2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中韓】漢字を廃止した韓国はすでに手遅れ、日本ももはや廃止は不可能=中国メディア★2[9/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:59.47 ID:CAP_USER.net
 韓国は現在、文字の表記においてはハングルを使用しているが、かつては漢字を使用する国だった。しかし韓国では独立以降にハングルを専門的に使用すべきという論調が高まり、1970年代から漢字教育が廃れ始めた。
今でも漢字の使用を復活させるべきという主張もあり、韓国は使用する「文字」をめぐってずっと揺れ動いてきたと言えよう。

 漢字は中国で生まれた文字であり、日本でも漢字が使用されているが、日本では漢字の使用を廃止したことはなく、廃止すべきという論調が高まったことはないのはなぜなのだろうか。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、日本にも平仮名やカタカナがあるのに、なぜ日本人は韓国人のように漢字を廃止しようとしなかったのかと疑問を投げかけた。

 記事は、日本にもかつては漢字廃止論者がいたことを紹介する一方、「漢字の廃止は文字の廃止にとどまらず、漢字にかかわる文化を捨て去ることにつながる」との見方があったことを紹介。
偏った愛国心だけで漢字を捨て去ることは大きな損失だと指摘し、「一度漢字を廃止した韓国は後悔してもすでに手遅れ」であると論じた。

 続けて、中国で生まれた漢字という文化は「すでに日本人の生活に深く浸透している」と主張したうえで、日本人の「漢字愛」は近年拡大を続けていると主張。
書道教室や漢字能力検定協会などの存在を挙げたうえで、漢字が1つの産業となっているうえ、日本人の「骨の髄まで」漢字が浸透した今、日本人はもはや漢字を捨て去ることは不可能なのだと論じた。

 漢字廃止論は漢字を使用していた中国を除く国でも存在した論調だが、廃止しなかったのは日本だけとされる。韓国は漢字を廃止して事実上ハングルに統一したほか、ベトナムも漢字は使用されなくなっている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618590?page=1

前スレ
【日中韓】漢字を廃止した韓国はすでに手遅れ、日本ももはや廃止は不可能=中国メディア[9/12]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473686962/
★1…2016/09/12(月) 22:29:22.21

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:46:25.89 ID:ogHV19bD.net
>>475
実にくだらん反論ですな。

『北京語の7割が日本語だ!』

と言ってるのだから。


じゃあ、違う反論をしなさいよ?

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:46:59.70 ID:/kBQez0g.net
漢字を作ったのはお前ら黄色い漢族じゃねーだろ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:48:36.69 ID:VxAL5roh.net
>>478
お前は読解力が無いんだな
もういいわ

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:48:39.15 ID:ogHV19bD.net
>>479
うっとおしい。


そんなもん、誰でもよい。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:49:09.07 ID:ogHV19bD.net
>>480
実にくだらん。

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:49:33.34 ID:XuXkHly/.net
>>449
> 関係代名詞に相当する「〜するところの・・・」
その「動詞+ところの+名詞」は漢文訓読の「所+動詞」から生まれた表現法。
漢文法(中国語の古文文法)では動詞の前に置かれた「所」は構造助詞と呼ばれている。

所向無敵=向かう所敵無し 所有=あらゆる

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:50:41.02 ID:ogHV19bD.net
>>480
テメーがやれ。

読解力が無いとか物申すな。

質問に答えろ。

その能力が無いニダか?

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:53:09.49 ID:99YYF92o.net
>>434
日本語は簡単だという奴は日本語の
難しさは話すことではなく聴くこと
だと理解してない。
英語は話す人間の能力に依存してて
日本語は聴く人間の能力に依存する。

つまり外国人が下手くそな日本語で
話しても日本人は聞き取ってくれる。
それで英語の感覚で話してる自分が
正しい日本語を使えてると勘違いを
してしまう。

日本語は同音異義語を聴く側が頭で
漢字を当てはめて会話が上達する。
だから漢字を知らない人間ほど理解
できなくなるんだよね。
大人の話を子供が理解できないのは
論理が理解できないのではなく子供
は漢字を知らないので発音聴いても
置き換えられる漢字を知らないから。

英語は発音で単語を聴きとらせる為
正確に発音できないと伝わらず話者
の能力に依存するが日本語は文脈で
単語を判断するので聞き手の知識に
会話の成立が依存してるんだよね、

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:54:06.49 ID:VxAL5roh.net
>>484
しつこいね
北京語の6割だか7割が日本由来だってのは肯定してる
その上で二文字熟語がすべて日本語由来だってお前の主張がアホすぎると言ってるだけだ
古い北京語にだって二文字漢語は山ほどあったろうよ
分かったか?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:55:47.57 ID:ogHV19bD.net
>>486
あー実にくだらない。

では、漢字で二文字熟語がどこにあるか述べたまえ。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:57:50.25 ID:VxAL5roh.net
>>487
やっぱり馬鹿だな
まず「北京」が2文字だよな、日本由来か?w

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:58:46.95 ID:ogHV19bD.net
>>488
バカ丸出しだな。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:59:05.28 ID:wVFmN8Mb.net
俺が欲しい情報は中国語か英語だから、本当に日本語が母国語なのが悔しい

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:59:31.16 ID:MhH4eEJG.net
欧州各国がフェニキア(中東)由来のアルファベットを捨ててほかの記号にしますって言うと思うか?

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:59:59.67 ID:VxAL5roh.net
>>489
反論しろよw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:00:11.36 ID:ogHV19bD.net
>>490
日本語しか分からないバカなのにか?(笑)

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:00:30.79 ID:99YYF92o.net
>>486
漢語というのは実は今は存在してない。
古代漢民族と今のシナ人が話してる言語は
まったく違うんだよね、実は。
連綿と続いてるのは漢字の方であり言語は
シナは大きく変わっているし今でも地域に
よってまったく違う言語で会話してる。

古代の漢語は日本の漢字の読み方に名残り
を残してるがシナの今の言語とは違う。

一番の理由は漢民族は被支配民族の歴史が
長く支配者が変わるたびに言語が変わると
いう環境にあったから。
そして漢字を使えば各民族が意思疎通可能
だったのでどの民族が支配者になることも
可能な環境が整ってしまってた。

漢字の大陸での普及は文化交流を盛んにし
シナを繁栄させたがその結果他民族がシナ
を支配することも容易にしたという皮肉。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:00:49.82 ID:ogHV19bD.net
>>492
やれやれ。

反論に及ばないんだよ、バカ。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:01:07.31 ID:cEP+gxIT.net
>>487
東夷とか南蛮とか。皇帝もか?結構ある気がするが、そもそも北京語で二字熟語の割合ってどのくらいなんだ?

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:02:57.05 ID:pAT8Ktqi.net
中国語勉強してると、ふと訓読みを編み出したやつマジスゲーってなる。
日本語にも欠点は沢山あるんだろうけど、なんだかんだ良い言語だなぁ。としみじみする

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:02:58.79 ID:ogHV19bD.net
>>496
実にくだらない問題だな。


2字熟語自体が日本の文化だ。


ボケ。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:03:03.50 ID:XuXkHly/.net
>>463
莫迦目=摩訶目=馬鹿目=大芽
漢字一字で一単語(単音節語)なんてのは古代中国での話。
日本語の単語を表わすのに仮名1字しか使っちゃいけねえと言われたら
すぐに限界が来る。それと同じことだ。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:05:06.49 ID:ogHV19bD.net
>>496
オメーが示せよ?

オレは北京語の7〜6割が日本語た!


って言ってるが?

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:05:09.73 ID:ugyLTMm5.net
>>485
アホかw
同音異義語以前に発音体系が違ったら聴くこともできねーっつうに。
日本語英語以前に、音素の数でヒアリングの難易度は変わる。
漢字とかまったく関係ねーよw

日本人に漢字中華思想の奴が多すぎるw
「漢字がある日本語はすごい!」って思想は捨てろ。
日本語にとって漢字はありがたいけど、他の国は違う。
ノーベル賞もフィールズ賞も一番とっている米国の言語が
一番優れているのか?

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:05:30.59 ID:AfN0V/ZA.net
中国でも平仮名の「の」が文字として使われてる地域
もあるらしいしなあ。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:05:46.42 ID:VxAL5roh.net
>>495
まあお前のアホさはみんな分かってるみたいだから、確かに反論するまでもなかったな

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:06:17.92 ID:cEP+gxIT.net
>>498
聞いといて否定すんなら最初から「俺にレスすんな!」って言えばいいのに。何がしたいんだ?

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:06:34.78 ID:ogHV19bD.net
>>499
チャイニーズの甘言なぞ知るか!

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:06:49.24 ID:MhH4eEJG.net
fenikia文字ga伝erareteitara
konna文章に成tteitanokamoshirenai

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:07:14.38 ID:ogHV19bD.net
>>504
アカ野郎は死ね!といいたい。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:08:04.88 ID:ogHV19bD.net
>>503
大した問題じゃあないさ。
アカ野郎は死ね。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:08:24.14 ID:s5CWWuFr.net
ベトナムや韓国はアホっていう結論

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:10:00.50 ID:cEP+gxIT.net
>>500
北京語なんて習ってないし知らん。なんで俺が示さなならんのか。
そっちは北京語の6〜7割が日本起源だと断言出来る程度には詳しいんだろ?なら何割が二字熟語かくらいすぐわかるんじゃないの?

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:10:18.73 ID:VxAL5roh.net
>>508
どんどん痛くなるな
お前「馬鹿なネトウヨ」を演じてるだけの釣りじゃねーの?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:10:41.58 ID:Vz+WRbXa.net
>>478
おまいらの争いは
ほぼ同じことを違うって言い合ってるだけだ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:11:10.28 ID:XuXkHly/.net
>>500
上にも書いてるが「色子」は日本語に無いれっきとした北京語だ。
北京語の「東西」は日本語の「ひがしにし」と似てるが「もの」
英語のthing、something、独逸語のetwasという意味だ分かったかボケ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:11:54.06 ID:ugyLTMm5.net
>>497
> 中国語勉強してると、ふと訓読みを編み出したやつマジスゲーってなる。

ヨーロッパだってアルファベットを自分の国の言葉に無い文字は新たに作っている。
キリル文字だって、あれはたぶん訓読みみたいなものだぜ。
フランス語だってドイツ語だって、何だって無い文字は独自に作っている。
言語を文字に変えられるって発想は人類にとってすごい難しいことだったんだね。
文字を開発した文明は少ない。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:11:58.47 ID:wcqNkjjV.net
【満州返してよ。小中国】

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:12:39.24 ID:ogHV19bD.net
>>510
北京語の7割2字熟語であります。


以上、終わり。


反論してみろ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:13:01.56 ID:g9WLpSXE.net
日本語にしても韓国語にしても、漢字読みから言語が成り立っているからね・・・・
簡単な連絡や記述ならハングルだけでも問題ないだろうけど。
高等教育や学術、技術、情操、哲学、などなど多岐に影響すると思う。
英語も簡単な構成に見えるけど、時代を経ている言語は完成されているからね。
日本語も、開国してから文化導入のために作られた文字は多い。経済や法律関係とかさ。
ハングルは読みなど考えても時代を経ていない未完成文字だよ。
未完成文字で論理的思考や知識吸収能力も落ちていると思う。
たとえテストの点が良くてもね・・・ただ、数学はあまり影響ないかも。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:14:54.45 ID:ogHV19bD.net
実にくだらんから。


宣言しておきますか。


北京語の7割日本語です。


断言しますよー(笑)

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:15:00.85 ID:Vz+WRbXa.net
>>517
朝からいやらしそうなIDしやがって・・・

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:15:13.36 ID:f3ltJkIF.net
古代中国なくして、現代日本はありえない!


注目すべきは古代、「古代」な!

(´・ω・`)

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:15:43.50 ID:eE2qpCuQ.net
支那こそ漢字とは言い難いほど略した文字しか読めねぇ〜じゃん、古来の漢字を使ってるのは
台湾だけ。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:17:29.73 ID:VD8Tk0yJ.net
よそから来たものを加工して使いやすくして使うのが日本人の良いところ
起源がどうのこうのといって捨てるなんてとんでもない

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:19:04.71 ID:Hbpa/eJB.net
国民の識字率の高さと関係あるだろうよ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:19:27.48 ID:36Kf1HRR.net
表意文字で情報を圧縮 カタカナで外来語概念を吸収 ひらがなで文脈を調整
上手いこと役割分担してるよね
近年は外来語への依存度が高まって横文字だの言うように吸収した概念の消化不良も起きてる
外来語の漢字概念へ化を進める事も必要かも

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:06.41 ID:FEYiX0+J.net
漢字のすごーく大事な「へん」と「つくり」の意味が極端に略すると
壊れてしまうんだよな。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:08.22 ID:svNMwESL.net
ひらがなだけとかカタカナだけってすげー読みにくい

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:10.75 ID:ogHV19bD.net
北京語の7割が日本語じゃねーんなら、反論しろや?

アカ野郎?

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:38.06 ID:cEP+gxIT.net
>>516
何言ってんだ5割だよ。ソース?てめーで調べろ。

以上、反論終わり。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:38.76 ID:VxAL5roh.net
>>518
それを否定してる奴はこのスレに一人も居ないよw
誰と戦ってるんだw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:20:51.34 ID:hlZHATYC.net
アメリカを漢字で書こうとすると美国だから
わかっている人でないと、それが外国であると気が付かない
それが外国であると、わかりやすくしたいとき
アメリカと書くとわかりやすい
漢字しかない中国語は
外国というよりも宇宙の外部の、自分たち以外の何かを
表現するときに
少し困難が、あるのではないのか?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:22:05.32 ID:ogHV19bD.net
>>529
アカ野郎ですよ?

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:22:29.57 ID:XuXkHly/.net
>>521
それも幻想に過ぎない

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:22:52.79 ID:/vrtzvsF.net
日本人に漢字を教えてくれた漢族は今の中共にはいない 粛清されたのかなあー

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:23:38.43 ID:VxAL5roh.net
>>531
ならアカ野郎の居るとこ行けやw

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:24:08.01 ID:6guTL4Lc.net
>>18
日本でも珍宝っていうぞ
中国でも宝なんだな

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:24:43.69 ID:XuXkHly/.net
>>518はレス乞食だからほっとけ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:24:45.85 ID:M+KgoU5S.net
やろうと思えばできんことないと思うが労力がかかるというだけだと思う

とりあえずまず旧仮名遣いに戻してほしい

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:24:54.03 ID:gCeVdo2J.net
ハングル文字ってグロテスクで気持ち悪い

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:25:38.42 ID:C44DPlQL.net
仮名文字自体が漢字の一部や漢字から派生したものだからな
漢字否定は仮名文字否定につながるだろ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:25:46.52 ID:ogHV19bD.net
>>529
コミンテルンです。

誰とも戦わないなら、黙ってなさい。

少なくとも、私に意見出来る余地はありませんな?

541 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:25:53.78 ID:X8nWOog0.net
>>521
古来のといっても、清朝の康煕字典がベースでしょうね。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:25:58.32 ID:3cgC7DQB.net
一時期ぱよぱよ系のバカが漢字廃止を喚いていた気がする
漢字廃止=愛国 ではなくて 漢字廃止=反日 なんだよね

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:26:27.55 ID:ogHV19bD.net
>>534
いや、ここだから(笑)

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:27:48.34 ID:eE2qpCuQ.net
戦後漢字廃止論で英語を公用語に

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:28:13.13 ID:VxAL5roh.net
>>543
IDで示してくれるか?

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:29:13.24 ID:DfpRam92.net
大和言葉はオノマトペなど情緒や具象的な表現を豊かに発展させてきたが、
漢語のような論理的・抽象的な表現に乏しかった。
論理的・抽象的な表現は漢語から大量に輸入したので、これらは主に漢字が使われる。
使い分けに意味があったので、漢字廃止なんてありえなかった。

もっとも、戦後の一時期、漢字どころか、日本語廃止論があったんだけどね。
最近でも、某企業は社内での日本語の使用を廃止しているらしいけど。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:29:19.50 ID:ogHV19bD.net
くそアカ野郎、

まじでスマートに始末するからな。

548 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:30:14.43 ID:X8nWOog0.net
>>526
漢字を多用すると大人の堅い話言葉に。
ひらがなだけではこどものはなしことばになるよ
カタカナダケデハガイコクジンノハナシコトバデース♪
ひらがナとカたカナをデタらメに混ぜるとアタマおかしい人に

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:30:33.67 ID:ogHV19bD.net
>>545
うっとおしい。

テメーで考えろ。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:32:03.03 ID:3cgC7DQB.net
>>497
今の中国語は知らないけど
漢文の授業の時に中国の文章にレ点とかの記号を加えるだけで日本人に理解できる文章になるのが凄いと思った(小並感)
英語にレ点加えても意味わかんねーのにw

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:33:51.15 ID:ogHV19bD.net
アカ野郎は死ぬほど嫌いだ。

アカ野郎の論理に基づいてアカ野郎を始末する。

じつに効率的。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:33:52.55 ID:XuXkHly/.net
>>535
北京語で「鸡巴=鶏巴」

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:35:49.63 ID:NZ/QwcYw.net
日本に文字がなかったときに入ってきた文字が漢字だったから使った、スタートはそれだけの話。
で、明治維新と大戦後に漢字廃止の流れが起こったけど、幸運なことにポシャッた。
こんな話を本で読んだことがあるが、そうなんだろうなとは思う。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:37:35.31 ID:DEigfuWq.net
原型を保ってるのは日本の漢字のみ、中国のは崩されてるから駄目

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:38:28.92 ID:NZ/QwcYw.net
>>554
日本のも微妙に崩れてる。
原型は台湾じゃない?

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:38:29.88 ID:xdZ7kyE8.net
>>356
なんで、息を吐くように平気で嘘を吐くの?

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:39:51.90 ID:2iGY9hnq.net
漢字は人類の宝。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:39:56.95 ID:XuXkHly/.net
>>550
英語を縦書きにしてレ点加えれば読みやすくなると思う

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:41:16.59 ID:61tkVSIG.net
>>44
いや、大中華は6cmだからw

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:41:33.19 ID:QcSaS9z6.net
>>550
幕末に発音は別として、それをしようとした研究者がいるにはいたらしい。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:42:39.48 ID:NZ/QwcYw.net
>>560
強引な人もいるものだw

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:44:09.40 ID:QL0zl2qN.net
明治期あたりにも常用漢字を絞るために不要な漢字すててるけど?
そもそも漢字は象形文字で中国から文化が生まれない以上
徐々に減らしていくのが妥当

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:46:13.12 ID:B7+6Inp7.net
漢字文化を保護してるのは台湾だけ
簡体字は黙ってろ部外者が

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:46:21.50 ID:xdZ7kyE8.net
>>489
稚拙で間違っている主張をし、突っ込まれて反論できなくなると個人攻撃のレッテル張りをする。
ID:ogHV19bDは、バカウヨの典型。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:47:15.24 ID:cEP+gxIT.net
>>546
漢字を廃止したところで仮名文字で書くだけで大和言葉に置き換わるわけじゃないしねぇ。
ゲルマン人にしてもアッカド人にしても、デカい文明の周辺民族なんて大体文字輸入して使ってんだし、そこまで神経質になる話でもないと思うわ。

まぁ今更新しい文字を作るデメリットは韓国が示してくれたってのもあるが。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:47:53.53 ID:yeMUWDN5.net
>>11

在日朝鮮人 乙!


www

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:50:43.41 ID:XLdDb4KP.net
簡体字で文字の意味を損ねててよく言うは。

繁体の香港・台湾なら言い分わかるがな。

日本の漢字はその中間。字の意味を残してるよ。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:51:18.54 ID:QcSaS9z6.net
>>561
ルー語を授業で大真面目に学習してたかもしれないわけで

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:52:51.75 ID:kfnlCyoZ.net
日本語文庫本は横書きにすれば
同じ内容のペーパーバックの半分以下になる
とおもわんか

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:54:50.65 ID:rKMrT/Vs.net
>>501
お前は言語学を理解してない。
日本語は聴き手の能力に依存する言語で
英語は話し手の能力に依存する言語だと
言うのは常識だ。

だから、英語圏の人間は発音が悪い相手
の話を真剣に聴こうとしない。
理由は簡単で伝わらないのは話し手側の
責任だから。
日本人が日本語の発音が悪い外国人でも
意味を汲み取ろうとするのは伝わらない
責任は聴き手にある言語だからだ。

これを知らない外国人が日本人は親切で
自分からはあまり喋らない恥ずかしがり
だと思ってしまう。
日本語は聴き手の能力に依存した言語と
理解ができれば逆に日本人はどうしたら
英語を使えるようになるかわかる。
文脈とか文法無視しても単語の発音さえ
正確に話せれば英語は通じると知らずに
文法や文脈で理解させようとするから話
がややこしくなって相手に通じなくなる。
日本語のように文脈で何を言ってるかを
伝えなくても単語が理解されれば伝わる
ことがわかれば英語のポイントは発音で
あることがわかる。
日本語は発音が外国人風でも伝わるのは
単語を発音ではなく頭の中で文脈で漢字
を当てはめて判断しているから。

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:55:03.63 ID:NZ/QwcYw.net
>>568
それは・・・いやだなぁw

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:56:00.78 ID:jxvFPlwN.net
支那式朝鮮語を賜ってやれよ 問題は解っているだろ?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:56:18.99 ID:fggv01zV.net
>>85
シナ文明は、中東からの征服文明との見方もある。
いきなり、車輪が出現するなど、断絶がある。
つまり、西方からの白人の支配で一気に文明化した。
だから、アジア的な行動とはかなら違う面が多い、異質な文明。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:57:14.41 ID:0YJZvZlu.net
韓国は漢字廃止してないよ。
無知な>>1は死ね。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:58:47.91 ID:4v92Rk/z.net
大阪の在日はハングルを捨ててるやん。大阪の在日はハングルが読めない
奴が殆ど。

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:59:06.50 ID:3SBx2SEr.net
漢字愛なんてあるわけ無いが、そういうもんだという教育を受けてきたからな

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:59:18.62 ID:bP0VM9IZ.net
>>104
お前はなぜアメリカで、未だに進化論を否定する連中が消えない理由を推測出来んかね?

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:59:54.30 ID:Ms0rfw7T.net
漢字は覚えるまで大変だが、表意文字はとてもいい
ただお家元の簡体字だめだな 繁体字は日本と同じ 一部が旧字体だし何とかわかる
台湾など発音こそできないが なんとか意味が通じる
大陸も簡体字はやめて元に戻して 簡体字にしてメリットあったの

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200