2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【領海侵入】尖閣国有化4年、中国公船侵入518隻 海保、増員上積みを検討[9/13]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:50:34.79 ID:CAP_USER.net
平成24年に尖閣諸島(沖縄県石垣市)が国有化されてから11日で4年が経過し、中国公船の領海侵入は同日までに延べ518隻に上った。海上保安庁は今春、尖閣専従体制を整備した上で、28年度補正予算で大型巡視船3隻の増強を要求。

29年度予算の概算要求では海上保安官の増員を求めているが、8月に中国公船が漁船とともに大挙して押し寄せたことを受け、さらなる上積みを検討する。東シナ海をはじめ、厳しさを増す安全保障環境への警備態勢を整える方針だ。

同庁によると、11日午前10時すぎ、尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、約1時間半航行した後、領海外側の接続水域に出た。領海侵入は今年に入り延べ87隻で、国有化以降では延べ518隻になる。

外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は「主権侵害であり断固認められない」と中国大使館側に電話で抗議した。同省関係者によると、中国側は「(尖閣諸島は)中国固有の領土だ」などと反論したという。

中国公船は国有化以降、頻繁に尖閣諸島周辺海域に出没。接続水域では「天候の悪い日以外はほぼ毎日航行している」(同庁)。8月には200隻を超える漁船とともに、過去最大となる公船15隻が同時に接続水域や領海に侵入した。

南シナ海での領有権主張を仲裁裁判所の裁定で全否定され、南シナ海の海洋政策で手詰まり感のある中国は今後、東シナ海で活動を活発化させる可能性が強まっている。中国の大型公船は昨年末時点で120隻と3年間で3倍増。31年には135隻になると見込まれている。

これに対し、同庁は、今年2月に大型巡視船14隻相当(実数12隻)の「尖閣警備専従部隊」を整備。28年度補正予算案では、新たに大型巡視船3隻を増強する。

また、海上保安官の定員は国有化以降、毎年度純増し、28年度は1万3522人。29年度予算では、領土・領海、海洋権益を守るために335人の増員を要求した。8月の事態を踏まえた安全保障への緊急的な警備態勢の整備を目指し、さらなる増員を求める方針。

産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/160913/plt1609130028-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/160913/plt1609130028-n1.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:53:16.24 ID:UxLXp6Q5.net
領海侵入も対処しないとアレだけど、領海と接続水域とEEZ内の不法漁民の逮捕を優先した方が良さげ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:53:51.50 ID:fxWwqliQ.net
のべぐらいいれとけよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:56:32.02 ID:Vzmm6jI+.net
海保→海自にしちゃえば?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:58:00.29 ID:N6eigyD2.net
侵入阻止とは別動で拿捕部隊を確保できれば
各個撃破が可能になる
高額の保釈金が必要となれば牽制にもなる

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:58:41.85 ID:lFMYdFwU.net
しらね まだ生きてんなら巡視船に改造したら?体当たり専用にも使えるし

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:03:34.23 ID:tSRyiG3i.net
早く港湾施設建設しろよ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:06:51.84 ID:7iz4r8Nr.net
ダマンスキー島事件 珍宝島事件

骨の髄まで北朝鮮労働党で女真族であることから満州人に化けた
ソビエとコミンテルン諜報員の安倍晋三首相の弱み
安部のような「ソビエト共産党」が絶対な共産党員には
中国ソビエト東北共産党(中国共産党のソビエトは東北地方にしかない
北京や南中国共産党は違う秘密結社)」ソビエトロシアと中国東北ソビエトが戦いあうのは耐えられないようだw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:11:51.70 ID:KABugtu6.net
領海侵入には拿捕・撃沈以外に適切な対応は存在しない。このままでは、相手に馬鹿にされて、強奪されるだろう。
一刻も早く叩きて、尖閣諸島周辺を浄化し、静かな海をとりもどせ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:14:10.82 ID:gVS4IDUj.net
尖閣専門の海上保安庁特殊部隊創設しろよ〜

@格闘術(空手・柔道、合気道、逮捕術)
A射撃術
B航法
Cサバイバル

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:14:20.80 ID:Ul7LeJjt.net
>>4
法律上は海保だけで対応できない場合は海自を使ってもいいことになってるのよ
ところがやらないんだよなぁ…

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:17:06.68 ID:Ul7LeJjt.net
昨夜の橋下の番組に出てた顔の怖い大臣も「海保だけで領海を守れるわけない」
「領海を守る議論をしないのは問題だ」と言ってたな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:21:52.34 ID:YC3mrL79.net
下手に刺激するのも下策なんだろうけど
ここまで挑発されるとフィリピン、ロシアの真似がしてみたくなる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:23:59.20 ID:xY2Y11iN.net
ここまで日本が撃ってこないとは思ってもみなかったんだろ。イライラしてん
だろ。

15 :消費税反対@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:26:24.60 ID:TIxBXrUq.net
海保増強は良いことだが、海自も使うべき

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:38:05.79 ID:K8U/P7zc.net
自動車を自動運転させる時代、人手が足りないのなら、無人化で対応すべき。
何の配慮も感情もない、法に従って排除することができればいい。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:48:21.97 ID:sVjuQ/db.net
ミンスが下らないことやったばっかしに。
東京都が管理してれば自由にやれたものを。
円高放置で企業を海外に追いやり、国内を
空洞化し、内需を就職先を奪い、
中国と朝鮮をモンスターにした。
アベノリスクで年金が崩壊したが、そもそも
ミンスのときにペーパーマネーを印刷さえ
しとけば、アベのリスクそもそもが不要
だった。日本人が、思考停止してマスゴミに
あやつられた結果がこれだ。
こういうのを因果応報というのではなかった
のだろうか。日本語を忘れてしもうた。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:49:36.02 ID:/lbYAGT6.net
油断ならんからな、巡視潜水船を導入し、海中保安庁ってのも作るべきだ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:08:13.46 ID:4tQ9L7Cz.net
海保は湾内だけでいいよ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:39:08.33 ID:cYsBicd3.net
増員じゃなくて尖閣に駐留してよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:02:40.99 ID:zYVs4gKc.net
安倍、常駐化のか公約はどうなった。何か言えよ

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200