2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】ロッテ創業一族5人が法廷へ 経営に重大影響 会長逮捕は大詰め 「不正は創業者経営時代」と弁明[9/28]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:53:18.15 ID:CAP_USER.net
 【ソウル=藤本欣也】ソウル中央地裁は28日、韓国ロッテグループ会長の重光昭夫(韓国名・辛東彬=シン・ドンビン)氏(61)を召喚し、同氏に対する検察の逮捕状請求に関して審問を行った。同日中にも逮捕状発布の可否を判断する。

 昭夫氏は創業者、重光武雄(同・辛格浩=ギョクホ)氏(93)の次男で日韓のロッテグループを率いており、逮捕された場合、ロッテの経営に多大な影響を及ぼすのは必至だ。

 検察当局は28日、武雄氏の長女、辛英子(ヨンジャ)ロッテ奨学財団理事長(73)=背任収財で逮捕・起訴済み=を約560億ウォン(約51億円)に上る脱税の罪で追起訴したと発表。武雄氏と内縁関係にある徐美敬(ソ・ミギョン)被告(57)も脱税の罪で26日に在宅起訴している。

 武雄氏や長男の宏之(同・辛東主=ドンジュ)氏(62)も脱税や横領などで近く在宅起訴する方針だ。

 昭夫氏の容疑は、(1)宏之氏や徐被告らを系列会社役員とし、業務の実体がないにもかかわらず、約10年間で計約500億ウォン(約46億円)の給与を不当に支給していた横領(2)ロッテシネマの売店の運営権を徐被告らに不正に与え、系列会社に約770億ウォン(約71億円)の損失を負わせた背任−など。総額は約1750億ウォン(約161億円)に上る。

 昭夫氏側は尋問で、宏之氏らを役員にして給与の支給を始めたのも、徐被告らに売店運営を任せるようになったのも武雄氏の経営時代であり、昨年から日韓のロッテグループを率いる昭夫氏の責任を問うのは不合理だと主張したもようだ。

 一方の検察側は、昭夫氏は2004年に韓国ロッテグループの司令塔である政策本部長に就任している点を強調。オーナーが企業を私物化し不正な利益を得た事件としては過去最大規模であり、証拠隠滅の可能性もあるとして、逮捕の必要性を主張したとみられる。

 検察は逮捕状請求が認められなかった場合、昭夫氏を在宅起訴する方針だ。その場合でも、創業者一族の5人が裁判を受ける極めて異例の事態となり、韓国財閥5位のロッテのイメージダウンは避けられない。

http://www.sankei.com/world/news/160928/wor1609280032-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/160928/wor1609280032-n2.html

http://www.sankei.com/images/news/160928/wor1609280032-p1.jpg
ソウル中央地裁に出頭し、報道陣の質問に答える韓国ロッテグループの重光昭夫会長=28日(共同)

総レス数 34
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200