2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】韓国の国際競争力 3年連続26位=日本は8位

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:37:40.18 ID:CAP_USER.net
【世宗聯合ニュース】ダボス会議で知られるスイスのシンクタンク、世界経済フォーラム(WEF)が28日発表した各国・地域の競争力を順位にした2016年版報告書で、韓国は138カ国・地域のうち3年連続で26位だった。

 韓国は07年に過去最高の11位を記録した後、毎年順位を下げ14年からは26位にとどまっている。

 分野別では、三つの評価項目のうち50%の割合を占める効率性増進は前年の25位から26位に後退した。

 基本要因も18位から19位に下げた。企業の革新および成熟度は前年と同じ22位だった。

 三つの評価項目の詳細をみると、12部門のうち、マクロ経済環境は前年の5位から3位に上がった。

 昨年の消費者物価上昇率が0.7%とインフレ率で1位タイとなり、貯蓄率(14位から8位)、財政収支(19位から18位)と良好だったと評価された。

 しかし、労働市場の効率性(83位から77位)と金融市場の成熟度(87位から80位)はわずかに上昇したもの、下位圏にとどまった。

 今年の競争力トップは昨年に続きスイス、2位はシンガポール、3位は米国だった。日本は8位、中国は28位。

 韓国企画財政部は、上位の国に共通するのは労働市場の効率性、市場の効率性、企業の革新などで高い順位を記録した国だと説明した。同部関係者は「大胆で迅速な改革措置を施行しなければ競争力は飛躍しない。労働・金融などの4大構造改革と産業改革の持続的な推進が課題であり、改革に向けた立法措置が急がれる」と強調した。

聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/28/2016092801537.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:40:53.55 ID:60pisQPH.net
どうでも良い
だがあっちは見るんだろうな
めんどくせえw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:41:13.36 ID:clBY/smv.net
こっち見んな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:44:15.39 ID:ZjuQKzpo.net
日本は8位とかただただ気持ち悪い

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:46:23.88 ID:RU6zlCFQ.net
>>4
数字見ると気持ち悪いとか
病院行ったほうがいいよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:46:38.13 ID:0ENlh3Ae.net
競争力トップがスイスってどんな競争よw
スイスの時計なんか買わんぞ、高いばっかでw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:46:51.66 ID:rCS4tAnL.net
弟が気になって気になって夜も寝られないお兄さん

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:46:53.55 ID:OnEKYqM5.net
> 大胆で迅速な改革措置を施行しなければ競争力は飛躍しない
大胆すぎだろ
いきなり韓進がトんだり
ガラクターが爆発したり…

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:48:27.31 ID:FxtTVcX9.net
この指標って上位ほど幸せ度数が高くなるやつ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:48:42.23 ID:daqwxtKW.net
いちいち比較しないでいいよw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:50:03.95 ID:5BlPOSUM.net
>>4
アンニョンハシムニカ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:52:44.92 ID:mn3J54WW.net
もう構造改革とか言ってる時間的余裕も無いだろw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:53:21.12 ID:qy5Ya97R.net
日本の上にいる国は何処ですか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:55:57.25 ID:gdaUx7iT.net
スイスやシンガポールや北欧の数値なんかどうでもいい
東京や北陸三県だけの数値みたいなもの

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:56:18.26 ID:OnEKYqM5.net
競争力って言ってもなあ…

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:58:08.38 ID:hsc2Er2O.net
韓国は日本を間接侵略するだけでこの位置につけてる
在日と帰化が日本の富と力を削って半島にながしてる構造だ
とくに日本の保守に浸透してる連中による被害が大きい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 15:59:08.10 ID:CGb9lpBM.net
だーかーらーあー 日本と比べるなあー ゲス!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:00:12.18 ID:zfYn2jjx.net
わざわざ日本と比べる必要ないだろ?気持ち悪い。
もっと上位の国と比べてどうぞ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:01:45.63 ID:BD13DCrh.net
整形とトンスルでは世界一だろうが

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:02:48.71 ID:CBYrb4tu.net
>三つの評価項目のうち50%の割合を占める効率性増進は前年の25位から26位に後退
現代自動車の生産数が国内産より国外産の方が多くなったな、
ノムタンのおかげだな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:03:21.51 ID:B/HBl2Hs.net
3年も順位を落とさず維持できているんだ凄いねー(棒)

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:03:43.49 ID:1Pa+f/TL.net
国際競争力ベスト26クラブに加盟したニダ
誇らしいニダ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:04:29.01 ID:25T5L52j.net
>>17,18
韓日は兄弟国であり永遠のライバルでもあるんだから仕方ないだろ。
お互いに一番気になる相手なんだ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:08:30.08 ID:1Pa+f/TL.net
>>23
韓国が日本を気にするのは嫉妬だけど
俺たちが韓国を気にするのは笑いのネタだけどな
日本が本当に気にしてるのは米中くらいだろ
あと気にしたとしても英仏独くらい

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:10:29.45 ID:wPEgDXpN.net
>食品、飲料、観光、時計、金融、医療技術、産業機械、医薬品など多くの分野で世界に通用する代表的な企業の多くが
>スイス発祥だったり、スイスに関係している。
>人口股関節の技術や、アメリカ・ニューヨークのジョージ・ワシントン・ブリッジを
>スイスで学んだスイス人技師の技術で作ったことなど

>こうしたスイスが国際的な競争に勝ち抜いてきたのは、「イノベーション」が重視されてきたことや、
>欧州の中でも例外的に長年にわたって安定している政治環境があったことは間違いないだろう。
>国内外から人材や企業を呼び込み、大学と産業界が密接に連携して共同研究を進めてきたことも大きな要因だ。

スイスって観光と時計の国だけじゃないんだ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:10:31.66 ID:6yjb8gWP.net
実質世界一とホルホルすればいいのに

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:11:23.50 ID:0C2fGgdC.net
メディアにランキングが登場しない日はないのな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:11:29.16 ID:GaP9KdFK.net
世界第何位はもうやめろ
李氏朝鮮時代からどれだけ進歩したかの尺度を使わないと駄目だぞ

農作物の収穫率が10倍とか、平均寿命が倍とかにしとけ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:11:37.18 ID:Jj7aYvlm.net
スイスは、ドライブスルーで売春、出来るからな。
日本は、完全に負けている。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:12:01.26 ID:w8/FUHhX.net
>>23
韓国を兄、日本を弟としているのだと想定するけど、クソみたいな兄のクソみたいな言い分を聞かなきゃいけない理由は無いんだぜ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:13:49.98 ID:oQnZp4Ul.net
>>5
イチイチこっち見んなということだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:16:25.23 ID:gSO9kBOP.net
スイスって時計作りは表の顔、実は世界有数の武器輸出国だぞ。
つまり死の商人の国だ!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:22:20.79 ID:CGfXj1ox.net
>>24
ほんこれ、向上心じゃなくて嫉妬
完全にメンヘラで、そういった面では北チョンの方がましなレベルのキチガイ国家

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:24:40.86 ID:PGVqETdM.net
スポーツなら、8位の選手は26位の選手の名前すら知らない

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:32:46.54 ID:Lg997nIi.net
G20に入れないwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:34:04.18 ID:7N4FcHmZ.net
バカみたい
シンガポール、スイスなんて都市国家みたいな、数百万の少ない人口の国と
日本のように一億人以上の国と単純に経済指標のみで比較するのは茶番だ

強いて比較したいなら日本では同じ規模の東京、大阪を比較すれば東京が
一位になるに決まってるだろ。

まあスイスの機関が選択的に選んだ指標でスイス1位としたいんだろうけどね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:34:09.23 ID:vNGPeUQE.net
>>23
盗みに入ろうと見てるのと、それに気付いて警戒・監視で見てるのは意味が全く違うぞ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:36:37.96 ID:/7+8vn9N.net
一時的な順位下落と分析されている

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:39:44.42 ID:GtfQSH7h.net
>>4
羨ましいニダ!って素直に言えばいいのにw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:41:24.46 ID:e8RGvlPJ.net
ダボスでも不人気なのか・・・w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:41:31.23 ID:JNm26753.net
>>32
傭兵の国じゃなかったっけ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:43:54.33 ID:uAeDfjEe.net
>>1
こういう類のランキング、厳密な数字に基づいたもの以外は全く信用できんわ
そして数字に基づいたランキングでも、その大元となる数字が信用できないものだったり、
ちょっとしたことですぐ数字が大幅に変わるものもある支那

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:52:06.94 ID:oGPKTm+n.net
今年の爆破スマホと漂流コンテナ船で、朝鮮人が来年発狂するのが今から楽しみ♪

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:13:18.84 ID:E8Jzhfx1.net
日本と比較するから悲惨になるんだよ、他のアジアの国と比較していればいいんだよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 17:39:56.07 ID:Lx2YpvFJ.net
【韓国崩壊】韓国『まさか日本が訴えてくるとは・・・!?』日本のWTO提訴に頭を抱える

https://www.youtube.com/watch?v=hjCQCo0u0hw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/28(水) 22:11:11.87 ID:0qjWXfLk.net
>>23
単にウンコまみれな臭い隣人
だから近寄って来ないか気になる、こっち来ないでね

本当に気持ち悪いだけ!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:39:43.32 ID:QtWW9nnM.net
もっと起源を主張したら気が紛れるんじゃない?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/29(木) 01:22:50.93 ID:95YP6sPO.net
>>1
ははーん、お隣大好きNHKラジオで上位3カ国と日本の順位しか紹介しなかったからおかしいなと思ったらwww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/29(木) 18:44:11.23 ID:zT5Cedso6
スイスは金融で超強力。

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200