2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】サムスン電子、新型スマホ爆発事故で営業益1兆ウォン減少か[10/4]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:46:51.23 ID:CAP_USER.net
サムスン電子の今年第3四半期(7−9月)の営業利益が7兆ウォン台に転落するとの見方が示された。

金融情報業者のFNガイドによると、先月国内証券会社21社が予想したサムスン電子の第3四半期の営業利益は平均7兆3270億ウォン(約6760億円)で、第2四半期(8兆1400億ウォン)を約10%下回る見通しであることが分かった。

これは8月に発売した新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」のバッテリー爆発事故による損失が原因だ。サムスン電子は7日に第3四半期の決算短信を発表する。

業界と証券会社はノート7のバッテリー爆発事故でサムスン電子のスマートフォン事業の営業利益が1兆ウォン以上減少するとみている。

バッテリー問題を起こしたノート7計250万台を全量リコールした上、リコールに伴う輸送、在庫費用が膨らんだためだ。さらにノート7の第3四半期の販売台数が当初予想した600万台の半分の300万台にとどまるとの悲観的な予測も示されている。

一方、半導体、ディスプレー部門では4兆ウォン台半ばの営業利益が見込まれている。主力製品であるDRAMの販売価格が安定して推移した上、高価格製品である3D(立体)NAND型フラッシュメモリー市場で優位に立っているためだ。

ディスプレーも液晶パネル価格が上昇傾向にあり、スマートフォン用の有機発光ダイオード(OLED)パネルの販売も伸びている。

IT業界関係者は「ノート7のバッテリー爆発事故の影響は大きいが、部品事業が損失をかなり埋めるため、業績が急激に悪化することはない」と指摘した。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  カン・ドンチョル記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/04/2016100400457.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:48:30.17 ID:az9rcQsA.net
なお賠償額は別

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:50:46.88 ID:m7yoohUB.net
すごいね。
これだけの損失を出しても大幅な利益があるんだね。
爆発事故もいつまでもは続かないし、サムスンは買いかな。
おいらは買わないけれど。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:56:54.96 ID:PObI4bFE.net
在日バカチョンはサムスン買い支えてやれよwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:57:57.59 ID:/P/7dWM6.net
サムスンの賠償はまだ始まったばかりだ

韓国先生の次回作にご期待ください

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:06:32.15 ID:u119zSpz.net
販売台数が600万台の半分の300万台にとどまり
250万台をリコールして、利益が10%減(約700億)ってのはおかしかぞ
どんなインチキ計算をしてるのか

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:17:32.10 ID:yYNGbz/W.net
>>6
10%減が正しいとすると凄まじいぼったくりをやったことになるね。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:36:24.69 ID:NEO0Ewgg.net
通話機能とネット機能を兼ね備えた爆弾とは新しいな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:36:44.76 ID:gmZkPV9y.net
ISシンパが買い占めてるってよww

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:04:03.85 ID:xs4WGf8y.net
本体が損失を被らないような、契約形態であるとか経理処理がされているんでしょうな。

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200