2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイ】狂犬病に感染した7人全員が死亡[09/11]

1 :転載したら抗議に行くよ@Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:39:45.43 ID:CAP_USER.net
 タイ保健省によると、1月1日―8月7日にタイ国内で確認された狂犬病患者は7人で、
全員が死亡した。

 患者が出たのは東部チャチュンサオ県2人、北部ターク県、東部ラヨン県、東北部
シーサケート県、中部サムットプラカン県、南部ソンクラー県各1人。

 狂犬病は狂犬病ウイルスによる感染症で、感染した哺乳類にかまれたり、傷口、
目や口の粘膜をなめられたりすることで感染する。発病後の有効な治療法はなく、
ほぼ100%死亡する。

 9月に入り、中部パトゥムタニ県でイヌにかまれたタイ人男性が死亡し、タイ保健省が
8日、死因を調査していると発表した。

2016/09/11 19:31
http://www.newsclip.be/article/2016/09/11/30416.html

5 ปี เสียชีวิตปีละ 7 คน โรคพิษสุนัขบ้า
http://news.voicetv.co.th/thailand/409374.html

【国際】 吸血コウモリで12人死亡=「魔術」と信じ、狂犬病被害が拡大−ペルー (時事通信)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455313272/
【ベトナム】飼い犬に噛まれて妊婦が死亡、ワクチン打たず狂犬病発症[03/30]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1459300259/
【中国】狂犬病禍の中国 噛みつかれた被害者に飼い主が居直る例も[8/12]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470986144/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:40:54.56 ID:iLtfoeII.net
ニダw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:41:19.48 ID:FN/Pi0OF.net
極楽とんぼ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:41:22.30 ID:xW3TM0R9.net
ここに巣食う狂犬は噛み付くだけなんだけどなぁ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:41:39.36 ID:iLtfoeII.net
>>1
あれ?
一応治療法はあったはずでは?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:42:42.40 ID:EBLTnxer.net
人間から人間も感染るんだってな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:43:11.26 ID:cupe71+6.net
>>1

WHOはただちに現地に犬喰い韓国人を派遣!

共食い作戦を開始いたします!

どっちが死んでもHAPPY!

www

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:43:51.14 ID:RYZoIU9w.net
>>5
ない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:44:22.87 ID:IU/J0eU2.net
途上国は普通に野良犬がいる
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:44:47.78 ID:wuLYXpjn.net
>>5
必死だぞ、狂犬病は。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:45:20.10 ID:n0UqVo6T.net
>>5
ミルウォーキープロトコルってのがあるけど、
あれは治療なのかな?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:45:29.27 ID:eWz7WHiH.net
うわー最悪
ネトウヨが死ねばよかったのに

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:46:11.11 ID:72gsCl5+.net
狂犬病ウイルスに感染して発病した場合は、100%死亡するといわれています。
これまでに発病した後の回復は5例が知られていますが、すべて以前にワクチン接種を受けていたか、
症状が出る前に暴露後のワクチン接種や免疫血清による予防処置を受けていました 


  _ノ乙(、ン、)_>>5 発病前なら、発病して助かったのも事前にワクチンを受けてた人みたい

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:46:11.72 ID:x3wrLlIb.net
そう言えば狂犬病って経口感染すんの?
お隣的にそれが一番怖いんだけど

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:48:34.40 ID:9+arLqo/.net
>>5
発症後は治療法が無いよ>狂犬病
ただし、ワクチン無しで生き残ったヤツはいるらしい

壊れた脳細胞を再生出来るようになれば別かもしれんが。。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:48:51.31 ID:0Nmh9w36.net
>>14
お隣はみんな狂犬病ですがな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:49:30.65 ID:eQUhUO0l.net
>>12
ヒトモドキはウイルス撒き散らす側だよねwwwwwwwwwwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:50:18.00 ID:x3wrLlIb.net
>>16
流水を渡って来ないで欲しいわな、狂犬病なら

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:50:32.71 ID:157TkO+O.net
韓国が主導して食い尽くせばいい。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:51:01.57 ID:nRm26jd4.net
致死率ほぼ100%とは恐ろしすぎ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:52:24.18 ID:6d6RCZxy.net
>>14
そんなもんで感染したら感染病発生国の人口はゼロになる。
かまれたり、傷口をなめられたりしないと感染しない。
もちろん、狂犬病を持っていない動物にいくら噛まれても
感染するわけがない。


で、日本には数十年狂犬病を持った動物は確認されていない。
島国ならではのメリット。
日本で一番危険なところは、成田あたりの動物検疫所。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:55:05.53 ID:n0UqVo6T.net
>>15
狂犬病で脳自体は損傷しないよ。
一時的に脳が機能不全になって暴走することによって死んでしまうだけらしい。

だから、人為的に昏睡状態にして脳の機能を停止してしまって、
抗体ができるまでの時間稼ぎをしよう、ってのがミルウォーキープロトコルっていう治療法。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:55:35.73 ID:8BLUJrt3.net
致死率100%なんだよね。やるじゃん狂犬病。
沖縄のヤンバルに野犬が繁殖しているから、そのうち日本でも被害が出るかもな。
あの国なら食っちゃうから平気なんだろうけど。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:56:49.38 ID:i9mdjcTS.net
>>15
世の中にはAIDSが発病しない人もいるから、それぐらいのレア度かな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:57:09.10 ID:VU4dESER.net
タイ変だな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:57:43.98 ID:AH2yzsia.net
発症前ならワクチンが効くけど、発症したら手遅れ。
100%悲惨な死を迎える怖い病気。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:59:01.09 ID:72gsCl5+.net
http://www.jsvetsci.jp/05_byouki/prion/pf176.html
免疫系はウイルスを排除できるのだが、排除が起こるのは患者の命を救うには遅すぎると考えたのです。
狂犬病ウイルスはたしかに脳を乗っ取って人を死亡させるが、脳の組織自体に直接、傷害は与えていない。
もしも、長い間意識を失った状態を保てるよう慎重に薬を使って、
機能異常になった脳の働きを抑えることができれば、脳の大混乱を抑制して、
患者の免疫系が追いつくまで生かすことができるのではないか


  _ノ乙(、ン、)ノ >>15 麻酔薬のケタミンを使って、患者を眠らせた状態にする治療っていうか対処療法ね

          

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:59:37.83 ID:x3wrLlIb.net
>>21
韓国って血抜きせずにかさ増やして血混じりの肉片食うからさ、不安なんだよね
狂犬みたいなキチガイ行動も多いし、違うと判ってても実は影響出てそうで

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:59:55.76 ID:aKILkMLv.net
ちなみに、狂犬病って名前だが、哺乳類なら猫でもコウモリでも感染するよ〜
日本じゃ、アライグマの狂犬病が問題になってる。
野良猫どころか、飼猫も感染してる可能性あるから危険だよ〜 犬と違って予防接種してないからね。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:01:23.03 ID:Ev0Iw3QH.net
海外旅行でちょっと汚いところいたっことある奴なら体験したことあるよな
野良犬に遭遇した時の恐怖を

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:01:37.95 ID:+7Vbfnc+.net
発病後の有効な治療法はなく、ほぼ100%死亡する。

最強の部類だな・・・・・・。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:05:27.53 ID:UCwyo/yT.net
そんな人ばかりじゃないか

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:07:09.39 ID:jaS2KL4A.net
噛まれたあとに抗体血清を使うのは分かるんだが、ワクチン打っても手遅れだと思うんだ。どういう機序で間に合ってるんだろうな。
即座に抗原提示してやれば自力の免疫が通常感染のウイルス増殖より迅速に先回りできるんだろうか。

あと、世界で15分に一人がRVで死んでるので、そんなにビックリするような話でもない。
みんなお外に行くときはきをつけましょう。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:07:24.33 ID:UCwyo/yT.net
>>29猫はお座りしてじっとしてるが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:08:12.97 ID:UCwyo/yT.net
優しさに飢えた犬共が

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:10:58.69 ID:jIYSpVj0.net
ラブドウイルス最凶

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:11:09.35 ID:9+arLqo/.net
>野良猫どころか、飼猫も感染してる可能性あるから危険だよ

犬猫なら掛かっても生き続けると思っている人?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:11:42.53 ID:jaS2KL4A.net
なお、日本はあれだけRVの危険性を恐れて飼い犬にワクチンを義務付けてるくせに、いざ発生した場合にそなえての人間用ワクチンは作っていない。
せめて検疫の職員や動物園職員、獣医など、動物で怪我をする可能性のある職の人間の分だけでも国内製造して普段から接種するべきじゃないの?って思うんだけど、
国はぜんぜんそういうのに興味ないらしい。
結局あいつら自身がRVはありえないとして舐め腐ってんだよね。
でも利権としての要素がある犬RV接種は継続すんのwまあやっといた方がいいのは事実だけどさw

原発事故はありえないとかいって慢心してめでたく爆発させたアホウと同じ構図がいつか訪れる。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:12:25.95 ID:pTJI1RNK.net
狂猫病になってしまった

(´・ω・`)

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:13:45.96 ID:VU4dESER.net
ほぼ犬からだろ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:13:56.83 ID:Syv7JbrZ.net
>>5
予防しかない
狂犬病の動物に噛まれて感染した後でも、発症するまえならワクチンは有効

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:21:41.06 ID:jaS2KL4A.net
>>40
3,4年ほど前、台湾の山中に広く生息するアナグマがRVを持っている事がひょんなことから分かって騒ぎになった。
が、どうも奴らは凶暴化して他者を襲う行動には出ないようで?その後に被害が問題になったというニュースは見て無いな。
感染対象の種族の広さと、防疫上に問題になる種族はまた別の問題なのだろう。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:22:41.62 ID:lhl1cn4Z.net
狂鮮病の方が恐ろしいw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:54:59.47 ID:PJtVKTdX.net
やっぱりタイはそうなのか!
結構前なんだが、俺もタイにいたとき、あきらかにおかしい犬がおかしいんだよね。
なんか狂ったような顔をした犬がいてさ。
これ大丈夫なんか!って思ったけど。
人も気候も街も食い物も。。。全部やばいなあと思ってたから、
まあこういう犬になっちゃうのかなと納得したけど。
もうずいぶん変わったのかと思ってたけど、まだまだなんだなタイは。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:02:16.80 ID:AQkH4eoN.net
>>5
発症したらほぼ100%死亡
予防ワクチンはあるが

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:03:54.63 ID:jPD8qyZA.net
昔は海外旅行前に予防注射(ワクチン)してなかったかな…

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:44:51.33 ID:TGb2yBKV.net
>>39
ヌコ狂病じゃないのか

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:32:25.60 ID:Da/gKduf.net
数年前、フィリピンで日本人複数が狂犬病に罹ったぞ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:43:49.42 ID:kTY0ODEJ.net
>>48
あったね。
もう7〜8年前じゃないかな。
日本に帰国後に発症して二人とも死んだね。
どこの病院で隔離したんだろ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:49:56.94 ID:Q98Z/xg/.net
脳を冷やすことで助かった数例があるだけで
原則助からない

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:59:24.40 ID:dOia27jJ.net
>>49
狂犬病は空気感染しないから、隔離の必要はないだろ。
患者に咬まれたら感染するが・・・

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:01:42.65 ID:Tmeu2a5f.net
東南アジアの野良犬は本当に怖い
田舎の方で朝はおとなしいけど夜になると豹変して襲ってくる
興味本位で夜に出かけんことをおすすめする

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:03:43.58 ID:AUY9J2lg.net
ヒト型をしていない韓国人だな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:10:02.89 ID:QuOKcnpf.net
私は狂金病
それでいい

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:10:30.15 ID:MpOcqfhg.net
>>50
脳低温療法が有効かなあ
だけどウィルス死滅するかなあ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:55:07.76 ID:aC19lHin.net
ハブにマングース 
犬に韓国人

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:12:52.98 ID:aU5qeHm+.net
狂犬病にかかってる動物自身は死なないの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:14:19.95 ID:/2eG1Tb+.net
>>1
助かるほうがおかしい

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:39:03.55 ID:z5Ti1Sfm.net
10年前でも中心部に野良犬多かった。
狂犬病に気を付けろと言われたなあ。
今は知らんが。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:44:13.88 ID:Pf6v0U04.net
明日からタイ行ってきます

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:46:39.39 ID:9+arLqo/.net
>>57
当たり前にお亡くなり

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:09:43.01 ID:EDVHxCak.net
感染した動物が死ねば感染源は無くなる筈なんだが無くならない
保菌したまま生きているコウモリみたいなのがいるんだよ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:29:12.50 ID:4rk6efNN.net
> 患者が出たのは東部チャチュンサオ県2人、北部ターク県、東部ラヨン県、東北部
シーサケート県、中部サムットプラカン県、南部ソンクラー県各1人。

> 9月に入り、中部パトゥムタニ県でイヌにかまれたタイ人男性が死亡し

おいおいチャチュンサオ、サムットプラカーン、パトゥムターニーって全部バンコクの隣じゃねえか
ラヨーンも観光と工業地帯で有名な県だし
それで狂犬病ありか

ソンクラーは深南部だから現時点では行く方が悪いって扱いか
シーサケートもプラヴィハーン寺院とか物騒なところがあるがそれゆえ却って行く人もいるな

問題はタークだよなあ
タークのメーソートは国境を越えて陸路でヤンゴンやネピドーまで行けるんだっけ

本物のど田舎でなく、むしろバンコク隣接県とかで発生しているのが嫌だなあと
タイでは野犬には絶対注意だな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:47:26.72 ID:c/En1TBV.net
日本が狂犬病を撲滅できたのは奇跡だと当時の国連文書にあったな
相当数の野良犬が処分された訳だけど、再発させないための努力も凄いと思う。

総レス数 64
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200