2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】デルタ航空、「成田離れ・ソウルシフト」の理由 成田5路線から撤退の一方、ソウル路線を拡充[10/3]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:29:10.90 ID:CAP_USER.net
◆日本の地盤沈下の反映なのか──。

米航空大手のデルタ航空が今年10月、成田空港発着の5路線から撤退する。成田とニューヨーク(ジョン・F・ケネディ空港)、ロサンゼルス、ミネアポリス、バンコク、関西国際空港とを結ぶ5路線だ。

成田はデルタにとって米国外で最大のハブ(拠点)空港。成田発着は週百数十便規模で、全日本空輸(ANA)や日本航空(JAL)に匹敵するほど。整備拠点としても、米国外では最多となる100人強を雇い、自前の格納庫を持っている。

その一大拠点から5つの路線が消える衝撃は大きい。特にニューヨークと日本を結ぶデルタの直行便はゼロになる。

「(撤退しない)デトロイトなどでニューヨークへ乗り継げばよいので問題はない」とデルタ側は説明する。が、航空業界内では、「デルタは日本人客を見限ったのではないか」とささやかれる。

◆さらなる成田撤退も

撤退のトリガーは、羽田空港の米国便発着枠拡大だ。2014年春に羽田で国際線発着枠が大幅に拡充。ANAやJALなど大手は相次いで欧州や東南アジアの路線を増便した。だが、米国路線は日米政府間で交渉がまとまらず、増便が見送られていた。

この交渉が今年2月にまとまり、10月末から羽田─米国路線は1日12便へ4便増える。この12便の枠は日米で折半され、デルタは米国側で最大となる2枠を獲得。

従来からある羽田─ロサンゼルス線は深夜から昼間へ移行し機材を大型化、羽田─ミネアポリス線の運航も始める。いずれも成田から撤退した路線だ。

ただ、これで他社より優勢になったわけではない。

デルタが米国で競合する、ユナイテッド航空とアメリカン航空は、それぞれANA、JALと共同事業を展開している。

ユナイテッド・ANA連合は5枠、アメリカン・JAL連合は3枠を確保した。日本に提携航空会社のないデルタの2枠は相対的に見劣りする。

そもそも日米の航空交渉が長引いたのはデルタの強硬な主張があったからだ。「成田の路線を羽田にすべて移管できなければ成田から撤退せざるをえない」。

今回羽田へ移管できたのは日米7路線中2路線のみ。今後“成田離れ”が加速するかもしれない。


中川 雅博 :東洋経済 記者
http://toyokeizai.net/articles/-/138409
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/-/img_b2eb64ef2445e46e31d0e34cba37acca374382.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/640/img_c5c516115a89059aaedbbd2a72d7db70201664.jpg
つつく

2 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:29:27.76 ID:CAP_USER.net
>>1
◆背景にはデルタの太平洋路線の不振がある。

「太平洋路線は今、極めて競争が激しい。LCC(格安航空会社)も入ってくるとますます難しくなる」(航空経営研究所の牛場春夫副所長)。

デルタの成田路線は、機材繰りや発着時間の集中化により、長年の赤字を2015年に脱したばかり。それでもエド・バスティアンCEOは昨秋の決算会見で、「収益目標に達するには成田ハブでまだやることがある」と一層の路線整理などの可能性を示唆していた。

◆成田の効率化を進める一方、中国は拡充する。

2015年、デルタは同じ航空連合「スカイチーム」に加盟する中国東方航空に4.5億ドルを出資し、3.55%の株式を取得した。最大手の中国南方航空とも共同運航を始めるなど中国戦略を加速している。

◆大韓航空と急接近

そんな中、今年9月に入り、今度は韓国路線の強化を発表した。

ソウル(仁川<インチョン>空港)と米国を結ぶ路線は現在2つだが、来夏にソウル─アトランタの直行便を就航する。さらにはスカイチームに属する大韓航空との提携を拡大。今冬、ソウル─米国線の共同運航を、現在の6路線から8路線へ増やす。

注目すべきは、仁川を経てアジアへ飛ぶ路線で、大韓航空との共同運航便を大幅に拡大することだ。これまで22だった同路線の乗り入れ都市数を、今冬から関西や台北などを含む32へ拡充する。

デルタが今回撤退する成田─バンコク線、成田─関西線を代替する意味合いも持つ。成田に残るほかの以遠権路線も、仁川からの共同運航に代わる可能性を秘めている。

つまり、デルタにとってのアジアのハブ空港は、現在の成田から韓国・仁川へ移る可能性が一気に高まったのだ。近年、乗り継ぎ需要が減少傾向にあった仁川は、従来からデルタのハブ移転を歓迎すると公言している。

「デルタは仁川にハブを作りたがっており、そのためには大韓航空の強いサポートが必要だ」と分析するのは、豪航空シンクタンクのCAPAのシニアアナリスト、ウィル・ホートン氏だ。これまではデルタが一方的に提携を求めるなど、両社の関係は決して良好ではなかった。

ただ「今後のアジア─米国間の航空市場の成長性を考え、ここに来て初めて大韓航空側から接近している」(ホートン氏)。

ユナイテッド・ANA、アメリカン・JALのような提携関係を、大韓航空と築ければ、デルタにとってアジアでの大きな一歩となる。こうしたデルタのハブ再構築は、新たなジャパンパッシング(日本素通り)の始まり、になるのかもしれない。


中川 雅博 :東洋経済 記者
http://toyokeizai.net/articles/-/138409

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:31:13.40 ID:73cry09y.net
帰ってくるなよー(AA略)

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:31:27.60 ID:Zh2stKAl.net
もう日本はオワコン。
日本に来ているビジネスマンは拠点をソウルに移している。
日本に未来はない。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:33:16.25 ID:d0yqPfJo.net
成田から羽田へってだけだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:33:16.51 ID:73cry09y.net
>もう日本はオワコン。
>日本に来ているビジネスマンは拠点をソウルに移している。
>日本に未来はない。

大変だ!じゃあ在日の人たちを100%未来の無い地獄の日本から返さなきゃ!!(笑)

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:34:26.94 ID:+K6OEHZO.net
さっぱり困らん!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:34:52.97 ID:v5AydV5X.net
>>4

残念ながら、負け犬がソウルに集まってるようだな。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:35:08.39 ID:Ko48vl+V.net
>>4
お前が帰国したら信用してやるからはよ

10 :ダース・シコリアン卿 ◆oloKf9NCkw @\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:35:31.25 ID:j5RLIT5v.net
三行

デルタは不振
日本に提携先がないのでコスト高
ソウルに逃げて大韓航空を提携先にしてコストカット

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:36:27.53 ID:nCwLsdvv.net
トンスラーげす過ぎワラタw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:36:36.27 ID:xZAourKL.net
>>10
また倒産の危機になるんすか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:36:54.56 ID:ERCCkQ09.net
>>4
つーかデルタがLCCに圧迫されてオワコン寸前なんだがな。

日本人は米国行くのにサービスの良い日航使うからいらないし、
海外観光客勢はやっすいLCCで乗り継いで来るだけだし。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:37:10.56 ID:uSpQXaTt.net
>>5
それ。
んで、羽田の枠やらんと言われたから。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:37:57.36 ID:8CDrf3Jz.net
アホか
成田と都心をリニアモーターカーで結べよ
航空と鉄道のくだらない縄張り争いの犠牲者は一般ユーザー

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:39:03.59 ID:sjrNgLaA.net
謎の法則発動までどれくらい?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:39:21.62 ID:5I0Qr0Au.net
ジリ貧会社

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:39:37.77 ID:PrnNVKvP.net
よくわからん記事だ。
JALとANAは他社と協力しててデルタは組む相手いないから大韓航空と、ってだけなのになぜジャパンパッシングになるんだ?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:39:51.11 ID:1eVgmFTD.net
日本は没落している
もはや韓国との関係を重視するしかない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:40:41.22 ID:m7yoohUB.net
今更ではあるが、自公政権航空政策の大失敗。
東アジアのハブ空港を韓国なんぞに取られる失態。
万死に値する。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:42:42.90 ID:PrnNVKvP.net
>>15
用地買収反対の人達にいってあげてくださいねー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:43:07.66 ID:GXKi4OMx.net
>>1
>つつく

何をだよw。

いや…ちょっと突っ込んでみたかった。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:43:56.64 ID:h7xeOlzi.net
そっか
ソウル便増やしたから機内でスマホ爆発した訳ねwww
落ちぶれたくないねw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:44:42.53 ID:gP1R0WSj.net
デルタ 羽田をくれ、成田はいらん
日本 羽田欲しけりゃ成田とセットだ、羽田単体ではやらん
デルタ 成田いらん、撤退だ

25 :ダース・シコリアン卿 ◆oloKf9NCkw @\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:44:42.55 ID:j5RLIT5v.net
>>22
最近、全部「つつく」だよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:45:28.24 ID:A9M+B4KU.net
デルタがユナイテッドとアメリカンに日本市場で敗北して涙目で半島へ逃走

こう理解したけど。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:46:25.87 ID:xZAourKL.net
>>20
仁川空港は、破産寸前なんですがね(笑)
買い手も見つからないし

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:47:20.86 ID:73cry09y.net
>>26
もっと簡潔に言うと
法則:落ち目の韓流れ
で済むという。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:47:58.42 ID:6Q01G7oF.net
スカイチームのデルタでは日本市場を囲い込めないから、
同じスカイチームの大韓航空のいる仁川空港に引っ込んだんだろ。

この記者はマイレージとか持ってないの?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:48:30.02 ID:u119zSpz.net
デルタと大韓航空ってゴールデンコンビじゃねえか
一緒に潰れろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:48:38.68 ID:r3+kie+v.net
>>19
乞食と関係重視とかw全力で断る

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:49:01.66 ID:7MqEd2+R.net
>>27
おそらく倒産寸前の仁川空港から、何ぞ破格の条件でも貰ったんだろうな。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:49:03.53 ID:ymr5/ycv.net
落ち目の韓流れか・・・・デルタ航空オワタ?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:49:35.25 ID:H3vTW24c.net
なんだ、ムーギーキムがいる東洋経済か

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:49:44.61 ID:pQSj+aox.net
典型的な「貧乏人の安物買いの銭失い」

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:50:27.67 ID:3cUIFd98.net
成田は使いずらい。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:50:59.06 ID:QiUkfDbO.net
日本から韓国へ海外観光客もビジネス拠点も大移動。

ジャップランド(笑)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:52:18.23 ID:St1m5Jji.net
デルタ死んでしまうん?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:52:48.86 ID:73cry09y.net

|日本から韓国へ海外観光客もビジネス拠点も大移動。

|ジャップランド(笑)

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ほらおまエラも早く(笑)
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 早く出ていこうよ早く早く早く(笑)
       /:彡ミ゛ヽ>(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:53:08.97 ID:TlyYqBAV.net
ハブ空港が解けるから必死なんだろうな南朝鮮がウルトラ接待やっちゃった臭いね

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:53:31.89 ID:YC7lrLaA.net
>>37
すまんのう…。
「観光客は日本へ」が圧倒的なんだわ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:53:37.33 ID:lLFKoBwq.net
Cで寝ている間に財布盗まれたのに
なんの対処もしなかったクソキャリア
 
いまだにホシは、CAのBBAだと思ってる

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:54:21.51 ID:xZAourKL.net
>>37
良かったな(笑)
バカ民族

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:54:42.72 ID:vWppvppi.net
デルタってCAが不遜で有名だったよな?
今もそうなのかな?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:54:47.22 ID:YXXESxxM.net
あれ…?

このスレ、昨日もみたぞ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:55:03.60 ID:LodQcCYK.net
成田利権を守る為にグダグダやってるうちに、中韓にみんな持ってがれて元も子もなくす未来しか見えない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:56:02.34 ID:73cry09y.net
で、千葉県民として超気になるんだけど、アシアナとか大韓航空は、いつ出ていくの?
いやー困るなー参ったなー金の問題で出ていくのに引き留めるわけいかんしなー(棒)

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:56:02.86 ID:RkZOHh81.net
やったね!これで日本の在日も韓国に引き上げるよね!!

デルタ様様や

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:57:03.12 ID:BoGWX1mS.net
落ち目になると、どうして韓国に行くのでしょうか?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:57:43.92 ID:lLFKoBwq.net
>>37も引き上げろや半島に
 
なんで日本にいて日本語使ってるの?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:57:48.85 ID:73cry09y.net
>>48
みんな日本への興味を失って出ていくっていうんだもん、在日いなくなるけど仕方ないよねー
まさかそのみんなに含まれてないとか言わないだろうしねー

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:57:58.23 ID:xZAourKL.net
>>46
出て行くなら仕方ないだろ
採算度外視してまでお願いする話じゃねぇし(笑)

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:58:07.24 ID:gP1R0WSj.net
>>27
そもそも、世界的に空港なんて赤字で実質官営が当たり前なんだから、
べつに黒字にする必要はない

政府が赤字補填してやっていけばいいだけ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:59:38.07 ID:yO+6Qfny.net
大韓航空も倒産間近のうわさがある。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:59:39.18 ID:/WIRGPSA.net
ネトウヨまた負けたんか
ブザマやのうwww

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:59:48.51 ID:73cry09y.net
>成田利権を守る為にグダグダやってるうちに、中韓にみんな持ってがれて元も子もなくす未来しか見えない

県民から言わせてもらえば、たいして乗りもしない国際線なんかより国内線が増えてくれてる方が助かるのよ(笑)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:00:01.61 ID:VPj+y7n+.net
>>10
デルタも危ないな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:00:01.91 ID:oYszHClQ.net
東洋経済ってこういう記事が多いなww
数年前から東洋経済の記事だけを読んでいたら、もう日本経済はとっくに
破綻しているはずなんだけどwwww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:00:43.39 ID:VJQq1H9W.net
過激派の空港予定地占拠のせいで日本人は大迷惑だよ。
キチガイ共産主義者は死ねばいいのに。
っていうか左翼ゲリラは死ね。

早く死ねよ老害。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:00:46.76 ID:73cry09y.net

| ネトウヨまた負けたんか
| ブザマやのうwww

  ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   
 <`Д´ ;=;`Д´>
   ( つ  つ
   ム_)_)    〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( ´Д`) そうだ!勝ち組の在日は
             `ヽ_っ⌒/⌒c  こんな国にいちゃいけない!!
                .⌒ ⌒

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:01:40.49 ID:vWppvppi.net
>>46
近々、戦端が火の手が上がるので
拠点確保は判るがw
兵員輸送拠点としては、ちと国境が近過ぎないか?w

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:01:43.26 ID:xZAourKL.net
>>53
下朝鮮政府にお金があれば良いけどね(笑)
仁川市も破綻寸前らしいし

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:03:03.88 ID:6zpT/2T4.net
>>1
デルタがヘマこいてるだけじゃん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:03:31.12 ID:exXCL8W+.net
>>4 >>19 >>37 >>46 >>55
まだ、身の程というものが分からない?そして自称:兄の国だとか…、相変わらずおめでたいイキモノだなぁ…(苦笑)。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:03:54.02 ID:73cry09y.net
>>57
ていうか別の意味でも危ない。
火薬だろうが刃物だろうが平然と機内に持ちこめることが世界に知れ渡った 仁 川 空港ですからね。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:04:14.24 ID:/WIRGPSA.net
ネトウヨが可哀想だw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:04:29.21 ID:lLFKoBwq.net
>>59
反対派も海外に行くときは成田を使ってるんだよな
ホント左翼はクズしかいないわ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:05:16.93 ID:73cry09y.net
ぶっちゃけこのニュース読んで
『ああ、デルタでハイジャックかテロ発生フラグかなあ……』
とか物騒な予感がな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:06:01.41 ID:73cry09y.net
>ネトウヨが可哀想だw

君、まだ日本に残ってるの?
可哀想なやつだね。
早く出国しないと(笑)

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:07:32.81 ID:yvg1OJ1X.net
成田は欠陥空港だからな
貨物専用にでもした方が日本のためにはいいんじゃなかろうか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:08:27.05 ID:4So+JzkR.net
減ったのて羽田便にシフトするからじゃなかったっけ?
 

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:10:18.12 ID:73cry09y.net
>貨物専用にでもした方が日本のためにはいいんじゃなかろうか

首都に届けるのに貨物羽田に下ろさなくてどうすんだよ阿呆が。
こっちは県民だけで使いたいんだから朝鮮からの飛行機と併せて羽田全部もってけ。
航路都心上空に変わったおかげもあって、夜も静かですげえありがたい(笑)

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:11:16.38 ID:exXCL8W+.net
ID:/WIRGPSA [2回目]
ねぇねぇ、こういう身の程知らずって、一体何と戦ってんの?あぁレス乞食?なるほど…。とっとと半島に帰って兵役に就け!

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:14:21.64 ID:stIwoJ4S.net
>>4
日本沈没だな
慰安婦さんはぎりぎりで10億円受け取れてよかったな
スワップとかしたら韓国だけが割を食うからやめておいた方がいいな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:14:27.76 ID:W53JcpQC.net
なんか嬉しそうじゃんこの記者

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:16:34.83 ID:73cry09y.net
>>75
ぐぐると反日記事オンパレードの名物記者だからな(笑)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:16:42.10 ID:rzrtQZYQ.net
>>63
>デルタがヘマこいてるだけじゃん
日本の大手(ANA, JAL) とアライアンス組めないなら、
日本路線は無理。
仁川なら、中国乗り継ぎが50路線もあるので、
太平洋路線の経営が成り立つはず。

スカイマークとかとアライアンス組めば良いのにね。
(2011年から、一部、スカイチーム上級メンバー向けサービスが
スカイマークにはあるそうだ)

とにかく日本〜米国路線以外は、デルタのスカイチームは
全世界全てで上手に美味くやっている。国交省をかなり恨んでいるかも。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:17:15.37 ID:nP55k44y.net
ナッツリターンね

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:17:58.88 ID:em53xme2.net
>>62
船が港入れないから飛行機使うしかないよなWW

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:17:59.90 ID:rSAqoHMU.net
これからは羽田が主力だってのに何やってんだ?デルタはw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:18:28.04 ID:D2kscKjn.net
ソオル空港のハブ化が上手く進んでんのは事実だろう
で、貧乏でもコリアンエアに乗りたくない米国人の需要がJAL/ANAと競合する日本便と比べるまでもなく非常に大きいと

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:18:31.74 ID:E/C06VOl.net
韓国の方が空港運営のほとんどの分野で上位にあり、当然の流れだと思う

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:18:31.76 ID:uejxZjlp.net
成田の利用料が高すぎるんだろ
その上、羽田で国際線がどんどん増えている
アクセスも悪すぎ
いまだに空港反対の過激派がいて、殺人事件まで起こしている

そりゃ、顧客(航空会社)も離れるだろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:18:47.63 ID:4fsqN51A.net
>ここに来て初めて大韓航空側から接近している

大韓航空は相当苦しい状況だからな〜

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:18:49.48 ID:b2CxKJnG.net
また第三国のバンコク直行便が減った

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:24:16.00 ID:73cry09y.net
>韓国の方が空港運営のほとんどの分野で上位にあり、当然の流れだと思う

火薬持って乗機できる利便性は韓国だけニダ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:24:24.32 ID:aAY1D1f3.net
>>84
デルタはJALが破綻した時も傘下に入れようとしていたから禿鷹狙いなんじゃね?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:26:07.31 ID:/3WuViYa.net
>>28
韓流れか、うまいこと言うね。これから韓国に向かう企業は全て韓流れになるのですね。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:26:12.04 ID:9qbG/+Ca.net
>>1
だから何って記事だな
デルタが成田撤退したからって大して影響ないでしょ
アメリカへの便なんて他社の便が沢山有るんだから一社撤退してもそんなに関係ない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:26:16.81 ID:xHn9Fsyz.net
>>18

経済紙界の「ゲンダイ」、東洋経済の記事だから。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:28:09.47 ID:YPYnL9g8.net
NWAが開拓した宝を捨てる気だろうなぁ、、

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:28:14.22 ID:LisDjbyG.net
成田への増便申請が認められなかった腹いせだろ
アメ公のやりそうなことだわ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:29:02.37 ID:73cry09y.net
韓国内の他の空港ならどこでもまだ構わんから、いや50歩100歩かもだが、
とにかく仁川だけは止めといた方がいいと思うんだがなあ……
米国本土はもちろん世界中に爆弾付き飛行機が入り放題になりかねん。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:30:07.02 ID:idlzPqda.net
貧すればトンスル
落ち目の韓流れとはよく言ったものだな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:30:14.97 ID:b6uRi5Lo.net
韓の法則の影響が無ければ良いですね。ご武運をお祈りします。合掌

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:31:37.42 ID:CHvwEDVa.net
仁川のほうが発着利用料も安いし、利益になるからな
羽田も成田もダメ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:33:13.89 ID:/YusJQUN.net
大韓航空が追いつめられてるようだし
いよいよ大韓航空を手に入れられそうになってきたということだろ
それを前提にしたデルタ航空の拠点再編なのでしょ
大韓航空の経営不振とデルタ急接近が事の起こりりじゃないんですかね
急接近がなければ成田撤退もまだ先になったのでは
デルタが成田を切るのは確かでしょうが、デルタ+大韓航空とみて日本を見限った
とまで言えるのかどうか
記事のもっていきかた、話の順番違うんじゃないですかね

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:35:04.93 ID:73cry09y.net
>仁川のほうが発着利用料も安いし、利益になるからな
>羽田も成田もダメ

そうだなダメだな。
在日も仁川に住んだ方がいいぞ。
地価が上がる前の早い者勝ちだ。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:36:55.31 ID:Ankfpq0w.net
4>お前みたいな奴がいるからチョンが嫌いだ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:37:01.09 ID:QBKRKhQ+.net
>>96
1を読む限り
単にデルタが日本の航空会社と提携してる他のアメリカの航空会社との競争に負けたったて話だと思うが(笑)

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:38:22.59 ID:RPACu/BI.net
>>10
3行ありがたい
法則で弱り目に祟り目かね?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:45:17.80 ID:BsKgf9h8.net
成田は利権左翼が引っ掻き回したからなぁ
もうちょっと開発が進められれば、使い物になるだろうに

103 :名無しの日本人@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:48:09.20 ID:zNmvIJDN.net
これは日本崩壊の一歩
アグネス日本脱出は、まだですか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:54:06.14 ID:/narmSNB.net
>◆背景にはデルタの太平洋路線の不振がある。

これだよ
はっきりいって日本ー欧米は利用者が少ない

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:58:36.47 ID:3iWI2AL8.net
>>97
だよね〜。

大韓航空がシッポ振ってる今が、手なずけ時だとデルタの方で思っただけ。

でも、これから長期不況に入るあの国だと、韓国→米国は移民希望者で満員かもしれないけど、米国→韓国はスカスカなんじゃない?荷物でも運ぶ?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:01:14.75 ID:E/C06VOl.net
仁川空港をはじめその充実度は半端ない

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:04:18.80 ID:xZAourKL.net
>>106
なら仁川空港で頑張ってくれよ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:05:00.89 ID:eelwGZNO.net
で韓国に旅行に行くのか、米国人は?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:05:44.35 ID:7lH5R1HY.net
>>108
ほとんど乗り換え・中継じゃね?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:06:45.86 ID:qwYVypXo.net
>>4
姦国って国が亡くなりそうだがなw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:10:20.60 ID:A3SK9n0Y.net
大韓航空?韓心絡みかもね。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:11:39.35 ID:VncZ8P8f.net
デルタ撤退すればいいじゃん。
他の枠をアメリカ他社に与えればいいだけの話
どうぞチョンへ 

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:12:01.20 ID:bUuIvdXh.net
デルタの意味はいわずもがな
ナッツにはキ●タマという意味もある


お似合いだ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:13:06.61 ID:sf5VTNcn.net
(●・ω・)法則大丈夫?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:14:15.47 ID:+SD6diiE.net
デルタがいなくなっても、ユナイテッドやアメリカン航空があるから問題無い
もっともアメリカにいくときはjalかanaの国際線を使うがな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:16:04.13 ID:CHvwEDVa.net
仁川のほうが中国も近いし、東南アジアも成田からよりは近いしね
アジアのハブとしては隅っこにある成田よりは適してる

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:21:12.74 ID:bUuIvdXh.net
>>87
JALは旧NWの支援で設立されたからな
JALはDLが支援するのが順当だった

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:28:17.77 ID:StwaPuF2.net
これは意図的なミスリードなのか?

単にデルタが競争に負けただけだから
“成田離れ”ではなく

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:29:49.81 ID:BHzLyfdw.net
デルタ以外に航空会社あるのに態々使わないといけない理由がわからん

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:36:48.96 ID:Ajm+cfIE.net
デルタって昔のノースウェストと吸収だか合併した会社だよね。
ノースウェストは昔、東京から沖縄まで飛んでたけど、米軍と提携してたのかやたらガラの悪そうな兵隊とか乗ってたな。
アメリカにいるとき嫁と子供をノースウェストで呼び寄せたが、あまりにもCAの横柄な態度に嫁はブチ切れて、えらく恨まれた。
アメリカ国内の便ではけして悪くなかったのが以外だった。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:37:50.32 ID:rfZY2Rfy.net
法則から逃れられるかな〜w

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:39:49.67 ID:oVArBVAP.net
日本での足場も未来もないデルタ
藁にもすがりたい大韓

どう見ても敗者同士のネガティブな連合なんですが、日本が没落したせいにしたいんですねw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:41:24.17 ID:e+yxuLqd.net
>>1 を纏めると、まさに落ち目の韓流れって奴じゃん。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:42:52.65 ID:CrcnLiR4.net
>>104
欧まで入れちゃうか。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:43:05.23 ID:f0tps2mh.net
>>116
でもキムチ臭いから世界が嫌がってるね。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:46:18.03 ID:NqrL2YxZ.net
>>19
たとえ日本が滅んでお前ら朝鮮人が乗っ取っても
すぐに地獄と化し、日本列島は人が住めない状態になる

お前ら朝鮮人には日本列島を扱うのは無理だ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:46:21.78 ID:QPlWZJ9l.net
デルタはスカイチーム、JALはワンワールド、ANAはスターアライアンス。デルタで日本に到着しても日系は乗り継ぎの提携をしてくれないので特に東南アジアへの乗り継ぎが不便。
東南アジアへの乗り継ぎを考えるなら同じスカイチームの大韓航空のいる仁川に行くしかない。それだけのことじゃない?
スカイチームはアジアでは弱いね。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:47:31.68 ID:j50WqB13.net
俺は日本人だけど、悔しいがソウルのインチョン空港は世界有数の空港だと思う。
日本の空港もまあまあいいと思うけど、やっぱり勝てないよ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:04:47.59 ID:QpPHErC4.net
仁川に降りただけで疾病に感染しそう

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:44:03.44 ID:EQ8MtkM4.net
ようするに羽田への移転がうまくいかなかったのね!
まあチョン国の航空会社と頑張ってください!

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:46:43.55 ID:jABuVZ6r.net
>>122
原爆を2発落とされ、天皇の晒し者写真をばら蒔かれるまで、敗北の現実から目をそらし続けた民族らしい認識

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:48:43.32 ID:oVArBVAP.net
悔しかったんだなチョンくんw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/04(火) 20:17:17.87 ID:p4JgjSRYV
落ち目の日本に何故しがみついて離れないんだい、パンチョッパリ?
答えろよ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:25:28.26 ID:XQuuZib9.net
>>

デルタはなんども乗ったが、すごくめしがまずい。
それもサービスも最低。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/04(火) 20:31:28.62 ID:9Hz8OcDE3
>>128
日本の空港は、在日がうろつくから汚く汚されるんだよな。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:48:47.97 ID:abmsf1oF.net
チョンにすがるとか怖くて乗れえから良かったやろ

137 :にほんの(略@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:00:06.13 ID:ZfO0UDls.net
>>131
航空連合くらいググればペクチョン。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:01:30.86 ID:dtbJ7yE7.net
それ米国直行韓国便だから、日本を毎度通られると迷惑なんだよね
韓国でいったん乗り換えてきてくれ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:15:44.39 ID:oP6IK80j.net
787を早期導入しなかったデルタと大韓航空が組むんですね

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 00:54:17.96 ID:Ycbr3OrG.net
>>88
昔からある言葉だよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 03:34:15.46 ID:1q+0g82c.net
>>1
デルタも倒産しそうだ。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:07:37.48 ID:1uTQvBC/.net
デルタの日本提携先がいない? だったら関西航空だ(笑)


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10552/1474438363/28-31

28 名無しさん 2016/09/22(木) 18:43:41 ID:.jJbsnyk0
 もし本当の本気で関西ハブのレガシーエアを作るのならば、
 デルタと組むのが最も手っ取り早いでしょう
 デルタは、「アメリカンやユナイテッドは日系と組んでるけど俺は誰とも組めてない!」
 との理由から、日本路線を縮小傾向にあります
 ならば、自分で作ってしまえばいいのではと話を持ち掛け、
 デルタと関西資本共同で新会社「デルタ・ジャパン(仮称)」を設立、
 その代わりデルタ本家ともども関西を拠点にしてもらえば、一応利害は一致しますね

31 名無しさん 2016/09/22(木) 20:05:57 ID:/exTajYQ0
 >>28
 いいですね
 ただデルタ・ジャパンはいくら何でも直接的すぎなので、ここは無難に関西航空などどうでしょう?
 基本レガシー、国内線や韓国路線は儲からない様だったら系列LCCに移管(新会社orPeach買収)
 機材はMRJ90/A320neo/A321LR/A330neo/A350XWB
 MRJ90:国内線
 A320neo:国内・近距離国際線
 A321LR&A330neo:東南アジア線
 A330neo&A350XWB:欧米線
 といった感じでしょうか?

 関空から
     国際:ニューヨーク・アトランタ・デトロイト・ミネアポリス・シアトル・ホノルル・グアム・ロンドン(ガドウィック)・
     パリ・アムステルダム・フランクフルト・ローマ・シドニー・ソウル・釜山・台北・高雄・北京・青島・大連・上海・
     広州・香港・ハノイ・ダナン・ホーチミン・マニラ・セブ・プノンペン・バンコク・ヤンゴン・クアラルンプール・
     シンガポール・デリー・ムンバイ・ジャカルタ・デンパサール
     国内:旭川・女満別・帯広・札幌・函館・青森・秋田・仙台・山形・新潟・羽田・松山・高知・出雲・福岡・長崎・
     宮崎・熊本・大分・鹿児島・那覇・宮古・石垣
 この位はやってほしいですね
 目指せユニットコスト9円台!

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:10:30.73 ID:yHNO7scq.net
溺れるデルタは韓国を掴む

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:36:06.95 ID:NPQo8m/B.net
要するに、
落ち目の韓流れか

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:45:38.99 ID:lkouBbdc.net
デルタか 昔シアトル乗り換えが日本時間真夜中で眠かったなぁ〜 
デルタとコカ・コーラとCNN  アトランタ懐かしい

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:04:11.72 ID:zkimSOWR.net
ヘドロとニンニクが混ざった様な臭いのするインチョンは人気だな。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:11:31.44 ID:NMtdHzpd.net
東洋経済が必死に煽ってるけど実質問題ない

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:23:14.37 ID:Y3gsai8I.net
報復報復
デルタの羽田発着枠減らせ!

総レス数 148
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200