2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】LG電子の冷蔵庫と洗濯機 欧州で相次ぎ評価1位[9/30]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:26:42.77 ID:CAP_USER.net
LG電子の冷蔵庫と洗濯機が英国やイタリアの消費者団体から最高の製品と評価された。 

LG電子によると、英消費者団体雑誌「Which?」の冷蔵庫評価で同社の冷蔵庫「GBB59PZRS」が1位に選ばれた。

同誌は「厳しい審査にも関わらず結果は非常に優秀だ。これまで審査した製品で最高のうちの一つ」と評価した。

イタリア消費者団体専門誌「アルトロコンスモ(Altroconsumo)」の性能評価では、LGの冷蔵庫「GSJ960PZBZ」が首位に立った。

また、英国の電子製品専門ウェブサイト「トラステッド・レビューズ」は洗濯機の評価でLGのドラム式洗濯機「FH4A8FDH2N」を1位に選んだ。

同サイトは同製品について「洗濯・脱水・乾燥で優れた性能を備え、省エネ、騒音の小ささなどが評価できる。これまでテストした乾燥機能付き洗濯機の中で最高だ」と伝えた。

【ソウル聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/09/30/0500000000AJP20160930002600882.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/JP/2016/09/30/AJP20160930002600882_01_i.jpg

関連
【国際】韓国サムスン、米国で洗濯機の爆発相次ぎ集団提訴される―中国紙[9/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475139803/
【韓国】サムスン、最新スマホの次は洗濯機で安全問題が浮上=韓国ネット「サムスン製品の主な原材料は火薬類?」[9/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475147007/

参考 Samsung製洗濯機の爆発例。
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/03/001151.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:27:40.34 ID:jn59MhB3.net
時限発火装置として

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:27:53.77 ID:GeuAth/L.net
何年か前にLGの担当者がサムスンの洗濯機壊してたりしてたが、
成功したんだな。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:28:25.56 ID:CaKKvcb8.net
検査項目に発熱性、発火性、爆発性を追加しないとダメだよ〜w

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:29:19.95 ID:FPtXaZlb.net
よかったなサムスン潰れても変わりがいて

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:30:50.78 ID:6sSUjmyK.net
韓国製品は世界一

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:31:31.18 ID:x634VMVh.net
もっとホルホルして!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:31:59.74 ID:+rXTzsrr.net
ところで幾らゼニコを握らせたンかい?
随分、ボラレたろな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:33:22.20 ID:Vv9tIyU1.net
この時期にこんな記事を載せるチョーセン人の神経はすごいよなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:33:25.96 ID:zVqhmuXA.net
たいして機能も要求しないだろうし、
昔の日本製をコピーして、余計な機能をとりのぞいて、
中国でつくって、欧州でうれば、すごくもうかるよ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:33:35.85 ID:2Eh8vm9Q.net
安全性は評価の対象じゃないの?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:34:20.25 ID:FQjLwZyF.net
サムスンが終わったから次はLGでも持ち上げるのか?
LGってなんか存在薄いよね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:34:23.89 ID:jT/DJ1hO.net
日本の家電業界

せっかく寒損 自滅したんだから

そのニッチェ食い込もうとするくらいの

気概見せろよ

チョンかす企業に首位奪われて

恥ずかしく思わないの?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:35:16.18 ID:CabYs6Wc.net
LGとサムスンって新製品発表会で社長が洗濯機破壊したりしてたよな
どちらがどちらの商品を壊したかはもう忘れたな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:35:42.59 ID:O3axD41k.net
日本の技術と日本の部品で作った韓国の誇りが・・ww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:35:45.71 ID:V44i9GSq.net
時代はサムスンよりLG電子だな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:36:08.32 ID:HQlBpYhL.net
>>3
昔の無印良品のドラム式洗濯機はLGのだった。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:36:34.29 ID:daFy8oli.net
偽装爆弾としてのテロリストの評価だろ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:37:10.97 ID:yH6+sroP.net
ホルホル

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:37:35.30 ID:k/+Lq044.net
韓国すげー

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:39:21.28 ID:lnDrmkmy.net
ネトウヨ
時代から取り残される

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:39:31.47 ID:1Kadr1BW.net
日本人が不買してるってだけであって
ちゃんとした国では普通に売れてるからな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:39:43.15 ID:b22ddzcm.net
国の機関でなく消費者団体ねえ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:40:18.98 ID:nqYmiMau.net
LGってなんか韓国ぽくないよな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:40:21.13 ID:r/NCCEFL.net
サムスンは時々日本製に思われたりするけど
LGはどう?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:40:38.99 ID:jRuS3SBh.net
昔、金星(ゴールド・スター)といってたころ、
スペインでレジスターを見たが、
なぜか、made in japanて書いてあった。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:42:06.71 ID:cW03g1nT.net
お安いですから

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:43:05.23 ID:FQjLwZyF.net
>>21
なんかホルホルしてるみたいだけど韓国経済は壊滅寸前って知ってる?
LGがちょっと評価されても焼け石に水滴

海運の破綻に続き造船・航空・鉄鋼・爆発サムスンなど国が滅ぶぐらいやばい状況

お前みたいな韓国のネトウヨは少し自国の経済ニュースぐらい見た方が良いぞ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:43:24.32 ID:D5L5XOLB.net
うさんくさ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:43:34.11 ID:wUy7FFpm.net
サムスンは韓国のイメージ強すぎて買いたくないけど
LGは安けりゃ買うかもしれん
なに作ってるのか知らんけど

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:43:48.17 ID:qmFJaYBu.net
LGの家電って日立じゃないの?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:45:08.39 ID:jWA+aB6l.net
乞食チョッパリあわれwww

日本の16年1月の実質平均賃金は1060ドル(約11万2635円)。
韓国を下回った。《シンガポール聯合早報》
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469091545/

恵んでやろうか?w 
もはやオマエラは乞食だなwww

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:45:22.74 ID:PBsxe+tD.net
安物の小型冷蔵庫はLG

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:46:04.09 ID:2JqOsRZE.net
サムスンやLGの家電って売っているのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:46:32.33 ID:jWA+aB6l.net
>>26

また、ねつ造かⓌ

部屋で糞する引きこもりジャップは
捏造、韓国ストーカー、が趣味wwwwwwwwwwwwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:46:53.23 ID:tavclMBo.net
サムスン爆発で終わって、LGの時代か。笑

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:47:25.25 ID:jWA+aB6l.net
>>34
部屋で糞する引きこもりジャップだから


関係ないだろうwwwwwwwwwwww

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:48:06.91 ID:FQjLwZyF.net
>>32
じゃあスワップ結んでくれって泣きついてくんなよ気持ち悪い

多分次は造船か大韓航空が破綻すると思うけどどんな気持ち?

ヒュンダイも国内生産激減してチョンの仕事減ってるみたいだよね
本当にチョンの平均賃金って正しい数字出してるの?
失業率も誤魔化してるよな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:48:14.56 ID:TEzm67sv.net
兵器として?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:48:22.98 ID:WZn/PmdO.net
真面目な話、LGのが発火確率は低い
サムスンは竹馬並みにスペック盛る傾向だがLGはせいぜい厚底ブーツ適度だな

中国とLGどっちが良いかレベルだけど、LGのがサムスンより発火確率は低めだし、白物家電はそこそこ信用してもいいかもな
LGは日本じゃスマホと家電だが韓国化粧品第二位
白物家電メインユーザーは女
どんな国であろうが女性様は1度なんかやらかすだけで、永遠にそのメーカー避けるから野郎相手のスマホは発火させても白物家電発火はLGは主軸レベルに育った他業まで派生するから発火確率は低めだと思うぞ?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:49:00.80 ID:TLKNAMeE.net
火力がちがいすぎる•••

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:49:15.88 ID:xyUU05+L.net
で?日本は?どうなの今は雑魚だけどw w w w wシェアはねぇ?w w w w w

43 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:49:54.44 ID:870vWZcA.net
モーターが日本製だったりするの?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:49:58.27 ID:2JqOsRZE.net
>>40
春にエアコンと冷蔵庫を買い替えたが、LGなんて売っていたかな。
ケーズデンキだったが。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:11.25 ID:HKNbTPp/.net
>>40
ジサカーやってた頃、LGのパーツに手を出して泣いたことがあるから絶対に買わない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:18.20 ID:UOD000Cw.net
>>40
>真面目な話、LGのが発火確率は低い
ギャグすぎる

47 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:20.17 ID:HnyQV5nu.net
>>34
ヤマダのハーブリラックスのどれかが、コンプレッサーにLGって書いてあったな。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:25.82 ID:FQjLwZyF.net
>>40
日本人でLGのスマホなんか買ってる奴皆無だろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:36.33 ID:LvMlNqz1.net
サムスンの社長がイチャモンつけて揉めたよな


結果LGの勝ちか

50 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:50:57.60 ID:HnyQV5nu.net
>>48
Nexus5、5X

51 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:51:15.33 ID:wBMLUphQ.net
>>49
蓋を折って歩いてたんだっけ?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:51:22.63 ID:xyUU05+L.net
糞雑魚評価は8位くらいか?w w w w

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:51:55.09 ID:QysaQTRr.net
まぁだからといって買うとは限らんのだけどねw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:52:20.23 ID:t1aq0Ch+.net
決めた
zen3の真ん中クラスを買おう

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:52:37.53 ID:3soc20G1.net
4年前ソフでLG推しの店員をなぎ倒してSONYの光学ドライブを買った
最近壊れた(=゚ω゚)ノ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:53:07.53 ID:xyUU05+L.net
日本は昔は凄かったけど今は糞雑魚やねぇw w w

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:53:13.69 ID:XZsadO1t.net
サイコーにエキサイティングなスマホなら知ってるけどなw

58 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:53:14.96 ID:HnyQV5nu.net
>>54
シンプルなミドルクラスとしては、最高かも。
2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_Z012DA/6.0.1/LR

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:53:38.77 ID:llHjdoxn.net
アカバネは?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:54:41.16 ID:DfAN6CoI.net
最近欧州評価って当てにするならないと思うんだが
VWもそうだし難民もそうだしつい最近も毒ガス付清浄機でチョンがキレまくったところだろ
そんな尻に目が付いてるようなアホの評価で喜べるとかどんな猿だよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:55:36.42 ID:tIgsPVeb.net
>>10
なら、なんで日本のメーカーはそれをやらないんだ?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:56:05.92 ID:XZsadO1t.net
LG栄えて韓国滅ぶって、そんな展開?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:58:51.03 ID:WZn/PmdO.net
スマホ見てみろよ
サムスンはそこら中で発火してるがネクサス5と5Xはまだ発火してねーぞ?
家電の発火動画もサムスンばかりだろ?
発火自体が中国と韓国ばかり
その中ではLGは社長が火病起こしても製品は発火確率は低いだけ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:59:17.08 ID:dwWATQAs.net
サムスンやばいから慌ててLG押し?
先にサムスン問題解決しないと国の信用がますます無くなるよ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:00:23.23 ID:1d0vnvpE.net
>>58
ZenFone 3 Deluxe 550KLなら叱られない
570だと多分叱られる。。。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:00:26.58 ID:XvhKYMFP.net
スレタイよんで、相継ぎ爆発かと思った…

67 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:03:09.44 ID:HnyQV5nu.net
>>65
海外版でいいなら、Deluxeの5.5と外装と付属イヤホン以外ほぼ同じな、無印の5.5が四万位で買えるぞw
今すぐにでも。
俺が持ってるのは、正にそれ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:04:50.19 ID:RRz99BfT.net
サムスンと違ってLGは発火や爆発事故はほぼ無いから信用できる

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:05:13.94 ID:Y3xBseMT.net
サムスンは能力無い癖に背伸びして失敗する会社のイメージ
LGは手堅いが何時まで経っても
一歩先んじた特別売りになるものは作れないイメージ
ま、あくまでイメージですよイメージ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:06:58.27 ID:CaMQLUb5.net
韓国人はランキング操作がうまいからw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:07:13.12 ID:vRf021S+.net
チョンぎーす

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:07:15.82 ID:BlRzoXqD.net
LG電子の冷蔵庫と洗濯機

モンドセレクション受賞まだぁ?

73 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:08:12.09 ID:NEvP1Of0.net
この人、飲み屋で会っただけのネーチャンに冷蔵庫まで買わされます
 ↓

74 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:09:08.58 ID:870vWZcA.net
>>73
冷蔵庫のおネーチャン…

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:09:16.40 ID:eOX4cGxr.net
車とか太陽光発電くらいなら海外製品に面白さを見出して冒険するがシロモノは嫌
わざわざリスキーな製品を買う必要もなく一生国産家電に囲まれて暮らすと思うわ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:10:10.50 ID:dzw1Rz4t.net
>>67
アキバに並ぶまで待ちますよ
ゲーム専用機が欲しいだけだからw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:10:11.57 ID:FMRff9H/.net
問題は買ってすぐはいいけど耐久性がな・・・
可動部じゃなくトランスやモーターなど

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:10:37.68 ID:PIJB0RSE.net
欧州はあっちのメーカーあるしな、家電は向こうのもむしろより優秀だったりする


LGとか適当なアンケートだろ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:10:41.30 ID:XZsadO1t.net
そう言えば冷蔵庫が「アモーレ」とか言ってたヤツが居たっけ(遠い目

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:11:01.22 ID:WZn/PmdO.net
まあ白物家電に金かけられる奴は関係無い話しだな
国内メーカー使えばよろしい

問題は洗濯機4万くらい、冷蔵庫も5ー6万までしか出したくない層がシャープが台湾に売却された今後どこを買うかのレベルでの問題
SANYO買収してアクア展開してるハイアール中国
発火確率は比較的低いがスペックも地味LG
未知数な台湾企業に買われたシャープ
どこ買うべきかの問題でしかない

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:12:15.63 ID:MBtKGs/z.net
韓国企業は、日本の技術者使い捨て放題だからな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:12:59.88 ID:s1jhcuG8.net
たま朝鮮人大好きネット工作かw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:15:44.33 ID:43b/n6F+.net
良かったねとしか言えない

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:16:01.64 ID:3XmJ/dXj.net
爆発・破裂する家電の起源は韓国
誇らしいニダ

85 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:16:22.73 ID:HnyQV5nu.net
>>76
よし、もうちょい待って、嫁に内緒でUltra買っちゃえw
ボタン不良多い地雷だがw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:17:20.07 ID:HV/z374K.net
サムスンはスタンド能力「キラークイーン」
LGのスタンド能力は?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:17:44.38 ID:2DcF+UbF.net
最近LGあげすごいな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:18:25.22 ID:4loCl3Jo.net
あのーサムスンの洗濯機爆発事件の犯人わかっちゃったんですけどー

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:19:02.37 ID:HV/z374K.net
>>80
うちはずっと東芝だったんだが。次がない。
どうしよう?

90 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:20:15.90 ID:wBMLUphQ.net
>>89
東芝まだ売ってるよ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:20:33.22 ID:2j6C6iBG.net
サムスンが没落している内にLGがのし上がれるか?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:22:22.11 ID:thLX8+rP.net
■ 死亡事故も起しているLG電子

2004年
>圧力炊飯器「爆発事故」相次ぐ
> 製品の欠陥で最近リコール中のLG電子圧力炊飯器が、相次いで爆発し、問題になっている。
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=52335


2007年
>携帯電話のバッテリーが胸ポケットで大爆発か、男性が死亡
>爆発した携帯電話は韓国のLG Electronics(世界で5番目に大きな携帯電話メーカー)製だそうで。
>日本ではLG電子という名前です。
http://gigazine.net/news/20071129_south_korea_cell_phone_explosion/

2008年
>LG電子、‘ノートパソコン爆発事故’の収拾に全力
http://japanese.joins.com/article/804/94804.html?sectcode=&servcode=

2014年
>【韓国】携帯電話のバッテリーが爆発 → 火傷の治療中に死亡
http://mona-news.com/archives/7683700.html
これもLG製

2015年
>韓国で増えるバッテリー事故 - 爆発事故のあったLGも対策へ
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=23275

93 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:22:26.57 ID:HnyQV5nu.net
>>89
手堅くいくなら日立一択。
カタログスペック悪いが実は割と高性能なのが三菱。
色々胡散臭いのがパナw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:24:23.78 ID:4loCl3Jo.net
>>89
洗濯機なら日立とパナの縦型高級ラインが日本製
ただしドラム式ならどこの買っても壊れるので同じ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:24:25.94 ID:jpyBWuw+.net
サムスンは爆発するって話なのに!

サムスンよりLGの方がずいぶんと技術力は高いのか?
 

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:24:37.34 ID:fZC0f3IC.net
>>61
日本は義理とか付き合いとかしがらみが多すぎる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:24:38.97 ID:Y3xBseMT.net
>>89
サンヨーの例見るに1〜2年は東芝直系の技術残った製品なんじゃないかな
その後は判らん

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:25:06.32 ID:13D8wrpt.net
韓国のサラリーマンと日本のサラリーマンと比較して
韓国の方が、遥かに世界情勢に長けているし、政治、経済、金融に
関する知識、情報収集能力が優っている
これは子供時代からの教育のせいだろうと思う
これに中国、台湾、他の先進アジアが加われば、
日本はどうなるか? 負けるのいではないか

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:26:03.04 ID:thLX8+rP.net
■ もちろん洗濯機も爆発

韓国でLG製ドラム式洗濯機が爆発、主婦が全身火傷を負う被害に

http://lovecorea.exblog.jp/14500367/

100 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:26:41.57 ID:wBMLUphQ.net
>>98
韓国のサラリーマンは口先だけで無能だぞ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:27:02.21 ID:pUp0BMK4.net
だったらスワップ懇願するな乞食め!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:27:48.04 ID:lulnJdUW.net
東芝の洗濯機は長持ちしている

でも中国になったから
次はどうしよう

103 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:28:01.22 ID:HnyQV5nu.net
>>97
LGが起源主張してる、DD式縦洗も、実は東芝が元祖だったりするしな。
捨てるには惜しすぎる技術だろ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:28:21.82 ID:thLX8+rP.net
■ LGの冷蔵庫で火災事故相次ぐ 2ヶ月5件で再リコール

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/7/0/7077.html

■ 中国にて、LG冷蔵庫が爆発。壁をぶち抜く

中国浙江省 玉環県で自宅のLG製冷蔵庫が爆発するという
夏恒例のニュースがありました。
厚さ26cmの壁が破壊される被害だったようです。

http://yukikaofree.blog.fc2.com/blog-entry-291.html

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:30:32.40 ID:thLX8+rP.net
■ 死亡事故も起しているLG電子

2007年
>携帯電話のバッテリーが胸ポケットで大爆発か、男性が死亡
>爆発した携帯電話は韓国のLG Electronics(世界で5番目に大きな携帯電話メーカー)製だそうで。
>日本ではLG電子という名前です。
http://gigazine.net/news/20071129_south_korea_cell_phone_explosion/

2014年
>【韓国】携帯電話のバッテリーが爆発 → 火傷の治療中に死亡
http://mona-news.com/archives/7683700.html

2015年
>韓国で増えるバッテリー事故 - 爆発事故のあったLGも対策へ
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=23275

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:30:58.13 ID:N0pfTbIx.net
>>85
いや、新しいエレドラ狙ってるから嫁の叱らない範囲じゃないと。。。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:32:01.10 ID:wWPAQu7C.net
>>93
日立はいいねえ
俺が一番信頼してるメーカーだ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:32:08.86 ID:If7lZPMi.net
>>1
白物家電のような誰でも作れる利幅の薄いものでせいぜいホルホルしてくれ
中国にすぐ追いつかれて安値競争のチキンレースだけどな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:32:39.03 ID:8KD89/te.net
すげー

韓国最強すぎて日本人としては悔し涙が止まらない

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:33:13.15 ID:Sy/aZ2pV.net
何故ザイニチは使ってないニダ?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:33:49.45 ID:L0/qqf9h.net
サムスンは日系の悪い点(不要な機能までてんこ盛り)までパクリ出して失速したけど、
いまのところ白物に関してはLGは悪くない。
企業イメージも個人的にはサムスンより圧倒的に上。
ロゴが致命的にダサいのは問題だけど、これから先は中韓製の家電しか選択肢が
なくなる状況も考えられるけど、そうなったらLG選ぶと思う。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:34:50.66 ID:gSniqt1P.net
イタリアの消費者団体って

イタリアの韓国人消費者団体?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:35:54.11 ID:wY2S77zY.net
冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/kaden/freezer/ranking_2120/

洗濯機 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/kaden/washing-machine/ranking_2110/

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:36:27.81 ID:STDJiBsk.net
こーいうの書くときだいたいヤバい時w

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:36:54.22 ID:4loCl3Jo.net
今はどの分野でも信頼できるメーカーって無いと思うよ

エアコンなら三菱電機とダイキン
洗濯機や冷蔵庫なら日立かパナ
テレビなら東芝かソニー

総合家電メーカーは一昔前みたいに得意分野で勝負する時代に戻った
サムスンやLGも同じようになっていくと思うよ

116 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:37:12.09 ID:HnyQV5nu.net
>>108
白は家電の中じゃ、利幅大きい方だぞ。
スマホなんかより遙かに有能。
て言うか、中国勢ってことなら、ハイアールが既に世界最大の白物メーカーになってる。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:39:09.33 ID:LXeGeTOV.net
白物家電は安物は中国製、日本で売れるのは高級品。
何を評価したんだ欧州は。

118 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:39:42.35 ID:HnyQV5nu.net
>>115
エアコンは、三菱シェア取れてないし、機能も微妙。
国内シェアでいうと、パナ、富士通ゼネラル、ダイキンor日立って順番。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:41:48.74 ID:CQ5RbL/d.net
ぷぷぷ捏造大好きねぷぷぷ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:42:33.52 ID:y66AIPOc.net
安いものだったけどビデオはすぐ壊れたよ
パナソニックの製品は未だに動いてるけど

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:43:02.63 ID:L0/qqf9h.net
>>118
パナってなんでもパクリばっかりのクソメーカーってイメージだけど、シェア1位なのか。
ほぼ特化と言えるダイキンに頑張ってほしいな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:43:43.80 ID:qmFJaYBu.net
昔は日本の企業が強かったんだよな
厳しいね

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:44:43.29 ID:YG6bV+lD.net
ただし寿命は3年ぐらい

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:47:25.41 ID:lnDrmkmy.net
ネトウヨ精神崩壊w

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:48:32.90 ID:L0/qqf9h.net
>>122
デジタル家電は技術力の差が出ない製品だから、もう日本企業は太刀打ちできないけど、
白物はまだまだ技術力が大きく物をいうから、本来は戦えるはずなんだけどね。
実際は故障率とか堅牢さでは勝てても、ブランドにこだわらない消費者には同レベルの
製品なら安い方がいいやっていう消費者(世界的にはそれが大多数)には選ばれないんだよね。
あとは、デザイン力も日系は弱いように思える。
さらに言えば宣伝も。

126 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:49:44.04 ID:HnyQV5nu.net
>>121
品質でいうと、ダイキンか日立だがな。
基本空調そのものならダイキン、センサーや再熱除湿なら日立。
バナやゼネラルは、外機部に、一部「厚紙」としか思えないフレーム入れたり、良く分からんことやってるw
まあ、ゼネラルは元々気流系に関する基礎研究は確かなんだがな。
製品が微妙。
去年から今年にかけて、各メーカーが気流コントロールに注目したモデルやたら作ったのも、実はゼネラルの特許切れてその辺りの技術解放された影響って背景もあったり。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:49:46.32 ID:k6s7c7bF.net
>>1
ちょっと爆発するだけだよね

コリアボカン・シリーズ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:51:12.18 ID:MO5GxBUh.net
まあスマホはnexus使ってるけど、xperiaよりは全然マシだったわ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:51:18.02 ID:h0TMIZlx.net
LGはデザインだけなら評価するんだけど
耐久性が糞だからねぇ

サムチョンよりマシって程度

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:52:50.03 ID:R5UW4+TX.net
>>1
爆発力一位

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/30(金) 17:58:27.61 ID:2IBjJ3sCp
移民に売るといいと思うの

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:57:22.77 ID:tCGPVAjs.net
>>98
韓国中国台湾その他で日本包囲網を敷いてようやく日本に勝てるレベルだったのか…

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:59:56.18 ID:PBsxe+tD.net
LGには泥船韓国から逃げ出して欲しい

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:02:29.89 ID:yo3fJpjZ.net
ネトウヨwwww

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:05:30.24 ID:fNseNU2p.net
評価1位・・・×
発火1位・・・○

136 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:07:14.31 ID:QrkDucUY.net
日本製は日本でしか売ってないと思うが、ハイアールは何位なんだろう?

137 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:10:36.39 ID:QrkDucUY.net
基本的に白物家電はエアコンを除いて20年前から中国の天下だよ。

炊飯器は白物家電と言えるのだろうか?
あれはガラパゴスというより日本ではビッグバンプログレスというかカンブリア的進化を遂げてるからなあ。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:12:05.80 ID:+JG72y0z.net
LGは地味な会社だけど昔のサンヨーっぽい会社の方針は嫌いじゃない
サムスンみたいに投資・拡大路線じゃないし

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:13:14.13 ID:xvyyVh3l.net
 < #`Д´> <サムスンの不幸はLGの幸福二ダよ! チォブ…


経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇コリア危ない 沈没寸前の韓国経済

◇いんちき パクリ 統計操作 一流紙すら騙される中国経済

◇9.11後も続くテロと混乱 求められる対策とは? 

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:13:49.41 ID:lZIpvatX.net
本当に日本メーカー駄目だね。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:17:39.16 ID:b5cT3oQW.net
L-01f未だにつかってるで。落としてもびくともしない。使いやすい

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:18:30.08 ID:nSwprQWJ.net
>>140
普及品の白物家電は先進国で作るもんじゃない。
単価がだいたい決まっているから、人件費が上がれば撤退せざるを得ない。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:19:16.49 ID:oolZhajB.net
サムスンの代わりにLGよいしょしたってバックの政府の金がなくなるんだからどっちもダメになるに決まってるのになあwwww

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:19:31.23 ID:1lGPartW.net
LGはあちこちの企業買収してるからサムスンよりはマシな製品出せてるだけだろ
しょせんはパクリ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:23:51.46 ID:v+hCSWSt.net
らっきーごーるど

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:25:47.15 ID:urANoROS.net
>>142
つっか、
ヨーロッパで日本製品が売ってないだけじゃ...
日本でもフィリップスの白物はあんまり一般的じゃないし。

147 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:29:13.09 ID:HnyQV5nu.net
>>136
国内では圏外。
但し、ジェネリック家電的な、安定した一定数のニーズはある。
ツインバードとかみたいなポジ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:36:42.31 ID:WTvizI74.net
LGのポータブルIHヒーターと電子レンジは買って1、2年ですぐ壊れた。
それ以来、韓国製は買っていない。
多少高くても日本製の白物家電は安全で長く使える。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:46:15.26 ID:gyESNUgr.net
>>148
単機能で使い捨てなら支那製ですよ?なして中途半端な下チョン製にしたの?そっちのほうが興味あるんだけど?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:46:34.07 ID:Sy/aZ2pV.net
ザイニチの家に行ったら日本製の家電しかなかった
何故ニカ?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:57:38.81 ID:evij23nj.net
某鉄道会社の机にLGのパソコンモニターが
鎮座していてなんかショックだった

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:39:32.92 ID:GpEGfp8R.net
金握らせたんだろなあ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:19:24.95 ID:mMtDnmu3.net
核心部品は日本製ってオチ?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:23.09 ID:63GOKQQA.net
>>118
三菱電機って、空調分野で超大手だよ。工場とか業務用が多いけど。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:39:11.60 ID:WZn/PmdO.net
日立がいいの、東芝がいいのパナだのさ、金出せる奴は国内メーカーがベストなのは当たり前だから議論の余地なし

問題は出せない、出したくない奴はどこにするかなんだよ
ハイアールもチャイナボカン
LGは発火
ホンハイシャープ未知数

持ち家の金持ちな奴らはボカンされたら困るかもしれんが賃貸は火災家財保険強制加入だからボカンされても自分が死ななきゃぶっちゃけ困らんからな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:49:40.75 ID:cJonveoP.net
・英消費者団体雑誌「Which?」
・イタリア消費者団体専門誌「アルトロコンスモ(Altroconsumo)」
・英国の電子製品専門ウェブサイト「トラステッド・レビューズ」

モンドセレクション金賞 とか グッドデザイン賞 みたいにお金払って
高評価してもらうんだwww バ韓国らしいなー

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:21:42.79 ID:vxBuQaIe.net
欧州では日本製品売ってないからね

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:24:16.92 ID:vxBuQaIe.net
>>156

日本でも、オリコンにランキングさせて注目されようとしている。今は数千枚CD買えば,簡単に
ランクインするので。

そういう、マーケティング力は詐欺とペテン師の国だけあってすごい能力を発揮する。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:35:05.70 ID:eA9WZyXO.net
スマホ→洗濯機→冷蔵庫

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:50:36.07 ID:T09A57XJ.net
画面がひん曲がった変にでかいスマホ持ってる奴がいたから見せてもらったらLGって書いてあった。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:56:57.14 ID:AO0gBoGT.net
爆発力かなw

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:03:29.08 ID:KGkAmTaS.net
: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2016/09/30(金) 17:30:32.40 ID:thLX8+rP
■ 死亡事故も起しているLG電子

2007年
>携帯電話のバッテリーが胸ポケットで大爆発か、男性が死亡
>爆発した携帯電話は韓国のLG Electronics(世界で5番目に大きな携帯電話メーカー)製だそうで。
>日本ではLG電子という名前です。
http://gigazine.net/news/20071129_south_korea_cell_phone_explosion/

2014年
>【韓国】携帯電話のバッテリーが爆発 → 火傷の治療中に死亡
http://mona-news.com/archives/7683700.html

2015年
>韓国で増えるバッテリー事故 - 爆発事故のあったLGも対策へ
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=23275

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:05:22.34 ID:KGkAmTaS.net
LGの洗濯機、冷蔵庫、炊飯器も、サムスンと同じように爆発している

サムスンともども、ずっと隠蔽しまくってきたようだ

もう、韓国製=爆発、と認識しなければならない、命が惜しければね

164 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:50:29.63 ID:1tpCP2MQ.net
>>154
民生用エアコンの話。
三菱は、コンシューマー向け家電は今や完全片手間だしな。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:02:26.10 ID:Obs2aoRP.net
サムスン製洗濯機も米国で危険物評価一位ニダ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:03:55.38 ID:uBPRtGia.net
まあ少なくともLGは爆発しないからな。
経営陣の良心がサムスンとは違うんだろ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 01:23:45.01 ID:G/Nc+Hpb.net
某量販店で「LGはお勧めしません」とハッキリ言われたわw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 02:43:34.03 ID:UFBeXzxl.net
LGも爆発しまくってる、隠蔽してきただけ

■ LGの冷蔵庫で火災事故相次ぐ 2ヶ月5件で再リコール

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/7/0/7077.html

■ LG冷蔵庫が爆発。壁をぶち抜く

中国浙江省 玉環県で自宅のLG製冷蔵庫が爆発するという
夏恒例のニュースがありました。
厚さ26cmの壁が破壊される被害だったようです。

http://yukikaofree.blog.fc2.com/blog-entry-291.html

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:57:48.69 ID:fhVovDF7.net
>>159
今後の予想を追加すると、
ドライヤー→DVDプレーヤー→パソコン→今後はテレビ?

ただ、最初に購入したスマホはLGだったけど、意外と品質は良かった
今はどうか知らんが

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:04:01.73 ID:t31uoS9/.net
LGは昔からバッテリー周りの性能が弱くしょっちゅう爆発事故を起こしていたことも忘れてはいけない
電子機器爆発の専売特許は何もサムスンだけじゃないって事だ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:18:40.38 ID:t31uoS9/.net
>>166
情弱乙w
LG 爆発でググってみなw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 09:07:51.74 ID:NHHlRfw5.net
1年後、壊れるか、爆発するんだろ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 12:56:45.87 ID:dPTkq1A2.net
欧米の洗濯機とか、冷蔵庫って機能が特殊だよな。
洗い物用に軟水化機能とか、製氷用に水道ホース直結とか。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:00:50.12 ID:pq55rHws.net
http://www.j-cast.com/2009/07/22045803.html
LGの洗濯乾燥機が発火 リコールへ

総レス数 174
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200