2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高橋洋一】「二重国籍問題」蓮舫氏が最も恐れているシナリオはこれ![9/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:05:56.04 ID:CAP_USER.net
「二重国籍」そもそも何が問題か

それに追い打ちをかけるかのような話も出ている。蓮舫氏の「二重国籍問題」だ。

蓮舫氏が民進党代表になる可能性は高いが、二重国政問題を国会で追及する動きもある。蓮舫氏は1985年に日本国籍を取得しているが、台湾籍が放棄されたがどうかが問題とされているわけだ。

日本維新の会の馬場伸幸幹事長は8日、国会議員や国家公務員らが日本以外の国籍を持つ「二重国籍」を禁じる法案を国会に提出する考えを示した。早ければ今月末に召集される臨時国会での提出を検討している。

蓮舫氏の言い分は、「国籍放棄問題の渦中にある蓮舫氏、単独インタビュー」(http://news.yahoo.co.jp/feature/349)が詳しい。それによれば、

「蓮舫氏の説明が本当ならば、1985年に日本国籍を取得して以降、台湾の国籍放棄については、本人は台湾政府に確認していないし、確認が必要だという認識もなく、
その点について家族からも説明はなかったので、一切の放棄のための行動を取ってこなかったということだ。

一方で、蓮舫氏が台湾籍であることを自覚し、パスポートを取得して台湾に入国したり、投票や納税などの権利・義務を行使したりしたことはなく、台湾の国籍者としての具体的な振る舞いはなかったということになる。

そうなると、残された問題は台湾籍が形式上残っているかどうかである。日本の国籍法上、二重国籍者は認められていないが、外国籍の離脱は努力義務にとどまり、離脱していなくても罰則はなく、厳格な運用は行われていない。
もし台湾籍が残っていた場合、蓮舫氏はどう対応するのだろうか」

とのことだ。蓮舫氏は、念のために、台湾籍の離脱証明を取り寄せているようだ。

もともと、蓮舫氏の二重国籍問題は、元経産官僚の八幡和郎氏がネット上で問題提起したことにはじまる。

おそらく、蓮舫氏が国会議員でない一般人であれば、それほど問題にならなかっただろう。実際、これまで厳格な法運用がなかったために、二重国籍者は数万人程度はいると思われる(実際の国会答弁では「平成14年には約3万3千人を超えている」とされた)。

国家公務員なら知っていること

ただし、国家公務員であれば、二重国籍が不可であるのは常識である。外務公務員法第7条で「国籍を有しない者又は外国の国籍を有する者は、外務公務員となることができない」と規定されている。

筆者のように官僚出身であると、この話は知っているはずだ。特に、キャリア官僚であれば、海外勤務も多く、外務省に出向することがしばしばだからだ。

筆者の経験からいうと、財務キャリアであれば、ほぼ全員が海外勤務を経験する。そのやり方は、外務省に出向する、国際機関に派遣される、海外の大学などに長期出張で派遣されるという3種類がある。
どれになるかは、確率3分の1程度なので、二重国籍かどうかは、当然チェックされる。

かつて外務公務員については、配偶者が日本国籍を有さない場合、または外国の国籍を有する場合についても外務公務員の欠格事由となっていたので、外国人配偶者の場合、外務省には出向しないといわれていたこともある。

もっとも、国家公務員では、人事院規則8118第9条では「日本の国籍を有しない者」は採用試験を受けることができないとされているが、二重国籍者を排除していない。

一方、地方公務員では、人事委員会規則で、基本的に「外国籍の職員については、公権力の行使に当たる業務又は公の意思形成に参画する職に就くことができない」と規定されており、二重国籍者は制限を受けることがはっきりしている。

これらの職以外にも、国籍条項が規定されているものは多いが、日本国民を要件とするものが多く、二重国籍者の扱いはあまり明確ではない。

例えば、国会議員などの公職政治家では、被選挙権者の規定である公職選挙法第10条により「日本国民」であることを要件とし、また地方自治体の公職政治家は地方自治法第19条により「日本国民」であることを要件としているだけだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49699

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:06:21.11 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

そもそも、国籍条項を規定されている職種では、国益と外国籍との利益相反を防止するために国籍条項があるわけで、本来であれば、国籍条項は直ちに二重国籍を不可とするもののはずである。
この意味で、日本維新の会の法案は、これまでの法律の不備を埋めるものともいえる。

2007年の参院選で、元ペルー大統領のフジモリ氏が国民新党から立候補したが、フジモリ氏はペルーと日本の二重国籍であった。重大な問題だが、あまり議論はされなかった。日本維新の会の法案が成立すれば、そうした問題は回避されることになる。

筆者としては、国籍条項を必要とする職は必ずある、と考える。そのような職では二重国籍は否定すべきである。これは、一般の二重国籍問題とは区別して考える必要がある。

一般の二重国籍問題では、国際法で「人は必ず唯一の国籍を持つべき」とする国籍単一の原則があるのは知っているが、実際には二重国籍を認めている国は少なくない。この意味では、現在のところ二重国籍者に過度な規制を強いる必要もないと思っている。

ただし、二重国籍を認めている国であっても、国家の権力を行使する職では二重国籍が禁止されているのが普通であるので、その常識を日本でも適用したらいい。

蓮舫氏が最も恐れていること

以上が政策論であるが、政治論から見ても日本維新の会の法案提出は大きな意味がある。

というのは、この法案が通れば、蓮舫氏の政治的な行動がかなり制約される可能性があるからだ。少し説明しよう。

民進党代表になるということは、政権交代すれば首相になるべき人である。現在、蓮舫氏は参議院議員だ。別に参議院議員は首相になれないという決まりはないが、首相の伝家の宝刀である衆院解散権を行使しにくくなる、というデメリットがある。

参議院議員は衆院を解散しても議席を奪われないので、解散して衆院議員のクビを切りながら、自分は安泰、という批判を受けるからだ。

そうした事情もあるので、蓮舫氏はいずれ衆院に鞍替えしたいはずだ。実は、小池都知事誕生とともに、東京10区(豊島区、練馬区の一部)で10月23日に補欠選挙が予定されている。
蓮舫氏にとって、自身がその補欠選挙に出るのは、民進党を浮上させる好手のはずだった。

東京10区は、2005年の郵政選挙で小池氏が刺客として出馬して以来、民主党(民進党)女性候補と戦うという面白い選挙区だった。そこで、蓮舫氏が「私も崖から飛び降りる」と言って今回の補欠選挙に出馬すれば、かなり盛り上がっただろう。

ところが、日本維新の会の法案提出が、それにブレーキをかけるのだ。今度の臨時国会は今月26日に招集されるが、日本維新の会の法案は自民党にとっても関心事であるし、そもそも現在の法の不備を埋めるものなので、成立する可能性は高いだろう。
となると、「二重国籍者」であった場合、蓮舫氏の鞍替えでの東京10区出馬は微妙になる。

ネットの威力は侮れない。台湾籍の離脱は日本でいうところの官報に掲載されているが、それを調べる限り、蓮舫氏の台湾籍離脱はないという指摘がネット上にはある(http://www.honmotakeshi.com/archives/49510141.html)。

蓮舫氏は台湾籍の離脱証明を取り寄せているようだが、実際に証明書が入手できるかどうか、その日付などで様々な議論が起こるはずだ。そうなると、蓮舫氏の東京10区出馬の可能性はかなり少なくなるだろう。

実際にどうなるかは予断できないものの、日本維新の会の法案が国会で審議されれば、民進党や蓮舫氏にとってはかなり痛い話になろう。

橋 洋一 経済学者
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/c/-/img_3cd7ab40a28d769766be5e1f82a09df33276.jpg
1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。
政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:10:18.52 ID:uvFU+BnV.net
にだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:10:29.44 ID:NhB1nyYb.net
銭湯どろぼうのくせに何様なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:13:17.93 ID:notwL/SJ.net
>>3
サンダースじゃん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:13:22.71 ID:oIJdjB1l.net
日本人だけ二重国籍が駄目ってことだよね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:14:32.24 ID:DaNaH4Rw.net
まーだ蓮舫なんて言ってるのかw
アベさん北方領土返還時に住んでるロシア人に日本国籍やるって言ったろw
そいつら帰化はやだってごねたって追い出す訳にもいかんだろ?
蓮舫使って布石打ってんだろ〜よw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:16:13.79 ID:LecKpi3g.net
改訂版 
レンホー〈蓮舫〉の発言やインタビューまとめ 

・生まれた時から日本人でした。
・18歳で日本国籍を取得しました。
・19歳で帰化しました。
・私は帰化してません。
・1985年台湾籍から帰化(HP記載現在削除)
・帰化じゃなくて国籍取得です。
・30歳の時に台湾国籍でした。
・台湾の国籍はありません。
・台湾の国籍が確認できません。
・台湾の除籍届を今週(48歳で)出しました。
・17歳で台湾の除籍届を出しました。
・台湾の除籍届は父と一緒に提出しました。
・父は台湾国籍のままです。
・自分のルーツは華人だ。
・ずっと台湾の中華民国国籍を保持している。
・在日の中国国籍の者として
・華僑の一員として

レンホーの言い訳まとめ
・ごめんなさいそれわかんない。
・質問の意味がわかりません。
・国連の男女差別撤廃問題を…
・生まれた時から日本人でいたいという想いで発言した。
・多分編集の過程で「だった」が省かれた。
・父を信じるしかありません。
・ネット民の(家族への)誹謗中傷に母として耐えられない。
・これ以上煽りたてられたら法的措置も辞さない。
・3度の国政選挙で選ばれたので日本人だ。
・32年前のことなので確認がすぐに取れない。
・「念のため」台湾代表処に届け出を出した。
・二重国籍疑惑は無い。私は日本人だ。
・「一つの中国」論
・二重国籍とメディアが使うことにびっくり。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:17:48.05 ID:K7O5/Zij.net
国籍を放棄しないのは罰則は無いが努力義務ではなく義務
22歳までに外国籍を放棄しなければ日本国籍は剥奪される可能性がある

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:18:49.27 ID:Z2tQN2LF.net
内閣法制局が示した「当然の法理」と、外務関係の公務員の2重国籍を禁じる 外務公務員法第7条の立法趣旨から、外交、条約締結が専権事項の内閣総理大臣以下、内閣の大臣、条約承認権、総理大臣指名権を持つ国会議員は、明文法がなくとも二重国籍は禁じられると考える。
外務関係の公務員の二重国籍を禁じる法令(外務公務員法 第七条)はちゃんと存在するし、
国籍法第16条には、二重国籍の人間が外国の公務員職に就く場合、その公務員職の性格によっては、日本国籍を喪失するという規定がある。
要するに、日本の国益のために働かなければならない公務員が
外国の国益と、日本の国益という二つの国の国益の間で利益相反の関係になるのを避けるのと、スパイ行為を防止するため。
よって、憲法で外交と条約の締結を専権事項としている内閣府の人間は、総理大臣以下すべての大臣が二重国籍であってはならない。
蓮舫は、どうやら二重国籍のまま、民主党政権時代、内閣で大臣をしていた。
そして、国会は条約の承認権を持つので、国会議員も二重国籍は許されるべきではないし、総理大臣指名権を有し、あらゆる法律を作る立法府の人間が外国の国籍を持っているなんてことは、それを禁じる法律がないことが異常だ。
蓮舫が国会議員として関わった立法、条約の承認、大臣としての職務すべてを検証しなければならない。
蓮舫は本気で総理大臣になるつもりだそうだが、 自衛隊法第7条で、自衛隊の最高指揮権を持つと規定されているが、戦争、紛争なんてまさに日本と外国の国益の対立そのものだ。

・公務員に関する当然の法理

 内閣法制局が1953年に外国人の国家公務員任用で示した「公権力の行使または国家意思の形成への参画に携わる公務員となるためには日本国籍が必要」とする見解。
旧自治省は73年、地方公務員にもこの法理が当てはまるとした。
日本国籍の有無を要件とするか否かの明文規定がないため、事実上の基準として運用されている。
学術、技術的な事務の処理や機械的労務の提供などを行う公務員には日本国籍は不要と解釈されている。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:19:46.83 ID:RM04Du4i.net
二重国政問題とは?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:20:06.60 ID:W0o1Nur1.net
これは国籍に関係ない。この人は日本をバブルにする。
しかしG20なんかで、この写真持ち出されると恥かくな。
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b4-e5/zombie_oheohehe_revenge/folder/221938/18/37687018/img_7?1353155404

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:20:26.25 ID:Z2tQN2LF.net
>>7
ここまで頭の悪いのは、なかなかお目にかかれない。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:20:50.56 ID:KZaXibN6.net
地方公務員で二重国籍者探せば多分どんどんでてくるだろうな
横浜市とかすでに何人かいそう

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:21:12.68 ID:Lw97Ovlt.net
そこは示談で

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:22:53.45 ID:L8hzNxcd.net
国籍問題ではないが一言
池袋駅周辺は中国人マフィアの巣窟になっていると聞く
道路上で麻薬の取引が公然と行われているとか
豊島区を要する選挙区で蓮舫が議員になるようなことがあれば、こうした悪人に
塩を贈ることになりかねず、ぜったいに避けなければいけない

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:23:19.68 ID:Jw3m0Q/R.net
チョンの必死の蓮舫擁護の書き込みと安倍が〜の連呼が続く

↓↓↓↓↓

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:23:19.70 ID:gSwYE3Yw.net
鳥越で大敗北したにも関わらず、いまだに知名度だけで勝てると思っている野党連合が憐れだなw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:25:37.46 ID:Z2tQN2LF.net
>>14
地方公務員は、二重国籍どころか、日本国籍持っていない奴がうじゃうじゃいるし。
県によっては、警察の事務職を在日がやってるし、川崎市では在日が生活保護のケースワーカー(誰に支給するかを決める)やってるし。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:25:42.01 ID:S68+rimL.net
国籍法違反だよね

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:29:27.69 ID:qgXpzSV+.net
>>1
はい。台湾のパスポートを持っていたので日本国籍を選択した後で更新していたら、公文書偽造罪でアウトですね。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:31:09.31 ID:BE5UllnH.net
ムラタレンホー

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:32:20.34 ID:K9apR/IC.net
>>1
民進党と共産党のズブズブ対応に対して維新の行動が正論すぎて吹いた
実に分かりやすいな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:32:22.99 ID:qgXpzSV+.net
>>7
国籍をやるなんて言ってないぞw

在日ロシア軍の駐留と帰化要件の期限付き緩和な。
ロシアは不凍港があればいいのよ。
むしろ国民が住んでると維持費がべらぼうにかかるからコスパが悪い。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:32:27.33 ID:GFUvIMIC.net
>>2
>国籍条項は直ちに二重国籍を不可とするもののはずである。
日本維新の会の法案が成立すれば、そうした問題は回避されることになる。

維新のこの部分における法案は悪意を予測した性悪説対応で良いのだが、
特ア、特に在日チョン問題において【後顧の憂い】になる可能性を秘めている。

日本国憲法自体が性善説に満ちた日本人民族専用憲法とも言える
穴だらけであり、更に時流に合わせた法案作りをしてこなかった事が
今回の時事問題を引き起こしているのだけど、二重国籍の不可は
日本にいる在日チョンを一度帰国させて朝鮮籍、韓国籍の確定を
済ましてから法案化しないといけない。
そうしないと帰化条項を有耶無耶にして日本国籍を収得する帰化土台人が
ますます増えるからだ。

洋一は悪意の思考を持つ特ア人の行動予測の読みが無さすぎるのがアカン!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:33:56.25 ID:alIhAn4W.net
 
カルデロン紀子の闇がここにある
          

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:35:06.82 ID:qgXpzSV+.net
>>11
日本の国会議員のまま台湾の選挙に出て国会議員になる可能性があるってことじゃね?

ただ台湾は二重国籍を認めてはいるが議員になれるかは不明。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:35:31.98 ID:6nUR999R.net
おまいら、ファーストネームで呼べるほど親しくないだろ

謝さんと呼べ、シャさん

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:36:17.56 ID:qgXpzSV+.net
>>14
地方公務員は原則外国籍禁止。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:40:56.63 ID:YiQZdbsG.net
民進党の議員でこんなん多いんじゃね?

参議院の泊かなんかいたよな??こいつも二重じゃね?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:41:57.47 ID:Tg6Q+09A.net
自分の国籍の手続きさえちゃんと確認しない人間が重要な法案を審議する議員になんかなるな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:42:46.17 ID:ugQm5zgQ.net
韓国はね、地震がなくても橋が自然崩落する国なんだよ。
ビルも自然に崩壊した。
耐震設計以前の問題。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:48:35.35 ID:hCSPVDdF.net
あらゆる公務員にも身辺調査をして二重国籍と判明した時点で
懲戒免職すべし!法務省の怠慢以外の何物でもない!日本は
二重国籍を認めていないので違法犯罪となるが法務省は仕事を
意図的に避けていたフシが有る!何も法務省ばかりでなく政府も
外務省も警察も検察も相手が外国人となると途端に腰抜けになる!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:49:35.69 ID:slHceP+E.net
蓮舫はまだ死刑になってないのかよ!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:00:34.34 ID:NanXeTr3.net
>>29
大阪市はOKじゃなかったかな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:01:57.58 ID:8SbFdQcI.net
中国で逆のことがあったら即刻死刑だろ!
日本も直ちに議員資格はく奪して放国すべし!
日本国籍というなら外患誘致罪適用で!

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:05:11.84 ID:Ka8ZMtxj.net
>>14
私は横浜市よりも川崎国を注視しているw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:27:04.62 ID:t2rt0leD.net
大阪市なんて100名以上の韓国籍がおるよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:32:20.07 ID:V2kVt/Yk.net
昔東京都の職員で在日韓国籍の女性がいたが、在日という理由で管理職に就けないのは差別だと
いう裁判を起こしたが敗訴した。当たり前っちゃ当たり前のことが行われただけなんだけど。
ちなみにこの女性の兄さんは日本に帰化して日本国籍を取得し、首都大学東京の教授をしており、
民族的な差別をしていたという理由はどこにも見当たらない。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:44:04.42 ID:dmK7Sg1h.net
>>6
いや、ダメな国は他にもある。
逆にブラジルみたいに離脱出来ない国もあるので認めざるを得ないケースもある。

コイツの場合は、日本国民にしか与えられていない権利を踏み躙っている事が一番の問題。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:45:28.22 ID:xEBsfLLb.net
国会議員として「2重国籍」よりも「嘘をいう」コトガ問題なのだが。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:49:45.96 ID:LLVsXw0k.net
>>41
あほか
二重国籍のほうが問題だっつうの

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:57:04.16 ID:1cAxVE+n.net
ミンシンや強酸の中にも該当者が仰山居るんだろうなぁw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:10:50.11 ID:VNASPU/w.net
2重国籍者から献金されてたら外国人献金にも該当するんじゃない?
証人喚問とかやるべき問題だろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:14:39.50 ID:EWjUN1ji.net
>>1
長々書いているが、結局はもしこの状況を事前に有権者が知ってたら、
蓮舫は当選したか?がポイントじゃね?
つまり今選挙したら、当選するか?もしくは次回も当選するのか?
まさか、二重国籍のあやふやな人間を、日本の国会議員には選らばないだろう。

要するに、経歴詐称の問題なんだよ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:22:57.04 ID:6sMJuo+F.net
日本国籍はく奪
台湾籍から申請しなおしてこい
当然議員辞任
参政権は帰化しても10年は停止させとけ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:24:15.86 ID:dvfn4wrH.net
22歳時点でこいつの日本国籍は一旦無効になっている。
真っ黒けのこの女の背景・目的が何かを調べる必要がある。
台湾人でもシナ人でもないというこいつは一体何者なんだ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:26:08.26 ID:CZ7qORZT.net
スパイ防止法?もちろん賛成だよね、レンホーは。
自分で自分を正せよ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:26:21.13 ID:Y3xhSca5.net
>>37
私も法務省の川崎分局が気になる

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:28:18.41 ID:Fkeiq9Yq.net
こいつが議員資格を喪失してから再び政治家になろうとしたとき、
「女だから」「在日だから」という理由でこの女に投票するバカが
まだいるだろうことも問題

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:32:07.07 ID:Y3xhSca5.net
>>50
なぜ辞任させられたかテレビが殆ど取り上げないとそうなるな
うちの母なんかゆり子さんが朝鮮学校見直すで選挙勝ったことを知らなかったワロタ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:36:23.17 ID:EWjUN1ji.net
例えば。

以前に運転免許を取ったつもりだったんですが、今公安委員会に確認中です。
それで先日、念のため改めて運転免許証を取り直しました。
皆さん、お騒がせしました。




今まで散策無免許運転していたのに、果たしてこれで済むのかな?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:11:40.66 ID:tJHiweb5.net
r4「85年に外国籍を離脱してたと思ってました」

しかしながら二重国籍の自覚あり↓ 
1993年3月16日 朝日新聞:
R4は「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」と話した。
http://i.imgur.com/W2j2ymY.jpg
ちなみに1997年の雑誌CREAの記事で
「自分の国籍は台湾」と発言したことを過去形だったのにと編集のせいにしたけど
2回連続で編集ミスってありえないw
http://i.imgur.com/UAgo6rk.jpg
要は、85年に父がしてくれたという台湾籍離脱手続自体が創作?それが事実なら
その時点でパスポートを返納していなければならないのに何故か返納は2016年9月6日w

中華民国の国籍離脱の手続き(中華民国国籍喪失申請)には@中華民国パスポート
A中華民国国民証の返却の他、B中華民国国籍登記証明(中華民国戸政部発行)が必要。
R4は「9月6日に台湾籍を放棄する書類を提出した」ということなのでBを提出した
ことになる。そして同時に@を返納したことが明らかに。これはパスポート失効云々が
問題なのではなく、つまり現在も【中華民国の国籍を有する重国籍】であるということ。
そしてその状態はR4自身の確信犯的行動によるものであると言える。

結局、R4の選挙公報の「帰化」記述は虚偽記載であり公職選挙法違反。速やかに
議員辞職すべし!

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:44:31.54 ID:dI98iFj+.net
>>37
アメリカとの二重国籍なら横浜市の公務員に二人ほどいるのは知ってる
一人は国政離脱どころか国籍の選択すらしてない

別に高尚な思想があるわけではなく面倒だからと言ってたがw

ただ両方とも行政職ではないので、影響は低いと思うがな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:52:03.72 ID:dI98iFj+.net
>>39
日本人は日本から出ていけ!の人だっけ?
ただ、あの判決外国人を管理職にするかどうかは
自治体の裁量権の範囲という判決なので
自治体が決めたら外国人を管理職にしてもいいって判決でもあるんだよな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:49:06.71 ID:RsHtihEQ.net
>>8
台湾は本(内)省人、外省人(大陸由来)の系統がある
言動をまとめて見てみた場合、この人がどちらの可能性が高いかは…

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:04:11.00 ID:3Ih67QrC.net
>>52
ペパーミント大まで行って時間稼ぎと言うか先延ばしにしようとした馬鹿議員がいたなぁ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:09:20.84 ID:cxqwbJMX.net
日本国籍剥奪して支那に送ればいい。
スパイの帰国だから支那も受け入れる。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:12:15.72 ID:EWjUN1ji.net
で、もしこの件を不問にしたら、今後公然と二重国籍の議員がまかり通るんだよな。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:19:31.29 ID:3wuHAMKQ.net
>>58
走狗煮らると申しましてな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:28:30.75 ID:K1ocYGwW.net
民進党さんは「トラストミー」とか「腹案がある」とか言ってればいいんじゃないですか?

62 :( @∀@) 蓮舫スパイ認定 (`ハ´ @\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:35:06.69 ID:BHUt5Rmg.net
>60
犬鍋になっちゃうんだね(^_^;)

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:41:59.66 ID:YgZHEanE.net
日本人として国会議員になったんだから
辞職してもう一回選挙すればいいじゃん

華人「蓮舫」ってポスターに書けよw
ああ華僑「蓮舫」かなw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:04:42.29 ID:W7LC+DMu.net
レンホーは自ら死刑台に登ろうとしているのか

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:06:18.04 ID:uWPihwda.net
>>2
れんほーの最大の功績
-> 二重国籍を公に知らしめた事につきるな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:20:54.31 ID:IQW9kb6c.net
>>65
一つの中国論も注目を集めた

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:26:58.59 ID:Omo5g2Ki.net
>65
3重国籍だろ。中国が台湾国籍を認めることはないから
北京大学に留学した時点で台湾に住んでいる中華人民共和国の
人民として登録されてるはず。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:46:59.94 ID:tmMRdRrw.net
台湾国籍と言っているけど蓮舫のアイデンティーは大陸だから
日本の為に働こうなんて思っていないのが問題
民進党はそんな奴しかいないみたいだね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:19:02.14 ID:eK9tz4p5.net
台湾籍での活動実態が、自己自慢みたいなもの。
公式には日本籍だけで活動した様に見える。

形式犯で過剰な悪意的判断は、民主主義的議論の土台を狭めるもの。
異なる立場が存在して議論は深まる。ただし例外は在った。断交支持。
日本自身が少子化の問題が止まらない以上、混乱させる民族は排除。
「嵐の中で晴天に戻せと言い出す輩」は放り出すしか無い。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:49:40.59 ID:vJtYmLhv.net
>>28
芸名で呼んでるだけ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:01:42.75 ID:fxWwqliQ.net
R4ってなんであいつだけファーストネームだけで
選挙出れるんだろうな
そもそもそこがわからん
珍しい名前だから出れるんかな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:04:35.52 ID:fxWwqliQ.net
アントニオ猪木も謎だな
マック赤坂とドクター中松もあれか

芸名もいいのか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:51:52.15 ID:nZ7A6Ehy.net
芸名は可みたいだよ。
芸名・通名も禁止した方がいいと思うが。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:08:21.88 ID:1kv6QZmd.net
自分でルーツは大陸って、言ってなかったっけ?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:13:27.97 ID:wW4ejgmk.net
経歴詐称で議員は首チョンパじゃないのかよ?

76 :名無しさん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:43:54.39 ID:ALHkAzT3.net
ネットで長い文章は嫌気が指して人は読みたがらない、という事がまだわからんのか!

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:47:03.22 ID:hWirR64u.net
外国人でもあるんだから政治活動自体が禁止だ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:50:52.37 ID:S9KO43s4.net
>>74
つまり、こいつは台湾人ではなくて支那人。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:29:37.47 ID:IyvZbyu+.net
>77 政治活動自体が禁止だ

セミ●−ドならいいのではないか。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:31:48.86 ID:08D3WRxP.net
地方選挙ではこれから二重国籍者がどんどん立候補するだろうな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:01:34.59 ID:uoGErt7D.net
台湾の選挙投票したと言ってたのは^^

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:12:47.19 ID:S5YWIwAP.net
これから注目を集めるのは日韓二重国籍だろうね
維新法案に反対すると二重国籍というレッテルを貼られるが実際に日韓二重国籍なら反対しないと失職の恐れが生じる

83 :兵担参謀@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:17:43.42 ID:eTxq36eS.net
過失ではなく意図的だったと証明された場合、その悪質さは日本人売国奴による外患誘致ではなく外国人スパイによる破壊・諜報活動になる。


戦前のゾルゲ事件以来の一大スパイ事件である!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:44:17.96 ID:LzED1U8E.net
民主党がなぜ滅んだのか民進党の連中はまだ理解してないのかよ

国民に大嘘をついたからだぞ
次期党首が大嘘吐きとは民進党も先は長くない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:51:33.39 ID:gaAmG8iF.net
これで民進党は二重国籍工作員政党ということがハッキリしたということですわ
あとは有権者が国政選挙の投票でどう判断するかだけのことw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:17:15.19 ID:miM5TTOP.net
中華民国籍を公言した段階で日本人ではないと云うことであります。それが前提になると困るのね。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:19:54.91 ID:ygILH1ru.net
>>2
台湾籍が残っていると台湾人の父親の相続は台湾籍を利用しなきゃ出来ない。

これだけで台湾籍を利用していた事が証明出来るんだが?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:07:55.60 ID:yf2fHrON.net
>次期党首が大嘘吐きとは民進党も先は長くない

大新聞、大TVが擁護しているぞ。記者自身の国籍があやしいからな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:12:24.38 ID:XiFzr9lJ.net
在日コリアンや二重国籍のコリアンが恐れてるシナリオを知りたい

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:27:50.90 ID:oy9nYj4p.net
この問題をきっかけにスパイ防止法も決めちゃえ

総レス数 90
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200