2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シノドス】「国籍」とは何か?―蓮舫議員をめぐる議論 荻上チキ「二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある」[9/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:58:08.56 ID:CAP_USER.net
「国籍」とは何か?――蓮舫議員をめぐる議論をきっかけに改めて考える 奥田安弘×荻上チキ

民進党代表選に出馬している蓮舫議員について、日本国籍と台湾籍との「二重国籍」ではないかという指摘があり、今「国籍」に焦点が集まっている。
ネットの言論サイト「アゴラ」が取り上げた元通産官僚・徳島文理大学大学院教授の指摘に始まり、夕刊フジ、産経新聞が「深刻な問題が浮上している」と報道。
これに対して蓮舫氏は「父親が台湾出身、母親が日本人だが、17歳だった1985年に日本国籍を取得し、同年に台湾籍の放棄を届け出た」と説明した。蓮舫氏の件について法律上の問題はあるのか。
そもそも、国籍とは何なのか。中央大学法科大学院教授の奥田安弘氏が解説する。2016年09月08日放送TBSラジオ荻上チキ・Session-22「蓮舫議員をめぐる国籍問題〜改めて考える『国籍』とは?」より抄録(構成/大谷佳名)


蓮舫議員の場合、法律上の問題は? 

荻上 今日のゲストは、中央大学法科大学院教授で国際私法がご専門の奥田安弘さんです。よろしくお願いします。

奥田 よろしくお願いします。

荻上 蓮舫議員に対して「日本と台湾の二重国籍ではないのか」という報道がありました。こうしたニュースの取り上げ方についてどうお考えですか。

奥田 まだ事実関係が明らかになっていないので確定的なことは言えませんが、仮に蓮舫氏が二重国籍であるとしても、日本の国会議員であること、民主党の代表になること、将来内閣総理大臣になることについては、
現在の日本の法律上は何の問題も発生しません。

荻上 ということは、あくまで政治的な問題として議論されている、ということになるわけですね。

奥田 蓮舫氏の説明によると1967年の生まれということなので、当時の日本と台湾の国籍法はどちらも父親の国籍で子どもの国籍を決める(父系優先血統主義)というルールでした。ですから、生まれたときは台湾籍のみを有していたと思われます。

荻上 蓮舫さんは、お父さんが台湾人で、お母さんが日本人ですね。

奥田 しかし、1985年に日本の国籍法が改正され、父母のいずれかが日本人であれば日本国籍を取得できるようになりました(父母両系主義)。その後に生まれていれば、日本国籍だったはずです。
また経過措置として、20歳未満の子は特別に届出をすれば日本国籍を取得することが認められました。当時17歳だった蓮舫氏は、この届出によって日本国籍を取得したのではないかと考えられます。

届出による経過措置は、帰化とは異なります。日本の国籍法では、外国人の方が日本に帰化する際は元の国籍を失わなければならない、と定められています。しかし、届出の場合はその条件がないんです。

一方、台湾の国籍法はどうなっているかというと、帰化や届出により外国の国籍を取ったとしても、台湾の国籍は自動的には消滅しません。「国籍喪失許可」の申請をする必要があります。
ただし、その申請には「外国国籍を取得した時に満20歳以上であること」が要件とされているんです。

つまり蓮舫さんは当時17歳なので、この条文を見た限りでは国籍喪失許可の申請ができないと考えられます。
ですから、日本の法律では経過措置により「元の国籍を失わなくてもよい」としている一方、台湾の国籍法では「元の国籍を失うことはできない」となるので、両方の国籍を保有している可能性があります。

ただし、1972年の日中国交回復の後ですから、日本政府は中華人民共和国政府を正統政府として承認しています。つまり、日本政府の立場では、中華人民共和国の国籍法を適用すべきだというのが公式見解です。
そこには「帰化や届出によって外国の国籍を取得した者は自動的に中国国籍を失う」と書かれているので、蓮舫氏は日本国籍しか有していない、という見方もできます。

荻上 なるほど。まず、台湾の国籍法を適用するのか、中華人民共和国の国籍法を適用するのかで結論が違ってくるわけですね。

http://synodos.jp/politics/17892

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:58:47.13 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

奥田 ただし、よく聞く話では、台湾出身の方が日本に帰化する手続きの際に、台湾側で国籍喪失許可の申請を行うよう求められるケースがあるそうです。日本政府の公式見解と、実務レベルで取られている対応が違うということも考えられます。

荻上 大前提として、蓮舫さんが日本国籍を有していることは疑いのないこと、そしてたとえ二重国籍であったとしても、政治家であることに法的に問題が生じるわけではないと。
9月8日に日本維新の会は、国会議員や国家公務員に対して「二重国籍」を禁じる法案を国会に提出すると発表しました。
この提案自体がどうなのかとも思いますが、仮にこの法案が成立したとしても、中国の国籍法を尊重する日本政府の公式見解上、蓮舫氏のケースも、「違法」にはなりそうにないですね。

奥田 ちなみに、台湾の国籍法は、国籍喪失許可を申請できるパターンを幾つか挙げています。蓮舫さんは、後に日本人と結婚されたので、改めて許可申請ができます。
しかし、許可されるかどうかは分かりませんし、日本の国籍法上は、台湾の国籍喪失許可の申請を強制することはできません。


そもそも“国籍”とは? 

荻上 改めて、そもそも国籍とはどういうものなのでしょうか。

奥田 まず、国籍は日本国民の要件です。国籍は国籍法という法律で定められていますが、これは、日本国憲法で「日本国民の要件は法律で定める」と書いてあるからです。なぜ憲法にこういう規定があるかというと、国籍が国家の基本要件の一つだからです。

さらに、個人の側からみて、日本国籍を有していることで受けられる権利がたくさんあります。たとえば選挙権や被選挙権、そして出入国、日本に住む権利です。そう考えると、国籍を持つことは一種の「人権」ではないかと私は思います。
それぞれの国で権利を受ける前提としての、法的な地位であると言えます。

荻上 実際に国籍を取得するための手続きは、どのように行われているのですか。

奥田 国によって異なりますが、多くの場合は子供が生まれた時、自動的に親と同じ国籍を取得するか(血統主義)、もしくはアメリカのように生まれた国の国籍を取得します(出生地主義)。

よく勘違いされるのですが、出生届の提出は国籍を取得する手続きではありません。出生届は「生まれた時点でどこの国籍を取ったか」を確認する手段にすぎません。出生届が出されていなくても、国籍自体は生まれたときに自動的に取っていることになります。

ただし、出生後新たに届出や帰化で国籍を取得するためには、そのための手続きをしなければいけません。たとえば日本に帰化する場合は、必ず本人が法務局に出頭し、帰化の許可申請を行う必要があります。
ただ、子供が15歳未満であれば、法定代理人(通常は親)が代わりに出頭することが認められています。

荻上 日本では法務大臣が許可しなければ帰化できないわけですね。

奥田 そうです。国籍法には「5年以上日本に住所があること」などの条件が書かれていますが、これらを全て満たしていれば必ず許可されるわけではありません。法務大臣はいろいろな事情を考慮して総合的に判断するのです。
「それで不許可になっても裁判すればいいじゃないか」と思われるかもしれませんが、実はこれまで帰化の不許可処分の取り消し訴訟で最終的に勝った例はありません。

荻上 帰化申請がされたうち、どれくらい受理されたという割合は明らかになっているのですか。

奥田 法務省の統計では、不許可になったケースはほとんどないという結果が出ています。しかし、実際には申請受付の前に「事前審査」が行われており、その段階で可能性のない人は断念させられています。
事前審査の基準は公開されていませんが、たとえば税金の滞納がないことなどが調べられるようです。

荻上 まさに統計マジックですね。統計上は、あたかも帰化申請が通りやすい国かのようだが、実務上は隠れた数字が存在しているというわけですね。

奥田 また、申請から受付までに非常に時間が取られるのです。「足りない書類がある」「事実関係を調べなくては」などと言われ、受付までの準備段階で1年、さらに許可が下りるまで1年かかった、という話をよく聞きます。

(続く)

3 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:59:15.12 ID:CAP_USER.net
(続き)

国籍選択をしなければならないケースとは 

荻上 帰化の手続きには大変な手間と時間がかかる現状があるわけですね。そうした中で確認しておくと、蓮舫氏の場合は帰化ではなく、届出によって日本国籍を取ったとのことでした。
一般に、二重国籍の人が国籍の選択をしなければならないのは、どういうケースが想定できるのでしょうか。

奥田 典型的な例を言えば、国際結婚から生まれて、父母両方の国籍を取得した人です。今は日本を含め多くの国が「父母両系主義」ですから、国際結婚から生まれてきた子供は二重国籍になります。

日本の法律には「国籍選択の義務がある」と書かれているのですが、法律の世界では「義務に違反したらどうなるのか」が重要です。しかし、「国籍選択を怠っている場合は、日本政府が催告(督促)をすることができる」ということしか書かれていないんです。

さらに、国籍法改正から30年以上経っていますが、実はこれまで一度も催告をしていません。国はウェブサイトやポスターなどで「国籍選択の義務がある」と宣伝するだけで、催告をしていないという事実は書かないわけです。

ですから、中には勘違いをされて「両方の国籍を持つのは法律違反なのでは」と思われる方が非常に多いです。日本国籍の離脱届を出してしまう人もいます。
たとえば去年と一昨年は、年間500人以上の人が国籍離脱届を提出していますが、その多くは勘違いの可能性があります。

二重国籍の人の場合、離脱届は簡単に受理されてしまうので、そうなるともう一度日本国籍を取り戻すためには、帰化を申請するしかありません。こうした背景があり、「国籍選択制度は紛らわしいから廃止してくれ」という請願が国会に多く寄せられています。

荻上 なぜ日本政府は国籍選択を催告しないのでしょうか。

奥田 おそらく、やるのであれば平等にする必要があるからだと思います。まず二重国籍の人を把握するのが難しい。国際結婚から生まれた子どもでも、外国人の親と同じ国籍を取ったかどうかを確認するためには、外国の国籍法を調べる必要があります。
パスポートを持っていないから、国籍がないとは限りません。

つぎに督促状の送り先を把握するのも難しい。外国に住んでいる人など、住所が分からないときは、官報に掲載すると法律には書いてあります。しかし、1か月過ぎたら日本国籍が自動的になくなるとも定めています。
知らないうちに日本国籍がなくなったという苦情がたくさん寄せられるでしょう。

国籍選択という制度を作ってみたけれども、実際に運用しようと思ったら、うまくいかないことが分かった。それが本音ではないでしょうか。


二重国籍を認める国々 

荻上 国籍選択制度を廃止するなどすれば、日本も二重国籍を認めることができるわけですね。

奥田 現在でも、国籍選択をしていない人に催告をしていないので、事実上二重国籍を認めているようなものです。
また日本国籍を選択する届出もできるわけですが、そうすると外国国籍を放棄する義務があると法律には書かれています。これも実質は「努力義務」です。というのも、日本の法律で外国の国籍を離脱できるかどうかを定めることは当然できないからです。

国によっては国籍の離脱に関して非常に厳しい条件を設けている国、兵役制度の関係で離脱を認めない国もあります。帰化の申請でも、そうした場合で、かつ日本人と結婚したなどの例外的なケースであれば、二重国籍を認めることになっています。

荻上 一方で、日本人が外国に帰化した場合は、自動的に日本国籍を失ってしまうわけですよね。

奥田 はい、そうです。ただし、戸籍はそのまま残ってしまうので、市町村の役所に行って「国籍喪失届」を提出する義務があります。中には「隠しておけばいいんじゃないか」と思っている人も多いようですが、法律家から見ると、非常に危険です。
なぜかというと、在留資格がないまま日本に住んでいた「不法滞在者」となってしまうからです。また、日本のパスポートを使ってしまうと、旅券法違反にあたります。

荻上 日本以外のケースでいうと、たとえばA国からB国に移った場合に、B国が二重国籍を認めている場合はどうなるのでしょうか。

(続く)

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:59:30.57 ID:QOw3aOmY.net
国士か売国奴かがポイントだ。
大きな判断材料のひとつにはなる。

5 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:59:42.55 ID:CAP_USER.net
(続き)

奥田 たとえばヨーロッパでは、「帰化をしても元の国籍を失わなくてもいい」という国が増えています。ただし、日本の国籍法では「他国に帰化すると自動的に日本国籍はなくなる」としていますし、日本の大使館のホームページなどでも注意を呼びかけています。

荻上 しかし、A国、B国両方が認めていれば、二重国籍はありえるわけですね。それではアメリカで生まれた日本人夫婦の子供の場合ですと、どうなるのでしょう。

奥田 アメリカの場合は生まれた場所で国籍を決める(出生地主義)という法律なので、親が両方とも日本人でもアメリカ国籍を取得します。
ただ、日本の国籍法に「国籍留保」という制度があり、外国で生まれた二重国籍者は、3ヶ月以内に国籍留保の届出をしなければ日本国籍を失ってしまいます。

国籍留保の届出というのは、大使館、領事館に置いてある出生届の用紙に「国籍留保」の欄があり、ここに親がサインするだけですが、やはり3ヶ月を過ぎてしまう方も多いのです。

3ヶ月以上経ってしまうと出生届は受理されません。なぜなら、国籍法に「生まれたときに遡って日本国籍を喪失する」と書かれているからです。届出期間の3ヶ月間だけ日本人だった、ということにはなりません。
ただ、20歳未満の間に日本に帰国すれば、法務局で再取得の手続きをとることは可能です。


なぜ日本は二重国籍を認めないのか 

荻上 二重国籍についてリスナーから質問がきています。

「日本はどうして二重国籍をかたくなに認めないのでしょうか。二重国籍だと何か得することあるのでしょうか。」

奥田 得するというより、特に国際結婚をした人の場合は、非常に切実な願いだと思います。二重国籍が認められれば、どちらの国にも簡単に住むことができるし、帰省することも簡単です。
これがないと、短期間の家族一緒の帰国でもいちいちビザを取らなければいけない。中にはビザの免除が受けられない国もありますので、非常に不便です。

荻上 なるほど。いまある不便を解消するために必要、という感じでしょうか。「得」という言葉で言えば、「国籍が二つもあるなんてずるい」という漠然とした意識の人もいれば、あれだけ報道されているのだから何か違法な事なんだと思っている人もいそうですね。
また、こんな質問も届いています。

「二重国籍だとどのような問題点があるのでしょうか。」

奥田 日本政府の公式見解では、国籍選択、国籍留保を設けた理由は出入国の問題があるからだとされています。二重国籍者はパスポートを2つ持っていますよね。
たとえば通常は、日本を出国するときには日本のパスポートを使い、アメリカに入国するときはアメリカのパスポートを使います。

これでは日本のパスポートを見てもアメリカに入国したという記録が残りません。パスポートをいくつ持っているかは本人しか分からないので、出入国の確認が完全にはできないから不都合だ、というのが日本の法務省の言い分なのです。

荻上 しかし、他国ではそんなことは問題にしていないので、日本が二重国籍を認めたところで普遍的な問題が発生する根拠は示されていないわけですよね。

奥田 そうですね。一方で世界的には、二重国籍を認める方向に動いてきています。たとえば、ヨーロッパの多くの国々が批准している「国籍条約」という条約では、「国際結婚で生まれた子供の場合は二重国籍を認めなければいけない」とはっきり書いてあります。
条約上の義務として、国籍を奪ってはいけないことになっているわけです。

また、兵役についても取り決めをしています。たとえば両方の国に兵役義務がある場合、今住んでいる国の兵役義務を履行すればよい、とされています。納税や社会保障についても、基本的には二重に求められることはないように調整されています。

(続く)

6 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:00:17.82 ID:CAP_USER.net
(続き)

国籍をめぐるさまざまな問題 

荻上 そうしたヨーロッパの国々では、帰化をした場合の国籍はどうなるのでしょうか。

奥田 帰化の場合でも、二重国籍を認める国は増えてきています。やはり一時帰国する際に元の国の国籍がないと困るという理由で、今住んでいる国に帰化をすることを躊躇ってしまう人が多いからです。
それでは受け入れる国としても、なかなか地域に馴染んでもらえない。ですから、国籍を捨てなくていいから帰化してください、という環境整備をしたわけですね。

荻上 むしろ元の国籍を認めた方が帰化を決断しやすくなり、結果として地域定着が進むという方針を欧米はとっているわけですね。
一方、日本の場合ですと「法律で決められているんだから国籍を捨てて当然だ」「二重国籍を認めると定着しなくなる」という考え方が根強くあるように思います。

同時に、「日本で物を言いたいなら帰化をしろ」というように、国籍が思想と結びついている面もあります。無論、帰化した場合であっても、「あいつは元○○人」みたいな仕方で、ヘイトの対象になることもあるのですが。

今回の蓮舫氏への批判の中には、「本当の日本人」的な純血主義や差別意識が混じっていて、だからこそ蓮舫氏も、「私は日本人です」と強調せざるをえなかった。複雑なアイデンティティが認められないような状況が浮き彫りになりましたね。

奥田 欧米では、普段の会話の中で「あなたの元の国籍はどこ?」という話題が、問題なく普通に出てくるような雰囲気があると思います。

またEUの中では、学生が他の国の大学に入学することを推奨しています。卒業後も留学先の国でそのまま働きたいと思う人も多いわけですし、受け入れる側の国としても二重国籍を認めた方が、優秀な人材を確保しやすくなりますよね。
逆に、自国民が外国に帰化するときに元の国籍を失ってしまう仕組みだと、海外に活躍の場を求める人の障害になります。

日本でもこうした事例はあって、たとえば2008年に南部陽一郎名誉教授がノーベル物理学賞を受けたとき、すでにアメリカに帰化していて日本国籍を消失していることが後になって分かりました。
もし日本が二重国籍を認めていれば、アメリカでの研究に身を置きながら日本の大学でも指導を行うなどの手続きがスムーズにいったはずです。
人材の国際交流を考えるのであれば、日本での在留資格の緩和だけではなく、国籍についても考える必要があると思います。

荻上 蓮舫議員の件をきっかけに国籍について考えてきましたが、むしろ、現在の日本の法律にも改善点は多くある。
グローバルな人材の活用という点、また個人の権利やアイデンティティの問題等、国際間移動や国際結婚が増えているという実情にあわせて考えても、二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がありそうですね。本日はありがとうございました。

(続く)

7 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:00:44.41 ID:CAP_USER.net
(続き)

荻上チキ(おぎうえ・ちき) 評論家 / シノドス編集長
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2013/03/ogiue.jpg
1981年生まれ。シノドス編集長。評論家・編集者。著書に『ネットいじめ』(PHP新書)、『社会的な身体』(講談社現代新書)、『いじめの直し方』(共著、朝日新聞出版)、『ダメ情報の見分け方』(共著、生活人新書)、『セックスメディア30年史』(ちくま新書)、
『検証 東日本大震災の流言・デマ』(光文社新書)、『彼女たちの売春』(扶桑社)、『夜の経済学』(扶桑社 飯田泰之との共著)、『未来をつくる権利』(NHK出版)、
編著に『日本を変える「知」』『経済成長って何で必要なんだろう?』『日本思想という病』(以上、光文社SYNODOS READINGS)、『日本経済復活 一番かんたんな方法』(光文社新書)など。

奥田安弘(おくだ・やすひろ) 国際私法 / 国籍法
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2016/09/IMG_1362.jpg
中央大学法科大学院教授、北海道大学名誉教授。
1953年生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了。法学博士(中央大学)。香川大学助教授、北海道大学教授などを経て、現職。
国際私法学会理事、アジア国際法学会日本協会理事、比較法国際アカデミー(本部パリ)会員、『国際私法年報』(スイス比較法研究所)諮問委員会委員、『日本法雑誌』(独日法律家協会、ハンブルク)編集委員会委員。
主な著書に、明石書店から『国際家族法』、『韓国国籍法の逐条解説』(共著)、『外国人の法律相談チェックマニュアル』、『数字でみる子どもの国籍と在留資格』、『市民のための国籍法・戸籍法入門』、
有斐閣から『国籍法と国際親子法』、『家族と国籍―国際化の進むなかで』、中央大学出版部から『国籍法・国際家族法の裁判意見書集』、『国際私法・国籍法・家族法資料集―外国の立法と条約』(編訳)、『国際私法と隣接法分野の研究』などがある。

(おわり)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:01:01.99 ID:rgd9y41d.net
両方の義務を果たしてから言え

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:02:35.74 ID:qiP4aI1f.net
偏差値28には難しかったかな?

10 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:02:42.23 ID:jP6zuc/c.net
ムリムリムリムリカタツムリww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:03:04.54 ID:A3gJqOcV.net
所在を明示しない人間が隣にいて
何かの意図を持って工作している可能性があるにもかかわらず
安心して暮らせと言うのですかね

狂っていますね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:03:14.37 ID:XKKd/fy0.net
チキ?キチだろw

13 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:03:26.94 ID:jP6zuc/c.net
国境接する大陸国家の例、に日本国が倣う理由がないなwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:04:12.10 ID:wOTt1xkZ.net
        
 二重国籍の被+選挙権は偏向マスメディア含め左翼の砦と言っていい問題。
            
 外国人参政権を禁じる日本で二重国籍で選挙権被選挙権の行使は違法が当然、
     
半分外国人の国籍では参政権との整合性は取れません、法務省も問題視確定済、
      
他国の法律持ち出して二重国籍否定も論外、帰化と国籍取得混同の誤魔化しも否、
       
無知は有罪、それも日本で政治をしてる人間「知らなかった」では許されない。        
     
 日本国民の主権の問題、日本の周辺独裁国家と反日国家ばかり浸食侵入お断り。
      
 二重国籍50万人支那上下朝鮮多数、法の抜穴利用して「日本の法律守ってる」。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:04:31.12 ID:VH1WtArD.net
相変わらずヘドが出るほど作為的だな。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:05:22.84 ID:mPybgrkh.net
改正したって遡求するわけじゃなし、R4擁護にはならんよ
つまり無駄

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:05:28.79 ID:JXBQf6Id.net
蓮舫に関しては最初から嘘ついて説明が二転三転四転してるのがもうアウト
過失により意図せず二重国籍状態になっていた改めて手続きをするお詫びするとでも言っておけば
ここまでの問題にならなかったかもしれない

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:05:49.49 ID:GGovP614.net
法務省は台湾の法律を優先するそうだぞ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:06:05.16 ID:+ryK952J.net
外国の国家戦略に乗るタイプが日本で総理大臣とかに成れるね☆
尖閣も竹島も北方領土もみんな売り渡せるね、やったね!

バカジャネーノ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:07:04.40 ID:lspAfm6L.net
選挙公報に1985年、台湾籍から帰化と書いたことを全力スルーするのはなんで?
帰化ではなく国籍選択だったんだろ?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:07:37.08 ID:wOTt1xkZ.net
      
     
      
在日という選択肢がある以上二重国籍はありえない、日本の周辺環境では無理。
     
      

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:08:23.23 ID:XcuQDZM4.net
周りくどく長々と書いてるが、要は2重だろうが3重だろうが外国籍だろうが国籍は関係ないって言いたいんだろ?
こいつらを黙らせるには二重国籍禁止法は絶対に必要だな。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:08:28.28 ID:eF00bCMX.net
TBSに出ているやつは気違いばかり。
まともなのはバラエティーのジャンクのみという皮肉
お笑い芸人のほうがマトモだぞ!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:08:31.36 ID:k1tM7xpn.net
>>1
>日本の国籍法では、外国人の方が日本に帰化する際は元の国籍を失わなければならない、と定められています


おいおい、地方大学の大学教授さんよ、

日本の国籍法にはそんな決まりはねえぜw 自分の妄想を語ってはイケんぜw
日本の国籍法で規定されてるのは、「日本の国籍を取得(選択)」する時に、多国籍の「放棄宣言」をすることだけだよ。

しかし、こういうアホを教授として語るなんて、恥ずかしくて教授の地位には、もうおれんぜ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:09:30.01 ID:JCO4U7qI.net
『グローバルな人材』

・・・ただの売国奴、もしくは国籍ロンダリングの敵国からのスパイ、が確定しましたwwwww

またサヨクによって死語が生まれましたwwwwwww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:11:00.37 ID:pxfxUE4h.net
文春に「荻上チキ氏(34)の奇妙な“一夫二妻”生活が発覚した」 とか書かれちゃう奴が、二重国籍なんて持ったらw
ほんとにもう擁護する奴の、怪しいこと怪しいこと
アメリカも台湾も二重国籍を推奨してる訳じゃないぞ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:11:02.53 ID:SJs5oPgg.net
>>1
「ヨーロッパでは」、「アメリカでは」で論を進める。
日本とその周辺国では、状況が違うのに同列に扱うワンパターン。
白人信仰、欧米が進んでいる、いい加減にしいや。
で、二重国籍容認で法整備すべきになるのか。
国籍は一つの方がいさぎよいと思わんのか? その方がかっこいいと思わないのか?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:11:29.97 ID:viIM68Fw.net
「二重国籍を認める」のと「公党の代表が二重国籍であるのを認める」のとでは
また「別の話」になっちゃうよね。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:11:37.73 ID:xJYIVX31.net
バカあぶり出し装置だなw
完全に論点がズレてる。

だいたい、こういうことで「外国の事例」を出してくる出羽守は、日本の独自性を認めないのか?
おまえらがいつも言ってる多様性はどうしたんだ?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:12:08.99 ID:5Su2ttTL.net
市民が二重国籍を持つことの是非はどうでもいいから、諸外国で二重国籍者が国会議員になれるのかを議論してくれ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:12:49.61 ID:0bYYP4KG.net
便利とか、教壇に立つて貰えたかもとか、
アホじゃね?w

日本は、国交のない国の人間が、自由に行動してる、
世界に稀なる国だ、というのは言わないの?w
他国とは歴史も置かれた情況もまったく違うだろ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:12:56.71 ID:8FvPfJIe.net
こいつ関東大震災で朝鮮人が6,000人虐殺されたと言ってたやつだろ
こいつの背後関係を調査した方がいい

33 :SBT@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:13:01.52 ID:yvqJTJJV.net
法改正は必要ありません。
日本の法律が及ばぬ地域に国籍を持つ者がいかに危険か認識するべきです。
ペルーのフジモリ大統領をペルーから見れば、殺人罪から逃亡し、
日本で政治家として立候補しようとした危険人物。
そんなのが中韓系でたくさん居たら冗談ではない。(w

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:13:02.39 ID:8oddpZ7q.net
格好つけただけの結論ありきの話ってバカなんじゃないかと思う
それを認める前提を崩さないなら、話し合いさえ否定してるのと同じじゃん

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:14:35.54 ID:0bYYP4KG.net
>>30
まずは、それとおもうが、市民のことも問題だよ。
外国人参政権付与と同じことが起きてんだから。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:14:47.15 ID:cBnqTjrP.net
荻上キチ…か

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:15:24.69 ID:VH1WtArD.net
>>33
背後関係っていうかTBSラジオ聴いてる奴が
気に入りそうなこと言ってるだけでしょ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:16:01.42 ID:YJcMRbmO.net
一般人なら二重国籍になってしまう人も出てくるだろうしそれほど厳重に縛らなくてもいいんだろうよ
だけど公務員と国会議員はダメだろ
一般人の話を長々と書いて蓮舫もOKみたいな印象にするのが目的なのか

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:16:01.43 ID:oYQbB+tE.net
だまれチキガイ!

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:16:15.12 ID:ZTCyF7F5.net
ヨーロッパの税って日本の一昔前の税制アレンジ版だしな
と言うか、西洋云々抜かす前に、基本的な事調べてから言え
日本マスメディアってアレよなジャーナリズムの欠片も無くなった

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:17:02.67 ID:wW4ejgmk.net
二重国籍スパイは即逮捕死刑!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:17:24.62 ID:h27Id3vT.net
欧米ガー
で?
国情も歴史も違います
ここは日本ですから

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:18:00.72 ID:wOTt1xkZ.net
     
 左翼の論法は受け入れられない、諸外国はどうだとか、
     
対する別法があること環境状況が違うことを二重国籍に当てはめるのは無理です。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:18:56.29 ID:n7FObKva.net
曖昧にしてきたのにネトウヨのおかげで法改正しなきゃいけないハメに

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:18:57.26 ID:CZ7qORZT.net
二重国籍の意味が分からん、戦争になったらどうするの?
どっちつくの?勝つ方?正しい方?住んでる方?好きな方?
二つあるやつは逃げられる、それで尊敬されるか?日本を真剣に
考えられるのか?そもそも世界中の二重国籍が認められてる方が分からん。
よほど甘いファンタジーの世界に生きてるのだろう。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:19:02.40 ID:4agiyw0h.net
>二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある

隠蔽が発覚したら、
二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある?
国の運営を左右するかもしれない問題を隠していた事より
その人が継続して議員でいれる事が優先?
あなた何者?
成りすましの外国人?
言ってる事の感覚が日本人とは思えない!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:19:31.55 ID:0bYYP4KG.net
>>40
もうアホとしか思われてないし、
自分たちもそう思われてるの、わかってるとおもうよ。

アホと思われても、やり続けるだけの旨味があるんだろうな。w

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:19:57.37 ID:0/isiBbn.net
■最新 在日犯罪事件簿 
http://asiamatome999.ken-shin.net/zai1.html

#在日 #犯罪 #生野区通り魔 #康桂善 #事件 #韓国人 #中国人 #朝鮮人 #怒羅権 #黒社会 #中国系犯罪組織 #暴力団 #殺人 #不法滞在 #

49 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:19:58.27 ID:dkXmaExV.net
>>1
R4の問題そっちのけで好き勝手放言してるだけじゃんこれ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:20:38.65 ID:RX3GwYd3.net
国益が相反する場合はどうするんだ
政治家や公務員になるのは禁止するの?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:21:05.06 ID:alIfsJeJ.net
マイナンバーで管理する意味が薄れる。
戸籍がいくつも有ったら意味ないよ!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:21:16.76 ID:wAQLjwT9.net
> 「国籍」とは何か?

「“いいとこ取り”の二股禁止」みたいなもんでいいでしょ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:21:27.27 ID:4+VFTmj5.net
>>1
イギリスがEUを離脱する御時世に
何で欧州なんだ?

差別だって、暴力も起きてるし
日本より酷いんじゃないか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:21:38.15 ID:wOTt1xkZ.net
        
 左翼の論法は受け入れられない、諸外国はどうだとか、
      
対する別法は言わないなど環境状況が違うことを二重国籍に当てはめるのは無理。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:21:40.32 ID:ITWfdflS.net
この人たちエラ隠し?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  =jさん@無断転麹レは禁止:2016/09/13(火) 00:21:58.19 ID:2hZcLk0T.net
「ヨーロッパでは、アメリカでは、」
出たよ、またしても出羽の海論┓( ̄∇ ̄;)┏

だから、
アルゼンチンの大統領に、英国籍とアルゼンチンの二重国籍者がなれるのか
アメリカ大統領に、米露の二重国籍者が
なれるのか
ノルウェーの首相にドイツ国籍取得者がなれるのか
中国国家首席に、日中二重国籍者がなれるのか

それぞれの国民の言質を取ってから、そういう話をしてくれないか?。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:22:44.92 ID:BkIwh/cq.net
発覚したのが自民党議員ならこんな話してますかぁ?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:22:52.66 ID:U3PDTuZ/.net
ネトウヨ諦めろ
法務省回答で違法性はないきた

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:23:11.38 ID:alIfsJeJ.net
二重国籍が欲しかったら、二重国籍を認めてる国へ移民しなさい!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:23:41.93 ID:u3JRKhhK.net
生き残りかけて統合に向かってるEUとか移民国家USAなら、二重国籍認めないと都合悪い。
でも、日本と日本を敵視する特ア3国の間で二重国籍なんて百害あって一利無し。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:23:49.05 ID:/q44U/DB.net
 
 二重国籍を禁止とした法改正を進めていく必要がある
 
  日本人なら、こう思うが。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:24:00.63 ID:lspAfm6L.net
>>57
>>1も徹底的に逃げてるが、発覚したのは選挙活動における経歴詐称だぜ。

63 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:24:24.82 ID:EiEbGBpy.net
>>58
ハゲモゲラきたーwww

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:24:41.38 ID:0bYYP4KG.net
>>43
諸外国というなら、他のことも見習えってんだよなぁ。w

国交ない国の人間は入れない、
国籍を明示する、帰化した奴も3世くらいまでは明示する。
外国人には生活保護ださないで、送還する。
こういうのは、見習えって言わんのよね。

国籍が明示されてないのに、ヘイト法案作れとか、
頭おかしいとしか思えないわ。
訴えてみたら、なんと!同じ民族でしたー!とか起きるじゃんな。w

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:24:50.05 ID:S4IvFU/N.net
蛭子「不倫してるくせに」

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:25:05.43 ID:GeyAOhi5.net
そう思うなら安眠しろよ、ハゲw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:25:17.98 ID:alIfsJeJ.net
蓮舫の犯罪を見逃す為の新解釈なんて要りません!

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:26:31.86 ID:feST20FF.net
二重国籍者の日本国籍を剥奪する法律を制定すれば法改正要らないな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:27:33.60 ID:SZ4Z0L3/.net
二重国籍が前提?
なら日本の戸籍に別の国籍取得を明記して
被選挙権は二重国籍者に与えてはあかんわ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:27:48.08 ID:AzaPBkZG.net
ラジオとかテレビマスゴミって信用失うよねこういう意図的な扇動ばかりしてては、そのうち利用されなくなるだろうけどネット直で良いわけで

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:28:11.35 ID:KTzF7UD1.net
>>68
まずは在日糞食いからだね

72 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:28:14.06 ID:JiQSF5uN.net
>>58 追記
2016/09/13 の禿ぺ菌第一回線 
ID:U3PDTuZ/
http://hissi.org/read.php/news4plus/20160913/VTNQRFR1Wi8.html

   _ζ_ξ
 〆´  0 ヽ 
 i. `   ´ ;i 
〈 * ) Д ( * 〉 バカうよ負け鳴きww
 ヽ     /
   ̄~|ニ| ̄
    |-|__
    ヽ_/_L)
  アブラハゲ虫

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:30:04.51 ID:cHO8TBPa.net
>>29
国によって、文化が違うから憲法や法律が違う。法律だけコピーしてもなぁ。まずは文化を丸ごとコピーだろうに。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:30:11.40 ID:Sg853y6i.net
TBSの議論なんか意味ない。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:31:21.48 ID:CZ7qORZT.net
信用されるの?二重国籍で。しかも国会議員?
私人なら良い奴悪い奴いろいろと付き合えば良いが、
公人ならそれは無理だ。あり得ない、もう一方のスパイなら
どうするんだよ、日本を売国したらどうなる?あり得ないんだよ。
二位じゃダメなんですかって意味がようやくわかった気がする。
日本を落としたかったのかもしれないね、二位で良いなら3位でも良い、
そうなるに決まってるから。スパイですかね?疑惑を晴らすべきだ、辞職が相当。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:31:32.21 ID:U3PDTuZ/.net
>>63
ノウミソハゲムシきたー

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:31:38.21 ID:JE21fneC.net
この手の連中って何で国が絡んだ途端にトンチンカンな事言うようになるんだろうな。
「二重国籍を認めるべき」って言ってる連中も「二重市民(?)」や「市民と町民の掛け持ち」を認めろなんては言わんだろ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:32:07.04 ID:n7FObKva.net
まあ曖昧にしてきたって言っても前向きに検討するって国会で答弁してるけどな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:32:08.70 ID:XEwQIlzA.net
日本国籍、台湾国籍、中国国籍、地球市民の四重国籍?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:32:09.55 ID:U3PDTuZ/.net
>>75
感情論
オバマも二世です
批判もあったが普通にやれてるな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:33:05.83 ID:cHO8TBPa.net
>>57
自民党議員なら即刻辞任させられて、鎮静化したと思うよ。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:33:16.35 ID:k1tM7xpn.net
>>61

すでに現在の日本の「国籍法」では、二重国籍は起こり得ないのだがw

(しかし、「国籍法」を自分で読んで理解するアタマのないアホは、どこまでもネゴトを言うよな)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:33:39.50 ID:xJYIVX31.net
>>80
オバマは二重国籍だったのかよw
全然違う事例だろうが。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:33:41.07 ID:JE21fneC.net
>>80
「二重国籍を認めるべき」って意見の方がよっぽど感情論だろうに。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:33:44.12 ID:PM0Emg89.net
専門バカとただのバカが話すと訳が分からなくなるって典型例だな
国籍とはその国への忠誠の形にきまってるだろ
何かこいつらくにゃくにゃ芯が無くて気持ち悪いわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:34:17.55 ID:U3PDTuZ/.net
>>83
蓮舫も二重問題はない
法務省見解だ

そして同じ移民二世ではある
ネトウヨ詰んだw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:34:24.88 ID:+ryK952J.net
アメリカはアメリカに忠誠を誓わせるし、日本はそんな宣誓すらない国籍を塵扱い
日本を尊重しない奴らがのさばってる証拠

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:34:32.52 ID:JE21fneC.net
>>82
>(しかし、「国籍法」を自分で読んで理解するアタマのないアホは、どこまでもネゴトを言うよな)


()の意味は?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:34:53.26 ID:hnD6z4yx.net
本当ヨーロッパって特殊な例が大好きだよな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:35:50.14 ID:lspAfm6L.net
>>86
オバマは生まれたときから米国籍のみだ。ボケ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:35:50.14 ID:8I9qKwBT.net
こう言う変な話が出るのは、マスコミが外国人汚染されているからだな。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:36:00.99 ID:77F1msfP.net
議論としては間違ってないよ。

ただし、日本の隣国が時代遅れの覇権主義国家であること、その国に親和的な政党の国会議員であることを除けば、だがね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:36:33.97 ID:k1tM7xpn.net
>>88

2chオタクかい?w

()は、自分の感想を独白する時に使うのだぜw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:36:43.84 ID:U3PDTuZ/.net
>>90
蓮舫も法改正により生まれた時から日本人だぼけ
環境は変わってないからな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:36:44.63 ID:+ryK952J.net
外国勢力と結託する勢力が、日本を占領支配させろと叫んでいるだけ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:37:14.66 ID:dd4LeLea.net
政治家が2重国籍とか論外だろ?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:37:14.95 ID:CZ7qORZT.net
辻本のように一度辞めるべきでしょ、その後、選挙で勝つなら
それはそれで良い、ちゃんと日本国籍一つになって出たら良い。
最後は認められるか認められないか、今は辞めるのが政治家だ。疑惑が多過ぎ、
嘘をつき過ぎだ。過ちがあるならきちんと説明して責任を取るべき時。
グダグダ逃げようとしてももう無理でしょ。ずっと言われることとなる。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:37:20.63 ID:iECSYh68.net
外患誘致をするような発言を許すな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:37:49.91 ID:U3PDTuZ/.net
台湾は国籍ではない
地域です

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:38:02.72 ID:c4YGOAdJ.net
荻上キチか・・・。

しねばいいのに。
このブサイク売国奴!!!

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:38:08.25 ID:JE21fneC.net
>>93
()で覆う意味があるのか?って聞いたんだが。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:38:26.20 ID:8BEgHTPq.net
>>94
いや、遡及的適用者だ。
法自体は遡及しないからな。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:38:50.84 ID:fpY8lU8F.net
嘘つきは蓮舫の始まり

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:38:57.12 ID:cHO8TBPa.net
>>86
はっきりさせよう、あなたの国籍

法務省のパンフだよー
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:40:10.05 ID:7FcKoE3m.net
なんで前提を勝手に決めてんの?バカなの?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:40:10.51 ID:lspAfm6L.net
>>94
遡及適用すんな朝鮮アブラハゲ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:40:11.06 ID:alIfsJeJ.net
215 :名無しさん@おーぷん :2016/09/12(月)12:44:06 ID:K6B ×
蓮舫、日本人の血は一滴も混じってないパターン?
旦那も帰化人?

母親は中国系で夫村田が中国系2世と思われるパキスタンの掲示板
http://defence.pk/threads/murata-renho-japans-strongest-female-politician-is-a-chinese-japanese.397327/

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:40:21.71 ID:KTzF7UD1.net
>>94
くさっ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:40:25.82 ID:U3PDTuZ/.net
>>102
遡及しなくてよい
18歳以降の蓮舫が生まれた時から日本人です
子供時代は、違ってもね

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:31.70 ID:BDcYZvEZ.net
あのさぁ
自国を捨てた、自国を良くする努力を放棄した人間が信用されると思ってるの?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:36.43 ID:lspAfm6L.net
>>109
国籍選択したから、だろうが朝鮮アブラハゲ。
台湾籍を選ぶ事だって出来たんだぜ。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:41.97 ID:/VVDPfTT.net
もう論点はそこじゃねーよバカどもw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:50.27 ID:jeOEbZVz.net
結論ありきの対談w
人、此れを茶番と云ふw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:56.11 ID:k1tM7xpn.net
>>101
意味があるから()を使ったんだがw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:41:57.63 ID:CZ7qORZT.net
そもそも政治を志す時にクリアにしておかなければいけない問題。
レンホーは上はなかったんだよ、民進のトップが総理になるとは思えんが、
その位置は許されなかったんだろう。あとは民進がどうするか選ぶのか
レンホーが自らをどうするかはっきりしたら良い。少なくともマイナスなのは
間違いない。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:43:03.85 ID:k1tM7xpn.net
>>110

チョンのオマエよりは、はるかに信用されるなw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:43:37.10 ID:U3PDTuZ/.net
>>111
その段階では両方あるんだよ
今の法改正後の子供と同じだ

母系をみなすかみなさないかだけの話であって

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:43:47.44 ID:8BEgHTPq.net
>>109
ただ、出生届含め改版は出来ない。
だから、あくまで遡及的適用者なだけ。
フジモリは遡及的適用者でないから、認めら
れただけ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:44:09.30 ID:JE21fneC.net
>>114
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 :2016/09/13(火) 00:33:16.35 ID:k1tM7xpn
>>61

すでに現在の日本の「国籍法」では、二重国籍は起こり得ないのだがw

(しかし、「国籍法」を自分で読んで理解するアタマのないアホは、どこまでもネゴトを言うよな)

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 :2016/09/13(火) 00:33:16.35 ID:k1tM7xpn
>>61

すでに現在の日本の「国籍法」では、二重国籍は起こり得ないのだがw

しかし、「国籍法」を自分で読んで理解するアタマのないアホは、どこまでもネゴトを言うよな



違いがあるようには見えないがな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:44:24.41 ID:k1tM7xpn.net
>>115

まあ、この問題で注目されたことで、俄然、蓮舫の総理の目が出て来たな。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:45:42.22 ID:k1M4BznO.net
中世JAPランド

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:45:54.76 ID:m/lSrhIg.net
なげーよ
誰かまとめてくれ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:45:58.37 ID:jeOEbZVz.net
まあ、臨時国会の二重国籍者の立候補禁止法案にどう応じるか、見ものだな蓮舫w

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:46:05.10 ID:lspAfm6L.net
>>117
ムダだぜ朝鮮アブラハゲ。
そもそもの問題は経歴詐称による公職選挙法違反というのを忘れるな。>>20
選挙広告にも、そこに明記されたHPにも、きっちり「帰化」と書いてあるんだからな。
http://wayback.archive.org/web/20130218150921/http://renho.jp/profile-stage1

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:46:45.96 ID:k1tM7xpn.net
>>119

オマエ、チョンかい?

日本語の()の使い方を知らんようだが。
このスレは、日本語教室じゃねえぞw

下の一行は、自分の感想を述べただけ、誰かに向かって言ってるものでないってことだよ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:46:47.00 ID:CZ7qORZT.net
東京都知事にならなくてほんと良かったと思う。
また選挙だったかも知れんから。勝ってたんじゃないかなぁ?
その可能性が一番高かったかもしれない。まあ都知事選の時に
これが出たんでしょうな、もし都知事選出てたら。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:48:50.93 ID:5tc1l/kK.net
世界最多国籍保持者を総理にしてみたらどうか

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:49:01.40 ID:k1tM7xpn.net
>>126

チョンのオマエには関係ないこと。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:49:24.66 ID:uEjjS1EL.net
こいつ相当むかつくぞ。奥田以上かもしれん。日本で一番むかつくパヨクかも。
学歴ロンダ、謎のラジオごり押し、すげぇ調子のってるわ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:49:24.99 ID:Qz1UR9aM.net
あいかわらずのアクロバティック擁護論か
キチはもうダメだな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:51:13.24 ID:oJbyJFmF.net
方針が固まったかね

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:52:13.59 ID:qwnQdVOT.net
全部読んでないけど、問題提起として最悪のタイミングだな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:52:48.01 ID:JE21fneC.net
>>125
チョン認定かよ………。
なんかがっかりだわ。
自分の感想を書きたいならチラシの裏にでも書け。
何で他人に見える場所に誰かに向けたわけじゃない言葉を書く必要がある。


>下の一行は、自分の感想を述べただけ、誰かに向かって言ってるものでないってことだよ。

なんて言ってるが、結局は

>>82

>(しかし、「国籍法」を自分で読んで理解するアタマのないアホは、どこまでもネゴトを言うよな)

これ読んで顔真っ赤にして反論するの待ってたんだろ?
そういう薄汚い根性が気に入らないんだよな。
チョン認定してくるアホだとは思わんかった。
もうレスいらんからな。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:53:01.06 ID:0z8pEqQ6.net
一般市民ならともかく国会議員はまずいだろ。
詐欺師みたいな言い回しだな。
切実だとか不便だからとかで何でも許すなよ。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:53:29.53 ID:T4WHf9iI.net
なんで二重国籍を前提としなきゃならんのだ?誰かその根拠を教えてくれ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:53:42.23 ID:CZ7qORZT.net
二重国籍じゃダメなんですかって言って欲しい。ダメです。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:55:30.51 ID:uEjjS1EL.net
うはw対談相手も奥田じゃねぇか。奥田姓でsealds以外の帰化人(2世)知ってるから、奥田姓はもう自分の中で駄目だwwww

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:56:55.64 ID:Bl56APmL.net
「他の国ではこうだから〜」は思考停止に陥ったサヨクの詭弁な

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:58:03.68 ID:R6z3Vknc.net
なんでこうも一方的な議論を展開できるのかな?
なんでこうも、あなたがたの好きなはなしをおしつけようとするのかな?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:58:05.91 ID:EI7Hu3j2.net
そう言えば昔消費税の時に
「駄目なものは駄目」と言った社会党のBBAがいた

本当にパヨクってブーメランが好きだなww

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:58:43.24 ID:wOTt1xkZ.net
 二重国籍禁止方向で世間は動いてます、知らないの?。
 

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:58:56.46 ID:R6z3Vknc.net
>>1
日本のすすむ方向を、その狭い了見で指図しないでくれないかね。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:59:09.43 ID:dd4LeLea.net
ヘイトスピーチとか言い出して意味わからんのだが・・・・
日本人には適用されないんだろ?おかしくないか?
外国人なわけだな、蓮舫は。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:59:21.84 ID:Z+nvm0mN.net
有事に言い訳なんか聞かんよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:00:09.81 ID:IzlfEeov.net
二重国籍なんて都合の良いただ乗りはずるいわ
大多数の国籍1つの国民にとっては特権じゃないか

この記事を書いたやつは特権や差別をしろってことをいいたいのか?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:01:13.87 ID:R6z3Vknc.net
台湾は中国だから、中国の法律が適用されるなんていっているアホ。
そのじてんで、その続きは聞く気がなくなった。

現実問題として、台湾人に中国の法律が適用されるとしてあつかってきたかね?
現実がみえない、キチガイかよ。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:00.28 ID:R6z3Vknc.net
>>146
こういうキチガイにラジオのレギュラー番組をもたせるようなまねはやめてほしいと、
個人的には思うよ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:04.71 ID:7u0Dm5gL.net
自称知識人は本当に頭が悪いなぁ
R4が経歴詐称による公選法違反で当選取り消しになるかどうかが問題なんだよ
現在二重国籍かどうかなんて問題じゃねぇんだよ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:57.11 ID:6sV2foj4.net
二重国籍というのは淫らな浮気なのだが、おぼっちゃまチキちゃんにはわかんないだろう
二重がありなら無国籍と同じことになる

わかんねーだろうな、、、

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:59.56 ID:R6z3Vknc.net
>>1
アゴラがどうとかなんて、いまさら関係ないだろう。
蓮舫が右往左往して、説明を二転三転させている慌てぶりのほうが問題だろう。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:06:15.50 ID:9aCTqiXw.net
自分でどんどん本性表していくな、チキは。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:06:16.90 ID:xeJDXFJl.net
それはつまり現時点でアウトって認めてるよね
今後どうするかは別に議論すればいいわけで

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:06:47.29 ID:rLSdG5Pu.net
学歴ロンダリングとゲス不倫で名を馳せた、独りよがり評論家のチキンさんですね (´・ω・`)

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:07:03.41 ID:9aCTqiXw.net
チキも二重三重国籍なんだろ。
調べた方がいい

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:07:05.47 ID:1oJdu/Z8.net
こいつらって外国の制度のつまみ食いとレッテルはりばかりやってるよなあ
アメリカでは帰化1世は大統領になれないし、犯罪者の国籍すら隠ぺいされる日本と違い○○系ということまで報道されてる
インドネシアでは二重国籍の大臣が罷免されたし

そもそも日本国籍保持者がアメリカでも中国でもいいけど大統領なり国家主席なりなるとしたら
問題にならないわけないだろ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:08:23.79 ID:1oJdu/Z8.net
そもそも外国では〜、世界の潮流と合ってないということで日本の法制度を変えなきゃならんのなら
憲法9条がまっさきに変えないといかんだろう

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:08:24.86 ID:R6z3Vknc.net
>>1

台湾人にこれから中国の法津を適用しろというのかね。
そのようなキチガイが大学の教授なんかするなよ。
キチガイが教授がやっている中央大学は法科は廃止しろよ。

法律をやっている人間はどうしてこうキチガイばかりなんだ。
理屈をかさねて、敵をひねりつぶそうとよなよな企ててる、キチガイ弁護士を
ようせいする学科は教授はまでキチガイだったようだね。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:08:32.23 ID:uv/DQ/8D.net
>>1
国籍とは何か?
日本はほぼ単一民族なんでイメージがわかないだろうけど、
世界では複数民族が同じ国、もしくは逆にある民族が複数の国に分かれて住んでることも普通
そこで、国籍というのは、「どの国に忠誠を誓うことにするか」を表したものと言える
もう少し俗で、昔の言い方をすれば、

「どの殿様に従って戦に向かうのか」ということである

これを見れば「二重国籍など不可能、もしくは蝙蝠野郎だけが得をする制度」というのがよく分かるだろう
当該国籍非保有、もしくは複数国籍保有者が公務員に就くことなど言語道断、ということも分かると思う
二重国籍推進者は、すべて潜在的敵国のスパイとみて差し支えない

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:08:52.06 ID:mjpVgngx.net
国会議員が経歴詐称したら叩かれる
蓮舫じゃなくても叩かれる

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:11:21.40 ID:TYjBhWCs.net
いくら屁理屈こいたところで、大抵の奴は怪しいと思っているし、議員が今回のような脱法行為をしていることに対して
疑問を感じてることにかわりないぞ。日本の未来を決める国会議員が、その気になれば他国でも選挙に参加できるような
おかしな状況はとっとと解消しろよ。そして経歴詐称は重大な問題であって、この件のようなものは特に国民への裏切りとなる。
些細な事だと言ってる奴ほど、普段から胡散臭いことばかり言ってる印象しかない。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:13:18.30 ID:n7FObKva.net
だから小泉時代に前向きに検討って
有耶無耶にしてきたのにネトウヨのせいで法改正の道へあ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/13(火) 01:16:52.10 ID:ldO4wbWCw
チキさんも奥さんと籍入れてる状態で他の女にチンポ入れて痛い目見たんだから
外国の籍入った状態で日本の国政に入っちゃ駄目な事くらい理解できるでしょ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:14:05.94 ID:aBtsCybU.net
荻上チキも成城大学卒で東大院修了なのに
プロフィールに東大院修了とだけ書いてる二重学歴
片山さつきにそのことを見抜かれて嫌味を言われたというのは有名な話

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:14:09.29 ID:R6z3Vknc.net
被災地の視察に長靴をもってくるのを忘れて、おんぶしてもらったら叩かれる。
ぼこぼこにされる。あーそーだねー、ずぶずぶと靴のままはいっていて、ずふずふ
濡れて、そのあと帰京するまで、ずーっと気持わるい思いをすればよかったね。

でも、そんなことを叩く前に、もっと大事なことないの?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:15:29.89 ID:DXe4/wtL.net
荻上キチって気持ち悪い不倫してたやつか

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:16:13.12 ID:R6z3Vknc.net
>>163
東大院修了って修士しかでてないのか。
なんなのその中途半端な学歴。東大にうつるんなら博士までやって、
ちゃんと業績あげろよ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:17:01.97 ID:Ftt4ZxeV.net
欧米がー、いうんだったら
真っ先に憲法9条(2項)改正しろよ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:17:33.97 ID:0dktR8Uk.net
>>1
多重国籍者は国家公務員及び市町村県国会議員になれないように明文化しましょ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:17:57.23 ID:27DCtEc8.net
>>1
国会議員が二重国籍だからと言って、安易に法改正ねw。
国会議員のための法改正w
まずは国会議員こそが法を厳守し国民の模範となるべきじゃないのかね?
最近の左翼って、狂気の塊みたいだなw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:22:26.23 ID:aBtsCybU.net
>>166
日本の博士は海外のPh.D.とは違うから所詮はロンダとバカにされる
惨めな学歴を上書きしたいなら学部から受験し直すか海外の一流大学院でPh.D.取るしかない

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:25:01.83 ID:k1tM7xpn.net
>>133

>これ読んで顔真っ赤にして反論するの待ってたんだろ?

おいチョンよw

オマエの例で、他人の気持ちを推測するなよw
「顔を真っ赤にして」グダグダ言うのは、トウガラシ漬けのキムチを常食としてるチョンって有名だろうがw

オマエも、何の主張も無いアホなら、ウゼイから湧いて出て来るなよ。
相手にしてるヒマはないからな。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:26:01.92 ID:iQ5ja69F.net
シナドスの間違いだろうw

173 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:26:32.70 ID:7oKohFQp.net
まーた夜中から、チョンチョン言えば勝った気になるコクシサマ、が来てるのか。
朝までガンバってくらさいwww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:27:32.33 ID:k1tM7xpn.net
>>173

チョンさんの退場!!w

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:27:56.46 ID:wOTt1xkZ.net
 国家もいらない公務員全部だめです。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:28:27.67 ID:JE21fneC.net
>>171
(おいチョンよwとかバカじゃないんだろうか)

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:30:52.61 ID:k1tM7xpn.net
>>160

まあ、今回の「蓮舫の二重国籍問題」でハッキリしたのは、

チョンは、少し難しく書かれてる日本の法律(国籍法)を、まるっきり、理解できないってことだよな。
まあ、論理的思考能力が皆無な劣等民族だからしょうがないが、

しかし、どこまでもネゴトを言い続けるのは「王桜はソメイヨシノである」の主張同様、
ただの丸馬鹿を世界に知らしめているだけのことだけどな。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:31:24.54 ID:ZJ2AIpQT.net
>二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある

ご自分がこれを公約にして立候補してみては?

他人事のように机の上でのたまってるだけじゃね?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:31:54.87 ID:k1tM7xpn.net
>>176

オマエも、そのチョンかい?w

今朝の新聞配達を忘れるなよw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:36:58.34 ID:LEX6eVRU.net
朝鮮人大嫌い

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:37:45.97 ID:yhUSwvtK.net
二重国籍は、第三国における自国民の保護についてどちらが義務を果たすか揉める元になるし、
以前複数国籍保有を理由に剥奪や失効などで無国籍者が増える問題が出たりしたから、
世界的には、二重・複数国籍者は自身で国籍を選択して一つに絞るべき、ってのがふさわしいルールとされてるんだが。

それに従って、日本では成年者が国籍を選択するのを奨める規定になってる訳で。

荻上氏とやらは全く的はずれな意見を言ってるな、不勉強が過ぎる。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:40:39.37 ID:uEjjS1EL.net
韓国本国なんてどうでもいい。
国内のこういった在日か帰化人か知らんがキチガイどもをどうにかして排除しないと

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:40:44.13 ID:6SbMRjVp.net
この番組はとんでもない基地外をゲストに呼ぶことで有名
安田浩一も時々出演

ただし荻生は7月の不倫発覚で家族すら大切にしない、
「弱者の味方面」の仮面がはがれて、ラジオ実況も罵倒され続けている

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:44:27.24 ID:i1PTnr6b.net
>南部陽一郎名誉教授が〜もし日本が二重国籍を認めていれば
>アメリカでの研究に身を置きながら日本の大学でも指導を行うなどの手続きがスムーズにいったはずです。

だから
それは、アメリカからみたらスパイだろ

事実上アメリカが出資した研究成果を>日本に流出させちゃう事になるんだから

これと全く同じ事が蓮舫さんにも言える訳だよ
日本で国会議員をやりながら、出生国に国家機密を流出させていたかもしれない
恐ろしい事だよね

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:46:42.95 ID:GjRWdM7B.net
だからさ、二重国籍じゃないとどうしても不都合という具体例を挙げてくれよ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:53:05.45 ID:4agiyw0h.net
日本には日本を敵視する国出身の在日中国人、在日朝鮮人が居るのに
そんな連中に国の運営を任せられるはずないだろ!
何、馬鹿な事を言ってるんだよ!

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:56:04.67 ID:+SF0OjAR.net
他人事じゃないデンマークの少子化対策、移民難民問題 と頭脳流出
高齢化による人手不足解消のため積極的に70年代にトルコから移民受け入れ(職業制限付き、家族や親戚呼ぶ権利を与える)、
優しく寛容な国民性も相まって80年代にはイランやイラクの難民まで受け入れるように

90年代になり自国の文化を守るために移民反対の野党が生まれるも、人種差別だとメディアから批判を受ける

移民問題が広まる、移民・二世が増え、移民社会だけで生活が成り立つためいつまでもデンマーク語を覚えないなどのトラブルが。

高水準の教育・高い税金・高福祉国のデンマークの若者は
「若いうちは税金の安い国で暮らして老後に戻りたい」と優秀な頭脳が国外流出 。
このためデンマーク人の若者の分母が減り国民の失業者はいないが
職にあぶれる移民は増え、移民による犯罪が増える。連続テロも起こる。
その後移民の数が国民の1割を超えたと言われている(実際はさらに多いのではと言われている、ここまでたった20年)
移民の数が増え政治的発言力が強まり与党が移民の職業制限撤廃などを訴えるように。
イスラム移民が多い首都では学校給食から豚肉をなくすようにという運動が起こる
(デンマークは養豚が大きな産業)
純粋なデンマーク人が少数派になる日も近いと懸念されている

ようやく反発が強まり移民制限派が勝利、受け入れ基準が厳しくなる (EUで移民に最も厳しいと言われるように)

景気停滞で移民賛成派勝利、移民緩和

反発が強まり移民制限派の野党が勝利した←2015年

未だに世論は真っ二つで、このまま移民関係者の人口増加が予想されるため近いうちにまた移民賛成派が勝つと言われている

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:03:40.20 ID:7/Bhj0TL.net
そもそも嘘を吐くという行為が風土に合わない。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:05:32.00 ID:D+A8cqkg.net
どんどんパヨクが炙り出されてて笑えるな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:05:53.07 ID:53Gnyvsb.net
2重国籍が問題に成るのは政治家だけだから、金と名誉をもっている人の
為の有利な改革を言い出す馬鹿な学者、日本国籍の普通の人が馬鹿を見る
世の中を作りたいのか、政治家に成りたいヤツは成りたい国の国籍を選んで
選ばなかった国の籍を抜けばいいだけ。国籍を選べるなんて、物凄くレアな
羨ましい権利なんだぞ、世の中平等じゃない特権を持った例。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:09:18.18 ID:xqXsSoOU.net
>二重国籍が認められれば、どちらの国にも簡単に住むことができるし、帰省することも簡単です。

スパイに簡単に入国されては困ります

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:10:11.65 ID:KQPz56vd.net
なまえ、キチにすべき

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:10:58.22 ID:msnCiY7Y.net
敵国人が大勢いる現状で二重国籍を前提なんて言ってる阿呆のセンスのなさ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:11:46.50 ID:8zLLLXIC.net
>二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある

しなくていい
それよりもっとハッキリ厳しくしろ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:12:55.95 ID:HeyILGSr.net
政治家になるのに二重国籍とか論外だろ
さっさと日本国籍剥奪するべきじゃね
子供はシナ系の名前だし日本パスポート嫌とか言っていたし全く問題ないね

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:13:42.10 ID:DVqE8v/D.net
二重国籍なんて、平民ならともかく、R4のような金の名誉もある人
にしてみれば特権になりかねない。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:16:51.66 ID:zD+T63bk.net
無理だろうね。
日本は単国籍のみだ。
アメリカのような移民国家なら別だがな。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:18:14.23 ID:O5XZCeCN.net

sssp://o.8ch.net/gsuu.png

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:21:09.80 ID:F1rdhLVn.net
国会議員になるなら国籍は1つにして欲しいな、革命とか起きたら二重国籍の
議員なんて真っ先にもう1つの国の大使館に逃げ込めば、簡単に亡命できちゃうんだから
普通の議員と比べても平等じゃなくなる。日本で革命なんて起こりにくいけど。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:30:16.23 ID:Eb1PSUuf.net
チキガイ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:30:19.68 ID:/VVDPfTT.net
この不倫男だけに、制度上のけじめってものを

全然理解してないんじゃないのか?w

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:32:41.93 ID:uDD5oKkq.net
日本は二重国籍を認めてない
罰則でも作るか国籍剥奪

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:32:55.53 ID:R0jk4QOR.net
>>148
この放送のテーマは蓮舫問題ではない
蓮舫の話題はきっかけに過ぎず、二重国籍をテーマにしている

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:34:22.88 ID:/VVDPfTT.net
>>202
離脱不可能な場合には、その国の市民権を行使しない旨の宣言書書かせるとかね。

あ、兵役終えれば離脱出来る韓国籍は不可だなw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:35:20.22 ID:MniJkpEC.net
>>1
不倫コメンテーターのくせに

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:35:44.30 ID:EI7Hu3j2.net
根本的に民進党はズレてるからな

国民は嘘吐きな政治家は要らないと言ってるだけさ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:38:00.15 ID:+Mv/dinp.net
>>1
EUがあるヨーロッパと一緒にスンナよ。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:39:46.31 ID:uDD5oKkq.net
>>204
在米韓国籍が兵役に行き韓国籍を抜けてますから
韓国系アメリカ人に申し訳ないからな
二重国籍を認めると、きちんと国籍を抜けた○○系日本人にも申し訳ない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:42:47.28 ID:jhlSdF6/.net
キチガイとキチガイの会話じゃ結論も無茶苦茶になるわな

国籍法も含めて、日本の法律は現時点での日本人が不利益にならないためのものなんだよ
現状で帰化審査から弾かれるような外国人のために法律改姓とかありえないから

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:51:19.50 ID:G175DIuC.net
法学者が自分の中で矛盾した話してんなよ?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:52:59.81 ID:MniJkpEC.net
張本「不倫してるのに、国際結婚を議論するなんてけしからん!喝!」

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:55:02.76 ID:MniJkpEC.net
>>209
基本的に、蓮舫の二重国籍は問題ないってのが前提になってるから
日本の制度自体がおかしいって話にしかならない

フランスでテロを起こしたイスラム教徒が二重国籍だったなんて
口が避けても言わないし

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:56:12.42 ID:G175DIuC.net
二重国籍にならないと言ってみたり、二重国籍でも問題ないと言ってみたり、だったら
蓮舫はなぜ嘘ついてんだよ?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:02:40.57 ID:EoA6y353.net
二重国籍者は、国会議員、公務員、放送業界から
法律的に一切排除すべきである。
それがグローバルスタンダードである。
NHKから在日職員を即刻解雇すべきである。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:07:50.65 ID:pD0fvi+l.net
双方向が当たり前の時代に言いっ放し出しっ放しのメディアで情報発信する時点で反論されたくない、聞きたくないのがバレバレ
内輪でなれ合ってないで打って出なよ、自分が正しいと思えるなら議論に負けてもいいじゃないか
そう思えないならその考えは正しくないという事だ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:13:17.71 ID:31lpynad.net
ヨーロッパを引き合いに出して、それが世界の趨勢みたいに語るのはいい加減やめろ。
理想を装った進歩思想で国家の枠組みを弱めたヨーロッパがどうなったか。
移民や難民がのさばって、新たな社会問題を抱えるに至ったではないか。
こちらがいくら親切にしても後ろ脚で砂をかける韓国や、いまだにチョンコのままで日本に巣くう在日達を見ろ。
チンピラ乞食みたいな寄生虫どもを、少なくとも議員や公務員にしてはならない。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:18:20.48 ID:WE813K+S.net
二重国籍に権力持たせて国が割れたらどうすんのよ
お前はどうせ言いっぱなしで実際になったら海外にげりゃいいとかおもってるやり逃げ野郎なんだろうがこっちはそういうわけにはいかんのだ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:20:39.85 ID:vt9SASYt.net
アゴラの論旨は、この問題のいちばんの肝は経歴詐称にあり
ということなんだけど、パヨクどもは皆華麗にスルー

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:27:17.57 ID:DKNHTUJ4.net
日本国民として最低限の知識すら持ってないのか
EUがどうして移民・難民で荒れてるのかも
反日サヨクや売国奴には永遠に分からないんだろうな

吠えるなら
中国かロシアにアメリカ国籍を持った、大統領を誕生させて下さい
大口を叩くなら当然、出来ますよね?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:32:26.91 ID:wWSgSf2L.net
「欧州では・・・。欧州では・・・」
「だから何?おまえ自分の頭で考えられないのかよw」

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:38:10.41 ID:y9nXB3ct.net
そんな前提は要らないんで二重国籍禁止を前提にしろ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:59:57.09 ID:4tyxJ/3i.net
>>220
一から十まで他者の意見を羅列して自分の意見を一切出さない事で責任回避しようとしながら、都合良く話を誘導するクイズ王のような論調だよな

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:30:58.07 ID:YgZHEanE.net
どうでもいい

最終的には
日本国民が国会議員として認めるかどうかだ。

日本人として当選したんだから
華人「蓮舫」として選挙やり直せ!

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:11:32.51 ID:J6SizOt2.net
二重国籍がいいやつは、ヨーロッパに行け
ラグビー日本代表見てるみみたいで気持ち悪いんだよ
オコエとかならわかるが

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:15:05.38 ID:ogHV19bD.net
うっせーよ。

コミンテルン。

お前らは人類の敵にすぎない。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:47:15.83 ID:cohyboMI.net
その前提はおかしい

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:49:30.21 ID:k3hfHxvT.net
多重国籍が認められるなら帰化制度はなくていいわけだ
いろいろな国の国籍が得られればメリットによって
使い分けることもできて便利であるな

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:54:30.50 ID:Zfz84JCo.net
防衛に関する法改正は反対するくせに。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:07:16.50 ID:0F6HvKZF.net
チキ 「二重結婚も認めてください!」

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:12:51.40 ID:dpJgFzwb.net
>奥田 欧米では、普段の会話の中で「あなたの元の国籍はどこ?」という話題が、
>問題なく普通に出てくるような雰囲気があると思います。

欧米では「○○系○○人」とか「○○系○○人・○世」とか、
両親・祖先など含め、出自を出すのが当たり前だしね。
日本だってそうすればいいだけだし。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:23:00.21 ID:oCLXYPhc.net
権利、権利言うだけで義務を果たそうとしない糞虫ども

日本は一つの国籍を選択する義務がある、帰化したら元の国籍を抜くのは義務なんだ。それをしないで二重国籍を要求するのはただの「犯罪」だ

泥棒が盗みをして捕まったら「盗みは罪に問わなくてもいいんじゃないニカ?法律を改正するニダ!」と喚くのと同じだ

二重国籍を認めるかどうか議論するのはいいだろう、だがそれをできるのは義務を果たした日本国籍者だけだ
二重国籍状態の「犯罪者」は議論に参加する資格はない、二重国籍状態を解消してから議論に参加しろ (´・ω・`)

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:37:20.31 ID:QXjys+Di.net
この番組、安保のときもそうだったけどチキの考えに沿ったゲストしか呼ばないんだよね。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:42:36.04 ID:Cgg+XVQO.net
チキ   本名だとしたら親もおかしい

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:55:30.80 ID:fxWwqliQ.net
>中央大学法科大学院教授の奥田安弘
こいつ現職の教授がデマに近いこといって大丈夫なのか?

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:57:50.01 ID:cw4NFd9g.net
貧相なキツネ目か。こいつの場合は一夫多妻制を
合法化するための法改正の方が切実だろうけど。
ヨーロッパ見てもわかるが、左翼の移民政策
大失敗してるのに見習う必要あるんだよ。
なんか、大麻常習者が合法化するべき
と開き直ってるパターンと似てる

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:59:25.27 ID:fxWwqliQ.net
なんか一般人の二重国籍問題に話をすりかえようとしてるよな

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:02:49.49 ID:cw4NFd9g.net
言ってることはリベラルでも私生活はリベラルじゃないからな。なんで、リベラルて
こんなのばかりなの?結局偽善者に善人はいないてことだよな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:26:54.60 ID:j/GgLgrU.net
【高橋洋一】「二重国籍問題」蓮舫氏が最も恐れているシナリオはこれ![9/12]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473685556/
かつて外務公務員については、配偶者が日本国籍を有さない場合、または外国の国籍を有する場合についても
外務公務員の欠格事由となっていたので、外国人配偶者の場合、外務省には出向しないといわれていたこともある。
もっとも、国家公務員では、人事院規則8118第9条では「日本の国籍を有しない者」は採用試験を受けることができない
とされているが、二重国籍者を排除していない。
一方、地方公務員では、人事委員会規則で、基本的に「外国籍の職員については、公権力の行使に当たる業務又は
公の意思形成に参画する職に就くことができない」と規定されており、二重国籍者は制限を受けることがはっきりしている。
これらの職以外にも、国籍条項が規定されているものは多いが、日本国民を要件とするものが多く、
二重国籍者の扱いはあまり明確ではない。


そもそも、国籍条項を規定されている職種では、国益と外国籍との利益相反を防止するために国籍条項があるわけで、
本来であれば、国籍条項は直ちに二重国籍を不可とするもののはずである。
この意味で、日本維新の会の法案は、これまでの法律の不備を埋めるものともいえる。


筆者としては、国籍条項を必要とする職は必ずある、と考える。そのような職では二重国籍は否定すべきである。
これは、一般の二重国籍問題とは区別して考える必要がある。
一般の二重国籍問題では、国際法で「人は必ず唯一の国籍を持つべき」とする国籍単一の原則があるのは知っているが、
実際には二重国籍を認めている国は少なくない。この意味では、現在のところ二重国籍者に過度な規制を強いる必要もないと思っている。
ただし、二重国籍を認めている国であっても、国家の権力を行使する職では二重国籍が禁止されているのが普通であるので、
その常識を日本でも適用したらいい。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:33:45.83 ID:6SbMRjVp.net
荻上はバカ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:38:26.97 ID:6SbMRjVp.net
TBS = 毎日新聞
この番組のスポンサー = 毎日新聞

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:39:32.67 ID:6SbMRjVp.net
しかし 毎日新聞の大坪信剛部長は大好き
不偏不党である

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:41:09.05 ID:GjRWdM7B.net
たまに見かけるが、この荻上キチってのもどもならんなw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:45:23.35 ID:jRpoYlqq.net
日本は二重国籍を認めてないんだから
二重国籍を前提にするんじゃなくて
運用の厳格化が必要なんだろ?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:46:32.76 ID:L517P0kp.net
>>1
二重国籍を持たない人間に対する差別だな。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:52:03.84 ID:1KMSR3HX.net
国の機密に触れる政治家から、外国のスパイを
どうやって排除するか、って視点がそもそも抜けてる。
そこを考えないで、二重国籍だけ議論しても無駄。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:53:18.52 ID:NE2uaOw4.net
蓮舫は二世のイメージが有るが、一世だろう

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:57:57.69 ID:RSvvZ2I9.net
嫁と愛人の二重…

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:58:16.24 ID:TSewYJNy.net
ここでチキ投入かww

249 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:03:38.92 ID:b1Q/sDUX.net
二重国籍者の代議士には「日本人のために尽くしてくれるのか?日本を切り売って外国に逃げはしないか?」
疑念が付きまとうんだわ。何で日本の国会議員は日本国籍者に限るとわざわざ憲法で言ってるんだ?
二重国籍者が可能なら憲法も「国会議員は外国人を選んでも良し」となってないとおかしい。

強弁の域は抜けてないな。国会議員は日本国籍に限るという憲法の議論からやり直せ。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:20:46.88 ID:xWVMUhke.net
帰化時に日本国への忠誠を宣言させるようにするのかな?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:24:41.15 ID:TSewYJNy.net
>>250
それは反対するんだろうな。
要は何でもありの状態するのがぱよくの目的なんだから。
まあそれを決めてもそもそもそんなの関係ねえ、の特亜だから意味はあまりないだろうけど。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:26:48.11 ID:SPAsNK7S.net
長い、3行でまとめると蓮舫さんは二重国籍でもなんら問題無い?ってこと?
じゃなんで二重国籍では無い、って強弁するわけなの?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:34:28.38 ID:q2Am5liY.net
>>1
国家がどの民に対して責任を負うべきかを明確化するための道具だろ
だから二重国籍とかは問題があるんだよ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:34:42.11 ID:GjRWdM7B.net
国籍って所属国家を明確にするものなんじゃねーの?
それによって所属国家に対する権利と義務が生じる。

二重国籍って、双方の国家に対する義務を回避し、
双方の国家に権利だけを主張する道具じゃねーんだよ。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:39:23.22 ID:uf22Xs5U.net
フランスはテロリストが二重国籍だったら、フランス国籍を剥奪しようとしたけど、それすら断念した。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:40:50.77 ID:G175DIuC.net
国籍ってのはどの国の法律がその人にとって有効となるかを決めるもんであって、日本や中華人民共和国の
国籍法が中華民国籍の人間に妥当することなどありえんのだが?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:44:10.83 ID:0HhGfN+H.net
単に現在の日本の法律では二重国籍状態になる事は有るが
早々に解消してくださいって事だけ
蓮舫の件では二重国籍状態を長く10年近く放置していた
日本国籍になる気がないと見ていいわ

早く引導(日本国籍剥奪)渡してやれよ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:55:06.37 ID:shMs1orQ.net
本来は国の為に政治を行う事。国籍は非常に重要。何処かのバカが国籍なんか関係ないと言っていたが中国の国籍があれば、中国の為に働く事は目に見えている。

放送局の株も外国人が持てる枠も決まっていると思うが。放送局で国籍を無視した放映は廃局したら。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:15:32.47 ID:bI0aqdrP.net
>>250
「思想・信条の自由の侵害」だから無理なんじゃね?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:21:30.21 ID:L1Ned3Xl.net
>>259
帰化を認めないのはアリだよ
その時点では日本国国民じゃないから、日本の憲法の庇護下にはない

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:22:49.78 ID:tzU8fDoo.net
まあ、これからどうするのかは国会でやっていただくとして
この時点での蓮舫はアウト!

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:27:35.77 ID:J18K8NxZ.net
荻上キチか

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:36:24.64 ID:G175DIuC.net
法学者が嘘ついたらいかんだろ?中華民国の国籍は、日本の国籍法には影響を受けない。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:43:59.05 ID:hWirR64u.net
中国の法が及ばないのに自動的に国籍がなくなるとかありえないのは自明

どれだけ嘘をつくの?w

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:45:23.91 ID:hWirR64u.net
>>259
帰化を断っても思想信条の自由を侵しては居ないだろ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/13(火) 10:54:43.86 ID:w1VbQ6Oo1
>>259
なら帰化なんかさせませんよ普通は

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:53:23.15 ID:q2Am5liY.net
>>259
別に侵害にはならんだろう、米国なんかは誓わせてる

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:07:22.09 ID:M+KgoU5S.net
不倫キチさんじゃないすか

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:08:53.51 ID:M+KgoU5S.net
韓国籍に浮気しているんですね、わかります

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:10:10.13 ID:PV5BckE8.net
日本は国民主権の国です

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:18:35.17 ID:lHuuFWkS.net
➊外国人の政治活動禁止しております。 日本籍を持ってる外国人も同じです。
外国人のデモ・政権に対する広報は即刻拘束するべきです。
ましてや、外国人デモに参加(首謀者)する党等存在そのものが異常です。

272 :兵担参謀@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:23:03.26 ID:J5Rc2xX5.net
余程、蓮舫関連のニュースを過去にしたいのか、地震やゲームや他の反日関連スレが乱立していますね。

蓮舫が台湾国籍離脱証明書の公開をするまでこの関連スレは上位になるように頑張りましょう!

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:30:32.04 ID:3QNK1RnI.net
国籍法
 第十四条 
   2 日本の国籍の選択は、外国の国籍を離脱することによるほかは、戸籍法の
    定めるところにより、日本の国籍を選択し、かつ、外国の国籍を放棄する旨
    の宣言(以下「選択の宣言」という。)をすることによつてする。

 第十六条 選択の宣言をした日本国民は、外国の国籍の離脱に努めなければな
    らない。

国籍法上、日本国籍の選択は
@外国の国籍を離脱する。
A外国の国籍を放棄する旨の宣言。
によって可能。

■蓮舫は「台湾籍を放棄する宣言」を行って日本国籍を取得してる。
だから国内法上は台湾籍を放棄してる。法律上、外国籍の放棄=外国籍の離脱
だから経歴詐称でも二重国籍でも何でもない。
もし二重国籍なら蓮舫は日本国籍を取得できない。
蓮舫が日本国籍を有してること自体が台湾との「二重国籍」だという主張を論破している。

■外国籍放棄の宣言後の「外国籍の離脱」は法律上の義務規定じゃない。
なぜなら、外国籍の放棄の宣言により、外国籍を離脱したと法律上判断されるから。
従って、台湾に蓮舫の籍があったとしても何の問題にもならない。
もしこれが問題なら悪いのは法律にある。

■台湾に籍が残っていたとしても蓮舫が日本国籍を失うことはない
生まれたときから日本国籍と外国籍を保有している二重国籍者は、22歳までに
どちらかを選択しないと日本国籍を失うが(国籍法14条1項)、
蓮舫は18歳の時に外国籍放棄の宣言をして日本国籍を選択している。
従って、台湾に籍が残っていたとしても日本国籍を失うことはない。

■二重国籍かどうかを判断するのは当事国
二重国籍かどうかを判断するのは当事国、今回の件では日本、
そして、日本の法律では外国籍の放棄の宣言をすれば外国籍を離脱したと看做される。
台湾の法律に基づく制度の下に蓮舫の籍があったとしても、日本には一切関係がない。
これを無視して、法治国家がどうのこうの、立憲主義がどうのこうの言っている奴はアホとしかいいようがない。

■外国籍を持っている者が公務員になれないというデマ
外国籍を持っている者が公務員なれないという規定は、(外務公務員法7条)だけ。
「国籍を有しない者又は外国の国籍を有する者は、外務公務員となることができない。(外務公務員法7条)」
わざわざ特別な規定まで設けて外国籍保有者の不採用を定めているということは、それ以外の種類の公務員については外国籍を持っていてもなれる解釈することができる。
さらに言えば、この外務公務員法7条の「外国籍保有者」の定義が不明確、
国籍法14条の趣旨から鑑みれば、外国籍の放棄の宣言で外国籍を離脱したと解釈でき、
蓮舫のような場合でも外務公務員になれると解釈できる。

【報道】日本政府関係者は日本政府が台湾を国と認めていないことなどから“二重国籍には当たらない”との見解を示している。と日テレ©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473253727/
■日本の国籍法では、原則として“二重国籍”を禁じている。ただ、日本政府関係者は、仮に蓮舫氏が「台湾籍」を残したままにしていても
日本政府が台湾を国と認めていないことなどから“二重国籍には当たらない”との見解を示している。
■この問題に詳しい弁護士も、日本の法律上、“二重国籍”にはならないと指摘する。
■国籍法などに詳しい五十部紀英弁護士「日本国籍を選択した時点で、台湾の籍は、日本法上はなくなるということになります」

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:31:27.69 ID:hWirR64u.net
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473733210/

とりあえず議員辞職しろ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:36:41.34 ID:PIbw0bnB.net
ハードルを上げないとフランスみたいになるだろ。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:37:09.83 ID:jeOEbZVz.net
>>274
粛々と二重国籍禁止法を成立させねば

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:37:46.97 ID:1XD9pGaz.net
司会「尖閣諸島は日本の領土ですか」

蓮舫「中国領です」
前原「議論中です」
玉木「難しくてわかりません」

これが民進党の考える日本の領土観

https://twitter.com/goodlifetoyougo/status/773864587351302150/photo/1

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:39:55.10 ID:StYDtbLg.net
逮捕が先

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:40:19.87 ID:G175DIuC.net
>>273
大嘘だ、アホウ。中華民国の国籍は日本の国籍法に影響を受けない。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:40:57.72 ID:Fqu5jwuR.net
経歴詐称で議員辞職だな

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:44:37.83 ID:G175DIuC.net
擁護が全部梯子外されてやんのw。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:47:30.33 ID:ud4pFAW/.net
日本人であるというだけで特権的になる連中に一泡吹かせたい。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:48:13.33 ID:1kv6QZmd.net
やっぱり、嘘じゃん。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:49:02.49 ID:lHuuFWkS.net
餓鬼が中獄籍なんだから、その時点で外国籍保有していた事は明白。
(抜いたとか、噓を証明してんじゃん。)

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:50:36.67 ID:vcv/N6rC.net
その前に二重国籍のチェックを厳正に行おう
これならすぐ取り掛かれる

重国籍を認めていくか否かの議論はその後だな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:52:58.47 ID:rbJJMUdu.net
> ただし、1972年の日中国交回復の後ですから、日本政府は中華人民共和国政府を正統政府として承認しています。
> つまり、日本政府の立場では、中華人民共和国の国籍法を適用すべきだというのが公式見解です。
> そこには「帰化や届出によって外国の国籍を取得した者は自動的に中国国籍を失う」と書かれているので、
> 蓮舫氏は日本国籍しか有していない、という見方もできます。

デタラメこきやがって
中央大学法科大学院教授で国際私法がご専門の奥田安弘
よっく覚えておくだ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/13(火) 11:59:43.96 ID:Q5DNJkj4m
>>30
二重国籍は一般人でも問題です
 外国籍をもったまま選挙権があるのはおかしい
 国籍が二重ということ重婚できるよ(中国妻、日本妻など妻が2人もてるね)
   たとえば中国と日本の国籍をもっていて双方が戦争したらどっちにつくのか
 スパイしやすい
 などなど
いいことなしじゃん
ましてや大臣までしてた人が二重国籍だとしたらやばいよ

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:59:01.41 ID:aRHK3s2S.net
やっぱり蓮舫は大嘘つきであった。

政治をやるのに自分の国籍がわからないなんてあるわけがないのだ。

みんなの指摘や注意を差別にするな。蓮舫は過去の嘘に、また嘘を重ねているのだ。

北京大学で共産主義を学んだ中国のスパイが蓮舫だ。

だから蓮舫は中国籍を持っているのだ。日本国籍が嫌で仕方なかったと言っているわな。

日本の産業を、2番でよいとして没落させたのも蓮舫である。

中国共産党の命を受け、日本を混乱させ、日本を征服するためのスパイである。台湾ではない。

左翼で行動するところこそ、その証拠である。

9条を守るとは、尖閣を中国に渡すということだ。

9条がなくなると、中国は日本から尖閣や沖縄を奪えないからだ。

日本の中国化が蓮舫の狙いだ。

党首になるならちゃんと本名を出せ。

苗字を含めて、「謝(村田) 蓮舫」と明記しろ

いい加減な民進など信じられるか。

女子大生淫行の鳥越と同じだな。

蓮舫の汚いやり口や考えが、どんどん明らかになってきた。

アグネスのほうがまだましだ。

国籍の問題以上に、白々しく口からでまかせの嘘をつくことが大問題なのだ。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:00:15.82 ID:a44WzyvL.net
蓮舫の本当の帰属先は、日本でも台湾でもなく
支那どす

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:00:43.52 ID:xV7RSAtg.net
ねーわボケ
逆に悪行纏めて周智してやるわ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/13(火) 12:04:01.63 ID:Q5DNJkj4m
>>1が長すぎて読むのめんどいんだけど・・・
国籍とは何か? じゃないよ、日本は二重国籍はダメって決まっている。
ゴネてゴネてまた勝手に自分たちの権利を主張しようとしてるよね
うんざり

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:04:30.88 ID:m8CdrTcl.net
催促してないのだから国籍の規定は事実上ないなんて言い出したら、死刑執行しなければ、死刑制度はないなんてことと同じになるだろ!

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:06:24.59 ID:nL5nCaXg.net
チキ外

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:17:41.67 ID:uVDAvu3L.net
逆に二重国籍が前提になったら、それに則して法改正したら
「官僚・閣僚は日本国に忠誠を誓い、日本国の国益に努めなければならない。これに反した場合云々」
って余計面倒な事にしかならん気がするんだが?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:20:39.18 ID:cAuoVJny.net
ここで二重国籍を禁止できなかったら在日朝鮮人の問題は片付かないし
数で上回る勢いの中国からのスパイを防げなくなる

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:22:33.27 ID:hN5DvkZ4.net
アホかよ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:24:59.93 ID:hN5DvkZ4.net
こんなの認めたら中国で自称日本人の子供だと、
日本国籍者を無限増殖させつつ社会保障にたかりにくるぞ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/13(火) 12:38:50.63 ID:wX/jzHcNi
法違反

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:48:02.28 ID:ZtmfG5OR.net
>>1
アメリカみたいに「国旗に誓え」とか、過去の公職の有無や軍隊経験とかを根掘り葉掘り聞くしかないな。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:57:01.87 ID:NQfeItGk.net
こいつって在日朝鮮人?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:06:19.47 ID:IbT/kINh.net
蓮舫の政治生命を守るためだけに国籍法を変えろってか。
それこそ権力の暴走そのものだろ。
だいたい、二重国籍を容認する国であっても、国会議員や上級の国家公務員からは二重国籍者は排除されている。どうあっても蓮舫に議員辞職以外に道はない。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:09:15.67 ID:4gcIjrUI.net
日本みたいに魅力的な国は日本の人口に含まれない人間も多数住み着いてる。
台湾とか韓国とか魅力のない国は台湾籍でも韓国籍でも台湾や韓国なんかに住まない。
猫ひろしみたいに外人になっても日本に住み続けてる奴も多い。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:11:29.69 ID:Pezq2KuQ.net
>>30

少なくとも、蓮舫の現国籍でもある台湾では、二重国籍がばれたら議員辞職したな。台湾では違法。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:13:11.37 ID:S9KO43s4.net
犯罪者・売国奴「二重国籍を前提とした法改正を進めていく必要がある」

一般人「二重国籍を禁止とした法改正を進めていく必要がある」

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:19:25.60 ID:SIXLs+i5.net
2重国籍の国会議員を認めるなら
代議士制をやめるしかない。2重国籍ですというのを明らかにして選挙に選ばれるなら止む得まい。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:29:01.82 ID:BWMzLUT1.net
立法と調査 2009.8 No.295 重国籍と国籍唯一の原則 〜欧州の対応と我が国の状況〜
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090801103.pdf
(一部抜粋)
3.国籍に関する国際法上の原則
国籍立法の理念 としては、無国籍・重国籍をなくす国際法上重要な原則となっている、
国籍唯一の原則(前述)と国籍自由の原則(人が国籍の変更、離脱の自由を持つという考
え方。ただし、国籍唯一の原則との関係から、無国籍や重国籍となる自由は含まない。)
が国際的に広く認められている。

(1)国籍唯一の原則
国籍唯一の原則は、国際的にも承認されている国籍立法の理念の1つとされており、
1930年の「国籍の抵触についてのある種の問題に関する条約」(以下「国籍抵触条約」と
いう。)は、重国籍や無国籍の解消をねらった条約である。

※『立法と調査』は参議院事務局企画調整室が編集・発行する調査報告
※「国籍の抵触についてのある種の問題に関する条約」は日本は署名したが批准していない

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:40:15.59 ID:t+PAP5/p.net
荻上は上手く不倫騒動を切り抜けたよな

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:43:22.61 ID:On29lenX.net
だれやねん。
コウモリ野郎とかめんどくせえから追い出せ。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:04:26.60 ID:6SbMRjVp.net
>>307
無名に近い馬鹿者ですから

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:30:24.99 ID:rLSdG5Pu.net
サンモニファミリーでもあるキチさんですから

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:34:13.27 ID:hSuo6TN4.net
>>302
日本を見捨てた巨泉さんも、
お前どこに住んでんだよというぐらい、
日本のラジオ番組に出まくってましたからw

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:42:40.16 ID:ozRHD3VW.net
なんで?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:48:07.04 ID:hSuo6TN4.net
普通に考えたら、
二重国籍解消の方を考えるべきなのに、
どうして二重国籍持ったままで、って
論議になるんだろうか。

どう考えたって、アメリカとの二重国籍が
多いだろうに。それだとパヨクの思惑通りにならんでしょうがw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:54:19.63 ID:n7vsWeh/.net
仮に二重国籍を前提とした法に改正するにしても、遡及してR4が許されるわけじゃ無いから。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:00:10.05 ID:SLL4j6dF.net
台湾籍って単語が普通に電波乗るんだな

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:07:20.87 ID:hSuo6TN4.net
>>315
つっか。
今回ははっきり台湾籍って言ってたよな。
中国籍だからと擁護したのもいたけど?
どっちが本当なんだろうね。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:22:16.53 ID:lZftThXK.net
脱法ハーフは議員辞職しようねー
日本人のふりやめようねー

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:29:00.04 ID:MeZsMh/O.net
乙川知己よ
もうしゃべるな

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:19:10.42 ID:1gHfLj+R.net
二重国籍も二重生活も、たいした問題じゃないだろ?     チキ談

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:34:16.97 ID:J6VXKGy9.net
● 中国で子供と暮らせば無問題。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:43:56.95 ID:ievkiHyM.net
>>6
国籍唯一の原則を守れ

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:45:43.37 ID:p0qVzmKO.net
嘘つき蓮舫が代表かよ?

http://agora-web.jp/archives/2021365.html

信用できないコロコロ変わる発言に呆れる。民進党の女マスゾエだ

ペテン師のように過去の発言も最近の発言も修正ばかり

二番目希望のバカ女の限界だ

インチキ蓮舫の発言で民進党は信用を大事にしていない政党だとわかったよ

323 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:56:04.56 ID:BZk/ZWjM.net
奥田ってシールズの奥田かと思ったら、全然ちがった。法律の専門家だったわ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:59:36.09 ID:PMzFXvtD.net
そんな必要があるか!!

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:04:53.26 ID:TYLTOZe3.net
>>1

そんな「特権階級」認めるような法改正こそが、はるかに差別主義を助長するわボケ!

 

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:21:03.39 ID:wRgd41gE.net
フジモリ元大統領を引き渡せ・いや引き渡さんで
ペルーの主権と日本の主権が衝突したろ
重国籍はそういう面倒が起こるから単一国籍のほうがよい

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:23:49.99 ID:xQ9uii0H.net
国籍、国歌、国旗

こんなもんどんどん形骸化させていけばいいんだよ
あってもなくても一緒だし

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:40:14.01 ID:y02TC6Iy.net
>>327
この国から出て行けよ?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:45:26.63 ID:oUNCkTxx.net
>>327
望み通りジプシーの民になればいいよ
日本からは出て行ってくれ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:48:40.70 ID:jVBa6qGU.net
二重国籍を認めてないんだから
二重国籍は日本の国籍を剥奪する法改正が必要だな

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:20:38.45 ID:WVsUcCP+.net
今後どうするか?って話は必要だと思う。
もし来年、二重国籍を認めると法改正されたとしよう。
過去に遡って、二重国籍を認めてない国で二重国籍で何が悪い?と開き直っていい訳ではない。

なんつーか、万引き見つかっても後から金を払えばそれでいーんでしょな?態度が気に入らない。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:22:44.42 ID:eXOtehqH.net
国籍法ちゃんと運用してないのがダメなんだろ
役人仕事しろ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:27:49.98 ID:OORSysMz.net
国籍という概念は極めて帝国主義的ファッショ的日王専制的ニダ
そのような過去の遺物と決別しなければイルボンに未来はないと賢兄として苦言を呈しておくニダ!

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:35:44.40 ID:wgG2xFzb.net
またキチかよw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:11:43.07 ID:eHAFYIVG.net
>>7
>奥田安弘(おくだ・やすひろ) 国際私法 / 国籍法
何でこんなに偏ってるのかと思ったら、偏ってるんじゃなくて私法分野のセイセイで国際公法の視点が欠如してるのか
よく教授になれるな

それにしてもまあよくこんな人間見つけてダラダラ喋らせたもんだ

総レス数 335
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200