2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル症】朝鮮日報:大隅氏ノーベル賞を受賞、日本人25人目・科学分野では3年連続[10/4]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/04(火) 09:30:56.90 ID:CAP_USER.net
今年のノーベル医学生理学賞は、日本の生物学者で東京工業大学栄誉教授の大隅良典氏(71)に決まった。これで日本は3年連続で科学分野のノーベル賞受賞者を輩出したことになる。

スウェーデンのカロリンスカ研究所ノーベル賞委員会は3日、大隅氏を「細胞内で損傷した小器官や老廃物を細胞自らが分解し、栄養源としてリサイクルしたり、新陳代謝したりする『オートファジー(autophagy・自食作用)』現象を解明した功労で、2016年の受賞者に選定した」と発表した。

オートファジーとは、細胞内の不要なタンパク質や小器官を分解する現象で、この仕組みに異常が生じると、がんや神経性の難病が発生するという。

大隅氏は1980年代に顕微鏡観察で細胞内のオートファジー現象を発見、後続の研究でその過程を解明した。日本は昨年の大村智・北里大学特別栄誉教授に続き2年連続でノーベル医学生理学賞受賞者を輩出した。

2014年のノーベル物理学賞を合わせれば科学分野では3年連続の受賞で、歴代のノーベル賞受賞者は大隅氏を含め合計25人に増えた。

今週はノーベル物理学賞(4日)、化学賞(5日)、平和賞(7日)の発表が相次いで予定されている。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 金哲中(キム・チョルジュン)医学専門記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/04/2016100400543.html

◆参考
【大隅良典さんノーベル医学・生理学賞受賞】
韓国うらやむ受賞? 速報で「連続日本人受賞」「計25人」を強調 科学分野での受賞なく…

ノーベル賞の受賞が決まり、東京工業大で会見する同大栄誉教授の大隅良典氏(中央)=3日午後、東京都目黒区(桐原正道撮影)

大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)のノーベル医学生理学賞受賞を受け、朝鮮日報電子版は「2年連続日本人受賞」の見出しで速報。

日本が3年連続でノーベル賞受賞者を輩出し、医学生理学賞の受賞も昨年の大村智・北里大特別栄誉教授に続くことを強調した。

さらに、2014年に物理学賞を共同受賞した赤崎勇名城大終身教授、天野浩名古屋大教授、中村修二カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(米国籍)と、15年に同賞を受賞した梶田隆章東大教授の名前も個別に挙げ、日本人の受賞が計25人目になることを紹介。

韓国ではこれまでに、自然科学分野での受賞がない。

産経新聞 2016.10.3 21:58
http://www.sankei.com/world/news/161003/wor1610030042-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/161003/wor1610030042-p1.jpg

◆関連
【ノーベル賞】韓国うらやむ受賞? 速報で「連続日本人受賞」「計25人」を強調 科学分野での受賞なく…[10/03] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475500344/

総レス数 60
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200