hGQ/iSl.net
5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

はぁ? 上から下まで鮮人の腐敗と堕落で永らえた王朝だろう。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:22.66 ID:MGKVo5Gb.net
一番目は黄禍論で今なお白人の心胆寒からしめている元王朝
二番目国名の元になり合従を打ち破って習政権がひそみに習うおうと
している秦
三番目はヨーロッパを押したオスマントルコじゃなかろうか
その余はようわからんが、日本だの朝鮮だにの辺境王朝でないのは
間違いない

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:23.38 ID:M9ZllzKW.net
絶対に日本人が選んだものではない
あり得ないものが入っている
これは捏造歴史認識で汚染された連中が選んでいる

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:24.52 ID:KXgSUmNo.net
ロマンだな

試しに中国へ行けよ 当時の

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:45.66 ID:oiMHycmF.net
これ、無知無能アンケート、捏造だな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:05.06 ID:XeK6Y+FR.net
唐はサラセン帝国に高が破れたからイスラムの方が上かな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:42.23 ID:AYEU1Ixl.net
実際アンケート取ったら、日本人は唐も宋もほとんど選ばないと思うよw

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:55.98 ID:fRb+Xxrv.net
三跪九叩した李朝^^

195 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:00.03 ID:nRYDmZlI.net
>>185
その史上最低の王朝に滅ぼされた土下座王朝があったそうでw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:09.21 ID:6Th3NC4V.net
中国は「秦」1つだけだな。
朝鮮はゼロ。

197 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:15.07 ID:HyGzdfm5.net
奏 漢 唐 明 だと思う
宋とかも好きなんだけどね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:16.98 ID:AH/syDCc.net
>>186
残念

属国朝鮮をいれることは
中国人の感覚でもあり得ない

間違いなくチョンが絡んでいる 

 

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:35.74 ID:OlOK+fLf.net
>日本人の選んだアジアの歴史上最強の王朝ベスト5
どこでやってたんだこんなの
まあ5位に「李氏朝鮮」というあたりで察しはつくがw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:54.06 ID:FMdLu32u.net
>>182
関わりたくない王朝1位

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:57.91 ID:XeK6Y+FR.net
まあみんな侵略だから、ひろげた侵略分の面積に比例して現代では贖罪史観を教えないとダメなんですけどね

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:21.25 ID:KXgSUmNo.net
ちょっと訂正するぞ

「数百基の石臼が設けられて、一日のうちにそこに何千人の食用人間が生きたまま、臼に入れられ砕かれ、
骨も砕かれ、そのまま食料となった」

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:02.46 ID:5hGQ/iSl.net
在日鮮人にとって本当に誇らしいとは思えないけどな 李氏朝鮮

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:05.74 ID:R9TkJdv+.net
信憑性ゼロ
日本人のランキングなら、絶対に「李氏王朝(朝鮮)」は入らない

そうするとどこが捏造プロパガンダしたかが気になる、その目的も
日本人は東アジアランキングなんかしない、世界ランキングか中国のみのランキングだ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:12.84 ID:XYEOoTwu.net
>>115
イスラム帝国というと、ヨーロッパ人がサラセン帝国と呼んだものじゃないかな。
最盛時はアッバース朝。
欧州が未開でギリシャローマの遺産を食いつぶした時代には、先進的国家だった。

その後継はセルジューク朝やオスマン朝だが、こっちは外部からはトルコ帝国と
称される事が多いから除くと思う。

アフリカ・ヨーロッパ部分を除くと、アッバース朝もセルジューク朝もオスマン朝も
あまり差はない、。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:14.20 ID:6Th3NC4V.net
ぶっちゃけ中国の王朝なんて大日本帝国に負けた雑魚ぐらいの認識かもしれん。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:21.68 ID:WFQgtElA.net
>>198
朝鮮や日本を入れたのはカモフラだろ

宋を最盛期でしか判断してない感覚含め
中国人の発想だよこれは

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:28.48 ID:7irrWvtn.net
李氏王朝って知らない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:29.09 ID:jNPuG7dy.net
朝鮮が入ってるのに激しい違和感を感じることには同意

210 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:30.17 ID:7Hojte/p.net
>>201

贖罪どころか、その先代の侵略行為による最大版図を、今なお領有権主張の根拠にしているならず者国家がいる。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:06.61 ID:JVjlPsDO.net
朝鮮の李氏王朝www

ないですわ
清の勅使に迎恩門で三跪九叩頭の礼する朝鮮王が最強
いくらなんでもそれはないですわ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:15.00 ID:YuSGhQbP.net
朝鮮(笑)が入っている時点でもう

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:19.70 ID:kzB5uMAM.net
日本人の古代中国への愛は異常なものがある。それは認める。

しかし李氏朝鮮なんて選ぶわけないだろwww
そもそもずーっと属国で、全然歴史の表舞台に出てこないじゃねーか。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:38.30 ID:n9FDIH3L.net
最強の王朝ってのも今一よく分からんが、
武力でいうならモンゴル帝国の圧勝だろうな。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:39.79 ID:AH/syDCc.net
アジア史上だったら間違いなく一位はモンゴル帝国だろうな

歴史上世界最大の版図を誇ったのだからな
日本の教育を本当に受けてたら多分モンゴルが一番多いはず

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:06.25 ID:RCwjruVR.net
唐が1位であることに異論はない。でも明が朝鮮より下ってどういうことだ?」


>>>>
在日朝鮮人追い出しに御協力御願いいたします

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:06.97 ID:6Th3NC4V.net
つかさ、アジアってどんだけ広いと思ってるんだ。
シナチョンは自意識が強すぎて引くわ。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:47.04 ID:h5NI0I8+.net
興味がない
アジアは世界史のごみ溜め

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:54.49 ID:jTlxVbKz.net
朝鮮人が入るわけねーだろwww

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:02.11 ID:NmVRKE2n.net
マニアックだなあ
魏呉蜀しか知らないひとがほとんどだろう

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:29.67 ID:L/ZjRtnV.net
アジア最強とか言ってる時点で日本人の発想じゃねぇよなぁ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:30.17 ID:AH/syDCc.net
>>207
だからカモフラでも朝鮮を入れるのがあり得ないわけ

ここのレスがそうであるように
アンケート自体の信用をすべて破壊するんだわw
中国人がいかにアホでもわかってるからそれはやらない
まちがいなくチョン

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:39.49 ID:XeK6Y+FR.net
>>217
そもそもアジアってヨーロッパ人が付けた勝手な区画整理

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:40.71 ID:Bviu0rZg.net
りー王朝があんなドラマみたいに民主的だったら日本は介入しなくて済んだんですけどねえ
こんなアンケート何処が何の目的に誰に何人にとったのか知らないが
「殷これ元倭国」といわれていた超能力民族

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:42.67 ID:1d58bskX.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

最強? ああ、弱いものにって意味ね。それなら最強だよな。
今でもほぼ無抵抗な日本に対する態度を見てればわかるw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:54.35 ID:KXgSUmNo.net
>>213
>日本人の古代中国への愛は異常なものがある。それは認める。

ねーよ 氏ね

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:19.66 ID:HkZ6PTEH.net
元、唐がツートップじゃねーかな
後は日本、清、明が横並びで団子

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:36.94 ID:c8MMhUzb.net
アンケートで自作自演するのはトンスラーの十八番だからな
微妙な5位に留めるのは思考が多少進歩しているようだが
それでも不自然すぎるわ

229 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:47.02 ID:7Hojte/p.net
>>218

そりゃ西欧に覇権握られた近代史以降の話だわ。

中世期だとイスラムとインディアス以東のが明らかに強い。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:49.50 ID:WFQgtElA.net
>>205
アフリカ・ヨーロッパ部分を除く意味はないよ
最大版図とその維持という観点から見ると
オスマン・トルコ一強じゃないかな?
アッバース朝はイスラム世界における権威だけは長年保ってたけど
盛りはわずか3代でその後の凋落はひどいもので
宋に少し似ている
あとセルジューク朝を帝国と呼ぶかについては
版図の掌握と中央集権制の確立から行って微妙なもんがある

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:04.64 ID:UoUo+LdC.net
なんだこれ
どこ調べ?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:29.85 ID:+HpCxBPe.net
アッバス朝イスラム帝国、モンゴル帝国、ティムール帝国、清王朝、オスマン帝国、アケメネス朝ペルシャ帝国かなぁ?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:03.76 ID:Mk+pjLuE.net
まずどこで投票があったのか知りたい勝手に捏造して文句いってるだけじゃねーのか?
最強は全盛期の清、版図の広さならモンゴル帝国(元ではなく)、期間なら大和王朝
朝鮮とかはありえんのは同意

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:26.06 ID:jwWfIQ94.net
>>182
奴隷王朝としての長さ?

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:41.86 ID:n9FDIH3L.net
>>227
唐は良いところはもちろん多いんだが、
武則天に乗っ取られたり安史の乱を自力だけで収められなかったりと
残念な部分も目立つんだよな。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:55.31 ID:AH/syDCc.net
>>227
一応突っ込んでおくと
元は最強ではない

モンゴル帝国の一部が元なので
それじゃ中国の領土だけになってしまうからね

モンゴル帝国と言うべき

そして元だけに限定してる時点で
シナチョンのやつが書いてるのだろうね

 

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:59.90 ID:RVGHx+1H.net
選んだのが日本人なら元が李氏朝鮮より下には絶対ならんわなあ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:52:51.16 ID:WFQgtElA.net
>>235
武則天はきちんと政策などを見ていけば
唐で一番英明な君主ではあるけどね
少なくとも玄宗よりは上だw

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:53:07.26 ID:Bviu0rZg.net
中国人もコリア系も息をするように嘘をつく
プライドと目的のためには安易に捏造する
めんどくせーなー

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:53:09.46 ID:c0F3a/V8.net
この反応でまた記事書くんだろ畜生め

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:53:34.54 ID:E9+iPHrA.net
秦から漢 と 隋から唐
戦乱を収めた王朝とそれを継承して長い安定を保った王朝は凄いと思う

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:53:41.21 ID:kzB5uMAM.net
>>226
無いの??? めずらしい日本人だな。

朱子学や儒学を始めとする道徳や、史記や三国志を始めとする歴史書は
日本国内に極めて深く根付いていると思うが。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:54:02.45 ID:XYEOoTwu.net
>>126
そこは・・・
白村江の戦いによって、日本は百済権益を完全に失ったわけで・・・

となるよw

まぁ、唐が主力だから、新羅が倭に勝ったというのに抵抗あるのはわかるがね。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:54:19.86 ID:Hj+1kmtj.net
>>1
何このでっち上げ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:54:41.76 ID:6Th3NC4V.net
シナチョンが考えるアジアの認識が狭すぎるだろ。
逆にシナチョンがどんな世界史の授業を受けてるのか興味が出てきたわ。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:54:45.73 ID:F7yIBG4Z.net
なんだこのランキングは
まず李氏朝鮮がランクインする事はない
これは日中で異論が出ないだろうね

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:55:08.71 ID:Mk+pjLuE.net
>>233
純粋にアジアって枠で
中東、中近東、小アジアはアジアじゃないしな

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:55:20.66 ID:nANgVmis.net
> 「ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている」

ごもっとも。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:55:26.74 ID:qlgfFT8o.net
>>2
どこの在日が選んだんだろうな
こういう工作やめてもらいたい

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:55:37.91 ID:NptlaSII.net
宋より清じゃないかな? 日本人なら

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:01.34 ID:AH/syDCc.net
>>245
ほんとシナチョンの世界は狭すぎるなw
日本が一番公平でまともな世界史を学んでいるのは間違いない

シナチョンにかかるとこんなアンケートでも
東アジア史上最強になってしまうw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:19.31 ID:Z7oBSfNj.net

sssp://o.8ch.net/grd5.png

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:23.17 ID:Wh+YM3RK.net
ザパニーズが選ぶアジア史上最強の王朝ベスト5じゃないのか?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:40.17 ID:KXgSUmNo.net
西暦881年

「唐書」には
「黄巣が長安を落としたときには、長安一帯は唐の官軍と賊軍の人肉の一大交易市場となった」
とある

官軍と賊軍それぞれ入り乱れて、屍や捕虜や民衆を捌いてふつうに食料にしていた

そういう文化だ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:57:05.41 ID:XeK6Y+FR.net
大英帝国のインド帝国や東インド会社領インドネシアとかの成功を考えると

大英帝国やフランス帝国やロシア帝国も入るのか?
本拠がヨーロッパの場合は入れないのか?
いれるなら、
イギリス、ロシア、フランス、オランダも入ってくるぞ、なんたって支配して長年搾取した圧倒的な支配力は凄いからな
清帝国とかもみんな負けちゃったし

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:57:48.38 ID:AH/syDCc.net
>>255
それらは欧米の属国扱いだから最強には間違っても入らんな

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:58:37.27 ID:6Th3NC4V.net
とりあえずモンゴルを入れてない奴は日本人じゃないだろw
日本で歴史の勉強をしてモンゴルをはずすわけがないw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:58:55.71 ID:FMdLu32u.net
フジテレビが選ぶと李氏朝鮮が入るかも。

259 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:16.09 ID:7Hojte/p.net
>>247

「純粋にアジア」とか言い出したら、それこそ小アジア半島のことになるぞい。

貴殿が指してるのは「東アジア」とか「極東」と言われているものだろう。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:21.71 ID:52OAURth.net
特亜を尊敬なんてw捏造だなw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:24.35 ID:AH/syDCc.net
>>253
その通り
間違いなくチョンが捏造して作ったものだろうね

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:24.83 ID:2+v2/hKC.net
まあ中国がアジアの歴史においてものすごくウェイト大きかったのは事実だろ
アジアの歴史は中国の歴史だって言葉も半分は納得できると思うがね

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:40.40 ID:DUqS7VpP.net
なぜオスマン・トルコが入らんのだ。
唐と元は納得する。
李氏朝鮮?属国が何言ってんの。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:52.97 ID:+iJExt9y.net
モンゴル帝国>>唐>漢>大日本帝国>日本 だな

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:54.79 ID:Mk+pjLuE.net
>>256
でも英国国王はインド皇帝でもあるしある意味入ってもおかしくないかも

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:02.74 ID:afY0ei8p.net
>>247
「純粋にアジアって枠」
アジアという呼称が生まれた当初の地域
って意味ならトルコの一部だけになっちゃうし
東アジアの狭い地域を指してアジアというのは
無知なアメリカ庶民の慣用語だし


公的にはアジアという後はポスポラス海峡以東〜太平洋以西を指し
ロシアのみ独自に国内にアジア・ロシアとヨーロッパ・ロシアの境界を持つ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:03.56 ID:6s7YD2+S.net
アジアってどこからどこまで?
範囲を広げるならオスマントルコやアッバース朝やアケメネス朝ペルシアなんかも入るだろ
中国の歴代王朝もやっぱ入るだろうし
でも李氏王朝はねーよwwwwwwwww本当に日本人にアンケートしたのかこれ?w

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:04.67 ID:iHYNmkSP.net
>>254
中国の本当にすごい所は、そういう歴史書がちゃんと残っており、
しかも現代まで続く言葉で書いてあるところだな。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:13.14 ID:GP5zIGjj.net
いったいどっから拾ってきたコリア記事なのか

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:28.35 ID:fnYjo5gc.net
これは嘘だな。
まず、朝鮮系が入る筈がない。仮に入るなら高麗、高句麗ぐらい、だけど地味。
それに漢字を使っていて、漢が入らないとかありえない。
それは日本人じゃない。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:46.07 ID:vHQ7fG2g.net
アジアのくくりなら天竺をいれたくなるなw バランス的に 天竺 震旦 本朝だし
ペルシャもあるしなー

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:01.37 ID:Aa12hVGp.net
>>262
それが東アジア限定ならばな

だがアジア全体での史上最強となったら全く異なるからな
みんなが言ってるようにモンゴル帝国を出さないのはあり得ない

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:27.37 ID:NDIOpK41.net
新興国粋特亜 何か認められたくて仕方ないんな
今 独裁の只中で lol

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:48.05 ID:bFgoM+zS.net
>>257
>とりあえずモンゴルを入れてない奴は日本人じゃないだろw

バカか おまえはw

モンゴル(元と高麗)のやった殺戮を知らないのか???

275 :243@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:52.57 ID:SU0vwMUU.net
>>102
すまん。唐に勝ったと、日本に勝ったを間違えてた。

ぺこり

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:16.20 ID:rcuoo0wb.net
確かに、李氏朝鮮はおかしいわな
それと、元王朝は中国じゃねーから。モンゴルの属国になってただけでしょ?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:23.47 ID:Aa12hVGp.net
>>265
だから属国や植民地ははいらないの

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:39.88 ID:wr1gEKzm.net
ベスト5だと思うから腹が立つんだよ。
異論はあれどベスト4じゃないか。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:02.20 ID:vHQ7fG2g.net
唐、モンゴル・元、清 中国はここまでか

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:05.06 ID:g7A/RPPj.net
ローマ帝国が好きだけどな、ポンペイウスがシリアを完全に屠って、パレスティナカナーンもローマに併合したが、

ローマ帝国は無しなのか?
ペルガモン王国を嘘か本当か知らないが遺贈されたりしてアジアにも食い込んでるけど?

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:08.90 ID:5Q9uTyY+.net
このアンケート結果を創作したのは「在日韓国人」なんだろうな
とにかく突っ込みどころが多すぎてうんざりする
そもそも「最強の王朝」って意味がわかんないんだけどさw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:52.15 ID:hYuluYSX.net
アジアの範囲がおかしい人たち向けアンケートかな

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:16.72 ID:zTMKaG2Q.net
>>274
逆に言えば日本に攻めてきたのなんてモンゴルくらいだろ。
それだけで強さがわかるってもんだ。
殺戮されたから強さを評価しないってのか?

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:18.69 ID:SiVEugDB.net
>>274
わあ、朝鮮人みたいw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:20.97 ID:SPBXAqQh.net
アジアなら残念ながらモンゴル除けばペルシャ系で埋まるだろ
中国の王朝もタラス河畔の戦いで負けてるし、大ローマを負かしたことのあるパルティアとか

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:27.62 ID:BscQBkfN.net
>>274
殺戮なんざどっちでもええわw
日本の歴史の教科書を読めばそんぐらい分かるだろw

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:29.00 ID:Aa12hVGp.net
>>276
属国と言うのもちょっとちがうような

チンギスハーンが死んで兄弟で領土を分け合って
中国の領土をフビライが受けついだのだからな

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:47.37 ID:u/yHDra+.net
これ日本人も文句言っていいよな?五位のとか

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:57.59 ID:iHYNmkSP.net
>>278
腹なんて全然たたないよ。

ただ日本人が、李氏朝鮮なんて選ぶはずが無いから。嘘の記事が気持ち悪いだけ。
そもそも「大清国属 高麗国旗」とあった通り、独立国ではなかった。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:03.41 ID:vRcZEH8y.net
王朝とか知らんがな。

291 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:04.04 ID:4tB1R+lt.net
李氏朝鮮だけは確かに解せん。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:22.55 ID:l6UpFz+E.net
>>1

朝鮮の王朝? 中国の傀儡だろ!

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:25.14 ID:bFgoM+zS.net
>>286

どうわかるんだ?

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:36.00 ID:ibfzO5BZ.net
こんなクソねつ造、日本人がやるわけない。
まあ唐と元は妥当だろ。チョンがランクインするわけがない。ありえない。

漢は入れたいね。宋は文化的にアリ。うーん中国王朝ばっかりになるのは
仕方ないなあ。

チョンはありえない。絶対にありえない。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:36.46 ID:Aa12hVGp.net
>>285
パルティアってローマ負かしたわりには
いまいち知名度ないよなw

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:53.63 ID:SU0vwMUU.net
>>281
エンジョイコリアみたいなやつじゃないのかな。
そこに日本人も遊びで参加してて、そいつらのレスをかき集めて
捏造したんじゃないの?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:55.68 ID:vHQ7fG2g.net
日本人が選ぶなら、本朝。中国は唐、元 あとはインド、ベル社、トルコ枠

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:06.50 ID:pDajJWAM.net
「在日朝鮮人が選ぶアジア史上最強の王朝ベスト5」じゃねーの?
それにしても支那畜共の何と傲慢な事か
そんなだから近世の中国は尊敬出来ん

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:25.56 ID:Sgv0KTO1.net
どこの日本で取得したの?このアンケート

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:48.74 ID:BscQBkfN.net
>>1
中国が選ばれすぎ。
李氏朝鮮はありえない。

ようするに中国人か朝鮮人のどっちかのセンスでつくられた捏造。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:05.77 ID:g7A/RPPj.net
>>295
ササン朝よりも中央集権力弱いしね
ローマのクラッススを屠った将軍も危ぶんで即王家が粛清しなくちゃならないほど足腰弱い国体だから

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:08.89 ID:116yV6sy.net
異民族入り乱れる交通の要衝に長年居座ったオスマンは凄いと思う

現代の中東情勢見ろや
なんやかんやであのカオスで広大な地域をまとめ上げてたんだぞ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:21.70 ID:SiVEugDB.net
>>285
パルティアはきわめて短命だけど、強さ≒最盛期の軍事力で
考えるとたしかになぁ・・・。

一応アジアといえなくもないし。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:23.59 ID:vIiuGm4v.net
個人的には
1位 元
2位 漢
3位 唐
4位 清
5位 宋
かな
「最強」以外に知名度も入ってる
日本の王朝はアジア大陸とは土俵違いで
比較できるものではないので外してる

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:24.68 ID:Aa12hVGp.net
>>298
だよね

そうでもない限り日本人でも中国人でも
朝鮮入れるのは絶対あり得ない

306 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:28.34 ID:v0kFRCVf.net
>>295

パルティアつったら、普通は三種の神器のひとつの炎の弓のことですよね。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:35.22 ID:bFgoM+zS.net
唐とか元とか李朝wがイイって

言ってる基地外はちょっと当時に生まれ変わって来い

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:01.49 ID:GV+d18ky.net
誰かインドの王朝も推薦してやってくれよ(´・ω・`)

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:12.18 ID:BscQBkfN.net
ここで必死に中国だけを選ぶクズも嘘くさい。
アジアがどんだけ広いか分かってる。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:29.69 ID:zTMKaG2Q.net
>>306
グラディウスでクリティカル出すのやめてください死んでしまいます。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:41.30 ID:vHQ7fG2g.net
中国枠を一つにすると 唐 元 どっちだ?w

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:45.40 ID:g7A/RPPj.net
>>304
極東しかないじゃん、しかも漠北を考えずにアジアというには狭いよ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:48.52 ID:6s7YD2+S.net
日本の皇室も王朝に含める事自体微妙だしな
皇室は除外していいだろ
しかし李氏王朝はねーわwまともに歴史知ってる奴なら絶対選ばない
選んだのは在日か無知な韓流ババアか?w

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:12.13 ID:116yV6sy.net
オスマンVSペルシャの戦いも熱かった
新しい火器VS最強騎馬軍団 まさに西アジアの長篠 こっちのが早いけど

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:14.89 ID:NTj9Zemr.net
李氏王朝wwww属国の奴隷産出国ですやんwwww
冗談きつすぎwwww
まじで腹遺体www
死んじゃうwwwww

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:17.53 ID:SU0vwMUU.net
>>303
短命というのを無視すれば、
アレキサンダー帝国が・・・・

317 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:21.57 ID:v0kFRCVf.net
>>308

マウリヤとムガル以外はちょっとここに出てこれないですからね。

あの広い土地で群雄割拠やってたわけだし。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:37.47 ID:BscQBkfN.net
中国枠は一つで十分。 

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:49.24 ID:Aa12hVGp.net
>>304
だから突っ込んでおくと
モンゴル帝国の一部の元だと最強ではない

モンゴル帝国にしないと駄目

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:52.61 ID:SiVEugDB.net
>>295
きわめて短命だしな。

そういや、蜀漢も短命だけど三国志のおかげでw

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:58.65 ID:8nQpv0jQ.net
朝鮮ってASEANの王朝と比べたら糞
治水なとASEAN古来の王朝は凄いよ

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:15.20 ID:NF4FTkWC.net
? 中国の王朝
◯ 今中国のある土地にあった王朝

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:33.32 ID:tHTxM+O8.net
韓流ババアでも李朝選ばないだろ^^

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:51.33 ID:SiVEugDB.net
>>316
あれはアジアに届いたけど、アジアの王朝かつと微妙なんじゃまいかと…。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:54.71 ID:CEWGLHcI.net
>ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている

こういった意見があるから、中国人は侮れないとつくづく思う。

てか、秦や(後)漢が無いのは確かにおかしいw

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:03.78 ID:JEJbYmaZ.net
アジアなら
モンゴル帝国
オスマントルコ帝国

この二つがぶっちぎりで、その他は好きに選んでって感じかな。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:04.54 ID:9lc3zwIi.net
李氏朝鮮が強ければ対馬をとってるだろうから、對馬府中藩を倒せる力すらなかったんだろ
さらに明や清の冊封体制下にあったので、このふたつより明らかに劣る。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:12.48 ID:gYXc1J3v.net
5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

どの日本人がこんなの選ぶんだよ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:12.61 ID:pu+gYN9m.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝


これはないwww

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:35.03 ID:pvgoe+SD.net
李氏王朝は強力な王朝どころか箸にも棒にもかからない王朝

331 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:37.60 ID:v0kFRCVf.net
>>316

あれをアジアに入れていいのなら、モンゴルについで第二位ですな。



ちなみに。

歴史上もっとも広大な領土を獲得したのは、モンゴルのオゴダイ・カーンだそうな。
2位がアレクサンドロス大王、3位がティムール。

ソースは世界ふしぎ発見。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:47.24 ID:iHYNmkSP.net
>>308
インドはなんといっても、仏教を創始したことが大きいと思う。

王族に生まれてセックスしまくりで、贅沢の限りを尽くしたボンボンが、
ある日思いつきで自分探しの旅に出て開祖となったという、世界でもまれな宗教www

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:51.37 ID:vHQ7fG2g.net
アジア的な意味合いなら 中国枠一なら 元だな

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:13:28.05 ID:sieJnby+.net
アジアでいうならトルコやインド辺りも選ばれるべきだろ。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:13:30.69 ID:SPBXAqQh.net
漢を入れてるのは世界史習ってない奴だろ
匈奴と不平等条約結んでるのに最強には入らねえよ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:13:58.42 ID:gmJBES0o.net
朝鮮が入ってるから真剣に考えてねーだろ

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:03.30 ID:GV+d18ky.net
>>311
全盛期の清は歴代王朝最強だぞ
末期はアレだけど

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:12.42 ID:M4E69QH5.net
支那人気づけよw

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:23.71 ID:OAcuY/un.net
>>328
二重国籍なニポンジンw

340 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:39.11 ID:v0kFRCVf.net
>>335

ま、まあ、武帝がちょっとだけやり返したから、そこは大目にひとつ。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:47.76 ID:g7A/RPPj.net
>>335
確かにそうだな、唐もイスラムに負けてるから、イスラムよりは下だな

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:57.66 ID:vIiuGm4v.net
そうそうw
記事の表記が李氏朝鮮王朝ではなくて
「李氏王朝」になってるのも引っ掛かるw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:08.74 ID:pcdKKFZJ.net
>>1
もう5位の時点で嘘だと解る
そもそもこんな質問されて日本人ハイハイ王朝はですねーなんて答えない

しかし中国人は中国凄いで思考止まりすぎてて井の中の蛙そのものだな

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:11.36 ID:5kCP6/yX.net
誰が選んだのか知らんが日本人がホントに選んだのかこれ
またどっかの記者数人が適当に選んで書いた感じのやつか
まず日本人は天皇陛下を王扱いしないんですが
しかも学校の授業でも漫画や小説なんかのサブカルでも
朝鮮の王朝って殆ど話しに出てこないのにランキングに入ってるのも不自然過ぎる

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:32.27 ID:g7A/RPPj.net
文明的には宋が好きだが、最強とは違うよな

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:06.51 ID:BscQBkfN.net
つかシナチョンはどーいう世界史の勉強をしてるんだ?
極端な愛国教育を受けすぎてるんじゃないのか?

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:34.87 ID:ugQm5zgQ.net
中国が自慢できるのは過去の歴史だけだな。
今の日本人は中国に対してきったない、遅れた国で、最近
では無法を繰り返すとんでもない「ならず者国家」ってい
うイメージしかないな。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:53.06 ID:OAcuY/un.net
>>346
世界っていったら日本、中国、朝鮮だけだから

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:58.51 ID:mJvJhyJh.net
糞食いや試し腹を伝統文化にしてくれた李氏王朝が最強ニダ

350 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:17.44 ID:Wth2CLcX.net
つーかトルコを入れるならビザンティン帝国も入るだろ。
ウラル以東を入れてもいいならロマノフ朝だってそう。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:19.93 ID:9lc3zwIi.net
李氏朝鮮は冊封体制で実質中国王朝の属国だったわけで

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:21.10 ID:+yEmNTux.net
誰が選んだランキングなんだかw

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:28.19 ID:yaXPPRb+.net
オスマン帝国やムガール帝国が一切上がらない時点でその程度の知能しかないおまえらの戯言に過ぎない

チャンコロしか知らんのかおまえらw
5位に至っては在コの組織票だろうしw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:30.35 ID:3jOO/r7x.net
最強という意味なら元王朝しかないと思うが
モンゴル人、漢人、満州人、キルギス人、トルコ人、インド人、チベット人
とか多種多様な民族を登用して文化政治的にも軍事的にも最強だったはず

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:39.16 ID:Aa12hVGp.net
>>345
中国史上南宋の時代が最も文化的に
発展したからじゃないか?

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:47.30 ID:ibfzO5BZ.net
>>335
あのさあ、部分部分の敗戦を切り取ってどうすんの?w
100戦100勝国家なんてないよ。宋だって弱いとこありまくりだしな。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:47.40 ID:vHQ7fG2g.net
>>326
あとは、ペルシャ、インド、中央アジアあたりのやつか

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:09.75 ID:VMu3Kvy/.net
日本人が日本以外かつ東アジアなら普通に三國志とかそういう親近感のあるネタの王朝が選ばれるだろ
朝鮮とか空気でしょってかまず何があるのか知らない
学校でも習わないし
古代の百済しらぎとか高麗とかじゃねえの
日本史と関連あるから
利子朝鮮は長いけど特に関係ないですね
世界史で見ても空気だし

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:21.99 ID:SiVEugDB.net
>>342
なるほどw
鋭いね、韓国系が入り込んでそうw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:27.66 ID:OAcuY/un.net
しかし紀元前にとんでもない発達をしてた国や地域って今はアレレって国ばかり
中国にしろ古代オリエントにしろ、あのキチガイじみた文化文明はなんだったのか

361 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:29.49 ID:Wth2CLcX.net
>>348
日本人の世界観からすれば、世界と言ったら三国だ。その三国とは
本朝・震旦・天竺。金魚のフンの朝鮮なんか入らない。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:58.80 ID:jicNt00E.net
5位を見ると、これに解答したのは日本人ではなくチョンコロと言うのが分かる。
明は朝鮮人に大虐殺され滅ぼされた国だからな。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:27.83 ID:116yV6sy.net
モンゴル帝国だよなあ
工業化以前の世界であれだけ広い地域に攻め込んで勝利したのは異常だよ
モンゴル人は団結すれば世界最強

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:37.55 ID:dZxea9A0.net
1位 天皇家:現存する世界最古

2位秦:東アジア最初の広域統一王朝、現在までの中国地域の政治的基礎を作る

3位隋唐:中華圏内外の文化の基礎を作る

4位チャクリー王朝:現存する王朝で大航海時代を独立で乗り越える

5位アユタヤ:巨大仏教建築を作った建築術

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:55.62 ID:fnYjo5gc.net
李氏朝鮮なんて、確か歴史の授業でまったく話がでてこなかったぞ。
つか問題にもならなかった。
つまり覚えるべきものではなかったのだが・・・

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:07.24 ID:JEJbYmaZ.net
>>350
ローマ帝国の遺産を入れて良いかなぁ
それならアッバース朝とかの方が

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:08.91 ID:HhPAnz2J.net
日本人に聞いて李氏朝鮮がランクインするはずがないだろw
中国人よ騙されるな、そのランキングは捏造だ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:15.91 ID:JIIAStwX.net
日本の新聞記者、犬HKマスコミ関係者にアンケートか?

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:26.30 ID:00o09rN4.net
なんだよ最強ベストってw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:37.87 ID:SPBXAqQh.net
モンゴル、オスマン、パルティア、アッバース朝かな5位は微妙か
時代での比較ならヒッタイトだな

371 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:40.70 ID:Wth2CLcX.net
ヒッタイトやアッシリアが入ってない時点でアレだな…。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:20:52.03 ID:6s7YD2+S.net
少しでも世界史学んだ奴ならいくらでもアジアの強大王朝なんて思い浮かぶはずなのにな
中国も今はただの糞国家だが過去の王朝は認めないといけんし
でも李氏王朝はない、絶対にないwつーか朝鮮自体ありえん

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:04.38 ID:ibfzO5BZ.net
マスゴミ関係や、広く発言する機会を持つ人間には
国籍を明言する義務を課すべき。
特に日本は、チョンの成りすましや背乗りが横行しているから、
マスゴミ関係者の信頼性は著しく低い。てゆうか日本のマスゴミは基本ウソ。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:10.13 ID:Yl84kbM0.net
紀元前からずーっと発展していれば中国は今頃はSFみたいな超大国になったんだろ

375 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:23.91 ID:+qRTLwKN.net
歴代の中華王朝はほとんど自滅して滅んだけど宋だけは違うんだよな
外敵モンゴルに滅ぼされたが、これは相手が悪かったとしか言いようが無い

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:30.57 ID:CPMj+Mcc.net
日本人がとかつけると食いつきいいんだろ。深く考えるだけ無駄。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:35.08 ID:116yV6sy.net
欧州はオリエントに追いつこうと日本は古代中国や近代欧州に追いつこうと必死で努力したから
元祖を越えてしまったんだよ あとオリエントは無茶な開発で土地が荒れた

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:46.37 ID:mJvJhyJh.net
李氏王朝が最強ニダ!
韓流ドラマでやってたニダ!

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:57.95 ID:SPBXAqQh.net
>>356
部分部分の敗戦じゃねえよ
ずっと貢献してたんだよ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:58.68 ID:5Q9uTyY+.net
結局このアンケートは中国のマスコミから日本の調査会社に対する発注だろ?
そしてこの「調査会社」ってのが日本のドメイン持ってて代表者が日本人みたいな名前なんだろ?
だいたい想像つくわw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:59.18 ID:iHYNmkSP.net
しかし日本で有名な中国の歴史書では、匈奴や南蛮と戦いはたびたび出てくるが、
朝鮮人との戦いは全然出てこないよな。

なんでなんだろうね。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:23:56.12 ID:PUTgRu7G.net
>>1
DNA的には日本じゃないぞ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:24:50.25 ID:bFgoM+zS.net
現代でも食人宴席をやる中国だぜ


歴史的にまともな文化文明のはずがない


恩をアダで返す基地外朝鮮も同じだ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:10.69 ID:SU0vwMUU.net
>>362
おいおい。李朝は女真の可能性高いから、そういう言い方もあるがw

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:17.78 ID:mscEexqZ.net
>>2
さりげなく捏造するなや、チョンw

386 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:19.44 ID:v0kFRCVf.net
>>382

日本の皇室のことか?

それを言い出したら、そもそも「日本人」のDNAは存在しないことになる。

387 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:22.60 ID:Wth2CLcX.net
>>381
隋は高句麗征伐に失敗して滅亡

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:38.92 ID:GSRRG4q7.net
朝鮮王朝はすべて中国の属国だから関係ない。ランクに入れるな。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:42.25 ID:ibfzO5BZ.net
>>381

まあ隋は、高句麗に悩ませれて、短命になったとの解説もあるがなw

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:26:26.44 ID:JEJbYmaZ.net
>>381
一応、高句麗と隋・唐は戦ってた
新羅と唐も戦争で仲間割れした

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:26:27.63 ID:SU0vwMUU.net
>>365
日本史にでてこないか。豊臣秀吉が進軍した相手として

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:26:34.53 ID:yABndtAe.net
日本人が選んだランキングじゃねーよw
日本の王朝はどんだけ長く見積もっても室町時代まで
日本人で徳川幕府習わん奴なんか存在しない
陛下を王と言うのは韓国人だけ
李氏朝鮮なんか誰も知らん王朝が出てくるのも韓国人だけ

393 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:27:45.93 ID:+qRTLwKN.net
煬帝の容体は?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:27:48.86 ID:6s7YD2+S.net
高句麗は中国でも朝鮮でもないからなあ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:27:55.88 ID:g7A/RPPj.net
>>381
そんなことは無い、結構書かれているよ、まあ中華帝国が興亡するたびにフレッシュになった関係上必ず朝鮮半島に侵略していったから

唐は安市城外の戦いで負けた高句麗軍の捕虜軍勢を10万人穴掘って埋め殺したりしてるの書かれてるよ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:16.89 ID:JEJbYmaZ.net
>>393
幼体です

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:24.65 ID:44fd980x.net
>>2
明らかに無理があるな。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:48.64 ID:BLuX85Pl.net
S 秦、漢、唐、清、皇室
A 殷、周、宋
B 隋、元、明
C 晋、北魏
D 新、金、遼、高麗
E 西夏、高句麗、百済、新羅
F 李氏朝鮮

399 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:53.11 ID:v0kFRCVf.net
>>393

良いボケが浮かびません。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:04.30 ID:SU0vwMUU.net
>>395
高句麗を満州とすればw

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:11.44 ID:FC3KYtgd.net
李氏王朝なんてかすりもしないだろ。選んでるのは朝鮮人で間違いない。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:25.67 ID:rwn9xkJ8.net
何処の誰が選んだんだこれ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:29.29 ID:u1lGVhUb.net
シナの歴代王朝の中で漢民族の王朝っていくつある?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:30:40.26 ID:ELynAt/M.net
>>391
明遠征か何かでは出てきたと思うが半島相手は出なかったような

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:31:09.32 ID:JEJbYmaZ.net
>>400
満洲人と朝鮮人の祖先(の一つ)が高句麗かと
高句麗の残党が沿海州に逃れて作ったのが渤海国
でも、国家を維持できずに野人化して、一方はまともになり満洲人へ、一方は野人のまま朝鮮人へ

406 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:31:33.36 ID:Wth2CLcX.net
>>403
漢・宋・明くらいだろ。黄文雄によると、漢民族の統治期間は暗黒時代だったそうだ。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:31:55.96 ID:116yV6sy.net
ニュージーランドで例えるなら 縄文人はマオリ人で弥生人は欧州人
縄文人の根性と弥生人の組織が融合して世界トップクラスの国になった

日本人は自身を過小評価するけど凄い国だから 極東の島国が欧米列強と互角以上に渡り合った歴史があるんだから
まあ現状に満足したら成長は無い より良くなり続けようとする姿勢が大事

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:29.24 ID:u1lGVhUb.net
>>405
渤海は白頭山の大噴火であぼんしただろ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:32.50 ID:44fd980x.net
ベスト5なら、ササン朝ペルシャも入れたいけどな。

410 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:38.48 ID:Wth2CLcX.net
>>405
日本は渤海国との交流があって、仏典を法外な価格で購入してたぞ。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:43.55 ID:JEJbYmaZ.net
>>403
支那の王朝を作った民族がその都度新しい漢民族を作ったと考えるのが正解かと。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:55.83 ID:HpnNPMnG.net
李氏朝鮮とか明らかにネタ投票じゃんw

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:57.15 ID:uR7IZnZP.net
これ。アジアって単語を特定アジア限定で考えてる人対象のアンケートだなww

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:33:29.56 ID:BLuX85Pl.net
>>403

殷 ?
周 ?
秦 ?
漢 漢族
新 漢族
晋 漢族
隋 鮮卑
唐 鮮卑
宋 漢族
元 蒙古
明 漢族
清 満州 

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:33:39.88 ID:116yV6sy.net
漢民族は中華文明受け入れれば誰でも同胞
だから13億人まで増殖した

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:12.68 ID:JEJbYmaZ.net
>>410
要は日本というか大和朝廷は唐の裏を突くために渤海国を支援してたってこと
でも、流石に土地が悪くて文明を維持できなかった

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:15.43 ID:TV/aHZqq.net
全てシナの王朝、シナ人ってもう相当バカなんだなww
漢民族が実質支配してた期間は1,000年も無いのにw

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:22.17 ID:vHQ7fG2g.net
>>398
元は外せないだろ。唐の上位互換

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:44.48 ID:44fd980x.net
マケドニアのアルゲアス朝は、流石に入れちゃダメだろうな。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:45.51 ID:W2Frwg6A.net
>>1
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝
ねえよ、ペクチョン

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:53.02 ID:n9Ijm2oG.net
>>1
戦後の日本は経済大国として世界経済に少なからず貢献してきた

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:58.71 ID:00o09rN4.net
最長が最強に決まってるだろ。
今も続く日本の皇室だわ。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:35:49.24 ID:i5mH84TK.net
今の中国には何も誇れるものがないw 

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:35:49.99 ID:BCj10U6t.net
>>5
日本も王朝だよ。
まさか王朝の王を西洋のkingと同じ意味だとは思ってないよね?
天皇と大王(おおきみ)が同じって事ぐらいは知ってるよね?
幾ら何でも大王(おおきみ)は王の字がついてるから皇のある天皇より格下だとは思ってないよね?

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:36:14.20 ID:3vrYnTBj.net
>>415
今の中国人て古代中国人と全然違うアホぶり
民俗がごっそり入れ替わってる気がする

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:36:20.25 ID:SU0vwMUU.net
>>419
セレウコス朝にしましょうw

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:36:23.34 ID:bqzd4ncS.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

これは左翼がぶちこんだ嘘だ。

428 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:36:30.45 ID:Wth2CLcX.net
つーかアジア出身の征服者なら、ジンギスカンとアッティラとティムールは外せんだろ。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:37:22.23 ID:sNwgvDox.net
葛城王朝が入ってないからやり直し

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:37:53.83 ID:OYg+UDGc.net
>>16

中共の走狗 菅直人がG7で

「次からは中国も会議に入れてはどうか」と言ったところ
他の6か国首脳から冷笑されたそうだ

「中国は来ないよ あそこは永遠に発展途上国である方が都合がいいからね」

やれやれ といった感じでオバマが菅に説明してやって、やっと理解できたんだとさ


こんなバカが首相やってたんだぞ (´・ω・`)

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:37:57.77 ID:JEJbYmaZ.net
>>427
続いたのは続いたかと
どういう状態かはともかく

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:20.98 ID:BLuX85Pl.net
>>425
よく五胡と混血して劣化したというが
三国時代でもアレなのいっぱいおるで

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:26.13 ID:QsM9mugz.net
日本人が、500年以上続いた??朝鮮??

これは絶対に日本人なりすましが選んだ工作w

ありえない大嘘ついてまで朝鮮推しなんてしないw

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:37.47 ID:SU0vwMUU.net
>>428
ゲルマン民族を西に追いやったフン族の無名の酋長はどうしましょう

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:44.94 ID:cfVWDHeT.net
選んだの在日ちゃうん?
朝鮮なんて選ぶタコ助はおらんやろ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:39:33.39 ID:33xMegKB.net
まぁ「王朝」の話なのに日本だけ天皇家の話になってるのは変なランキングではある
天皇家は世界最古の皇族ではあるけど最強って括りには入らんわな
最強なら1位モンゴル帝国は鉄板

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:39:40.20 ID:JEJbYmaZ.net
>>432
劣化と言うならもう春秋時代以降は劣化の歴史のような

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:15.59 ID:vED2dSVh.net
言わんとしていることは解るけど、

他の王朝は「日本」と関係薄いやん。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:33.08 ID:SPBXAqQh.net
>>409
アケメネス朝もな
でも微妙ではある
中華の王朝は基本外に向わないから評価は低くなると思うんだよな

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:51.00 ID:oI7v26Dp.net
日本はアジアじゃないから元が1位じゃないか

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:41:37.44 ID:5CKiZi4U.net
>>1
アフリカ大陸以上の暗黒大陸・シナの最強王朝? なんか笑うしかない。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:41:53.22 ID:BLuX85Pl.net
これから巻き返して行こう


     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、姜維
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ   
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
'い ヾ`ー;'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) 
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | | 黄皓
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )朕は降伏する    ∧_∧   てめーの指図は受けねえ
           /   く          \  (    ) 
           |     \           \/    ヽ
     劉禅  |    |ヽ、二⌒)       / |   |  魏延

443 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:03.94 ID:Wth2CLcX.net
>>437
司馬遼太郎はシナ文明の最盛期は漢王朝で、それ以降は劣化の歴史としているな。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:05.40 ID:3vrYnTBj.net
>>436
大日本帝国ヒロヒトラーをなめたらあかんぜよ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:24.48 ID:FrEaowpt.net
アッバース朝は外せないでしょ
最盛期の文化の花開きっぷりは羨ましい限り

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:29.74 ID:pu+gYN9m.net
属国しか無い半島の王朝が

最強だった時代があるわけがないだろうw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:08.17 ID:44fd980x.net
>>436
>最強なら1位モンゴル帝国は鉄板

同意。
最強か、って基準で唐が1位、元が3位はオカシイ。
あと、日本人なら、元じゃなく、モンゴル帝国って言うと思うな。
歴史の授業で、元と4汗国合わせてモンゴル帝国、って習うし。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:52.61 ID:JEJbYmaZ.net
>>443
当時の認識ではそんな感じなんだろうね
今はそれから色々と研究が進んでるので

449 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:53.87 ID:Wth2CLcX.net
8世紀のビザンティンの歴史家のシモカッタによると、シナの都はアレキサンダー大王が
原住民を虐殺してギリシャ人植民に作らせたそうだ。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:58.77 ID:oI7v26Dp.net
あとロシアとトルコ
ペルシャ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:21.47 ID:8Dgb+qus.net
デカイなら元、長いなら日本、遠距離歩いた三蔵法師を称えて唐、三國志面白かった漢、植民地時代に日本と共に独立を維持したタイってとこだろな。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:46.52 ID:ibfzO5BZ.net
>>444

ヒトラー好きやなw
なんでもかんでも外国頼り。日本をくさすのさえ外人使うw
ほんま歴史のないクソ民族やで、チョンはww

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:50.13 ID:ue+MgQD/.net
ササン朝ペルシャ
シンガサーリ王国
マジャパヒト王国
パガン朝
アユタヤ朝
奴隷王朝
ハルジー朝
トゥグルク朝
サイイド朝
ロディー朝
シュリーヴィジャヤ王国

覚えてる感じで挙げてみた

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:45:02.97 ID:oI7v26Dp.net
日本人はアジア人じゃなかったって判明したんだろ

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:45:37.48 ID:BLuX85Pl.net
>>447
@ヌルハチ  名君
Aホンタイジ 名君
B順治帝   名君
C康熙帝   名君 ←No.1
D雍正帝   名君 ←No.2
E乾隆帝   名君
F嘉慶帝   凡君
G道光帝   凡君
H咸豊帝   暗君 ←無能中の無能。あほ。
I同治帝   早死に
J光緒帝   名君
K宣統帝   幼君

ぶっちゃけCDEの時代が中国の最強時代。
明よりも唐よりも。おそらく清が最強の王朝。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:45:47.69 ID:44fd980x.net
>「客観的に言って、アジアの歴史とはつまり中国の歴史だよな。中国抜きでは何も語れない」
>「ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている」

中国人にも、アジア=特亜のヤツと、そうでない奴がいるんだな。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:46:19.10 ID:BLuX85Pl.net
>>443
唐は?

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:46:45.75 ID:oI7v26Dp.net
漢民族は弱いだろ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:13.35 ID:7xjN6z52.net
中国で強さだけなら上から元、清、前漢、唐、になるのではないか。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:20.41 ID:BLuX85Pl.net
名君四天王 光武帝、李世民、趙匡胤、康熙帝
暗君四天王 西晋の恵帝、高緯、陳叔宝、万暦帝
暴君四天王 始皇帝、煬帝、朱元璋、毛沢東

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:24.83 ID:3vrYnTBj.net
>>452
チョンちゃうしw
ヒロヒトラーは冗談やで
領土拡大は大日本帝国が最強だと言いたかった

462 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:54.39 ID:Wth2CLcX.net
>>457
司馬遼太郎の著書を読んでくれ。

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:54.70 ID:FrEaowpt.net
>>452
この前ゴダールっつー詩人の本読んでたら日本の帝国主義を諌めてくれと朝鮮人から言われたと書かれていてうん…となったw

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:48:37.02 ID:gxnQ9goD.net
最強なんていうからおかしくなるんであって、好きな王朝としたほうがいい。

最強ならトルコ帝国、アケメネス朝ペルシア、イスカンダルの部下セレウコスの王国、
南海のシュリーヴィジャヤ、インドのマウリア朝、クシャン朝、グプタ朝、チョーラ朝
なんていうのも候補だろ?
雲南の南詔国、大理国、北方の匈奴、鮮卑、柔然、遼、西方の西夏も入るかも。

つまり知っているのと歴史の事実には乖離があるってこと。

ボク的には渤海が好きなんだけどな。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:48:50.01 ID:SU0vwMUU.net
>>449
そうか、アレキサンダー大王は檀君だったニダ

466 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:49:12.05 ID:Wth2CLcX.net
>>459
漢以外は異民族に征服された歴史www

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:49:12.42 ID:JEJbYmaZ.net
>>455
上二つはそもそも中華皇帝じゃないし
清は最強ってより、頑張った王朝ってイメージが強い

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:49:44.35 ID:zULYTi2l.net
強さで言ったら、年代的に近代兵器を持ってる大日本帝国が最強で、
二番目が清朝だろ。三番目はムガル、四番目は一応火器を持ってる明か。
李氏朝鮮なんてのは名前が出てくること自体がおかしい。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:49:51.95 ID:s/sfpw5O.net
李氏朝鮮なんてツボくらいしか無いような

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:49:52.18 ID:ULiNlqec.net
しらね(笑)

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:50:38.49 ID:JEJbYmaZ.net
>>462
司馬遼太郎は作家であって歴史学者じゃないので、それを薦めるのはどうかと。
どんなに素晴らしくても、司馬遼太郎の作品は創作ですよ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:50:40.89 ID:Aa12hVGp.net
>>447
だよね
いくら元じゃなくてモンゴル帝国だと
言っても元言い続ける馬鹿がいるんだわw

シナチョンではモンゴル帝国とは習わないのだろうね

 
 

473 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:51:16.60 ID:Wth2CLcX.net
>>468
清朝は早くも17世紀にロシアとネルチンスク条約結んで国土を削り取られてるぞ。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:52:02.52 ID:vj3C52Gt.net
>李氏朝鮮

投票したのどうせおまいら
悪ふざけにもほどがある

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:52:29.68 ID:zULYTi2l.net
>>460
隋の煬帝と唐の太宗って、同じような性格、力量の人が
暗黒面に堕ちたか成功したかの差しかないような気がする。
親戚だし。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:53:01.68 ID:Aa12hVGp.net
>>471
でも坂の上の雲については
ほとんど史実を元にして書いたノンフィクションだと本人も言ってる
まあミスはあるんだけどほとんど事実通り

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:53:01.96 ID:wypv7RVk.net
5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝って
笑いを取りに行ったんだよね当然

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:53:43.48 ID:1Jn9XB4M.net
太秦国王安東で有名なローマ帝国があるだろw

479 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:53:43.93 ID:Wth2CLcX.net
ちなみに北朝鮮では李朝は評価されていない。あそこでは新羅が評価されていると聞いた。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:53:50.73 ID:BLuX85Pl.net
明は暗君オンパレードなのに300年も続いたのがすごい
李朝もあんな糞な政治体制で500年も続いたのが超凄い

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:54:27.01 ID:+uQs8X5p.net
日本人なら朝鮮王朝は絶対選ばんな

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:54:48.13 ID:zULYTi2l.net
>>473
清の方ではロシアが朝貢してきたと思ってたみたいだけど

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:54:54.09 ID:44fd980x.net
>>458
漢民族が弱いというのは、違うと思うな。

中央アジアやモンゴル平原とかで強いのが出てきたとき、周りの民族が押しのけられる。
この動きのうち東に向かう方に注目すると、
西から押された民族は、東に攻め込むんだけど、
東により強いのがいたらソコで止まらざるを得ない。

だけど、西が東より強い限り、どんどん玉突き的に東に東に圧迫の波が押し寄せる。
で、一番弱い民族が貯まる吹き溜まりが、あの「場所」なんだと思うよ。

だから、どの民族が来ても、弱いまま

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:55:02.38 ID:Aa12hVGp.net
>>480
確かに明はすごいな

でも属国李氏朝鮮は全然すごくないからw

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:55:08.50 ID:7xjN6z52.net
>>466
あいつらはロシア帝国が南下し続けていたら、
今頃ロマノフ王朝を漢民族にして、敗北を同化に言い換えてたと思う。

そして日本が負けてなければ、皇室を天帝の子供に認定して同族に。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:55:36.83 ID:u1lGVhUb.net
>>479
北朝鮮と南朝鮮は民族が違うからな

487 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:56:04.80 ID:Wth2CLcX.net
>>475
中国で名君とされるのは、親兄弟を皆殺しにして地位を安定させた極悪人ばかりだぞ。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:56:09.86 ID:qZMfNNdl.net
大日本帝国、オスマン帝国、清、モンゴル帝国、ペルシャ帝国で良いと思うが

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:56:35.47 ID:JEJbYmaZ.net
>>476
読んでないので何とも言えないけど
歴史を知りたければ、小説じゃなくて研究結果を参照するのが筋だと思う

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:56:48.44 ID:+uQs8X5p.net
匈奴はないのか

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:07.47 ID:mAlL3TIu.net
嘘に騙されるのが悪い=支那・朝鮮。
嘘をついてはいけません=日本。

2676年続く国って大変なんですよ。
続かない国の代名詞、支那。
4000年の歴史を有しながら、続く国家を築けない。
これって簡単なんだよ。私欲塗れでいいのだ。先を考える必要が無いのだ。
国の生い先を考えなくていいのだ。だから続かないのです。

史上最強など天皇は求めない。民の平和と安寧を求めるのです。
世界の王朝とは、次元が違うのです。比べられない存在です。

この世界に、王が民の為に祈る事など無い。天皇以外に。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:11.56 ID:3YGCudbC.net
>>424
王朝は別にその位によって呼称が変わったりはせんぞ?
というかあれは西洋と東洋で考え方違うから一概に言えん

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:15.54 ID:XrV0wBAG.net
誰だよ朝鮮入れたの

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:18.86 ID:BLuX85Pl.net
中国といいギリシャといい
文明発祥の地がなぜか今は土人化してる法則

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:08.15 ID:Aa12hVGp.net
>>489
まあそれについては正論でその通り

でも司馬作品にも事実に基づいたノンフィクション的な作品があると
知って欲しかったのさ

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:08.24 ID:oLeFwx0F.net
最強の王朝じゃなくて最長の王朝とか選んでるじゃん
質問の意味を回答者が理解してなかったんだね

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:15.02 ID:JEJbYmaZ.net
>>494
木を切りすぎたんや

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:17.45 ID:o2Y9es2h.net
>>1見ずにレスすると、
ジンギンカン王朝
漢王朝
日本

後は不適格

499 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:18.18 ID:Wth2CLcX.net
>>485
秀吉は明を征服した暁には、天皇を北京に住まわせて、自分は寧波で隠居する予定だったってな。
そうなりゃ日本人も漢化されていたかも知れん。モンゴル人は亡国の際にはさっさと北に引き上げていったが。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:23.48 ID:XrV0wBAG.net
>>494
イラクも

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:25.49 ID:pUKNh0kL.net
5位で即解散

502 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:58:33.70 ID:+qRTLwKN.net
>>480
明は皇帝専制が行き着く所まで行ってたので、取り巻きの佞臣や宦官も
皇帝が代替わりすると全部没落する仕組みになってなのが幸いした

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:59:03.99 ID:3tf8fvj7.net
秦-王朝の歴史は長い。統一後に直ぐ崩壊、統治制度の先進性は異常 5位
漢-前後400年で中華の基礎。全盛期、4方の異民族をほぼ支配下に。 2位
普-中華帝国の中では貧弱、これが入るなら北魏なども入れて良い
隋-パッと起こってパっと散った。短い全盛期は上位クラス
唐-中華帝国の4番打者。周辺(特に日本)への影響も絶大 1位
宋-文化・経済は隆盛を極めるが致命的に戦争に弱い 7位
元-圧倒的な軍事力を誇る。モンゴルが大陸に立てた複数の王朝の一つ 4位
明-回顧主義、お陰で軍事力は宋よりちょっとマシな程度 6位
清-領域、人口、経済力共に歴代最大。末期はともかく実はかなり凄い 3位

日本-歴史の長さを勘案すれば・・・けど東アジアだけでも他に大国がいっぱい

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:59:18.56 ID:KlmAEw0O.net
李氏朝鮮を知らない人間なら回答として出てくる事は無いし、
李氏朝鮮を知っている人間なら票を入れる事はありえない。
信頼性が皆無なアンケートだなこれ。

505 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:59:52.57 ID:Wth2CLcX.net
>>494
今のギリシャ人はスラブ民族だぞ。人種が入れ替わってる。
同じようにエトルリア人もペルシャ人もエジプト人も永遠の眠りに就いた。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:00:30.05 ID:3YGCudbC.net
>>494
ギリシャはもともと都市国家が凄かったぐらいでローマに征服されてからは案外すぐ没落してたような
中国は四千年間ずっと同じことしかやってねえからむしろ好転するはずがない

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:00:31.74 ID:JEJbYmaZ.net
>>495
それは否定しなけど
でも、フィクションを何処かに入れないと小説として絶対に成立しないからねぇ。
史実の議論で司馬遼太郎はNGかと

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:00:40.68 ID:b+iISIq1.net
李氏朝鮮ってw
へそが茶を沸かすわ。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:00:47.35 ID:0po8rVdP.net
属国が最強のワケがない
寒流洗脳された爺婆が答えたんじゃね?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:00:51.29 ID:Aa12hVGp.net
>>504
そんなjことをするのは日本人はもちろん中国人もあり得ない

間違いなくこのアンケートを捏造した犯人はチョン

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:31.91 ID:zULYTi2l.net
>>487
前王朝の遺児も弟を殺さなかった宋太祖は支那人的にはあほ扱いなんか?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:41.33 ID:7Q+U6e4I.net
うるせー!ガタガタ吐かすなら全部萌えキャラにしてやろうか!

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:51.39 ID:4oF6xc3f.net
東洋においては
天皇、皇帝=エンペラー(日本、中華)
王=キング(朝鮮)あくまでもエンペラーの手下

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:02.18 ID:o2Y9es2h.net
>>498訂正
大唐国忘れてた これが3位だな

宋王朝とかあんまり
清や明もアレだし
ヒッタイトとかアケメネス朝ペルシアとかの方が凄い

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:48.13 ID:SPBXAqQh.net
>>490
実は完顔阿骨打は伝説の英雄なんだよな
最強と言うからには名がその時代の広範囲に残らないとな
実はインドって東アジアの壁になってくれてる場合が多いけど地の利を生かしてだから外に行く力はないし

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:02.84 ID:ef5Eb5P/.net
乞食みたいな生活してたチョンが入るわけねえだろ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:05.82 ID:bXLH0qka.net
無理矢理朝鮮いれたろ?

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:22.69 ID:PmUP9Uxy.net
清とロシアに勝った大日本が最強だろ

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:44.31 ID:slZ+oPHC.net
日本の文化宗主国が中国でなくローマだったら街並みも美しかっただろうな
しょせんアジアなんてどこも土人の王朝

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:01.24 ID:44fd980x.net
>>485
ロシア帝国のロマノフ王朝は入れたら面白いんだが。

でも、アジアかというと・・・

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:11.52 ID:nKVl4br8.net
中国人の足をぺろぺろ舐めつつ、女は中国人に差し出しつつ、500年続いたというのはある意味最強と言ってもいいかもしれない
こいつらクズは潰す価値もないなと思わせる高度な生き残り戦略っ!

522 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:25.25 ID:+qRTLwKN.net
完顔阿骨打(エロ漫画家)

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:28.74 ID:JEJbYmaZ.net
>>515
そもそも、日本人はインドの歴史をあんまし知らんよね
おれもムガール帝国って名前と植民地化以降しか知らんし

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:39.12 ID:Aa12hVGp.net
>>507
そんなことはない
それならこの世にノンフィクション作品など
存在しないことになるな
常に実在の資料を豊富に使ってるしな

まあ確かに他が小説でフィクションかなり入ってるから疑うのはわかるが
ちょっと穿った見方過ぎ

とりあえず読んでみてから言ってくれ
司馬作品で一番好きだな

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:55.41 ID:iJ4Vqdfr.net
>>11
面白い! コピペかな?

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:05:10.39 ID:3tf8fvj7.net
>>519
ローマの文化宗主国はギリシアだしなあ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:05:57.46 ID:zULYTi2l.net
>>515
エロ漫画家としてもしぶとく生き残ってるしな

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:03.04 ID:PmUP9Uxy.net
万年属国のチョン酋長が
皇帝名乗ってたのはおかしいだろ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:31.02 ID:pIRWWBqo.net
属国だった李氏朝鮮が宗主国より上ってのはないわ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:07:48.43 ID:w39beDXL.net
1は、フジテレビが作ったならアリエール。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:07:48.55 ID:MtR2iDAw.net
利子朝鮮はねにも残ってないからな。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:08:09.98 ID:SPBXAqQh.net
>>523
インドはペルシャ人を追い払ってくれてるんだよ
阿骨打は嫁を殺させるくらいの規律魔

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:08:22.15 ID:uRDfeRhx.net
誰が選んだんだよw

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:08:48.68 ID:JEJbYmaZ.net
>>524
当時の人の心情なんて解らんが、それが無いと小説が成立しない。
手記に本音や事実が書かれてるとも限らない
そもそも、歴史研究はその時代から進んでいるのでその時代に認められた歴史事実を知る意味が薄い
正直、歴史を知るのにそんなの読むのは時間の無駄だわ。
小説として面白いから読んでみるなら有りなんだろうけど。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:09:10.81 ID:Hxvf3Ej5.net
>日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝
初耳w
そんなのあったの?お笑いのネタかなにか

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:09:49.24 ID:BLuX85Pl.net
劉禅「乱世において在位40年の朕が暗君とな?」
万暦帝「ワイも在位年数では歴代皇帝トップクラスやで」

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:10:18.44 ID:pIRWWBqo.net
李氏朝鮮って秀吉に攻め込まれて明に助けてくれって泣きついた国だろ
明より上に来るはずがない

538 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:10:37.86 ID:4tB1R+lt.net
李氏朝鮮で思い浮かぶのは
卑劣卑怯な国民性とそれを体現した、卑劣な両班、亡国の民と激烈で人口の大半に及ぶ奴隷階層への過酷な階級支配。
貧乏・貧乏・また貧乏、そして飢餓。

闘う能力さえ冊封属国支配で疲弊したやる気のない弱い者苛めしかできない弱小矮小な王朝イメージしかない。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:11:21.18 ID:zULYTi2l.net
>>528
高宗王は一兵も動かさず、日清露の間をフラフラするだけで、
自らの手を一切汚すことなくうるさい嫁とその一族を始末し、
邪魔な親父も押し込め、独立と皇帝号を手に入れ、莫大な借金を
敵国に肩代わりさせることに成功した稀代の策士かもしれない。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:11:24.26 ID:JEJbYmaZ.net
>>532
イスラム文化の影響は受けたみたいだけどね
タージマハルはイスラム形式の建築物だし
インドの歴史は鬼門だわ…

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:11:56.19 ID:7xjN6z52.net
>>534
司馬遼太郎は左翼だったので、
メディアが持ち上げた結果、
彼の歴史観を読者が事実と思ってしまったのでは。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:12:19.97 ID:EXSotsI7.net
どこの日本人を調べたのかなぁ?中国にいる日本人か?

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:12:41.97 ID:00o09rN4.net
強い=永続だろう。
政治力含めて。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:13:10.44 ID:zULYTi2l.net
>>542
ウリたち日本の方から来たニダという日本人だと思う。

545 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:13:37.44 ID:+qRTLwKN.net
>>536
始皇帝「黙れこのアヘン中毒のジャンキーが!」
李斯「(アンタも水銀中毒やがな・・・)」

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:13:45.21 ID:3YGCudbC.net
>>543
共和制国家最古のサンマリノ見てるに山中の都市国家が最強なんかね

547 :2channel News Navigator@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:06.21 ID:RNeiKDPi.net
李氏はねーな 日本人が選んでないなコレ

ぶっちゃけアジアだと

1位 日本の皇室
2位 元モンゴル
3位 漢
4位 秦
5位 唐

ま、こんなもんだろ 知らんけど

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:36.28 ID:V4gUPUzR.net
アジア史上最強の王朝のはずなのに雑魚朝鮮が選ばれてアケメネス朝ペルシアやオ スマン朝トルコが入ってない時点で茶番
雑魚朝鮮を入れる位ならサファヴィー朝やムガル朝を入れるのが妥当

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:37.70 ID:7xjN6z52.net
>>540
あそこはカースト以前に民族の交代が起き、
新しい支配者か支配の為にカーストを導入したなんて話をきいたが。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:55.39 ID:rUOXlDYX.net
>>1
五位の時点で捏造だとわかる

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:57.08 ID:BLuX85Pl.net
>>539

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/125481428609216132572.jpg

132 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2011/05/20(金) 19:51:34.91 ID:EdrCPrGF
>>86
大韓帝国

(大=Greatが付く帝国ってのは、どこか他国を占領・編入したか、
複数民族・言語で成っている帝国の場合なので、
それもないのに、大=Greatを僭称するのはおかしいと
英仏ロシアから何度も忠告されたが、理解出来ず無視ww)

初代皇帝である高宗


明治天皇に嫉妬、対抗するため、服装だけ急遽真似した。
やけに小さなプロシア式突撃兜をかぶってるのはおかしいのだが・・・・

部下も本人もアホで、何にも調べず、適当にかき集めたから・・・
ドイツ帝国陸軍歩兵帽に、歩兵用ベルト、剣はフランスの軽騎兵のものw
フランス騎兵の歩兵ズボンなんかをかき集めたw
上着は英国騎兵馬世話係の古着らしい。
アイロンもかかってないし、お披露目した途端に各国大使の物笑いにされた。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:15:45.81 ID:JEJbYmaZ.net
>>541
小説 って高尚な物(となぜか思われてる物)は変に影響を受けるのかな。
アニメやドラマを史実を思う人は少ないのに

553 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:17:10.34 ID:EKwZQLJo?2BP(1000)

>>552
知り合いに、長谷川平蔵は松平定信から信頼されてたって
信じてたのがいたっけな。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:17:16.65 ID:IVKKVDZh.net
>>551
日本のおかげで中国の属国をやめて皇帝を名乗れて良かったな

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:17:19.84 ID:w39beDXL.net
領土でいえば

元>>清>大日本帝国>漢>唐

みたいな感じかな?

556 :2channel News Navigator@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:18:25.02 ID:RNeiKDPi.net
ぶっちゃけ大陸のことは項羽と劉邦の漫画知識しかねーわ(笑)

あとは清がアヘンでボロボロにされたぼろ国家とか
日清戦争に日本が勝ったとか

日明貿易とかだな あとは知らん

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:18:34.84 ID:BLuX85Pl.net
王朝・君主制を否定した中共が清史を編纂してるのは皮肉だよな

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:18:47.67 ID:lO4ch/Oq.net
1モンゴル帝国、2漢、3唐、4オスマントルコ、5大日本帝国

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:19:23.40 ID:JEJbYmaZ.net
>>549
本格的にカーストを運用し出したのはイギリスの植民地になってからだって聞いた。
聞いただけなんで全然調べてないけど
とりあえずマハラジャが今のイメージになったのはイギリス植民地時代らしい

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:19:29.69 ID:9lc3zwIi.net
純粋に民族で言うと本当に漢民族と言えるのは漢と明くらいで他は支那地域の別民族や周辺の民族(モンゴル、満州、女真ばど)だったりするんだよな
夏なんて滅亡後、匈奴や越人や倭人などバラバラになったとも言われてる。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:08.09 ID:3YGCudbC.net
>>557
だって群雄割拠の中華民国がそんなもの作れるわけもなし

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:09.28 ID:dZxea9A0.net
5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝(朝鮮)
4位が当時世界のGDPの半分を占めていたと言われる宋王朝(漢族?突厥?)
3位が広大な領土を有していた元王朝(モンゴル)
2位が西暦前660年の神武天皇即位から続く日本の皇室(日本)
1位が科学や文化、経済、農業、軍事とあらゆる面で世界や特に日本に影響を与えた唐王朝(漢族?鮮卑?)

見事なおもてなしバランスだ

でも、こうではない

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:17.70 ID:3tf8fvj7.net
>>555
日本の領域はもっと狭い。一時の占領は領土じゃないしね
元の頃、宋を滅ぼす頃には、既に領土は分割済み

清と唐が双璧かな

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:38.28 ID:IVKKVDZh.net
>>555
冊封国は領土とは言い難いから大日本帝国だろ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:42.71 ID:7xjN6z52.net
>>557
国民党の時に編纂しないと駄目なのに、
あれだけ内紛に明け暮れると編纂する余裕もないか。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:46.16 ID:zULYTi2l.net
>>551
この写真を見てこれが皇帝だと思うやつがいたらそいつは頭がおかしいw
西洋列強の租界で、現地採用の門番のおっさんが、長年、町のゴミ掃除や
失せもの探しみたいな地味な仕事をまじめに勤め上げ、本国から
勲章をもらった時の記念写真と言われた方が納得する。

567 :2channel News Navigator@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:57.61 ID:RNeiKDPi.net
事実だけ書くと世界の歴史に 朝鮮 が登場するのは
日本が併合した時からだからね
その前はゼロ、何もない

中華の歴史にはあるだろうね朝鮮、属国としての記録がさ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:21:27.28 ID:JEJbYmaZ.net
>>553
おれはニンジャは居るって信じてるよ
挨拶も忘れない

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:21:33.51 ID:wzZCEks4.net
李朝が入ってる時点でまゆつばですよね。
大体、建国当初は朝鮮王代理「下剋上が悪印象だったらしい」にしか任命して貰ってないし
明や清に臣下の礼を取ってた訳だし???

570 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:23:01.18 ID:EKwZQLJo?2BP(1000)

>>568
「なぁに、忍術を少々使えるだけの単身赴任のサラリーマンさ」

571 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:23:03.61 ID:+qRTLwKN.net
>>566
皇帝なのになんで参謀飾緒着けてんだろなw

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:24:20.50 ID:fQN8a8sn.net
日本人の誰が選んだんだよw
李氏朝鮮なんかろくに習わないし、何もやってない何も残してない
明とか漢が朝鮮以下って事は無い

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:24:59.98 ID:Aa12hVGp.net
>>534
どうも話が合わないと思った
さっきから言って否定してるけど
歴史を知るのに司馬作品を読めなんていってない

例えば正史である史記が面白いのは単なる歴史の記述の羅列ではなくて
文章として読んでも面白いからだ

厳密な意味での歴史書っていうのではなく
ノンフィクション作品としてほぼ史実で書かれていてしかも面白いなら
あり得る話だしそれで歴史に興味を持ってもらえるならありだと思うけどね
 

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:25:22.34 ID:JEJbYmaZ.net
>>570
サイタマに行く最強線戦闘車両は恐ろしいって東京人が言ってた

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:26:00.98 ID:BLuX85Pl.net
インドって統一王朝はマウリア朝とムガール帝国だけなんだよな
あとはずっと分裂状態

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:26:50.39 ID:lO4ch/Oq.net
これは韓流ドラマ見てるBBAが回答してんだよ
あいつらの人口めっちゃ多いんだぞ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:27:39.08 ID:JEJbYmaZ.net
>>573
まぁ、興味を持つきっかけ位なら良いけど
でも、変に影響受ける人が出て来るからなー
むしろ、水戸黄門レベルの方が良いのかも知れない

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:27:49.71 ID:BLuX85Pl.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

ローマ帝国も李氏朝鮮も500年続いたよね
内容は雲泥の差があるけど

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:28:06.81 ID:W1l7V2rZ.net
>日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

在日が答えたんだろ!

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:28:08.02 ID:mKKD81do.net
モンゴル帝国がない

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:28:22.16 ID:Aa12hVGp.net
>>548
選考基準をよく見るとアジア史上なくて
東アジア限定になってるんだなw

絶対日本人のアンケートではない
チョンのいびつな歴史教育が反映されているのがよくわかる

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:28:36.06 ID:zWYdJUQT.net
リリンもわかってるのだろう?
JAPランキングは日本人と名乗ってる在日オナニーが作成してるってことを

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:28:39.73 ID:3YGCudbC.net
>>578
ローマは千年だぞ

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:29:19.56 ID:XsdHqYik.net
大日本帝国が一位だろ
http://netnonews.net/wp-content/uploads/2015/02/wpid-g3201s7_svar_u5i.jpg

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:29:31.40 ID:t50W+Ybw.net
ウリイイ・・・アレ、500念とか

誇大広告を真に受けるバカが多くて酷すぎて・・・最初が在りましたっけ?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:29:47.56 ID:zULYTi2l.net
>>571
先っぽに本当に鉛筆がついてる、単なる豪華なひも付き筆記具かもしれない。

587 :間桐桜崇拝教団 ◆YPgFj9KOCjyE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:30:14.63 ID:+qRTLwKN.net
>>573
小説の中身を見て判断するべきだと思うね
永井路子氏の、源実朝暗殺の黒幕は三浦義村だという説は小説で発表されたものだが
歴史学者の中でも一定の支持がある
小説だからという事で頭から切り捨てるのは賛成できない

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:30:18.59 ID:7xjN6z52.net
>>578
ローマ帝国の滅亡前のグダグダと、
李氏朝鮮の日常は良い勝負になるのでは。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:30:37.21 ID:BLuX85Pl.net
>>584
日露戦争までは良かったんだが・・・

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:30:41.76 ID:t50W+Ybw.net
>>583
騙った連中入れると

途端に品質低下が酷くてさ・・・

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:30:55.54 ID:sp1n3gqX.net
アメリカでもゲームやアニメキャラトップ10とかやったりすると、
無理やりにでも黒人キャラをブチ込んでくる。
そうしないと黒人が文句言うから。
李氏朝鮮とかそういう存在やろ。

それと、唐も宋も今の支那人と民族も文化も違う。
今の支那人の先祖は匈奴とかの北方系異民族だろ。
チャイナドレスが伝統衣装なんだから。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:31:02.22 ID:3tf8fvj7.net
>>584
占領地と領土は違う
しかも負け戦の一瞬のピークを持ち出すとか恥ずかしいからやめれ

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:31:05.79 ID:JEJbYmaZ.net
>>583
東ローマ帝国を含めるともっと長かったような

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:31:24.27 ID:zdlKwsut.net
http://i.imgur.com/eBaGPuc.jpg

こんなゴキブリみたいな血族のために
何百万人も天皇陛下バンザイを叫んで死んだけど
これかも50年に一回くらいそうして間引きして欲しい

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:31:54.58 ID:Aa12hVGp.net
>>577
だからノンフィクションなんだから変な影響は極めて少ないと言ってる
しかも日本を代表する作家なのに変な影響言ってる自体がおかしい
他の小説なら知らないがあの作品は司馬作品でもそうではないと言ってるんだって

水戸黄門なんてほとんど99%フィクションでなりたってるのと引き合いに出してくる自体が
悪意しかないなw

もしかしてお前チョンだろ?

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:32:20.56 ID:t50W+Ybw.net
>>593

遠い幻影の時代すぎだろ

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:32:36.80 ID:44fd980x.net
>>578
ローマ帝国って、そんなに短かったか?
帝政ローマ成立から西ローマ帝国の滅亡だけで500年ってコト?
その前の共和制ローマも入れるべきじゃネ?

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:33:59.86 ID:Aa12hVGp.net
>>591
でも最強アンケートで属国の国を入れたら
ここで言われてるようにアンケート自体が全部おかしいってなるだろうがw

そんな理由じゃごまかせないくらいあり得ないし
明らかにチョンが捏造したものなんだよ

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:34:02.11 ID:oiamhoAT.net
モンゴル、唐、漢、明、日本の順

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:34:25.81 ID:3tf8fvj7.net
>>597
てか、じゃあ何処から帝国やねんってなるしな
ただの都市国家、イタリアの一部って時代長いのに

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:34:57.57 ID:V4gUPUzR.net
結局これ支那畜が裏で暗躍してる対日イメージ戦略用の工作記事だろ

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:36:03.86 ID:t50W+Ybw.net
>>597
皇帝自ら囚われるとか普通に日常にやっちゃうとか

なんかシナの皇帝みたいでワクワクするバカだろ

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:37:21.35 ID:JEJbYmaZ.net
>>595
混乱を起こさないためには2つのアプローチがある
完全に史実のみ(現在認定されてる歴史)
完全なフィクション

中途半端が一番ダメなような。

興味を持ってもらうための小説なら、ノンフィクションでもフィクションでもどっちでも良いでしょ。
史実を知りたいなら、例えノンフィクションでもそんな古いのを読めば混乱を起こす
さっきも書いたが、当時考えられた史実の現在のそれが同じとは限らないので

結局、興味を持ってもらうには良い素材だが、それ以上の意味は無い、妙な二度手間と混乱を起こすだけ
ってのが俺の中の司馬遼太郎の評価

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:38:40.62 ID:BLuX85Pl.net
檀君朝鮮 ウリナラファンタジー
衛氏朝鮮 シナ人の亡命政権
高句麗 隋唐と互角に渡り合ってすごい
渤海  高句麗移民と女真が造った割とまともな国
百済  仏教
新羅  唐の力を借りて統一、千年属国開始
高麗  武人政権、モンゴルの手先
朝鮮  儒教一辺倒の閉鎖的国家、貧困
韓国  空気そしてレイプ
北朝鮮  李朝の軍事力強化版

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:39:12.26 ID:VOc/JHQU.net
中国の王朝は全部滅びたじゃんw
滅びた貧弱な王朝は全然凄くない

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:39:57.57 ID:ulKw9qIt.net
>>594
そいつ明治天皇の玄孫を売りにしてるけど
女系つながりだから皇族を名乗る資格無し

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:40:47.89 ID:VOc/JHQU.net
中国の王朝は全て滅びた
一方タイの王朝は今も続いてるし、欧米の手に落ちなかった
中国の王朝なんかよりも、タイ王朝の方が遥かに偉大な王朝だよ

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:41:04.66 ID:44fd980x.net
>>600
他民族を法によって支配する、って手法を始めたコトで共和制ローマから「帝国」って感じだけど。
その前の王政ローマだと、王という個人が都市国家のローマと同様に他の民族を支配してたけど、
共和制ローマの方法は違う

609 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:42:36.54 ID:4tB1R+lt.net
そもそもどこかの国の冊封属国の王朝が最強の一つ5位とか妄想も大概にすべき。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:42:54.33 ID:Aa12hVGp.net
>>603
やっぱりお前チョンだな
確かにチョンは司馬きらいだからなw

さっきから歴史書ではないと否定した

だがノンフィクションとしては最高の作品だと言ってるし
中途半端さなどない

よく引用される実在する資料などは本当勉強になりつつ
そして面白いと言ってる

実際評価は高いのだから
お前が勝手に決めつけてるだけじゃんw
 
 

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:42:55.87 ID:FD3n8QrW.net
李朝と宋はないわw

>
「秦、漢、晋、隋、明が朝鮮より下というのは納得がいかない」

に完全同意

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:43:38.61 ID:ChHgmZWi.net
アメリカにも中国にもガチンコで勝ち続けたベトナムだろうよ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:43:42.50 ID:BLuX85Pl.net
>>1
東アジア全域を支配した檀君朝鮮がないんだが・・・

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:44:03.70 ID:sp1n3gqX.net
まぁ、李氏朝鮮なんて明や清の属国だったんだから、
それを差し置いて最強とかキチガイもいいとこだわな

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:44:22.54 ID:izcOezTu.net
どこの「日本人」に聞いたのやらw
まさか李氏朝鮮が挙がるとは思わなかったよ
一体どこが評価されてのよ?
事実上、明や清の地方政権に過ぎず、国王が中華の皇帝臣下の巡察役人にアタマこすり付けてたのは有名な話でしょうもw

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:44:59.10 ID:AxaDAJjO.net
まーた日本の面を被ったトンスラーがドサクサに紛れて朝鮮をぶっ込んできやがったか

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:45:35.24 ID:cUDjTRZw.net
最強なのは元だろ

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:45:49.11 ID:fpz6e7uA.net
李氏朝鮮入れた所に政治目的を感じる。
何も世界に貢献してないからな、間違いなく。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:46:23.22 ID:sp1n3gqX.net
陳舜臣曰く、支那で最も栄えていたのは南宋だそうだよ。
北部は経済的にも農業的にも負担にしかならないって言ってる

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:46:39.59 ID:o5mNKsVc.net
李氏朝鮮?笑わすな
徳川幕府とシナ王朝の二正面外交を堂々やってのけた琉球王朝の方がはるかに上
単独で元寇を蹴散らしたベトナム陳朝にも及ばん

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:46:59.32 ID:Aa12hVGp.net
>>612
確かにベトナムすごいよな

でもどっちかというと防衛戦であって
版図を広げたわけではないから
最強とはちょっと違う気がする

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:47:20.08 ID:BLuX85Pl.net
>>615
朝鮮国王を任命するのは中国皇帝だった
これじゃあ将軍や地方軍閥と何が違うんだって話になる

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:47:30.72 ID:3tf8fvj7.net
>>608
まあ皇帝=第一人者を選ぶようになった時から帝政ローマだよね
それ以前も、元老院に同じ言葉の第一人者は居たけど、議長みたいなもんだし

それ以前は、軍団の指揮権は、民会が選ぶ執政官にあったわけだが
それ以降は皇帝のものになった。他民族の支配とか関係ない

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:47:42.20 ID:cUDjTRZw.net
>>621
守りに定評があるけど、攻めになるとアレ?ってるなのがベトナム

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:48:52.69 ID:bSLw8kA6.net
朝鮮って名前も支那からつけられた
朝(朝貢)鮮(少ない)
貢ぎ物が少ない国という意味

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:48:58.37 ID:wzZCEks4.net
>>607
タイの歴史は面白いよね。ビルマ方面からはイギリス、ベトナムカンボジア方面からはフランス、
二頭の虎を相互に牽制させて生き残っちゃった...
上流階級が覚悟して敵味方に分かれ、国ごと真田一族やってるんだよね。
第二次世界大戦の時は、日本の同盟国から終戦直前に連合国に寝返る離れわざを...wwwwww

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:49:04.13 ID:JEJbYmaZ.net
>>610
小説としては良く出来てるんだろう って言ってるじゃん。
小説家の評価として、これは嫌いとは言えないのでは?
てか、読んでないので好きも嫌いも無いし

で、ノンフィクションとしての評価だけど
「そんな古いのを読んでも、結局今の事実認定でどうなってるか調べないといけないので手間が増えるだけ」
2度手間と混乱ってこういうこと
そんな事実を知る上では害しかない物を読んでも、事実を知りたいだけの人には意味が無い

だから、興味を持つための切っ掛け以外の意味が無いって言ってるのです。
歴史学の歴史を知りたいなら一考の余地はあるだろうけど
別に司馬遼太郎が悪いわけじゃない、時代は進んでるってだけの話です。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:50:23.74 ID:oiamhoAT.net
>>606
遡れば北白川宮、伏見宮、崇光天皇(北朝)へと連なる血筋だが

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:51:02.24 ID:cypGvlEr.net
どうやって選んだのかも書いてないし、信憑性ゼロ

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:51:53.16 ID:cUDjTRZw.net
>>626
さすがにタイも日本に申し訳ないと思ったのか、賠償金をほとんど要求しなかった+戦時国債もほとんど放棄した

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:52:31.81 ID:7xjN6z52.net
>>624
不利な時は団結できても、
有利な時は団結出来ないのかも。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:52:40.27 ID:xw8aCgRM.net
>>628
江戸初期で皇室と生物学的な血縁は切れてて、今は鍛冶屋の倅の血筋だぞw

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:52:54.87 ID:4YUqPGIl.net
自称日本人の妄想じゃねぇかこれwww

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:54:46.46 ID:7xjN6z52.net
>>630
上野動物園の花子もタイからではなかったか、
タイの対日請求を聞くと、あのパスタ野郎への憎しみがw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:54:46.69 ID:Aa12hVGp.net
>>627
さすが馬鹿チョン

もうお前否定するためだけ屁理屈言ってるのであって
全然理窟にすらなってないなw

古い歴史で古い資料調べるのは当たり前だし
その資料自体は本物だからわざわざ確認する必要がない

普通個人で歴史を学ぶというのは試験じゃないのだから
概略がわかればいいのであってお前が求めてるのは否定してる
歴史書的な意味合いじゃないか
すべては無理矢理否定するための筋の通ってない屁理屈ばかりだ
だんだん幼稚じみてきたぞ?

何度も言ってるがノンフィクションとして最高の作品であり
実際評価は高いのだから
お前が勝手にだと決めつけてるだけw
 

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:55:42.49 ID:9lc3zwIi.net
最強はモンゴル帝国で決まり
それ以下は、
オスマン帝国
サーサーン朝ペルシャ
アッバース朝(イスラム帝国)
清王朝
大日本帝国
この辺が横並びだろ

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:56:48.52 ID:KlmAEw0O.net
>>591
> 李氏朝鮮とかそういう存在やろ。
CivilizationとAge of Empireを一瞬思い浮かべると
ああ、確かに!と強く納得できてしまうね……

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:57:15.27 ID:44fd980x.net
>>623
すまん、ちょっと待って。
「帝政ローマのスタートとローマ帝国のスタートは違う」っていうのがコッチの主張なんだ。
誤解のないように明言しておくと、
ローマ帝国のスタート=他民族支配のスタート
って言うのがコッチのスタンスだからね。
ソレをいきなり「関係ない」って言われても困るんだ。

ソッチは「帝政ローマのスタート=ローマ帝国のスタート」なんだね?
何で共和制ローマの前にあった王政ローマを無視してるのか、聞いてもいい?

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:58:04.85 ID:3tf8fvj7.net
帝国≒他民族の支配者、みたいな解釈あるけど、これネットの嘘だし

インペリアルの語源は、ローマの第一人者。アウグストゥス以降の最高司令官
西洋の皇帝・帝国は、単にローマ帝国の後継国家の意味しかない
ロシア帝国は、東ローマ帝国の後継者を自認してたから、正当な帝国だねw

東洋では、皇帝は中華の君主、王はそれに封ぜられた者(大公みたいなもん
影響外の独立国家は、それぞれ勝手に自称してた、天皇とかハンとか。
ただ訳すときに、全部エンペラーになっただけ

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:58:06.79 ID:BLuX85Pl.net
>>636
ササン朝よりアケメネス朝でしょ
それにしてもローマの長年のライバルだったのにイスラムに瞬殺されてる不思議

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:59:11.16 ID:BLuX85Pl.net
東ローマ結構強くね?

ユスティニアヌスによる大征服
ササン朝とのガチバトル
サラセン人をギリシャ火で撃破
ブルガリア帝国を滅ぼす

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:59:46.31 ID:787T6QKg.net
どこでとったアンケートなんだろうな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:59:46.39 ID:cOqcfj8g.net
李氏朝鮮なんて、単なる属国やん

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:00:17.70 ID:K10BHip4.net
唐だな
唐の太宗と永寧姫
中原と西域
正に古代中国を思い起こすよ

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:01:51.94 ID:BLuX85Pl.net
白村江の戦い  〇唐 VS 日本●
文永弘安の役  ●元 VS 日本〇
文禄慶長の役  〇明 VS 日本●
日清戦争    ●清 VS 日本〇
日中戦争    〇中華民国 VS 大日本帝国●

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:03:21.66 ID:JEJbYmaZ.net
>>635
だから、その古い資料を探して読んで、対比してってのをずっとやってるのが歴史家でしょ
今認められてる歴史事実を知りたければその歴史家の研究成果を調べれば事が足りる。
わざわざ、司馬遼太郎のような古い物を読んで、その現在の状態を知るために↑の事をするのは二度手間
ノンフィクション"小説"として最高の評価を得てるそれを読んでもその過程は変わらない。
というか、変えてはいけない

で、ノンフィクション"小説"として最高の作品だからそれが"ほぼ"歴史事実だ
は流石に危ない考え方
これは混乱の極みと言える、そんな感覚なら何も読まない方がマシ

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:03:31.69 ID:wzZCEks4.net
>>630
勿論その為に親日派と親欧米派で派閥抗争してたんだろうけどさ...
どっちが勝ってもタイは滅びぬでも凄いよね。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:04:08.53 ID:dQAVLE0b.net
>>588
そう考えると、李氏朝鮮ってすげえな…
あ、いや、最初から最後までグダグダマックスなのは今も変わらんか…

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:04:20.17 ID:Brmh0B6w.net
日本人から見ても胡散臭いランキングだな

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:04:23.59 ID:9lc3zwIi.net
>>645
最後のは、中華民国に負けたんじゃなくアメリカに負けて撤退のような・・・

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:04:29.83 ID:MeAXqrB+.net
ほとんど中国人の王朝じゃないよね
映画ラストエンペラーの最後の中華皇帝は満州人だろw

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:05:16.75 ID:b851Ya8B.net
国力武力統治力
1元朝(フビライ)
2アッシリア帝国(ニネヴェサルゴン2世)
3清朝(ホンタイジ〜乾隆帝)
4唐王朝(高祖〜高宗)
5アケメネス朝ペルシア(キュロス2世〜ダレイオス1世)

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:06:26.08 ID:BLuX85Pl.net
>>650
最後まで重慶落とせなかったで

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:08:06.60 ID:K10BHip4.net
>>645
まあ質より量+運だから

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:09:47.78 ID:9lc3zwIi.net
>>653
そこまで攻められてるわけで・・・
重慶ってかなりの内陸だぞw

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:10:30.80 ID:44fd980x.net
>>650
外交戦に負けたんだから、そこは素直に負けを認めよう。

次は勝つ

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:10:53.82 ID:xw8aCgRM.net
>>650
ミズーリの降伏文書には、中華民国代表の署名があるぞ

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:11:02.68 ID:3tf8fvj7.net
>>655
何の目的も達成できなかったんだから、文句なしの敗北じゃないですか・・・

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:11:39.87 ID:Q4mp37/k.net
なんぼ探しても、この調査ないがな

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:12:08.93 ID:GO3yYQ2M.net
>>650
日帝が満州の利権独り占めしなかったら
アメリカと戦争せずに済んだかもしれんな
歴史にたらればはないが

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:14:04.64 ID:8LQyjWeQ.net
王朝に興味ある人がそんなにいるのか

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:16:17.78 ID:P2dKX4tk.net
日本人として、このランキングには違和感がある

大清属国がランクされるのはおかしい

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:17:10.08 ID:Q4mp37/k.net
だいたい、朝鮮王朝なんて何をどうしたって入らんだろに

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:17:38.95 ID:BLuX85Pl.net
やっぱ漢と唐の2強かな
個人的には中国文化全盛期の宋が一番好き(戦争は弱いけど)
清は名君揃いだが後半が・・・

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:19:56.34 ID:Hjp+gsYG.net
李氏朝鮮ってどう考えてもネタだろww

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:20:27.09 ID:wzZCEks4.net
>>656
でも、蒋介石は、国共の内戦にアメリカがガチで介入すると思ってたみたいですね。
終戦時で兵力400万人、しかもアメリカの援助で最新鋭の武器持ってるのにさ。
どこまで虫の良い事考えてたんだか。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:20:40.01 ID:BLuX85Pl.net
>>663
百歩譲って高句麗なら分かる
隋や唐の遠征軍を撃退してるし

李朝の軍事的見所って李舜臣が日本の水軍を破ったことくらいか
陸戦は散々だが

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:20:59.34 ID:3tf8fvj7.net
>>664
あれは、清だから20世紀までもったと考えるんだ
明や宋レベルだと、19世紀には分割されたんじゃないかと

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:22:05.72 ID:BLuX85Pl.net
>>666
毛がすごいのか、それとも蒋がへぼいのか
はたまた両方か

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:22:22.15 ID:wlDTq/oY.net
フジテレビのキムチ鍋・プルコギピザみたいな違和感ww

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:25:09.04 ID:vukdLDwP.net
どう見ても日本人が考えたランキングではないな

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:25:18.98 ID:UbksGR+L.net
人類史上最も広大な領土を誇った高句麗が入ってないニダ。
500年以上続いてる王朝はほかに百済、新羅、高麗もあるニダ。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:25:44.53 ID:W3KGLfbF.net
韓国の教科書では日本は韓国の領土だから
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120830074147c78.jpg

674 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:26:35.94 ID:4tB1R+lt.net
>>645
明は引き分け。それも慶長の役では日本は一度も闘いで明朝連合軍に負けていない中での大将死去が撤退の理由。
明は日本に対する要求、冊封属国化できなかったので勝てていない事は明らか。

そして国民党も闘いでほぼ日本軍に勝てていないので、勝ったと言うのは恥知らずでしかない。
実際恥知らずだろうけど。
勝たのはアメリカ。それ以上でもそれ以下でもありえない。
李氏朝鮮が朝鮮征伐で勝ったと言うのと同じ恥知らず。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:26:39.59 ID:xw8aCgRM.net
>>658
そもそも戦争目的もあいまいだし。
なんで戦ったんだ?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:26:59.61 ID:OCIUrsQ/.net
無理に朝鮮をねじこんだ感ハンパないな。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:27:24.65 ID:4u5yOM40.net
李朝なんて無能と愚か者の代名詞だろう
選んだのは日本人じゃないな

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:29:51.20 ID:SuHsSQDO.net
まあ、まともな日本人に聞いたら李氏朝鮮なんて名前が出てくるわきゃ無いってのは同意なんだが、チャングムだのなんだのの韓流時代劇に毒されてる層が一定数いるのは事実だからなあ。なんとも言えん。
真っ当に歴史を学んだ経験のある人で、最強の定義が難しいが軍事力経済力後世への影響寿命と総合的に判断すれば、東アジア限定ではやっぱりモンゴル帝国がトップでしょ。
次点は僅差で清朝と唐朝かな。あとはどこに力点を置くかで変わるけど、明朝、漢朝、宋朝、秦朝あたりがくるかな。日本人なら身贔屓で、日本の皇室も入るかもしれんが。
アジアを現代の領域までひろげれば、オスマン帝国、アッバース朝、ムガール帝国、ティムール朝、サファヴィー朝、ササン朝の辺りが上位に来る。
本拠地や発祥が違っても少しでもアジアに領土を持っていた王朝までいれたら、ローマ帝国、アンティゴノス長マケドニア、ビザンツ帝国、ロマノフ朝とかも入るかな。そんな感じ。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:31:34.33 ID:rUOXlDYX.net
>>555
ヨーロッパにまで伸ばしていたモンゴル帝国が最大じゃないのか

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:31:49.65 ID:BLuX85Pl.net
その時代における強さでいうなら

1位 モンゴル
2位 唐
3位 戦国日本
4位 オスマン帝国
5位 清

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:33:38.25 ID:w2mYy8ha.net
>>635
小説で歴史を語るほうほうこそチョンそっくりなんだけど

司馬が評価されてるのはエンターテイナーとしてであって史家としてではない。
歴史小説を扱う以上概ね史実にそってかかれるのは当たり前。坂の上の雲に限ったことではない
加えてノンフィクションであっても小説は小説。さらに坂の上の雲がノンフィクションだなどと司馬本人もいってない。
出来事の流れに忠実なこととノンフィクションの区別はつけられるようにしなさい

682 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:34:42.91 ID:4tB1R+lt.net
此処にはどうしても中国が日中戦争で勝ったことにしたい共産党工作員のような奴がいっぱいいるが、
実際日中戦争で中国に負けた意識を持つ日本人など一人もいない。

逆に日本が恐ろしくて仕方ない中国人がいっぱいいる。それが現実事実。

勝った国の人間が現代の平和主義国家日本を恐れる理由は何も無い。

中国人は日本人ヘ脱ぐいがたい敗北感を持ち、恐怖を洗脳され刻み込まれている。
損な心理を持った戦勝国家など無い。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:35:18.34 ID:BLuX85Pl.net
西欧はダントツでローマ帝国だな

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:38:31.80 ID:hAGeqJmn.net
軍事力なら大日本帝国。

広さなら元。

年月なら皇室。

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:40:15.02 ID:dQAVLE0b.net
>>667
丙寅洋擾とかどうよ
朝鮮vsフランス海軍で勝利してる
紛争の原因は朝鮮にあるけど

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:43:53.79 ID:W1DfQQSA.net
>>1
これ、ランキングなんだろ?
日本人が李氏王朝を選ぶとは思えん

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:45:08.80 ID:3tf8fvj7.net
>>680
日本に火縄銃が30万丁!って都市伝説を信じちゃったくちかな?

日本で銃が出回る頃には、欧州は天才マウリッツの出現で
戦術が長足の進歩を遂げてる。日本の封建制軍団なんて
砲で引き裂かれて、戦列に阻まれ、騎兵に回りこまれてと、勝つ可能性はない

城に篭っても、あっちは大砲をメインに据えてるから手も足も出ないよ
いい加減に戦国最強説は捨てたほうが良い

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:47:00.00 ID:mgYQPyFF.net
李氏朝鮮とか日本じゃ知らない人のほうが多いんじゃないのか?

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:49:23.58 ID:TXEmpTd5.net
祈祷で神風を吹かせ、モンゴル軍を撃退した日本が最強

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:51:36.05 ID:JM2cxtKA.net
信長軍団が最強でしょ

当時最高水準の鉄砲を、世界一保有してたんだから

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:54:14.60 ID:k1GhrJJ2.net
お察しくださいアルよ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:55:36.19 ID:aA26X9QX.net
こういうアンケートってどこでやってんだろ
しかも話題が中国の方が先って

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:56:10.86 ID:qqIq2bpQ.net
>>1
どこの捏造アンケートだよ?w
李氏朝鮮は論外だし、
唐の1位もありえない。
1位はダントツに元(モンゴル帝国)だろうに。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:56:33.44 ID:Mn+WrGE5.net
偉大さから言えば











曹魏
北魏
北周

武周

共産中国
中華民国



695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:01:01.92 ID:q0jcrs1D.net
まあ、「最狂」ってのなら、李氏朝鮮とその流れを汲む大韓帝国かなw

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:03:16.20 ID:qqIq2bpQ.net
最強という実質的な意味なら、米国以外の近代西欧諸国に打ち勝った大日本帝国が1位かもしれないが。
あまりに広大な領土だったゆえに印象付けではモンゴル帝国に劣るかな。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:03:18.84 ID:nvZaBhBe.net
>>4
証拠が見つからないけどな

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:04:21.26 ID:x6QprBzU.net
なんで元がないんだろうな?

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:05:47.50 ID:xe6a7fwQ.net
>>1
>>5
>>381
>>494
>>650
>>578>>335
KAITOのワキガ大好き高齢無職ワキガイジことカイヲチの姫!VOCALOID板設立に向けて活動中!
応援よろしくお願いします!

なぜVOCALOID板は作らないのですか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1472636319/

http://Archive.is/kUWFH KAITO ワキガイジ スレ乱立 対立煽り 荒らし
http://i.imgur.com/IxoUdAU.png KAITO ワキガイジ カイヲチの姫
http://i.imgur.com/qGYandz.png KAITO ワキガイジ 盗作
http://i.imgur.com/DKRkr1x.jpg
カイヲチの姫 @kaiwatch_prince https://twitter.com/kaiwatch_prince/with_replies
http://hissi.org/read.php/anime2/20160810/QWY2Y2s3Smow.html ワキガイジ 対立煽り 荒らし 悪行

KAITO くさい 連続殺人 セクハラ 不正 大麻 脅迫罪 違法 暴行罪 逮捕歴
http://Archive.is/kUWFH ワキガ KAITO くさい 傷害 対立煽り ワキガイジ 器物損壊罪 押し売り 窃盗 強盗罪 ナイフ所持 ひき逃げ
KAITO ワキガイジ くさい 不法侵入 恐喝 前科持ち DDOS攻撃 荒らし 罪状 詐欺師 飲酒運転
ワキガイジ KAITO くさい 悪徳商法 禁錮 少年院 テロ予告 不審者 薬物 シンナー 通り魔
KAITO ワキガ くさい 個人情報売買 懲役 遺棄罪 犯罪歴 真犯人 信号無視 強要罪 万引き
http://Archive.is/kUWFH くさい KAITO 偽計業務妨害 執行猶予 変質者 MDMA 人身売買 クレジットカード不正利用 割れ厨 ストーカー
KAITO ワキガ 書類送検 卒論コピペ 幻覚剤 通貨偽造罪 麻薬 対立厨 未成年喫煙 公文書偽造罪
ワキガ KAITO くさい 資金洗浄 置石 殺害予告 指名手配 水素爆弾 詐欺 阿片 実行犯
ワキガイジ カイヲチの姫 くさい 起訴 快楽殺人 覚醒剤 放火魔 有印私文書偽造罪 凶悪犯 留置場 犯罪者
KAITO ワキガ くさい ウィルス アンネの日記 偽札 サリン パワハラ 著作権侵害 臓器売買 ショタコン

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:10:50.41 ID:UwIF5C0k.net
漢だろうよ
普通

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:15:13.40 ID:tqHRNirW.net
元かオスマントルコだな普通に

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:26:51.28 ID:ZUICKH60.net
>>1
”選んだ”ってソース元もなく言い放題だなwwww

チョウセンってwwwww

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:29:05.88 ID:SWtp4/RZ.net
>>1
レコチャイが選ぶ「日本人が選んだ」か、
「レコチャイが選ぶ日本人」が選んだ、
のどっちかだろ?

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:29:47.11 ID:BscQBkfN.net
>>1
シナチョンの自意識しか感じないねーぞ。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:34:00.07 ID:V4gUPUzR.net
>>689
あ、その神風って撤退途中の洋上で遭遇してんですよ

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:36:54.03 ID:h+R0U9oM.net
そもそもアジアの王朝なんそんなに知らんだろw

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:40:01.43 ID:PBMoy5mL.net
中華は全部滅んでまんがなw

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:42:51.55 ID:H0C5Ad2J.net
徳川幕府の方がすごくね?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:44:11.01 ID:0ywS8h6d.net
中国人は、100年前まで奴隷民族

誰のおかげで独立できたんだ?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:49:45.70 ID:dkyKJhHE.net
否定はしない

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:57:20.19 ID:QSZR4+ly.net
朝鮮とかなんの冗談だよw
あれか?ゴミ棄民どももアンケートの対象なのか?

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:05:51.33 ID:yNr/Esrc.net
<丶`∀´><日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝・・

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:10:43.65 ID:nyBgEO5C.net
李氏朝鮮が5位?ないない。
10位にも入らないよ。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:12:52.11 ID:F5T3bpQS.net
倒された王朝を強いと言って良いの?

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:28:27.21 ID:nHxcrG0B.net
>>4
古朝鮮王朝?
何?それ。股妄想が・・・・

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:33:38.84 ID:+c2oVemf.net
これってアンケート自体せず記者が勝手に作っただけだろw

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:35:16.74 ID:tqHRNirW.net
世界史で数ページしかない朝鮮から選ぶのは
よっぽど偏った人

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:35:53.73 ID:j/H2SSGY.net
朝鮮はないな。
漢とかあるだろうに

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:40:41.67 ID:fHVJD2MZ.net
これはネタ抜きで在日朝鮮人の記者がアンケートせずに書いた記事だよなw
日本人はこのランキングに名前が出てない漢やモンゴル上げる人が多いと思う
実際に強かったかは別として漢とモンゴルは日本では歴史の授業や漫画なんかで認知度ダントツだもん
5個上げろと言われて李氏朝鮮は100%名前が出てこないはず

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:43:36.04 ID:wlDTq/oY.net
国別ランキングに突然「群馬県」がランクインするような感じかな

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:43:41.82 ID:UrB+vx9p.net
最強って意味じゃ中国は弱いからなぁ
1位モンゴル帝国
2位アケメネス朝ペルシャ
3位日本
4位前漢(武帝)
5位清

強いって意味じゃこんな感じじゃないのか?

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:45:35.87 ID:oIJdjB1l.net
5位を知ってる人がいない謎

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:46:22.08 ID:7xjN6z52.net
>>721
漢の武帝は遠征しすぎで国力を激減させてるので、
あれを強いと言うべきなのか迷う。

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:49:27.02 ID:XMOIHHg7.net
なんだ、このあからさまにバランスとったようなゴミランキングは?

1鮮卑民族 2日本民族 3モンゴル民族 4漢民族 5朝鮮民族

勝手に日本を扱ってんじゃねえよ、そもそも皇室に失礼だろう
代わりに日本人が選ぶだろうランキングを想像して書いてやるから学んでおけ

1蜀漢王朝 2曹魏王朝 3孫呉王朝 4後漢王朝 5西晋王朝

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:49:39.60 ID:UrB+vx9p.net
>>723
国力の増減で考えるとほとんどの王朝は最終的には滅んでるからなぁ……
最盛期に単純に強い(その瞬間に相対的に武力が優位)って意味じゃねぇの?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:51:15.37 ID:BscQBkfN.net
アジア全域だったら中国の入る枠はせいぜい1つだろw

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:53:32.65 ID:7xjN6z52.net
>>725
最盛期で考えると宋とあの半島をこのランキングに入れる神経が理解できぬ。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:55:25.08 ID:tlWez9uK.net
>>724
三國志ワロタ

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:55:42.50 ID:ULs1PDvY.net
王朝にとって最大の関心事は王統を護り続けることだから
脈々と受け継ぐ天皇家は最強

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:55:57.10 ID:X+NgGWai.net
>>4
どんな教育受けてんだw
補助金盗られて教えているのは作り話()

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:56:07.13 ID:6LgC7lW7.net
李氏朝鮮の時点でウソがばれちゃってるわ 冊封体制の奴隷だぜ 笑

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:58:25.85 ID:UrB+vx9p.net
忘れてたけど七つの海を支配したインド皇帝ってのも最強クラスやな

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:00:36.97 ID:Ww+exWoX.net
日本人ヅラしたチョン鮮人のしわざw

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:02:06.99 ID:X+NgGWai.net
李氏w
ナイナイ(ヾノ・ω・`)

バカも休み休み言え!

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:06:01.25 ID:ZqL187fq.net
>>1

なぜって母数が少ないトンデモアンケートだからw

まともなアンケートなら李氏朝鮮なんて選択肢に入りもしないよw日本人は知らない。
 

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:15:33.34 ID:VFYGkWq5.net
>>1
在日は日本人じゃないから。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:17:26.76 ID:k9/RbLN2.net
中国の王朝が最強って、周辺民族に征服されまくりやんwww

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:20:16.09 ID:BGAirl81.net
軍事力のピークでいったら史上最強はモンゴル

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:20:23.60 ID:JM2cxtKA.net
>>721
漢も匈奴にやられまくりでしょ
シナ人は戦闘には向かないから

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:22:25.79 ID:m/iOy1wP.net
>>2
終了w

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:25:55.48 ID:a8+wCX2C.net
詳しい人教えて、邪馬台国近江説って正しいん?

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:30:26.32 ID:turaBCtm.net
なんだこの捏造記事w
日本人が李王朝とか言うかよw
漢とか秦とか明とかいっぱいあるじゃねーかw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:33:07.68 ID:s8dqeYFP.net
アンケートだと李氏朝鮮が入ることはありえないだろうけど
個人が作ったランキングなら、ないとはいえないでしょ。

東アジアのランキングなのに、日本以外は全部支那の王朝では
実質、支那のランキングなのでは?と、悪いバランス感覚を働かせると
「じゃあ、朝鮮の王朝を一つ入れておくか。長いという点では異論の余地のない
李氏朝鮮をベスト5の一番下に」
という発想に至る可能性は十分ある。

支那人が作ったランキングだと、属国の李氏朝鮮など歯牙にもかからんだろうし
朝鮮人だと夜郎自大でとんでもな歴史観に支配される。
上位は比較的まともなのにしょうもない政治的配慮とバランスの感じられる
ランキングは日本人制作だと思うよ。

いずれにせよニュースとして取り上げる価値はゼロだけど。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:34:27.88 ID:turaBCtm.net
>>741
日本の最大政権の中枢が近畿にあったのは間違いない
遺跡のレベルが違う
ゆえに、邪馬台国=日本だとするのなら、
発掘調査の結果はいちいち機内説を裏つけるものにはなる・・・
が、邪馬台国が=日本とは限らんからな

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:39:03.74 ID:turaBCtm.net
近代日本はアジア史上最強5に入ってもいいだろう
日清に勝ち、日露に勝ち、世界5大大国になったし
戦中も世界を相手に大立ち回りしたし
経済でも瞬間風速でアメリカ超えたり、
今も経済、科学技術でアジアの見本になってるしな

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:39:40.06 ID:8le4xAUb.net
>>85
昭和帝が戦後、ベトナム訪日団に
「いやー、あの時は助かりましたー!」と言ったとか言わなかったとか

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:39:59.21 ID:a8+wCX2C.net
>>744
ありがとう

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:41:58.49 ID:3D+HFanQ.net
不逞鮮人跳梁跋扈

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:47:16.18 ID:wRYhpy2v.net
李氏朝鮮なんて実態知ってたら絶対選ばないし知らないなら知らないで選びようがないし

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:48:04.77 ID:turaBCtm.net
つーか日本という王朝は2000年近く続いてるからな
その歴史の中には、世界に飛躍した時期もあるわけで、
それだけで十分5位に入っていいな
秦とか広い地域を支配したけど、速攻滅んでるし

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:50:02.02 ID:DW4oVkhe.net
>>749
単に存続年数だけで選ぶんなら、中国の周王朝が800年と最長なんだけどね

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:54:09.53 ID:cgKWP0aI.net
西欧まで脅かしたアッティラやチンギスカンのモンゴルが最強だろ

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 05:57:54.54 ID:turaBCtm.net
そういや、どこからどこまでをアジアと言うのかを決めてからでないといかんなこりゃw
トルコとかバビロンとかもアジアっちゃあアジアだしな

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:00:47.54 ID:sfU4PGmT.net
大清帝国とオスマン帝国、ムガル帝国が入っていないやり直しだな

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:01:10.27 ID:f60Dub7c.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝、

これと同じで、単なる朝鮮人のネット投票の組織票だろ

韓国人「亀甲船が『7大名軍艦』に選ばれた!!」 → 嘘でした
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5034830.html

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:04:05.81 ID:vvKxKeEf.net
明王朝の過小評価に泣ける
永楽帝の軍隊とかモンゴル騎兵と火器装備部隊の混成で反則に近いスペック

757 :戦犯国歌!チョッパリズム ◆DV8XfNPry6 @\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:04:46.40 ID:QgZuLqa1.net
韓国から様々な文明を授けられた島国日本。
韓国文化を独自の文化だと言い張り恩を仇で返す戦犯国チョッパリ猿。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:05:26.34 ID:turaBCtm.net
明は日本に滅ぼされたし

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:07:07.15 ID:turaBCtm.net
>>757
うん、間違いだね
劣等な祖国を自発的に捨て、憧れの日本に自発的に移住し、
優秀な日本文化を必死に勉強し日本語までマスターした、お前自身の存在がその証

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:09:00.08 ID:N4kpgLDP.net
ネトウヨイライラwww

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:09:54.88 ID:PLAAiQOs.net
日本人が選んでないと思うぞ。朝鮮や皇室は入れない。

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:10:45.56 ID:turaBCtm.net
ネトキム反論できずw

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:11:19.59 ID:er7D7JK8.net
>>751
たかだか800年かよw

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:11:56.50 ID:vvKxKeEf.net
>>758
この認識はキモい

なぜ教科書レベルの知識すらないんだ

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:12:57.88 ID:turaBCtm.net
>>764
そんな反応をするお前がキモいよw

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:15:36.72 ID:vvKxKeEf.net
>>743
600年以上の歴史を持ち隋唐を破ったこともある高句麗を入れるわ
李氏朝鮮は韓流ドラマとかの捏造歴史で騙された連中が票を入れたとしか思えない

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:16:08.65 ID:AzlOjJqH.net
朝鮮って独立国だった事ってあるのか?

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:17:04.83 ID:vvKxKeEf.net
>>765
高校生未満の教養しかないのに生きていて辛くないの?
低偏差値野郎

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:18:36.53 ID:JY8hST27.net
>>1
日本人は李氏朝鮮を知らないのに、なんで5位に入っているんだ?
在日にアンケート取ったとしか思えん(笑笑笑)

>>758
明は農民の李自成に滅ぼされたんだが。

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:19:51.10 ID:turaBCtm.net
戦争における最大の功績は領土を得ることなんだよなあ。
日本が元に勝ったり、ベトナムがアメリカ中国に勝ったり、
それはそれで凄いことではあるが、所詮は防衛戦争。
つまり高句麗は無いわ。

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:21:14.02 ID:Tgkei5NM.net
ネトウヨは5位に脅威感じるなよw

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:21:43.58 ID:AzlOjJqH.net
朝鮮人に吊り目が多いのはモンゴル人に犯されたからじゃね。

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:22:12.84 ID:turaBCtm.net
>>768
同じレベルで、妄想レッテルで返してくれ!って懇願されてもなあ・・・
どうしようかな・・・

偏差値20台の池沼が言うなよw

ってことかな
うーん、やっぱやめとこ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:22:20.82 ID:ULs1PDvY.net
>>756
中華圏没落の切っ掛けともいえる朱子学が
本格的な国家教学としての立場を確立したのも
この時期だからねえ

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:22:26.51 ID:vgKU40JT.net
「かっこ日本人が選ぶ」って個人が選んだだけじゃね?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:24:15.08 ID:vvKxKeEf.net
>>770
中華文明から朝鮮半島の四郡を永遠に喪失させる決定打を収めた国なんだよなあ、高句麗

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:25:58.90 ID:vvKxKeEf.net
>>773
妄想も何も明滅亡の過程を知らない世界史未履修者がいたらそりゃ小馬鹿にするもんよ

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:26:16.04 ID:bAEZcxYn.net
日本の皇室は王朝じゃないだろw
最初から今まで、これからもただの傀儡。

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:27:15.24 ID:0rLoYPNE.net
心配するな。アンケートなんか取ってないから。
こういうのは全部創作だ。

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:28:26.45 ID:Zf1vHBoz.net
>日本人が選んだのは、5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

日本がこの王朝を滅ぼしたんだよ
ネトウヨはわかってんの?

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:28:56.95 ID:vvKxKeEf.net
>>778
雄略、天武、桓武、嵯峨っちあたりの天皇は王朝の君主として十分通じるでしょ

傀儡が多いのは事実だが

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:30:31.11 ID:E2WZnrYG.net
モンゴル帝国と大日本帝国だろ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:30:39.91 ID:Sgv0KTO1.net
日本は王朝ではないからなぁ。なんとなく言葉の使い方がおかしいよ、このアンケート。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:31:31.61 ID:WdK8GDQn.net
唐が1位なのは納得だが、本当に日本人が選んだのかは疑問だなw

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:32:10.67 ID:E2WZnrYG.net
万年属国奴隷のチョンカスが夢を書いた作文だな(爆笑)

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:32:11.60 ID:PR6aaOYN.net
>>2
どう考えてもチョンの集団投票だな。そもそも、李氏朝鮮は女真の王朝であって、チョンはただの被支配階級に過ぎない。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:32:26.88 ID:IXWENGnn.net
日本人が朝鮮王朝なんか選ぶかよw
アンケしたふりすんなよ
日本人が選ぶと秦くらいしか知らないんじゃね

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:32:35.47 ID:juMQ8tCh.net
やっぱり、ねこ名無しのスレか
こういうスレいらないんだけどな

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:33:11.50 ID:tw7wbKIr.net
日本人は誰も日本人が選んだとは思わないんだけど、どうしてねつ造されたのか?

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:33:52.75 ID:cYuyrumD.net
日本の教科書に李氏朝鮮なんてそんなに載ってたっけ?
朝鮮学校でアンケートとったのか?

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:36:47.53 ID:Es9uqT/r.net
どこで取ったアンケートやら
それなりに歴史に詳しくないと反応すらできないアンケートなのにこの結果はないだろう

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:40:04.83 ID:DW4oVkhe.net
>>787
あんまり考えないで「史上最強」の王朝ときたら、普通の日本人は国土の大きさを考えて存続年数は考えないよね
「元」「漢」「唐」「清」とかが真っ先に思いつくと思うんだけど、なんで李氏朝鮮が入るかよく分からんわ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:40:05.11 ID:lSkkSBsk.net
最強とか意味わからん
全部戦いに敗れた国だろ

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:42:29.67 ID:vvKxKeEf.net
>>791
世の中には朝鮮史クラスタとか普通にいるから油断はできない

あいつら頭おかしい
俺が知っている朝鮮史と違いすぎて目眩してくる

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:42:47.20 ID:BErNCEFm.net
元はどうせ誰かのブログ記事でしょw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:45:36.70 ID:avEQecx2.net
>>787
元寇で元、遣唐使遣隋使くらいは出てくるだろ

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:46:01.38 ID:OIhVu7P8.net
もっと上手くやれ
元入れたなら清も入れたれ
残りも漢民族以外の制服王朝並べたれ

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:48:14.52 ID:RjRbEn60.net
>>1
このランキング明らかに在日が選んでるよな

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:49:14.03 ID:vvKxKeEf.net
子孫たちは漢に屈服したけど冒頓単于時代の匈奴帝国とかは最強過ぎる
漠北のもう一人のファーストエンペラー

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:50:15.80 ID:8j237E84.net
どうみても中国共産党王朝は李氏朝鮮より上。

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:50:20.72 ID:Es9uqT/r.net
総計10票とかなんじゃないのという疑い

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:50:45.27 ID:PbupLOur.net
日本人が李氏朝鮮なんて選ぶはず無い。李氏朝鮮などほとんど知られていないし学校でも
習っていない。

5つ選ぶとすれば、おれのなかでは、元、唐、秦、明そして呉服の語源になった呉かな。
秦の始皇帝は治政の時期はとても短いがインパクトが凄い。

明の乾隆帝も知名度抜群だ。

シナ共産党王朝の毛沢東が6番目くらいかな。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:51:24.21 ID:MFCex+Kl.net
★やさしい韓国史★

〜1910年

 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ >∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( =|=,~ )   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( 
(__)_)    ヽ,_,フ


1945年〜

  | ̄ ̄|
_☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
 (     )<`∀´ヽ>   併合されたニダ!ホントは
 | | | ⊂  ⊂.)     戦勝国の一員ニダよ!
 (__)_) (__と_)

■韓国皇帝の言葉

伊藤を失った事で、東洋の偉人がいなくなった。
伊藤は我が国に忠実と正義の精神で尽くしてくれた。
自分の骨を長白山に埋める覚悟で、韓国の文明発達に尽くすと言っていた。
日本に政治家はたくさんいるだろう。
しかし伊藤のように国際政治を理解し、東洋の平和を祈った者はいない。
本当に伊藤は韓国の慈父だった。
その慈父に危害を加える者があるとすれば、物事を理解できない流浪人だろう。
10月27日   韓国皇帝(高宗)

「韓日合邦を要求する声明書」
日本は日清戦争を通じて韓国を独立させ、日露戦争でロシアに食われかけていた韓国を救ってくれた。
それでも韓国はこれをありがたく思うどころか、あの国にくっつき、この国にくっつきし、結局は外交
権を奪われることになったが、これは我々が自ら招いたことである。丁未条約を締結することになった
のも、やはりハーグ事件をおこした我々に責任がある。
伊藤博文公が韓国国民を見守ってくれ、太子を導いて我々韓国のためにご苦労されたことは忘れられな
い。にもかかわらずハルピンの事件がおきてしまった以上、こんごいかなる危険が到来するのかわからな
い。これもまた韓国人自らそうしてしまったのである。それゆえ劣等国民として保護されるよりは、いっ
そ日本と合邦し大帝国をつくって世界の1等国民として日本人とまったくおなじ待遇をうけながら暮らし
てみよう。1909年 12月4日一進会(百万の朝鮮人会員)

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:51:51.95 ID:MFCex+Kl.net
1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ >∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( =|=,~ )   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( 
(__)_)    ヽ,_,フ

【高宗と閔妃が外国に売り払った利権】
1896年
・ロシアへ咸北・慶源・鐘城の金鉱採掘権
鐘城の石炭採掘権
豆満江・鴨緑江上流地域と鬱陵島の森林伐採権
・アメリカには京仁鉄道敷設権
雲山金鉱(平北)採掘権
・イギリスには財閥顧問の派遣と海関管理権
・フランスには京義鉄道敷設権
1897年
・ロシアへ財政顧問の派遣と海関管理権、軍隊の教育訓練権
・ドイツに江原・金城、金鉱採掘権
1898年
・アメリカにソウルの電車・電灯・水道経営権
・日本へ京釜鉄道敷設権
・イギリスに平南・殷山金鉱採掘権
1899年
・ロシアへ東海岸における捕鯨権
1900年
・ロシアへ慶南・馬山浦の栗九味租借忠北・稷山金鉱採掘権
・日本に京畿道沿海の漁業権
1901年
・フランスに平北・昌城金鉱採掘権
破産韓国を救った日本!

ハングル復活させたの福沢諭吉なんだがw

そもそも諺文って1504年くらいに発明されて
50年弱で朝鮮の宗主国である中国様の顔色伺いで
燕山君が禁止令だしてんだよねw
「今後ハングル(諺文:オンモン)を教えるなかれ、
学ぶなかれ、また既に学んだ者もこれを用いてはならない。
ハングルを知る全ての者を摘告するよう漢城市内に発令せよ。
それを知りながら報告しなかった者は、その隣人と併せて罰する。」

燕山君が失脚しても変わらず
次の中宗が唯一残った
ハングルの研究機関つぶしてるしw

それからは女子供、卑しい身分の奴らが使う
超ローカル文字
日本人が入る頃には風前の灯で
足りない部分は日本語で補って
やっと復活した文字だぞwwwwwwwwwwwww

つまり
日本は朝鮮人に
ハングルと日本語、教育したんだよwwなぁにが植民地だよw
ハングル文字も日本が教えた

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:52:25.14 ID:QayTC4a4.net
朝鮮が意味わからん
漢がないのが理解できない

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:53:22.03 ID:BRiezbxy.net
モンゴル王朝の元、もしくは恐らく中国最大の名君である康熙帝を輩出した清朝が
最強ではないかと。

李氏朝鮮なんて中国の奴隷でしかないやんw

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:54:44.76 ID:Rrd6VXd5.net
共産党政権を、中国歴代の大王朝と比べるなど
トンデモないわ。

今の共産党に権威など何もない。 成金パクリ無宗教の
盗賊政権。 舎弟の北チョンは、暴力団。

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:56:03.60 ID:WdK8GDQn.net
最大版図は清だけど、文化的な影響力を考えると、やはり唐でわ

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:56:09.41 ID:QayTC4a4.net
>>806
清は日本になんの影響力もない
あくまで日本人が選んだ?って書いてあるし北宋以降はどうでもいいんではないかな

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:59:29.02 ID:55iL80xY.net
>>809
鎖国のまねしたくらいかね

あとそもそもランクってなんだ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:00:39.04 ID:jGrvwYY4.net
朝鮮はおかしいw
そういや中国の王朝ってちょくちょく異民族に攻め込まれてたやん(´・ω・`)

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:01:24.13 ID:+yEmNTux.net
チンギスハーンじゃないの?

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:02:12.15 ID:BRiezbxy.net
>>809
>清朝

日清戦争を忘れちゃいかんよ
あと明も秀吉の朝鮮出兵で戦ってる訳で。

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:03:50.37 ID:fB3PhxcN.net
あまり日本人のランキングとも思えんけど、それは置いといても中国人は中世時代の強さまで認定させないと気がすまんのかw

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:04:11.81 ID:vvKxKeEf.net
皇帝だと
・始皇帝(何はともあれチャイナメインランドの最初の統一者)
・唐太宗李世民(世界帝国突厥を滅亡させ唐を次代の世界帝国へと押し上げる)
・洪武帝朱元璋(中華文明史上最良の暴君、モンゴル帝国によって疲弊しきっていた農業分野を復興させた)
・永楽帝朱棣(モンゴル高原まで親征してタタール、オイラートをボコりまくった軍事バカ皇帝)
・康熙帝(彼の代に清はチャイナメインランドを完全に征服し名実ともに明の後継帝国として東アジアに君臨することとなった)

個人的にはこうなる
光武帝とか趙匡胤も名君だとは思うけどインパクトが弱い

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:04:47.31 ID:WdK8GDQn.net
>>812
東北マンセー作家の高橋克彦は、義経=チンギス・ハーン 説を本気で信じてるそうだ
日本人にもいろんんは人がいるもんだ

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:09:34.92 ID:7sxntUoh.net
今日頭条ってサイトの捏造だろ。日本人はこんなアンケート?ネット投票?誰も知らない。日本人が誰も知らないのにこのサイトが記事にしてる。よって捏造だ。

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:09:48.20 ID:UN8tRfHF.net
アジア史上最凶の王朝ベスト3といえば中国共産王朝、李氏朝鮮、金氏朝鮮。
次点でクメールルージュとISISw

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:09:49.67 ID:hGvJR/XV.net
日本人選んでないやん

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:15:07.08 ID:QepLNBPl.net
唐揚げ唐物トウモロコシ

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:21:27.58 ID:ZpXsGHca.net
出雲王国だろ

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:23:19.76 ID:hoXtmrN+.net
>>806
フビライ・ハンの元は、
マルコ・ポーロが外交官を勤めたり異色だよね

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:24:38.81 ID:YXH4bFPW.net
>>「ここでいうアジアとは東アジアのことだろう?ペルシャ帝国やマウリヤ朝、イスラム帝国が抜けている」

日本人は狭いんだよ考えが及ぶ範囲が。

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:26:24.49 ID:V7IenvoR.net
建築物のレベルの高さはインドかな
日本の城は高さがあるから少しましだけど
中国とか建築物のレベル低いよね
日本は中韓の歴史しか習わないから
視野が狭いよね

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:26:40.56 ID:cYuyrumD.net
>>823
どこでアンケート取ったのかも不明瞭なのに?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:28:43.56 ID:7ylz5jmE.net
>>2
確かにw

これを入れなければチョン系メディアによる工作だとばれなかったかもしれないのに、
チョンのくだらないプライドがそれを許さなかったというところかw

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:29:25.94 ID:PgIbE57U.net
最強っていったら元一択

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:31:50.83 ID:lhkkAGIk.net
斉、漢、唐、元かなぁ。
間違っても半島絡みはない。

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:33:02.09 ID:Zf1vHBoz.net
アンケートにまでケチつけるな
世の中がネトウヨの思うようになるわけないだろ

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:37:47.85 ID:BRiezbxy.net
>>829
世の中は朝鮮王朝なんぞ中国の奴隷だと理解してるよwww

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:39:17.35 ID:0pFnxIgF.net
>5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝

日本人が選んだら絶対に入らねえ、そもそも知名度が低すぎる

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:40:05.95 ID:MhMCQ+tj.net
天竺もペルシャもなしかい

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:41:16.24 ID:Zf1vHBoz.net
>>830
大法螺吹きは黙っててくれるか

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:43:00.96 ID:BtEXPqXu.net
最大版図、文化の熟成、歴史の長さ、後世に与えた影響
って点で東アジア限定で考えると


元、唐、周、日本、あと一つは、東南アジア枠で何か無いの?

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:45:22.07 ID:16QYKJaz.net
漢民族は異民族に支配された王朝でも有頂天になるんだね。
日本人に支配されてもよかったんじゃないの。

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:45:25.05 ID:BRiezbxy.net
>>833
新羅が唐の属国となり高句麗・百済を滅ぼした際に民族独自の氏姓を捨て
漢族の氏姓を猿真似した時点で中国の奴隷になり下がったんだよw
歴史を少しは勉強しろアホ

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:46:09.43 ID:ywlTzJUC.net
朝鮮が5位ww
また鮮人はくだらん事やってんのか?w
5位ならバレねえとでも思ったのか?w

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:47:14.18 ID:nqDXUhZ+.net
>>11
そうだろうな

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:47:53.75 ID:vvKxKeEf.net
>>823
イーラーンやマーワラーアンナフル周辺だとティムール帝国以外は周辺の遊牧勢力に悩まされ続けたイメージ強いな

トルキスタンまで遠征しに行ってたティムールの頭がおかしいだけだとは思うが
モンゴルの復興なんて誇大妄想もいいところだわ

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:47:57.39 ID:F6mL/+Jb.net
モンゴル帝国
イスラム帝国
大日本帝国

大英帝国

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:49:38.82 ID:vvKxKeEf.net
>>834
現ヴェトナム政権

南北統一を果たしアメリカ、中国を撃退してカンボジアまで侵攻した超絶イケイケ国家

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:51:55.88 ID:mIetA0za.net
>日本人の選んだアジアの歴史上最強の王朝ベスト5


日本人はこのような無意味なランキングなどやらないw

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:52:31.80 ID:FoLAsa9E.net
>>2

一般的な感覚として、李朝より高麗の方が何となくマシな気がするしな(´・ω・`)

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:53:14.11 ID:HG4rETMW.net
現在、中国共産党40年の歴史

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:54:27.97 ID:ATMd6fu/.net
日本人だけで選んだら単に長いだけの李氏朝鮮なんて入らない。
秦漢唐あと何か中国王朝と日本、これで終了

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:54:31.12 ID:/BFXa3GS.net
>>1
これ作ったの在日か、そいつらの歴史観真に受けたお花畑だよ、多分
日本人は李氏朝鮮のことなんて、世界史でもほとんどやらないから知らないし
ちょっとでも学べば中国の属国だったって分かるから、漢や他の国押しのけて5位になるなんて有り得ない

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:54:48.09 ID:BtEXPqXu.net
>>841
意外とヴェトナムやるね、朝鮮入れるより、よっぽどいい

848 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:56:11.51 ID:LiVnXEHm.net
3つなら
モンゴル帝国
大日本帝国
ロシア帝国
に為るんだが

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:56:20.77 ID:fWi/yss6.net
>>843
高麗はそれなりに日本に影響を与えてたから。
李朝は退廃的と言うか、目に見えて腐り落ちていったからなあ。

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:57:59.42 ID:/1OlUITQ.net
李氏朝鮮より漢の方がよほど強いと思うのだがな
どういう連中が選んだんだ

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:58:31.03 ID:8Dgb+qus.net
<ヽ`∀´>
もったいない精神でウンコを食べ、寒冷地なので唐辛子を過摂取してハイになり、オンドルの薪にするため禿げ山をつくりだした李氏朝鮮最高ニダ。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:59:03.99 ID:/BFXa3GS.net
>>1
あ、アンケートか
じゃ韓国朝鮮人の田代砲だ

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:00:48.37 ID:yEJGMTQC.net
朝鮮が入ってる時点で日本人が選んでない
ていうか、本当に日本人が選んでたら、日本が入るかも怪しい

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:01:12.65 ID:pBrRApYW.net
ムガル帝国とか入らんのかな

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:02:52.61 ID:hoXtmrN+.net
シナは
夏→殷→周→秦→漢→三国→南北朝→隋→唐→宋→元→明→清

前漢・後漢の405年間と明の276年で、計681年にすぎない
(しかもそれぞれ違う民族だったり)

宋はシナを部分的に支配した地方政権ってだけだし
「中国5000年の歴史」なんて大ウソ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:03:41.24 ID:xEBsfLLb.net
ムガール帝国とかアケメネス朝とかアッバース朝とかはどうなるんだい?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:05:48.74 ID:YM7Hku84.net
何故に真剣に選ばないといけないのか?

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:05:50.92 ID:vvKxKeEf.net
>>854
バーブルさんのスペックが
セリム一世(オスマン)>イスマーイール一世(サファヴィー朝)>シャイバーニー・ハーン(ウズベク)>バーブル(中央アジア時代)
という微妙さのせいで……

パーニーパットの戦いとか鮮烈だけど息子の代で帝国滅亡するという落ちがひどい

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:07:14.22 ID:239I+crz.net
中国人が勘違いしてるのが
過去の王朝は、中国大陸の歴代国家の王朝であって
今の共産党王朝の支配下にある中国人とは、全く関係ない

元なんてモンゴル人じゃん

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:09:05.20 ID:LEnhUVp6.net
李なんて中国にあったか…?ってアルプス一万尺の覚え歌で殷から探してみたらウンコリアの事だったか

明王朝とかにはお世話になったよな

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:09:31.21 ID:CJEmWsIA.net
こんなアンケートすること自体、日本人の感覚じゃないな?

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:11:42.87 ID:r/j9+NdF.net
北方遊牧民最強で終いだろがwwつまんねぇ

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:12:42.98 ID:mvxD4WpX.net
えー中東もアジアに含めようぜ

864 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:12:51.56 ID:LiVnXEHm.net
中華王朝は、前漢で極めてしまったからな。

後は分断と停滞を繰り返しながら、ナメクジのような発展速度。

運河など物流の整備をしたのは随だったかな?
でも、その後は江南からの冨の収奪に利用されたし。

仏教を取り入れて、割と平和的な文化輸出をしてた唐とかは評価して良い気もするが。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:13:21.86 ID:Ghus6M50.net
李氏朝鮮www

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:13:35.80 ID:4CcuEOrV.net
チョンが選んでいる。

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:14:01.80 ID:Y9rog8QW.net
>>846
仰せの通り。
このアンケートの対象者を本当に無作為に選んでの結果なら、
在日がこれ程までに紛れ込んでしまう事を問題にしないといけない。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:14:58.46 ID:mvxD4WpX.net
それと数百年の間世界最大の人口を擁する都市を維持した江戸幕府は

869 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:15:06.63 ID:LiVnXEHm.net
>>855
中国4000年は糸井重里がラーメンのCMに考案したコピーが最初

中国人は「天地が出来てから中国こそ天下」

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:15:16.61 ID:Ghus6M50.net
朝鮮人が一体何を作り出したと言うのか。

871 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:16:23.20 ID:LiVnXEHm.net
>>870
針とお灸

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:18:55.86 ID:0nF5voCk.net
>>787
> 日本人が朝鮮王朝なんか選ぶかよw

ほんとそう

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:19:21.85 ID:IGlQx87f.net
万年属国の朝鮮半島国家なんかが出てくる理由が無いw

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:19:40.84 ID:vvKxKeEf.net
>>862
前漢の頃、対匈奴戦争というキチガイ的国家事業があってな
初代〜六代目までの皇帝が頑張って潤してきた財政を赤字になるまで使い尽くして匈奴帝国の軛を脱出するという難事業が敢行された
漢民族が遊牧勢力を殺しまくった(自分らも死にまくったが)後世の中国だと珍しい戦争

なお勝利の決め手は漢が河西回廊以西を押さえたことによる匈奴の経済基盤破壊だった模様

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:21:00.91 ID:LEnhUVp6.net
>>870
ウンコ酒辺りか?ww

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:23:44.45 ID:Hvp4Iwjz.net
>1
5位www
日本人からも異論続出w

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:24:03.58 ID:r/j9+NdF.net
>>874
あれで屋台骨ぶち壊しただけで 結局五胡十六国の末路ですからねぇ

878 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:24:08.84 ID:LiVnXEHm.net
>>874
興味深い

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:24:12.42 ID:Ol/AzX5p.net
李氏挑戦って500年も続いたの? 徳川より長いんだね。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:25:24.26 ID:qqIq2bpQ.net
ここまでスレが進んでも、
結局、「日本人が選ぶアジアの歴史上最強の王朝ベスト5」の出典が不明ってことは、
やっぱり中国人の創作か。
こんなことしなければ自尊心を保てないとは中国人も情けないなw
もし唐より日本やモンゴル帝国を上にしてたら、捏造は捏造でも中国人の余裕が垣間見えただろうに。

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:26:36.74 ID:vvKxKeEf.net
>>864
仏教を国家統制下に組み入れるようになったのは異民族王朝の後趙からだがな
花の節句の祭事を中国で始めたのもこの王朝

唐は後趙(イラン・ソグド系)→前燕(鮮卑系)→前秦(チベット系)→北魏(鮮卑系)→北周(匈奴・鮮卑系)→隋(鮮卑化した漢族)
という胡漢融合リレーの最終走者でしかない
意外と隋唐の源流は五胡十六国時代に求められたりする

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:29:17.52 ID:/5UF80HW.net
領土のデカさで言ったら、モンゴル・ペルシャ辺りじゃねーかと

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:30:28.89 ID:c8qIX/RZ.net
フランスに侵略されるまでベトナムは中華圏で代々朝貢してたから中華冊封国だぞ

解放したのは日清戦争で大中華圏を崩壊させ
第二次大戦でフランスを追い出した日本

884 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:32:14.38 ID:LiVnXEHm.net
>>883
でも何回も独立造反を繰り返し、短期だが成功させてる気概のある国だし

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:33:01.72 ID:hRIGTIBs.net
ネトウヨは韓国差別して除外しようとするなよ

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:33:56.45 ID:r/j9+NdF.net
>>883
アヘン戦争の時点で大中華圏って実質飛んじまっていたんじゃね?東インド会社の時点で何とかしておかねぇと

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:36:42.69 ID:XG10Q9EH.net
>>885
他の在日外国人からは不満は聞こえてこない
海外でも韓国人は嫌われてる

どっちが悪いか明らかじゃないかね

888 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:38:26.09 ID:LiVnXEHm.net
無視されがちなムガール帝国

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:39:13.38 ID:x0mecevk.net
日本が1位じゃないのが日本人っぽいな。

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:39:16.42 ID:gtpbGV1s.net
5位李氏朝鮮で草
なわけねーだろ

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:40:29.79 ID:Ch1vpF0b.net
>>890
5位がそれならグンマーのベスト10入りも可能だったな。

892 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:42:02.24 ID:LiVnXEHm.net
高句麗は扶余だし。
隋に勝ってると言ってもローカル性は否定できない。
含めるなら、金、後金、梁とかも入ってくるし。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:43:51.18 ID:Tgkei5NM.net
>>887
戦争被害者お方だよね

894 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:44:26.42 ID:LiVnXEHm.net
>>891
ウチの父型の先祖がグンマーの地侍

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:45:27.85 ID:r/j9+NdF.net
>>893
高麗棒子の末裔って事?

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:46:30.52 ID:Tgkei5NM.net
>>895
今の在日コリアンがです

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:46:37.32 ID:uY9OrSQR.net
たった二百年や三百年で滅んじゃう王朝が中華な訳ねーだろ。千年以上続かない王朝は認めない。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:46:55.86 ID:Y39Js/h3.net
中国人は安堵した方がいい
李王朝だの日本人が選ぶはずないでしょ
日本人モドキが日本人の振りをして創り上げたインチキだから憂慮するのとはない

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:47:40.81 ID:I/EffehY.net
>>891
太田天神山古墳はガチだからな…
グンマーは古代においては毛野国と言った。

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:47:44.05 ID:jpRI9q61.net
普通に日本が最強だろ(´・ω・`)
日本以外は全部滅んでんじゃん

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:47:48.87 ID:vvKxKeEf.net
>>892
高句麗は曹魏、前燕とボコられまくりながらも国家をその度に復興させて
最後には半島の漢四郡を切り取るのに成功したマンチュリアの強国なんだけどなあ

前燕慕容部というプロト征服王朝の凄さがほとんど知られていないのも残念だが
おそらく4世紀の倭国や三韓と中華帝国との連絡が途切れたのもだいたい慕容部のせいっぽい

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:48:05.12 ID:mzrW+y4C.net
戦国末期の日本の軍事的戦闘能力は当時の世界最強。
補給の問題で世界制覇は難しかったとは思うが。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:49:16.40 ID:/RdNxZpL.net
>>893
チョンは戦争加害者側

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:49:39.40 ID:Sh7POBWS.net
>>1
李朝とか最低最悪王朝だろ
今で言う北金王朝

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:49:58.41 ID:J9KJGxha.net
これ、日本人が選んだって書いてあるが
回答者数とか書いてないってことは
元ネタ一人だけだったんちゃうの?

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:50:23.98 ID:RqUmcdRR.net
李氏朝鮮ってw
独立が1900年のあれかw

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:50:40.45 ID:vvKxKeEf.net
>>891
グンマーは4世紀末〜6世紀にかけて半島侵攻の主要軍団を担当していたからあながち間違いでもない

その後も著名な武家集団を排出した要地でもあるわけだし

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:50:50.16 ID:EEwc6CGL.net
>>896
朝鮮戦争は日本に責任無いぞ

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:50:55.60 ID:/RdNxZpL.net
最強は元だよね?

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:52:28.63 ID:fiubSO2V.net
朝鮮がまじると腹が立つ気持ちは
イタイほどよくわかる

911 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:01.85 ID:LiVnXEHm.net
>>901
5つでなくて20くらいにしたら、入ってくるしと思うんだけどねえ

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:53:11.63 ID:vvKxKeEf.net
>>909
チャイナメインランドを征服した時には中央アジア以西とは実質的に分裂してたから微妙

総合力で明(永楽帝)か清(康熙帝)になると思う

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:10.59 ID:vvKxKeEf.net
>>911
あくまで李氏朝鮮が入るくらいならという話で語ってますから

それでも前燕>後金>金>高句麗>(中略)>李氏朝鮮だろうけど

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:14.99 ID:I/EffehY.net
>>902
当時はロジスティックの概念が余り無いからなぁ。
国内の感じでやったら焦土戦にやられたね。普通焦土戦という発想も無い訳だが。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:55:49.44 ID:USN6abub.net
だいたい唐や宋や明の時代は中国人という呼称はなかった。どうして今の中国人はひとくくりに無理やりつなげて差し替えるか?土地の歴史を中国人に差し替えるな。中国人は100年の歴史もない民族。

916 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:56:15.93 ID:LiVnXEHm.net
>>908
北部の歴史的な変遷を見ると、割と分かれるべくして分かれた感もあるなあ

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:58:43.92 ID:Mv+Zqafl.net
>>915
んなこと言い出したら日本だって明治になるまでは江戸や鎌倉だったじゃねーかwwwwwwww
馬鹿すぎワロタ

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:01:18.61 ID:X1EpMEIa.net
属国李朝の時点で最強の意味が違うだろ?

919 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:01:20.56 ID:JXkdlQu3.net
>>917
その発言において、神話から続く皇室の伝統がいかに邪魔かよくわかるなw

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:02:04.49 ID:BRiezbxy.net
>>917
日本の歴史は「日本民族の歴史」だが
中国の歴史はあの場所で遊牧民が流入してきて興亡を繰り広げて入れ替わってきたから
民族の歴史ではなく「場の歴史」だと考えたらよいかと。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:02:08.75 ID:H25SM56Z.net
これ、日本人は選んでないんじゃないか?w
中国の連中は記事を鵜呑みにするのが上手いな。流石は共産主義。

922 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:02:13.70 ID:LiVnXEHm.net
>>915
中国という言葉自体は古いんだけどね。
でも今の中国とは全然違う使い方をしている。まあ城塞都市の中という意味だった。
漢民族も虚構で、はっきりと定義出来ないけど、都市部に住んで、漢字漢文で意思疎通が紛いなりに可能なら、漢民族みたいな感覚で、民族や国家という概念はアヘン戦争辺りまで無かったんだろうし。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:03.90 ID:BRiezbxy.net
>>922
遊牧民も漢字を使用ていたら漢民族、ぐらいの緩い括りですよね。

924 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:31.57 ID:JXkdlQu3.net
北朝鮮をちょっと貧乏にした、儒教原理国家の李氏朝鮮が500年も続いたことは歴史のミステリー。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:03:41.09 ID:uxzv2I6C.net
 
    |                   \
    |  ('A`)       リシリシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     リシリシ  /

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:06:29.95 ID:Sb11Uy95.net
朝鮮が入ってるとかなにかのジョークか?

927 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:06:52.68 ID:LiVnXEHm.net
>>923
日本人も帰化したら戸籍には漢民族と記録されるそうです。

今の中国では認定した少数民族以外は漢民族扱い。

928 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:07:44.72 ID:JXkdlQu3.net
>>922
國(国の旧字体)という漢字字体、四方の囲いの中で戈(カ、ほこ)をもって構える人でしたっけ。
つまり城壁都市=国だったと。

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:08:52.72 ID:b+iISIq1.net
>>1
まあ、少なくとも李氏朝鮮はないわな。
李氏朝鮮はな。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:17.72 ID:SM1sdRjI.net
誰か支那のサイト行ってこれ日本人ならあり得ないランキングやからと説明してこい

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:25.90 ID:Tgkei5NM.net
>>908
引き金だよね?

932 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:09:48.26 ID:LiVnXEHm.net
>>924
国防に支障をきたしても、反乱の芽を徹底的に摘み取った結果でも有るけど。
秀吉が朝鮮に攻め込んだとき、正規軍は7000人居なかったらしいし。

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:10:36.13 ID:XG10Q9EH.net
>>931
まぁ日本がなかったら朝鮮戦争はなかったろうな

まず間違いなくロシアに吸収されてたろうし
そもそも国が存在しないんじゃ戦争も分裂もできませんわな

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:11:05.42 ID:b+iISIq1.net
>>924
ミステリーでも何でもないと思います。
貧しい上に汚なすぎて、どこも欲しがらない朝鮮独自のうんこ防衛策が効果を発揮しただけです。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:11:34.63 ID:Aoh3Ex0T.net
>>931
主権すら無かったのに?

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:11:36.71 ID:5TbGn53/.net
朝鮮が5位は無いわ
タイが入ってないのもおかしいし

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:12:09.73 ID:4it1O2Jn.net
中国は偉大なんだぜ!

小さな島国に薬漬けにされ、征服され、助けてもらった後、またボコボコニされてさ。
今では小さな民族を虐待してるんだ。

こんな国に勝てるわけねぇ!
 

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:12:34.18 ID:IGlQx87f.net
>>931
引き金は朝鮮人だろうが
ボケ

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:13:24.61 ID:Sh7POBWS.net
>>924
徹底した愚民化政策の賜物
おかげで今でもそのまま

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:52.14 ID:SclIyYkZ.net
>>938
韓国では韓国戦争っていって日本と戦争したことになってるから

941 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:14:56.20 ID:JXkdlQu3.net
>>932
あと徹底的な自国焦土作戦によってシナからの侵略を防いだのもあるかと。
朝貢で国の富ぜんぶ持っていったらそりゃ略奪する気も起りません。
女真も何回か攻め込んでますが(丙子胡乱、丁卯胡乱)結局隷属させることだけで許してますし。
まあ直轄より迎恩門建てさせて大清皇帝功徳碑建て支えたほうがうっぷん晴れるでしょうし。

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:15:28.48 ID:mzrW+y4C.net
唐とは遠征戦で日本惨敗、百済滅亡。
元とは迎撃戦で元高麗南宋軍を撃退。
明とは遠征戦で、明衰退の一因。
清とは遠征戦で日本勝利、朝鮮独立。
国民党とは前半優勢も米国に惨敗、後に中共政府成立。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:15:47.89 ID:1FMUya6n.net
ネトウヨさ
ヘイトやめよ

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:15:58.93 ID:X1EpMEIa.net
中国王朝並べてどういう最強だよ?

歴史上なら
ローマ帝国、イスラム帝国、モンゴル帝国、大英帝国だろ
帝国と言えるのはそんなもんだ。

945 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:16:38.16 ID:JXkdlQu3.net
>>934>>939
その偉大なる知恵は金氏朝鮮によって受け継がれるんですね。マンセーw

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:16:51.08 ID:b+iISIq1.net
最盛期の領土面積が約3300万km²で、地球上の陸地の約25%を統治し、当時の人口は1億人を超えていたモンゴル帝国がないのはおかしくね?

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:18:02.11 ID:VoMTuhw8.net
毛王朝が最凶 或いは 最狂

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:18:42.45 ID:k3zZanQ9.net
>>2
どうせ在日記者の妄想記事

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:18:46.83 ID:Sh7POBWS.net
>>938
大きな歴史の流れを見れば完全に自業自得
支那から独立した後もどこの属国になるか選んでいるだけの民族

日本の後に中国と米の属国に分裂しただけ
日本でなければ露中どちらかの属国になっていただけの万年属国民族

950 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:19:17.46 ID:LiVnXEHm.net
>>939
最近の朝鮮日報の記事で、中国(便宜上)も日本も、発展を見越して水の確保を重視して都市作りをしたが、朝鮮だけは逆に民衆に力を付けさせると氾濫されるって、水源確保が困難な土地に都作りしようとして、何度も失敗してたとか。
また、他の水源確保が容易で発展しそうな土地には、開発制限をかけてたとか。

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:19:42.41 ID:kF5UCGpg.net
>>943
そのたった二行でお前が日本を第一に考えてないことが分かるよ

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:19:51.22 ID:pX+EJkc8.net
どこの

日本人が

選んだんだ?

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無鋳f\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:20:14.02 ID:nVUs0Kcl.net
李氏朝鮮て日本の義務教育でほとんど教えてないよね?
明らかに不自然だわなw

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:20:35.86 ID:CfkOyWLC.net
どこの日本のアンケートだよw
朝鮮が入るわけ無いだろwwww

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:20:53.37 ID:a9qGLFTt.net
>>1
日本人に聞いて朝鮮が入るわけねーだろ

956 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:23:11.98 ID:JXkdlQu3.net
>>950
北の首領さまの「田んぼに畦を作るな」が思い出されて仕方ありません。不思議なことにw

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:23:46.52 ID:Xyez6Irm.net
元はモンゴルの征服王朝であって中国ではないだろ、

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:24:29.86 ID:fL25LkAr.net
皇室を二番目に貶め
朝鮮をランクインさせる

ただのプロパガンダですなぁ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:27:55.96 ID:b+iISIq1.net
>>917
そりゃその時代の幕府のあった場所ですわ。
日本はそれで時代を区別してるんだよ。
王朝はずっと同じで、よそと違って王朝の交代で時代の区切りをつけられないから。

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:06.29 ID:Sh7POBWS.net
>>953
高校の世界史では教えているけどね
簡単には
乞食文盲の愚民化政策の最低最悪王朝だと知ったのは大人になってネットが普及してから

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:13.54 ID:Ki56xh6c.net
国ではなく王朝という単位で強い弱いを考えた事が一度もない

962 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:28:15.69 ID:JXkdlQu3.net
日本の関係で言うと唐は貞観政要は今も名著の名が高いしなあ。
まあ解からんでもない。
しかしモンゴル帝国と(元にあらず)どっちが凄いかと言ったらモンゴル帝国のほう挙げる人もおおんじゃないかとは思う。
宋時代なんて芸術は発展したかもしれんが朱熹生み出した時代だぞ。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:30:51.09 ID:b+iISIq1.net
>>962
日本が尊敬するシナの王朝は全て征服民族なんですよねー。
中原に住まういわゆる中華民族以外が君臨した王朝。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:31:09.22 ID:+BLlPzMk.net
>>1
これ韓国人が選んだじゃないの?

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:31:28.41 ID:nndYnFUu.net
朝鮮なんかよりクメールとタイのどっちかが入るだろ

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:32:47.73 ID:YiQZdbsG.net
本当に日本人が選んでるのか?

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:34:54.18 ID:7pYmaIN/.net
>>964
日本で行われたネット投票みたいな奴に韓国人が嗅ぎつけて乱入してきた可能性もある。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:35:51.05 ID:MaylziPP.net
>真剣に選んだら


中華系は、全 て 滅 亡
真剣に選ぶなら、消滅した時点でアウトなんだよ

969 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:36:05.02 ID:LiVnXEHm.net
>>963
中華民族て普通に考える民族の枠から外れてるから。
連中の定義だと、征服王朝の人間も漢字文化や儒家思想を受け容れたら漢民族に為ってしまう。

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:36:54.24 ID:woTdgpuk.net
>>1
5位に奴隷民族が入ってる時点で
日本人の意見じゃないな

自称日本人(チョン)のたわごと順位だから

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:37:18.81 ID:Tgkei5NM.net
>>933
日本よりロシアがましだったかもってコリアンは言ってるよ

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:39:12.80 ID:rjcU/z0c.net
そもそも李氏朝鮮なんて知ってる人間が如何ほどいるのやら?

変なドラマの見過ぎで頭がおかしくなった団塊ババァは知ってるかも知れんがw

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:39:44.51 ID:Lq4FHI1Z.net
西アジアも含めたら朝鮮なんて言葉は出ないわ

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:40:34.72 ID:8PQ6DLE6.net
> 5位が500年以上続いた朝鮮の李氏王朝
これはない

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:41:20.65 ID:ioJZW/jn.net
>「唐が1位であることに異論はない。でも明が朝鮮より下ってどういうことだ?」

せやな

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:41:36.72 ID:Sh7POBWS.net
>>971
民族の歴史からすると明らかにシベリアの奥地でトーテムポール立てながら狩猟物々交換やってるのがお似合いだからな
下手に文明を与えた日本が悪いとも言える

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:41:38.35 ID:rjcU/z0c.net
>>971
うん、それだったら朝鮮人はもっと少なくなってだろうねw

世界の人達から見たら、居なくなってくれた方が幸せだったかもw

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:43:00.36 ID:Tgkei5NM.net
だって日本でも強制労働や慰安婦乱暴だった訳だし、くそか味噌かってやつだよね

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:43:53.55 ID:lrllWjFF.net
>>944
内部に問題を抱え広大な領土を維持しつつローマとガチで殴りあったパルティアはもっと評価されていい
あの時代のアジアなら最強だった

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:44:05.13 ID:fL25LkAr.net
>>924
資源もない 人材もない
火病DNAの混入を恐れてあの支那でさえ民族浄化を行わない穢れの地

地球のガン細胞ですわ

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:44:31.77 ID:XG10Q9EH.net
>>971
まぁその可能性は否定しない
お前ら責任ある立場に立つよりは奴隷状態の方が好きみたいだし

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:45:26.18 ID:1FMUya6n.net
>>951
うよさ
そう言うの気持ち悪い

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:45:28.28 ID:GnIlDxXX.net
朝鮮はずっと中国の属国だったんだから
ランクインするのがおかしいってのは歴史習った小学生でもわかるわ

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:45:55.62 ID:rjcU/z0c.net
>>978
李氏朝鮮なんかより数万倍進んだ先進国だったけどねw

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:46:30.87 ID:0pJEg3j+.net
>>978

そうかそうか、朝鮮人はスターリンの粛清を体験できなくて残念だったね( ´∀`)

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:06.37 ID:Tgkei5NM.net
>>981
泥棒Aと泥棒Bがどっちの獲物かと言ってるだけなんだけどねw
第三者で引いて見てみるとどっちも悪いやつw

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:07.11 ID:fL25LkAr.net
>>978
くそと味噌が同じものの君としちゃその遣い方は間違ってはいないんだろうが

くそと味噌を明白に分けている日本人に対して遣うのは完全に間違ってるよ

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:48:58.62 ID:vvKxKeEf.net
>>979
まだサーサーン朝の方が強くね?

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:49:18.56 ID:Aoh3Ex0T.net
>>986
今の価値観と当時の価値観の違いだから

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:50:46.81 ID:lrllWjFF.net
>>988
ササン朝はインドまで行ってないからなあ
少なくとも中華の王朝にローマと殴り合いはできない

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:51:06.74 ID:XG10Q9EH.net
>>986
別に日本は半島が欲しくて併合したわけじゃないからなぁ
日清戦争の後は日本が保護国だとはいえ独立させてもらっただろ?
朝鮮がちゃんとしてればそのあとも独立できてたはずだよ

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:53:33.74 ID:Tgkei5NM.net
>>989
私もあなたも現代人だから今の価値観でいいの

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:55:32.76 ID:B72N+sk3.net
李氏王朝の500年はなんの進歩も発展もない時代だったからな
まだ朝鮮三国時代の方がマシ

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:56:22.79 ID:aPea+4nt.net
李氏朝鮮なんて選ぶわけがないかしらwww

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:58:39.56 ID:b+iISIq1.net
>>1
何を根拠にアジア最強なのか統一した基準がないな。
面積か人口か期間か経済力か?
単に500年ぽっち続いただけでランキング5位とかありえないだろw

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:59:06.55 ID:WbMAZyx1.net
そもそも王朝とか興味無いだろwwww

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:00:09.06 ID:B+Rdfyr1.net
どれも現在の共産党王朝とは無関係だな

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:00:32.37 ID:9aOyfRYC.net
やっぱバカだわチャンコロw

自分たちでもベスト5を作って発表すりゃいいのに。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:01:36.84 ID:vvKxKeEf.net
>>990
ローマも遊牧帝国と殴り愛はてぎないけどな

1000 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:01:44.28 ID:9EuXCpkz.net
李氏朝鮮が第五位、、ナリスマシ日本人が選ぶ王朝ベスト5 だなマチガイナク
で、目的はナニかな?? 唐があるなら隋も入ってないとオカシクナイカ??ww

>>982,992
クーリー未満は、はよ還れ〜♪
朝当番は李肉饅  ID:1FMUya6n
ハゲモゲラ活北京 ID:Tgkei5NM
         ID:hRIGTIBs
0時から延々カキコしてるアブラハゲは廃人ww

総レス数 1000
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200