2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】また日本人がノーベル賞か! 日本との差は「あまりに大きい」=中国メディア[10/04]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:00:10.03 ID:CAP_USER.net
 東京工業大栄誉教授の大隅良典氏が2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した。生物の細胞が持つ、細胞内のたんぱく質を分解する「オートファジー(自食作用)」を解明したことが評価されての受賞だ。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、大隅氏のノーベル医学生理学賞受賞によって日本人のノーベル賞受賞者は計25人目となったことを指摘し、「中国が日本との差を埋めることは容易ではない」と嘆いている。

 記事は、米国籍を持つ受賞者を含め、日本人のノーベル賞受賞者数が25人に達したことを指摘したうえで、「欧米諸国を除くと、日本のノーベル賞受賞者が最多」であると指摘。さらに村上春樹氏をはじめ、ノーベル賞受賞も時間の問題とみなされている候補が日本には複数いることを指摘した。

 続けて、日本はこれまでにノーベル文学賞、物理学賞、化学賞、医学生理学賞、平和賞のそれぞれから受賞者を輩出していることを指摘し、経済学賞を除いたすべての部門から受賞者を輩出することに成功していると指摘。

 さらに、「ノーベル賞の受賞者数だけが一国の科学技術力を示すものではない」としながらも、ノーベル賞はやはり世界で認められた世界的な賞であるため、中国でも重視される存在だと指摘。ノーベル賞受賞という点において、日本と中国の差は「あまりに大きい」と指摘し、毎年のように日本人がノーベル賞を受賞する現実に対して悔しさを滲ませた。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1620085?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:00:52.42 ID:ubUoeTX2.net
ニダーウェーハァッハァッハァッ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:01:36.44 ID:P7TnvMNc.net
物理学賞の発表はどうなった?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:02:52.13 ID:Iy8XtLfl.net
小日本人は孔子平和賞受賞には百年早いアル

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:03:12.44 ID:mzZgHkYL.net
韓国と違って中国は近いうちに取るんじゃねーの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:04:13.52 ID:A7slQkQd.net
こっち見るな。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:04:40.68 ID:i7e/+FXn.net
何でも盗む国と一緒にするなよば〜かwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:05:19.86 ID:AG46JCCH.net
なら、ノーベル中国賞を進呈しましょう。
中国人なら誰でも受賞できるすごい賞だ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:05:38.71 ID:dfRvW3N1.net
>>3
トポロジカル相転移 アメリカ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:06:04.39 ID:RUQ1m61X.net
中国人も馬鹿だなぁ 日本のノーベル賞なんて 世界遺産とか オリンピック誘致と同じで

裏金で物を言うのさwwwwww真に受けるなよwwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:06:13.91 ID:w3NUqW+X.net
「馬鹿」という言葉が生まれるのは、秦の始皇帝の時代である。

皇帝が馬を見せて「これは馬だ」と宣言したところ、
家臣が「いえ陛下、これは馬です」と間違いを正した。
家臣は処刑された、という逸話に由来する。

日本では、正しい発言が通らなくなると国が滅ぶ、という教訓として教えられる。
しかし、中国人にとってはそうではない。
殺されるかもしれないのに正しいことをいう奴は馬鹿となる。
平気でうそをつく。真実・正義・良心の呵責など何の役にも立たないものは
全部捨てる。恥の概念などない。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:06:18.31 ID:g1u6iAQL.net
まあ日本は子無し国賊だらけだからそのうち中国に抜かされるよ
何百年先か知らんけどW

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:06:56.97 ID:vB8v4Bos.net
>>10
負け犬の遠吠え聞くのは気持ちいいwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:07:05.79 ID:dfRvW3N1.net
>>10
お前は…ブレイクスルーを何だと思ってんだ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:07:48.20 ID:d61q+0Bu.net
中国版ノーベル賞どうなった?w

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:08:00.79 ID:81sWcgYZ.net
恩師の小池教授にも早く受賞して欲しいな
候補だとは言われてるけど、中々取れない
実直な研究者だから日の目を見て欲しい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:08:19.42 ID:ux2dmSxq.net
中国人が車力ひいて、テコキ船で移動していた時に…日本人は空母作ってアメリカと真剣勝負してたのよ…
今頃、空母つくって何するつもりなのか?飛ばす飛行機はあるのか?そもそも飛行士はいるのか?
何百キロのスピードで甲板におろせるのか?馬鹿なのか?カバなのか?ノーベルは飴じゃないのか?
漢方薬はツムラ?志村は?コメデアンなのか?…

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:08:32.81 ID:dXNQt9Ya.net
孔子平和賞があるじゃないか!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:08:39.19 ID:SEdrvCez.net
なんか、IPS細胞やニュートリノの時はすげぇなぁとかおもたけど、イカの発光だとかLEDとか、たしかに難しいんだろうけどさ、X線なんかに比べたらしょぼいちうかよ。あんまりノーベル賞取ると、ありがたみがなくなるちうのもあるんだけど。そんなところかな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:09:07.04 ID:gFjv9d8e.net
モンドセレクションみたいなもんだよ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:10:02.80 ID:81sWcgYZ.net
>>18 その孔子の思想は文革で徹底的に排除したんだけどな
何故共産党が今更孔子を持ち出したか理解出来ない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:10:29.15 ID:09xrAHWD.net
ひらめいたアル
孔子医学生理学賞を創設すれば良いアル

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:10:56.04 ID:T02siIiW.net
>>10
チョンの受賞者なし
よって、裏金・献金では受賞できない
はい論破w

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:12:56.08 ID:RUQ1m61X.net
2020年の件も 2億円もコンサルティング料で勝ち取ったようなものだよねwwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:13:30.87 ID:XBP6taCY.net
>>21
自分達に利益が有るなら利用する、でしょ

香山リカもそうらしいよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:14:05.78 ID:XfU0vtl8.net
中国はこっちみんなよ。孔子賞でもやってろ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:14:46.38 ID:SEdrvCez.net
孔子は朝鮮人だよ。朝鮮人がそう言ってた。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:16:54.96 ID:2OseQfU0.net
彼は今やっていることから手を引くようににと言った後、「(創価の)原田稔会長のお使いで警察OBだ」
と名乗っていたのですが。

左端の柱に手をつくように立っているTシャツ姿の男性です。
https://www.youtube.com/watch?v=pnmvIakIvSI

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:19:30.31 ID:b9MihFt/.net
>>5
韓国と違って去年既に取っている

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:21:48.02 ID:2w2mJXNC.net
去年受賞したじゃないの 南朝鮮なんてゼロだからな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:24:12.29 ID:SPrbDZJO.net
>>11
話の所々が違うような……

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:24:30.79 ID:Ver2pET+.net
「遺伝子異常の劣等奇形」どもがウンコ漏らしながらお「怒り」wwwwwwwwwwwwwwww

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:25:30.91 ID:M+JGKWpl.net
ロビー活動は影響があると思うよ。2000年頃だったかその辺で
日本が政府としてバックアップするみたいな事いってたから
それからだよ。日本人の受賞者が増えたのは。
ただ、逆に今までは日本はなーんもしてこなかったんだよ。
本当なら、もっと昔に沢山受賞者がいてもおかしくなかった
恐らく、欧米諸国はある程度そういう事はしてきたんだろうからね

とはいえ、経済学賞は何故とれないんだろうね。経済学では飯が食えないのかね?日本は

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:26:00.22 ID:BDkhvCPV.net
>>3
韓国系アメリカ人が受賞したようだ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:26:39.06 ID:uejxZjlp.net
中国は去年ノーベル医学賞とったし、今後も増えるだろ
感情論を排除し、事実を事実と認める姿勢がある人にはあるもん
逆に、韓国は今後も自然科学系のノーベル賞は難しいだろうな

「中国とは考えは違うが交渉できるが、韓国とは交渉すらできない」
安倍晋三首相が言ったとされる言葉。
http://agora-web.jp/archives/1638209.html

「事実を見、事実に基づいて考える人なら、立場の違う保守主義者と共産主義者とでも話しあいができる。
 しかし、事実をみないで、ことばだけで考える人なら、同じ保守主義者同士、同じ共産主義者同士でも、話しあいができない」”
一般意味論の学者、S・I・ハヤカワ。
『季刊 邪馬台国』124号10頁「巻頭言」。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:27:06.90 ID:4vK8SnoA.net
25人も取るとネタに困らないから新大久保あたりにノーベル賞記念館ぐらい
作れよ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:28:20.41 ID:SEdrvCez.net
たしかにこんな毎年受賞したら生粋の日本人でありバリバリのネトウヨのおれですら裏を感じるな。

38 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:28:30.86 ID:97UM8VVD.net
孔子平和賞では日本がボロ負けしてるしイーブンだろ?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:28:52.82 ID:2OseQfU0.net
彼は今やっていることから手を引くようににと言った後、「(創価の)原田稔会長のお使いで警察OBだ」
と名乗っていたのですが。

左端の柱に手をつくようにして立っているTシャツ姿の男性です。
https://www.youtube.com/watch?v=pnmvIakIvSI

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:28:55.83 ID:n5Krtu8R.net
莫言と屠??とチャールズ・カオがいるでしょ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:29:18.60 ID:CQzUDhs7.net
>>1
女性の受章者数では、日本は中国に勝てないでいるんだ
そっち方向にホルホルしたらどうだ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:30:18.02 ID:Tt98Klwx.net
一党独裁やめればいいかも。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:33:59.78 ID:NYJW1LwK.net
日本 → 基礎研究 → 新発見 → ノーベル賞

シナ → コピー → 根本を理解できず → いろんな不具合w → もう手遅れw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:37:18.26 ID:dCxjjlPM.net
>>1
中国大陸は、半世紀前の文革さえなければ
今頃いい感じだったかもしれんな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:37:40.70 ID:qInnZx9P.net
日本や欧米の研究者の「果実」だけをパクって、手っ取り早くカネ儲けw
コレしか能が無いのが中国。アイヤー!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:42:47.66 ID:9LzyVTtJ.net
日本初のノーベル経済学賞は安倍晋三氏

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:43:18.23 ID:CQzUDhs7.net
>>43
中国の去年の受賞は古代の文献をもとに、根本的な部分を理解して
今までの治療役とは比較にならない安価のマラリア特効薬を開発して
貧困層の患者数百万人の治療を可能にしたことに対する受賞

根本を理解しようと思えばできる人がいるという事を見せつけたと同時に
ノーベル賞側が、中国に対してコピーすればいいってもんじゃないと
教えようとしたんじゃないかと思ってる

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:44:58.29 ID:w7GPOnVJ.net
 
 
 
支那、チョンは、まずサルから人間まで進化しろよ。
 
 
 
 

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:45:27.89 ID:FmRpvKQ4.net
文革で知識人いなくなったからな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:50:35.76 ID:iPlQ9omC.net
>>21
今更っていうけど、文革での林彪・孔子批判は凄かったけど
孔子の復権は、早かったよ。1980年代には一定の再評価がされていて、
中国中央電視台が三年の歳月をかけたドラマ『孔子』(全16話)が、1993年制作
だった。これは1995年頃に、日本のNHKでも放送されたけど、最近の日本で
評判になった下記の孔子ドラマよりも重厚な感じがしてあの制作者たちの勉強量には
頭がさがったぞ。1993年作品の総監督は、膝敬徳という人。 

『孔子春秋)は2011年の中国のテレビドラマ。
『恕の人 -孔子伝-』は2012年の中国のテレビドラマ

51 :パサラソケサラソ@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:51:20.85 ID:Jv3XpbjS.net
受賞できない原因は、
中国は文化大革命
韓国は韓国人

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:53:16.92 ID:v1sej2NZ.net
中国人や朝鮮人は日本人と比べるな、

オリンピックで金メダルを取れば十分だろう

日本人は、お前たちに勝っても少しもうれしくない

これがわかるか

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:56:12.66 ID:n4Gj6fgL.net
論文数で圧倒的に負けてるんだろ

そのうち抜かれるわ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:58:27.98 ID:PhtfiEVO.net
日本の10倍も人口があるくせに頭脳や人類への貢献度は日本の10分の1以下か(笑)



チャンコロ それがお前らなんだよ 自覚したか?  ^−^

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:00:09.37 ID:XH1p9GY9.net
>>53
つか、今、アメリカで基礎研究やってるのなんて外国人だけ
とりわけ中国人は多い
数十年後には、中国人ばっかりが受賞するだろうって言われてる

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:01:07.59 ID:LGgv0NQF.net
>>34
なぜ息を吐くように平気で嘘を吐くの?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:02:16.91 ID:VE3/eYgF.net
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2016/10/04(火) 19:26:00.22 ID:BDkhvCPV
>>3
韓国系アメリカ人が受賞したようだ


ウケた〜

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:02:50.21 ID:9FalDAwp.net
>>55
どこの誰が言ってんの?
アジア人の論文数って、互いの引用が多くてなんの参考にもならないって意見なら見たけどね

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:05:27.57 ID:LGgv0NQF.net
>>1
孔子科学賞とか毛沢東文化賞とか作れば良いんじゃないの?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:06:46.38 ID:My9Zx0X9.net
中国人は獲ってもおかしくない研究者がいるんじゃね?
政府がクソだから国籍変えちゃうだろうけど。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:13:38.43 ID:gUNKbZo5.net
朝鮮人「これは差別ニダ」

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:13:50.86 ID:n4Gj6fgL.net
>>58

それはどこの学者が言ってたん?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:16:47.80 ID:ZsHovZpq.net
FBI内部にまでスパイを送り込むチンクさんの貪欲さ
日本もうかうかしていたら 優位性を失うぞ


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★J-10/殲-10 またまた墜落か 天津市街地で黒煙

★相次ぐ中国軍機の接近 戦闘機まで海峡上通過

★MRJ 北米モーゼスレーク グラント空港に到着!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:26:41.50 ID:9FalDAwp.net
>>62
h ttp://teraokanobuaki.info/?p=4094

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:38:34.77 ID:qdSUmbf7.net
今後が心配

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:48:51.67 ID:1uvMy8N9.net
いや、お前ら文化大革命で頭のいい方から順に3000万人
ぶっ殺したから馬鹿と殺人鬼しか残らなかっただろ

当分無理だ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:51:52.47 ID:CyMpSNsz.net
支那もノーベル症かwwwwwwwwwwww

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:54:26.91 ID:dDzffcy3.net
オリンピック 昔から中国が圧勝。
ノーベル賞 ゼロ。

この現象が急に変わるわけないけど、もし変わってもだからどうなの。
中国やソ連が強いのはオリンピックで慣れてるから。
でも尊敬されないでしょ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:09:35.84 ID:UTIuE+AJ.net
>>17
日本がアメリカと戦争してた頃は、中国国民党もドイツから軍事顧問を雇って軍を編成してたぞ。
事実を知らず妄想を語るのは朝鮮人の性癖だぞ。
お前は韓国に帰化して朝鮮人にでもなりたいのか?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:16:57.09 ID:Mf8vXWrh.net
>>11
鹿は?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:17:08.54 ID:t/8bdaY+.net
【ノーベル賞総受賞数(自然科学部門のみ)】
アメリカ合衆国 245個
イギリス 78個
ドイツ 68個
フランス 31個
日本 22個(南部陽一郎/中村修二博士含む)  ←NEW!!
ロシア( ソビエト連邦) 14個
カナダ 10個
イタリア 7個
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
韓国 0個

  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ  ゙
   (    ノ   
   ム_)_)

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:20:24.18 ID:CxjoCdmt.net
正直、このクラスになると国籍なんてどうでもいい
人類の宝だからな
レントゲンとかどんだけ世話になってるんだ

だからどんどんせいかだしてほすい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:21:00.06 ID:Mf8vXWrh.net
>>44
そんなの残してたら今頃共産党は無いな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:25:01.14 ID:u/2Qur1R.net
>>10
もう 哀れ 何かにつけると金

例え優秀な人材が居たとしても こんな思考の奴らがほとんど占めてるとなったら 取るのは無理だろうな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:48:00.54 ID:6DlMIbsy.net
>>11
え?正してないじゃん!

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:49:49.09 ID:EIrUToI+.net
自国に木は植えないし、他国を侵略し続けてるし、
悪い事しかしない奴らに未来や希望が創れるわけないわ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:51:38.82 ID:TaElYrSx.net
新幹線を開発したシナ人が受賞できないはずはない
シナ人もがんばれw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:23:38.23 ID:UCG5N602.net
ノーベル賞の時期だけは、中国人も日本との差を思い知るんだけどねぇ。
猿以下だから、来週にはまた日本を超えたとかぬかしだす。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:36:15.65 ID:srn/JFiN.net
ぷっ謝謝ね

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:51:26.42 ID:aSKip9X9.net
>>47
あの人、女性な上にシナの学界で干されてたんで、シナも青天の霹靂で微妙な反応だったんだよなあ
個人的な予想だと、シナ科学界に多分悪い方向に時限爆弾のスイッチが入った気がするわ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:11:26.57 ID:6fm0B2Ha.net
去年、中国人の女性が漢方薬の研究で医学賞をもらってる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:16:09.58 ID:7oiTEYKD.net
裏金は渡したが取れなかったノーベルだろw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:29:24.13 ID:Z5GPulKz.net
去年獲ったじゃん。
ずっと獲れない隣の属国
disってんの?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:31:51.21 ID:6UAuHFzI.net
孔子賞があるんだからいいだろ
そっちでガンバレや

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 03:25:08.46 ID:xQn2+7QI.net
>>10
現実を受け入れられないんだね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:04:19.82 ID:UxfSxi09.net
何故、中国からはノーベル賞がでないの、真面目に
人口13億なのに

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:16:25.84 ID:60PnDI+8.net
>>86
海外へ渡った中国人が受賞してるところを見ると
中国の環境が悪いんだろうな、中国人の資質が悪いんじゃなくて

貧乏国だから施設も旧式使ってるんだろうの

総レス数 87
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200