2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】観光客のサングラス率が高い中国人の疑問、「日本人のメガネ率の高さ、理解できない」[10/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:43:43.82 ID:CAP_USER.net
 国慶節の連休を利用して、多くの中国人が日本の観光地を訪れた。そんな彼らをよく観察していると、「どうしてそんな格好なの、どうしてそんなことするの」と不思議に思う点があるものだ。例えば、小学生くらいの子どもを含めた全員が、同じようなサングラスを掛けている家族連れ。日本人からしてみると、やはりなんとなく違和感を覚えはしないだろうか。

 中国メディア・今日頭条は4日、中国人には理解することが難しいという、日本人の趣味や嗜好について紹介する記事を掲載した。記事は冒頭、日本人と中国人はなまじ同じ文化的根源を持っていて、ともに漢字を言語として利用しているゆえに、相互理解が妨げられていると説明している。確かに、その点は否めないかもしれない。

 記事が示した、中国人には理解できない日本人の趣味趣向とは何なのか。「メガネをかけている人が多い」、「カレーが好き」、「きれい好き」、「長話が好きではない」、「列に並ぶのが好き」の5点だ。若干賛同しかねる部分もありそうだが、まずはその「言い分」を見てみよう。

 メガネについては「30代男性の半数以上はメガネをかけている」とのこと。また、子どものメガネ使用者も多いとしている。その理由は、漢字、ひらがな、カタカナが混在した日本語は、目に大きな負担がかかるからだとか。そして、簡体字の漢字のみ用いる中国人は、日本人より目の負担が小さく、メガネ使用者が少ないそうである。むしろ、中国人の子どもや学生のほうがメガネ率は高そうなのだが・・・。

 日本人のカレー好きついては、中国ではカレーを食べる習慣がなかったのだから、にわかに理解できなくても致し方あるまい。きれい好きについては、湿気が高く物が腐りやすいからという説を紹介。一理ありそうだが、日本古来の信仰や思想に基づく部分もあるはず。これを理解するのは、やはり難しいのかもしれない。

 民族レベルのみならず、同じ民族の個人レベルだって、相手のことを理解するには相応の努力が必要である。「理解できない」として理解しようとする努力を安易に怠ったり、排斥したりしていては、いつまでたっても相互理解には至らない。なぜだろう、と興味を持って理由や背景を考え、理解しようとする人ほど、異なる文化を持つ人とのコミュニケーションに長けているのである。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1620185?page=1

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:09:21.35 ID:G2cBLpz/.net
簡体字じゃ、意味不明すぎて読めないだろうに。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:11:41.08 ID:TLpG0RxP.net
>>85
中国人=高いブランドの服着てるけど色がちぐはぐ
韓国人=わりとお洒落だけどすごく無愛想、肌質が特徴的

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:13:36.72 ID:5cq80itt.net
中国人は少しくらい目が悪くても
眼科医が少ないから医者に行かないだけでは?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:14:50.99 ID:yBi6sHUs.net
>>20
サングラス=その筋

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:16:22.12 ID:hp45uq+I.net
チョーセンジンの 「こうであるべき!」 「こうに違いない!」 がそっくり適用できるな。
さすがは大朝鮮!

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:17:55.62 ID:fboSdy9J.net
>>89
だから眩しさが過酷な時は別だって言うのに

問題はまちなかで歩行中のアジア人のサングラスはファッションだって言うこと

車で西日きつい時はたまにするけど
ドライブユースはむしろ冬の晴れた日中だな 北国住まいなんで 
あとは渓流釣りのときかな
これは偏光で水中を見る用途
照り返しの強いボートフィッシングも使うか

その他の街なかでのサングラスはしたこと無いし必要性も感じない

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:18:08.77 ID:nN4310/k.net
日本人に近視が多いのは遺伝的な要素もあると以前、眼科医から聞いた。
目の色を言っている人がいるけど、目の色(虹彩)の所は、光が通るところじゃないから色は関係ない。角膜も、水晶体も紫外線で障害を受けるから、気にした方がいいよ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:21:40.02 ID:kIqyS+2D.net
胸にでっかくバーバリーと書かれている
黄色や赤を好む

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:24:20.39 ID:vqd/tqSp.net
日本人にサングラスは不要。
虹彩が青ではなく焦げ茶なので無駄な光がほとんど透過しない。
暗室で顔にライトを当てて、ライトの隣の数字を読ませれば一発でわかる。
日本人は読めるが、碧眼は読めない。
しかもUVカットの不十分なサングラスなんかかけた日には、あたりが暗くて開いた瞳孔に、より多量の紫外線が降り注ぎかえって危険。
日本人で車の運転でサングラスが必要なんて言ってるのは、白内障のジジババぐらい。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:27:21.72 ID:O2k8Pokq.net
>>10 >>13 >>15
サングラス=偏光グラスで表面反射を取り除くもの
カメラのPLフィルター+NDフィルターと同様
UVは全く関係ないw
無知を晒すのも程々に

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:29:11.00 ID:O2k8Pokq.net
>>95
いや
サングラスあると、周辺車のガラスで反射せずにドライバーがどちらを向いてるか簡単に視認できる
減光じゃなくてこっちが主目的

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:33:04.60 ID:U55neGXK.net
中国と違って狭いから遠くじゃなく近くばっかり見てるからだよ
常に数メートル以内に壁建物と物がある

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:36:56.15 ID:QVH/Laea.net
中国人って日本の昭和40年代くらいのダサさ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:45:06.46 ID:fboSdy9J.net
>>96
>>目の色を言っている人がいるけど、目の色(虹彩)の所は、光が通るところじゃないから色は関係ない

確かにそうだが
虹彩のメラニン色素の量は眼球内部の脈絡膜のメラニン色素量と比例しているんだよ
だから光の感度に直結するわけ
それと青い目の人と茶目の人の眩しさを感じる量の比較は大昔に行われて実証されている
アイブラックをしている野球選手も茶目なら効果はない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:46:00.36 ID:g99VG9VF.net
いや〜メガネ率ではチョンにはかなわないっすよ〜

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:57:20.83 ID:3Lp7Vv2R.net
最近のメガネはUVカット率99%以上だから体にいい

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:57:32.69 ID:fboSdy9J.net
>>100
サングラス=偏光ではない
偏光機能なしのサングラスは普通にあるし
ちなみに偏光もピンキリな
釣り用で偏光%表示のいいやつは5〜6万するやつも有る
ドライブユースのサングラスは偏光より眩しさ防止重視だろ
君は特殊

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:59:26.83 ID:fboSdy9J.net
黒人もアジア人もサングラスは一般的なタウンユースでは
不要なんだけどそれを言うと人種差別だから白人は指摘しない
まあ陰でバカにされているんだけど

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 15:32:17.22 ID:O2k8Pokq.net
>>106
運転用のサングラスは漏れなく偏光グラス
特殊でもなんでもなく、自分が知らない=知らないから間違い
固定観念が先行してるだけ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 15:49:28.85 ID:fUxaYFM8.net
アジア系の黒目は眩しさに耐性あるけど、紫外線には勝てない。紫外線も年々強くなってるからな
おれは将来の白内障予防のために、帽子とスポーツサングラスはできるだけ使うようにしている

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 16:36:52.33 ID:vBdure3j.net
中国の田舎者は角刈りサングラスですぐわかるわ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:03:51.80 ID:7z2Q67hL.net
中国人、韓国人はslanted eyes(釣り目), slit eyes(糸目)と言われたくないので目を隠している。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:27:52.66 ID:Llie8EG8.net
まあ東洋人は目自体がサングラス付きみたいなもんだからな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 11:58:15.09 ID:/QuaiIoE.net
昔はサングラスに度をいれてたけど今は眼鏡にUVカットに軽く色を入れる程度やな(´・ω・`)

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:04:20.83 ID:KEIfT6ZL.net
おいら目の色が薄いから季節によってはグラサン無しじゃ耐えられない
同じくらいの薄さの奴はよくみかけるがよく裸眼でガマンしてるなと思う

総レス数 114
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200