2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本は今も中国にとっての模範か?まだ日本に学ぶ必要はあるのか=中国メディア[9/15]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:35:27.79 ID:CAP_USER.net
 日本はかつて中国の歴代王朝を師として学んできた。日本に存在する多くの文化が中国に源を発するものであることを否定する人はいないだろう。
近代になって日本と中国の国力は大きく逆転し、国の制度も大きな相違が生じたことで、日本が中国に学ぶ機会は大きく減少した。

 中国メディアの散文〓はこのほど、中国は明治維新後の日本を「先進国としての模範」とみなし、日本が国家として成功を収めた道を学ぼうと指摘したと指摘する一方、
日本と中国の経済規模が逆転した今、「中国はまだ日本に学ぶ必要はあるのだろうか」と疑問を投げかけた。(〓は口へんに「巴」)

 記事は、中国経済が世界から一目置かれるほどの成功を収めたことで、「日本に学ぶという気風」に中国で微妙な変化が生じていると指摘し、
一部では「日本人は表面的には礼儀正しいが、実際は中国を敵視している」、「日本はもはや中国にとっての模範となる資格はない」という見方すら存在すると主張した。

 一方、日本と中国が経済規模で逆転したとは言え、日本の「社会」には数多くの学ぶべき点が存在すると指摘し、社会秩序や管理については中国はもちろん、世界中の国にとっての模範との見方を示した。
特に、日本の治安については「世界中の都市で犯罪が増えているにもかかわらず、日本は寛容と統制を上手く統合し、犯罪に対処している」と紹介した。

 さらに、日本の情報収集能力も学ぶべき対象であるとし、「日本のシンクタンクや研究所は調査や研究能力はさほど高くない」としながらも、
それは情報収集に集中しているからであり、「意思決定者に提案を行うのではなく、政治家や官僚、企業に意思決定に向けた情報を提供しているためだ」と主張した。

 記事は、中国は経済規模では日本を抜いたとしながらも、日本にはまだ多くの学ぶべき点があるとの見方を示している。裏を返せば、中国は世界第2位の経済規模となっても慢心しておらず、まだ貪欲に学ぶべき点を探しているとも言える。
経済や社会の質で日本に追い付くことは容易でないにしても、今なお学ぶ姿勢を持つ中国はやはり侮れない相手と言えよう。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618865?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:36:36.02 ID:t4IN8L02.net
さくさく死刑にする点や、人権派やスパイを逮捕する点については、
日本のほうが中国を見習うべきだろ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:40:37.41 ID:Mar5LokD.net
  
っつ〜か、近代にはいって中国オリジナルなどというものが一つでもあったか?

欧米列強に侵略されまくって、日本にも負けて、ノーベル科学賞なぞゼロだろ。

文化大革命の愚人化策がまだ効いているうえ、共産党一党独裁は揺るぎもしないんだから、

中国は今後も永遠に物まねとハッキングを続けるしかないだろ。
   

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:40:47.61 ID:+CbdN3kn.net
だったら日本に来るなよ
中華民族さんの犯罪率が突出して高いんですけど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:41:03.14 ID:Q8q8Vsit.net
学ばなくていい
そのまま乾いていけ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:42:11.48 ID:7Z/lGBtL.net
聖徳太子が一言↓

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:42:16.81 ID:08KKEpLf.net
ないからさっさと国交断絶しろ
そうすれば日本への爆買い散財を食い止められ
両国民が諸手を挙げて国交断絶を決定した中国共産党を褒め称えるだろう!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:42:28.41 ID:KlJchTVQ.net
そもそも価値観が根本から違う、学ぶことなどない、学べない。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:42:46.36 ID:KE7npCDD.net
日本の10倍の人口でGDPがと言う中国には笑うしかない。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:43:25.53 ID:LFwiOhb+.net
>>6-7
クソワロタwwwwwwwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:43:40.20 ID:dsRbDXse.net
中国人や韓国人って、日本を嫌ってるクセに、日本
から学ぼうとするんだよな。

日本なんか無視して、欧米先進諸国から学べば良い
のに、そういう事は、なぜかしないという。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:43:41.49 ID:jt3lCF55.net
朝鮮人の扱いについては日本は中国に学ばないとな!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:45:08.16 ID:Qv5RQkWp.net
憲法9条を取り入れて欲しい
確実にアクロバティックな解釈で
今と全く変わらぬ侵略国家であり続けるから
その手法を見てみたい

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:45:42.63 ID:iPFESnt2.net
これ以上、利口になる必要ないから学ばなくていいよ。
バカのほうが扱いやすい。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:46:14.56 ID:ZIlYkrXo.net
>>1
え、今まで手本にしてたの?
微塵も感じないけど

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:48:03.42 ID:M0pGiRcW.net
いつまでも共産党に決めてもらえばええ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:50:29.68 ID:2deOHZR2.net
どうして?なんで?ってうるさいよ!幼児かよ!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:50:35.18 ID:s5HIbniB.net
日本から学ぼうではなく、盗もうだろ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:53:01.20 ID:MOFHttg6.net
人民は共産党に搾取されても仕方がない
外国に行っても中国人そのものだもの

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:54:15.66 ID:yY5wpUrx.net
>>1 中国は世界第2位の経済規模となっても慢心しておらず、まだ貪欲に学ぶべき点を探しているとも言える。
いいね!そういう人としての向上心のある態度は自由世界では好感が持たれるみたいだから期待してるよん♪

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:55:20.78 ID:RsA60Hix.net
こっちがいろいろ笑わせてもらいながら
学ばせてもらってるんですよ

まだまだ腹筋が持つ限り学ばせてもらいますよ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:57:29.15 ID:yY5wpUrx.net
自由の制限が無いほど人としての向上心が必要ってことだね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:00:08.15 ID:yY5wpUrx.net
かといって西側の常識が必ずしも正しいってわけでもないんだけどね。
まぁ円滑なコミュニケーションをする共通マナーみたいなもんよね。
お互い滑稽な面を語り合い笑いながら向上しつつ気分よくやろうじぇ!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:07:06.90 ID:VXs0LuAB.net
日本から学ぶものは何も無いよ
騒々しいからもう来ないでくれ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:07:18.61 ID:5X6vR9ZZ.net
学ぶことはできても実践することが出来ないから中国はいつになっても
日本の敵ではない。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:10:09.66 ID:rtSMQ7ml.net
日本にかかわるな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:11:23.18 ID:S2e7URxf.net
ないないないから
あっちいけ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:11:56.48 ID:sgS7SiDO.net
>>15
まったくだ。
せめて最低限、民主主義を取り入れてから学んだとのたまって欲しいわ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:18:06.82 ID:jOFvaz5G.net
>>1
公害汚染を改善した事、著作権を守る事
この2つですら学ぶ気が無いじゃない。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:21:36.71 ID:R4V0YXaa.net
まず野糞をやめろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:22:31.30 ID:hqbyu6dE.net
学ぶって言ってるが
スパイするということだろう
中国の企業で世界的なブランド企業がない
自由な競争が存在しない共産党の下では独創的な企業はないからスパイするしかない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:23:28.68 ID:d1Rp8Ayb.net
南朝鮮でも見ろよ!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:27:27.30 ID:evPq+Noq.net
中国の近代化に協力した日本国が現在では中国に領土を奪われそうになっている。
日本政府は読みが甘かったね。
中国共産党は戦時中の恨みを忘れてない。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:32:45.67 ID:EGbQ2ns+.net
まだ日本に学ぶ必要はあるのか?
今まで日本から学んだ跡が君たちのどこにあると言うんだい?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:34:50.71 ID:gweJQ3hO.net
盗んでるだけで学んでないじゃん

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:36:16.33 ID:dsjRga0q.net
特アは空気読めないから日本にはなれない
ただ、時に空気読まず我を通す方が
有効なことがあるから、気にせず
強引グマイウェイで行けばいいんじゃね?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:36:38.91 ID:iVJ1yju9.net
>>1 ないですよ。
だからもう来んなよ、マジで。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:40:31.31 ID:bqIRozlH.net
>>1
>「中国はまだ日本に学ぶ必要はあるのだろうか」
いつでも互いに磨き合う国であるべきだろう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:41:50.61 ID:IFhe4gcH.net
日本からじゃなくて
自分たちの過去から学べよ
そうしたらそろそろ分裂しそうだって分かるだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:52:19.06 ID:5csEmeAF.net
>>1
日本への逆張りとして反日教育と捏造教育しかして無いやろw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:57:32.72 ID:fVbSIjoS.net
こっち見るな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:42:50.50 ID:Uefo2WUF.net
中国の支配層がかなり馬鹿になってきたからな
大金を着服できるようになって海外に逃げることばかり考えてるからかな
中国への愛が全く無いのだよ
蓮舫の中国愛にも負けてるw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:45:15.35 ID:Exng30ao.net
日本なんて見習う価値もありません
どうぞ自信を持って日本など気にせず世界にそのままで旅立ってください。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:48:22.30 ID:MJ0xZ9V4.net
雲の上に行くと神になれ、共産主義国家の中で△や〇に入れるのか


•伝説と蠱毒との関連性

蠱は人に害をなす毒虫を作り出す術で、古代の呪いの秘術でもあります。
この由来の一つは、中国の南方の各地域の少数民族です。
籾殻を長い間蔵に置いておくと、
表皮が変形して飛虫にかわり、昔の人はこれを蠱と呼んでいました。
《左伝昭公元年》には、籾殻は飛び蠱となる、籾殻を長い間積んでおくと、
飛虫に変わる、これを蠱という。飛虫と籾殻は異なり、
飛虫は飛べるが、籾殻は飛べない、とあります。

孔穎達の《十三経注疎》には、毒薬の薬師を以って、
人に知られず術をなす、これ蠱毒なり、とあり、《
本草網目》の中には、蠱を作る者は百の虫を捕まえて、
一つの容器に入れる。百の虫は大きいものは小さいものを食べ、
最後に容器の中に残った一匹の大きな虫を蠱となす。
もともと蠱は毒の治療薬だったが、いつしか人に害をなすために
使われるようになった。"百の虫を甕にいれ、
一年後に開けると、ほかの虫を食べつくして一匹だけ残る、
この残った虫の名を蠱と言う"とあります。

○ 苗族とは

苗族の居住地は古来から貴州、雲南周辺の山あいの辺境の地にあります。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:50:04.31 ID:MJ0xZ9V4.net
習金平って2015年に共産主義のイエズス会教皇と同じ時期にアメリカにいって
フランチェスコ教皇と習金平が入れ替わったんだってなw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:51:10.62 ID:MJ0xZ9V4.net
2016年ロー間教皇のフランチェスコ教皇は中華人民共和国の共産主義の習金平主席に変態してるのかな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:51:45.95 ID:yFoEt+gJ.net
あっち向いてろ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:36:40.59 ID:cy4dexyP.net
サーチナ、いつもおかしな事言ってるぞ。
中国が日本に学ぶ?そんなことできる訳がない。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:46:51.94 ID:H+miWn82.net
>「日本のシンクタンクや研究所は調査や研究能力はさほど高くない」

へぇ〜、自然科学分野でのノーベル賞の数知ってる?
日本のシンクタンクや研究所がダメなのはセキュリティ面だろ
しょっちゅうチョン支那に技術を盗まれる

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:56:57.89 ID:jH1Wh+83.net
学ばなくていいよ。てか、関わらないでください。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:04:41.51 ID:D7qLx1Mt.net
まだ何にも学んでないくせによく言うわ
もともと学ぶ気もないんだろうけど

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:41:33.72 ID:b2p8aV6D.net
>>3
楊とか呉とか、中国人のノーベル物理学賞受賞者はいるんだが
みんな中華民国出身者なんだよね。
中共ができる前に渡米しちゃった人々だからなんだよね。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:47:40.67 ID:69mlMoPm.net
>>25
それ学んでない(w
見ただけ、聞いただけ。

実践できないはその通りだと思う。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:51:13.80 ID:b2p8aV6D.net
結局、日本に学んで実践できたのって
孫文しかいねえんじゃね?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:16:28.73 ID:Fi7s5goH.net
そんなことよりも、中国人犯罪組織をなんとかしろ。
中国人の評判は最低だぞ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:53:58.56 ID:N23AmJUm.net
どうでもいいからこっち見るな。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:23:50.05 ID:vtK6Vkbf.net
世界中の都市で犯罪が増えてるのは移民等で外国人の流入が増えているからだからな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:04:38.10 ID:qChLXLGp.net
日本で外国人犯罪を知っていますか?
日本を見習う以前の話です

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:08:18.22 ID:9DnwXDeF.net

sssp://o.8ch.net/gy2o.png

総レス数 59
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200