2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒田勝弘】核武装論の裏に「1994年のトラウマ」があった 「イスラエルに学べ」も飛び出す百家争鳴の韓国[10/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:20:41.17 ID:CAP_USER.net
 韓国では近年、北朝鮮の核開発への対抗措置として「核武装すべきではないか?」との主張が出される。当初は小さな声で一過性だったが、今年に入り4回目(1月6日)、5回目(9月9日)と核実験が相次ぐに及び、その声は学者、研究者、マスコミ、政界へと広がりを見せ、街では署名運動さえ起きている。

 独自核武装論の背景には、北朝鮮の核軍事力への脅威感もさることながら、それよりも、北朝鮮問題ではいわば最大の当事者であるはずなのに、事態を動かす有効手段が何もないとの無力感と欲求不満がある。

 独自核武装論に対する世論調査も以前は賛成はそれほどでもなかったが、最近の韓国ギャラップの調査では賛成58%、反対34%で賛成論が圧倒的だ。

 韓国人の欲求不満を物語るものとして、近ごろよく私的な席で話題になるのが「1994年のトラウマ」だ。

 北朝鮮の核問題が過去に深刻化したのが金日成(キム・イルソン)時代末期の94年春。この時、米国サイド(クリントン政権)で北朝鮮の核施設に対する破壊攻撃論が持ち上がった。しかし当時の金泳三(ヨンサム)大統領は、結果的に南北間の戦争になるといって「戦争は絶対ダメだ」とクリントンを説得し、やめさせたことになっている(「金泳三回顧録」から)。

 そこで、「あの時、米軍の軍事行動を認めて北朝鮮の核施設を破壊していたならその後の事態も変わっていただろうに」といって残念がるのだ。歴史に「もし…」は無意味といわれるが、そんな無意味な話に熱を上げるほど欲求不満はつのっているというわけだ。

 米国はブッシュ政権下の2003年に大量破壊兵器疑惑を名分にイラクを軍事攻撃し、フセイン独裁政権を打倒した。後になって、その疑惑はなかったとして米国は国際社会から批判されたが、イラクに比べると北朝鮮の核開発疑惑は証拠付きだった。

 金日成の後を継いだ金正日(ジョンイル)は、「イラクの二の舞い」を極度に恐れ、米国への対抗策として逆に核開発を急いだというのがコトの経過だが、米国も泥沼化した対イラク戦争の教訓もあって対北軍事行動論はその後、後退した。

 米国は韓国内の独自核武装論をなだめ、欲求不満を癒やすため、核搭載可能な戦略爆撃機を朝鮮半島向けにしきりに飛ばして韓国防衛の「核の傘」を誇示しているが、世論の不安、不満は収まっていない。

 そこで今もっとも多く聞かれるのが、92年の南北非核化宣言の後、韓国から撤去された米軍の核兵器再持ち込み論である。北朝鮮は非核化を無視しているのだから韓国も米軍に再配置を求めるべきだというのだ。

 韓国が置かれた国際環境からして独自の核開発は実際は難しい。そこでまず「米国の核の傘」を確実に提供させるべく、米国を説得すべきだという声が高まっている。

 さらに、事実上の核保有国である「イスラエルに学べ」論も登場している。強力な同盟国・米国の保護下でいかに独自に核開発を成功させたか、その“知恵”に学ぼうというのだ。これを主張する政府系シンクタンク・世宗研究所の宋大晟(ソン・デソン)・前所長の著書『われわれも核を持とう』の出版記念会が先ごろあったが、保守派の支持者で盛況だった。韓国は今、核武装論をめぐって百家争鳴である。(ソウル 黒田勝弘)

http://www.sankei.com/world/news/161001/wor1610010011-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/161001/wor1610010011-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/161001/wor1610010011-n3.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:23:10.47 ID:+AwZU8uO.net
バ韓国www

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:27:25.91 ID:mU/jmnBV.net
94年か。

生きるか死ねかが無駄になったな。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:28:36.74 ID:0Bb2mWAh.net
日本こそ 核武装すべき!

政治家なにやってる!

核武装するチャンスだ!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:28:42.17 ID:TeliaASi.net
知恵に学ぼうというかパク…二匹目の…

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:30:16.28 ID:bAuNWRNR.net
>>4
チャンス?
40年位前にあったね。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:30:43.10 ID:14OH4Fmy.net
>>4
非核三原則がある我が国で核装備などできると正気で思っているのか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:36:45.29 ID:n996LJC/.net
>>7
たかかが閣議決定ごときいつでも捨てられる。
国是でも何でもない。
本当左翼って最近低学歴

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:38:50.44 ID:le1u4PaS.net
タビデー!! 犬喰いさんがユダヤと同列に語ってるぞww


☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆韓国に大金投資のソフバン ワンクリック問題発生

☆幼児の手足切断し利用する丐幇 中国闇組織の実態

☆ベトナムを助ける意外な国 対中戦略の行方

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:57:36.95 ID:1XU4OCxg.net
>>7
非核三原則にどんな拘束力が有るんだ?
夢ばかり見てるなよバカな朝鮮人のような奴w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:59:19.85 ID:cb/o4UxY.net
ほんとバ韓国だわ
何度、自分の首を絞めてるんだ
どうでもいいけど

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:05:00.01 ID:RAUxGBfK.net
きっとリビアみたいに政治的圧力だけで核開発を阻止できると思ってたんだろうな
もっともカダフィは核開発辞めても結局殺されちゃったけど

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:09:49.38 ID:vU2pc5HG.net
>>1
> 韓国が置かれた国際環境からして独自の核開発は実際は難しい。そこでまず「米国の核の傘」を確実に提供させるべく、
 米国を説得すべきだという声が高まっている。


   _,,_
<ヽ`д´> < いつものようにパクってくればいいだけニダ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:26:02.47 ID:B+Iseoi9.net
>>1
韓国のトラウマはこっそり核兵器開発してばれた時の事だろ
ttp://web.archive.org/web/20040904065316/http://www.asahi.com/international/update/0903/004.html

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:30:26.35 ID:Yn+XiUbv.net
核武装念仏を唱える香具師がいるが
核を持っていても撃ち込めなきゃ意味がない。
まずやるのは弾道ミサイルの開発の方だろ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:35:43.49 ID:MQFJYmt5.net
>>7
使うな、とも言われとらんしね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:40:28.38 ID:e5g1EHOl.net
>「米国サイド(クリントン政権)で北朝鮮の核施設に対する破壊攻撃論が持ち上がった」
これ、日本も反対したんじゃなかったっけ?
これでクリントンは日本を見限ったって、何かで見たぞ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:45:59.31 ID:jDWaCdu1.net
朝鮮戦争でマッカーサーは原爆を使う気満々だったけど、本国から却下された

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:00:17.43 ID:Df2eaZEq.net
>「イスラエルに学べ」
韓国があの実戦国家に?無理でしょう。
「北朝鮮との交戦はない」などと能天気な事を言う国民にはなれないでしょう。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:22:39.86 ID:M/yRiNb4.net
> 「イスラエルに学べ」論

日米の政界に食い込めという意味なら、それなりに恐ろしいな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:35:49.15 ID:xNYC5hFP.net
韓国の方が常識的だな。
北朝鮮は体制維持だけが目的だから、食えるようにしてやれば、静かになる。
日本にとって本当に危険なのは、北朝鮮ではなく中国だ。
中国は「中華体制の復活」を掲げて、意図的に対外緊張高めているからだ。
 
(コピペ)
中国の属国化を拒否したいなら、日本は核武装する必要がある。

今までのように、高度経済成長と強権で政権を維持する手法が採れなくなった
中国政府が政権の求心力低下を対外緊張策で回復しようとする可能性は高い。
長年の反日教育もあり、日本が恫喝外交の対象にされる恐れがあるということだ。

中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。
米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから実質的に属国化されるだろう。

更に言えば、MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装に対する世界の経済制裁を心配する必要はない。 中国と北朝鮮
と韓国以外の国は、形式的非難はしても、差し迫った脅威に対抗するためと理解し、
暗黙の了解を与える。 米国も同盟義務が軽減されるとして内心歓迎するだろう。
更に、中国周辺国は中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するだろう。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。 日本の核爆発実
験には最短1年、兵器化には最短5年を要すると言われている。 核材料や核実験場
の確保を含めて、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。

日本の核武装は、日本国民が属国化拒否の意思を持つか否かに掛かっている。

参考1 核保有の可否に関する政府見解 (78年3月参院 内閣法制局長官答弁)
「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると
通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」
 
参考2 中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:48:45.15 ID:o2jKJpIj.net
韓国はどうしようもないマヌケだな。
朝鮮半島の非核化は6ヶ国会談の主要確認事項だろ?
当事者がそれを破ってどうする?

それに核拡散は世界秩序に大きく反する。印パが黙認されたのは
例外だよ。イラン、フセイン時代のイラク、北朝鮮、皆経済制裁とか核施設爆破とか
懲罰が与えられたろ?

だから、韓国は核を持つなんてネガティブなこと考えずに、北朝鮮核施設を攻撃する
というポジティブな行動に移るべきだ。半島統一の契機になるかもしれない。

残念なことは、出来ない最大理由だが、それは韓国人がハラが座っていないということだ。
そんな勇気ないだろ?朝鮮民族の気風だからしょうがない。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:58:24.76 ID:0syOafgE.net
黒田のお爺ちゃんはいつまで現役やるつもりだろう…

総レス数 23
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200