2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本人は「頭」をつかって食事を取っている!中国人は見習うべき=中国報道[9/29]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:03:02.80 ID:CAP_USER.net
 食に対する見方は人それぞれだ。国が違えば、その違いはさらに大きく変わる。中国では多くの人が毎日同じものを飽きずに食べているのをよく目にするが、同じものばかりを口にすることは栄養バランスという点でおすすめできることではない。

 人間にとって食事は腹を満たすためだけでなく、健康を維持するための栄養を摂取するための行為だ。だが、中国ではまだまだ栄養バランスに気を使うということが普及しているとは言い難い状況だ。中国メディアの尋医問薬はこのほど、「日本人は頭をつかって食事を取っている」と紹介している。

 記事は、「日本人にとって食事はお腹を満たすためだけの行為ではなく、栄養を摂取し、病気を予防するための行為」であると紹介。日本人からすればごく当たり前に思えるが、記事は「中国人にとっては見習うべき点」として紹介した。

 そして、日本人が生野菜、生たまご、納豆やキノコ類、そして海藻類など栄養豊富で健康に良いものを積極的に摂取していることを指摘しているが、中国人は習慣的に生野菜や生たまごなどの生モノは食べようとはしない。加熱を前提で食べ物を生産、流通しているため、中国では生モノは危険すぎて口にできないという事実はあるが、野菜は加熱処理を行わずに食べることでビタミンなどを壊さずに摂取することができるものだ。

 記事は、食べ物で病気を予防するのは一石二鳥だと伝えている。中国も経済成長に伴い、腹を満たすだけの食事から栄養や味を求める食事へとニーズが変化してきている。現在は中国産の食べ物を日本が輸入しているが、今後は日本産のおいしくて安全な食べ物を中国に輸出する時代が来るかもしれない。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1619746?page=1

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:09:15.67 ID:flqCIqYe.net
近所の南インドカレー屋に「医食同源」の看板がある。
中国よりインドの方が似合う言葉だとおもう。

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200