2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ビジネスで活用したい中国で人気の日本のキャラクター「萌趣趣」とは!? [10/5]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:55:44.44 ID:CAP_USER.net
 中国でも「ドラえもん」や「ワンピース」、「キティちゃん」など日本発祥のキャラクターが親しまれていて、ドラえもんはどら焼きのパッケージに使われていたりします。ワンピースは若者に人気で、それぞれのキャラクターのTシャツやぬいぐるみ(本物かどうかは不明)が販売されているのをよく見かけることがあります。

 国産のものを扱うことがほとんどの中国のテレビ放送でも、「ドラえもん」、「名探偵コナン」や「鉄腕アトム」など、日本で有名なアニメが放送されていて興味深いです。特にインターネットの動画サイトでは、日本アニメが多種多様に取り扱われていて、自由に視聴できるので人気の高さがうかがえます。

 そんな中、1974年代に販売された日本発祥のキャラクターの「モンチッチ」も人気のキャラクターの一つです。モンチッチは、中国語では「萌趣趣」という名前で親しまれています。

 フランスやオーストラリア、アメリカなど海外展開が功を奏し、香港から中国へと広がりを見せてきたようです。中国の女優さんがモンチッチのアクセサリーを付けていたところから、人気になったと言われています。

 今では様々な衣装を身にまとったモンチッチが、中国のあちらこちらで販売されています。モンチッチのイラストの入ったグッズもありますが、ぬいぐるみタイプが人気です。中華風の衣装を着たモンチッチはひげが生えていたり、羊の着ぐるみをきていたり、独特の愛らしさが多くの中国人を魅了しているようです。

 カフェにモンチッチが置かれていたり、小さなマスコットがお店にも飾られていることもあります。中国にいると日本以上にモンチッチが注目されているのを感じます。2016年の今年は申年ですし、縁起のいい猿と似ているモンチッチが好まれているともいえるかもしれません。

 日本に旅行に訪れる中国人は、限定品に的を絞って購入していく人も多いそうです。モンチッチの青森限定のストラップはインターネット上において75元で販売されていました。日本に来る中国人のおもてなしに、こうした日本発祥のキャラクターグッズを利用することもできるかもしれません。

サーチナ(執筆者:桜井 まき 提供:中国ビジネスヘッドライン 編集担当:サーチナ編集部)(写真は中国ビジネスヘッドライン提供)
http://biz.searchina.net/id/1620191?page=1
http://image.searchina.net/bzscn/1/9/1/1620191.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:58:15.66 ID:nd05XaI5.net
モンチッチかよ・・・

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:59:51.03 ID:2AWaIM5U.net
ネーミングがいいね

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:00:19.72 ID:TyMTTSXw.net
活用すべきは、ひのもとおにこ、だろ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:10:54.21 ID:9wOYVjPy.net
結婚祝いに友達から
白のモンチッチ貰ったな
高価なものだとか言っていたが

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:11:42.15 ID:JCoVjc1/.net
日本人にぴったりだwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:13:25.53 ID:9/Tez3h0.net
昔、日高のり子が歌ったモンチッチの主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=SULcFEdXnpk

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:18:42.26 ID:eHBK/YOi.net
タベルナヨ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:19:58.68 ID:qr8sNm4d.net
売れ残り再利用かよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:20:08.16 ID:erfbouV8.net
モンチッチってサル?ゴリラの赤ちゃん?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:22:13.80 ID:tsBC+Pqg.net
差別主義者に迫害されたダッコちゃん人形

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:24:11.69 ID:7WhjD6Ra.net
森昌子が中国に進出か

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:32:08.61 ID:eSTVbtxW.net
著作権の大切さ
中国人には分からないんだろうな

因果応報?あれ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 13:51:39.81 ID:ZVU8NUyz.net
今のうちにダッコちゃんを買い占めておくか…

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:02:18.74 ID:xSSpAkxS.net
しかし日本には息の長いキャラクターが多いねえ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:17:06.07 ID:jJZbnYp6.net
【 治にあって乱にそなえよ 】


蛮族支那と局地戦または全面戦争になった場合、この機に乗じ 在日チョーセン人・支那人工作部隊が 暴動・略奪・強姦など後方攪乱の挙に出る公算が大きい。 
 ↓
警察・自衛隊がこれに対処
 ↓
支那・チョーセンが自国民保護の口実をもって 日本首都に向け軍を送り込む。


この後いかなる状況になるかは 歴史を知る諸兄の炯眼に待つ。


【国内】急増する在日中国人、大使館指令で過激分子に 犯罪者の入国も続々、すでに自衛隊員以上の動員能力[9/07]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473178431/

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:20:24.02 ID:F6vF5X4l.net
萌趣趣(モッシュッシュ)
BABYMETALとは関係ないのか

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:37:37.65 ID:Z4WONZTN.net
モンチッチって日本のキャラクターだったのか
猿に似た妖精って

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 14:41:28.46 ID:8mapr017.net
モンチッチとか、懐かしすぎて涙出てくるw
これ日本のだったのか
亜土ちゃんぽいと言われればそんな気もする

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:29:42.32 ID:TqLrYskW.net
モンチッチって日本のキャラクターなのか?

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200