2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中韓】漢字を廃止した韓国はすでに手遅れ、日本ももはや廃止は不可能=中国メディア★2[9/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:03:59.47 ID:CAP_USER.net
 韓国は現在、文字の表記においてはハングルを使用しているが、かつては漢字を使用する国だった。しかし韓国では独立以降にハングルを専門的に使用すべきという論調が高まり、1970年代から漢字教育が廃れ始めた。
今でも漢字の使用を復活させるべきという主張もあり、韓国は使用する「文字」をめぐってずっと揺れ動いてきたと言えよう。

 漢字は中国で生まれた文字であり、日本でも漢字が使用されているが、日本では漢字の使用を廃止したことはなく、廃止すべきという論調が高まったことはないのはなぜなのだろうか。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、日本にも平仮名やカタカナがあるのに、なぜ日本人は韓国人のように漢字を廃止しようとしなかったのかと疑問を投げかけた。

 記事は、日本にもかつては漢字廃止論者がいたことを紹介する一方、「漢字の廃止は文字の廃止にとどまらず、漢字にかかわる文化を捨て去ることにつながる」との見方があったことを紹介。
偏った愛国心だけで漢字を捨て去ることは大きな損失だと指摘し、「一度漢字を廃止した韓国は後悔してもすでに手遅れ」であると論じた。

 続けて、中国で生まれた漢字という文化は「すでに日本人の生活に深く浸透している」と主張したうえで、日本人の「漢字愛」は近年拡大を続けていると主張。
書道教室や漢字能力検定協会などの存在を挙げたうえで、漢字が1つの産業となっているうえ、日本人の「骨の髄まで」漢字が浸透した今、日本人はもはや漢字を捨て去ることは不可能なのだと論じた。

 漢字廃止論は漢字を使用していた中国を除く国でも存在した論調だが、廃止しなかったのは日本だけとされる。韓国は漢字を廃止して事実上ハングルに統一したほか、ベトナムも漢字は使用されなくなっている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618590?page=1

前スレ
【日中韓】漢字を廃止した韓国はすでに手遅れ、日本ももはや廃止は不可能=中国メディア[9/12]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473686962/
★1…2016/09/12(月) 22:29:22.21

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:24:57.81 ID:3a+jFSJh.net
明治には欧米の進んだ知識を取り入れやすくするためとかで
日本語廃止して英語公用語にしようぜ、って人も確かにいた
この論調は今は一層廃れたが、100年後にはまたどうなっているか分からん

まぁ、100年前は帝国主義万歳の時代だったし
あまり長いスパンだと、そういうのは予測できない方向に行ったりするからなぁ
人類自体100年後には絶滅している可能性すらある

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:28:00.49 ID:4+VK/jsu.net
いまのシナは日本由来の漢字当て字だらけだぞ

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:28:55.10 ID:c5D7+CPm.net
>>8
書けないし、読めない。
でも意味は判らないでも無いから、読書に困らない。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:29:33.71 ID:cLbBniwK.net
中国語では、ピンインに声調も表示されているのに、なぜ全面的にピンイン表記に
切り替えられないの? 意味を把握することが難しいからなのかな。

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:29:40.72 ID:bP0VM9IZ.net
>>607
ちょっと違うんだけどな。
現代の判定基準で当時の日本の識字率を見ると100%を越えてた。
非常に難解な書き言葉を使えて、初めて読書できると認められたからな。
日本が外国の概念を欲したのと同様に、外国も日本の概念を欲した。
しかし、話し言葉と書き言葉が違ってて教えようが無かった。
だから書き言葉をやめて、双方が新しい概念を交換しやすくしたんだよ。

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:30:08.32 ID:ooul06FU.net
なんかもうこのスレを難なく読めることが実はものすごいことなんだな〜と思う

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:31:42.85 ID:elskpAdL.net
>>614
最近は、パソコン編集の都合で公文書も横書きがメインのような
縦書きなのは、新聞や一部書籍ぐらいでしょ

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:36:33.51 ID:fggv01zV.net
>>189
日本だと、小学1年生から日記を書けるが、シナは6年生かららしい。

ひらがなを使える日本と漢字しかない、シナの違いがそこに出る。

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:40:25.12 ID:F65DGKgd.net
「小説の神樣」志賀直哉の日本語廢止論
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/rekishi/ShigaNaoya.html

私は森有禮の英語採用説から、この事を想ひ、中途半端な改革で、何年何十年の間、片輪な國語で間誤つくよりはこの方が確實であり、徹底的であり、賢明であると思ふのである。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:40:45.19 ID:VxAL5roh.net
>>625
本屋にあるのはほとんど縦書きだよ
だいたい漫画からして縦書き

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:43:51.23 ID:fggv01zV.net
>>207
シナ語を表音文字で表記する事は、原理的に無理。
元々、違う言語を使う他民族を、表意文字で繋げてるのであって。
発音に合った文字は、国を分裂させることになる。
そうなることは、世界に有益だから、促進させることは十分意味があるがvw

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:45:03.90 ID:elskpAdL.net
>>626
ピンインと四声で文章書けそうなもんだが
日本で言えば、ローマ字で文章を書くみたいなもんだから、読みにくいとは思うけど
昔、英語の授業の小テストで
To be to be ten made to be.
の意味を答えろとやられて、見事に引っ掛かったみたいな感じだろうか

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:45:49.53 ID:6ykVyTol.net
>>612
横書きなんて読みにくいだろ。
混在してるから、新聞や雑誌や広告があのスペースに収まるんだよ
縦書き廃止なんてあほかと

632 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:46:57.95 ID:i9eowMQS.net
>韓国人は世界一優れた文字ハングル使ってるから、未開で野蛮な漢字やかな(失笑)なんぞいらないのだw
>土人はほんとかわいそうwww
   ↑
数年前までこういう事を大真面目に言っていたが、
色々突っ込まれてこういう事を宣う奴は減ってきたんだがなあ。

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:47:15.68 ID:QrqKWDsj.net
へぇ。中国男性の局部のことを 宝(ぱお)と言うのか

モンゴルだと パオは "包"で 布と木組の移動式住居のことでしょ?

その向こうの、西アジアでは 局部は、何と言うんだろうか? どこからが ペニスになるんだろう?

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:49:23.93 ID:elskpAdL.net
>>628
専門書関係は、最近縦書きが減ったと思っていたがマンガとかもあったか
日本史の専門書で横書きが出た時は、俺もビックリしたけどね

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:51:55.88 ID:fggv01zV.net
>>202
同じ音の簡単な漢字で書くようだ、それもわからないと何も書けない。

シナだと、小学6年くらいから日記が書ける、日本だと1年くらいから。

違いは、日本は表音時文字を使えるが、シナは漢字を覚えないといけないから。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:54:04.16 ID:OMU9j7m6.net
>>633
シナでもかばんのことはパオだぞ

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:55:17.17 ID:pJ6wBdNH.net
>>624
小学校1年生から学んでいく。
なるべく回りの意味から新しい漢字の意味が判るように学習できるようになっている。
そうしてどんどん増やしていく。

漢字そのものも教育水準に応じて、これだけ、ここまでと規定済で、
実際児童向けの書籍はこの教育水準を参考に文章をチェックする。教科書も同様。

また漢字をどのように調べるのかについても学ぶ。漢和辞典の使い方もね。

子供向けや難読漢字にはルビを付けて補助する文章もある。

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:55:39.66 ID:elskpAdL.net
>>632
ハングルは、表音文字特化という面では優れた部分あると思う
ハングルこそ、表意文字の漢字と組み合わせると強みを発揮すると思うだけに
韓国が漢字を放棄したのは純粋にもったいなく思う

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:56:36.86 ID:q8i2voWC.net
日本語の文章では漢字、カタカナ、平仮名、アルファベット、
その他の記号全てを一緒に表記できる。
世界で一番柔軟性に富んでいると言ってよい。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:58:06.45 ID:VxAL5roh.net
>>634
図を多用する専門書とかは縦にすると段組まるまる変えなきゃならんから、
翻訳の利便性とか含めて横書きなんだろな

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:58:26.89 ID:A+dwwCe7.net
中国は北朝鮮を何とかせよ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:59:02.03 ID:9173roSL.net
>>635
中国じゃ「機」の字が書きにくいからという理由で「机」で統一してるんだってな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:59:21.01 ID:pJ6wBdNH.net
>>639
世界一かなぁ…混在できるのは他の言語でもやろうと思えばできるだろうけど。
まぁ、現在は対応が大変なのはアラビアの横書きだけど逆方向の奴ぐらいか…

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:00:33.68 ID:PuW2wtRG.net
でもハングルはまぬけなのはわかる
せっかくの表意文字をハングルという発音記号に変えちゃうんだからマヌケの極み

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:01:15.41 ID:NR/rRVqs.net
>>642
華も华にしてるからな
中国の記者会見の後ろの壁に書いてあるw

華程度なのになw

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:04:36.21 ID:PuW2wtRG.net
>>21
> 近代漢字単語は日本製が多いが支那もちゃんと「洗脳」って単語を創造している(´・ω・`)


電脳とかと同じ系列か、なるほど納得

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:06:13.05 ID:mtCL34vV.net
阿以宇江於

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:06:17.48 ID:fggv01zV.net
>>254

それが、防波堤になって、都合がいい。

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:06:53.73 ID:cq8lBKP6.net
共産主義の共産も主義も日本が英語に漢字を
当てた和製漢字だし共産革命の革命もだな

通貨単位の元も円の訛りだし国号の人民も共和国(制度)も和製漢字や日本語由来
日本がなければ中国の成り立ちが説明出来ない

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:08:45.74 ID:nHI+M/9U.net
>>254
漢字混じりであることよりも、ひとつの漢字を条件に応じて複数の読み方をさせる事の方が厄介だと、知人の米人は言ってけどな
「漢字自体は意味と形を一緒に覚えれば済むんだけどさぁ…(意訳)」と。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:12:49.16 ID:y5m6Y7o4.net
日本語をよく知らない人は、ひらがなとカタカナと漢字を使うってレベルで論じるよね。
多少でも日本語を知ってる人は、漢字には音読みと訓読みがあって、さらに当て字などもあり、
中国の漢字とは桁違いに複雑な使われ方をしてるって分かるんだけど。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:12:49.49 ID:8SY7BjuF.net
ベイカー茉秋さんの名前が読めませんでした

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:12:50.90 ID:0hpsUmKG.net
現代になって造られた熟語は、殆ど日本製!

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:13:00.43 ID:YbnLgxLI.net
支那も
漢字捨ててますよね。簡易文字として。
残るは台湾国のみ。日本はギリギリ踏みとどまってる状態。

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:14:23.90 ID:20i9Cz6P.net
ハングルに見える

フト エロ OL 叫

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:14:48.37 ID:PuW2wtRG.net
>>40
> 日本人ももう漢字で新語をつくらなくなってしまったから、
> 漢字これからどんどんすたれていくよ。


漢字のかわりに英語入れるという手もある
これでいけるぞ
「japanese はもう new word を make しなくなったから
kanji これからどんどん fade away していくよ。」

中国語朝鮮語に較べて日本語は安泰だな

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:16:15.02 ID:/lLsY9Xh.net
>>651
見た目や韻を利用して遊ぶ上、偶に日本語として定着するしな・・・

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:19:18.30 ID:q8J9Socf.net
>>11
売国奴w

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:19:36.46 ID:hTO5MQBf.net
昔は大体西から来るから、漢字も発祥は今の中国あたりかもしれんが、漢字は日本語だぞ。決して中国語ではない。そして表音文字がある日本語の方が絶対便利。
中国語の外来語や新語の当て字は、毎度感心するが、恐ろしく不便だなあと思う。無理がある。

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:20:06.51 ID:0hpsUmKG.net
チャイナで使用している簡体字、漢字の語源を無視、訳わからない!

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:20:30.93 ID:n9cJhGLk.net
ハングルも漢字も、日本が教えてやったという事実

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:20:38.20 ID:fxWwqliQ.net
>>656
それコンサルがメールとかでやるけど
その業界の知識の元が英語圏の場合にはありだと思うよ

日常生活でやると変な人だが

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:20:42.79 ID:uFqIUVvK.net
バラエティ番組で難読漢字をあてるのが定番なくらいだからな・・・・
廃止とかそういう問題じゃなく趣味にしてるやつすらいるw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:20:52.46 ID:qXFPkmZh.net
>>656
カタカナ英語→カタカナ動詞として
利用頻度の高いものは日本語に取り込まれそう

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:21:22.30 ID:n9cJhGLk.net
>>652
外人の名前は読めなくていいです

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:21:37.51 ID:RKyInti2.net
最近顔文字でグレードアップしてるしな、日本語。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:23:14.68 ID:fggv01zV.net
>>287
識字率は低いんだよ、なぜだろう?

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:23:28.61 ID:/lLsY9Xh.net
>>659
そう考えるとカタカナって便利だよな

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:23:45.38 ID:jeouVK82.net
自分等が文化と由来を無視して、漢字をヘンテコな風に省略しちまったことへの後悔がないのはなぜですか?

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:24:11.41 ID:0hpsUmKG.net
簡体字は、もう漢字とは言えるか疑問、文字から意味が推測出来ない。

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:25:03.90 ID:hTO5MQBf.net
>>662
どこのコンサルだw
単にMBAカブレの頭沸いてるやつだろww

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:26:53.61 ID:qXFPkmZh.net
>>668
それ、文中に出ても独立した外来語
だと分かるから漢字みたいに解釈できる

もしカタカナが無いと読みにくく
そこだけ分かち書きみたいになってたかも

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:29:45.13 ID:cq8lBKP6.net
>>654
ビジネスシーンに限らず最近は政治や行政サービスでも漢字を当ないでそのまま英語読み

何だよマイナンバーって
個人番号でいいやんて

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:29:58.00 ID:xdGyVTqa.net
>>289
>江戸以前は長谷寺・清水寺などの谷寺から死体を放り投げるのが一般的
長谷寺や清水寺がどんな所にあるのか知って言ってるのか?
マジレスすると、死ねば魂は山に戻ると信じられてたので近くの山に捨てたし、山が遠い所では河原や
少し離れた共同の墓所に埋めた。墓は作らないのが普通。江戸時代以前に寺は人の死と関係ない。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:30:30.50 ID:fggv01zV.net
>>317
シナ人除けにはピッタリだな

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:31:26.29 ID:uo1xfCoN.net
ひらがな、カタカナ、漢字、句読点
これらを適切に使用しないと日本語の文章って読みにくいよね
ハングルだけでカバーできる韓国の方が優れてるニダ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:31:31.83 ID:PuW2wtRG.net
そういえばカタカナってひらがなに較べて読みにくいけどなんでだろ
もともと同じようなもんなんだけど

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:32:45.21 ID:bwyHKCqH.net
イーシャンテン
ピンフ
チートイツ

これは支那語なの?

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:33:08.93 ID:YfyBjoQv.net
>>639
正確には、漢字、カタカナ、平仮名、アルファベット、その他記号交じりの文章でも
主語述語動詞形容詞の順序がバラバラでも理解できる
日本人の読解力が柔軟性に富んでいるんだと思う

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:33:12.85 ID:XZoTO9CK.net
トンスルは糞酒
トンカツは糞カツ

これ豆な

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:33:57.88 ID:9+cNQ57X.net
日本語は同音異義語が多いと言われるが実は表記は51音でも発音はそれ以上ある
母語話者は意図して区別してないってだけで

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:34:24.80 ID:uo1xfCoN.net
>>679
そのせいで外国人が覚えようとするとハードルがクソ高いという

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:36:45.51 ID:23D360SJ.net
漢字を生み出した中国の歴史と文化は崇敬するよ。
皮肉でも何でも無く。

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:36:55.62 ID:tKl7F+dn.net
漢字を捨てた韓国
チェノムを捨てたベトナム
簡体字にした中国
舊字體を新字体にした日本

それぞれ筆記の簡易化やコンピュータへの対応という目的があったが
韓国だけはナショナリズムに起因する国語醇(純)化政策だったとおもう
いずれの国も対応を先走った感があるが……
日本は東芝の「漢字かな変換システム」によって大きな危機を脱した

ちなみに日本も、舊字體は「國體」→「国体」
代用表記というのもあり「陸棲動物」→「陸生動物」
と簡易化している

「繁体字」を使っている台湾がもっとも変化が少ないが
それも甲骨文と比べると大きく変化しているわけで
変化するのは仕方ない

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:37:44.42 ID:TSdsKkmt.net
日本語は島国のため、他国の馬鹿と会話する必要がなかったのでファジーになってきたんだよ。
そこに、文学性が生まれたんだよ。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:39:21.88 ID:qyrsITUt.net
>>320
北野大さんが英語を隠れて勉強してたのは母親のサキさんが「英語なんて外国行けば乞食でも喋れる」って
勉強に反対してたからだぞ
母親としては英語なんか勉強するなら理数系で技術者になって欲しかったからであって敵性言語だからとかは
微塵も関係ない

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:40:26.82 ID:kISBMv44.net
音読み、訓読みを作った日本人の勝利。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:41:17.48 ID:OeMxs7fN.net
てか、シナはカタカナみたいなの作れ、不便すぎるわ。
スマホの検索に、オッサン漢字の手書き入力してたぞ。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:42:19.12 ID:qvfjrae3.net
実は優柔不断なんです日本は

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:42:43.47 ID:tKl7F+dn.net
志賀直哉がフランス語を公用語に推奨していた戦後も危なかった
日本がベトナムみたいになってた可能性あった

フランス語を推薦する理由は
敵性国家の英語が使いたくないというのと
これは想像だかおそらく単語の響きが美しかったからと思われる

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:44:34.37 ID:fggv01zV.net
>>371
日本語は、雑食系言語vw
同時に、外国からの文化侵略の防波堤になっている
だから、英語化を無理強いしてくる

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:44:45.06 ID:5I2d8yCQ.net
漢字ってラーニングコストの高さがかなりのデメリット
でも表現力や認識力の高さはデメリットを補って余りある圧倒的なメリットなのよね

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:46:19.97 ID:XbegaCZL.net
ベトナムでも漢字使われたんか
まあわざわざ廃止する必要も感じられないしなあ

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:47:37.61 ID:jqPEtwfD.net
え?中国語はナンチャッテ漢字でしょ
正当な漢字文化は日本と台湾
中国は変な省略した漢字使って恥ずかしくないのかね?

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:50:19.54 ID:OeMxs7fN.net
>>694

台湾から見たら日本の漢字も簡略化しちゃってるよ・・・

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:50:38.20 ID:Y7a4glKB.net
>>1

<#`Д´><嘘をいいますねっ!韓字はウリみんじょくが発明して、中国人に教えてあげた文化に違いないことはわかっています!!

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:51:52.47 ID:gNjWKxym.net
>>17

諺文表記の文章は、漢字素養もないままに同音同字異義語の漢語に満ち溢れていたりする。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:54:07.12 ID:XuXkHly/.net
>>533 昔の漢民族が夷荻と混血してるし
1899年まで甲骨文字を知らないで漢字の字源を議論してた中国人
孔子が編集した詩経の文句がイミフで解読できない中国人
  
万葉集の字句がイミフで解読できない日本人もだけどね

額田王の作
 莫囂圓隣之大相七兄爪湯気 吾瀬子之 射立為兼 五可新何本

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:54:12.24 ID:hHp4xAVE.net
表意文字のない文化なんか蛮族だと思ってる

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:54:28.79 ID:6t3lnpG0.net
>>638
漢文の音を知るために出来た文字だもの
だから、ハングルだけ使っていると機能性文盲になり易い
なんせ意味を持っていたのは漢字だったから

日本のカナの場合は、漢字の意味を知る為のルビから発生した
返点とか訓読みが存在しているのは、その名残
文字の発生時点で「音」よりも「意味」を重視してたんで、同音に近い地名や名前でも似た漢字を当てて対応した 例「富士」と「不二」とか
ちなみに当て字の代名詞である「万葉仮名」は、皮肉にも当時の漢字の音を知る唯一の手掛かりだったりする

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:55:03.99 ID:32cRiKXs.net
支那畜生がホルホルしてるけど日本から輸入した漢字を使って大喜びかよwww
人民も共和国も日本製だwww

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:55:39.24 ID:hrnPVzm3.net
>>1
日本では数字の使用を廃止したことはなく、廃止すべきという論調が高まったことはないのはなぜなのだろうか。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:56:09.12 ID:slIuaogN.net
漢字もそうだけど、平仮名片仮名作ったのが柔軟性持たせたよね
片仮名で書けば外来語になるとか、平仮名で拙さ幼さを表現できる
オノマトペの多様さも漢字同様文章の広がりの1つだと思う。
少ない字の視覚で、状態心情音を表すことができる
1000年以上の昔、女性さえ文字で遊んでたのも日本ならではだね

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:57:03.56 ID:tKl7F+dn.net
甲骨文字って殷の時代だもんね
日本では白川静さんの本が一般人にもけっこう売れてるけど
中国は文化大革命で研究者が粛正されたんじゃないかね

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:57:06.19 ID:hHp4xAVE.net
昔の中国は間違いなく世界の中心だったし偉大な文化圏が滅んだ後残された遺産の一つやね

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:57:25.86 ID:Lcy1O3BM.net
>>690
ラ・マルセイエーズは好きだが、英語ですら厳しいのに日本に馴染むとは思えないな。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:58:18.55 ID:hHp4xAVE.net
>>703
新堂エルが日本のエロ漫画が一番エロいって言ってた

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:00:42.36 ID:tKl7F+dn.net
>>706
フランス語ってカタカナにするとものすごく美しい
文字にするだけでロマンがある
しかし、実際の発音を聴くと鼻からフンフン息が抜けててぜんぜん美しくない
志賀さんは文字だけ見てあこがれてたんだろうと思う

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:00:54.23 ID:+QtIVZX5.net
日中台が漢字を簡略化した一番の理由は印刷技術が発達するに従って
小さい枠に収まるように難しい漢字を簡単にするため
その簡略化の方法がそれぞれの国で違う方向で行われたということ

現在パソコンの文字コードやスマホなどの媒体の発達とともに
使用頻度の低い漢字は「外国主導で」削られて行っている点は注意が必要

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:01:57.30 ID:6t3lnpG0.net
>>708
フランス語は音にすると山形弁ポイからな

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:03:12.39 ID:YfyBjoQv.net
>>703
カタカナ表記が外来語や固有名詞になったのは戦後だけどね
戦前の教科書とか見ると、漢字とカタカナだけでひらがなが無いから
今の感覚で見ると目がチカチカする

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:03:59.38 ID:bR39slC0.net
てか、大昔に日本が漢字を輸入しただけで偉そうなんだ?
日本の漢字がなければ近代に欧米から入ってきた
概念とか表せないだろ、漢字を発展させられなかったバカ民族が

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:06:37.65 ID:pbnF9aj8.net
日本人は文字を読む速度が、ダントツで世界最速なんだよ。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:08:41.76 ID:jqPEtwfD.net
まあ中国の漢字は明以降発展してないからなあ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:09:27.07 ID:tKl7F+dn.net
日本語の
いろいろな国の言葉を即座に借用できる特徴というか
メリットというか
これは中国や他の国ではどうなんだろう?

日本には大和言葉のほかに「漢語」があって借用の伝統はあったから
それが外来語を「カタカナ」で表記するという発想につながったのかな?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:09:30.04 ID:VASYbDdG.net
漢字を作った人は
日本人の祖先でもあるだろう。
渡来してきた大陸の人の中には子孫が含まれていないわけがない。


真逆の考えもある、唐は漢民族じゃない。
日本人と唐の連中は古代支那人の遺産を利用しているだけの赤の他人と見ることも可能。



漢字は殷の時代に祭祀用に作られたらしいから、
周の頃からすでに借り物だろ。
殷は周に滅ぼされた。
もしかしたら漢字を産み出した人物の子孫はいないかもな。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:10:01.81 ID:pSDLe2c/.net
支那が廃止してハングルにしろよ。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:11:27.26 ID:XbegaCZL.net
>>709
一番コードを圧迫してるのがハングルなんだよな。
韓国人でさえ、どう発音するかも意味さえも判らない
ハングル文字が大量にある。

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200