2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】人気レストランの白米に水銀!?食べた男女の体内から重金属[9/15]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:11:18.66 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201609/20160915-05260283.jpg

2016年9月14日、捜狐新聞によると、浙江省杭州市のレストランの白米から水銀のような物質が検出された。

同省の立同徳病院によると、12日に食中毒とみられる症状で運ばれた男女の胃や十二指腸から重金属物質が検出された。2人は入院して治療を受けているものの、命に別条はないという。

2人が食事をしていたのは有名なレストランチェーン。同レストランの店長の張(ジャン)氏によると、2人は12日午後7時頃に来店し、白米と同店の看板料理を注文。
食事を始めてまもなく、「ご飯の中におかしな粒が混ざっている。水銀ではないか」と店員に訴え出たという。

その粒は銀色をしており、取り出して箸でつつくと2つに割れ、2つの粒を合わせたところ、1つに融合したという。店が調べたところ、2人の客以外の白米や料理からはそのような物体は見つからなかったが、念のためすべての客に提供した白米を保存した。

その後、警察に通報し、2人の客は病院へ向かった。現在、保存された客の食器や米、料理などが杭州市の疾病予防センターに送られ、検査が行われている。
張氏は「私たちが調べた限りでは、(あの物質が)どこから来たのかわからなかった。管理の問題や内部の人間が行ったことなら、かばうことはしない」と話している。(翻訳・編集/北田)

http://www.recordchina.co.jp/a150487.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:12:10.81 ID:KJlbJ37j.net
中国では仕様だから、気にすんな。(・ω・)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:13:31.30 ID:CmqcPGqg.net
支那の日常

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:13:38.94 ID:kgbHm5Zp.net
そこが人気の秘訣なんだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:14:56.17 ID:RDmJo9yt.net
普通、ってもう書かれてた

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:15:46.85 ID:6KPPex9a.net
なぜ食うw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:19:09.53 ID:fOYGMUEx.net
チャンコロは隠し味に水銀使うのか!
これじゃあ日本人が勝てない筈だwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:19:41.47 ID:xyRKy5+L.net
当店では上質の水銀を使っております

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:20:42.62 ID:jqnTqb6O.net
水銀地火木土

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:22:07.45 ID:KyhQ72f/.net
 
>その粒は銀色をしており、取り出して箸でつつくと2つに割れ、2つの粒を合わせたところ、1つに融合したという。


うむ・・・
 

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:22:14.38 ID:LFbbtLgb.net
別に驚くことじゃないだろう
日本だったら大変だけど・・・

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:22:38.32 ID:PRG+FpzW.net
新手の当たり屋

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:23:05.00 ID:2deOHZR2.net
「ご飯の中におかしな粒が混ざっている。水銀ではないか」

ごめん・・・どういう状況なのかさっぱり解らないw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:23:42.87 ID:1WjiMXl+.net
意図的な混入は論外として、独特の甘さを引き出すのにチョイ足し?調理器具や器から滲み出し?魚の色上げ?…調理に使われた水自体に含まれてていたのが水分飛んで沈澱した?何れにしても知らぬが仏かもな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:23:45.13 ID:BKs4vISY.net
中国なら空中に蒸気として浮遊してるんだろ

なにかの拍子で結合して落下

水銀の雲と雨かよ^^

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:24:17.13 ID:QT6MTMox.net
水銀は中華料理

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:25:02.80 ID:C6bpP3jq.net
体温計割ったらそんな水銀出てくるが
さすがにご飯からその状態の水銀は出てこないだろ
イチャモンの類かと

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:25:15.75 ID:3JmulcHk.net
>>12
自分もそう思った。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:25:24.71 ID:zybHKLIz.net
 

  _ノ乙(、ン、)_仙丹ですね、わかります^^

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:25:38.34 ID:pBjYrQHT.net
成分が含まれているってレベルじゃねぇぞ!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:30:13.03 ID:OiZ+Orbr.net
どういう状況で、何を目的に、水銀が白米に混ざってたのか
中国人のやることは、まったく理解できない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:31:07.94 ID:3CfSCkKx.net
ここまでターミネーター無し

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:32:44.49 ID:ix43i1ka.net
基本栄養素が基準値以上に含まれていた優秀高級高価ブランド米じゃないか。
贅沢して食べ過ぎたんだろ。これだから俄かブルジョアは馬脚を現す。
いわゆる贅沢病の類いだろうぜよ。
ヒエとかアワを食ってれば治るよ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:32:49.21 ID:8wC6tfK/.net
中国人なら水銀くらいどうって事ないだろ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:34:19.82 ID:6KPPex9a.net
>>24
まぁ始皇帝からの伝統ってことでw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:34:28.54 ID:c7vMGFfI.net
米より水銀の方が高価だよね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:35:38.82 ID:SlW9CqK3.net
日本に大量に輸入されている中国産は、どんな農地で栽培されているのだろう。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:36:05.54 ID:e16T89sC.net
信頼の中国産

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:37:15.61 ID:c7vMGFfI.net
古代中国じゃ不老不死の薬として水銀飲んでたよね
意外と即死はしないんだな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:38:40.15 ID:UhHLGbzQ.net
>>29
即死はしない。ちゃんと肛門から排泄されるし。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:38:50.17 ID:ix43i1ka.net
光る水銀米
輝く水銀米
みず銀シャリ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:39:01.68 ID:URoRAzOL.net
解雇された元従業員が腹いせに毒物を混ぜるのは、日常よく起こること

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:41:17.29 ID:qSJqbZ6+.net
廃棄物の基盤等から、水銀を使って金を選別
水銀を川に廃棄
浄水施設から水銀が流れる

以上

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:41:41.19 ID:SKkG8J3I.net
一時期、吉野家とかでゴキブリ入れてクレームする自演事件あったのを思い出した

金属の粒がというならわからんでもないが
水銀って言っちゃうクレーマーは語るに落ちてるように思う

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:42:02.11 ID:0Q2Eflvn.net
(`ハ´  )これが本場の銀しゃりアルヨ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:42:54.53 ID:KJlbJ37j.net
その白米を韓国に輸出すれば喜ばれるのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:43:20.16 ID:QC3D/A5e.net
この辺に体温計落ちてませんでした?
(╯•ω•╰)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:44:33.68 ID:LrFjsCtt.net
見つけたら負け

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:46:27.51 ID:flYYK7Is.net
ちょっと前まで水銀は皇帝も飲む万能薬だったし、
賢者の石といえば、日本の辰砂(水銀)を指してた
だから、水銀を食べられて皇帝気分味わえたじゃん

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:46:43.95 ID:jLr4cAfd.net
中国産の漬物を皿に移したらモロに鼻毛が混入してやがった。
絶対に許さんイオン!

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:50:40.39 ID:Rx9RyWWv.net
日本には昔パールライスがあったけどなw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:51:15.80 ID:2plYfFP1.net
水銀コバルトカドミウム〜♪

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:51:59.33 ID:Oyt64lMN.net
難しい。
示談金狙いの自爆営業なら、他の客のも入れておかないとまずい。
そこに思い至らない間抜けさは、広大な中国を探せば幾らでもいそうではあるが・・・。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:52:01.28 ID:6KPPex9a.net
>>41
今無いみたいに言うなやw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:53:45.28 ID:UF28oJkd.net
そのうち慢性症状がでるんだぜ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:55:11.09 ID:d7ajJcUW.net
無機水銀よりコメの中のヒ素とカドミウムの心配をした方がいいだろ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:55:17.28 ID:TmrrrXLH.net
隠し味アル!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:57:39.80 ID:LoYcBJ3P.net
支那では水銀は昔から不老長寿の薬だろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:57:52.85 ID:j9FImBck.net
驚くに値しない
大気はPM2.5、食い物は毒入り、各種数値は全てデタラメ

これがシナの非法治国の日常

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:59:24.24 ID:oy9nYj4p.net
中国で水銀は調味料アル

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:03:57.89 ID:y5dKqrKv.net
金箔入りみたいな物アルね。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:20:31.20 ID:Wh6LnfQk.net
なんでチャンコロって偽物作るのに全精力を傾けるの?
そんな暇があったら本物作った方が余程楽なのに

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:24:05.54 ID:cFsDy4HP.net
鉱山で使ってるやつか

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:25:25.98 ID:KJlbJ37j.net
>>51
金沢の金箔料理にインスパイアされたんだな。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:33:16.24 ID:wMPWv3Wh.net
西は水銀
南はウンコ
東は放射能
北は最も安全

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:33:17.92 ID:ZNIW+2D8.net
ターミネーターだよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:44:54.24 ID:NVydX8Wr.net
カドミウムの入った米は旨いらしい

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:48:44.86 ID:U63XnED8.net
中国万歳!!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:57:08.68 ID:LaE9S11K.net
重金属人間ヘビーメタルダーとでも名乗っておけば大丈夫

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:01:10.59 ID:fzYTBSsd.net
日本には水晶米なんて鉱物米があるって聞いたアル?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:01:29.96 ID:IyWCkR36.net
>>25
不老不死の妙薬ある

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:16:25.48 ID:r+HSIC41.net
あら こんな所に水銀が
硫化水素 硫化水素 あったわね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:28:40.17 ID:H8aBVrpN.net
金丹だよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:35:12.39 ID:NHuqAnoh.net
なんで支那人が作った食品を食べようと思ったの??

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:35:53.49 ID:NHuqAnoh.net
なあに、かえって免疫力がつく。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:04:50.59 ID:SnmSwpSv.net
自分で水銀ぱっぱふりかけて食べたの?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:18:19.48 ID:IyWCkR36.net
>>64
食材を有り難がって輸入してる馬鹿な国があってだなあ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:02:47.03 ID:JjV9Oykm.net
> その粒は銀色をしており、取り出して箸でつつくと2つに割れ、2つの粒を合わせたところ、1つに融合したという。
水銀ってそんな柔らかいんん?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:49:08.14 ID:ioXXzRLD.net
始皇帝が食べていた料理を再現してみたアル

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 06:59:07.54 ID:lCT3kquE.net
水銀シャリ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:39:23.81 ID:B4YnWqXp.net
水銀て
熱を加えたら蒸発するんじゃないか?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:50:58.03 ID:rsvSDluG.net
プリズムリバー(物理)の国だからね…

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:53:26.33 ID:59svCm8J.net
>>1
イタイイタイ病か。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:53:33.72 ID:aG/ogSFO.net
有機水銀じゃなきゃそのままウンコと一緒に出るだけだと思いってたけど
無機水銀でも有毒なのね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:40:37.64 ID:cmmG1e2+.net
イオンライスキタ━(゚∀゚)━!

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:43:23.85 ID:IyWCkR36.net
>>68
見たことないなら体温計割ってみろ
一生に一度は体験するべき

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:32:02.12 ID:QZdPOrli.net
練丹米か

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:34:04.70 ID:mHC4/Qay.net
始皇帝御愛用の・・

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:15:33.64 ID:2dvLsbeR.net
当店は有機栽培野菜と有機水銀でお客様においしさと健康をお届けしていますアルヨ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:05:54.42 ID:49QpvV1W.net
ヘビーメタル

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:08:42.21 ID:YNkW0d50.net
しかし食い物、土壌、水がアレでよく生きていられるよな
地球上最後の生き残りはシナ人だわ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:11:55.33 ID:xeutf5w3.net
>>13
はっきり言って温度計の中にあるやつしか見たことないから判らんわ
一見した限りでは「仁丹ではないのか?」なら解る

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:14:13.56 ID:vnNqNyEy.net
>>1
どうせ調理場の蛍光灯でも割れたんじゃねーの? ちゃんと調べてみ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:18:59.29 ID:vnNqNyEy.net
連投、スマソ
>>76 >>82
新品の蛍光灯を傾ければ中の水銀がコロコロと転がるのが下から見えるよ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:22:15.13 ID:HDLIxBky.net
>>78
シナ伝統の秘薬の材料だよね。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:33:32.21 ID:Ir63oYDy.net
仁丹アルよ、体に良いアルよ!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:40:15.91 ID:OdbimWYA.net
ターミネーターの悪役やれそう

88 :野村證券 勝俣一生  永井  塚林弘樹@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:43:14.09 ID:jtLxXmxV.net
               △△△△△△△  植松聖  手紙・ツイート  △△△△△△△

・ヒトラーの思想が降りてきた  ・医療大麻を認めてください
・決して快楽殺人ではありません   ・どうか安倍晋三様にお伝え下さい
・僕の人生色々ありました  ・日本のために、世界のために障害者470を●します
・日本軍を設立して下さい  ・心神喪失ってことで罪軽くして下さい、あと報酬5億下さい

安倍晋三-テキサス親父-中山成彬-やまゆり園事件-百田尚樹-ケントギルバート 
twitterフォロー-ホモウヨ-バカウヨ-カルト-ネトウヨ 
参議院議員選挙-平成28年-AV女優-強制-業者-朝敵-衛藤-安倍-脅迫-売春-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙
在特会-林雄介-石井孝明-渡邉哲也-山際澄夫-孫向文-西村幸祐-東京五輪-上念司  


『憲法9条を改正しろ!!』『日本軍を設立しろ!!!』『安倍ちゃん万歳\(^o^)/』『パチンコ排除してカジノ作って下さい』

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:44:03.50 ID:BQDn95N2.net
どうでも良いよ中国の話だろ〜笑ってパスしろよwwww

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:45:02.51 ID:TSSz3gVQ.net
シナだから異物混入は不思議ではない

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:00:04.53 ID:QlXYHcye.net
こ、これは 「怪しいお米 セシウムさん」 (融点28.4℃)かも !!

って思ったけど、水と爆発的に反応しちゃうから御飯炊けないんだね…

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:55:15.63 ID:aaT6bGBC.net
>>82
ターミネーター2って映画を見ると良いよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:19:10.59 ID:qPU4BAaM.net
秘伝の味アルよ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:22:35.22 ID:rh93ps2T.net
久しぶりの中国水銀ネタ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:26:34.48 ID:rh93ps2T.net
このニュースがもう十年前か
月日が経つのは早いもんだな

【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
1 :彼岸花φ ★:2006/08/09(水) 14:58:42 ID:???
 中国では、地方にいけばいくほど、環境汚染の問題が深刻になる傾向が強い。 
 報道によれば、重慶市の北碚東陽鎮で、以前から畑を掘ると、水銀の珠が続々出てくるという。
さらに、永川瀬渓河でも、長期間にわたって水銀に汚染されており、野菜の生育に問題が出ている。 
 重慶市環境保全局によれば、すでに地質調査を行い、汚染の改善に動きだしたという。 
 実は、このエリアが水銀で汚染された原因は、体温計の工場。工場から大量に排出された水銀を
含む物質が付近500メートルの土地を汚染し、地面に水銀の珠が転がっているぐらいだという。また、
これまでの観測で空気中の水銀濃度も大幅に基準値を超えていることが明らかになった。 
 体温計工場は、80年代に移転の話があったが、まだ移転されておらず、すでに破産申請が出されて
いるという。現実に、この工場に勤めていた工員のなかに、白血病を患った人が続出しているそうだ

ソース:エクスプロア上海
http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=3349&r=sh

関連スレッド:
【中国】環境保護総局:中国の二酸化硫黄排出量は世界最悪[08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154581445/

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:27:34.06 ID:2926shOL.net
>>1
支那畜米の輸入を禁止しろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:48:10.81 ID:tJziGxjS.net
水銀の味は知らないが
鉛イオンは甘くて美味しいらしいよ?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:34:03.89 ID:HXIzDRap.net
>>80
誰〜か〜俺を抱いててくれ〜

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:42:51.59 ID:ADx04HBJ.net
中世ヨーロッパでは、水銀は薬だった。
問題なし。

総レス数 99
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200