2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米比】フィリピンのドゥテルテ大統領、米との軍事演習は次回が「最後」[09/29]

1 :のっぺらー ★@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:39:13.68 ID:CAP_USER.net
フィリピンのドゥテルテ大統領は、同国軍と米国軍の合同軍事演習は次回10月の演習が最後と宣言し、
両国海軍の合同巡視活動の可能性を排除した。
米国にとって、アジアで最も重要な同盟国の一つであるフィリピンとの関係が不透明になった。

合同軍事演習は10月4─12日の予定で実施されることになっている。

ベトナムを訪問中のドゥテルテ大統領は、米国との軍事協定を尊重するとしながらも、
来週始まる予定の合同海軍演習に中国が反対しているとし、来週の演習を最後に今後は行わない方針を示した。

米国務省報道官は、定例会見で、フィリピンから正式な合同軍事演習停止の通知は受けていないと述べた。

そのうえで
「われわれは、フィリピンと安全保障上の重要なコミットメントを持っている。
 そのコミットメントを果たすこと、この関係を深化させることにわれわれはコミットしている」と語った。

ドゥテルテ大統領は、ロシアや中国と「貿易や商取引で新たな同盟関係」を構築する一方で、
米との安全保障協定は維持する方針を示した。

また、米軍と合同の海上巡視について、フィリピンと中国の関係悪化につながりかなねないとして可能性を否定した。

以下ソース:ロイター 2016年 09月 29日 11:09 JST
http://jp.reuters.com/article/philippines-duterte-idJPKCN11Z05X

関連スレ
【フィリピン】暴言頻発の比・ドゥテルテ大統領は、なぜ中国に尻尾を振るのか?[9/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475101375/

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:11:33.56 ID:1NTpZiJI.net
米国は日本から取り返した植民地=フィリピンにもう興味を失ってる。
日本も韓国もそうだが、そろそろ自分の国に他国の軍隊が居すわってる状況は変だって思わないとねぇ。
フィリピンが米国の植民地から抜け出すチャンスなんだろうな、今は。
ただまぁ悲しいかな、次に押し寄せてくる中華思想に耐えられるかな?という問題もある。
50年後はピジンイングリッシュじゃなく、北京語が公用語になっている事だろう。
でも、元々の地元言語が一度なくなってしまった国な訳で、それ程問題になる事ではないのかもしれないすね。

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200