2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】どうして韓国やベトナムは中国式の名字なのに、日本だけは日本式の名字なの?[9/21]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:32:29.83 ID:CAP_USER.net
 日本・韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・台湾・香港・マカオ……これらの国や地域は、いずれも古代中国の影響を受けた中華文化圏に属すると言える。その中で、日本だけ別の国・地域と異なる点が1つある。それは、名字だ。

 中国メディア・今日頭条は15日、「どうして韓国やベトナムは中国の姓氏文化を継承しているのに、日本は中国式の姓を名乗らないのか」とする文章を掲載した。

 文章は、朝鮮とベトナムは長期にわたり中国の属国あるいは直轄の領土として存在してきたため、姓氏文化にも明らかな「名残」が存在すると説明。
朝鮮半島では金や朴といった現地で生じた姓が存在すると同時に、孔・閔・印・左・朱・明・杜・徐・孫・崔など中国から伝わった、あるいは中国の皇帝から下賜された姓があるとした。
また、ベトナムについては人口の大半を占める阮(グエン)氏をはじめ、陳、李、黄、武、鄭、呉、杜といった中国由来の姓が存在すると紹介している。

 一方で、日本については「朝鮮やベトナムと状況が大きく異なる」とし、日本の姓が2文字を基本とし、中国とは何の関係もないと解説。
一般市民が姓を名乗ることを許されたのは明治維新後であり、その際に地理や方位、動物などさまざまな材料から思い思いの名字が泉の如く湧きだしたと説明した。
そしてその結果、今では「日本は世界で最も名字の多い国になり、10万にものぼる姓が存在するのである」とした。

 日本で「張」や「李」に代表される中国式一字姓が浸透しなかった裏には様々な歴史的背景があるだろう。
日本人が中国から文化や制度を「輸入」した際、必要なものとそうでないものを取捨選択したうえで吸収し、さらに自分たちに合うように変化させていったことも関係あるかもしれない。
それにしても、日本人の名字の豊かなバリエーションには、ネイティブでさえもしばしば驚かされる。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1619223?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:33:29.37 ID:LMd2Qsw+.net
文化圏が違うから

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:34:38.83 ID:iA9Hjyf5.net
日本は日本文明として独立してるから

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:34:43.79 ID:jGHQQwd2.net
   ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :<# `Д´>;
   ;(6    9:
  :ム__)__) 

 チラ
   ∧_∧ …チョパーリ
   < `∀´ >
   (o    ∩
  ム__)__) 

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:34:59.08 ID:JpPx3wD+.net
利用法が違うだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:36:22.00 ID:iEQIr6yQ.net
名字一字名前二文字の漢字三文字の名前は支那人みたいと陰口を叩かれる其れが日本だ!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:38:12.48 ID:hu95m7bJ.net
でも、朝鮮人が日本に住んだら日本式の名字になるぞ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:38:15.98 ID:JpPx3wD+.net
>>6
俺は三文字だが言われた事は無い

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:41:05.22 ID:Blz+NwA+.net
中国が嫌いだから

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:41:45.15 ID:j3IMlR6X.net
張本勲

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:42:07.61 ID:79cwg3Ei.net
>>1
いや、世界で最も名字が多いのは米国で、二位がイタリアだぞ?
日本は三位だ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:44:05.48 ID:w88VeML5.net
>>8
さんもじさん?みふみじさん?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:45:19.76 ID:JpPx3wD+.net
>>12
何言ってんだ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:46:20.60 ID:wEqzh23t.net
琉球も含め、お前らの従属下に一度もならず、独立した民族だったからだろw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:46:57.47 ID:yB71iQhe.net
名前と苗字で漢字1文字ずつ計2文字の奴いたな
普通の人は絶対読めない田舎特有の読みらしい・・俺はちょっと羨ましかった
テストで名前書くとき楽だから

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:47:43.08 ID:bk5obUSx.net
>>13
機転が利かねー奴だ

17 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:47:52.73 ID:wIcC+WIk.net
まだ明治以前に一般国民に姓が無かったなんて俗説が罷り通っているのか。
明治になって正式な戸籍が作られたというだけで
一般国民に姓が無かったわけではないし、更に勝手な苗字を名乗ってたり、本名を過去帳に載せないようにしてただけなのに。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:48:35.77 ID:cK8aWubG.net
> ベトナムについては人口の大半を占める阮(グエン)氏をはじめ、
カメハメハみたいだな。姓を名乗る意味あるのか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:48:46.61 ID:OQIkGltK.net
え、だって日本は中国への朝貢も2年に1回とか
中国に対して結構テキトーだった国だし、奴隷でも属国でも支配下でも
なかったんだから、こっちにゃこっちの文化がある

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:48:54.97 ID:JpPx3wD+.net
>>16
はっきり言って胸糞悪いだろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:49:30.07 ID:NobED6si.net
>>20
自慢して反応が返ってきただけでもましでしょ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:49:37.83 ID:EFHhVAEt.net
ウィグルの人やチベットの人は苗字からも中華文化圏ではないことが
はっきりしてるから、中国は即刻撤退すべきだよね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:49:56.47 ID:AgT8Rwg3.net
>>14
そもそも中国の歴史は晋朝の八王の乱以降遊牧民が流入し彼らが先住民を支配し
その後新しい遊牧民が来て支配するというパターンの繰り返し
中国の歴史は遊牧民の奴隷の歴史。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:50:04.49 ID:JpPx3wD+.net
>>21
えー

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:50:26.00 ID:suyreXqf.net
日本は昔から高度な独自文化を持ち常に独立国家だったからだよまぬけ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:50:32.83 ID:pxzKZUFZ.net
>>12
何言ってんだ?U

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:50:52.84 ID:NobED6si.net
>>24
実名書けばもっといい反応が返ってくるよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:52:21.84 ID:JpPx3wD+.net
>>27
流石にそこまではキツイ、安い印鑑では無い部類w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:52:56.89 ID:M0l00fs8.net
俺の苗字は十文字で三文字

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:53:43.13 ID:J1Tk7KOx.net
>>25
靴の時点で遊牧民。
日本やローマやギリシャ見たいな農耕民族は普通にサンダル

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:54:25.95 ID:7bFu2e13.net
朝鮮にも過去朝鮮式の名前があったが、事大主義がすぎて一斉に名前を中国風に変えたと言われている
自ら創氏改名したんだよ朝鮮人たちは。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:55:52.98 ID:7bFu2e13.net
満州民族も愛新覚羅って立派な名前があった。つまり満州は中国のものではない。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:56:13.14 ID:IYC3u+/G.net
孫正義

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:57:00.76 ID:89GFLvf0.net
普通にある名字でも読み方が普通と違うてのもあるしな〜
訂正すると申し訳ない言われるから、もういいやってなるわ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:57:14.14 ID:gXvv6lfZ.net
日本には、「音読み」だけでなく「訓読み」があるからだよ
土人にはわかるまい
おまエラが裸同然でスラムで糞の喰い合い奪い合いやってたころ
日本人は航空母艦の発着訓練、子供たちは勉学にいそしんでいたんだ
まず比較すること自体失礼だと気づけ

36 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:57:21.61 ID:wIcC+WIk.net
日本の姓は奈良時代に天皇陛下から下賜されたものだが、その後戸籍としてキチンと管理されず
領地や役職名等々を名乗りとして勝手に使っていたものが
明治になって正式な戸籍を作るに当たって申請式で整理したもの。

だいたい平民に姓が無いなら平民出の木下藤吉郎(豊臣秀吉)の木下姓は何なんだよ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:57:28.77 ID:EkR0NyC2.net
漢字は当て字なんです。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:57:45.92 ID:EkR0NyC2.net
うp、おk、だからね。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:58:38.23 ID:l+4xirqg.net
一字の姓は一級で二字以上の姓は二級

昔の日本では、偉い人に遠慮して二字以上の姓にしたってイメージだわ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:58:55.99 ID:yk1DayrR.net
中国・台湾が良く言う間違い=昔の日本には苗字がなかった

公式でないだけで、無い訳ないだろ。事実上使用されているものが
どこにでもあったよ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:59:02.97 ID:NobED6si.net
>>39
藤原「」

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:59:22.51 ID:w88VeML5.net
>>29
ぷらす様

43 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:59:37.82 ID:K65K7efN.net
レアネームに李(すもも)というのがあるよ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:59:54.85 ID:g4dM/Vvz.net
>>1
> 日本・韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・台湾・香港・マカオ

日本とマレー以外は中国が侵略した国だろ
マレーシアは華僑が侵略しているだけで、マレー人の名前は中国風じゃない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:00:15.58 ID:/zC78Byj.net
小鳥遊(たかなし)とか春原(すのはら)はAVで覚えた

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:00:31.83 ID:zyapy6Bp.net
よく分からないですねお帰りください

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:00:42.28 ID:n/wbLFXg.net
そもそも別文明圏だから

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:01:14.63 ID:Yn1pTo4u.net
>>1
ハンチントンの文明の衝突でも読んどけ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:01:18.61 ID:l+4xirqg.net
>>41



50 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:01:39.81 ID:K65K7efN.net
>>36
木下氏は尾張地豪。
同じく尾張地豪の蜂須賀氏を織田に断り無く家臣に出来る程度の権力が有った。
農民上がりというのがそもそも創作。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:02:11.58 ID:w5s3v4Z/.net
江戸時代の庶民は姓を公に名乗ることを禁止されていましたが、

寺の檀家帳や墓にはちゃんと名字が記載されています。

遡ると飛鳥時代や鎌倉時代の檀家帳もあります。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:02:42.78 ID:hJStu56S.net
古代支那の優れた点は学んだが、文化圏は違うから
なんで一緒にしたがるんだ? 教えて支那人くん

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:02.15 ID:K5COLl76.net
>>49
中でも金朴李は最高級の苗字とされているね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:04.55 ID:BewSD6TU.net
趙さんや金さんがいないのは、中国系移民が定着しなかったからじゃないの?
日本のモラルや常識が中国とまったく異なるのは移民が少なかったからかもねぇ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:08.93 ID:NobED6si.net
>>49
源平が出たのって藤原よりもずっと後だぜ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:32.84 ID:YngHn15b.net
氏と姓って別だからな。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:45.61 ID:SsfH2uHH.net
>>31
だから日韓併合時に日本名名乗るのも抵抗なかったんだな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:46.48 ID:EzMdhesW.net
これだよ
https://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA&t=9m44s

59 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:03:53.46 ID:K65K7efN.net
>>49
源平は天皇にルーツを持つ一族だから違う。
橘氏を出せれば評価は上がった。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:04:26.95 ID:NobED6si.net
>>56
チッバレたか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:04:50.88 ID:T6CF7hq3.net
氏と姓と苗字は別物だから
今の日本は氏ではなく苗字を使ってるだけや

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:05:20.32 ID:4fhRp/Pj.net
>>15
原 平

63 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:06:33.79 ID:K65K7efN.net
>>28
俺、自分の名字の判子見たこと無い。

64 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:06:38.61 ID:WUqV+a05.net
まあ日本の氏姓制度というのは、古代から連綿と続いてきたからねえ。
新撰姓氏録が編纂されたのは平安時代であるし。 日本の氏姓制度というのも
調べ出すと非常に奥が深いねw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:07:06.81 ID:ohtanaF7.net
文化圏が違うからだろ。
勅使河原慎太郎とか書かれたら、どこまでが名字なのか中国人には判らんだろw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:07:36.37 ID:09ZfsCIb.net
>>13
相手はツッコミを期待してたのに。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:07:47.00 ID:C8MfgOAX.net
>>3
してないよ、低能ゴミ
日本にある文明は中華文明と西洋文明と諸々の外国文明であり
独自の文明なんぞ存在しないから(文明=技術)
縄文土器なんかは、未開な文化レベルで、文明という高度なレベルに達してない
劣等感にまみれたバーカなあほにはつらい授業かな?w

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:12.53 ID:5lSyjaDb.net
源平の頃は一時的に中華圏の影響が強かったのかね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:13.68 ID:MvhF3Cct.net
屋号、家号、家紋は

それ以前からだろ

70 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:19.24 ID:K65K7efN.net
>>62
源氏と平家って氏で姓じゃないんだけどな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:38.89 ID:09ZfsCIb.net
>>20
ボケたんだから、ツッコんでやれよ?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:22.65 ID:0orKiJ+R.net
金って書いてコンと読む人が東北に多かった
仙台〜盛岡間に集中してる感じ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:52.51 ID:NobED6si.net
>>67
なあ、いったいどこに表意文字と音節文字を併用する文明があるんだ?
それとも支那や西洋はそれらを併用できるのか?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:59.41 ID:suyreXqf.net
いまだに未開な文化しかない土人チャンコロチョンの馬鹿が劣等感丸出しでファビョってる惨めだのうw

75 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:11:33.27 ID:wIcC+WIk.net
>>68
だったら「みなもと」とか「たいら」とか言わないでしょ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:11:35.01 ID:6ItpfrzC.net
日本はシナを統治した事はあるが、統治された事はないから。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:11:56.96 ID:MvhF3Cct.net
>>67

してるよ

言葉の構成が違う

基本は
日本:主語+目的語等+動詞
中国文化圏:主語+動詞+目的語等=英語の類型

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:12:05.54 ID:36Fe8bQ4.net
小鳥遊まで行かなくても服部で十分謎なぞレベル

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:12:32.40 ID:suyreXqf.net
>>73
嫉妬と劣等感まみれの馬鹿土人チャンコロチョンにまともな知識があるわけないよ

80 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:13:02.22 ID:K65K7efN.net
>>75
んにゃ、頼光(よりみつ)はらいこうと名乗ってたりそれなりに大陸を意識してたりしたのよ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:00.93 ID:r5XdVjLn.net
韓国なんて
中華式、通名、クリスチャンネーム、詐欺ネームと一人で多種多彩じゃん

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:10.43 ID:+7T2Rgzg.net
支那人の両親を持つ天才卓球少年、張くんが張本に苗字変えたね 笑

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:25.39 ID:tLwNDc5k.net
>>67
あら、文明と文化を理解してないから勝手に落とし穴に落ちちゃうとか

赤い豚はやっぱりダメだね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:29.34 ID:SsfH2uHH.net
>>68
そもそも大和政権が中国の律令制度を取り入れてるし
京都の区割りは長安に習って長方形の左右対称に作られているからな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:33.21 ID:3U8wZvLm.net
大陸とは血縁がないから

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:14:46.67 ID:VhSOFfs5.net
>>15
林修

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:11.19 ID:rOaUjptD.net
>>70
はらたいらさんに3000点

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:19.07 ID:Kx6qmisV.net
朴さんは、
アメリカに行くとParkさん、日本に行くと木下さんだけど。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:45.63 ID:C8MfgOAX.net
>>73
そんな重箱の隅をつつくような細かい部分だけでは独自性なんか通用しないよ?
文字(漢字)、建築、紙、絵画、宗教、政治、陶磁器、漆器、学問、茶、庭園・・・
何から何まで中華文明のパクりの劣等人種猿真似ジャップに、独自文明なんぞない
さようなら

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:47.90 ID:h4AGACst.net
朝鮮の場合百済は鬼室氏みたいな独自の姓があっただろ
その後モンゴルの奴隷としてエヴェンキがやってきて今のキムパクリを名乗って今に至る

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:06.98 ID:+FbHBKh/.net
日本人の姓は家紋と対にして系統の歴史を遡れるから結構面白いと思うわ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:16.98 ID:WfCeZxMT.net
なんか僧侶や有識者につけてもらったとか言われてるな。
なぜ、中国式の姓を彼らが採用しようとしなかったのかは少し疑問だけど、
お侍もそういう中国っぽい姓は名乗ってなかったし、それに習っただけだろうな。
そもそも古事記の時点で日本風の氏族だし、必要なかったんだろう。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:20.54 ID:y5ocArLA.net
古代朝鮮半島にはオリジナルの名字はあった。
日本書紀とかにでてくる
でもそれを捨てた

創氏改名とか自発的にやる証拠

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:20.71 ID:suyreXqf.net
ハンチントンの文明の衝突も知らない土人が一匹
日本は独自の日本文明と書かれてるから
悔しがっても事実は変えられない

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:40.97 ID:MvhF3Cct.net
>>84

写真や設計図の無い時代
あくまでも、「俺の想像した中国」でしか無いがな

96 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:43.37 ID:wIcC+WIk.net
>>80
名前の方だと完全に漢音だったりしますね。
特に僧侶等は。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:16:52.00 ID:09ZfsCIb.net
>>67
独自の言語と文字が存在してるんですが?

98 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:17:17.87 ID:K65K7efN.net
>>89
模倣は全ての基本だよ?
中華圏だって文化をインドから輸入したんだよ。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:17:53.06 ID:Ofj/hQVw.net
文化が違うから。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:01.90 ID:LVg5aTdF.net
>>63
同じくw

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:04.03 ID:8Mvw+n+w.net
一文字だけど三文字

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:07.43 ID:ohtanaF7.net
>>89
何百年も前の話をしたって、しょうがないだろw
絵画を除くと、中国が日本に習ってるものばかりじゃないか。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:08.06 ID:g68asw8a.net
>>62
5000点

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:12.38 ID:skIn34YO.net
>>78
服部:服を作っていた人たち
はたおりべ→はっとりべ→はっとり

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:32.94 ID:MvhF3Cct.net
>>89

w日本に寄生をやめて

素晴らしい中国に帰ったか
言行一致でよろしい!

106 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:18:39.34 ID:K65K7efN.net
>>96
明治期や戦後の西洋被れと大差無いのよね。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:02.07 ID:09ZfsCIb.net
>>89
ひらがなとカタカナが世界のどこにあったんだ?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:07.85 ID:WfCeZxMT.net
>>96
雅号も中国風のものがあるよね。
そもそも社会風土はあまり中国文化が入り込んでないわな。
細々したもの、衣類とかガジェットは多いけど。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:16.21 ID:C8MfgOAX.net
>>94
お前は所詮、自分の主張を正当化するために都合のいいものを持ってきてるだけ
サミュエル一人がそんな主張しても、歴史学会では日本文明なんぞ認められてない
わかったか低能ゴミクズ?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:25.12 ID:Sh2zOv3Q.net
>>15
今でしょ!

111 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:25.68 ID:K65K7efN.net
>>100
レアネームじゃ無いんだけど非常用漢字使うから。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:19:34.61 ID:NobED6si.net
>>89
なに、では支那に神社があるのか?
それは知らなかったなあ

關東神宮とか?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:20:23.57 ID:09ZfsCIb.net
>>92
統治されたことが一度も無いのに、苗字が中国風になるなんてありえんわな。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:21:13.01 ID:0ntuhBy/.net
漢字なんぞは所詮ツールに過ぎんから

115 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:21:58.25 ID:wIcC+WIk.net
>>89
言語ってのは文明の基本中の基本なんだがね。
独自言語があるからこそ外来の表意文字を改変して表音文字を作って自国語表記を確立できたんだし。
あと、漆は縄文時代の遺跡からも出てるぞ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:10.40 ID:/HfYXvcy.net
中国人や韓国人には申し訳ないが、
彼らの姓は一文字(一音節)だから短くて安っぽい気がする。
中国人もそれを知ってか、アルファベットで姓を書く時にやたらと文字数を増やすよね。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:21.95 ID:C8MfgOAX.net
学会で日本文明って叫んで来いよw
鼻で笑われるからwww
ネトウヨってほんと無知で馬鹿でどうしようもない
日本に独自文明なんぞない
中華文明を中心にした外国文明の劣化コピーじゃ無能

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:32.08 ID:09ZfsCIb.net
>>109
歴史系の何学会のメンバーなんだ、お前は?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:39.14 ID:eWT408hh.net
庶民が氏姓名乗る様になった時の背景とか有るからね。
そこは日本独自つうか地域独自の苗字有るしね。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:45.81 ID:g68asw8a.net
>>109
いくら日本を貶めたところで、韓国文明なんてものは存在しないからな?
外で口にして馬鹿にされるなよ?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:23:12.60 ID:09ZfsCIb.net
>>117
どこの学会でだよ?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:23:15.95 ID:NobED6si.net
>>116
文化が違うからしょうがない

まあ、中国をあたかも漢民族しかいないかのように扱うのも考え物ではあるが

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:23:35.05 ID:NobED6si.net
>>121
創価

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:24:53.46 ID:C8MfgOAX.net
>>95
遣隋使、遣唐使が、実際に中国大陸でかけて、直接学んできとるわゴミが
無知の馬鹿、恥をさらすの巻き

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:09.05 ID:ohtanaF7.net
>>117
コメの炊き方まで日本風になってきてる中国が言っても説得力がないなw
日本人としては、食堂の飯が箸で摘める様になって楽になった。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:19.38 ID:h+w01xEh.net
サーチナなのに珍しくプロパガンダ感を感じない冷静な記事だね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:26.68 ID:SsfH2uHH.net
>>95
図面と技術者を同時に輸入するんだよ
明治時代のお雇い外人技師や教師と変わらんよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:31.09 ID:SEiqQ6JH.net
この今関さんという方はネイティブなの?

129 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:34.89 ID:K65K7efN.net
>>117
歴史学でも人類学でも日本は独立圏として扱われてるね。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:43.53 ID:ZiDNwyAb.net
>>39
淳和天皇が大伴を名乗ったから元々の大伴氏は伴氏に改名したとかの話があるよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:04.47 ID:Yn1pTo4u.net
>>117
お前は馬鹿か、ハンチントン否定する学会なんて聞いたことないわw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:21.63 ID:MvhF3Cct.net
>>117

中華文明?ってなんだろう

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:22.31 ID:QgZjj/em.net
>>1
江戸時代に公式に名乗るのが禁じられていただけで、苗字は庶民も持っていたよ。
寺社の記録には苗字付きで残っている。
日本の庶民に明治まで苗字がなかったってのは戦後のあほ左翼のプロパガンダ。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:30.06 ID:Blz+NwA+.net
やはり名前と名字の間に国籍は必要だな
山田J太郎
韓国ならK

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:40.04 ID:/BiZYkoS.net
ご先祖さまの家は田んぼの真ん中にあったんやろなあ。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:41.36 ID:CziuWgzM.net
韓国はキムばっか
ベトナムはグエンばっか

そんなイメージ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:43.78 ID:WfCeZxMT.net
>>126
サーチナはいつもそうじゃないか。
まあ、中国びいきではあるけど、華僑系紙だしな。
レコードチャイナはあれだけど。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:59.71 ID:eBHFRcGm.net
>>30
おぉぉぉ
有名な事なのかもしれんが、今知った!
目から鱗

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:26:59.91 ID:Vu59X4Kx.net
香具師さんが友達に「やし、どの漢字を読まないのか教えろ」とからかわれていたなw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:27:07.82 ID:C8MfgOAX.net
>>112
神社建築は中国建築のもろパクり
はい、猿一匹論破

141 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:27:09.27 ID:K65K7efN.net
>>124
菅原道真公がもう要らんと言って止めちゃったね。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:27:15.64 ID:h4AGACst.net
愛新覚羅氏は日本に残っている
意味が分かるかね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:27:17.46 ID:NobED6si.net
>>132
黄河文明のことでしょ

なぜか中華でないと困るらしいけど

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:28:15.01 ID:P6MPVXe/.net
これはなかなかいい記事

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:28:23.38 ID:09ZfsCIb.net
>>131
そもそも学界と間違ってんじゃねえかな。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:28:45.00 ID:NPmyaiv0.net
>>1
えっ?、違う民族だからだよ・・・

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:28:54.11 ID:eblLubty.net
中国の属国だった国家と主権国家の違いよ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:08.41 ID:MvhF3Cct.net
>>127
W
当時の都市計画の図面wwww

単なる絵だろー
図面があるなら見てみたい

死ぬことも多くありえた当時の航海
行き来するだけで大変だwwwwww

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:20.83 ID:NobED6si.net
>>140
いつの支那建築なんだよ
それともなんだ、支那は四千年間ずっと進歩がなかったとか?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:24.79 ID:Yn1pTo4u.net
>>140
早くハンチントン否定する学会の名前を書きこめ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:30.45 ID:09ZfsCIb.net
>>140
唯一神明造がか?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:44.22 ID:36Fe8bQ4.net
>>126
ソースは香港の今日頭条という事もあるかな?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:54.83 ID:ZNyK/qpA.net
詩人だから

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:29:59.68 ID:490m45hU.net
諸葛とか劉備とか孟徳とか奉先は遥か昔

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:30:10.93 ID:SsfH2uHH.net
「日本への中華文明は書物でしか入ってこなかった
儒教も教養や道徳の教科書という扱いにとどまり
ついに日本人の血肉になるまでには至らなかった
これは幸いだったと思う」
と司馬遼が書いてたな

156 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:30:29.54 ID:K65K7efN.net
>>140
神社の作りは基本的に高床式住居からの進化だから中華関係ないよ?
お寺と勘違いしてない?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:30:30.16 ID:suyreXqf.net
>>109
お前は所詮、自分の主張を正当化するために都合のいいものを持ってきてるだけ
ド素人の土人のお前一匹がそんな主張しても、歴史学会では日本文明は独自文明と認められる
わかったか低能ゴミクズ?
自己紹介かよゴミクズ土人悔しいのうwww
何の歴史学会だ?土人が知ったかすんなや死ねゴミクズキチガイ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:31:12.42 ID:NPmyaiv0.net
>>140
縄文時代から大規模な木造建築が有ったのだが

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:31:29.15 ID:WfCeZxMT.net
>>154
性と名がむちゃくちゃ混ざっとるやん。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:31:43.42 ID:36Fe8bQ4.net
>>140
世界中で見られる伝来、導入とかとパクりを同一視してるパクり専門の朝鮮人か?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:31:53.54 ID:NobED6si.net
>>148
日本にだって奈良時代のお粗末な地図が残っとるだろ?

その程度のものは海外から持ってこれるだろ
ましてや当時の先進を行っていた支那ならまあそれ以上のものは作れるはず

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:31:59.00 ID:MvhF3Cct.net
>>143

そうなの?変なの

最近の研究だと、黄河文明単独起源説は否定されて

揚子江文明なるものの重要性が説かれているみたいだけどー

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:32:52.62 ID:8k+x6SE7.net
日本人が漢字を使うのは「日本語」を表記するための道具でしかないため
日本人は外来語こそ節操なく流入させてきたが
「日本語を捨てる」という政策を実行したことは一度もない

ただ、「漢字を導入したから中国語のそのまま輸入するだろ」と
中国人が誤解するのは仕方ない面もある

似たような理由で、戦後に英語起源の外来語がカタカナ経由で多数流入して
アメリカ人が「あれだけ英語を取り入れたから、日本人は英語が喋れる」と誤解し
いざ来日すると、店の看板とかに多数の英語が書かれているにも関わらず
日本人が全く英語を話さないことを意外に感じるという話もある

164 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:33:11.51 ID:wIcC+WIk.net
>>140
支那に高床式の神殿なんて有るんですか?
むしろ弥生時代の高床式の建物の方が神社の原形だと思いますが。

165 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:33:21.29 ID:K65K7efN.net
>>154
諸葛は名字
劉備はフルネーム
孟徳やら奉先はアダ名。

バカは喋るな。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:33:28.72 ID:GVqORQdC.net
>>22
激しく同意

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:33:43.97 ID:wht1Xlnx.net
いわゆる、だれもが思い浮かぶメジャーな文明圏に属していないと言う消極的な理由で、独自な文明とされている。という事だったような。。。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:33:52.74 ID:RkSrlDE+.net
最近の研究では、江戸時代には殆どの庶民(農民や町人や職人など)が苗字を持っていたとのことである。ただ、役所などに提出する書類には、
苗字を許された者意外は、屋号と名、単に名だけで署名していたようである。もともと、平安の昔から半農半民の武士や土豪などがおり、それら
の人達は当然ながら苗字があった。時代を経ても武士から農民や町民などの庶民になっても、先祖からの苗字があったのである。しかし、江戸も
末になると、先祖からの苗字を失念したり、伝え忘れたりした人が割りといたのである。明治になると、一般庶民も苗字を名乗ることが出来るよ
うになり、先祖からの苗字を覚えている人は先祖の苗字を名乗り、故郷や親戚から隔絶している人で先祖の苗字がわからない人は新しく苗字を
名乗るようになったのである。落語などで長屋の八っつぁんや熊さんなどが大家さんに苗字を付けてもらうなんてことは、苗字を忘れたのか知ら
ない人達のことであると思うね。だからこそ、日本にはさまざまな苗字があるのである。     

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:34:00.19 ID:MvhF3Cct.net
>>161

はず?推測の域を出ない上に
そんな重要な書類を日本人がとっておかないはずはないだろう

無いものは無い!特に日本だと

君が探せ

170 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:34:35.76 ID:WUqV+a05.net
まあハンチントンは日本文明を独自の文明に分類した過去の文明論者に
よりかかって日本文明について語ったわけであるねw 日本を独自の文明として
扱った文明論者というのは、オズワルト・シュペングラー、アーノルド・トインビー
フィリップ・バグビーなど、大勢いるわけで、文明論の歴史について多少しってれば
近代の文明論者の多くが日本文明を独自の存在として位置づけてきたことは
常識といえるねw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:34:38.33 ID:09ZfsCIb.net
>>162
その揚子江文明の後継者が日本だね。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:35:05.22 ID:ijTEat8g.net
やまと言葉知らないのか?
書き記すのに意味が同じ漢字使ってるだけで、日本には独自の口語がある
それが訓読みだろ?
紙(それに伴う筆)を発明したのは中国人なのは認めるが
日本には日本独自の言語がありそれは中国語とは全く違うわ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:35:25.71 ID:NobED6si.net
>>169
帝紀や旧辞だって焼けてしまったんだから
大事だから絶対に残るというわけではあるまい

あと、機密書類は不要になったら焼くものだから

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:36:00.48 ID:09ZfsCIb.net
>>164
江南地方の少数民族の住居に似たやつがあるらしいけどね。さかのぼると東南アジア
まで行くわけで。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:36:04.25 ID:NPmyaiv0.net
文字が無く現在に伝わってないだけで
縄文は相当高度な文明です
縄文土器とか文化レベルが高いです

名前もあって、呼び合ってたと思うぞ
それが現在にも繋がってる
文明がブチ切れてる他所の地域とは違うぞ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:36:10.40 ID:SsfH2uHH.net
一言で言うと海で隔てられていたため
中華文明は主に書物でしか入ってこなかったってこと
数千年前から日本はガラパゴスっちゃーガラパゴス

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:36:26.51 ID:MvhF3Cct.net
>>165

諸葛亮は漢族以外
劉備は漢族

と、推測される

そうでなければ、辻褄が合わない

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:36:36.25 ID:h+w01xEh.net
リアル支那人すら思わないような
とんちんかん朝鮮釣り師にレスするなんて

ここの人達ってやさしいのか飢えているのかw

179 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:37:09.69 ID:WUqV+a05.net
それにひきかえ、朝鮮文明を独自の文明として認めた文明論者というのは
有名どころには誰一人いないわけで、朝鮮人が文明論について調べたら
火病をおこすだろうということは、容易に予測できるといえるねw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:37:11.77 ID:NPmyaiv0.net
縄文の文化レベルの高さは
NHKも大好きだぞ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:37:41.43 ID:bNM0/k6Y.net
歴史上、名字のない人物って思い浮かばない

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:38:31.57 ID:WfCeZxMT.net
>>181
我々には卑弥呼がおる。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:38:55.85 ID:09ZfsCIb.net
>>170
位置の割に明らかに中華文明圏ではないからね。独自色が強すぎる。民族宗教を
持ち、固有の言語と文字も持つ。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:38:59.04 ID:yT69EVPh.net
>>181
天皇

185 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:39:00.53 ID:WUqV+a05.net
このような日本独自の氏姓制度というのも、日本文明の特徴のひとつとして
数えることができるねw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:39:30.73 ID:MvhF3Cct.net
>>178

良いじゃん
最近は、それにつられると
知識ある奴が釣れるから内容が楽しい!w

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:39:32.76 ID:89GFLvf0.net
>>117
何が不満なんだ?
嫌ってる民族と違うならそれで満足しろよ?ウザッテェな

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:39:52.47 ID:7bFu2e13.net
>>57
事大主義と小中華思想が骨の髄まで染み込んでいる民族だからな。名前を捨てるなんて簡単だよ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:40:02.01 ID:E9bdRzaa.net
中国であれ欧米であれ、影響は受入れるけど全く別モノに
改造されて普及するのが日本文化

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:40:03.99 ID:uTbc9pHP.net
>>1
一緒にされたくないから
日本のご先祖様の総意

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:40:19.89 ID:WfCeZxMT.net
>>185
まあ、たしかにこういう切り口で日本文化を学ぶのも面白いだろうな。

192 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:40:52.67 ID:K65K7efN.net
>>177
何が辻褄が合わないのか知らないけど、諸葛って葛さんの諸氏って意味だよ?
夏侯さんも夏さんところの偉い人って意味でしか無いし。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:40:54.24 ID:MvhF3Cct.net
>>171

わからん
Y染色体Oの骨も出てきてるとか

ただ、中国人のやることだから
すり替えとかしてそう

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:41:45.19 ID:ZiDNwyAb.net
韓国には皇甫(ファンボ)
中国には諸葛、欧陽、司馬
というようにレアだけど二字姓もあるっちゃある
しかし中国は欧陽菲菲みたいに姓名四文字も可能らしいのに対し
韓国は姓名最大3文字と決まっているらしいので二字姓の人の名前は必ず一文字になるそうな

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:41:51.60 ID:09ZfsCIb.net
>>190
本当の理由は一度も支配されたことが無いから、だけどね。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:42:27.64 ID:j2LCxpAw.net
>>1 中国はこっち見るな。気持ち悪い。

「なぜ中国と違うのか」などという疑問を持つことが異常。

それは「世界の全ては中国式であるべき」という意識のあらわれだからだ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:42:33.16 ID:MvhF3Cct.net
>>192

>>1の現状と合わない
中国式では無いのだよ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:42:56.62 ID:PwFmsh9p.net
>>12
何言ってんだ?

みもあざだろ。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:43:23.12 ID:c5jamqyO.net
中国から影響を受けたことは否定しないが
中国に支配されたこともないからな。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:44:29.03 ID:zNfWTMyT.net
代わりに日本人は源平藤橘みたいに天皇由来の姓を名乗ってる
やってることは似たようなものだけど日本では中国皇帝より天皇の方が権威が上だったってことだろ

201 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:44:45.09 ID:WUqV+a05.net
>>183
まあ日本文明が中国の文明文化から多大な影響を受けたことは間違い
ないわけで、日本は独自の価値を生み出す上位文明ではなく、もっぱら
模倣によって発達してきた下位文明であるという議論はあったねw
ヒトラーなども「我が闘争」のなかで、当時の社会に流布していた
そのような文明論について語って、日本は他の文明の輝きを反射すること
によってしか輝けない月の文明といったものであったねw

もちろんヒトラーにとって上位文明とは、文化創造的なゲルマン人の文明で
あったわけだねw

202 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:45:24.94 ID:K65K7efN.net
>>197
中国式だよ?
一族の人数が多いから一文字足して整理しただけ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:46:03.12 ID:Ce/Io6mp.net
金 朴 李

泥棒民族だな(笑)

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:46:25.26 ID:1Vd4bB0e.net
>>123
笑っちまったじゃねーか!

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:46:26.31 ID:NPmyaiv0.net
>>117
ハンチントン
「日本は古来からの大文明の一つだったのです。」
「日本は一つの国で独立した一つの文明という、世界に類を見ない唯一の国」
「日本文明は100〜400年の出現」

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:46:50.75 ID:09ZfsCIb.net
>>201
実を言うとドイツこそヨーロッパでは後進国で、月の文明だったんだけどね。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:47:32.08 ID:x4zeyHQQ.net
古代のはあとから漢字当てたような名前もあるし
近代のは適当に日本で作った苗字だろうし
やっぱ島国だからじゃねーのとしか

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:47:40.92 ID:SsfH2uHH.net
日本文化は中華をコピーしたものを魔改造
朝鮮文化は中華のコピーそのもの
朝鮮は中国風の名前に変え、儒教の優等生たろうとした
一方日本は戦国時代、西洋から来た鉄砲は取り入れたがキリスト教は捨てた
やはり孤島という地理的条件が日本人の形成に大きく作用している

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:47:49.83 ID:Oy3jB/Y8.net
>>1
氏族(血族)社会が中央集権体制の元で古代から中世にかけて再編解体され
封建時代を通して近世にて地縁集団に再編、明治に近代国家の建設に当たり
家族集団へと複雑化、高度化してったからだろ。

日本は欧州社会と比較すべきだ罠、多分大枠で似たような経過を
たどってるだろ。

中国は他はそういう流れを取らず、血縁社会と地縁社会の
結びついた縁故社会を引きずってきており、自覚が無いって
だけじゃないかと思うが。

朝鮮の血族主義は、まんま古代社会を残した未開社会の名残だろうし。

210 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:48:28.97 ID:WUqV+a05.net
>>191
まあ氏姓制度だけでなく、視点をかえれば、他にも色々と切り口はあるねw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:48:55.63 ID:nk3H9KVI.net
世界で一番名字が多いのはアメリカだよ。世界中の名字が集まってるから。

212 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:49:15.81 ID:K65K7efN.net
>>208
改造した振りをして違うものをこっそり置き換えた訳ですな、分かります。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:49:40.85 ID:yvYRwCVF.net
今はコンビニの外人の店員さんのネームプレートはカタかナローマ字であるがちょっと前、中国人が漢字であった。
面倒くさい振り込みをしにコンビニにはいり、日本人の店員なら手続きをするつもりだった。
「はやし」さんだと思って手続きを頼んだら「リン」さんだった。

214 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:50:33.92 ID:K65K7efN.net
>>211
リー せやな
パーク せやな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:50:46.77 ID:MvhF3Cct.net
>>201
文化文明の源は

原始-----------生活の為
古代-----------所有帰属の為
中世~近現代------戦争と支配

という需要があったから発展したとも言える

216 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:50:52.33 ID:WUqV+a05.net
>>206
まあヨーロッパの金髪白人こそ文化を創造する人種であるという
ヒトラー的なビジョンの前には、ドイツの後進性などたいした問題には
ならなかったといえるねw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:51:05.37 ID:NNxBsyDX.net
>>211
そうそう
日本は世界一じゃない
確実に多い方ではあるけど

218 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:51:12.83 ID:X8PafdB2.net
朝鮮は三韓時代には再會・古爾・司馬~首彌・黒歯・木調・明臨・乙支とかの姓がいっぱいあったのが
新羅によって唐風の名前に変わったってじっちゃが言ってた。
ベトナムはそもそも元々は楚人だった人が戦乱によって南下したもんなんだから当然じゃない?

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:51:21.12 ID:5lXzCkpd.net
>>202
支那の二文字姓の中の司馬って、
官職の司馬からなのでしょうか。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:51:32.61 ID:wIQdsj+G.net
漢字以外の名字はあり得ないという時点で完全に中華の影響下にあるのだから、気にする必要はない

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:52:02.96 ID:09ZfsCIb.net
>>208
中華から受け継ぐ際にも取捨選択はしてるがな。宦官、科挙、纏足、儒教の楽なんかは
入れなかった。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:52:09.40 ID:CB2Vk0TB.net
一族が解らんくなるだろ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:52:27.38 ID:NPmyaiv0.net
旧石器 → 縄文 → 弥生 → 古墳 → 飛鳥 → 奈良 → 平安 → 鎌倉・・・・

この時代の流れ中で大陸の文化を取り入れてきただけですよ
土台となる文化は日本には既に存在していたのです

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:52:47.70 ID:xQFSUV0J.net
苗字が 運子(ウンコ)さんって人もいる

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:52:52.13 ID:XscLJIFG.net
正解を発表します。

自らの文明があるから。

226 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:53:09.26 ID:K65K7efN.net
>>219
官職からと言われてるね。

227 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:53:10.82 ID:wIcC+WIk.net
>>212
困るのが日本で発案したものなのに外来風の名前を付けたがることがままあること。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:53:23.18 ID:GMRu5g3p.net
徳川家康の名前を正式に示すと
「徳川(名字)次郎三郎(通称)源(氏-うじ)朝臣(姓-かばね)家康(名前)」
署名においては「源朝臣家康」と書いた
氏には"の"を付けて読む、姓にはのが付かない

明治に国民全員が姓(せい)を持つようになった時、武士の間では姓と氏の混同が起きた
庶民は公称こそできなかったものの、身分の低い者を除き、みな家に伝わる名字を持っていた

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:53:39.58 ID:NobED6si.net
>>221
江戸中期に中華思想が勃興したのはなんでなんだあれ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:54:03.61 ID:BBEFA0Xe.net
>>210
大化の改新の時代に『藤原』があったり、西暦三桁台に出てくる名字が現代にまで続いていたりするのを考えると、
一つの文化が断絶せずに来た証明になる気がします。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:54:21.64 ID:09ZfsCIb.net
>>216
ロココも啓蒙もロマン主義もフランスから輸入したんだけどね。

232 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:54:42.59 ID:K65K7efN.net
>>227
薩摩模型同人会 迷惑な話だ。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:55:11.64 ID:NPmyaiv0.net
大陸からの影響を受けてから
日本の文化文明が始まったみたいな
考えは止めてくれ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:55:14.71 ID:iIre0WPt.net
>>202

葛の姓が多いなら

李とか劉とかどうすんの?

二文字にするのに禁忌が低いというしかないけど

235 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:55:40.72 ID:WUqV+a05.net
>>215
まあ文化文明の発達というのは、高邁な価値が原動力になるばかり
ではなくて、支配欲、食欲性欲所有欲、その他諸々の形而下的欲求を
満たすために発達してきたともいえるねw

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:55:54.35 ID:2rwmqBOL.net
とっくの昔に華夷秩序から抜け出してますし
ていうか、今だって命令もされてないのに
ジェーンとかマイケルとか名乗るアジア人って結構いるよね?
普通の日本人には無い感覚だなあとつくづく思う

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:56:42.77 ID:09ZfsCIb.net
>>229
儒学研究も盛んだったからじゃないかな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:56:56.19 ID:NNxBsyDX.net
そもそも明治時代からと江戸時代までとで苗字はかなり違いがある
氏やら本姓やら定義が変わりまくってて混乱するけど
たとえば織田信長なら藤原信長(のちに平信長)か織田上総之介(仮名は他にもいろいろ)という
組み合わせが正しいが明治時代以降の姓名の制度だと織田信長になっちゃう

239 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:57:31.27 ID:K65K7efN.net
>>234
李氏は知らんが劉氏には税の免除とか特典が有ったのよ。
皇帝の縁者だし、そういうメリット捨てて人員整理する必要が無かったのよ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:57:45.56 ID:vx5BHim1.net
そもそも、チョンには苗字なかった
その土人に苗字を付けてくれた恩人がいるわけだよ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:58:08.40 ID:NobED6si.net
>>237
そんなもんなんかね
まあ研究していくとその対象に呑み込まれるってのはよくある話か

242 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:58:44.73 ID:X8PafdB2.net
>>229
儒学と言うか朱子学は上には従順なんで官学として用いられたみたいですね。
しかし同じく儒学の水戸学が本当にエロいのは将軍じゃなく天皇だと言い出して倒幕の理論形成に役に立ったとかw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:58:49.03 ID:GMRu5g3p.net
>>236
アメリカ暮らしが長い人は、本名をもじった典型的なアメリカ名前を自称する事があるね
職場でも名前で呼び合う文化のアメリカでは覚えづらく発音しづらい名前は不便すぎて

244 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:59:15.66 ID:WUqV+a05.net
>>230
そうだねえ、連続性というのが古代から認められるわけだねw

>>231
まあドイツにも近代科学史にその名を残す科学者、近代哲学史に名を残す
哲学者、近代芸術史に大文字で名前を書かれる芸術家が何人もいたわけで
ドイツの創造文化史というのは、そのような人名リストによって表されると
いえるねw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:59:16.88 ID:lYHzKK5K.net
うちの苗字は平家だから平安時代にも出てくるな
母方は源氏

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:59:33.42 ID:8408hLSs.net
>>76
これにてレス終了的回答だなwww

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:00:01.50 ID:uBsd+GYa.net
それも分からんゴキブリ民族www

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:00:34.53 ID:GMRu5g3p.net
>>238
なぜ明治政府はミドルネームを設定しなかったんだろう

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:01:09.21 ID:7TabkYLt.net
日本の姓氏を理解できる中国人はあと1000くらい閲しないとうまれてこんのじゃないか

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:01:13.71 ID:qq5WC/FY.net
島国のガラパゴスなので

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:01:15.60 ID:KS50jlER.net
>>1
日本は中華圏じゃないから

252 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:01:27.25 ID:K65K7efN.net
>>245
神話の時代から存在する藤原氏の俺からしたらバブちゃんだけどな。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:02:03.42 ID:soUs8nkL.net
>日本人が中国から文化や制度を「輸入」した際、必要なものとそうでないものを取捨選択したうえで吸収

必要で無いもの 中国人
その通り

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:02:29.60 ID:2rwmqBOL.net
>>243
いや、アメリカ暮らしとかじゃなく、本国でだけ暮らしてるのに何故?て話だよ

255 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:02:39.45 ID:y7upRYf2.net
でもお前らの苗字って殆ど明治に入って無理矢理作ったやんwwwwwwwwwwwwwwww

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:02:59.15 ID:NobED6si.net
>>252
ああ、でも藤原って苗字はないんだっけ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:01.18 ID:KQV7bkjD.net
名前の方式が独立してて本当に良かったね
それでもまだ紛れ込むけど

258 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:07.28 ID:y7upRYf2.net
お前らの苗字さあ伝統が無いんだよ伝統が

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:18.04 ID:Bx8JUygo.net
だから古代中国なんて存在していませんよ

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:21.02 ID:1IF97Ajo.net
ヒトラー氏は聞かないけどどうなの?いらっしゃいますよね。

261 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:41.82 ID:X8PafdB2.net
よく考えたら天皇陛下には姓が無い。
万世一系だから出来る芸当であってシナみたいに易姓革命繰り返す国には無理だが。

262 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:44.42 ID:y7upRYf2.net
>>259
歴史のない国がなんか言ってるwwww

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:03:51.67 ID:NPmyaiv0.net
日本は縄文時代から連綿と続く歴史を持つ
それは日本の名前に繋がってると考えてるけどね

264 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:04:32.03 ID:K65K7efN.net
>>255
ごめんな、貴族武士の出でごめんな。
氏は神話の時代から、名ですら千年に近い歴史が有ってごめんな。

265 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:04:35.49 ID:y7upRYf2.net
>>263
縄文時代とは文化も民族も別だろアホ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:04:50.79 ID:NNxBsyDX.net
>>242
水戸学以前に朱子学を学んだ学者はその思想になる
山鹿素行なんか「日本は万系一世の天皇が続いてる日本こそが中華」と言い出して
書いた著作物のいくつかは幕府から禁書扱いだったし

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:05:12.69 ID:NPmyaiv0.net
>>265
えっ、何時入れ替わったの?
聞いたこと無いけど・・・

268 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:05:19.04 ID:K65K7efN.net
>>256
氏だからね。

269 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:05:45.41 ID:X8PafdB2.net
>>258
そりゃ苗字には無いだろうなあ・・・姓は別だけど。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:06:00.37 ID:SsfH2uHH.net
やはり朝鮮とベトナムに中華文明が伝来する場合
書物と一緒に「音」を発する人間も大勢やって来た
というのが原因じゃないかな
日本にも源平藤橘があるじゃないかという人もいるが
「みなもと」も「たいら」も「たちばな」も音は日本語だよね

271 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:06:11.23 ID:y7upRYf2.net
>>264
ネトウヨに先祖の身分聞くとたいていが武士か公家か大名か旗本か
チョンに先祖の身分聞いて殆どみんな両班と答えるのと同じだよねwwww

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:06:15.94 ID:NobED6si.net
>>268
ひょっとして君はNHKの職員かね

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:06:28.59 ID:5lXzCkpd.net
>>260
兄の子供が英国に亡命したけど、どうなったっけ?
ヒトラーの姓を変えて生き延びてる親族がいるらしいが、
誰もヒトラーとの繋がりを認めないので、何処にいるやら。

274 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:06:55.51 ID:y7upRYf2.net
>>267
入れ替わったと言うより締め出した

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:07:05.12 ID:iIre0WPt.net
>>239

確かに、整理することは必然だが
中国人は一文字姓にこだわっているのでは無いのだろうか

文化的奴隷の韓国人を見ればわかる
○○の李とか××の金とか
一文字姓でなくてはいけないみたいだな〜
こういうことに関しては朝鮮族は漢族に従順

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:07:25.69 ID:NPmyaiv0.net
>>274
何時って聞いてるんだけど

277 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:07:28.96 ID:X8PafdB2.net
>>266
なるほど・・・。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:07:34.31 ID:1qUcEROe.net
沖縄に集まったサヨク活動家たちが猿そっくりだと話題にw
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474431483/

ttp://pbs.twimg.com/media/CshDE4sUkAAIM1b.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CshCHuaUsAA3dTE.jpg
関連
ttp://i.imgur.com/UFvcYb9.jpg
ttp://i.imgur.com/eQQ6n3Y.jpg

279 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:07:57.17 ID:K65K7efN.net
>>271
騙すならもっとメジャーな名前使うよ(笑)

280 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:08:14.84 ID:y7upRYf2.net
>>270
にほんの大和言葉は古代中国の江東地方で使われてた発音って言われてるよね

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:08:23.74 ID:LHXWRF3K.net
脱亜論知ってる? それだよ それ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:08:29.21 ID:eYV8OsSN.net
>>1
日本が、中国の植民地でなかったということだ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:08:32.16 ID:UjTNm5VF.net
チョンは名前を覚え切れないくらいもってるだろ!
毎日名前変更が普通ニダ!

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:09:09.61 ID:1IF97Ajo.net
>>30
日本だって狩衣のときは沓だろ。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:09:17.40 ID:Jz1+fPb9.net
何千年も前から日本人と中国人は違うからよ
そもそも歴史的にも交流なんか何十年に一回くらいだし

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:09:24.22 ID:ACXOAmpp.net
>>67はきっとハンティントンすら知らない知的障害ネッQなんだろうなー。

地球市民なら常識の範疇の知識なんだけど、ネッQなら知らなくても仕方ないよね。昆虫並の知性なのがネッQのデフォだからね(´・ω・`)

287 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:09:49.86 ID:y7upRYf2.net
そもそも150年前まで9割の人間に苗字がなかったからなあ日本ってwwwwwwww

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:09:52.51 ID:7TabkYLt.net
中国人の名前は二節であることも多いが、チョンは圧倒的に3節だ
チョン独自の、今は廃れてしまった名前に関する特徴がそこにあるかもしれない
どちらにしろ日本人の名前はリズム的な意味で二節だったり3節だったりするわけではない
もちろん近世の解釈も入っているかもしれないが、森泉なんて名前、二文字とは思えどリズム的に二節のなまえだとは誰も思わん

289 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:10:22.00 ID:K65K7efN.net
>>275
一文字姓だと限界が有るから二文字にしたんだよ。
諸葛、公孫、夏侯
公孫氏も夏侯氏も由緒も歴史もあるグループだよ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:10:36.99 ID:aSogGi+5.net
俺は一文字の苗字だけど中国には存在しない漢字なのが嬉しい

291 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:10:40.21 ID:y7upRYf2.net
>>285
日本人の起源は中国だぞ?

292 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:10:41.01 ID:X8PafdB2.net
>>274
じゃあかなりの戦乱の後があったと思うけど、その証拠となる遺跡は?
大陸から来たのならかなりの大船団だったと思うけどその大船団をしめす遺跡なり史書なりある?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:03.47 ID:5ofqbEWx.net
>>19
隋からは鮮卑族なのでタメ口たたいてみました。
唐も鮮卑族だけど戦争して負けたので下手に出ましたが、学ぶこともなくなったので894年で付き合いやめました。
その後基本的に中国の皇帝のお相手をするのは将軍か天皇の子供の仕事になっていました。
天皇が中華皇帝ごときから家来として官位をもらうなどありえないのです。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:09.06 ID:2goiSWn+.net
>>15
西 一

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:27.30 ID:JC3NnpI7.net
朝鮮って、現在の主流の人は、清の時代に南下してきた人たち。満州人(女真・扶余)だよ。
少しの運命の違いで、大陸側(北京・華北)に南下する人と、半島側に南下する人に分かれたけど、もともとは同じ民族。
清は満州人の国だから、朝鮮半島でも威光を借りて、もとから住んでいるモンゴル系の人に対して、大きな顔ができた。
名字はもともと持っている満州系の名字を単純に中華風一文字に変更して使用。(例、愛新→金)

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:29.82 ID:ACXOAmpp.net
>>271
ネトウヨに〜聞くと〜←実際聞いたことも無いくせに脳内断定するネッQ精神勝利法奥義の1つだよなww

ネッQ笑うわマジでww,w

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:45.79 ID:NPmyaiv0.net
>>291
平気で嘘を書くのは良くない

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:49.46 ID:iIre0WPt.net
>>287

その通り、必要がなかった

「○○さんとこの××」

これでオケーだったから

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:11:51.27 ID:GMRu5g3p.net
>>248
自己レスだが明治4年に姓尸不称令というものが出されている
名字の他に本姓を名乗る時期もあったらしいが源・平・藤・橘で全体の84.6%に達したため不要とされたようだ

あざなは当時から廃れた文化だったか?西洋かぶれの明治人がミドルネームを設定しなかった理由が気になる

300 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:12:46.70 ID:y7upRYf2.net
>>292
古代日本人が中国に使者を送ったときに自分達の祖は呉太伯の子孫って自分から名乗ってたと記録がある

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:13:16.73 ID:7CMuy5Bj.net
政治的にも文化的にも中華圏じゃねーし

むしろアジアで唯一中華の横暴に反旗を掲げ
時には中華帝国を滅亡させてきたのが日本

随の朝貢恫喝に屈しなかった聖徳太子、明の
滅亡の引き金を弾いた秀吉、清どころか中華圏
を崩壊させ中華冊封国を解放し中華秩序に変わる新秩序をアジアにもたらした明治政府

中華圏を崩壊させ台湾や琉球を併合したまでは
良かったが疫病神朝鮮まで併合してしまったのが歴史上唯一の日本の失策だった

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:13:25.95 ID:eLBwfhJb.net
数多くを輸入したけど、あくまでも道具としてって感じ
中国イズムはまるで無いんだよな

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:13:29.37 ID:eeGwDg2G.net
>>300
それ中国と関係あるの?

304 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:14:07.26 ID:y7upRYf2.net
>>296
残念ながらこの板で何度も聞いたことあるんでな
九割は武士か公家か旗本か
一割は正直に商人や農民だと答えるけど

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:14:38.50 ID:Jz1+fPb9.net
狩猟民族の中国人と農耕民族の日本人との違い

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:14:39.23 ID:NPmyaiv0.net
>>300
その時の中国王朝は何?

307 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:14:41.91 ID:X8PafdB2.net
>>300
それが日本支配できるほどの大船団の証拠っすか・・・・ハア。
むしろ少しずつ日本に来ては現地との同化していったんだと思うぞ。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:15:21.17 ID:VYacqIE9.net
なんでそれを疑問に思うかがわからないんだが

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:15:51.40 ID:iIre0WPt.net
>>289

その通り!
数が多いなら細分化しなければならない
それが普通
普通で無いので、こう考えられる

中国人はそれをしない
一文字姓が漢族の証でかるかのように

310 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:15:53.80 ID:y7upRYf2.net
>>307
アホか?難民だよ
家族で小型船で日本に流れ着いたんだよ
日本の神話もそんな感じのストーリーから始まってるだろ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:16:03.26 ID:hEfMIoOi.net
日本の文化は中国の模倣だと言うけどさ、

世界最古の土器・・・縄文式土器
世界最古の木造建築・・・法隆寺
世界最古の天文図・・・キトラ古墳
世界最古の長編小説・・・源氏物語
エトセトラ

日本スゲ〜!

近所なのに何もない国 お前らバカだろ!

312 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:16:36.98 ID:X8PafdB2.net
>>304
うちは地方豪族の家臣だった人が現住所に来て農民化していったという家系図が残ってるぞ。

313 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:16:49.11 ID:K65K7efN.net
>>304
ごめんな、由緒貧しい武家の出でごめんな。

314 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:16:49.98 ID:y7upRYf2.net
>>311
それすべてに「現存する」って書けよ?
恥ずかしいからやめてね

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:17:47.96 ID:B302HbXn.net
家の苗字、普通はそうは読まない系なんだけど、何でこうなったんだろ?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:17:48.00 ID:NNxBsyDX.net
ちなみに王族(日本では皇族)が姓を持たないってのは
世界的に見て実はそんな珍しい事じゃなかったりする

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:17:49.35 ID:GMRu5g3p.net
締め出したらDNA20%も残らなくねえかな
後の百済となる朝鮮南部の海洋民族と、呉人が渡来人の正体だろう
三者の混血だよ、ヤマト民族は

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:17:52.60 ID:5lXzCkpd.net
>>311
出雲大社が古代のまま残ってたら、世界最古の木造建築は出雲大社なのに、惜しいことをした。

319 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:02.66 ID:y7upRYf2.net
>>312
それおまえの父親が作った捏造系譜だろwwwwwwwwwwww

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:08.54 ID:LGzKTHQz.net
シナ人じゃないからとしか言いようが無い。

というか、なんで中国式であるべきと考えるのかわからないw

昔からキチンと漢字を使って欧米の概念を漢語化してあげてるのは日本人なんだから、いまだに支那が文化的影響を与えているという勘違いはそろそろやめて欲しい。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:16.52 ID:NPmyaiv0.net
>>311
1万年前から世界最先端かよ(呆然

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:33.58 ID:7CMuy5Bj.net
>>291
縄文人は遺伝学上ユーラシア大陸で最初に分岐
した人種なのがゲノム配列から証明された

日本人がアジア最古の人種だよ

323 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:38.29 ID:X8PafdB2.net
>>310
難民が締め出したんっすか。ハア。

274 :
杉山麗@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 22:06:55.51 ID:y7upRYf2
>>267
入れ替わったと言うより締め出した

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:18:42.27 ID:6aoay3bT.net
いや、勝手に多くするな。
支那式は、千年属国の半島民族とベトナムだけだろう。
ベトナムは、平地で支那と陸続きという不幸な土地だからな。
他の国は支那とは別の独立国だから、当然それぞれの国の文化が違う。

東南アジアで多少そういう姓名の人がいるのは、支那を征服した国が棄民政策
を取ってそれらの国々に移住しただけで、原住民は当然違う姓名。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:08.04 ID:ACXOAmpp.net
最近、歴史が70年弱の現代中国人も認め始めていますが、古代中華文明唯一の継承者が日本なんだよなー。

そら、清国以降の近現代中国とは一選を画しますわ、日本文明はww

昔の中国では二文字姓なんて普通にあったじゃん。

劉備玄徳とか(´・ω・`)

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:10.65 ID:+7T2Rgzg.net
伝統()がある大陸に帰れよ支那土人

327 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:12.01 ID:y7upRYf2.net
>>317
痕跡が20%に存在するだけだろ?
戦いで滅ぼした縄文系の村の女を強姦して孕ませたんだろ?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:14.94 ID:Yth+aU6k.net
何故おまえらと一緒じゃないことに疑問を持った?

329 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:35.38 ID:K65K7efN.net
>>309
珍しいは珍しいが中国には居るんだよ。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:37.90 ID:JnZVx6sm.net
日本人の自分が中国人と同じ姓では、変だとおもた

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:19:44.59 ID:MBTOWNu9.net
>>298
実際今でもそれで通じる俺の部落
電話で話すとき親がいつもそう言ってる

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:20:10.49 ID:JC3NnpI7.net
>>304
先祖って、3代遡れば8人いるだろ。そのなかで1人でも武士が居たら武士の家系というし、
遠縁の遠縁の...でも、有名人・英雄・大名がひとりでもいたら、誰某とは遠縁の親せきにあたるっていうから、
意外と政界なんだよ。その比率。
農民しか祖先にいない、農民中の農民ってのは、日本の1割もいないはず。

333 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:20:39.60 ID:y7upRYf2.net
>>325
うわあああああ
これは恥ずかしいwwww
劉備玄徳は姓は劉で名は備で字が玄徳だぞwwwwwwwwwwww

334 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:20:44.39 ID:47gXcUxK.net
>>287

日本人のほとんど、それこそ庶民にいたるまで、みんな苗字はあったんだけど、そんなことも知らんのか?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:20:45.36 ID:JXCky4Xs.net
日本の苗字の大半は地名やから。

336 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:20:57.43 ID:X8PafdB2.net
>>327
小船で来た難民がどうやって?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:13.92 ID:36Fe8bQ4.net
姓名全て訓読みなんで海外でチンチョンチャンには受け取られないわ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:19.23 ID:GMRu5g3p.net
>>327
葦原中国平定、いわゆる大国主大神の国譲り
国を譲る神話って世界的にも珍しくないか?
滅ぼしたのにわざわざそんな事を伝承するとはとても思えないねぇ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:27.68 ID:Pcs9iwAb.net
平安時代の新撰姓氏録から、苗字はちゃんとありましたよ?

日本人は基本ニ文字で、渡来系は一文字。
渡来人ならその出自も明記されてるくらい管理されていた。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:28.02 ID:B302HbXn.net
>>304
俺ん家は、天領で薬草栽培してたぞ。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:33.46 ID:lN0XZnGN.net
>>1
日本国という国体を
侵略帝国の中華から守った為。
独自の名がある。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:39.94 ID:5lXzCkpd.net
>>312
戦国末期にその国の大名が代わった時に、
武士として取り立てられず、その己の領地で農民になったのですか。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:42.66 ID:20bDkA08.net
てめーらに支配された事が無いからだよ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:50.32 ID:NNxBsyDX.net
>>317
当時の朝鮮南部に大移動出来るほどの人がいるわけねえだろ
むしろ大陸からの流民と倭人との混血が三国時代の人間の正体だよ
新羅建国の流れを見りゃ普通はそうなる

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:51.04 ID:Q3HPqXDb.net
脱亜入欧したから

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:59.20 ID:+4EOUD9W.net
天皇、万葉仮名、当て字なので長くてもOK、そんな感じだと思ってる

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:21:59.67 ID:iIre0WPt.net
>>331
地縁、血縁の強い地域では

得てしてそうなる

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:22:01.12 ID:Jz1+fPb9.net
日本人は農耕民族だから場所が大事なんで住む場所を表す二文字の苗字か多い
中国人って大陸を移動してきた民族だから場所より部族を表す一文字の性なのよ
そもそも文化圏が違うのさ

349 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:22:36.82 ID:47gXcUxK.net
>>339

源氏「え?」
平氏「え?」
橘氏「え?」

350 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:22:47.15 ID:y7upRYf2.net
>>336
農業やると急速に人工増えるからね
あと腐っても呉という東アジアの先進地域の端っこにいた民族だから
高度な武器や鎧を持ってた
縄文人は猪を追いかけるのが精一杯

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:22:54.27 ID:BMAnkqcj.net
キムだのパクだの

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:23:19.16 ID:zMMLQgft.net
文化革命で文化遅れの国がw

日本語はなぁ、進化し続けてるんだよ
戦前の新聞なんか古くて読めんw
明治時代の絵本も読めんw

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:23:41.04 ID:QbHzFBtX.net
チョンとかパクとかリとか呼ばれなくて良かった

354 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:23:41.25 ID:y7upRYf2.net
>>338
なにいってんだ?

355 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:05.09 ID:47gXcUxK.net
>>332
>>342

そもそも我が国の場合、武士と農民の境界があいまいな時代が長く続いたから。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:07.01 ID:IN/sUfeC.net
漢字という道具を導入しただけだからな。
文化は日本独自のもの。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:07.08 ID:ACXOAmpp.net
>>304

俺が聞いたことある←なんだやっぱりネッQ精神勝利法かいなww

んじゃー、百歩譲ってやって、お前ソースでも良いから、何人に聞いて、その結果何人がこうでした、という検証可能な具体数今すぐ示してくれよ。

あと、聞いた相手が君の言うネトウヨとやらかどうか、どうやって断定したのか、その具体的判定基準と、科学的手法も開示してな。

俺がネトウヨと思ったからネトウヨなんだよネトウヨwww!みたいな、発狂したネッQみたいな回答したら負け犬確定だし、
おらのこの質問レス無視して逃げてもお前負け犬だからな、ネッQww

じゃ、よろしく。

358 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:07.56 ID:X8PafdB2.net
>>342
その通りです。主君の豪族は地方統一してましたがあっさりと滅ぼされてます。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:16.70 ID:RzPXh5vI.net
つまり日本は中華文化圏ではないということだよ。

確かに古代日本は中国大陸から多くを学んだけど、それは無条件に受け入れたのではなく、日本が取捨選択して学んだものだからね。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:24:56.21 ID:rqHTgQ+i.net
日本は島国で独自の文化を築いてきたから。
中国の影響は受けたけど、中華文化圏ではないって事。

361 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:07.46 ID:y7upRYf2.net
>>345
じゃあ漢字使うなアルファベット使え
名前もマイケルとかにしろ
苗字もスミスとかにしろ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:27.04 ID:+B/I2h5S.net
日本は世界で二番目に姓が多い国だそうだ


一番は移民大国のアメリカで約12万だそうだ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:29.54 ID:gBC1Jt2j.net
明治維新前は公に苗字を庶民が名乗るのを許されなかっただけで
実際は口伝えで知ってたらしい

364 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:38.52 ID:47gXcUxK.net
>>350

縄文人も農業やってたんですけどね。

あと縄文時代って前後にやたら長い期間が含まれるから、縄文人はこうだって、一方的なイメージで語らない方がいいよ。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:47.71 ID:ACXOAmpp.net
>>333
www

釣れたついでに、逃げずに回答してね^^

>>357

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:53.44 ID:4eRFVdxF.net
中国大陸からはたくさんの恩恵を受けたことはまぎれもない事実だが、
元の中国様が文革でオールリセットしちゃったからな。

367 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:25:54.40 ID:y7upRYf2.net
>>360
独自?チョンマゲのことかwwwwwwww

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:26:13.19 ID:MBTOWNu9.net
>>352
古文とか読むとき、読み方と書いてある文字が一致しなくて難儀した

369 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:26:51.61 ID:47gXcUxK.net
>>361

ちなみに、本当にそれをやったのが統一新羅ね。
全部唐風の名前に改めて、ついでに独自文化も全部捨てちゃった。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:26:57.47 ID:g68asw8a.net
>>327
滅ぼしてるのに、なんで女がいるんだろー

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:15.96 ID:GMRu5g3p.net
>>344
ふむなるほど。それっぽいね
僕は、九州北部と朝鮮南部は地中海世界のように
ある程度一体の海洋文化を形成してたと見てるから
大陸からの流民の文化が混血しつつ九州まで到達して弥生時代が成立したと見るべきかな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:17.48 ID:ACXOAmpp.net
やっぱりネッQ遁走(´・ω・`)?

九州弁ではチン逃げ(笑)?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:26.42 ID:QfGA4+AW.net
明治まで、名字があったのは、武士や貴族だけだったからな。
商家は屋号で、名字でないし。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:27.81 ID:fqVVYO+e.net
といっても、日本に姓は、源や平など6種類だけ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:30.89 ID:B302HbXn.net
>>355
俺ん家は天領で薬草栽培していたから、盗人を斬ってよい許可が出てて帯刀も許されてたけど農民だった。

376 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:35.17 ID:y7upRYf2.net
>>370
は?戦うのは男だろ?
男を全員殺せば女が残る

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:38.34 ID:T54wV96p.net
それでいて創氏改名が屈辱的なんてよく言えたもんだ。もともと自分の国の名前の付け方じゃないのに。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:27:42.13 ID:+7T2Rgzg.net
支那人の十八番、日本人は中国からきた!漢字使うな!

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:10.07 ID:cZoe+oas.net
日本は中国じゃないし

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:11.69 ID:t52zZ0qW.net
漢字を中国の周辺国が忌み嫌う理由がわかる

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:18.85 ID:NNxBsyDX.net
>>367
支那人は同時代に辮髪やってたわけで

日本は武士が官僚化したと言われてもやっぱり武人だったのに
支那の満州人はしょぼかったな

382 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:34.83 ID:47gXcUxK.net
>>367

マゲ自体は東アジア各地にある文化だが?

我が国独特なのは、月代を剃ってることかな?
と思ったら、清国も辮髪だしなあ。

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:42.48 ID:JnZVx6sm.net
ぺ...こんな姓は絶対イヤダ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:52.43 ID:iIre0WPt.net
>>367

蒸れるし
直に皮膚に触れると擦れるからなー



385 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:28:53.69 ID:X8PafdB2.net
>>350
三内丸山遺跡もある、巨大な集落もあった、狩猟採集民の縄文人がそう簡単にやられるとは思えませんが?
それとその農民がある程度増えるまで純血で増えてたと思ってんの?マジで?
どう考えても周囲の縄文人と交雑していかんとやっていけんぞ。

周囲の人間に農耕教えながら集落作って交雑して徐々に増えていったと思うのが普通。
そこを純血で過ごしたと言う君の珍説の根拠を知りたい。面白そうだしw

386 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:08.37 ID:WUqV+a05.net
うちの先祖も鎌倉時代は武士やってたらしいが、江戸時代はずっと百姓だったねw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:10.20 ID:5lXzCkpd.net
>>364
一万年以上あるんでしたっけ縄文時代は、
狩猟採集から、森林を管理する社会へと繋がるなんて、他にこんな文明ありましたっけ。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:32.29 ID:ma7yOJXv.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  辮髪ならいいのか?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:35.81 ID:SsfH2uHH.net
>>335
その地方名を苗字にしてたのは土着した武士や貴族階級だけだな
それ以外の大半の百姓は「田んぼの上だから上田」の類

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:43.67 ID:ACXOAmpp.net
>>371

北部九州は半島南部と一衣帯水なのは事実なんだよねぇ。なんせ百済の王が日本人とか普通にあるしね。

半島南部は歴史的に日本領土だって言われるゆえん(´・ω・`)

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:29:46.86 ID:1U6YfTx4.net
日本は漢字を輸入したけど中華の冊封体制の中に入ってないから

392 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:30:23.07 ID:K65K7efN.net
>>355
武士と農民に区別がついたのは桃山時代からだね。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:30:37.88 ID:9ss+1XXe.net
明治以前に姓を名乗れてた階層の苗字も大概2文字以上だけどな

394 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:30:49.08 ID:47gXcUxK.net
>>387

この点は日本独自の発展でしょうね。

他の地域だと民族移動で滅びるから。

395 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:30:59.68 ID:y7upRYf2.net
>>385
神武天皇は呉越からの移民
呉越特有の入れ墨してた
中国に派遣した使者も呉の子孫だと言ってる
あらゆる書物に呉越や斉から移民が倭にわたった記述がある

396 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:31:42.14 ID:y7upRYf2.net
>>393
たいていが源だろ

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:15.53 ID:v0x0m1cu.net
台湾は

ww2前は、日本名だったっけ?

中国にやられちゃったから、中国名になったのかな。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:23.98 ID:79cwg3Ei.net
>>390
いや、チョンなんて要らねーよ?
役に立たないから。

399 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:31.83 ID:47gXcUxK.net
>>388

おやつげっと

>>389

まあ狭義の地名ではありますな。
要するにどこの一族のどこの家のもんじゃと識別できればよかったわけで。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:44.58 ID:MBTOWNu9.net
>>386
母の先祖が同じように武士から農民に変わった
こっちにきて、そこの領主から今も使っている名字もらったそうな

なお、そのご先祖様は鹿児島から遠路はるばる東北にきたんだってw

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:55.78 ID:sFjAKT0Z.net
>>15
にのまえはじめさんか

402 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:32:57.76 ID:X8PafdB2.net
>>395
いやいやシナから人が渡ってきたのは否定していない。
君のいう純血シナ人がいかに純血縄文人を排斥したかという珍説の根拠が知りたいだけだ。

403 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:33:11.26 ID:K65K7efN.net
>>386
家は関ヶ原で没落したけど明治まで頑張ったよ。

404 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:33:17.48 ID:y7upRYf2.net
8割縄文人じゃねーからおまえらwwwwwwww
8割が呉越の野蛮人だろ?
中原より格下の呉越の野蛮人
縄文人も野蛮人だから野蛮人のサラブレッドやでwwww

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:33:18.20 ID:iIre0WPt.net
>>395

現代で刺青といえば

マオリ族だよな
海洋民族で遠洋航海にたけてた
遺伝子的にはCの系統から出たらしい

406 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:33:44.46 ID:47gXcUxK.net
>>396

源は「苗字」じゃなくて「氏」な。

これ日本史を語る上での基本中の基本だからね。

407 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:34:07.03 ID:y7upRYf2.net
>>406
はい

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:34:12.72 ID:NNxBsyDX.net
前田の方が沖田よりは金持ちで身分も良かっただろう
今はもちろん区別できないだろうが
農業中心の田舎だとまだあるかも

409 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:34:43.67 ID:X8PafdB2.net
>>404
君はシナ人?朝鮮人?どっちの選ばれた民かな?w

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:34:51.39 ID:W3qn9HCH.net
>>15
一一(にのまえはじめ)

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:09.81 ID:GMRu5g3p.net
>>390
日本生まれの武寧王が百済に帰って即位したの40歳超えてたらしいですな
百済語と日本語が少なくとも支配層では共通であったのではないか、と言われますね

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:11.08 ID:iIre0WPt.net
>>404

現代では

揚子江文明の方が格上に傾いてきてるがな
実際、水田は揚子江流域の方が向いている

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:38.94 ID:T3yQFuPq.net
そのせいで消えた年金問題は生まれるわ毎日毎日読めねぇ名字や宛名の入力に

公務員も民間企業もどえらい経済後退が毎日毎日生まれてるんだけどね。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:45.02 ID:ZiDNwyAb.net
>>290
よう辻さん

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:55.88 ID:hBeIRPh2.net
中国の属国じゃなかったから。
聖徳太子ありがとう(笑)

416 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:35:58.07 ID:47gXcUxK.net
404 : 杉山麗@無断転載は禁止2016/09/21(水) 22:33:17.48 ID:y7upRYf2
8割縄文人じゃねーからおまえらwwwwwwww
8割が呉越の野蛮人だろ?
中原より格下の呉越の野蛮人
縄文人も野蛮人だから野蛮人のサラブレッドやでwwww


なにこれ?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:36:11.55 ID:ACXOAmpp.net
>>386

そもそも論として、よほどの旧家の御公家さんでもない限り、どっちかの祖先には大抵武士も百姓も混ざってるし、
武士と百姓の教戒曖昧なやつだって沢山居たしね(´・ω・`)

うちだって父方のバー様の家系は豪農、父方のジー様の家系は庄屋さん、母方の父の家系は高僧に武士だわさ。

そんなミックスそこらに居るのに、祖先が武士と回答しただけで漏れなくネトウヨで嘘つき認定して精神勝利法やっちゃう
ネッQってマジで恥ずかしいよねwww

418 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:36:16.39 ID:WUqV+a05.net
>>400
まあ歴史が長く続くと階級にしても、ずっと武士、ずっと農民で固定されてる
わけではなくて、農民から武士に成り上がったり、その反対に没落したりと
いうことも起きるわけだねw

>>403
明治以降は頑張らなかったの?

419 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:36:27.81 ID:y7upRYf2.net
>>412
欧米人も含めて優秀な人間は小麦食
米食うのは野蛮人の証

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:03.45 ID:ma7yOJXv.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  ネッQがわからない

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:04.39 ID:NNxBsyDX.net
そもそも史料が残ってないだけで支那人のいう「中原」の
外の方が豊かで強かった可能性は否定できん

実際あんだけ華々しい歴史を残した劉邦の漢も
匈奴にあっさりぶちのめされて属国化してるし

422 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:26.01 ID:y7upRYf2.net
>>415
このあと白江口でフルボッコにされてやっぱり中国にはかないませんわって使者を送って謝罪したんだよなあ

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:39.43 ID:o/JRJGAb.net
名字と姓をごっちゃにしてる>>1はバカなのか

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:44.29 ID:+4EOUD9W.net
江戸時代に武士など以外は「公に姓を名乗ること」を禁じられていただけで
農民(百姓)に姓がなかったわけではないだろう
途中でお偉いさんに姓や名をもらったり、変えることも珍しくなかったと思うが

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:47.66 ID:MBTOWNu9.net
>>418
カップラーメン食いたさに貴族の地位を捨てたって話は本当なのだろうか?

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:37:54.86 ID:hJSBYgR8.net
>>420
ネット阿Qだそうです。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:09.60 ID:+B/I2h5S.net
確かに2〜3文字の組み合わせだと無限に多くなるよネ

俺が思うには『田』の付く制が一番多いんじゃないの
 (ア)会田、相田、合田、藍田、愛田、天田、・・・(イ)伊田、井田、猪田、依田、家田、石田、今田・・・・・・
  それに逆転もあるし−−−例えば田中と中田、仲田・・・・・・・

誰か違うと言うヒト教えてくれ〜

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:24.84 ID:SAGnZcW0.net
>>375
うちは母方が庄屋で苗字帯刀&袴もOKだった
父方は勤めてたところが潰れて元禄時代に商人になりましたw

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:29.77 ID:B302HbXn.net
善教(ぜんきょう)って苗字の友人がいるけど、実家がお寺。
神職僧籍の苗字も特殊なの多いよな。

430 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:31.04 ID:47gXcUxK.net
>>413

苗字が少なかったら、取り違えや誤支給など、別の問題が多数発生しているから、それはそれで手間だぞ。

431 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:31.28 ID:WUqV+a05.net
>>417
そうだよねえ何十代もさかのぼれば、それだけいろんな奴が先祖にいたことに
なるわけで、はるか古代の先祖以来代々ずっと農民というほど、日本は階級固定は
厳しくはなかったねw

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:39.35 ID:XXqE3orH.net
>>290
よう働さん

433 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:44.14 ID:y7upRYf2.net
>>421
武帝劉徹の時代に勝利しただろ?

434 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:47.99 ID:X8PafdB2.net
>>419
そうそう。そもそもシナ人そういう考え。
もっとも北方騎馬民族に圧迫されてどんどん南下してるから小麦くってた連中も米食に変わってるがな。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:48.22 ID:iIre0WPt.net
>>416

文明人だと思ってたけど

日本来たら、そうではなかったので
「こんなはずでは無い」という雄叫びだろう

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:52.94 ID:uUzoZk6q.net
中国の属国にも支配もされたことが無いからだよ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:00.97 ID:vtvjuChg.net
>>350
当時の武装程度では数の不利を覆すような圧倒的差はでないよ
金属武器が石器より殺傷力が高くても当時の物ではすぐ折れる
金属鎧といっても胴と頭以外は丸出しだから石槍や石弓や棍棒でも普通に殺される

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:09.07 ID:vaVOulhw.net
劉備玄徳、関羽雲長
そうか!三國志の登場人物は実は日本人だったんだ!(´・ω・`)

439 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:14.26 ID:WUqV+a05.net
>>425
誰それ?

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:22.39 ID:NNxBsyDX.net
>>419
重量有輪犂が出てきていわゆる農業革命が起きる前まで
ヨーロッパ人の主食は雑穀だよ

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:42.87 ID:g68asw8a.net
>>419
米美味いから、野蛮人で結構ですわwww
で、つい最近まで雑穀しか食えなかった<丶`∀´>はどうなるんだ?w

442 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:39:56.78 ID:47gXcUxK.net
>>422

白村江だバカタレ。

あと聖徳太子から50年は後で、しかも大陸の王朝変わっとるわボケ。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:40:00.81 ID:iIre0WPt.net
>>419

wwwwwwwwwwwwww
根拠がねーーーーーーw

444 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:40:01.72 ID:K65K7efN.net
>>418
元々藩の算盤係のトップだったので米商いで成功して仙台駅すぐ近くの一等地に豪邸構えてるよ。

445 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:40:47.78 ID:y7upRYf2.net
>>436
卑弥呼「は?」
倭五王「なんか言ったか?」
奴国王「何いってんだこいつ?」

446 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:30.05 ID:WUqV+a05.net
>>444
明治以降も続いてるじゃん家が。 まあやはり日本の家制度というのは
日本の封建制の象徴されてきたが、なかなか根強いものがあるといえるねw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:44.16 ID:GMRu5g3p.net
>>442
中国語では白江口之戰と書くようです

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:47.54 ID:t4WuV6Lu.net
文化大革命が無かったから

449 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:48.30 ID:wIcC+WIk.net
地名が元になるニ文字姓が多いというが
その地名は奈良時代に二文字以上にするようにおふれが出ている。
お陰で我が東三河は元々は穂の国と称していたが宝飯国と改称した。
(後に三河国と合併している。)

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:48.72 ID:NNxBsyDX.net
>>433
重要なのは匈奴について残ってるのは支那中心の蔑視溢れた史料だけってとこ
特に「漢民族」国家は外敵と戦えば破れるパターンが多い
夷をもって夷を制すのやり方でやっと勝つくらい

それも元や清相手には通用せず最後は飲み込まれてるわけで

451 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:41:54.83 ID:47gXcUxK.net
>>435

文明人?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/11231234389781a1bfb31fc3f8c16774.jpg

452 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:42:03.09 ID:y7upRYf2.net
>>442
禅譲って知ってるか?知らないんだろうなあ
国名が変わったら別の国だと思ってるんだろうなあこのアホ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:42:15.43 ID:NPmyaiv0.net
結局、文化、文明、言語が全く違う国ですね、以上

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:42:17.14 ID:ACXOAmpp.net
>>398
誰がんな話してんだ(´・ω・`)?

>>404
逃げ回ってんじゃねーよ負け犬くそ犬ネッQ。

>>411
そもそも古代半島国家では、名字とかも普通に日本式だったわけですしねw

寧ろ、>>1にあるように、後世中国の王朝から凌辱されて創氏改名させられたのに、現代朝鮮人はなぜその事は恨みぶし言わないのか
不思議だよねwww

455 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:42:32.02 ID:K65K7efN.net
>>424
母方が豪農で苗字帯刀を許されて、源氏の流れ組む家の養子になっててガチの農民だけど武士というおかしな家系だよ。

456 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:42:43.43 ID:X8PafdB2.net
>>445
そもそも今のシナは支那帝国の系譜じゃなくてモンゴル帝国の系譜だろうに。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:43:03.28 ID:+7T2Rgzg.net
街中で糞尿撒き散らす支那人に野蛮人とか言われたくないですねぇ

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:43:36.90 ID:ma7yOJXv.net
>>457
エレベーターはトイレじゃないよな・・・

459 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:43:44.61 ID:47gXcUxK.net
>>447

ほほう?

ということは、奴さんはマジ中国人?

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:43:53.75 ID:S4BRPF0c.net
>  一方で、日本については「朝鮮やベトナムと状況が大きく異なる」とし、日本の姓が2文字を基本とし、中国とは何の関係もないと解説。
源平藤橘

一文字が基本やで(`・ω・´)

>>445
中国って 中華民国成立以前は存在しない
中国には、有史以来皇帝は存在しない!

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:44:06.44 ID:5lXzCkpd.net
>>452
簒奪を禅譲にしない

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:44:09.91 ID:GMRu5g3p.net
白村江の戦いではなく白江口之戰と中文で歴史を習った人がこのスレにいる
ちなみに韓文漢字だと白江戰鬪と書くらしい。wikiより。

463 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:44:48.02 ID:47gXcUxK.net
>>452

アホか。
隋唐革命は事実上の放伐じゃ。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:44:51.81 ID:DHEUFbYU.net
金朴李(どろぼう)さん

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:44:53.81 ID:jxHFQXLA.net
トヨタ自動車名誉会長
張 富士夫

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:03.60 ID:MBTOWNu9.net
>>439
噂話
中学のときにそんな与太話聞いたことあんの

>>448
結局これにつきるんだよなぁ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:08.05 ID:uk1bh4k+.net
チョンチュウとは別だから

468 :化け猫親衛隊V3(ぱよぱよちーん) ◆gZia2qsaO6 @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:08.19 ID:ndymlkQo.net
池袋の売春JCを買えなかったバカが居るなw

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:11.49 ID:iIre0WPt.net
>>421

中原とか中華とか

Y染色体Oの発生地で
中国人や韓国人には偉大な故地、聖地であっても

他民族にとったら、一地方という認識でしか無いのかも
それより、揚子江流域の肥沃な土壌は魅力だったと思う
特に!豊富な水

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:24.57 ID:kUZsPVNq.net
日本にも金と書いて「こん」と読む人がいるが
朝鮮人に間違えられるのが嫌で同じ読み方の「今」か「近」に変えた人もいるとか

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:32.71 ID:ACXOAmpp.net
>>420

阿Qのように、負け犬のくせに精神勝利法やる恥ずかしい奴の蔑称ですw

別にネトウヨ連呼リアンに限定しないのですが、現状連呼リアンと≒で結ばれてしまいます。。

472 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:43.96 ID:47gXcUxK.net
>>460

藤原氏「OTL」

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:49.16 ID:bdAAR3cM.net
匿名掲示板で名字自慢、先祖自慢って
バカなの
自慢したけりゃ、名字晒してみろ

474 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:45:51.35 ID:WUqV+a05.net
>>466
俺は聞いたことない噂だなあそれは。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:03.45 ID:B302HbXn.net
>>446
戸籍に残る家長制度をなくそうとする動きがあったんですが、
夫が妻子を扶養する義務や、子が親を扶養する義務などが家長制度を根拠にしてるので、
早々に潰されました。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:05.65 ID:NNxBsyDX.net
>>452
明なんかはモンゴル人を追い払った後
宋時代を理想として農本主義に傾いたわけで
要するに前王朝、とくに異民族の王朝を否定するのが国是という点では
王朝として繋がりがあるのだと強弁するくらいしか根拠がない話

むしろ元や清の方が前王朝のやり方を踏襲して発展させるという点で
王朝の継承をやってるとすら言える

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:11.67 ID:MBTOWNu9.net
>>458
中世ヨーロッパでももうちょっと人目を気にしてる…

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:11.79 ID:SsfH2uHH.net
>>421
歴代中華王朝の不安定さの原因の一つは
「武」を「文」の下に置いて中央より遠ざけたことだな
現代中国はその轍を踏むまいと注意している感じがする

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:16.44 ID:g68asw8a.net
>>466
ラストエンペラー?

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:23.54 ID:ma7yOJXv.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  ねっQの解説ありがとう
なんとなく分かった

481 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:24.72 ID:X8PafdB2.net
>>449
彼が大中華人なら支那が多言語国家であることも知らないモグリです。
簡体字で質問するとわかるんですが、李君でもいればいいんですけどね。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:31.92 ID:NPmyaiv0.net
>>456
今支配してるのは漢人だけど、
それまで漢人はずっと他民族に
奴隷扱いされてたんだよね
今は、勝手に他民族の王朝を
自分達の歴史にしてるだけだという・・・

まあ、コンプレックスの塊だわさ

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:41.76 ID:+B/I2h5S.net
日本人でも一人でたくさん姓を持つ人が居るよ

・を2重どりする大阪のおっさん

・銀行口座を10も20も苗字を買えて持つ東京のあんちゃん
   時には携帯を名前を変えて数十台持つ埼玉の猛者

   いずれも必要に駆られてだろうけれどもネ

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:41.93 ID:+FRSL0ig.net
姓は明治前から皆もってるよ
公式の場では使ってはいけないだけ
神社の奉納なんかは公式扱いされなかったので
姓で記帳している

485 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:46:58.43 ID:uxqecE7j.net
>>17
何でこんなことになったんだろうね

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:47:20.29 ID:ma7yOJXv.net
>>473
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  とくていしてもらいたいのだろう

487 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:47:23.24 ID:47gXcUxK.net
>>449

これは珍しい方が。
稲刈りの方はどうですかな?

「二文字」といえば旧国名ですが、意外なところでは、将棋の駒もこの例に倣っているとか何とか。

488 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:47:43.01 ID:K65K7efN.net
>>446
そりゃ荘園貴族からスタートして織田信長とも絡みのある大名が関ヶ原で三成の説得に応じて東軍から西軍に寝返ってボコられたから。
普通に没落でしょ(笑)

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:47:49.10 ID:ACXOAmpp.net
>>416

寧ろ、その縄文ファクターこそが、日本人が決定的に特亜人と違った要素として、最近は誇らしい血の1つとされつつ
あるのに、縄文バカにするとか、どんだけ周回遅れのオッサンなんだろうなあ、ソイツw

490 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:48:01.69 ID:WUqV+a05.net
>>475
へ〜、最近では夫婦別姓を認めるべきなんて議論もあったね。
未だに認められていないようであるが。

491 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:48:10.99 ID:y7upRYf2.net
>>478
武ばかりを重んじた江戸時代から生まれた明治政府は侵略野蛮国家となり
太平洋戦争で何千万ものアジアの尊い命を奪いました

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:48:19.11 ID:+7T2Rgzg.net
>>458
トイレですよ。穴や角があればトイレになります。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:48:52.26 ID:+B/I2h5S.net
拙者 姓は丹下 名は左膳・・・・人呼んで丹下左膳都申します

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:49:10.35 ID:+FRSL0ig.net
>>455
帰農してる家もあるからな
おかしい話ではないよ

495 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:49:19.36 ID:y7upRYf2.net
>>489
じゃあなんで縄文人は滅ぼされたの?

496 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:49:26.75 ID:WUqV+a05.net
>>488
関ヶ原でボコられた薩摩長州は明治維新のときにリベンジしたわけで
たとえ没落しても再興の機会というのもあるといえるねw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:49:38.68 ID:iAjmKYT+.net
遺伝子が違うからなw

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:49:43.87 ID:MBTOWNu9.net
>>474
地元の話だからね

>>470
別の漢字に当てるのも大変なのよとうちのかーちゃん言ってた
幼稚園のころまでは難しかったが、小学生になった辺りで簡単になった

>>473
日本の苗字ベスト20に入ってるよ

499 :化け猫親衛隊V3(ぱよぱよちーん) ◆gZia2qsaO6 @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:50:20.87 ID:ndymlkQo.net
>>495
お前は何で高田馬場の佐々木希似の風俗嬢にぼられたの?m9(^Д^)

500 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:50:21.17 ID:X8PafdB2.net
>>452
今の中共は清の継承国家であるとするとするならば、清はヌルハチがモンゴル帝国の金印を得てハーンを名乗っている。
清は立派なモンゴル帝国の後継国家である。よって中共もモンゴル帝国の系譜である。

あと明があるときに北元は明を承認してないしそもそも禅譲なんてしていない。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:50:27.26 ID:HzeG5YDe.net
>>491
武ばかりを重んじた江戸時代?江戸時代はむしろ文を重んじる方へシフトしていったんだけど

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:50:45.74 ID:Q8+4OSEZ.net
>>433

そもそも、支那って外敵に優位に立った時代ってないだろw

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:50:46.29 ID:ACXOAmpp.net
>>452
易姓革命って知ってる(´・ω・`)?

ネッQwww

504 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:23.80 ID:y7upRYf2.net
>>502
現代世界は?

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:27.70 ID:p7nRaIuB.net
名乗る時に
私は〇〇村の■■の息子、△△の▲▲って言うのに少し憧れる
△△は二つ名

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:29.89 ID:iIre0WPt.net
>>491
wwwwwwwwww

ワイマール憲法とか研究しまして
アジアで最初に平民にも権利の移譲をしましたが
何か?

当時、お前らの先祖は皇帝、王の単なる奴隷だろ

507 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:40.09 ID:K65K7efN.net
>>473
小野寺だよ。
というか何度も晒してるが。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:40.96 ID:Q8+4OSEZ.net
>>404

支那の黄金期って南部の朝廷だろwバカタレw

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:51:44.12 ID:MBTOWNu9.net
>>501
神社とかに奉納されている算額はわけわからん

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:04.05 ID:B302HbXn.net
>>490
今の制度のまま夫婦別姓のみを認めたら、
妻子の扶養義務は妻の戸籍の家長(普通は父親)になっちゃいますから。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:19.37 ID:ACXOAmpp.net
>>495
滅ぼされてませんよ(´・ω・`)?

「我々日本人の身体の一部として」ここにしっかり残ってるじゃない?

512 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:27.36 ID:47gXcUxK.net
>>501

そもそも明治新政府は江戸幕府を倒して成立したわけで、そっちの意味でも矛盾ですな。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:29.37 ID:Q43gtni5.net
韓国とか名字だけで属国全開なのに
恥ずかしくないのかね

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:29.50 ID:ma7yOJXv.net
>>509
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  利根川の付け替えとかすごいよな

515 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:36.91 ID:y7upRYf2.net
苗字が二文字以上なのは一部を除いて野蛮人の証
一部を除いてな

516 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:37.90 ID:wIcC+WIk.net
>>487
コシヒカリとミネアサヒは順調に終わったよ。
中手の品種はこれからだけど今のところ倒伏もなく順調です。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:52:59.09 ID:pml6Q8J8.net
>>67
支那豚発狂w

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:53:23.55 ID:VvgwWQMt.net
創氏改名は日帝の地獄のような悪政と
主張するが、長いものに巻かれて
民族固有の氏を棄てた被支配民族の悲しい処世術

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:53:28.76 ID:Q8+4OSEZ.net
>>504

雨に金融握られてるだろうが馬鹿w

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:53:40.77 ID:djissmFl.net
>>1
なぜそんな当たり前の事に疑問を持つのか?
そっちの方が疑問だ

521 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:53:49.11 ID:y7upRYf2.net
>>511
毛人や蝦夷と言われて最終的に交わること少なく
この21世紀においても被差別対象と聞く

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:53:56.60 ID:B302HbXn.net
>>507
夜叉九郎の敵ですか。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:14.72 ID:Q8+4OSEZ.net
>>452

三国志を無視するなw知恵遅れw

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:14.83 ID:ACXOAmpp.net
>>515

根拠レスな精神勝利法そのものwww

ネッQ過ぎるわオマエw

ネッQww

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:22.30 ID:SsfH2uHH.net
>>470
信長の野望やってると「金(こん)信則」という津軽家の武将が出て来るんだよね
別に渡来系でもなんでもなく「今」「昆」とも書いたそうな

526 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:30.53 ID:y7upRYf2.net
苗字の文字数が増えるほど野蛮人

527 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:31.05 ID:K65K7efN.net
>>494
孫ほど年の離れた父を持つ名声欲に駆られた爺さんの醜さよ。

>>496
江戸時代には赤穂討ち入り事件の時の不忠者狩りに巻き込まれて二度目の没落(笑)

528 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:32.36 ID:47gXcUxK.net
>>516

それは素晴らしい。
我が家も台風通過前に片付きました。



以上、東亜板農家同盟の業務連絡ですた。

529 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:36.26 ID:X8PafdB2.net
>>515
じゃあ姓のない陛下はすばらしく偉いな。
なかなかいい事言うではないか(棒。

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:54:42.42 ID:Q8+4OSEZ.net
>>521

お前の妄想だw

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:55:21.92 ID:HzeG5YDe.net
>>509
算額は現在も奉納されてるらしい。数学雑誌とかがやってるらしい。

532 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:55:24.96 ID:y7upRYf2.net
>>523
は?
魏は漢から禅譲受けたし、晋は魏から禅譲受けたし

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:55:37.46 ID:Q8+4OSEZ.net
>>515

その野蛮人に千年以上いいように弄ばれてるんだぞwお前の偽装先w

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:56:05.55 ID:iIre0WPt.net
515 : 杉山麗@無断転載は禁止2016/09/21(水) 22:52:36.91 ID:y7upRYf2
苗字が二文字以上なのは一部を除いて野蛮人の証
一部を除いてな

漢族思想やっぱりなー

漢族の免罪符、もしくは証明書が一文字姓

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:56:07.50 ID:5lXzCkpd.net
>>522
信長の野望をやると、
大抵南部に蹂躙されるあの地域か。

536 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:56:15.77 ID:K65K7efN.net
>>522
最上の仇敵です。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:56:56.19 ID:ACXOAmpp.net
>>521

オマエの伝聞話の脳内翻訳妄想とかどうでもえーわネッQ(´・ω・`)

科学的検証結果として、縄文遺伝子が日本人の中に残存してるの証明されてんだから、事実の前に発狂しとけよネッQ。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:57:07.32 ID:9Z+Ziu43.net
そら交流自体がほとんどなかったからな
文化を布教する人はチラホラいたけど

539 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:57:44.42 ID:y7upRYf2.net
>>534
古代の書物に自分と同じ姓の英雄がいたら俺にもその血が流れてるかもってなって自身が湧いてくるだよなあ
おまえらには全くわからないと思うけどwwww

540 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:57:46.39 ID:47gXcUxK.net
>>535-536

南部晴政:騎兵10000:突撃

541 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:57:50.45 ID:3IeJN2O8.net
>>11
>世界で最も名字が多いのは米国で、二位がイタリア

漢字の組み合わせ、以上のバリエーションがある、てのは不勉強でわからんけど、
あっちにも変な苗字とかキラキラネーム的なもんてあるのかしらん。

言われても理解できないとは思うけど。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:57:52.56 ID:Q8+4OSEZ.net
>>532

血筋にこだわるお前がなにいってんだw
つまり、大日本帝国による支那支配は正当ってことだなw
なんせ溥儀が作ったんだからw

543 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:58:14.79 ID:y7upRYf2.net
>>537
痕跡があるのがたったの2割だろ?

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:58:42.26 ID:MBTOWNu9.net
>>519
もう金融だけじゃないでしょ…

>>531
マジか
今の算額見てみたい

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:58:47.95 ID:ACXOAmpp.net
>>539

完全な精神勝利法wwww

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:58:49.53 ID:VvgwWQMt.net
>>484
姓は天皇から与えられるものであり
源、平、藤原、橘、菅原、豊臣など
特権階級限定。
庶民が持っていたのは家名を表す氏じゃないか

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:58:51.48 ID:B302HbXn.net
>>535
最近だと、佐竹がまっすぐ北上してきたりもしますw

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:59:26.41 ID:Q8+4OSEZ.net
>>539

血筋ブチ切れの支那皇帝に価値はないとwww
まあ事実だなw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:59:49.80 ID:Gvz+opGM.net
一文字の名字とか恥ずかしいだろ
モロじゃん

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:11.62 ID:2BkmVnTQ.net
日本の名前でも5文字の人は古代朝鮮から渡来した人たちなんだ

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:15.91 ID:vJgnpynB.net
本貫って何

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:18.76 ID:f4CAsMb3.net
中国に占領されたこともなければ属国でもなかったから

553 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:26.40 ID:X8PafdB2.net
>>539
んで君の本貫と姓はなあに?

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:31.88 ID:Q8+4OSEZ.net
>>544

輸出入、農業、資源、全て握られてるなwww

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:43.36 ID:jagbL5SD.net
一でニノマエだもんな

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:46.35 ID:hEfMIoOi.net
金印ってさ、わざわざ持参してきたんだよな。他国は貰いに行くのにさ。

属国だった隣の国が貰ったのは 銅印!(笑) 

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:00:53.72 ID:iIre0WPt.net
>>539

まー!気持ちはわかる
でも、現代基準ならただの基地外

ノーベル賞とかの方が評価される時代

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:09.28 ID:9Z+Ziu43.net
日本の一文字はセーフだろ
原とか

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:29.14 ID:zmyN2t+m.net
通名つかってる奴が多いからな
高田とか桜井とかデブとか寄付乞食とか自称保守とか偽装保守とか
れんふぉーとか不破とか

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:29.20 ID:B302HbXn.net
>>548
始皇帝が商人の子の可能性が、そこそこありますから。

561 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:45.12 ID:47gXcUxK.net
>>546

貴殿が言っている「姓」が「氏」で、「氏」が「苗字」になる。

「姓」ってのはその氏族の出自や階級をあらわす爵位か称号に近いもので、臣とか連とか、中世以降はおおむね「朝臣」に絞られる。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:51.26 ID:5lXzCkpd.net
>>540
覇王伝で、津軽為信:4000
九戸政実:4000
総大将 南部晴政:2000 との戦いにしてくだされ。

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:01:57.77 ID:ACXOAmpp.net
>>543

血統的に正統ホモサピエンスに近い縄文エリートの血が0割、正統ホモサピエンスから遠い人類の亜種・雑種のイエローモンキーな
可哀想な特亜人www


等と煽り抜きにマジレスしても、2割ってめちゃデカイじゃん(´・ω・`)

564 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:02:02.65 ID:K65K7efN.net
>>515
バカめ。
三文字は家格が高いのだぞ。
二文字までと決められる前から存在する名だからな。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:02:17.43 ID:So1JakQ/.net
姓名なんて、単に個人識別に使うための便宜上の存在でしかなかった。

屋号・地域・地名+名 で事は済んだし、幼名からはじまって名そのものも
コロコロ変わっていた。

天皇家からして姓が無いのだから、そもそもの文化が支那とはまったく違うのだ。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:03:04.25 ID:LElpovnu.net
不勉強な俺に教えてくれ
天皇家の苗字ってなんだ?

567 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:03:10.03 ID:y7upRYf2.net
>>564
東アジアでは野蛮人扱いだよ
映画とかのエンディングで三文字の苗字が出てきたらクスッてなる

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:03:25.31 ID:2BkmVnTQ.net
>>564
あほったれめ
三文字は朝鮮系渡来人の証なのだ

569 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:03:28.90 ID:y7upRYf2.net
>>566


570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:03:42.03 ID:hGItq+sH.net
だって聖徳太子が断ってるからな

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:04:26.18 ID:MBTOWNu9.net
>>566
無いよ

572 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:04:32.81 ID:47gXcUxK.net
>>562

石川高信(宿老)
石亀信房(宿老)
北信愛(宿老)

追加で。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:04:44.65 ID:hGItq+sH.net
>>566
無いって習わなかったのか

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:14.07 ID:fhRYSwmm.net
>>31
新羅が支配下に入って名字をもらった。それまでは名字はなかった。結局裏切ったけど

575 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:14.87 ID:K65K7efN.net
>>562
東北最強なのに扱いが雑魚か登場すらしないウチの先祖に謝れと。

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:15.36 ID:2NSt8jO3.net
>>67
ハンティントンが言ってるがな
もっと勉強しようね

577 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:23.24 ID:y7upRYf2.net
古代中国でも北方民族が漢化するときに絶対に苗字を一文字の中華風にしたからなあ
二文字だと野蛮人扱いされるから

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:30.60 ID:B302HbXn.net
>>564
勅使河原「そうなの?」

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:54.08 ID:C8MfgOAX.net
倭に独自の文明なぞ無い
もし隣りに中華文明が無ければ、今頃日本列島は、ジャップモンキーが住まうアメリカの国立公演になっているだろう
中華にはほんとに感謝してもしきれない

580 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:05:58.10 ID:X8PafdB2.net
大秦国王安敦の印が残ってるけど国王であるからには多分支那皇帝の冊封に入ってるんだよな。
後シナと交易してたのはたいてい朝貢貿易の形とってたからお茶輸入してたイギリスも多分冊封国に入る。

・・・・ンでこれで「ヨーロッパはシナの属国だった」と言い出すのが中共。
そもそもお前たちモンゴル帝国の系譜で支那帝国の系譜じゃないだろ。
日本は関係ないわ。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:06:16.33 ID:LElpovnu.net
571 573
ありがとう
知らなかった

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:06:23.25 ID:Q8+4OSEZ.net
>>566

国の根源である皇室に苗字は必要ない

583 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:06:58.02 ID:47gXcUxK.net
現皇族の氏(苗字)は「天(アメ)」だという話もありますね。

隋書の記述を真に受ければという話ですが。



どうでもいいけど「天」という文字を見ただけで「プークスクス」というセリフが聞こえる。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:04.40 ID:2BkmVnTQ.net
明仁はバカだから苗字がないんだよ

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:05.58 ID:Q8+4OSEZ.net
>>569

矮小朝鮮、お前ホントに馬鹿なんだなw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:07.91 ID:SsfH2uHH.net
ヨーロッパでもローマ帝国が支配してローマ文明に浴さなかったイギリス北部とか
ドイツとかちょっと田舎で粗野で野蛮ってイメージがあるらしい
中国から見たら朝鮮やベトナムは長い目で見れば家族だけど
日本はちょっと小憎らしい小生意気なやつって映るのも分からないでもない

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:13.97 ID:MBTOWNu9.net
>>575
地元の武将なんてネタの倉庫になっちゃった…
服部の呪縛から逃れたと思ったらこれだよ!!

588 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:25.08 ID:wIcC+WIk.net
>>568
西園寺も?(摂関家のはずだが)

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:27.94 ID:iIre0WPt.net
>>569
中国史では、姬姓は元々、禹の姒姓と同祖であり、黄帝、帝嚳の別姓とされる。
嚳の子孫の后稷はこの姬を姓として使ったという。
后稷の子孫とされる古公亶父が周の始祖であり、その曾孫の武王が殷を滅ぼして、
周王朝を築いたためその国姓となった。

なんで?天皇家の姓がコレ?

590 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:37.10 ID:y7upRYf2.net
>>581
いやあるよ
あるけど公開してないだけ
代代受け継がれてる
出身がばれて権威が底に落ちるから公開できない

591 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:42.59 ID:3IeJN2O8.net
>>578
武者小路「ふーん」

つか、そもそも格式ありそうな苗字だし。もっとボケられる様な長い苗字は無いのか。(失礼なw

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:07:47.20 ID:ACXOAmpp.net
>>565

一般的に日本の庶民の姓は明治以降作られたと言われているけど、慣習として○○村の××、と姓・名的な識別呼称は
使われていたわけですしね。

山田村の田吾作→山田の田吾作、みたいな感じで。

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:00.46 ID:xcDLaUrM.net
日本は中国の属国になったことが一度もないから

594 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:02.57 ID:X8PafdB2.net
>>569
一所懸命シナ史を勉強している、今周まで勉強した、まで読んだ。

595 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:08.39 ID:K65K7efN.net
>>567
バカめ、漢字三文字姓など野蛮も何も日本にしか無いぞ。

>>568
バカめ、漢字三文字姓のどこにトライ人の要素があるか。
ウチは藤原氏の出だぞ?

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:11.53 ID:FySeK2Gr.net
竜造寺家は野蛮なのか

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:18.66 ID:g68asw8a.net
>>539
古代よりは新しいが、推古天皇の時代にはあった氏だが?

598 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:19.95 ID:47gXcUxK.net
>>578

正親町三条「せやな」
勘解由小路「せやな」

599 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:30.47 ID:y7upRYf2.net
>>589
古代日本で天皇は呉太伯の子孫だと名乗ってたから

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:41.81 ID:Q8+4OSEZ.net
>>577

日本は支那と違って、本貫なんてひつようないんだよw矮小朝鮮w

601 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:45.93 ID:3IeJN2O8.net
>>583
どっかの格闘家の背中を思い浮かべる輩も一定数いると思。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:49.49 ID:+XEntXdc.net
移民が増えるとさらに名字のバリエーションが豊かになるなw

603 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:08:56.54 ID:eRt1Wmbi.net
だって日本は中国の封冊受けてないもん。
文字や文化は輸入したけどな

604 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:02.35 ID:K65K7efN.net
>>571
天(アメ)氏というらしいよ。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:22.09 ID:ACXOAmpp.net
>>579
ハンティントンも知らない原始猿類のネッQww

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:26.52 ID:MBTOWNu9.net
>>591
十二月三十一日

607 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:32.04 ID:y7upRYf2.net
>>603
倭五王「は?」
卑弥呼「え?」

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:34.74 ID:In20LcoV.net
 
Q.どうして韓国やベトナムは中国式の名字なのに、日本だけは日本式の名字なの?

A.戦国時代江戸時代が長くて華僑が侵入する隙がなかったから

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:37.40 ID:9iLXPjNO.net
ちなみに、天皇家は姓がないのではなく隠されている、つまり隠し姓がある、という説がある
それは「アマ」または「アマノ」
神話に出てくる神様、アマノ○○ノ××、など多くの神様にアマ、またはアマノが付くからだ
漢字にすると「天」または「天野」か

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:44.87 ID:k1DxqqS6.net
>>566
姓は家臣に与えるもの
与えられることがない天皇に姓はない。

姓を与えられた皇族のうち天皇と二親等以内は源、三親等以上は平。

611 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:09:48.20 ID:3IeJN2O8.net
>>595
>トライ人

ハイジやクララと仲良さそう。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:10:08.02 ID:5lXzCkpd.net
>>587
大宝寺義氏「いないよりはマシだろ、文句があるなら武将くれ」

613 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:10:34.86 ID:wIcC+WIk.net
>>607
そんなどこの誰かも解らん人を出して何がしたいのさ。

614 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:10:42.56 ID:47gXcUxK.net
>>609

芸協の副会長は大月にお帰りください。

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:10:47.70 ID:B302HbXn.net
>>591
鉄炮塚や山本寺とか?

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:10:50.07 ID:Pcs9iwAb.net
>>583

アメタリシヒコが天皇(大王)だった頃は、「アメ」が姓でしょう。

アメタリシヒコが誰だかわからないことと、
日本語のアメが中国語の「天」と同義語かどうかもわからないけどね。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:11:03.93 ID:Q8+4OSEZ.net
>>607

おまえ、朝貢国と封冊の違いわからないのかw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:11:43.29 ID:rbjirqPb.net
金印もらってたのは属国だったんじゃないのかな

619 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:11:53.67 ID:K65K7efN.net
文字が多ければ良いという話でなくてな(笑)

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:11.09 ID:B302HbXn.net
>>596
あそこは野蛮でいいと思うよw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:12.15 ID:Q8+4OSEZ.net
>>607

矮小朝鮮、倭の五王を持ち出して、本当にいいのかw低能w

622 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:12.88 ID:3IeJN2O8.net
>>606
「ひづめ」あるいは「ひなし」と読むのか…

当て字、ではないのかもしれんけど、こんなんありか。(ちょー失礼な言い草w

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:14.44 ID://jhypFa.net
>>578
3文字よりも氏が大事
氏が忌寸由来なら渡来系
”忌”って漢字使ってるから
渡来系は最初は格下にはだったんだろうね

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:46.41 ID:Q8+4OSEZ.net
>>620

豪血寺は?

625 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:12:51.95 ID:47gXcUxK.net
>>610

それ俗説らしいですけどね。

あと当時は現在と親等の数え方が違う点も。

626 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:13:12.99 ID:wIcC+WIk.net
>>616
そのアメってのが何代も続いてるんならそうかもな。

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:13:17.07 ID:In20LcoV.net
 
京都には渡来系の「秦氏」とかがいたけどな

628 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:13:33.54 ID:K65K7efN.net
>>611
夏のトライ人。

629 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:14:10.60 ID:X8PafdB2.net
>>607
大秦国王安敦も国王に封ぜられてるから封冊国だよな。
さて、ローマ帝国がシナの属国だったと言う歴史学者のソースはよ。

630 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:14:13.87 ID:47gXcUxK.net
>>624

どーまんせーまん

631 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:14:14.73 ID:WUqV+a05.net
>>510
なるほどねえ。じゃあ扶養義務なくせって話になるんかね?w

632 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:14:21.78 ID:3IeJN2O8.net
>>619


古代から大陸の影響を受けてる割には、独自の文化が早くから成立してる、
てのは面白いねえ。確かに。

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:14:58.36 ID:Qv8LaVAi.net
文化の強さ、国の強さの違いだよw
日本だけが冊封外だったしな

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:15:16.86 ID:MBTOWNu9.net
>>622
実際はないよw
でも四月一日(わたぬき)とか八月一日(ほづみ)とかいう苗字があるんだから、これ並みの難読苗字が日本にあってもおかしくないw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:15:20.09 ID:SsfH2uHH.net
>>603
まあ日本のそういうところが小憎らしいんだろうよ中国は
この板でも出て来る「用日」ならぬ「用中」だからねw

636 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:15:21.15 ID:WUqV+a05.net
>>527
へ〜先祖が赤穂事件にかかわっていたというのは、これは先祖が
武士であった証拠であるねw

637 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:15:41.75 ID:y7upRYf2.net
やっぱり苗字は一文字の方がかっこいいわ

638 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:15:51.56 ID:wIcC+WIk.net
>>631
妻訪い婚復活ですか?

639 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:16:26.82 ID:K65K7efN.net
>>587
東北最弱のパーリィのガンダーばかりフューチャーされて気に入らん。
そもそも小野寺没落の原因はあのパーリィの奴がところ構わず一揆を煽ったからだし。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:16:33.44 ID:SsfH2uHH.net
>>491
その前に西洋列強の植民地になってるよ

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:16:46.43 ID:FWasxhPe.net
二文字なのは律令時代に地名を佳字二字にする決まりを作ったから。
日本人の苗字は本来は名字と書くが、これは私有地を表す名田(名は地権者のこと)の所有者名前という意味。
なので、日本人の名字は地名由来が多い。
佳字二字にするとはなったが、小字レベルまで徹底されていなかったり中世以降はルールが崩れたりしたので
三文字や四文字の地名もあり、それに伴って文字数が三文字以上の苗字も発生した。
それと山や川の名前を苗字にすると三文字以上とかあるな。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:17:31.70 ID:VvgwWQMt.net
日本史で習った阿弖流為って名字なのかな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:17:44.10 ID:9f0mumcv.net
皇紀2700年最古の国

確かに支那文化を多数受け入れはしたが
朝鮮のようにただパクり模倣した訳ではない

わかりやすい例で言えばラーメン
無様な半島のように起源主張したりはしないが
大陸のどこをどう探してもこのようなものは見つけられまい

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:18:39.48 ID:9iLXPjNO.net
>>642
いわゆる当て字でしょ
発音が近い字を当てただけ

645 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:18:56.92 ID:wIcC+WIk.net
>>637
個人の感想ですね。
日本の苗字の多くは訓読みで文字は当て字なんで、文字数なんてどうでも良いんです。
その意味や由来の方が大事ですね。

646 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:19:16.37 ID:3IeJN2O8.net
>>637
「たいと」という漢字が苗字にあったとしたら、それも「一文字」なのかしらん。w

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:19:22.53 ID:0EkMO30i.net
中国人や朝鮮人だと思われるとまずいからに決まってるじゃん

648 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:19:26.83 ID:K65K7efN.net
>>636
小野寺十内の縁者。
討ち入りに参加しなかった赤穂藩の他の武士達が受けたら様々な迫害が日記に残されてるよ。

649 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:19:31.85 ID:X8PafdB2.net
>>642
母禮同様、名前を漢字に当てただけかと。

650 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:20:05.04 ID:47gXcUxK.net
>>642

アテルイはファーストネームですね。
苗字にあたるのは、出身地名の「大墓(たも)」ですね。

文献史料には「大墓公阿弖流為」と記述されているはず。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:20:08.25 ID:k1DxqqS6.net
愛新覚羅

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:20:09.70 ID:FWasxhPe.net
>一般市民が姓を名乗ることを許されたのは明治維新後であり、その際に地理や方位、動物などさまざまな
>材料から思い思いの名字が泉の如く湧きだしたと説明した

正確には公的に名乗ることが解禁になった。
江戸時代は公家武家と許可を得た一部以外は、公的に苗字を名乗ることは禁止された。
しかし、苗字を持っている庶民は多かった。
その頃から日本人の庶民の苗字は多彩だったのは、各地に残っている「非公式な」文書などで確認できる。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:20:49.28 ID:JDIkBZSn.net
>>54
金さんは古くからいるよ
「こん」と読むけど

654 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:21:05.59 ID:WUqV+a05.net
>>638
まあ夫の養育義務なくなったら、必然的にそうなるよねw

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:21:12.39 ID:7CMuy5Bj.net
>>607
倭の五王も邪馬台国も統一王朝じゃねーし
ただの日本の地方政権だよ

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:21:17.12 ID:9f0mumcv.net
>>637
武者小路
佐村河内
西園寺
小早川

無理があるな 李くんw

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:21:32.34 ID:B302HbXn.net
>>631
欧米式にすれば未成年の子供以外の扶養義務はありませんが、
日本でそれが浸透するのは無理だと思います。

658 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:22:21.53 ID:3IeJN2O8.net
>>651
これ、発音に対しての漢字表記での当て字、でわ。完顔阿骨打、的な。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:22:33.75 ID:FWasxhPe.net
>>583
まあ、研究者だとそれは「天帯彦」じゃね?という説をとる人が多いかと。

660 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:22:44.56 ID:y7upRYf2.net
>>643
漢書によると紀元前の倭は百以上の小国が乱立してたとある
後漢書にによると紀元前後に九州だけて数十の国があり争ってたとある
魏書によればその後卑弥呼の時代まで倭国大乱が続いたとある
この後邪馬台国と長年戦ってた句奴国と和睦して平和が訪れたけど卑弥呼が死ぬとまた戦乱が始まったとある
2700年前に統一国家なんて存在するわけがない
捏造も甚だしいからやめれ

661 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:23:15.86 ID:wIcC+WIk.net
>>654
夜這いせにゃならんのか。どうしよう和歌の捻ったのは作れないぞ。

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:23:30.72 ID:Pcs9iwAb.net
>>642

律令時代前には、苗字という概念は無かったと思うよ。

稲荷山鉄剣の製作者の名前は、苗字が無く、
「誰々の子の乎獲居」という言い方。

663 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:23:37.02 ID:y7upRYf2.net
>>656
二番目のやつとか詐欺師のイメージしかないわwwww

あとさあ小保方だせよ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:13.16 ID:psZ9UuJQ.net
北方遊牧民族も、固有の姓名だよ

モンゴル人の関取の本名をみればいい
白鵬は、ムンフバティーン・ダワージャルガル
また、ラストエンペラー溥儀の本名は、アイシンギョロ・プーイー

ようするに、中国を支配した民族は、固有の姓名をそのまま持っている

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:35.00 ID:5lXzCkpd.net
>>656
尾張の佐久間や、
三河の大久保、
なかなかきちんと読んでもらえない長曽我部も

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:37.03 ID:JAGug7HY.net
>>653
『きん』と読む姓もあるよ

先祖が殿様に砂金を献上したら『金(きん)』姓を賜ったて知り合いがいたぞ

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:38.64 ID:2M3eMvbl.net
>>1
漢字導入時から音読みと訓読みで文字を使い分けたからだろうな

668 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:43.08 ID:y7upRYf2.net
>>655
卑弥呼は小国家が連合して立てた王だぞ?
倭五王は天皇だぞ?何いってんだ?

669 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:50.31 ID:X8PafdB2.net
>>660
そりゃアレだ、単に都市国家でしかない夏や商や周を入れて中国4000年と言ってるようなもんだな。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:24:57.15 ID:B302HbXn.net
>>661
笛が上手なら大丈夫。
それよりも、香の嗅ぎ分けと意味の把握が困難w

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:06.52 ID:FWasxhPe.net
>>54
続日本紀以降の史書を読むと、帰化人が日本風の姓名に変えることを願い出る記事がちらほら出てくる。
帰化人は同化する道を選んだんだよ。

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:20.69 ID:liN16W2f.net
日本は氏は廃止になったからだろ
姓名での名乗り方に明治時代に変更した

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:27.13 ID:R3H8nH9l.net
氏、姓、通称、諱
日本の文化ってのは本当に複雑だな

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:34.59 ID:9iLXPjNO.net
姓は欧州も庶民はかなりいいかげん
ジョンソンはジョンの息子
トーマス・ジョンソンならジョンの息子、トーマス、でしかなかった
まあおかげで、よそ者にもこいつが高貴な家柄かどうか分かるのだが

675 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:39.95 ID:47gXcUxK.net
ID:y7upRYf2

こいつはいったい何が言いたいんだ?

676 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:51.31 ID:WUqV+a05.net
>>648
へー、小野寺十内って、今調べてみたら、常陸国の生まれなんだねw
うちの父方も江戸時代はずっと常陸国にいたんでねw

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:25:52.08 ID:NPmyaiv0.net
学術スレになってきた

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:03.64 ID:XU1Gouvg.net
>>271
うちは織田家家臣だな、郷土にある城の城主の苗字と一緒。
郷土には同姓がいっぱいいる。

679 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:05.61 ID:y7upRYf2.net
>>669
は?おまえ封建制度を全く理解してないのな?
地方を治めるのに皇子を派遣する制度

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:09.96 ID:9f0mumcv.net
>>663
おいおい

釣りをする気なんぞまるでないのに食いついてくんなよ


針も餌も付いてなかっただろう

681 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:17.22 ID:wIcC+WIk.net
>>660
渡海能力のない漢人の歴史書に島国日本の事が正確に書かれていたとは思えんのだかね。

682 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:35.08 ID:ehfEIlfA.net
>>675
包茎短小で素人童貞が悲しいんだって

683 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:36.79 ID:3IeJN2O8.net
>>673
そこら辺は、大陸の影響な気もする。

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:52.24 ID:0llawVuS.net
>>1

簡単なことだ。
オマエラが勝手に中華文化圏とか言ってるだけで
中華文化の影響を多分に受けた独自文化だから。
最近チャンもチョンみたくなってきたなw

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:26:55.83 ID:5GzgG01T.net
>>67
1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、
銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、
「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
◆穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、
この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、
一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

686 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:23.97 ID:y7upRYf2.net
>>678
残念ながらおまえ江戸時代まで農民だよ
領主に属してた農民が明治にみんな同じ苗字を名乗ったタイプ

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:29.88 ID:5lXzCkpd.net
>>675
中国は文明的、
日本は野蛮、これしか感じられない。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:32.48 ID:MBTOWNu9.net
>>665
香宗我部とかの似たような苗字はなんか関係があんだろうか?

>>682
風俗に行けばいいのに

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:42.64 ID:Q8+4OSEZ.net
>>679
なあ、矮小朝鮮、倭の五王を理解してるかw

690 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:47.02 ID:3IeJN2O8.net
>>677
ホロン部の寝言より面白いから可。

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:27:48.49 ID:NPmyaiv0.net
>>685
あ〜あ、出しちゃった

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:11.24 ID:ShtjPM0Z.net
>>1
ここまで「?」と思った記事も珍しいな

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:11.34 ID:ftAfQGI+.net
ゴ・ディン・ジエムとかグエン・カオ・キとか中国式だったのか。

694 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:17.65 ID:WUqV+a05.net
>>657
欧米だと妻問婚ってなさそうだよね。やはり父系中心になるのか。

>>661
なんでもいいから女がオッケーだしたら、問題なし。

695 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:18.28 ID:47gXcUxK.net
えらそうなことを言っているわりに、「封建制」を間違って理解している馬鹿がいるな。

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:27.31 ID:NPmyaiv0.net
>>690
楽しんでますよw

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:28:46.85 ID:Q8+4OSEZ.net
>>140

おいおい、ドコに共通点があるんだねw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:01.58 ID:n98Hs9kb.net
百済時代とか全然違う名前なんだよな半島w

なんでその後中国式なの? 
って聞かれたらファビョりそうだよなチョンw

699 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:10.92 ID:ehfEIlfA.net
>>688
風俗で笑われてつけられたあだ名が「残念とんがりコーン」w

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:24.27 ID:Q8+4OSEZ.net
>>579

支那文明って日本にボコボコにされてるんだがw

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:27.25 ID:KziEqpXR.net
私の名字は蓼丸です

702 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:37.69 ID:3IeJN2O8.net
>>688
葛氏、に対する諸葛氏、みたいなこと?これは中国だけど。

703 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:45.41 ID:ehfEIlfA.net
>>695
天朝だもん

704 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:29:47.00 ID:y7upRYf2.net
>>681
わざわざ倭の一部の小国が度々楽浪郡に貢物を持ってきてたとある
そんで楽浪郡で武器とかを買い集めてたとある
そのときに倭の情報が入るだろ?

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:06.93 ID:+7T2Rgzg.net
支那人相手にする風俗嬢も大変だな。キモすぎる

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:15.12 ID:XU1Gouvg.net
>>686
プッw
江戸時代には城主は代わっているしw

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:24.63 ID:FWasxhPe.net
>>660
>後漢書にによると紀元前後に九州だけて数十の国があり争ってたとある

どこを読めば九州限定になるんだ?

『後漢書』倭人伝
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kanbun/wakoku-kanbun2-gokan.htm
 倭在韓東南大海中、依山島為居、凡百餘國。自武帝滅朝鮮、使驛通於漢者三十許國、國皆稱王、
世世傳統。其大倭王居邪馬臺國。樂浪郡徼去其國萬二千里、去其西北界拘邪韓國七千餘里。
其地大較在會稽東冶之東、與朱崖、儋耳相近、故其法俗多同。

708 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:25.02 ID:X8PafdB2.net
>>679
ほう?シナのことになったら弁護が激しいな。やはり大中華人だな。

後、封建制も所詮都市国家間同士の外交でしかない。
それを言ったら姻族でつながり作っていた日本の欠史十代も同じものだとなぜ理解しない?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:32.06 ID:MBTOWNu9.net
>>699
もうさ、それを苗字にしたらええやんw

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:33.22 ID:5lXzCkpd.net
>>688
元々同じ一族でしたが、分家が領地ごとに○曽我部と名乗る様になったらしい。

711 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:40.52 ID:wRWHeRhY.net
>>676
迫害から逃れる為に唯才で貪欲に人材を集めてた仙台藩に転がり込んだ。
そこで勘定奉行付にまで出世して明治まで頑張った。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:43.34 ID:SsfH2uHH.net
卑弥呼って実際は「日巫女」または「日皇女」だよな
ひっでー当て字
辺境国差別すんなや古代中国

713 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:30:59.10 ID:47gXcUxK.net
>>688

宗我部ってのは「蘇我部」つって、古代豪族蘇我氏の私領のこと。
それが地名に残ってた。

長岡郡の曾我部にいたから長曾我部になったりした。



ちなみに同じ土佐の豪族安芸家は、蘇我氏の末裔を称していた。

714 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:31:10.95 ID:wIcC+WIk.net
>>668
>倭の五王は天皇
年代的にはそうなんだけど、結局誰かは解らないんだよね。
案外、任那日本府に赴任してた大臣のことだったりしてなw

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:31:19.94 ID:5GzgG01T.net
>>140
1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、
肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
◆この犬のような倭人を全て掃討したい。
◆この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:31:31.65 ID:JAGug7HY.net
>>667
日本は 元々あった『日本文化』に中華文明から必要な部分だけを付け足しただけだから

中華文明に飲み込まれた他国とは根本的に生い立ちが違う

717 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:31:40.43 ID:WUqV+a05.net
>>711
優秀な家系じゃんw 紳士録なんかにも載ったりした?

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:32:04.10 ID:R3H8nH9l.net
最近支那の劣等感記事が目立つな
やはり大朝鮮だなw

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:32:25.83 ID:B302HbXn.net
>>694
放牧民には見られますが、定住すると不動産の問題で父系になるようですね。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:32:36.56 ID:4HlHF8kF.net
遣唐使や、遣隋使が行く前から

曽我入鹿とか藤原鎌足

てのが居たんで、支那とは無関係なんじゃないの
日が昇る所の天使と 沈むところの天使じゃ 当然違うでしょ

721 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:32:59.96 ID:y7upRYf2.net
>>708
日本の場合は血縁もない豪族が小国を作って争ってただろ?
春秋戦国って言っても所詮は周王の臣下の争い
倭の小国家乱立を中国の封建と一緒にするなよ

722 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:33:03.31 ID:wRWHeRhY.net
>>712
流石にそれは無い。

723 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:33:08.77 ID:UCsA37T4.net
>>674
サムソンは、三星なのかサムの息子なのか…?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:33:21.41 ID:WWirJLSb.net
>>6
俺姓は方角の一文字だけど、台湾で爆笑されたぜ。
因みに名前は二文字。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:33:33.93 ID:MBTOWNu9.net
>>710、713
勉強になるなぁ

726 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:33:39.30 ID:X8PafdB2.net
>>688
あれ元々曽我部です。
香美の曽我部が香曽我部で長浜の曽我部が長宗我部です。
その昔は蘇我氏に縁があると聞いたことがあります。

727 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:34:00.22 ID:y7upRYf2.net
大体日本人の苗字ってどれも歴史ないだろ?

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:34:00.34 ID:NPmyaiv0.net
スレの書き込みがドンドン高度化しとる・・・
怖いわ〜、一般日本国民・・・

これが昔日本に来た外国人の感想かなw
キリストも布教できなかったしw

729 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:34:45.92 ID:3IeJN2O8.net
>春秋戦国って言っても所詮は周王の臣下の争い

血縁か?
つーか秦とか呉越とか異民族やん。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:34:58.77 ID:5lXzCkpd.net
>>711
大石内蔵助は吉良を伐つ大義名分がなくて、
直前まで討ち入りを決められなかったと言うのに、
あのDQNの最大の被害者は吉良一門ではなく、
赤穂藩の家臣とは。

731 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:35:20.28 ID:WUqV+a05.net
>>719
家長である夫がすべての財産を管理するわけだ。

732 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:35:46.48 ID:wRWHeRhY.net
>>717
近代は俺には興味は無いが、政治家何人か出してるそうだね。
あとさっきも書いたが本家さんは仙台駅近くの一等地に豪邸構えてるよ。

733 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:35:58.01 ID:3IeJN2O8.net
>>728
薄学だとついていけない事が多々あって困る板だわ。w

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:36:05.03 ID:XU1Gouvg.net
>>727
おまえはどんだけ?w

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:36:14.11 ID:FWasxhPe.net
>>721
>日本の場合は血縁もない豪族が小国を作って争ってただろ?

どの中国史書を見ても否定も肯定もできない内容なんだがw

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:36:47.37 ID:R3H8nH9l.net
公家や戦国時代以前の系譜がしっかり残ってる武士の家なんて一握りだからなぁ
まぁそれでも一文字名字のシナよりは誇りが持てるわw

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:36:57.44 ID:9iLXPjNO.net
>>723
少なくとも三星ではないw
ちなみにケルト由来とかもある
マクドナルドはドナルドの息子
ケルト由来は前にマックが付く
あとマッカーサー
アーサーの息子

738 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:10.20 ID:y7upRYf2.net
まあた始まったよ
チョンに聞いたらみんな両班の子孫
ネトウヨに聞いたらみんな武士公家の子孫
よくにてるなあチョンとネトウヨ

739 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:15.06 ID:WUqV+a05.net
>>732
地方の駅前の土地をもってるのは、そういう本家筋が多いね。

740 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:17.36 ID:wIcC+WIk.net
>>704
ところがこちらから行ったという記録がない。
遺物もほとんどなく、頼みの金印も捨ててあったのをたまたま見つけただけ。
古墳時代初期にあたる垂仁天皇の記録には渡来人の来朝があるから、魏と交流があったなら書かれていておかしくないのだが。

741 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:36.57 ID:47gXcUxK.net
>>725-726

壬申の乱で負けた近江朝廷の左大臣蘇我赤兄(「虎に翼」という言葉を発した人とも)が土佐に流罪になってます。

ちなみに長曾我部はその一部が蘇我氏の支配下にあったとされる秦氏を称しています。

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:43.96 ID:NPmyaiv0.net
>>733
ホント、オタク国家はこれだから・・・w

743 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:46.68 ID:y7upRYf2.net
>>735
日本書紀レベルで地方豪族が度々反乱起こしてるだろ?

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:37:49.31 ID:JAGug7HY.net
>>727
??
公家や武家 神職 色々な職業 と古い姓は幾らでもありますが(笑)

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:38:21.98 ID:4HlHF8kF.net
もちろん日本の苗字はチョンとも無関係だよね
金、朴、李、黄、鄭、呉、杜、孫 なんていうのは苗字だけで在チョン認定できるよね

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:38:26.77 ID:SsfH2uHH.net
ちなみに世界的には姓が長く名前が短いほうが多い
中国風の名前は少数派なんだよ
おれは姓のほうが短い(ローマ字で4文字)んで間違われることがある

747 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:38:53.76 ID:X8PafdB2.net
>>721
その割には秦はずっと田舎者だといじめられていたがな。
扱いはまんま西戎だし。

その 西戎が周辺併合したことでいったん区切ろうか?
そもそも支那自体秦由来の言葉だからな。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:03.58 ID:FWasxhPe.net
>>743
地方豪族には皇室や中央豪族の血縁者もいるんだがw

749 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:14.08 ID:47gXcUxK.net
>>742

怖いですねえ。

750 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:19.64 ID:WUqV+a05.net
>>727
新撰姓氏録にも目を通したことのない無学文盲がそれをいうかw

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:32.52 ID:5ofqbEWx.net
愛新覚羅て四文字姓の皇帝の奴隷を解放してやったのがにほんです。
本当にいらんことしたわ。

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:41.43 ID:Q8+4OSEZ.net
>>727

千年ぐらいの歴史がある連中はぼろぼろいるぞw

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:58.09 ID:XU1Gouvg.net
朝鮮の姓ってシナ人の真似だろwww

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:39:59.48 ID:n98Hs9kb.net
>>738
北方系に駆逐されたのに、名前だけ残ってるよな中国w

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:04.92 ID:B302HbXn.net
>>731
それと、日本で廃れた原因もそうですが、どうしても育てられた家の影響が大きくなるので、
王の妻の実家など外戚が権力を持ちやすくなるのを嫌ったというのも。

756 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:19.85 ID:y7upRYf2.net
>>747
秦の都の咸陽って長安の近所だぞ?

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:26.17 ID:T+g86xfs.net
日本の歴史のほうがシナより遥かに古く
対等以上の国家として存在してたんだから
他の植民地とは違うだろな
文化や制度言語何一つシナと共有してないアジアの中でも唯一の独立国家だから

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:29.80 ID:R3H8nH9l.net
劣等感丸出しのシナチョンはうざいがこのスレ勉強になるなぁ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:36.48 ID:Q8+4OSEZ.net
>>743

漢王朝を批判してるのかw

760 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:58.93 ID:WUqV+a05.net
>>755
まあ日本でも中世には外戚がいろいろ権力ふるってたねそういえば。

761 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:41:00.35 ID:X8PafdB2.net
>>741
ああ・・・蘇我赤兄の・・・。
勉強になりました、ありがとうございます。

762 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:41:14.43 ID:wRWHeRhY.net
>>739
今の本家さんの家長は俺にガンプラのいろはを教えてくれたオタクなお兄さん(笑)

763 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:41:17.17 ID:y7upRYf2.net
>>759
劉安か?

764 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:41:43.28 ID:3IeJN2O8.net
>>759
つーか中国の歴史そのものの批判かな?w

765 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:07.34 ID:y7upRYf2.net
蘇我家とか物部家って滅んだの?

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:10.93 ID:IW+vl3MV.net
>>22
そうだ!そうだ!
ウイグル、チベットは独立すべき。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:42.42 ID:5lXzCkpd.net
>>760
鎌倉幕府の源氏三代はふるいすぎでは

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:54.52 ID:5ofqbEWx.net
>>707
その当時から狗煮韓国と、いってたのか。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:59.27 ID:FWasxhPe.net
>>756
殷(商)、周の時代は都市と都市の間に土地は放牧をしている遊牧民が沢山居住していたのを知らんのか?
秦の辺りは尚更だぞ。

770 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:43:03.35 ID:3IeJN2O8.net
ID:y7upRYf2

どーでもいいが、ちょっとレス数みてみたら凄かった。w

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:43:06.30 ID:JAGug7HY.net
>>745
日本では 古くは姓は天皇から賜る物で 天皇の家臣の証だからな

772 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:43:17.95 ID:wRWHeRhY.net
>>727
平安時代には既にあり、吾妻鏡にも名前出てくるけど何か?

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:43:34.40 ID:5GzgG01T.net
は? 逆じゃねーの?

どうして韓国は中国式の名字なのか?

こうだろ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:44:11.16 ID:T+g86xfs.net
シナ人が日本の真似して姓を名乗るようになったんじゃないの?

775 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:44:11.66 ID:wRWHeRhY.net
>>758
それ、北朝鮮籍だよ。

776 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:44:18.63 ID:y7upRYf2.net
>>741
天武天皇の時代だっけ?
その頃が天皇家の最盛期だよなあ
その後平安初期にかけて没落して
平安末期には見る影もなくなる

777 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:44:49.42 ID:47gXcUxK.net
>>761

『火の鳥』では首がありませんでした。

>>765

お前馬鹿だろ。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:44:50.57 ID:Q8+4OSEZ.net
>>736

手塚治虫の家は諏訪神社の神官の累計

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:45:21.63 ID:Q8+4OSEZ.net
>>763

漢王朝って内乱の歴史ってしらねえのかw矮小朝鮮w

780 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:24.65 ID:WUqV+a05.net
>>762
本家筋でオタク趣味にはまるひとも現代では多そうだねえ。
騎士ロマンスにはまったドンキホーテだねw

>>767
まあ幕府が開かれた後も、権力をめぐっての暗闘は続いたからねえ。

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:31.98 ID:0+8nsgm0.net
「明治になって苗字が庶民に与えられたから、田中とか林とか住んでる場所に因んだ物が多い」

このデマは、もう全国に広がっちゃってるよね・・・妙に筋が通ってるだけに悪質
ただ、昔からの農家だったら苗字ずっと持ってたの知っている筈なんだけど

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:33.36 ID:9iLXPjNO.net
>>773
日本書紀を見る限り、百済は日本に近い姓の付け方だと思われる
あと異論がある人もいるが高句麗も
中国式になったのは新羅が統一してからだと思われる

783 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:38.14 ID:X8PafdB2.net
>>756
藺相如が澠池之会でなんで秦王に器叩かせたと思う?
「おめーら強くても西戎なんだからこっちには立派な楽器もがあっても
おまえら茶碗打つしか楽器ねーから」と言ってんだよ。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:56.09 ID:SsfH2uHH.net
>>767
日本史最強の外戚は藤原氏でしょうなー
500年くらいふるっていたのでは?

785 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:47:01.25 ID:3IeJN2O8.net
>>779
宮城谷の三国志を読むと、最初の数巻が後漢のその話ばっかで辟易する。w

786 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:47:28.86 ID:47gXcUxK.net
馬鹿が無学をさらしているようですが。

実は「皇家(おうけ)」が権威ではなく実質的な権力を最も有していたのは、実は平安末期から鎌倉初期。

当時は院政アンド日本最大の荘園領主というダブルコンボだった。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:47:32.91 ID:FWasxhPe.net
>>776
奈良時代と平安時代初期は日本で一番のお金持ちでしたが?
平安末期は荘園の数で藤原氏に負けるけどそれでも日本有数の金持ちでしたが?
でなければ上皇による院政なんてできんだろ。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:47:46.90 ID:redssJI3.net
名字と姓は全く違う

混乱してる奴はバカ

789 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:48:20.07 ID:wIcC+WIk.net
>>765
蘇我氏は奈良時代の石川に改姓したらしいな。

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:48:32.41 ID:0+8nsgm0.net
姓は歴史的に持っている人殆どいないよね
それは明治になっても変わってない

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:48:57.20 ID:5lXzCkpd.net
>>786
上皇や法皇を知らないだけなのでは。

792 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:49:13.99 ID:y7upRYf2.net
>>787
それが江戸時代には下級の旗本よりも領地を持ってなくて極貧生活やってたからなあ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:49:20.69 ID:Q8+4OSEZ.net
>>780

忍術の始まりって、皇室の裏の歴史が(うわなにすr

794 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:49:43.63 ID:47gXcUxK.net
>>784

500年どころじゃありません。
名目的には王政復古まで続いてるんだから。

それどころか大正帝の母君と皇后は(ry

795 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:50:02.40 ID:3IeJN2O8.net
>>790
居ないことはないけど、身分的な関係で持ってない層もいた、という事で。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:50:39.26 ID:Q8+4OSEZ.net
>>792

おまえ上っ面だけしかみてないなw矮小朝鮮w
なあ、おまえ倭の五王の話理解してるかw

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:50:59.44 ID:5lXzCkpd.net
>>792
旗本は一万石以下の幕府の家臣なのですが。

798 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:51:23.38 ID:wRWHeRhY.net
>>780
心とカネに余裕があるからね。
叔母さん(お兄さんのお母さん)に言わせれば車に走って家傾けるよりは健全(笑)らしい。

799 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:51:32.81 ID:y7upRYf2.net
>>797
天皇はそれ以下の生活水準だったってこと

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:51:39.24 ID:MBTOWNu9.net
>>791
天皇じゃないからカウントしてないだけかとw

室町幕府でも後醍醐天皇が出てくるんだが…
やっぱりテョンだな

801 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:51:42.63 ID:47gXcUxK.net
>>789

壬申の乱で大友皇子を介錯したとされる物部麻呂は、石上朝臣に改姓して、最後は左大臣まで上り詰めてますな。

802 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:21.73 ID:3IeJN2O8.net
ふむ。中国の春秋は語れても古代日本を語れない自分に今更ながらびっくりだ。w
なんか小説でも読んで勉強すっか…

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:30.85 ID:FWasxhPe.net
>>782
卵生神話からすると、扶余にはY染色体O1b系統のオーストロアジア語族の集団が入っている可能性がある。
この系統の別集団は大陸から日本列島に来て弥生時代人の一部、朝鮮半島に渡って南部に留まった集団は韓の一部になったと思われる。

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:43.84 ID:5lXzCkpd.net
>>794
もしかして五摂関家って

805 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:48.04 ID:47gXcUxK.net
平安末期の話がいつのまにか江戸時代にすり替わりましたね。



まあ情けないといったらありゃしない。

806 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:55.32 ID:wRWHeRhY.net
>>784
藤原に非ずは人に非ず。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:57.18 ID:yqXzzaXe.net
浜、林、東西南北、城、荘、など

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:53:05.41 ID:YJd+LZQE.net
距離だろ
日本は中国の権威を利用して国を治める必要がなかったからじゃね
近い国は中国姓を偽装して代官的な立場で民衆を治めたんだろ
韓国あたりはそれが家柄wになって今も中国姓を僭称してるんじゃね

809 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:53:30.17 ID:y7upRYf2.net
そう言えば天武天皇が捏造ファンタジー日本書紀とか古事記を生み出してしまったんだよなあ
あれのせいで現代も日本はネット右翼が世界に恥を晒してる

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:53:35.69 ID:0EkMO30i.net
>>792
下級旗本の方が貧乏だろうw

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:53:56.69 ID:UUh9J16x.net
中国じゃないからなw

812 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:54:34.48 ID:3IeJN2O8.net
ちょー残念とんがりコーン君て、コテ変えても言う事変わらないのな。

813 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:54:36.47 ID:X8PafdB2.net
>>799
皇室はそれでも持つが、シナ皇帝はビンボになったらとたんに見下される、ですねわかります。
なんでシナ皇帝が易姓革命の繰り返しなのか理解するといいw

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:54:42.28 ID:7CMuy5Bj.net
大陸と距離を置いた時代に日本独特の文化が
最盛期になる法則めいたものがあるんだよ

遣隋使を廃止した平安室町時代の貴族文化の
『国風文化』だったり、鎖国してた江戸時代の
町人大衆文化の『元禄文化』だったり

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:54:53.63 ID:FWasxhPe.net
>>792
朝廷は城持ち大名レベルの扶持だったんだが・・・

816 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:55:47.08 ID:WUqV+a05.net
>>793
聖徳太子が忍者を飼ってたという説がそういえばあったね。

>>798
まあ物は言い様というか。

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:55:58.70 ID:Dn3lI1rE.net
>>792
なんの漫画の話をしてんだよw
ワンピ読んで泣いてろ

818 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:56:08.01 ID:47gXcUxK.net
>>804

まあ平安末期に摂関家が固定して以降は、あんまり外戚とかにはこだわらなくなりますが。
それでも他の公家の息女を養女にして入内させるなんてこともありました。

織豊時代の後陽成院の中宮で、後水尾院の母近衛前子は、珍しく外戚が成立した例。

819 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:56:26.70 ID:wRWHeRhY.net
>>808
そして中国もその距離を利用した。
こんなに遠い日本という国が俺達の事を尊敬してるぜってのが支配の大義名分になった。

820 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:56:33.91 ID:X8PafdB2.net
>>802
この面子で日本史語るのはちょっと無理っすw
こっちも結構いろんな本読んである程度は勉強してたはずなんですがw

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:56:39.83 ID:0EkMO30i.net
佐藤も加藤も江藤も近藤も
元は藤原さん。詐称だけど

822 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:58:15.67 ID:47gXcUxK.net
>>821

地名+藤はわかりやすいけど、官職名+藤ってのがなかなか曲者でしょう。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:58:28.28 ID:Q8+4OSEZ.net
>>809

日本書紀と支那の歴史書は整合してるけどなw朝鮮w

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:58:49.35 ID:wbVXXLyN.net
飛鳥時代の渡来人の中にも司馬姓の人がいたよ

825 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:58:58.21 ID:wRWHeRhY.net
>>816
仕事と嫁さんと長男ゲットしてんだから小遣いでアニメ見たりガンプラ作る程度なら許容範囲でしょ。

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:01.72 ID:Q8+4OSEZ.net
>>816

正倉院には冶葛という毒物があってだな

827 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:11.29 ID:1Md64R9A?2BP(1000)

>>809
檀君神話はいいのか、馬鹿ちょん土人天朝

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:15.88 ID:FWasxhPe.net
>>808
高麗とモンゴルの関係が続いていたら、朝鮮人の名前は全てモンゴル風になっていたのだろうか?

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:21.66 ID:OusI8wZ/.net
朴っつうのは朝鮮独特の姓なの?
金ってのもあまり中国人では見ないな。

830 :杉山麗@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:30.09 ID:y7upRYf2.net
>>824
家系滅亡したの?

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:32.42 ID:BBDF3yF9.net
スケトウダラってすごいな

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:39.06 ID:CEVfXgaD.net
>>2
これが正解だな。
疑問があったら前提を疑ってみるというのは基本だ。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:59:51.89 ID:MBTOWNu9.net
>>829
王が使えないからじゃね?

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:00:11.65 ID:zR2BCfYq.net
>>809
熊女強姦伝説よりマシだよ

835 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:00:15.35 ID:TsuSgOoR.net
>>824

その末裔は父祖の大陸で馬賊になる夢を抱いて戦車兵になり、後に国民作家と呼ばれることに(ry



まああれはペンネームですが。

836 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:00:43.60 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

>>835
後の司馬史観である。

837 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:02:12.10 ID:1k3yJle9?2BP(0)

>>829
金旋「祖先は結構有名だったのだがなぁ」

838 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:02:14.25 ID:4JFRrv+R.net
>>826
磁雷神は無いニカ?

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:02:39.28 ID:ar1Gt/q6.net
>朝鮮半島では金や朴といった現地で生じた姓が存在する
現地で生じたが「昔」姓は多婆那国出身の倭人系だし、「朴」姓も始祖は倭人の可能性が指摘されている。

840 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:02:49.87 ID:7w5z6BYF.net
>>825
嫁さん公認なら別に問題なさそうだね。

>>826
それが忍者の使う毒なんだ。 そういえば火の鳥太陽篇では法隆寺の
僧侶が忍者やってたね。

841 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:03:19.58 ID:1k3yJle9?2BP(0)

>>835
福田ァ!さんか。

842 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:03:37.95 ID:iblCmtXd.net
>>836
伊地知や乃木は司馬の評ほど酷くない、て論評だか本だかあったな、そういえば。

日も変わったし堕ちよう。ノシ

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:03.50 ID:vQy5wjs5.net
>>835
江戸時代に絵師や蘭学者をやった末裔もいるとかいないとか。
これもペンネー(ry

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:07.24 ID:sJoSyxzE.net
>>67
ここまで無知を威張れるってのはある種痛快なんだろうな。

845 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:12.61 ID:TsuSgOoR.net
どうでもええけど。

どっかに文庫の『史記』が転がってないかな。

846 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:14.45 ID:7w5z6BYF.net
司馬遷は生き恥さらした男である…

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:15.11 ID:renys67A.net
西さん、東さん、南さん、北さん、梶さん、峯さん、森さん、林さん、仁さん
神さん、睦さん・・・いっぱいあるじゃん

848 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:29.31 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

>>842
司馬史観の中ではボロクソに叩かれてたんだっけ?
ノシ。

849 :名無しの日本人@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:04:57.81 ID:dzotaU3w.net
朝鮮にも過去朝鮮式の名前があったが、事大主義がすぎて一斉に名前を中国風に変えたと言われている
自ら創氏改名したんだよ朝鮮人たちは。

それを言うと、発狂するのが韓国人
命が惜しかったら、怪我したく無いなら 絶対に言うな

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:05:26.32 ID:X8OSdd5z.net
中国人だと思われると困るので
司馬から柴・芝・斯波と表記を変えた

851 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:05:30.36 ID:1k3yJle9?2BP(0)

>>846
李陵の弁護をした罰で腐刑に処せられたからなぁ。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:05:31.58 ID:kwp9hJAj.net
>>274
弥生人は縄文人の子孫なのだが?

853 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:05:38.67 ID:TsuSgOoR.net
>>843

司馬江漢か。



ところで、ここ何のスレでしたっけ?

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:07:11.51 ID:yH4CxR2+.net
 |中心  | 朝  |
 |    | 鮮  |
 | 中国 | 半  |
 |    | 島  |
 |   /    /
 |__/ベ   /
 |   ト  /  
 |周辺 ナ /   日
 |___ム/    本
 |亜周辺__________

周辺は中心の影響を受けすぎる
亜周辺は中心の影響を受けすぎないから独自発展出来る
(中華思想だとこの理屈が分からない)
日本にとって朝鮮半島は中国からの影響の防波堤となった
ペリー来航などを見ればわかるが、
アメリカが中心と考えた場合、近代以降では逆に日本が防波堤となった

柄谷行人、ウィットフォーゲル参照

855 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:07:16.82 ID:4JFRrv+R.net
>>845
ネット版で良くね?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:07:24.71 ID:HmB080T2.net
>>1
日出ずる国だから

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:07:42.88 ID:BRd6oC6i.net
「金」は、なんか金の亡者っぽくて、使いたくない姓だよな

858 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:07:48.57 ID:iblCmtXd.net
>>848
でも、それを額面通り受け取ると、その人を恐れた黒鳩の立場が。w

ほんとに堕ち。

859 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:08:15.64 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

>>858
ノシ。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:08:20.50 ID:NDxYZkHz.net
中国の歴代王朝は陸続きの場所はどんどん征服したり、自分らの直轄地にしたりしたが、
どう言う訳か海の外には一切興味を示さなかったからね。
まあ、モンゴルの傀儡政権だった元が元寇で日本に攻めて来たのが例外なだけで。
だから中国歴代王朝との直の接触は無くて、主に貿易相手だった程度だから、
中華文明圏では無かったね。

861 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:08:21.95 ID:4JFRrv+R.net
>>853
おらが先祖を称えるスレ。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:08:23.40 ID:G7HGMske.net
林さん

863 :イコール ◆7hGZhR4YvE @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:08:47.28 ID:Bt8hC0C1.net
>>1
マジで理解できない

864 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:09:11.65 ID:7w5z6BYF.net
>>851
まあ司馬遷といえばそれくらいしか知らんw

865 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:09:39.25 ID:TsuSgOoR.net
>>855

いやいや、手に取って読みたいんですよ。



その結果、月に数回は雪崩の被害にあってるんですが。

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:09:42.01 ID:fQDB/Skb.net
>>850

尾張守護の?

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:09:59.18 ID:so5aR0Nb.net
別の文明だから。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:10:09.50 ID:b7l6tp5x.net
>>809
お前らはネットじゃなくリアルで恥を全世界に晒してるだろw

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:10:11.33 ID:kwp9hJAj.net
>>809
編集はしてあるが、個々の神話や伝記は割と忠実に採録されているぞ。

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:10:52.38 ID:p6UJkpPo.net
宗主国 − 中国
朝貢国 − 韓国
朝貢国 − ベトナム

独立国 − 日本

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:11:03.06 ID:zn/wkNyl.net
元寇を追い払ったから。

872 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:11:43.38 ID:1k3yJle9?2BP(0)

>>866
それはごく一部であって、斯波家は室町の三管領家のひとつ。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:11:51.13 ID:vQy5wjs5.net
史記
http://ctext.org/shiji/zh

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:11:53.93 ID:BXtrHC8M.net
名字は中国より日本式の方が優れているからだよ。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:11:59.43 ID:Esrqc5Jn.net
うちのばーちゃん色々複雑な結婚してて
再婚離婚くりかえしてて、戦争中に旦那が病死したので
婚家から離縁されて追い出された
だからもう縁もないし書いちゃうけど、その時の名字が「世高(せこう)」だったっていうんだよ
でもいくら調べてもそういう名字日本に存在しない
多分覚え間違いだと思うんだが祖母も親も死んでるし
そっちの家族とは縁切り状態だし(でも連絡は取り合ってたらしい)
一度だけ手紙が来たんだけど(その前から来てたと思うが見たのは初めてだった)
こっちも小学生だか中学生でよく覚えてないけど、「せこう」と読める名字だったのは確か

世耕なら少数だけどあるんだがな
でも手紙の名字は世高だった気もする
そっちの親戚とか多分いると思うから、世の中に一軒しかない名字だったって事もないだろう
気になるわ
祖母の戸籍でも調べてみるかな

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:12:00.26 ID:R4ozJL68.net
> 「どうして韓国やベトナムは中国の姓氏文化を継承しているのに、日本は中国式の姓を名乗らないのか」

日本式だから。

当たり前の話だが。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:12:09.21 ID:9yGewkuK.net
名字なんてのは、大本は政治権力の証なんで、中国の政治権力が及んでなかったって事

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:12:45.88 ID:tbC38Ttj.net
朝鮮は大昔は独特な名字してたのになんで今中国風なの?

879 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:12:53.39 ID:TsuSgOoR.net
>>866

そっちは足利一門ですがな。

880 :イコール ◆7hGZhR4YvE @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:12:55.67 ID:Bt8hC0C1.net
中国人ってやっぱバカなんだな

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:13:16.26 ID:kwp9hJAj.net
>>845
古本屋行けば、朝日新聞社の中国古典選の『史記』五巻本がごろごろしてるはず。

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:13:18.33 ID:BXtrHC8M.net
中国(類人猿)から進化したのが日本(現代人)

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:13:34.87 ID:aDtEbhGF.net
森 喜朗

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:13:58.13 ID:HWW4hLQQ.net
>>846
皇帝に聞かれたの答えたら死罪みたいな理不尽さだから

李陵とは別に本隊がいたけど、そっちが皇帝のご贔屓だった
そっちが殆ど成果ないまま帰ってきたりしてたわけね

李陵が死力を尽くしたうえに矢も使い果たして降伏して捕虜になったので
司馬遷はしょうがないっしょ的に言ったら

死刑とかだから

885 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:14:07.48 ID:1k3yJle9?2BP(0)

ホロンはこちらに回ったかな?

【慰安婦問題】欧州初となる慰安婦像の建立が事実上不可能に!「日本の妨害があった」=韓国ネット「なぜ10億円を受け取った?」[9/21]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474467333/

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:14:22.36 ID:vQy5wjs5.net
>>865
文庫は筑摩書房のやつだけみたい。

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:14:45.32 ID:R4ozJL68.net
>>882
そう言えば、シナントロプス・ペキネシスってのがいたなぁ。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:14:48.40 ID:BXtrHC8M.net
韓国はずっと中国支配下の奴隷国
日本は古来より独立国

名字は日本式。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:15:16.36 ID:owAZgsFo.net
欧州で一斉風靡したジャポニズムに関して白人連中は上っ面だけ理解し日本文化の真髄であるエロや変態性には気付かなかった

世界最古の長編変態エロ小説『源氏物語』や 大衆向けエロ本だった浮世絵の春画こそ世界に
誇るジャポニズムだせ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:15:32.23 ID:zR2BCfYq.net
昔近所に住んでた在日の爺いの名字がコロコロ変わるんで
ガキの頃は大人は好き時に名字を変えられるんだと思ってた

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:15:59.51 ID:B6CsM2h1.net
別の国だから当然だと思うが何が不思議なんだろう?

892 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:16:03.10 ID:4JFRrv+R.net
>>865
俺はガンプラの箱が雪崩れる(笑)
基本的にたった一機のジムのパーツ取りにしか使わないから予備パーツが凄いことになってる。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:16:12.60 ID:kaMORlv1.net
こんな奴らが在日↓

facebookのグループ「報道されない事実」が、在日に潰される
http://brief-comment.com/blog/news/29751/

大門 理恵(在日)https://ja-jp.facebook.com/people/Daimon-Rie/100007062466463
地方の役人を集団で恫喝して得た特権ですので必死に守りましょう
各企業への採用枠も脅し透かして得た特権で、マスコミはすでに
我が在日の手の中です。

894 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:17:12.82 ID:7w5z6BYF.net
>>884
まあそういう理不尽な目にあったことが原動力になって史記が
書かれたわけだから、何がどう転ぶかわからないねw 人間万事…

895 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:17:16.10 ID:TsuSgOoR.net
>>881
>>886

岩波は列伝と世家しかないんですよねえ。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:17:33.95 ID:R4ozJL68.net
>>865
お前さんも「書痴」か。

同情すると言うか、同病相憐れむと言うかw

897 :msesson ◆OOuOpXqoBQ @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:18:05.66 ID:VrWBM/av.net
>>1
お前らも元々は長い読みの氏を持っていたんだぜ?
それを各一族を表す記号として表意文字である漢字を当てはめたんだぜ?


>>65
> 勅使河原慎太郎とか書かれたら、どこまでが名字なのか中国人には判らんだろw

昔、紙の年金記録をデータ化する時に「知能指数の高い馬鹿」な役人が「中国人なら漢字が読めるからはず!」と
思いついてな・・・・・・結果、氏と名の切りどころを間違えるなどしてメチャクチャな登録がされたそうだ。
それが「消えた年金」の原因の一つらしい。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:18:25.66 ID:Z/SNCG57.net
ハンチントンは確かに日本を中華と別の文明としているが、同時に東欧(ギリシャ等)と西欧(イタリア等)も別文明だと定義してるので、
「日本と中華がまるっきり別の文明」って事の証明にはならないんだよな
それをなぜか「別の文明だから文化も似ても似つかない別物だ」と考える人が多いんだよな
俺は「日本と中華はイタリアとギリシャ程度の違いしかないだろう」と主張するよ。これならハンチントンを持ち出しても否定できまい

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:19:18.97 ID:fQDB/Skb.net
>>879

ほう、そうなんですか

謎だ

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:19:58.87 ID:KNdCMDFG.net
白紙に戻したんでしょ

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:00.00 ID:akSmULee.net
>>849
何千年経っても民族の特性って変わらないもんだねぇ

902 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:04.08 ID:4JFRrv+R.net
>>875
軽く調べたが苗字マニアの俺のデータベースには存在しなかった。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:07.56 ID:HWW4hLQQ.net
>>894
史記というか歴史書の制作自体は司馬遷のお父さんの悲願だったんで
本人の強い意志というより、家系的な悲願みたいな感じだったと思う

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:19.64 ID:vZkB4M2y.net
まとめ

ネトウヨ 「中国とは別文明!」
中国   「漢字捨てなさい」
ネトウヨ 「ギギギ」
韓国   「くすくす(ハングル」
ネトウヨ 「脱糞」

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:22.22 ID:R4ozJL68.net
>>898
> 「日本と中華がまるっきり別の文明」って事の証明にはならないんだよな

交流があったから「同じ文明」と言う方に無理がある、と思うが。

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:21:12.70 ID:gUXtpQOz.net
>>898
イタリアとギリシャの言語の違いについて良く知らないけど、日本と中華では言語があまりにも違いすぎないかい?

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:23:01.42 ID:R4ozJL68.net
>>904


他国で作られた文明的代物を使うと、同じ文明になるの?

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:24:12.91 ID:xbO51/tW.net
>>866
斯波は足利一門やで
足利の支流
よって源氏
先祖は天皇

細川、斯波、畠山、一色、今川、山名、上杉はみんな足利一門

909 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:25:09.84 ID:1k3yJle9?2BP(0)

馬鹿林クン、このスレでそのネタは滑っているぞ…

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:25:36.72 ID:c37kWpg/.net
言語学的にみると
中国、東南アジアはシナ・チベット語族
日本・モンゴル・朝鮮はウラル・アルタイ語族
ベトナムや東南アジアに中国式の姓が多くても不思議じゃない。
朝鮮族はずっと昔に中国式に改名したんだよ。属国だったから。

911 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:25:40.41 ID:TsuSgOoR.net
>>908

山名は新田流、上杉は藤原氏ですよ。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:25:45.45 ID:9VyrRSlS.net
>>65
これ全部で何各あるんw

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:25:55.05 ID:HWW4hLQQ.net
司馬自体が役職だし

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:26:13.97 ID:so5aR0Nb.net
>>905
平安時代や江戸時代、明治大正昭和を見れば、中国とは違うのは丸分かりなのにね…

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:26:59.83 ID:NDxYZkHz.net
>>906
日本語と中国語では語族すら違いますからね。
日本語はむしろトルコ語の方が近い。

916 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:27:04.21 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

徳川家康 「ワシんとこも源氏な」

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:27:18.51 ID:xbO51/tW.net
>>911
上杉は尊氏の母親の実家やからな
足利一門ってことで上杉を書いた

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:27:49.25 ID:HWW4hLQQ.net
ID:vZkB4M2y
脳無しは悲しいね
正に円環を堂々巡りのループだけ

一般の皆さんは螺旋階段をご利用だってのに

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:28:31.27 ID:R4ozJL68.net
>>914
まあ、「同じ文明圏」としたいんだろう。

「背乗り」とか言うのかな、この場合は?

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:28:41.22 ID:so5aR0Nb.net
>>910
日本語はまだ明確には属してるとはされてなくない?
まだまだ謎の多い言語だしね。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:30:23.12 ID:R4ozJL68.net
>>920
ハイブリッドの上に独自進化だしなぁ。

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:30:28.07 ID:X8OSdd5z.net
>>908
上杉は嫁の実家で源氏じゃない

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:30:40.85 ID:Z/SNCG57.net
>>906
言語の違いって具体的には?
系統の違いがどうとかいうとベトナム語と朝鮮語と中国語もまるで系統が違うし、
影響力で言うと日本語は漢語の影響が非常に強い
むしろ、言語で文明を判断しようとすると日本文明と中華文明は非常にそっくりに見えてしまうと思う

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:30:51.23 ID:DBhusWDh.net
またごみうよくか

おれ日本ネームだ

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:31:39.01 ID:c37kWpg/.net
欧陽 菲菲

926 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:31:43.21 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

日本語は言語の孤児、だっけ?

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:32:27.99 ID:so5aR0Nb.net
>>923
全然違います。
単に日本語の中に漢字を輸入しただけ。

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:32:53.90 ID:X8OSdd5z.net
>>924
ドラフト会議の頃には肉まんw

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:33:02.86 ID:bvaPloF/.net
俺は本名は朴だが、普段は鈴木と名乗ってるよ。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:33:46.89 ID:yfHkYvGX.net
>>924
李華喜くんこんばんは
荷物は纏めた?
赤い大地が待ってるよ

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:34:03.01 ID:TGMQL7jH.net
遣隋使・遣唐使の頃にはすでに日本的な名字が確立してたのに中国的になるわけがないだろ

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:34:11.14 ID:9yGewkuK.net
>>923
むしろ朝鮮語は日本が大改造しちゃったから、古代朝鮮語は不明で現代朝鮮語は日本語に非常に近いでしょ

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:34:36.56 ID:R4ozJL68.net
>>925
小糠雨降る 御堂筋w

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:34:45.14 ID:c37kWpg/.net
郭李 建夫 元阪神タイガース

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:35:05.29 ID:Z/SNCG57.net
>>914,919だから同じ文明とは言ってない。
日本と中華は違う文明ではあるが、
それぞれ大きく異なるとはハンチントンの定義では説明できないと書いただけだ。

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:35:25.59 ID:bvaPloF/.net
需出衣 恩具

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:36:14.49 ID:DBhusWDh.net
>>930

渡航ね

938 :海賊光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:36:47.98 ID:TsuSgOoR.net
>>917

なるほど承知しました。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:36:54.25 ID:BkJiPKxb.net
漢字文化圏と中華文化圏を一緒にすんな。
日本は漢字文化圏だが、中華文化圏ではない。

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:37:00.69 ID:bvaPloF/.net
紋舞 蘭

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:37:05.75 ID:DcqxMfs5.net
大陸に住んでたひとが日本に来て、先祖代々の名前を変えるかなぁ。
ちょっと想像力が追い付かない。でも変えなければ何らかの形で
残るはずだし。。

ところで中国はどうして字(あざな)やめたの?

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:37:19.22 ID:R4ozJL68.net
>>935
「定義」が欲しいの?

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:37:32.99 ID:Z/SNCG57.net
>>927漢字だけじゃなく、漢語も多いだろう。
十分似てると言えるレベルだと思うけどね。

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:38:31.17 ID:Z/SNCG57.net
>>942よくわからん。

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:38:41.80 ID:bvaPloF/.net
左藻半 禁歩

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:39:03.08 ID:yfHkYvGX.net
>>932
そういや以前日帝残滓の言葉を全部排除するとか言ってたけど、結局できなかったんだよね
中国語使っておけば良かったんじゃね?

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:39:26.81 ID:gUXtpQOz.net
>>923
おれ理系人間で言語学とか比較文化学とか全然知識ないけど、古事記や万葉集を端緒に「日本語文法」で「日本的情緒」を表現した書物が1300年以上前からあるわけじゃん。
それをそっくりと言うのは無理があるように思えるけど。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:39:27.99 ID:zR2BCfYq.net
>>904
お前ら朝鮮人はそんなに簡単に脱糞してんの?
肛門ゆるゆるすぎだろ朝鮮人

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:39:37.88 ID:KR0MoGdt.net
>>746
寿限無寿限無五項の擦り切れ海砂利水魚の水行末食う寝る所に住む所(以下略…

950 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:39:49.44 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

>>946
室谷さん曰く、「排除すると社会が成り立たないから」との事w

951 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:40:01.86 ID:7w5z6BYF.net
>>903
司馬遷は先祖代々歴史資料を整理する家系の出だったらしいが、史記が
中国史上における第一等の名作になった理由として、やはり司馬遷の受けた
屈辱はあげることができるだろうねw

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:40:32.60 ID:yfHkYvGX.net
>>937
永遠のか

>>941
三都主並みに無理矢理宛字にしたりして

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:40:39.61 ID:ifw8E0Y4.net
日本はむしろヨーロッパに似ている。
個展が残っているから、リバイバルが生まれる。鎌倉仏教の誕生はルターの宗教改革を、運慶、快慶の仏像彫刻は奈良天平に習ったルネサンスと同様。
もちろん中国文明も立派だが、政権の交代で以前の文化全部捨てるから、人間も古代中国とDNA違うしね。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:03.63 ID:zR2BCfYq.net
>>916
豊臣秀吉「先祖の話やめて!」

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:07.18 ID:R4ozJL68.net
>>941
> 大陸に住んでたひとが日本に来て、先祖代々の名前を変えるかなぁ。

「服部」は、大陸渡りの人達だと聞くが。

まあ、日本に渡って初めて「氏名」を得た、ってパターンもあり得るかな。

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:11.25 ID:nO+CoBMD.net
葵 橘 楠 桂 柊 柳 畑 岬 浜 沖 泉 堀 谷 丘

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:11.79 ID:tz7a25oQ.net
>>948
床に転がり手足バタバタさせて…

ブピピピピジャーする程度の緩さ

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:12.49 ID:DBhusWDh.net
>>952

黙れよバカ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:41:44.31 ID:OzJfKDQ1.net
日本は韓国やベトナムとは違うからだよ
そんなこともわからないの?

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:42:03.00 ID:c37kWpg/.net
中国からはいった外来語が日本語としてすっかり定着した言葉が
たくさんあるということ、熟語なんかほとんどそう、発音は違うけど。
筆談すると熟語は中国人のほとんどが理解できる。

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:42:12.17 ID:E1AeL7FF.net
属国じゃないから

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:42:17.14 ID:R4ozJL68.net
>>944
謎は深まるばかりでございます。

963 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:42:45.82 ID:7w5z6BYF.net
まあ現代日本の歴史家も、司馬遷にならって、日本によってアジアが解放
されたという正しい歴史を書き記し、後世に伝えていかねばならないねw

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:00.69 ID:yfHkYvGX.net
>>958
うん俺は馬鹿だよ
お前は荷物纏めて泣いてろよ
念願の祖国に帰れるんだから

965 :msesson ◆OOuOpXqoBQ @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:16.92 ID:VrWBM/av.net
>>951
ち◎こ斬られたんだっけ?

966 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:59.03 ID:mw/RZ/9a?2BP(1000)

>>954
アンタの場合、源氏って認めてもらえなかったんで
関白になったんだったな。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:59.76 ID:lwA9ncjG.net
>>13
何言ってんだ?




乗ってみた(笑)

968 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:59.78 ID:7w5z6BYF.net
>>965
そー、男にとって最大の屈辱。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:44:27.13 ID:Z/SNCG57.net
>>947
他の地域はそういうの無いのかな?

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:46:07.68 ID:9yGewkuK.net
>>969
古代の書物なんてのは、世界中で残ってるでしょ

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:47:02.93 ID:R4ozJL68.net
>>954
・・・藤原・・・w

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:47:11.46 ID:C35xyF+y.net
>>2でオワッタ
学問の神様に学ぶものないわで縁を切ったんだし

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:47:29.04 ID:yfHkYvGX.net
>>968
男根切られたごときで情けない
生活まとめのサイトでヒキニートから強姦されそうになって勃起したティンコ思いっきり蹴って抵抗したら以下略って話があったぞw

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:48:29.36 ID:1rqoWTrb.net
こいつら愛新覚羅とか完顔をなんで無視すんだよ。

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:48:36.88 ID:R4ozJL68.net
>>972
> 学問の神様

日本屈指の祟り神様?

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:48:49.83 ID:c37kWpg/.net
中国語と日本語は文法が全く違うの
日本語は基本的に中国の影響はうけていない。
中国からの外来語はいくつもあるということ

977 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:49:06.58 ID:7w5z6BYF.net
>>973
蹴られると切られるじゃあ、やはり天と地の違いがあるだろうw
蹴られたら超痛いだろうが、完全に使えなくなるわけではない。

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:49:26.01 ID:Z/SNCG57.net
>>970よく考えたら、古代に独自の文学があったのは文化圏の違いとはあまり関係ないな
あとあと文化が似るパターンだって多いわけだし

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:49:26.58 ID:HWW4hLQQ.net
>>973
半島人やシナ人はチンコ自切するのは基本だから

おもねる手段だし

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:50:26.25 ID:ZBTt7vzl.net
過去一度でも中国帝国の支配下に入ったか否かの差

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:50:50.91 ID:c37kWpg/.net
溥儀は漢民族ではない

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:50:53.99 ID:HWW4hLQQ.net
>>973

半島人やシナ人は自ら望んでチンポ切り取るのが国家的な仕様だから

大事なことだから二度書いてみた、OK?

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:52:04.71 ID:HWW4hLQQ.net
>>973

ヨーロッパ圏だと性的に、そして歌声やら・・もうね

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:52:48.22 ID:kwp9hJAj.net
>>889
どうしてどうして、欧州でウタマロという言葉はなぜできたと思う?春画もたくさん欧州
行ったからだよ。

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:52:51.93 ID:Z/SNCG57.net
>>976
単語や文字がどっさり導入されるのも影響と言えるだろう
文法が違えば単語や文字がどっさり入ってても影響を受けてないと言えるなら、
タイ語は梵語(インド古典語)の影響がないって事になってしまう

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:53:42.02 ID:N2VMcbu4.net
それよりもっと昔の
根本の文化が、全く別物だからだよ

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:54:12.58 ID:yfHkYvGX.net
>>982
朝鮮人は望まなくてもティンコ切り落としたほうがいいなw

>>983
カストラートってマジでギャンブルだよなー

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:54:23.05 ID:HWW4hLQQ.net
>>889
外資系企業で働く人達が

トップが日本通みたいなのだと勘違いのやつ多くてって嘆いてたぞ

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:54:31.39 ID:a5lkQ8Eb.net
>>11
そりゃ名も無い奴隷達が適当に作って名乗ったからな。

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:54:47.43 ID:Z/SNCG57.net
自分が日本文明と中華文明がそこまで離れてないと思う理由はもう一つあって、
インド文明と中華文明の差に比べると、日本文明と中華文明の差は少なく見えるってとこかな

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:55:46.98 ID:kwp9hJAj.net
>>898
もっと大きく違うがな。たとえば日本と中国の神話は似ても似つかん。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:56:23.83 ID:HWW4hLQQ.net
>>987
性欲が抑制できなくて
チンコ切除すればとか半島人の性犯罪者にちょくちょくあるんよ

それで切り取ったけど収まらなくて性犯罪で検挙という流れが結構在る

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:56:30.77 ID:kwp9hJAj.net
>>904
ひらがなとカタカナ。

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:02.98 ID:tz7a25oQ.net
>>992
睾丸を麻酔なしで叩き潰していいんじゃないかな

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:10.17 ID:kwp9hJAj.net
>>923
自分でひらがなとカタカナ使っておいて?

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:12.38 ID:c37kWpg/.net
だから中国と日本は全く言語学的に違うの。
ハンガリーなんかは日本と同じウラル・アルタイ語族だよ。
基本的に中国とは違うの、外来語として入ってきた言葉はたくさんある
がそれは文字だけ例えば蚯蚓、ミミズなんて中国の言語と全く違う。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:14.87 ID:PNJXpHUK.net
中国大陸諸民族諸文化の影響は受けてる
でも現代雑種漢族が中国五千年の歴史とか言うとウケル

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:36.17 ID:Z/SNCG57.net
>>991ああ、それはあるな。
日本は仏教とか道教とか入ってきているのになぜか影響薄いんだよね。
インドネシアの神話とかインドの神が結構出てくるし。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:58:54.27 ID:uUmGiOj2.net
日本はその他近隣国とは違って、1つの文化が世界基準になってるからだな

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:59:04.15 ID:tz7a25oQ.net
ふぁびょーん

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★