2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SPPECH】元SEALDs牛田「高校のとき数学をちゃんとやっていればよかった」[10/2]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:04:49.21 ID:CAP_USER.net
UCD?@ILLMATIC_UCD
「固有値」という概念を把握するために、最低限ベクトルと行列を理解していないとダメらしいんだけどさっぱりわからない。
高校のとき数学をちゃんとやっていればよかった。受験勉強って本当に無駄にならないなと痛感。
6:06 - 2016年10月2日

UCD ?@ILLMATIC_UCD 10月2日
まあ逆に受験じゃないからこそ、楽しく数学できると思えればいいよね。受験の数学がつまらなくなるのは、暗記になってしまいがちだからで、意味の理解の方で数学を考えていけばたぶん楽しい。ただ時間がない。

Rhm ?@rmjr22983
数学より中学の公民をちゃんと勉強すべきだったね^^

裏たく ?@okasanaomushi
でもぶっちゃけ高校でリアルタイムで先生に教えてもらってできなかったのに独学でやるのはキツイんじゃないの?
ベクトルも行列も楽勝だろ...

関連
【話題】佐野元春「SEALDsが嫌われた理由。みんな彼らの若さ、賢さ、正しさにイラつき恐れたのだ」 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475321096/
【SEALDs】高学歴でスキルはあるが生活や将来は安定しない人々 奨学金という借金を負うSEALDsの学生もその一種 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474938039/

【SPPECH】元SEALDs牛田「バイトを辞めてきた」リリリーフランキー「頑張って監視されてください。就職活動はその後で」[8/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472557969/
【話題】SEALDs牛田「SEALDsが終わっても、市民の政治参加を担っていくのはあなたたち一人一人」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1471420973/
【話題】SEALDs牛田「日本共産党が一番まともです」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472986464/
SEALDs牛田「今鳥越さん支持しないと極右・悪の小池を支持することになると分からん奴なんなの?バカヤロウ」@ILLMATIC_UCD ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469851515/

2 :大国男児@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:05:18.95 ID:KIV5klJC.net
知らねーや。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:05:21.59 ID:defnnGaB.net
さんすうからやりましょう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:05:21.72 ID:JVh7gBDN.net
英語もやっとけやアホw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:05:37.69 ID:3jSAh8Y7.net
またネトウヨが湧いてるな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:06:14.45 ID:FRSyyCfT.net
スッペチ

7 :目時 ◆zLdsnAPNpc @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:06:47.95 ID:i/Y/7p77.net
(=゚ω゚)うよがうようよ

8 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:07:04.80 ID:CAP_USER.net
>>1
おっと、リンク先忘れた

https://twitter.com/ILLMATIC_UCD/status/782567537875689472

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:07:38.64 ID:1YTRD9yn.net
>>1
公式すら記憶できなかったんだろ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:07:47.91 ID:7yMz8Qit.net
きっと日本の教育が悪いから韓国に帰りましょう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:08:58.75 ID:dUY6D3Ts.net
帰国して兵役なら脳味噌は不要だろ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:09:01.79 ID:dtC/n3sa.net
行列は2012年度から高校で教えなくなたけど 復活するようでよかったな しっかり学べよ


チャイナボカン! 中国とアジアの話題
http://asiamatome999.ken-shin.net/index.html

■移民と二重国籍 日本に迫る大問題

■情報が漏れまくり 核ボタンより怖い米国機密レベルの低下 

■相模原障害者施設刺殺事件 犯人の異常投稿画像

■公明などが推進したヘイトスピーチ法 川崎デモ事件など混乱だけを残す

13 :ダース・シコリアン卿 ◆oloKf9NCkw @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:09:18.24 ID:fp/L55mZ.net
>>1
もう一丁追加

勉強にもどる動画bot?@aki21st
眠くてわけ分からん事言ってるので寝ます。(ちなみにUCDは俺の比較にならないぐらいアニメ好きです。アニメの事は彼に聞いてください。)おやすみなさい。
10:23 - 2016年10月4日
https://twitter.com/aki21st/status/783356772002041856

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:09:29.55 ID:Y1D+C416.net
>>10
日本の教育受けたのか…?

きっと世界最優秀文字のハングルを使わないからじゃないかな?
韓国に帰りましょう

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:09:59.41 ID:jAFBuxmK.net
資本論には算数しかでてこないからだいじょうぶ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:10:12.20 ID:sQdSFHlI.net
まず九九からだな

17 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:12:41.42 ID:A/NjGiz5.net
>>1
オモニの腹の中からやり直した方が早いんじゃねえか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:13:03.28 ID:TNEpvDPR.net
ゆとり世代は、卒業したけど からっぽ?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:13:23.21 ID:OA298uG4.net
おもしれぇよなぁ
こんな箸にも棒にもかからんようなバカが
ツイッターのお陰で声だけはでかい

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:13:25.49 ID:eZcvZBwU.net
こいつら添田の子分だろww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:13:50.09 ID:JfYUiRtq.net
算数の間違いだろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:14:00.38 ID:HdxNAFyZ.net
普通に四則計算から始めましょう

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:14:57.43 ID:KofP2jDQ.net
いちにさんからやり直し

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:15:01.03 ID:mc4cUsUl.net
幼稚園から出直した方がいいよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:15:59.54 ID:To05egL8.net
偏差値下げてる奴がTwitter使えるなんて便利な世の中だよなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:16:05.37 ID:97ViGNMj.net
他にしらなきゃいけないことあるけどな、志位るズは

27 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:16:10.37 ID:A/NjGiz5.net
いっその事来世に期待しとけと
もう完全に詰んでるんだから

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:16:24.44 ID:dUY6D3Ts.net
つか一桁計算のドリルを毎日10ページこなすこと。
出来たら次のステップね。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:16:25.41 ID:XN+yvtXH.net
もう一遍高校へ逝けばいいじゃん。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:17:12.99 ID:B2Duvydn.net
jpeg

また基地の外でデモする左翼か!
      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
   ≡  ┌ __「|  < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
   \   \_( |   | 迷わずやめよ やめればわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________
  
   【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】 ┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ半島系だし】    │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】     │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ… 【基地の外の住民だから仕方ない】【これがDQN】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそblack list】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【色黒すげー】【だからDQN】 (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  
       ヽ:i::!、 (⌒ーァノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     ばーか!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:17:15.76 ID:JQYm4uVT.net
九九からの間違いじゃねーの?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:17:27.43 ID:sfWJ8S1D.net
これが佐野が言ってた賢さか?wwwwww

33 :目時 ◆zLdsnAPNpc @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:18:05.07 ID:i/Y/7p77.net
(=゚ω゚)今度は高校の前でデモか

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:18:26.16 ID:JvYspHnR.net
>>31
7の段が難しいニダ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:18:46.44 ID:UT9xG7zY.net
算数だけじゃないと思うの。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:19:26.90 ID:rB/UEL48.net
受験数学が暗記、って相当低レベル校だけだろ

37 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:19:50.35 ID:A/NjGiz5.net
>>33
すっぺち「数学教えろ!ドドンガドンドン!」

うむ、果てしなき馬鹿であるw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:20:54.03 ID:dUY6D3Ts.net
>>37
大学スベったらまたデモやったりなんかして。

39 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:21:00.25 ID:A/NjGiz5.net
すっぺちは数学はヘイトスッペチとか言ってデモやればいいw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:21:23.81 ID:A+dCEJZc.net
数学でなく、生き方を学んでおくべきだったんちゃう?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:21:30.56 ID:ZH7jr7Wu.net
ハングルで書いてないからわからないのか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:21:37.66 ID:zMOZGYgV.net
>>3
先に言われてた。

43 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:21:44.49 ID:A/NjGiz5.net
>>38
すっぺち「大学に落ちた、日本死ね」
ここらへんは想定内w

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:22:25.84 ID:sQdSFHlI.net
>>29
高校は無理じゃない?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:22:56.37 ID:KsEM9Qaf.net
理解できないから楽しくないんじゃ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:23:01.19 ID:OgtQmdIT.net
いや、SEALDsの時にこそ勉強するべきだったろ。

余計な、何の役にも立たず世間から笑われてるだけだったんだし。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:23:34.14 ID:TP0SNXRE.net
>>44
じゃあ中学からやり直せばいいのかな?

48 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:24:13.58 ID:sgB9j9ig.net
>>3
かずのおけいこかもよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:24:25.31 ID:OgtQmdIT.net
ま、こんなこと言ってる間に勉強すればいいだけだと思うけどね。
若さだけはあるんだし。若さだけは。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:24:30.87 ID:du7xH5Dv.net
>>1
放送大学なら、無料で見れるぞ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:25:03.21 ID:ORb0wTlq.net
つーか、帰国しな。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:25:25.80 ID:r5nm2pV9.net
朝鮮高校じゃ教えないの?(・ω・)?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:25:28.44 ID:HQCTSQjo.net
ゲイ氏ね
平野太一
@fancy_karate
31歳ゲイ男性、中肉中背、会社員

2009年9月に登録
誕生日 1985年

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:25:38.72 ID:F2oo/kWd.net
シールズの公式
シールズ+スッペチ=アホ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:26:06.00 ID:BP7G9FVQ.net
馬田君だっけ?
鹿田君だっけ?
ああ! 牛田君だったね。正しい行動してるのに学業では苦労してるるんだなあ…
本当に世の中ままならないね

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:26:10.73 ID:whzKDxOC.net
行列って今高校でやってんのか?
俺は代数・幾何でやったけど

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:26:38.07 ID:HdxNAFyZ.net
>>43
五寸釘ほなみ「」

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:26:44.61 ID:g/LCS86A.net
やったけど地獄だった。ベクトルはまだわかるけど
行列はまじで何の役に立つのかわかならいw 

59 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:26:50.07 ID:fp/L55mZ.net
>>50
そうだけど
無料じゃ単位取れない

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:27:03.71 ID:E63st1gA.net
>>53
31にもなってコレなのか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:27:24.19 ID:zMOZGYgV.net
>>56
高専でもやってたから
やってるんじゃね?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:27:53.81 ID:q+mSPXxT.net
興味があれば社会人になってからでもオッサンになってからでもできますけどね。
バカは何も言わない方が良いんじゃないでしょうか?

63 :レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:28:44.09 ID:A/NjGiz5.net
>>57
五寸釘は勉強しているんだろうか
してないだろうなぁ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:29:22.24 ID:N03fe97I.net
道徳教育をまずしろ
 

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:29:54.76 ID:KK5RaE9j.net
>>17
おたまじゃくしからやり直さんと

66 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:29:55.28 ID:OZIGEVLP.net
固有値って、計算は楽だけど、さりげに数学的「意味」はかなりややこしいぞ。
そもそも、線形代数の線形って何?ってところからはじまって、その「線形性」の表現、変換としての行列って論理の流れを理解せんと、結局何を求めてるのかさえ分からんと思う。
まあ、計算は簡単(だけど、一般にはやたら計算量多くなりがち)なんだけど。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:29:58.50 ID:dUY6D3Ts.net
>>64
早く人間になれ!
かな?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:30:08.70 ID:Nwl0kMX0.net
その内に韓国籍を抜けた証明書を取っておけばよかったと…
ジングルベル ジングルベル

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:30:23.03 ID:p1fg5tcL.net
小数点のわり算とか出来なさそうw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:30:31.37 ID:HdxNAFyZ.net
>>63
安倍首相の在任中は勉強出来ない模様

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:30:47.47 ID:oyhvOgPS.net
なにやっても公安のリストからは外れねーけどな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:30:53.48 ID:YsH/bueN.net
数学って、理解したところからスタートするんだけどね。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:31:09.75 ID:k2lmJOuO.net
>>58
ヒント:お前がまさに今見てるディスプレイそのもの
生涯にフォトショを一度でも使ったのなら、その間の作業で行列演算を使ってる

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:32:03.74 ID:O5EGYgkT.net
俺も英語でスッペチ出来るように
もっと勉強しておけば良かった

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:32:04.61 ID:GLNMt7nZ.net
なんでまた固有値が必要になったのか。
行列がわからない人間に固有値が必要になる状況がわからん。
「固有値」という言葉が、何か別の意味で使われているような気が。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:32:48.74 ID:BaeJIn5C.net
数学?勉強したかったせいで

行列のできるラーメン屋になりそこなっちゃったねw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:32:55.17 ID:3z3PvKWt.net
データを残していつでも辿れるような思考は
歴史の前後つながりの不自然さに気がつくから禁止だろ

78 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:33:14.60 ID:OZIGEVLP.net
>>72
一種の「文法」だからな。
そこから具体的に、どういう表現をするか、どういう計算をするかが本番。

79 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:33:59.94 ID:OZIGEVLP.net
>>75
統計データ解析かなにかに手を出したとか?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:34:10.10 ID:fYHGqHpm.net
割合とか母集団とか全く理解してないだろうし、仲間内だけで世論調査(笑)して「市民の大半は改憲に反対してる!」とか大騒ぎしそう。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:34:33.80 ID:BaeJIn5C.net
>>75
グーグルの検索ロジックあたり題材に、固有値でも勉強させようとしたんじゃね?

大学の授業のテーマにはうってつけっしょw  実務に役立つかは不明だけど

頭の体操としてはうってつけ、大学の先生がとびつきそうなテーマだわさw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:35:12.75 ID:sNHULOPs.net
そして数年後「SEALDsに入らなきゃよかった」と公開する予感。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:35:24.37 ID:mUbBeJ7h.net
固有値や固有ベクトルは問題ないが
個体値とか技が分からない

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:35:31.87 ID:k2lmJOuO.net
>>75
多分最近流行りのディープラーニングでイッチョカミしようとして、
買って読み始めた本の中に行列と固有値が出て来ていきなり挫折しかけたパターンかとw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:35:47.79 ID:g/LCS86A.net
>>73
うーんやっぱりわんかんねえ、画像と行列になんの関係が
縁がかんじられない。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:35:51.62 ID:8++ALuHY.net
>>1
その前に口の利き方じゃない?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:36:11.77 ID:LIE6NKbl.net
主催者発表、何十万人とかって嘘ついたのを反省してるのかと思ったw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:36:37.86 ID:dUY6D3Ts.net
>>82
その後、
日本国籍取れなかった。日本しね。
まではデフォ。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:38:25.90 ID:k2lmJOuO.net
>>85
おkじゃあまずは画面の解像度から始めてみようか
4Kディスプレイをあらわす3840x2160の数字の意味は?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:38:50.40 ID:WaWd0i4H.net
そもそも元SEALDsの牛田に、なんで固有値やら固有ベクトルやらの理解が必要なん?
民進党も日本共産党も中国共産党も、そんなもん期待もしてないでしょ
なにがしたいの?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:38:55.41 ID:1BVXN9oP.net
しかし、なぜ固有値なんて今更勉強してんだろ?
公務員試験にそういうのがあるのか?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:39:43.91 ID:qr8sNm4d.net
行列くらいチャート式読み返せば思い出すだろ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:41:36.43 ID:fYHGqHpm.net
>>79
統計データ解析なら相関係数と標準偏差を知ってれば十分だと思いますが…
ちなみに、サヨクは「日本全国の市区町村で、所得が高いほど共産党の得票率が高く、所得が低いほど自民党の得票率が高い」などと言ってますが、
都市部だけで見ると所得が低いほど共産党の得票率が高く、所得が高いほど自民党の得票率が高いんですよねww

94 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:41:52.43 ID:K3ZxrRM4.net
数学なんて理解したところで完成するのは大量殺戮の道具がいいところだ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:42:21.46 ID:WaWd0i4H.net
だいたい固有値に悩んでるヒマあったら、ブサヨデモやって抗日ツイートへ励めって話よね
そういう人生しか無い道を選んじゃったんだからしかたないでしょ
キリキリ働けよ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:42:53.70 ID:kAbWZYVM.net
勉強するのはいいことだ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:43:14.18 ID:1BVXN9oP.net
>>92
固有値なんで大学教養の知識が必要
高校では2×2行列まででしょ

98 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:43:47.02 ID:K3ZxrRM4.net
>>90
なんでもイコールにして自民党は善
それ以外の野党は悪みたいな構図で物事を考えるのはやめた方がいい

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:44:13.13 ID:7z2Q67hL.net
SEALDSは、やっぱり頭が悪い人間の集団だった。

まぁ、twitterで議論吹っかけてくるドサヨクは大概そうだからな。

ドサヨクは、客観的証拠の提示が行えないまま、結論ありきで主張するので馬鹿だとわかる。

また、茂木健一郎も、自ら英語の学び方を主張するが、精神論を主張するだけで、効率的学習法をまったく理解できてない。
やはり、ドサヨクは論理的思考ができていない。

また、有田芳生も、「朝鮮人帰れ!」は差別だが、「ヤンキーゴーホーム!(アメリカ人帰れ!)」は差別ではないと言う。
まったく一貫性がないのもドサヨクの主張によく見られる。

100 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:44:49.97 ID:K3ZxrRM4.net
>>93
小泉政権に投票したのは貧困層だよ
おそらく今もそれは変わってない

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:45:09.42 ID:HdxNAFyZ.net
>>98
革命やりたいだけのおっさん(笑)
まだ出てくるか

102 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:46:08.46 ID:K3ZxrRM4.net
>>99
その客観的証拠のない結論ありきの主張って例えばどんなもの?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:46:12.56 ID:fYHGqHpm.net
>>99
サヨク連中って、前衛思想のせいで「我々の主張は無条件で正しいから愚鈍な大衆を教化せねばならない」とかいう妄想を抱いてるからな。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:46:29.64 ID:TP0SNXRE.net
>>98
民進も共産も中共も牛田に学問的な分野では期待して無いんじゃねーの?
って言ってるレスだぞそれ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:47:25.31 ID:nC13ewQ3.net
>>102
自分のレスでも見返せば?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:47:39.09 ID:1BVXN9oP.net
>>99
まぁ、自分が馬鹿だと認識できただけ見込みがあるんじゃね?

107 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:48:32.29 ID:K3ZxrRM4.net
>>103
国民は愛国心を持つべきであり、それは無条件で正しいものだ

この意見と大差ないけど

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:48:35.00 ID:QWn7cl6L.net
受験の数学が暗記?
理系科目を暗記って・・・

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:48:35.52 ID:fYHGqHpm.net
>>100
そりゃ、支那朝鮮に媚びることしか考えず、日本国民のことなどこれっぽっちも考えない共産党やら民進党よりは格段にましだからな。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:49:14.77 ID:fHJ6Mfdk.net
某漫画でヤールズなんてネタにさてて吹いたわ

111 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:51:57.23 ID:K3ZxrRM4.net
>>109
自民党は考えているの?
移民政策を推進してるんだから全然ましになってないよね

そもそもそういう意見を出すってことは自民党に欠点があることを認めていることになる
なんで自民党の批判は絶対に行わないの?
政策を批判しているから自民党を批判しているなんて意見は論理が破綻している
共産党や民進党を批判するときは名前を出しているからね

112 :无名中国公民2016 ◆zLdsnAPNpc @\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:52:44.10 ID:5w8sOmPZ.net
(=゚ω゚)これ使ってみるか

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:54:02.67 ID:nC13ewQ3.net
>>111
なんでもイコールにして野党は善
自民は悪みたいな構図で物事を考えるのはやめた方がいい

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:54:05.60 ID:MjkPxZeL.net
数学だけかよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:54:07.27 ID:6r3BlkoF.net
>高校の時数学をちゃんとやっていればよかった

無能者にかぎって、やっていたらできたのにと後悔するのさ。やってもだめだったろうに。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:54:32.57 ID:xJbSMxYu.net
ローマ法王も言ってる。
「逝ってよし!」

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:54:51.62 ID:8gPJ5+W+.net
長文コピペギャグかな?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:55:32.34 ID:x1wAqvm3.net
マジで勉強するなら
高校生向けのネット塾でも見たらいいのに
安い所だと月額980円からあるし

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:56:31.43 ID:b6+gdvw1.net
習ってないから

官邸前で行列するとか間違ったベクトルに行ったんだね^^

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:56:43.12 ID:g/LCS86A.net
>>89
ええーー そういうことw

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:57:02.03 ID:XJcmvIFT.net
>>1
君には無理だよ。だって馬鹿だもん。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:57:04.26 ID:fYHGqHpm.net
>>107
愛国心否定の先にあるのは暴力と無秩序の支配する地獄。
お前が言ってることは「人は殺人をしてはいけないし、それは無条件で正しい」と言ってるのと同じ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:57:49.66 ID:1BVXN9oP.net
>>118
別に高校に入り直せば良いと思う

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:58:31.51 ID:dFR/nLxc.net
>>65
別のお母さんのとこに生まれた方が…

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:58:39.43 ID:fYHGqHpm.net
>>111
自民党を批判してないとか妄想も大概にしろ。
自民党の政策にもダメな点はあるが、民進党や共産党に比べればはるかにマシということ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:58:58.26 ID:LvAVWhQO.net
>>1
偏差値28じゃ無理

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 17:59:07.49 ID:6r3BlkoF.net
高校でやっておけばよかった、とか泣き言いわずに今から線形代数学の本を買ってきて勉強しろよ。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:00:01.93 ID:XJcmvIFT.net
>>127
ムチャ言うな!

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:01:33.11 ID:k2lmJOuO.net
>>120
マジでそういう事
つまり4Kの画面見てるって事は、3840x2160の行列で表現されてる画像データを見てるって事
そして4Kの画像データを加工する作業というのは、「3840行2160列の行列に対する演算」に他ならない

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:02:08.97 ID:BynXPVi2.net
高校の数学?
文系の俺でさえ満点しか取れないレベルだから3日もあればマスターできるだろw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:02:17.76 ID:nj2irzx6.net
大学で九九習ってんだろ、シールズって

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:03:23.05 ID:ORW/qzzQ.net
ひらがなからだろw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:03:59.99 ID:zMOZGYgV.net
>>131
マジレスすると
ゆとり時代
そういった特別な補講があったらしい
大学生が小中の算数やるという…

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:04:46.76 ID:1BVXN9oP.net
調べたらこの牛田って大学4回生じゃん
なんで今更固有値が解らないとか高校の数学がとか言ってんの?
単位どうなってんだ?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:06:22.54 ID:hudNrOw1.net
いかな汁ズとはいえ

1 1
-+-=?
2 3

これはできるよな?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:06:25.74 ID:9CuX4NhJ.net
目的も自分も無いバカが自己顕示の場としてスペッチパヨクという手段を選択した
ってことですかな
そらそんなんが思い付きで物言ってるってだけじゃ
民草の支持なんて集まる訳ないわな、サポート()してる大人も
ゲハ振ってたようなルーピーキチガイハイマーばかりってんじゃ尚更に

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:06:33.77 ID:fYHGqHpm.net
>>133
日本橋学館大学か

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:07:14.40 ID:k2lmJOuO.net
おっと間違えたw
3840は横方向の解像度だから、行列で表現するなら列ベクトルだ
>>129の内容は2160行3840列に訂正してくれ
まあでも言いたい事は伝わってくれただろうか

139 :目時 ◆zLdsnAPNpc @\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:08:37.69 ID:5w8sOmPZ.net
(=゚ω゚)荒野を走る すっぺちの列♪

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:10:45.83 ID:g/LCS86A.net
2×2の行列しかやってないから画像と縁があるといわれても
ピントこないけど液晶パネルの画素数って無限の組み合わせの演算だったのか

141 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:12:04.54 ID:K3ZxrRM4.net
>>113
左翼で共産党を批判している人たちはたくさんいる

ネトウヨは自民党を賞賛してばかり

142 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:13:18.15 ID:K3ZxrRM4.net
>>125
妄想ではないよ
そういう嘘はよくない

移民政策の話題で自民党の名前を出して批判してた人はほとんどいなかった

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:15:58.99 ID:RV8HmBOJ.net
算数も満足に出来ん低脳だろうがwww

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:16:25.51 ID:IGsv0ftB.net
道徳からやり直せ

145 :にほんの(略@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:16:28.45 ID:y0HJG1D1.net
>>141
> >>113
> 左翼で共産党を批判している人たちはたくさんいる
>
> ネトウヨは自民党を賞賛してばかり

共産より左は沢山いるけど、自民より右はいないからだろバーカ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:17:03.48 ID:fYHGqHpm.net
>>142
俺の意見としては、自民党の政策にもダメな部分があるのは確か。
だが、民進党と共産党は自民党とは比較にならないレベルで政策が酷すぎる。
反自民と支那朝鮮への土下座以外に具体的な政策が見えてこない。

147 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:17:38.72 ID:K3ZxrRM4.net
>>122
国という概念がない時代でも暴力が支配していたというのか?
そういう道徳を使って人を騙している連中がいるのは確かだ

連日支離滅裂な答弁を繰り返している稲田なんて勇ましいことを言っておきながら、軍需産業の株を保有している自分の利益を重視してるだけだから

148 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:18:43.87 ID:XrhFTkC0.net
>>147
共産党マンセー、な首都圏内偏差値60-65自称大学生キチガイバーバリーかww

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:19:11.23 ID:1ndD11AU.net
行列を線形写像と考えたとき、
その写像は、固有ベクトル方向に、固有値倍ひきのばす、写像になっている。
これが固有値の意味です。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:19:19.23 ID:zMOZGYgV.net
>>135
そんなの楽勝w
「5分の2」

と言った奴を知ってる。

151 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:19:29.16 ID:sgB9j9ig.net
またアホバーバリー君がスレの内容も無視してワンパターンな持論振り回してるのかw
だから「空気が読めない」って言われるんだよなぁ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:20:23.14 ID:zMOZGYgV.net
まあ
「やっておけば…」と後悔するだけマシという面も…

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:20:39.03 ID:fYHGqHpm.net
>>147
>国という概念がない時代でも暴力が支配していたというのか?

その通り。人権を守るには国家権力が不可欠。
国家権力がなければ社会は貧しい弱肉強食の状態にになる。原始共産制など幻想に過ぎない。ポル・ポトの政治がそれを証明している。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:21:07.97 ID:jd5A5A8y.net
詳しくは知らんが、どうせ言い訳にしか使わないんだから
学ぶだけ無駄だと思うがなぁ

本来なら、物事の指向性とかを予測する為の物なんじゃねーかな?

でもすぺっチーズじゃ、これこれこのように(只の分布とこれからの予測なのに)お前達は危険な分子なのだ
って言う、言い訳強請にしか使わないって言う
その先の発見もヒントにもならんので、学ぶだけ無駄だと思うけど、止めないけどさ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:23:42.38 ID:H/26jCge.net
おのれの学校で習っていたのは「数学」やのうて「算数」やで…

偏差値低すぎや

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:24:53.90 ID:9b0uGNuJ.net
数学以前に変な団体へ参加しちゃった事を愁うべきだろ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:24:55.92 ID:0NK3OyVX.net
来週あたりには、変化する社会における固有ベクトルとか言ってそう。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:25:32.05 ID:iOyog9Zt.net
>>31
実は私も九九の表、右斜め下半分を覚えていない。
9x2を2x9に置き換え。
今、小学校ではやたらかける数とかけられる数の順序にこだわって、式が教えたとおりの順番じゃないと×とか無駄な事をやってるらしい。
先生達に単位(ディメンジョン)の概念が無いからなー。

追加 ディメンジョン(dimension)をディメンションンと言う人もいるとか。さすがにネタかな。

159 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:25:38.69 ID:K3ZxrRM4.net
>>146
もしそうなら自民党の名前を出して批判しないと

ここでコテをつけてる連中なんて絶対に批判しない人ばかり
彼らはスターリン主義者だ

比較してみれば?
大差ないと思うけど
民進党のときの方が尖閣諸島に侵入する中国の船も少なかった

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:27:26.63 ID:6r3BlkoF.net
産業連関論の著者も行列ができなかったんだよ。パヨクの中でオマエだけが特別馬鹿なわけじゃない。安心しろWW

161 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:29:17.52 ID:K3ZxrRM4.net
>>153
平安時代のときの日本人は国を意識するなんてことはなかったと思うよ
でも暴力が蔓延していたとも言い難い

国家権力があっても資本主義は弱肉強食の形を生み出していると思うけど
なんでホームレスと金持ちが存在するのかな?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:29:30.28 ID:fYHGqHpm.net
>>159
ああ、海保の船に体当たりした支那人の船長を釈放した極左官房長官がいましたねww
で、尖閣ビデオが流出したら、民主、社民、共産が「機密漏洩に罰則を課せ」と言い出したが、安倍政権の特定秘密保護法には反対というオチww
民進党や共産党が支那の顔色を伺い媚びているのは紛れもない事実。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:29:44.95 ID:DzjyItv5.net
>>156
今、祖国へ帰るべきだろ。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:29:53.45 ID:To05egL8.net
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
回るまーわるーよエーゴは回る〜♪
ウェーハッハッハ

165 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:30:34.80 ID:K3ZxrRM4.net
>>148
残念ながらできるだけ客観的に物事を考えてみたいので、共産党を断固支持しているわけではない
むしろ批判している

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:32:15.42 ID:fYHGqHpm.net
>>161
お前の無知には呆れ返るばかり。
平安時代は日本各地で反乱が多発し、地方豪族が抗争を繰り返すまさに「暴力が蔓延する」時代。
あと、資本主義体制下でも貧乏人は法律の保護を受け暴力から保護され基本的人権が守られる。弱肉強食とは到底言えない。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:32:33.04 ID:HPlDdCpU.net
で、こいつ就職できたん?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:33:24.81 ID:WjMNBrIt.net
なんで固有値とか勉強してんだろう。
何かの隠語とか?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:33:58.51 ID:VDzvy2Aj.net
どう考えても恥な独り言を、よく堂々と書けるよなw
だから平気でマイナスにしかならない団体で活動したんだろうけど。
全員、奥田くんの箔付けのための歩兵。
主要人材じゃないけど、働きが良ければ一生、生協のバイトで面倒見るし、働きたくなければ生活保護枠を保証するよと。

その代わり、赤旗の配達もよろしくね(昔から末端ボランティアがやる規則)。
あと平日デモにはキミみたいな社会の役立たずと生保老人が必要なんだわ。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:37:22.72 ID:fVlG0WFb.net
算数ドリルからやり直せ

171 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:37:34.90 ID:K3ZxrRM4.net
>>162
きみは嘘をついている
共産党は情報公開に賛同している

そうやって民主=共産=左翼=悪みたいな考え方をやっているから事実まで誤認してしまう

左翼と言っても様々な考え方の人がいる
一纏めにはできない
きみたちネトウヨと違って様々な意見があるから

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:40:05.58 ID:l2d2zn3K.net
頭ん中が蛆虫と反日しかないんじゃない?

173 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:41:13.76 ID:K3ZxrRM4.net
>>166
農民も暴力による支配を受けていたと言うのか?
豪族は農民の食糧を略奪したり農民を惨殺していたというのか?

国家権力の意味がわかってない
フランスの王家だって国家権力だけど人権を守る規定なんてない
国家権力を国民の統制下に置くことによって人権は守られるものになる

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:41:42.04 ID:fYHGqHpm.net
>>171
え?お前らサヨクって「安倍政権打倒」「原発再稼働反対」「戦争法廃止」「改憲反対」という信仰に凝り固まるカルト信者みたいなもんだろ?
これらのドグマに逆らう「異端分子」は内ゲバで猛烈に攻撃する。
ろくでなし子や宇都宮健児の例を見れば明らか。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:42:44.42 ID:dFR/nLxc.net
>>171
新興宗教みたいに思想や意見が完全一致
しないと内ゲバしてませんか?パヨクはん

176 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:43:00.14 ID:K3ZxrRM4.net
>>151
まともな反論もできないきみたちに問題がある
問い詰めると怒って暴言を連発するだけ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:43:19.72 ID:f8VtBb1d.net
ネトウヨだけどこういう感覚は必要だよね
人生て後悔のほうが多くなるのが必然だから如何に
検証して修正していくかが大事なんだよ
までもしとけばよかったじゃなく今の視点ではじめる
事をしなければただの愚痴でしかない

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:43:44.43 ID:fYHGqHpm.net
>>173
国家権力を国民の統制下に置いたドイツでは選挙でヒトラーが総統に選ばれたなww
お前らサヨクの「市民の判断は無謬」という妄想が大惨事を引き起こした。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:46:17.39 ID:k2lmJOuO.net
>>140
無限は言い過ぎにしても、まあでっかい行列と分かってもらえればw

初代ゲームボーイの画面右上には"DOT MATRIX WITH STEREO SOUNDS"
と書いてあってだな
直訳すると『点行列とステレオ音源』となる

>>158
行列に限らず、順番が逆だと成り立たない計算の方が多いので
引き算とか割り算とか

「何で逆にしちゃダメなの?」という至極もっともなガキの質問にまともに答えられる大人なんて稀にしかいないから
だったら最初から「計算の順番は入れ替えちゃダメ」と教えた方が早い
どうしても納得できないガキがいたら、ちょっと早めに電卓で割り算やらせてみればいい

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:49:06.92 ID:341+SJUj.net
>>131>>133
あ、マジそんな感じよ
偏差値40割ってて学生の大半が中韓留学生なんて底辺大学へ来る日本人学生って、
もう知能障害で障害者手帳を紙一重でかわしたレベルのばっかだから
一昔前の中高の荒れた教室がそのまんま大学へ移動してきたと思えばよろし
マジで中学校通り越して小学校中学年レベルから講義やってるよん

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:50:40.91 ID:ow26Wlz4.net
せっかく日本という色々な情報を得られる環境に居たのだから、もう少し近代史を冷静に学んだ方が良かったんじゃね

182 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:51:39.84 ID:K3ZxrRM4.net
>>174
残念ながらそのドグマは論理的にみて多数派と成らざるを得ない
安倍政権は民主主義、立憲主義の歴史的経緯からみて問題がある
原発は理論上コストが高いことも証明されている
集団的自衛権の議論が高まるにつれて中国の尖閣諸島の侵入回数も増えている
改憲反対と言っても安倍政権による改憲に反対しているだけで、究極的な平和を追求する憲法に変えるべきという意見もある

異端分子なんて探したらそればかりだよ
その異端分子に賛同している左翼も出現するからね
もうマルクス的な考え方は廃れている

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:53:30.33 ID:6r3BlkoF.net
日本は資本原理主義を採用しているわけではない。小泉ー竹中路線で原理主義に傾いたが安倍政権はそれを修正しようとしている。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:53:50.39 ID:GiO/xO19.net
>>182
現憲法の理念を実現するためには、日本よりも周辺諸国を変えなければならない
さぁ、日本を飛び出て諸国を回って説得して来てくれ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:54:54.25 ID:aZcN0ofp.net
大昔の暴走族みたいなもんだろ
茨城県ではたまに見る

186 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:55:52.10 ID:K3ZxrRM4.net
>>175
一致してない部分が多くあるよ
ただ内ゲバはもうやってない
しばき隊とシールズのほなみの意見が食い違っても戦争になることはない

むしろ一つの方向に進むため、意見の相違を回避しようとしているのは右翼の方では?
愛国とか言って連帯して馴れ合う一方で自分たちの敵を作り出す
自分たちに意見の相違があっても安倍の崇拝と自分たちの敵を攻撃することによって有耶無耶にする

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:56:57.73 ID:341+SJUj.net
【話題】桜井誠「有田芳生大先生!先生の盟友、添田充啓容疑者(43)が逮捕。是非先生の国会での釈明が聞きたいです」[10/4] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475657028/

さーて、ネトウヨのブサヨッチョン袋叩き祭でもやっかな
いいネタ入ってるし

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:57:07.86 ID:HoY//014.net
オマエラは道徳だけ集中的にやれ

189 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:57:35.66 ID:K3ZxrRM4.net
>>178
その意見は左翼も主張しているよ

安倍信者のネトウヨは選挙の結果が真理とか言って認めようとしない

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:57:49.87 ID:dA/U7yPI.net
>>182
ろくでなし子や宇都宮健児への苛烈な内ゲバについては説明がつかないな。
サヨクがドグマを盲信するカルト集団と化しているのは事実だ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:59:43.75 ID:dA/U7yPI.net
>>186
お前らサヨクの多様性を認めないその思想がスターリンや毛沢東やポル・ポトと大虐殺を生んだ。
ドグマを盲信するサヨクは危険思想のカルト信者と全く変わらない。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:00:59.53 ID:+CtrPCNY.net
だったら今からでもいい勉強すれば。
ベクトルでも行列でも何でも。

あと受験でも暗記だけでない、きちんと理解・思考を伴っている人達もいる。
それを過小評価するなよ。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:02:05.88 ID:jamBC0pO.net
まずじゃ1+1からだな

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:02:08.50 ID:1ahkomKq.net
>>186
妄想し過ぎ
安倍首相しか居ないから安倍自民を支持してるだけだよ
どちらかと言うと、在日朝鮮人と特亜工作員にウンザリしてるのがネトウヨとおまえ等が呼んでる正体だよ
そしてそれらはネットの普及で最早増えることはあっても減ることは無い
何故ならインターネットなど無いNIFTYとかPC-VANの時代から、事実を知った人間は嫌韓になった
その分母がネットの時代で爆発的に増加した
もうマスゴミやパヨク教師の洗脳は効かないんだよ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:02:40.85 ID:cBn19cpJ.net
数学得意じゃない奴が独学で勉強するのは無理だと思われ
得意な奴はいくらでも進めるんだが

分かる奴って「そうか!」って直感で理解できる所があるんだけど
そうでない奴は教科書見てもちんぷんかんぷんだよ

196 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:02:40.95 ID:K3ZxrRM4.net
>>190
彼らの信者がいることも確かだ
暴力を伴って攻撃を行っているわけではない

むしろそういった異端分子が出てこない右翼の方が独裁志向
出てこない理由は安倍を崇拝しているだけだから
そこまで言って委員会をみていればよくわかる
何人も意見を言ってる人がいるけど中身はどれも同じ

197 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:03:44.62 ID:K3ZxrRM4.net
>>191
そういう典型的な共産党の考え方は古い
今はコミンテルンもコミンフォルムも存在しないからね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:05:10.86 ID:6r3BlkoF.net
資本の公有化ー計画経済ー官僚制の肥大ー官僚の腐敗・・・

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:05:46.11 ID:dA/U7yPI.net
>>196
そもそも保守の安倍政権についての立場は是々非々で統一的なドグマは存在しない。
桜井誠なんか反安倍だし。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:06:39.58 ID:OL/5Mfcv.net
>>197
スペッチスペッチ騒ぐバカの群れはいるがなw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:07:28.88 ID:dA/U7yPI.net
>>197
いや、ろくでなし子や宇都宮健児の内ゲバの例を見るにコミンテルンの時代からお前らサヨクは何も変わってない。
単純にドグマの中身が変わっただけ。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:09:29.42 ID:c5grH1VV.net
安保闘争の活動家は高学歴だったので教員か新聞記者になったけどな

203 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:10:15.96 ID:K3ZxrRM4.net
>>194
安倍しかいないとか言ってるわりには安倍を批判しないのが駄目なところ
安倍政権になってからネトウヨには失望しているよ
自分たちのイデオロギーと反することでも安倍政権を批判しないからね
これでは単なる安倍真理教

残念だがネットがあっても日本人は大して調べようともしない

大学の図書館に巨大な書庫があるんだけど中で本を探している人なんて一人もいなかった
これだけ膨大な情報が目の前にあるのに物好きな学生がそれを借りに来るだけで、普段はただの物置だ

ネットに溢れる情報もそれと同じ
大半の日本人の目に触れることなく、事実は闇の中に消えていく

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:11:56.25 ID:dA/U7yPI.net
>>202
高学歴でも反資本主義では大企業に入社はできない。
自治労や日教組での反日活動にうつつを抜かし、退職した今はまた国会前に戻ってきた。
無論、こんな奴らを支持するまともな若者はいない。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:12:49.25 ID:BIWT6Fwr.net
>>178
ナチスの正式名称って、パヨクには見えないものだからなぁ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:13:04.67 ID:YQIG5EL8.net
今からでも遅くないから因数分解からやったらいいのに、1日2時間やれよ。俺はやったぞ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:15:55.47 ID:c5grH1VV.net
ベクトルとか行列とか難しい言葉使ってるけど要は正数負数の四則演算と連立方程式のことやぞ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:17:03.59 ID:BIWT6Fwr.net
>>184
諸子百家

みたいでカッコイ〜イ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:17:42.00 ID:Dnu5wvUb.net
>>203
自民批判を利用するパヨクが居るから仕方ねーわな
リベラル側が、リベラルの皮被った売国奴共を整理出来ないんだからよw
嘘つき植村とか瑞穂を吊し上げてからほざいてよ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:20:47.68 ID:iOyog9Zt.net
>>179
でも、掛け算には順番があると叩き込まれた頭では、中学で交換法混乱ゃ則とかで混乱するんじゃないでしょうか。
例に出した九九半分しか覚えてないは、算数(数学)の得意な先生だったから、9x2 と2x9は順番が違うだけで同じもの
無駄な事は覚えなくて良いの先生だった記憶が。

まあ、ここはそれを論じる場じゃないので、ここまでという事で。
>「何で逆にしちゃダメなの?」という至極もっともなガキの質問にまともに答えられる大人なんて稀にしかいないから
>だったら最初から「計算の順番は入れ替えちゃダメ」と教えた方が早い
この辺は、ほぼ同意。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:23:26.60 ID:dA/U7yPI.net
>>210
小学校の知識だと引き算と割り算は逆にするといけないからな。
まぁ、マイナスの足し算と分数の掛け算と考えれば逆にしても問題ないけど。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:23:29.62 ID:iOyog9Zt.net
>>210
1行目文章自体が混乱してましたw
×でも、掛け算には順番があると叩き込まれた頭では、中学で交換法混乱ゃ則とかで混乱するんじゃないでしょうか。
○でも、掛け算には順番があると叩き込まれた頭では、中学で交換法則とかで混乱するんじゃないでしょうか。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:34:07.28 ID:k2lmJOuO.net
>>210
いい先生じゃん
子供の出来具合いに合わせて柔軟に対応してくれる先生に巡り会えるなんてレアケースだぞ

まあ演算が可換か不可換かって問題は、アホな頭だと大人になってようやく受け入れられる話だから
大学生になって分数の計算やってる連中は、学習障害に加えて
「計算を逆にしても大丈夫な場合とそうじゃない場合がある」というのをまともに理解する機会がなかった可能性が高そう

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:38:13.96 ID:g/S0h/Hm.net
>>207
中学からだね

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:46:19.19 ID:3ihnLSgO.net
>>3
それ

高校になってからやろうとしても、中学レベルが出来てない生徒が多くて、
その中学レベルすら出来てない生徒は大抵小学レベルも出来ない

ぶっちゃけ幼稚園の公文式からやれと

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:52:25.88 ID:lkyi/y2w.net
これで馬鹿にするのはないわ
これで馬鹿にするやつは頭悪すぎる

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:58:01.73 ID:wcYedq/O.net
>>3
平仮名が憎いなw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:22:53.53 ID:6E57OUnM.net
志位るずは高学歴スキル持ちってのは嘘だったニカ
やっぱり社会の底辺ゴミ虫だったニカ

219 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:30:59.93 ID:0wO8XBDt.net
>>209
それはネトウヨがリベラルの皮被った売国奴とやらの行動ばかりを話題にするからじゃない?
左翼からの批判に耐えられないから逃げているだけ
それは自民党にも都合がいい

220 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:31:59.43 ID:0wO8XBDt.net
>>201
そのドグマを発表する役割はどこの機関が担っているんだ?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:33:06.97 ID:9dN3PTHW.net
賢いチョセンジンなんてどこに需要があるんだ?馬鹿でいいんだよ。
って共産党の奴が言ってた。
共産党は嫌いだが全く同意だ

222 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:34:28.82 ID:0wO8XBDt.net
>>199
是々非々?
本当にそうなら何で安倍政権の名前を隠してその政策を批判したりするの?

桜井誠を批判するやつはいる
でも安倍を批判するやつはいない

つまり安倍の考え方や方針がドグマになっている

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:42:09.09 ID:6r3BlkoF.net
ドグマになっているんじゃなくて保守層の民意と一致しているということだろうよ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:56:20.91 ID:6r3BlkoF.net
政権運営の中核部分で一致していれば細かいところで「批判」するまでもない。修正を促せばいいことだ。

225 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:02:39.66 ID:OZIGEVLP.net
>>94
お前の今使ってる、スマホもしくはPCは、原始帰納関数という立派な数学をバックグラウンドとして設計されてるんだぞ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:24:55.95 ID:qJbDajR8.net
>>219
まともな左翼って自民党くらいしかいねーだろ
何処の国の左翼でも、自分の国(文化や風習)を愛しているものだよ
日本の左翼なんてのは、元々ただのアホの集団
歴史の経緯などを一切無視する
慰安婦なんてのが良い例だ
慰安婦は存在したさ
公娼としてな
そりゃ好きで好きでもない男と性交渉してた片はほぼ居ないだろうよ
だがそんな貧しい社会だっただけだ
慰安婦は日本人のが多かった
何より軍隊の狼藉を防止して占領政策を進める為の手段なのに、誘拐してくるなんて有り得ない
こんな単純な事すら不都合な事だから知らんぷり
南京大虐殺にしてもそーだ
否定する材料は山ほど有るが、左翼連中が否定する事は無い
そんな左翼連中の嘘と御都合主義を知ってしまったものがネットによりわんさか増えた
そして今はヘイトという名の言論統制を仕掛けてるのはパヨク達だ
不都合な事実じゃ無いと言う無ならば、個別に論破すれば良い
まー個別に論破されちゃったから、ヘイトだー!に逃げたんだけどね
日本の平和は憲法9条なんか全然役に立っていない
この事実を認められない時点で左翼の発言なんてアホらしくては聞く気もないけどな

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:39:35.93 ID:f3XRnic1.net
キチガイパヨクはまともな社会生活が送れる勉強をすることが先

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:50:29.92 ID:6r3BlkoF.net
夢見がちなパヨクには徹底的に人間の現実、国家社会の現実を叩き込んでやらないと、国を滅ぼそうと励むばかりだからな。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:59:42.21 ID:3ihnLSgO.net
>>218
そういえばそういう設定あったなww

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:03:43.85 ID:Nwl0kMX0.net
無駄な人生生きましたね
負担は子供
ジングルベル ジングルベル

231 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:08:37.47 ID:PVTDKQMD.net
>>225
まあ数学を重要な学問として位置付けるのはいいけどあまりそれを信じ込みすぎてもいけない

そもそも理系なら原発に問題があることもわかっているよな?

232 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:14:34.22 ID:PVTDKQMD.net
>>226
慰安婦問題も南京大虐殺も自分はどうでもいいと思っている
ネトウヨの意見を事実として扱ってもいいぐらいだ

前にも言った通り、左翼でも様々な意見がある
そして自分は誰よりも日本の将来を案じている
だから日本の文化でも何でも悪いところは批判する
学生だから意見に欠陥があるとは思うけど安倍の意見に服従して批判をやめたり、感情論に走るような思考停止には陥らないようにしたい

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:15:56.24 ID:i2mH2oP2.net
メイ牛田

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:16:19.96 ID:6r3BlkoF.net
数学を「信じ込み」すぎてはいけない→原発には問題がある

数学の話をしているのか核物理学の応用の話をしているのかWWW

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:16:57.14 ID:k5oe2bqp.net
>>232
先に自称左翼共も批判もしないで安倍を批判しない?
そのダブスタを自覚しろよ

236 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:17:18.47 ID:PVTDKQMD.net
>>234
数学を含む科学全般についての話だが

237 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:18:55.17 ID:PVTDKQMD.net
>>235
自称左翼が巨大な力を持っているとは言い難い
今の政権は自民党
だから自民党を中心に批判している

238 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:20:22.28 ID:PVTDKQMD.net
>>228
むしろ一般の日本人に人類の歴史、国家が成立した歴史的経緯を教え込んだ方がいいんじゃない?

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:22:19.81 ID:WeV3WkMg.net
>>1
いや数学以前にお前らは

普段国会中継くらい見ようぜ。更に初歩的な問題だが、日本の選挙制度くらい知っておかなければ。
中学生程度にも、あっさり論破されるよ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:22:29.50 ID:6r3BlkoF.net
>>232

学生か。なら緩やかに見てやろう。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:23:35.19 ID:vRg3QbvD.net
学問は、いつだって人を待っています。年齢は関係ない。
今からでも遅くないから、頑張って勉強して、学問を楽しむべきだ。
日本という先進国に住みながらそれを否定している人間は、日本人だろうが朝鮮系だろうがそれ以外の民族だろうが、恥を知れ。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:24:08.86 ID:3ihnLSgO.net
>>238
よそはよそ
うちはうち

日本の独自進化を見ないふりして発狂するパヨクww

243 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:24:48.17 ID:PVTDKQMD.net
>>223
その民意に反することがあってもきみたちは批判しないよね
安倍政権の政策批判がそれにあたるとか言ってるけどきみたちは名前を出して批判しようとしない

244 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:25:57.65 ID:PVTDKQMD.net
>>242
独自進化のせいで本来のものとは別の物が出来上がっている
いいのか?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:25:59.81 ID:WeV3WkMg.net
>>238
君のオススメの政党と、首相は誰が最も相応しいと思う?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:27:14.53 ID:3ihnLSgO.net
>>243
茂木せんせーのパクリっすか?ww

2chは存在しないと思えばいい。ひろゆきは偉いと思うけれども、匿名であれこれ言うのは卑怯だし、何よりも時代遅れ。
https://twitter.com/kenichiromogi/status/21796092443

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:27:57.24 ID:3ihnLSgO.net
>>244
何 か 問 題 あ る の か ? www

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:29:17.41 ID:3Kuw/NYL.net
>>1
高校の数学よりも幼少期における社会における基本道徳観の欠如とか
社会適合性の欠如の方が大問題なんじゃないのwwwwwwwwwwww
学問よりも人間としての社会適性が致命的だと思うよ。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:29:41.55 ID:6r3BlkoF.net
>>237

教育現場、マスコミなどの権力は絶大のものがあるよ。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:31:17.10 ID:Th3o7/29.net
高校からやり直しても無理。

量子論だろ?他人に教えて貰って理解できると思うな。

学問だけでなく政治思想も全部他人任せだから、バカな連中の影響を受けるんだ。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:31:40.95 ID:WeV3WkMg.net
>>245
まずは自分の意見から。

国会中継を見て判断すると、現時点で自民しか無い。他の政党は外交が出来ない事が致命的。残念ながら消去法だが。
首相は、これも色々不満は有るが一応現時点で、安倍総理で良いと思う。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:32:15.55 ID:fEWFQ5xz.net
>>237
「政権を持っていないから批判しない」という左翼言論の甘え体質が、貧弱なもやし左翼を育てるんだよw
その先にあるのは、「まだ政権1ヶ月目だから」「まだ半年だから」「地震があったから」と延々と言い訳を作って、批判をしない甘やかしだけ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:33:59.54 ID:cgupht7I.net
>高校のとき数学をちゃんとやっていればよかった

へぇ〜まるでやればデキるような口ぶりじゃねぇか
「やればデキる」「言われればやってた」というのは、能の無い負け犬の台詞だ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:37:21.31 ID:WeV3WkMg.net
安倍政権を批判する者の特徴

自分の支持政党を名乗れない。では誰が首相に相応しいのか?と聞くと、即答できない。
シールズがガキの集団と判断できるのは、では〜、と問うと答えられない。その程度

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:37:31.21 ID:3ihnLSgO.net
>>253
正解

本当にやれるようになる奴はこういう愚痴を零す前に
小学校の算数ドリルから高校のチャート式まで買ってきて
毎日1時間なり時間を決めて勉強する

グチグチ言ってるだけで結局何もしてないんじゃ、やっぱりただの馬鹿

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:40:14.57 ID:jnHXARoN.net
まっとうに勉強してれば志位ルズのオルグにハマらなかったのにね

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:41:41.61 ID:hrilu/lr.net
勉強しないとシールズみたいになっちゃうと若者たちの胸にしっかり刻みつけられたのはよかった。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:42:31.76 ID:DplRJFYQ.net
まずは
帰国が先

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:44:07.11 ID:3ihnLSgO.net
でも、児童や生徒や学生の時と違って、独学でやるのは辛いよーw
「誰も褒めてくれない」からね
子供なら、やればやるだけ成績に直結して褒められたり達成感あるけど
本来やらなきゃいけない時にやらなかった馬鹿には、
「大人なんだから出来て当たり前」「今まで何をやってたの?」と侮蔑に近い言葉しか来ない

自己満足の世界だな
それでもやりたいならやれば?
誰も褒めてくれないけどww

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:47:53.56 ID:6r3BlkoF.net
>>243

先ず第一に、間接民主制を日本は採用していて、そのうえで安倍晋三に政権
運営を託していることの意義を検討しなければいけない。
直接民主制のように民意絶対ではないということだよ。政治のプロに政治を託すのではなくて民意を絶対とするならこのネットを有効活用してあらゆる政策を国民のネット投票で決定すればいい。



第二に、便所の落書きで批判しても何の意味もない。それよりも政策を要請したほうがはるかに有意義。一番きになっていたのいは、格差の問題。これも安倍首相は同一労働・同一賃金そして過重労働
の緩和と手を打ってきている。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:48:01.10 ID:CxWJTfWY.net
偏差値30切るとか人間じゃないんじゃないの?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:48:51.27 ID:zMOZGYgV.net
チョン校よりも公文を無償化すべきだな。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:49:38.04 ID:3ihnLSgO.net
>>262
そろばんと公文は無償化すべきだと思うww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:55:24.29 ID:b9nWB7Cj.net
このスレはなんで存在するの
この方は著名人かなにかなの?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:57:08.89 ID:dlGcQjlZ.net
数学で暗記ってw

何暗記するんだ?w

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 22:58:20.12 ID:zMOZGYgV.net
>>265
九九じゃね?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:00:46.73 ID:UlAqD8f4.net
偏差値28のオツムじゃ無理だろ。

てか、そんなことしても就職は無理だぞ?
反社会的活動かなんて東大卒でもどこも雇用しません。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:03:12.03 ID:6r3BlkoF.net
>>261

二項分布には一応あるねWW

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:04:24.77 ID:WVhRQ1TH.net
>>1
数学どころか、算数からやり直せよ。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:04:56.10 ID:zMOZGYgV.net
>>268
上で言うと
75以上のまれな数字らしい。
あえて偏差値出さなくても
「明らかな落第生」ってわかるレベル。

271 :ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:11:14.23 ID:Qrxmb1RP.net
>>265
数字そのものじゃないかと

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:16:19.90 ID:6r3BlkoF.net
>>265

高校の時宿題テストの女王と呼ばれた女生徒がいたWW

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:23:13.26 ID:t3imQj6J.net
教えてもらったのに理解できなかったんだろ。
おつむが悪いから一生分かんないままだよ。
知らなくても生きていけるんだからつべこべ言わず就職して金稼ぎな。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:24:23.46 ID:WVhRQ1TH.net
>>272
何それカッコイイww

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:26:15.01 ID:6r3BlkoF.net
偏差値28でマトリックスは無理だろうねえ。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:27:00.61 ID:+HuHpuJm.net
2014年河合 早稲田社学がとうとう法・商を抜いた件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1369607856/799


> 799 :エリート街道さん:2013/12/27(金) 00:50:12.04 ID:djPtv+EE日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
> 戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 、西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf
> 表3 は、学力調査をした各私大の文系学部のデータである。a からkまで、難易度順に並べてある。
> a2、b2 とb3を除くすべては経済学部である。aからdまでが、難関校である。
> 特に、a1とb1は全国的に見ても私大のトップ校の経済学部で、難易度は同じである。
> a2 はa1 と同じ大学の文学部、b2 とb3はb1と同じ大学の人文系学部と教育系学部である。
> (→aとbは私大トップ校、bには人文系学部の他、教育系学部があるということからbが早稲田、aが慶應ということが分かる。)

> <数学未受験者>の学力
> それでは、数学未受験者の学力はどのようなものであろうか。私大の幾つかの大学と学部を取り出して、各私大の独自試験で
> 数学を受験した入学者と、独自試験とセンター試験のいずれの数学も受験しなかった入学者に分けて、問題ごとに正答率を
> 比較してみよう。表4 を見てほしい。表4 は2 次方程式を解の公式を使って解く問題で、右側の数字は正答率である。
> A2 は日本のトップの国立大の文学系類、B2 はA2 と並ぶ国立大の文学部、他は、表3 であげた私大である。

> 私大トップ校b1(早稲田政経) の独自試験での数学受験者は、80%弱が正解であるが、数学未受験者は、30%強しか正解していない。
> 同じ大学の人文系学部(早稲田一文)では、正答が15%以下である。

> 日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
> ============================================
> 表4 No.16 の正答率
> 問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。

>                数学受験なし学生の正答率
> 私立a1慶應経済      27.5% 
> 私立b1早稲田政経    32.7% 
> 私立a2慶應文        13.6.%
> 私立b2早稲田一文     14.1%

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:30:04.38 ID:6r3BlkoF.net
>>274

実力テストではランク入りできなかった可哀そうな奴WW

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:35:59.07 ID:X5L6nbxa.net
>>231
何と言うか2ちゃんの異様な学歴や学問志向は違和感があって受け入れられない。
数学やその他の科目自体は否定する気はないけど。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:36:43.13 ID:wBIYjUwB.net
以前:食べてすぐ寝ると牛になるぞ

今:嘘をついてばかりいると朝鮮人になるぞ

これから:勉強しないとシールズになるぞ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:37:38.64 ID:dSxEYUtv.net
近親交配劣化脳では無理。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:51:51.35 ID:6r3BlkoF.net
「集合ってなんや!!!」・・・某反体制活動家。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:52:28.66 ID:zMOZGYgV.net
>>281
おやつは300円まで
バナナは(

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:58:59.11 ID:jnHXARoN.net
>>281
沖縄に集合や!

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:03:00.53 ID:j7npTmTl.net
>>276
中学生でははまだ指数法則さえ教わっていない筈なのだが地頭が良く学力の高い日本人の理系の子供は ……

> 300 :293:2013/04/01(月) 02:11:41.53 ID:QDhAuDVV0
(前略)
> あと、>>292さんの
> > 問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。
> って唐突な脈略の無さは、かつての、「お○○○○びろーん」を彷彿とさせますw。こういうの好きですよwww。
> 酒さん元気かな・・・
>
> ってか、>>292さん、"x2 + 2x - 4 = 0" の第1項の2は乗数ですかね?
> 計算式で書くと "x^2 + 2x -4 = 0"
> 算術式で書くと "x² + 2x - 4 = 0"
> という二次方程式でおkですか?
> なら、著作権法とか親告罪とかが良く分かんないおれでもなんとかなりそうですw。
> こう見えても、ちゃんと中学校を卒業してますからw。
(後略)

> 303 :293:2013/04/01(月) 23:59:59.76 ID:QDhAuDVV0
> 【私立西部美区中学校生徒会】
> =本日の議題=
> 近々、偉い方が来賓されるので校門の前にある縦横1mの正方形のショボい花壇を
> その特徴である正方形を維持したままで面積を5倍に大きくして花を沢山咲かせたい。
> さて、縦横をどれぐらい広げればよいだろうか。
> 各クラスの学級委員長は考えなさい。
>
> おれ「(ゲロゲロ・・・)」
>
>
> ┃                                ┃
> ┃       ┌──────────┐       ┃
> ┻       │                    │       ┃
>          │                    │       ┃
>          │         ┏━━━━┓        ┃
> 校       │         ┃   ◎.......┃        ┃校
>          │         ┃ ◎ヽ|/◎.┃        ┃...
> 門       │         ┃ヽ|丿. ヽ|/┃        ┃舎.
>          │         ┗━━━━┛        ┃
>          │                    │       ┃
> ┳       │                    │       ┃
> ┃       └──────────┘       ┃
> ┃       │←  x  →│← 1m →│        ┃
>
>
>
>
> ・今現在の花壇の面積
> 1m × 1m = 1m²
>
> ・5倍に広げた花壇の面積
> (x + 1m) × (x + 1m) = 5m²
>
> 式を変形 - ここで、幾何学から代数学へ思考回路をチェイ〜ンジ!
> 展開して・・・x² + 2x + 1 = 5
> 両辺から5を引くと・・・
>
> x² + 2x - 4 = 0
>
> 問題の式になりましたね。あとは二次方程式の計算ですね・・・

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:03:38.92 ID:x6ub1BCN.net
>>283

そう来ると思った(笑)

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:05:58.56 ID:bJ/2ryp/.net
>>1
暗記作業もしない人だから将来望み薄なんじゃないの?楽しくて疲れない、遊び感覚で政治運動してんの?バカって言われちゃうのはそういうところだよ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:08:04.20 ID:YjH0KbZu.net
>>278
学歴は客観的に判断できる指標の一つだからある意味仕方ない

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:09:48.08 ID:7WX1AfS+.net
>>1
真面目にやっておくべきだったのは国語と社会だな
しかも小学生の

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:11:16.01 ID:bJ/2ryp/.net
それに有償奨学金で大学行く人は優秀な人でもないよ。普通。

優秀な人は大学が全部見るから返さなくていいんだもの。下宿代も月数千円とかだよ。
色々勘違いしてない?
私は凡庸だから親の金で大学出たけど、
学部優秀生に選抜されるように勉強したよ。
でもそれって当たり前のことだと思ってるよ。自分がその大学でどれだけ認められたいか、見せることもなく、ただ在籍するだけの人が施されるために行く場所じゃないよ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:14:00.93 ID:AmsYRzO2.net
なんかわからんが自主的に勉強してんだから良い事だろ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:16:48.92 ID:INdlaf1A.net
5教科で数学が一番暗記少ないはずなんだが・・・

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:23:57.67 ID:4WluWW4X.net
高校数学よりも、中学の証明、歴史、英語、理科を勉強し直した方がいい。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:33:22.70 ID:2T188pCN.net
徴兵なんだから体鍛えろよw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:47:52.11 ID:OqNzybEV.net
行列ってのはあれだ、ハンバーガーが200円、ポテトが100円だとする。
俺がハンバーガー2個とポテト1個、彼女がハンバーガー1個とポテト3個を買うとする。

合計金額は、(2+1)x200+(1+3)x100 = 1,000円。

このいつもやってる計算が(2+1,1+3)と(200,100)の行と列の掛け算ってことだよ。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 01:15:25.70 ID:j7npTmTl.net
>>276
>>284 に示すように己をひけらかす事も無く慎ましやかでおとなしい理数系の少年の振る舞いを見れば
我が国がノーベル賞学術部門に於いて21世紀の受賞者が米国に次ぐ世界第二位となった事実にも頷ける
理系男子は決してSPPECH連中パヨチン族のようにしゃしゃり出ては来ないのだ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 01:18:29.58 ID:x6ub1BCN.net
>意味の理解の方で数学を考えていけばたぶんたのしい

共立出版 高木貞治著 代数学講義 第八章第九章 を読むことを薦める。

固有値についても書かれている。

297 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:32:59.81 ID:XxGcFjni.net
>>231
一般論としてはもっともらしいが、数学が殺戮兵器しか生まないなんて言い始める無知野郎にそんなこと言われたくないわな。
数学そのもの、もっと言ってしまえば科学技術そのものに、はじめから「機能的価値」なんて無い。
ただ、功罪併せて色々影響力ある「使われ方」してて、そのうえで価値を付与されるってだけ。
それをどう使うのかってのは、科学技術とは別の軸の、素朴な倫理の問題でしかない。
ブラックボックスされた技術で、実現されること、されうることってのは、理論ではなく現実的実践の問題なのだから、そちらの問題をもって科学技術そのものを批判規制するのは的がズレてるとしか言いようがない。
変な例えだが、包丁が凶器の殺傷事件を受けて、包丁そのものを批判するようなもん。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 09:59:09.96 ID:TUIx+EsB.net
>>33
ベクトルわからない。高校死ね!

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 10:03:53.44 ID:kqF33F2R.net
情熱は大きいようだが、
世の中の為になるような方向を向いてないな。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/06(木) 10:16:14.03 ID:7+CyqaQIt
これから勉強すりゃ良いのに、やる気無いんだな。
チョンはこういうヤツばっかだから成長できない
アホな民族なんだろな。

301 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:56:18.61 ID:BS0W5nK8.net
>>251
国会中継見たら、むしろ自民党の矛盾が明らかになる
稲田の答弁を聞いてみろ
自分の本音では核を保有したいんだろうけど政府の意見に同調しないといけないからそれを主張できない
でも本音だから撤回しない

こんなこと言ってる政治家に外交なんてできるんですかね
ただの日和見主義だよこれでは

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:09:18.54 ID:x6ub1BCN.net
>>301

君は日本が今日の国際情勢、極東の情勢の中でどんな外交的ヴィジョンを持って、内閣が一体となって外交、内政を行っていくべきかというヴィジョンを持ってる?

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:14:55.08 ID:DAI1gHk8.net
>>298
高校レベルのベクトルなんて計算方法を憶えるだけだろ

やってることは四則計算に過ぎんよ

304 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:20:19.96 ID:BS0W5nK8.net
>>297
科学技術を批判しているわけではない

科学技術に全幅の信頼を置く考え方の批判だよ
包丁は社会通念上正しくない使い方をしても被害を受ける人は数人しかいない
科学は方向を間違えると数えきれない犠牲者を出す
現代の科学には倫理が伴っていない
科学では前頭葉ロボトミーのような野蛮が正当化されてしまう

だから科学の取り扱いには注意しないと

305 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:36:57.88 ID:u2TCghoo.net
>>304
お前の論調だと、科学そのものの批判にしか聞こえないんだよ。
科学そのものは、ロジックとして正否が決まるだけ。
それをどう使うのかってのは、あくまで政治や社会システムの問題。
そこが明確に分けて考えられてないから、数学からは殺戮しか生まれないなんてアホなこと言い始める。
そんな理由で数学批判したいならは、火や水を「殺戮兵器」認定した方がまだマシだ。

306 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:48:30.59 ID:BS0W5nK8.net
>>302
外交とか内政のヴィジョンの前にまず日本人が政治的意識を持たないと

戦後民主主義もマルクス主義も衰退したわけだけど、その後日本人は何を根本にして政治を考えていけばいいのかわからない

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:56:10.51 ID:rSnQnbQl.net
>>1
国語と公民と日本史もやれ。

308 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:57:48.51 ID:BS0W5nK8.net
>>249
マスコミって左寄りではないでしょ
安倍に都合が悪いことを全然報道していない
マスコミは反安倍とか言ってるけど、ジャーナリストは都合の悪い事実を証明することが仕事
だから権力者に敵対することは必然だよ
教育だって戦争について何も教えられてない

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:16:12.04 ID:A7dAHOX7.net
勉強出来ないわ、就活しないで政治ごっこしてるわ、どーすんのよ?
周りのご学友は就職して社会と関わりながら働いて、給料貰って家庭持って、30、40歳と着実に暮らしていくってのに。
大人の社会を舐めきるとこうなるってこった。
いまの小・中学生、これが現実だ。何事もほどほどにな。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:17:00.20 ID:GgDYZMtW.net
数学ぐらいできろよ

311 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:23:03.25 ID:BS0W5nK8.net
>>305
科学は社会システムを変えてしまう
なぜなら合理主義だから
合理主義は思考を単一化させるから目的を見失う
強制収容所に送る列車のダイヤを緻密に作り上げたけれども強制収容所で何が行われるのかまでは考えが及ばなかった
これがいい例だよ

だから分けて考えるのは不可能
数学を単なる道具として捉えているみたいだけどそれは理性を道具化することになる

水や火と科学の最も違う点がある
水や火は触ると冷たかったり熱かったりする

科学は違う
理性によってその正当性が保障されるからだ
人間は間違うことがある
それは常に頭の隅に置いておくべき

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:28:16.04 ID:vvpIsKYL.net
SEALDsは偏差値28(教育困難児)の「バカ集団」

313 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:32:53.46 ID:BS0W5nK8.net
>>247
はっきりとした規定がない

314 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:34:28.19 ID:u2TCghoo.net
>>311
では、社会システムで、「科学による世界の改変」をコントロールすることが不可能だとして。
ならば残された道は、人を「洗脳」に導きうる、そんな危険な科学技術を全て捨てて、原始社会から文明を再構築しかないな。
で、お前は言うだろう。
「それは極論だ。取り扱いに注意しろと言っただけだ」
では、取り扱いに注意すれば安全だとして。
つまりそれって、社会システムで科学がコントロール可能ってことじゃね?
何だ、社会システムでコントロール可能なら、科学は科学で頑張って色々やってもらって、「成果の取り扱いの議論」を逐次やってけば良いじゃん。
はい、科学そのものと、その取り扱いをコントロールする社会システムが分離出来た。

315 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:35:48.55 ID:u2TCghoo.net
>>311
補足。
理性によらない判断について定義を。

316 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:53:44.34 ID:BS0W5nK8.net
>>314
残念ながら文明も洗脳の一つだよ
文化と文明は同じもの
セイレーンの囁きという神話があったけど誘惑に乗らないため、人を船に縛り付けた
これは近代文明でも同じことをやっていると言える
古代の文明には生け贄という風習がある
同じようなものとして近代には戦争による大量殺戮という現実がある

いくら安全に取り扱おうとしても人間は戦争を行ってしまう
社会システムで科学がコントロールできるなら戦争はなくなるはず
文化や文明には野蛮と弁償法的運動をみせる側面がある
それに科学が奉仕している

だから逐次議論して解決できる問題ではない
そうやって霧のような答えを模索している内に、近代科学の成果は弱者に牙をむく

317 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:54:30.43 ID:BS0W5nK8.net
>>315
それは感性だろう
熱いものは熱い
冷たいものは冷たい

理性よりは正確

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:56:33.53 ID:LMJ2YRvQ.net
人間の感覚なんて案外宛にならないもんだよ?

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:59:12.05 ID:H8Mqp1Yz.net
>>3
こくごは?

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:06:38.66 ID:K6d3248U.net
そうだな
そうすればもう少し論理というものが分かったかもな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:08:00.78 ID:K6d3248U.net
>>317
何度なら熱いとか何度なら冷たいとか絶対でも相対でもいいから言えやw

322 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:09:59.98 ID:BBmk6qzU.net
「科学」より怖いのは「宗教」「イデオロギー」だと思うけどな。
殺しちゃいけないという本能による忌避をあっさり超える。

そもそも「科学」は信仰ではなく疑問より生まれる。
「10倍重いものは10倍速く落ちる」「地球は平ら」「太陽は地球の周りをまわっている」
これに対して本当にそうかと疑うことが「科学」。
科学を盲信することはそれ自体が「宗教」と思われる。

僕の言うことを疑うのもまた科学。

323 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:10:41.84 ID:BS0W5nK8.net
>>321
いや熱いという感覚を疑う余地はないだろ?

324 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:13:04.22 ID:u2TCghoo.net
>>316
対策なしが結論?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:15:33.89 ID:K6d3248U.net
>>323
人や状況によって違うものを絶対視したいとか?

326 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:17:00.64 ID:u2TCghoo.net
>>317
神経系の異常は?
先天性盲目の人にとっての、色とは?

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:17:05.90 ID:Ineqww85.net
どこに進学したのかは知らんけど
高校時代に理系→文系はざらにいたけど、逆はほとんど無理だったみたい

328 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:18:23.64 ID:u2TCghoo.net
>>327
俺そうだけど。
国立文系志願から、理工系に切り替えた。

329 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:18:25.68 ID:MWYxXFTU.net
>>324
まあそういうことだな
あるとするなら原点に回帰することぐらいか

物質的に豊かになった日本や欧米では極論になるかもしれん
でも中東に平和をもたらすにはそれが一番現実的な方法だ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:21:17.79 ID:Ineqww85.net
>>328
元々理系科目もできたんだろ
迷ってたけど最終的に理系を選んだだけだろ

331 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:21:22.18 ID:u2TCghoo.net
>>329
じゃあ、お前の「気をつけろ」は何を気をつけろって言ってたんだ?
て言うか、それならまず、お前からネット回線切って原始に戻れw

332 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:22:54.28 ID:u2TCghoo.net
>>330
いや、微積と物理化学、半年で全部独学した。
やれば出来るもんだ。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:23:14.97 ID:tXZQJUvk.net
>>3
どうとくのじゅぎょうもうけたほうがよいのでは?

334 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:24:02.91 ID:BBmk6qzU.net
>>330
文転考えて生物取ったばかりに医学部ぐらいしか行き場のなくなった僕のことも考えてくださいorz

335 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:25:33.17 ID:MWYxXFTU.net
>>326
熱いと感じたならそれが嘘であることはないだろ?
例え神経に問題があっても感覚として受け取ったものを疑うことはできない

オペラだってそれを聞きたいからオペラをみにいく

わざわざ理性で語りたいからオペラを見に行くやつは単にそれを自慢したいだけだ

336 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:26:41.40 ID:u2TCghoo.net
>>335
答えになってねーぞ

337 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:29:09.05 ID:MWYxXFTU.net
>>331
野蛮は起こりうるものだがそれに気を付ければ少しは被害を食い止められるかもしれない
だから核戦争も食い止められているだろう
かつての技術より進化したものを量産するまでにはいたっていない

日本では極論になると言っただろう
でも中東の様な場所では回帰することができる
そういった勢力がイスラム国の様になってあらわれている

338 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:31:05.21 ID:MWYxXFTU.net
>>336
だから盲目だから色を知覚できないとかではなくて、知覚した事実を疑うことはできないと言っている
だから障害者を例に出して健常者の感じる世界観と比較されても、それは話が違う

339 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:31:15.93 ID:u2TCghoo.net
>>337
じゃあ、その「野蛮の予防」こそが、科学による洗脳、暴走をくい止める社会的装置じゃねーの?

340 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:31:46.81 ID:BBmk6qzU.net
「科学」とは「疑う事」だがどうやって「信じるか」だが、
「仮説を唱えて複数人が再現し、再現性があれば真実」ということになる。
しかし例外もあるため、全ての事象で真実になるということはない。
「熱湯をかけてすべての人間は熱く感じる」というのは偽だが、
「熱湯をかけて熱さの感覚器を持ち脳が正常に稼働したほとんどの人間が熱く感じる」というのは正。

言葉いじりになるからこれ以上は文系の方の範疇になると思うんだけど。

341 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:32:39.13 ID:u2TCghoo.net
>>338
それで、社会や科学における「共通認識」に代替出来るの?
出来るとしたら、いかなる方法で?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:33:15.78 ID:GgDYZMtW.net
数学ぐらいできろよラプラス変換

343 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:33:30.20 ID:BBmk6qzU.net
>>338
マジシャンまがいのことをやる詐欺師にひっかからないようにねーw

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:35:45.51 ID:oeLXxPQ4.net
数学は積み重ねだからな

他のと違って暗記とかテクニックとかでどうにかなるものではないから

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:40:48.05 ID:GgDYZMtW.net
ベクトルというと元々物理じゃないか

346 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:42:44.18 ID:u2TCghoo.net
>>345
どっちとも言えない。
まだそういうの未分化な時代の概念だし。
ただ、今は数学として扱われるな。
まあ、行列や行列式までいけば、完璧数学としか言いようがないけど。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:43:04.05 ID:GgDYZMtW.net
力量と方向を持ったものがベクトルじゃねーの

348 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:44:43.90 ID:MWYxXFTU.net
>>341
共通認識は感性より正確ではないとしか言ってないよ
だから科学と名前のつくものは疑われるべきもので、それでこそ科学だ

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:45:38.73 ID:Ineqww85.net
今の高校カリキュラムではベクターは入ってるけど行列はないらしい
ちなみにうちのガキが受験生
微妙に数学で話が食い違うわけだ

350 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:46:15.24 ID:u2TCghoo.net
>>347
「力量」とは限らない。
何らかの量、もっと言えば順序数があれば良いんだから。
まあ、歴史的経緯で言えば物理寄り。
ただ、それで良いなら、微積も物理寄り。
元々物理と数学は、ゴッチャだったんだよ。

351 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:47:50.03 ID:u2TCghoo.net
>>348
疑ってるよ、みんな。
科学は反証可能性あってはじめて科学。
科学哲学のド基本だ、ド基本。
それも知らんで、科学批判してたのか?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:48:49.04 ID:x6ub1BCN.net
>>306

それは君自身に政治的ヴィジョンがないのに政治を語っていると聞こえるのだが・・・

353 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:52:53.25 ID:MWYxXFTU.net
>>339
まあそうなんだろうけど社会システムの中にいるとそれに気付かないんじゃないかな
今の自民党の防衛大臣だって軍需産業の株を持ちながら平和のための軍備とか言っている
戦争とか虐殺みたいなものはコインの裏面みたいなもので必ずつきまとってくる
そのシステムから脱出して物事を見ないとそういう野蛮の予防もできないと思う

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:53:25.65 ID:lpI3hqm+.net
【レス抽出】
対象スレ:【SPPECH】元SEALDs牛田「高校のとき数学をちゃんとやっていればよかった」[10/2] [無断転載禁止]©2ch.net
キーワード:スカラー

抽出レス数:0


スカラーが出ていなかった
ベクトルなら当然出てると思ってた

355 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:55:16.22 ID:u2TCghoo.net
>>353
じゃあ、その啓蒙が、具体的「野蛮の予防」だな。
科学哲学、科学社会学の知識で科学はコントロール可能。

356 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:58:22.96 ID:MWYxXFTU.net
>>351
きみは数学大好き人間だから疑うのかもしれないけど世の中は違うよ
科学的に証明されたみたいな言葉に騙される人たちだからね
原発だって最初は核の平和利用を目的にしていた
絶対に安全なものであると信じ込まされてきた
核燃料サイクルも必ず成功すると思われてきた
ライブドアのホリエモンもいまだにそう思っているらしい

みんな権威を前にして疑うことをやめているではないか

357 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:02:25.63 ID:u2TCghoo.net
>>356
だから、その啓蒙をしようぜって意見なら同意だぞ。
そうすれば、科学者は思う存分科学して、哲学や倫理の側面から、その社会的機能、範疇をコントロール出来る。
それでお前の懸念は解決への道筋見えるんじゃね?
哲学が「リバイアサンへの鎖」だ。

358 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:04:11.49 ID:MWYxXFTU.net
>>352
政治思想を打ち立てないと何を根拠にしてヴィジョンを作ればいいのかわからないだろう

自分は戦後民主主義の考え方に近いからそれを根拠にしてヴィジョンをたてている

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:12:12.17 ID:x6ub1BCN.net
>>358

戦後民主主義というのは多分にGHQによって作られたもので、それは思想というよりも洗脳されたものだよ。多分に情緒的な衝動の集合で非理性的なものだよ。

360 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:13:31.21 ID:MWYxXFTU.net
>>357
それは究極的な啓蒙の形だけど社会システムからは拒絶される
あるいは意味を変えられてそれすら野蛮に加担してしまうかもしれない
ニーチェやフーコーなんて一般人からしてみれば頭のおかしな学者だろう

原発の安全性を問題視していた学者もいた
でも彼らの意見が社会で認められては来なかった

だからその科学の究極的な形には賛同するけど実社会では理想論みたいな扱いしか受けないと思う

科学哲学の授業あったけど西洋近代哲学と時間が被ったから履修してない

361 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:13:54.49 ID:MWYxXFTU.net
>>359
じゃあどうしたらいいんだよ…

362 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:15:35.57 ID:MWYxXFTU.net
>>322
宗教としての科学が実社会における科学だと思う

363 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:15:44.29 ID:u2TCghoo.net
>>360
じゃあ、お前はどうしたいんだよ?
啓蒙するか、科学の暴走で滅びるか、原始に還るか。
三択しかないぞ、そのお前の理屈じゃ。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:16:23.02 ID:Ineqww85.net
この子はダメだわ
所詮が奥田君の踏み台に使われただけだろ
奥田君はうまく立ち回ったな バカに違いはないけどな

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:21:03.37 ID:x6ub1BCN.net
大東亜戦争とそれ以前の日本の在り方、当時の国際情勢の中で、そして日本人自身のありようを振り返り、戦後の東京裁判史観、空想的平和主義を見直すだけで充分なヴィジョンが持てると思う。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:21:49.78 ID:YthqZL59.net
(●・ω・)お前らは人生をテロリストに売ったクズ
一生公安に監視されるから、就職も出来ない
職業活動家として生きて逝け

367 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:23:45.37 ID:MWYxXFTU.net
>>363
啓蒙するという選択肢は社会から拒絶される
科学が暴走して滅びるまではいかないと思うけど無関係な場所に被害が及ぶ
原始に還れるぐらいに未発達なら還っていいと思う

自分は啓蒙することによって社会から疎外される立場にいるけど生きる程度の食料ぐらいは確保する人間でありたい
まあ人間は間違いを起こすもので、だから人生とは苦難が続くものである
でもそれを受け入れて音楽で心を癒すしかないのでは

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:35:32.83 ID:x6ub1BCN.net
>>367

私は医学・薬学の発達によって生きることを許された人間だ。半世紀前に生まれていれば生き延びることは不可能だった。いわば科学の恩恵を受けて生きている。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:39:53.21 ID:x6ub1BCN.net
>>367

折角生まれてきたのに、悲観主義に陥らずに肯定的に生きなければ生ける屍だぞ。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:41:33.14 ID:jjses5UX.net
数学だけか?

371 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:42:36.13 ID:u2TCghoo.net
>>367
じゃあ、お前は世界に絶望してろw

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:43:54.83 ID:x6ub1BCN.net
>>367

文明の苦悩はあるわな。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:50:27.64 ID:Ineqww85.net
>>371
まじレスすまんけど、奥田君はうまいことやったと思わんか
牛君あたりを踏み台にして学歴ロンダに見事に成功
どちらを殴れといわれたら、オレはスッペチを選ぶ

374 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:52:55.02 ID:MWYxXFTU.net
>>371
少なくとも日本に近代思想が根付けばきみのような科学観が広まるかもしれない

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:53:51.73 ID:2MUZpQfk.net
今からでもやれよ
まだ痴呆の酷い年齢でもないだろ

376 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:54:58.90 ID:MWYxXFTU.net
>>369
悲観主義は死を美化するけどそうではない
困難を耐え抜くことに生の意義があると言っているだけだから

377 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:57:53.17 ID:u2TCghoo.net
>>374
お前の主張である、プロテスタンティズムの権化たるアメリカの、一般大衆の科学的知識水準分かってて言ってんのか?
そんなもんは、プロテスタンティズムやら社会契約説やらとは無関係。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:05:03.07 ID:x6ub1BCN.net
>>376

生の大肯定があってはじめて死も美化できるんだよ。それだけ尊いものを犠牲にするからこそ・・・

379 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:07:29.78 ID:MWYxXFTU.net
>>368
生きることに素晴らしさを感じているみたいだが生きていていいことがある人なんてほとんどいないと思う
人生は役に立つために生まれてきているわけではない
目的に対する手段の有用性があるから役に立つといえる
つまりそれは生きる目的ではない
むしろ役に立たないことこそが人間の生きる目的ではないだろうか

だから無駄な抵抗かもしれないが社会システムを常に批判し続けていきたい

380 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:08:55.42 ID:u2TCghoo.net
>>379
まともな代案も出せない批判など、単なる言い掛かりだぞ、世間では。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:09:45.86 ID:x6ub1BCN.net
>>376

困難を耐え抜くことに生の意義があるんじゃない、乗り越えることには意義があるだろうけども。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:09:53.79 ID:Ineqww85.net
>>379
どういう社会システムが理想ニカ

383 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:10:22.07 ID:MWYxXFTU.net
>>377
だから一般大衆の科学は欺瞞に満ちたものだ

それを疑うのが啓蒙だとするならその道を作らなければならない

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:12:11.16 ID:Ineqww85.net
>>383
一般大衆の科学って?
お前さんは一般大衆じゃないような言い草ニダよ

385 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:15:18.30 ID:MWYxXFTU.net
>>380
ハーバーマスが未完の近代というタイトルで講演したときに批判した哲学者は6人ぐらいいたな
確かラカン、デリダ、フーコー、ドゥルーズ、バタイユ、ヘーゲル左派だったかな
ハーバーマスの主張を簡潔に言えば彼らは批判するだけで解決策を出さないというものだ

でもだからと言って彼らの意見が無価値になると言うわけではないだろう?

386 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:16:01.10 ID:MWYxXFTU.net
>>381
乗り越えても乗り越えても困難はなくならないんだから耐えているだけじゃないか?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:16:57.97 ID:Ineqww85.net
>>385
ちと古くね
人文系は進化しないのか?

388 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:17:25.17 ID:MWYxXFTU.net
>>380
そもそもきみの主張も現実的には厳しいものだが
真の啓蒙なんてそれこそ構造主義と似たような考え方だな

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:17:56.69 ID:x6ub1BCN.net
>>379

君にいくら批判されても日本の社会システム、特に医療・社会福祉その他は懸命に君の幸福実現のための努力を惜しまないだろう。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:20:11.93 ID:0VyNC9ay.net
>>1
もうすぐ半島に帰るんだもん、いいじゃん!

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:20:22.17 ID:5Ys7IJuv.net
優しいスレだなあ。何がとは言わんが。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:22:48.19 ID:Uo/70CHT.net
位相なら知ってるニダ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:27:59.96 ID:x6ub1BCN.net
>>386

人生はプロセスに意義があるんじゃないかな?そこに充実感も喜びもある。

394 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:29:07.84 ID:u2TCghoo.net
>>388
俺は、お前の前提なら可能だと思ってる。
権威主義何だろ?
だったら、その「権威」をメインターゲットにすりゃ良い?
そもそも、俺は「現状でもチェック機能は働く」って立場だけど。
理由は、お前が科学者を過小評価し過ぎってこと。
それに、代案を出すべきはお前だw
で、お前が代案なしってから、だったら勝手に絶望してろって言ったんだよw

395 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:36:05.22 ID:MWYxXFTU.net
>>394
チェック機能が働いているならどうして核燃料サイクルなんて幻想を信じ込まされてきたんですかね
科学者の信頼なんて水俣病のときに地についてるよ
恐らくだけど、それが間違っていると考えていた学者はいたはず
でも目上の学者には逆らえないから反抗しなかった

きみにも対案がない
つまり同じことだ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:41:42.38 ID:vwKiGA86.net
>>394
てか昔はこういうのに患ってるのが結構いたぞ
未だに治癒してないんじゃね

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:44:32.91 ID:3eyPeP+l.net
朝鮮学校は高校ではないわなwwwwww

398 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:45:16.55 ID:u2TCghoo.net
>>395
開き直るなよw
だから、そう思うなら勝手に厭世して山奥に籠もれってw
ちなみに、お前、半分自分で俺の考える代案に近いこと言い掛けてるって気づいてるか?
若干俺とプロセスや背景の哲学違うgs。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:47:14.71 ID:Ci9bPai0.net
>>1
性教育ならバッチリだったのにな

400 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:49:43.82 ID:MWYxXFTU.net
>>398
政治について考えてるやつは町に住んでいながら山に籠っているものと同じだよ

きみの考えてることはよくわからないけど現代によくみられる科学の欺瞞はどうやったら克服できるのか教えてくれ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:50:32.68 ID:Ci9bPai0.net
>>400
それただの引きこもりだろ^^;

402 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:55:16.12 ID:u2TCghoo.net
>>400
お前のプロセス、ロジックに沿うなら、そのまんまやれば結果論として成る。
お前の主張によれば、民衆の政治意識改革で、時の権威を民主的に打倒可能なんだろ?
だから、その通りのプロセスで、科学の権威も打倒すればいい。
それだけだ。
代案、自分の目の前に転がってるの、気づかなかったのか?

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:03:20.14 ID:LuGP3WJZ.net
英単語も勉強しておいた方が良いぞ!

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:09:43.78 ID:TauDlXkF.net
年を取っても勉強は出来る50過ぎて六大学受験に合格する人も居るのに たられば言う奴はたとえ時間遡航が出来ても同じことをするよ
やれるときにできない奴は今後も同じ事をして同じことを言ってる 馬鹿につける薬など無いんだよ

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:13:23.07 ID:TauDlXkF.net
>>393
宗教の勧誘なら宗教板に行ってくれ ここは主に朝鮮人などを罵倒する遊び場だ

406 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:14:28.58 ID:MWYxXFTU.net
>>402
ちょっと待ってくれ
それは最終的には社会から受け入れられなくなってしまう
ニーチェやフーコーはそういう考え方だったけど受け入れられてないだろ?
だから民衆の意識改革は第一段階としてあるけど、その先にそれを突き詰めることは欧米でも達成できていない
だからその先の代案がないときみは批判していたのではないのか?

407 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:15:04.49 ID:u2TCghoo.net
>>406
なら、山に籠もれ

408 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:17:49.57 ID:u2TCghoo.net
>>406
補足。
それが出来ないと言うなら、お前のこれまでの意見、カキコ全部が無意味な戯れ言だ。
「社会に受け入れられない」んだろ?
全部撤回しろ。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:21:51.30 ID:x6ub1BCN.net
>>404

宗教の勧誘なんかではない。遊び場? 真剣に議論しているものがいるようだが?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:23:40.42 ID:x6ub1BCN.net
408
>>405

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:26:57.53 ID:vwKiGA86.net
>>405
別に根拠もなく悪口言ってる訳じゃないよ

412 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:27:22.72 ID:u2TCghoo.net
>>409
いや、何故かアンチバーバリーの苦情窓口が俺になってるんだよw

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:27:24.53 ID:x6ub1BCN.net
>>406

民衆の意識改革ではなくて君自身の意識改革でことが済むとは思わないか?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:29:36.95 ID:vwKiGA86.net
何年前に文系の学生やってた御仁だよ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:30:40.26 ID:HB6kN4Zx.net
>>395
核燃料サイクルは幻影ではない。原子力関連予算をもっと増やして
旧ソ連のように閉鎖都市で学者や作業員をしっかり監視しながら
研究開発に当たらせれば、群分離・核変換は半世紀しないうちに
実用化できる。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:31:37.12 ID:TauDlXkF.net
>>409
まあシールズの馬鹿の板など雑談でもいいかw

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:33:42.22 ID:vwKiGA86.net
>>412
コテ付きにはよくあるこって

418 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:38:30.46 ID:MWYxXFTU.net
>>408
あのさぁ…
第一段階は可能であることが歴史によって証明されている
ただそれを突き詰めることは大衆の意識として完全ではない

イラク戦争だってあれだけ賛同者がいたわけだからな

第一段階によって、日本人に科学的な意識を植え付けることはできるかもしれない
それによっていくつかの欺瞞を暴くことはできる
ただ結局、戦争は続くことになってしまう

それではきみが目指している理想像は達成できていないではないか

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:38:50.44 ID:vwKiGA86.net
東亜にも丑がいまけどさ、この牛は完璧な負け組だな

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:38:57.46 ID:TauDlXkF.net
>>412
流れを理解した すまないアンカー検索が偏ってアンチバーバリーのレスを見過ごしてた まあシールズの馬鹿の話より
こっちのほうが面白いわ

421 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:41:29.83 ID:u2TCghoo.net
>>418
俺のロジックとは違うから、そりゃそうだ。
俺の言ってるのは、お前の立場でも、科学云々に対する代案はあるってこと。

422 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:48:40.22 ID:MWYxXFTU.net
>>415
!?
フランスやアメリカも諦めているのに…

核燃料サイクルが上手くいかない原因は研究員の怠慢にあると考えているのか!?
恐ろしい…

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:49:07.33 ID:vwKiGA86.net
>>421
ウェーハッーで笑い飛ばすキャラじゃなかったのかよ
あをなの笑い飛ばせば寄り付かないよ

424 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:51:49.46 ID:MWYxXFTU.net
>>421
じゃあきみのロジックでは現代科学の欺瞞はどうやって解決することになっているのか

425 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:52:50.05 ID:MWYxXFTU.net
>>413
民衆の意識に自分の考え方もあわせろと言っているのか?

426 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:53:13.89 ID:u2TCghoo.net
>>423
とりあえず、過疎スレのここでなら、長文マジレスしまくっても他には迷惑掛からんだろうしなってw

427 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:54:56.04 ID:MWYxXFTU.net
>>416
シールズって啓蒙の第一段階を目指している集団にみえるけどな

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:56:24.54 ID:vwKiGA86.net
>>426
かなりねちっこいぞ
無視するのもいいんじゃね

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:56:38.57 ID:x6ub1BCN.net
>>418

イラク戦争に賛同者は少なかった。大量破壊兵器にしても、同じ衛星写真をこれでもかこれでもかと繰り返して出して、大量破壊兵器などないのは目に見えていた。イラク戦争を推進したネオコン自身が失敗だったと言っていた。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:59:58.05 ID:TauDlXkF.net
>>427
馬鹿晒してる共産党のポチだろ 餌くれなくなったから解散したんだろ 赤旗の部数激減してるから啓蒙など失敗だろ
今の時代にキチガイされしてる共産党員とゆかいな仲間たちなど 動画晒されて芸人より笑われてるだけだよ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:01:21.68 ID:hUmIGdkP.net
>>334
何を言っているんだ
歯学部にも薬学部にも獣医学部にも行けただろうに

普通逆だろ
高得点取りたいから物理化学を選ぶ
文転なんて考えてる時点で、向いてなかったんだよ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:01:42.86 ID:x6ub1BCN.net
>>425

民衆に向かい合う姿勢を改めたらどうかと言っている。

433 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:02:35.09 ID:u2TCghoo.net
>>424
だから、地道に啓蒙。
それだけ。
お前みたいに、それが効果ないとは思わないから。
意識革命とかそんな大袈裟なこと要らない。
で、お前が、民衆の「意識改革」による科学啓蒙が、今の歪な科学-社会の関係を解決すると受け入れるなら、過程は違えどそこにおいては結論は同じ、一種のトートロジーになる。
そうなれば、立場の違いに関わらず結論は同じとなるってこと。
科学の暴走は、止められる。

で、ここまでで気づいたか?
科学の問題を、お前は当初と違って政治的、社会的問題として議論してて、違和感を覚えてないよな?
ここで、はじめの俺の主張だ。
科学社会的機能は、科学そのものじゃなくその周辺の社会的装置の問題。
そこも、お前ほぼ無意識に受け入れてないか?

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:03:09.76 ID:hUmIGdkP.net
>>432
それ、相手するだけ無駄だと思うぞ?

こんな読んでるのが二桁いくかいかないか程度の掲示板ですら
相手を「説得できない」「演説しかしたくない妄想家」なんだから

435 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:04:11.82 ID:MWYxXFTU.net
>>429
それは後々わかったこと
テロとの戦いとか言って熱狂していた時期もあっただろう

最初は大量破壊兵器の保有とテロリストの潜伏を理由に攻めたわけだけど、嘘がわかるとイラクの民主化に理由を切り替えた
話が転々とする場合、それは嘘であることが多い

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:10:39.71 ID:x6ub1BCN.net
>>425

学生だからな。エリート意識に染まって大衆を見下げてしまっている。社会に出ればボキッといくだろう。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:14:13.42 ID:vwKiGA86.net
>>435
意外と情熱家なんだね
書いてるうちに支離滅裂になってるよ

438 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:15:39.00 ID:MWYxXFTU.net
>>433
もしそうならアメリカやイギリスで科学の暴走の問題が根本的に解決しない理由はどこにあるんだ?

科学的合理主義の社会への悪影響は科学そのものに原因があると思うが

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:15:39.94 ID:x6ub1BCN.net
>>435

後々解る馬鹿ばかりじゃないってこと。フランスもドイツも参加しなかったろう。熱狂していたのはアメリカだけだろう。有志連合?なんだ、あの粗末な顔ぶれは。

440 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:17:22.10 ID:MWYxXFTU.net
>>436
現実社会のルールと学問、真理探求のルールは分けて考えているから平気だよ
たまに精神分裂しそうになるけど

441 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:20:18.74 ID:MWYxXFTU.net
>>439
アメリカに協力していた小泉政権を日本人は誰も責めない
イラク戦争の検証もやらない

安倍にいたってはフセインが悪いとか謎の言い訳を繰り出す

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:23:33.18 ID:vwKiGA86.net
釣りだと思ってたけど真性もいるんだな

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:23:58.96 ID:hDFqGvOe.net
数学より他に学ぶことがあるだろう、道徳とか(笑)

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:24:33.16 ID:hUmIGdkP.net
>>442
社会に出たら最後、現実と妄想の違いに精神がついていかなくて
大量殺人に走るタイプだな

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:24:44.31 ID:RSdN+FQF.net
>>434
だよな
しかもそのせいで「たのしいすうがく」的な話題が全然出来なくて困ってる

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:25:45.88 ID:hUmIGdkP.net
>>445
俺は昨日書けたからそこそこ満足してるww

まず幼稚園の公文式から始めよう!という所だな

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:39:03.36 ID:x6ub1BCN.net
>>441

それは日本の置かれている状況を考えないとね。

448 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:39:10.54 ID:u2TCghoo.net
>>438
逆に問うが、お前の言う科学の「根本的問題」ってのは、さっき書いてた、過度の合理性による「洗脳作用」で良いのか?
それならやっぱり科学そのものの問題じゃない。
単なる作業マニュアルの不備とか、組織作りの失敗、または従業員の教育ミス。
哲学的なそれを含めて、科学のシステムをよく訓練された科学者なら、自ずとその限界、領分を理解出来るから。
そうでないと、ロジックが逸脱し、本来の定義外にまではみ出して「科学的に間違った」結果しか得られないから。
合理化してはいけない箇所を合理化するのは、単なるロジックのミス。
変なとこでうろ覚えの公式使ってテスト間違えたってのと変わらん。
つまり、それは科学者個人、もしくはそのグループのケアレスミス。
科学の不備を示すものではない。
そういう訓練や哲学的思考もなく、手癖で導けるような作業だってなら、そんな作業は文字通りの単純作業。
下手すりゃパートのおばちゃんにでも出来るようなもんだろうな。
それで問題出たなら、単に人員配置ミス。
そこは本職の科学者がチェックしなきゃってとこに、パートしか置いてなかったとか。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:46:56.52 ID:x6ub1BCN.net
>>434

mumu〜

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:52:21.81 ID:EGvxw+ZG.net
当分ネットから忘れてもらえないなんてかわいそう?かな
まあ将来共産党職員だから無問題か

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:57:56.17 ID:TauDlXkF.net
>>448
話しの前提と定義が曖昧な上に マクロとミクロの事例を並べ立てて屁理屈を付けて頭よさそうに装った駄目な経営者の駄文
を見てるようだな 何が言いたいのかさっぱりわからんw

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:00:39.74 ID:RSdN+FQF.net
>>446
もっと始めからだと、ピタゴラスイッチから始めてもいいかもな
あるいは絵本「はじめてであう すうがくのほん」とか

453 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:06:34.60 ID:W7FyqwuH.net
>>451
しょうがねーじゃん。
アンチバーバリーのいう「科学の問題」そのものが、曖昧何だから。
推測に推測で書いてるから、確かに歯切れ悪くなる。

454 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:29:18.39 ID:MWYxXFTU.net
>>448
科学者が科学を取り扱うのではない
科学的思考を求められているのは一般民衆
合理化していい箇所というより考え方そのものが合理主義的になる

その一般民衆に合理主義の洗脳作用が浸透したら、その責任は科学者にあって科学にないというのか

きみの考え方はマルクス主義に似ている
科学者が啓蒙することを計画しているみたいだけど、その科学者の考え方に欺瞞があったらどうするつもり?

455 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:30:53.66 ID:MWYxXFTU.net
>>453
どこが曖昧なんだ?
合理主義は人間の目を盲目にさせる
これはわかるよな?

456 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:38:23.68 ID:W7FyqwuH.net
>>454
曖昧で分からんと怒られてるし、もうちょい具体的に言って。
民衆が科学に洗脳され、おかしな合理性を持ったような、具体例。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:41:02.72 ID:x6ub1BCN.net
一体、自然科学=合理主義なのか? 合理化=自然科学化か?

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:41:24.58 ID:TauDlXkF.net
>>454
民主主義国家で他人を啓蒙するなんて思想がおこがましいな 今更ソ連や支那共産党の失敗事例の亡霊を見せるなよ
科学万能とかw 大阪万博から見果てぬ夢を見続けてる人なの?

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:42:49.15 ID:q4J1weDY.net
まず英語勉強しないと

460 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:48:37.48 ID:MWYxXFTU.net
>>456
前に出したではないか
アイヒマンは緻密にダイヤを作り上げて強制収容所にユダヤ人を送る列車を運行させた
アイヒマンはユダヤ人がどうなるかを明確に想像できなかった

これは科学的合理主義による弊害の典型例だよ

ある目的があってそれを達成するために手段がある
合理主義の社会では効率よく合理的な手段を考えつく必要がある
そうして手段について考えているあまり、目的を忘れてそれを想像できなくなる

461 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:49:51.49 ID:MWYxXFTU.net
>>458
それはウォッチマンに言うべきでは?

462 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:52:55.80 ID:W7FyqwuH.net
>>460
それ、官僚じゃん。
民衆じゃなく、政府側。
それに、そりゃ科学の問題じゃなく、組織一般の問題。
大規模詐欺とか、宗教系テロとかだとよくあること。
末端は全然詐欺とかテロとかいう自覚なく、上のいうとおりにしただけ。
だけど、全体としては反社会的行為になってたって。
そんなのが何故科学?

463 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:58:14.36 ID:W7FyqwuH.net
>>461
俺は別に科学万能なんて言ってない。
ただ、お前の言ってる問題が、科学と関係ない濡れ衣じゃね?って言いたいだけ。
啓蒙とて、歴史用語のそれじゃなく、まあ現代的な意味、やや強い表現での教育程度の意味だわな。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:58:46.85 ID:x6ub1BCN.net
>>460

アイヒマンが合理主義であったかどうかはユダヤ人の運命に関係なかったろう?

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:23:10.51 ID:0NFXAWkj.net
はいはい、全部科学者のせいです。
科学を政治的なプロパガンダに利用しようとする人間がいるのも、
似非科学を吹聴する輩が現れるのも、すべて科学者のせいです。
こうしてインターネットに書き込みができるのも、寿命が延びてしまったのも
全部科学者のせいです。
科学者「それはどうも悪ろうございました。」

466 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:36:29.83 ID:MWYxXFTU.net
>>463
理性には現状を批判したり物事の真理を探求する役割があることはわかるよね?
でも人間の理性はもう1つの役割として理性を自然支配のために使うことがある
これは自然科学に近い考え方

理性による自然支配の考え方は人間の内的支配抑圧にも応用される

そうやって理性を目的から手段にずらしてしまうところに科学は関与している
自然科学によって自然支配を目的とする考え方が強まってしまい、理性は目的ではなく手段を重視するようになってしまった

467 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:40:13.81 ID:W7FyqwuH.net
>>466
その脳科学的、もしくは認知科学的データ、どこから持ってきたの?
臨床データのリンクは?

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:02:37.26 ID:oLoncxr0.net
認知訶学・・・子供たちとペルソナ5の続きをやるのが楽しみだ。

469 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:07:34.39 ID:GeA99YMu.net
>>467
啓蒙とは,西欧18世紀のいわゆる
啓蒙主義ではなく,
「世界の呪術からの解放」という最
も広い意味での人類の文明化を推進  した普遍的原理をいう。それは,呪術 や神話 を迷信として追放し,思考を
数学化し,計算可能性や有用性という
規準によって自然を支配しようと
する。その理想は,そこからすべて個々のものが導き出 される体系
である。このような啓蒙における
理性とは「目的の純粋な道具で
あろうとする古くからの野心60)」
をもつ。それは「本質的に手段と
目的に,多 かれ少なかれ自明のもの
と考えられている目的に対する
手続の妥当性に関心 をもち,
目的自体が合理的であるか否か
という問題には殆んど重きを置かない61)」。 啓蒙の理性は,価値判断
に実質的に関与しえないために
形式的であり、理性を人間精神
の活動として限定するゆえに
主観的である。
それは所与の目的達成の道具に
過ぎないという意味で道具的理性
と呼ぶことができる。
そして,その究極の産物こそ
実証主義である62)。
ところで,啓蒙は,それ以前には
0体であった人間と自然を主体
と客体に分離する。
啓蒙によって人間は
「意味を与える主体」として
自然支配 に向かい,自然は
「無意味な対象63)」と
して支配の素材となる。
啓蒙の過程とは,
道具的理性による主客の分裂の過程
であり,それに伴う自然支配の過程
である。

http://libir.soka.ac.jp/dspace/bitstream/10911/2339/1/KJ00005454884.pdf

470 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:27:47.35 ID:XaDuDAPp.net
>>469
何の反論になるのか、よく分からんリンクを。
定義から。
まあ、ダランベールやらなんやらのそれはともかく、俺が言う啓蒙ってのは、現代的な俗的啓蒙。
「そんなの知らなかった」って知識を、識者が中心となって一般市民に普及させようって程度の意味。

まあ、お前のような視点も実際あるよ。
マルクス主義科学論って、謎分野がそうだなw
どマイナーだけど。
いわゆる「疎外」を科学に拡張、適用するとそうなる。
ただ、その立場では、マルクス史観がそうであるように、市民への科学の普及等で権威を打倒しうるとしている。
お前みたいな、極度の悲観論には陥ってない。

471 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:30:35.70 ID:GeA99YMu.net
>>467
そんなに難しく考えなくても、科学が発展した理由である自然支配の考え方は真実を求めるという理性の使い方ではなくて手段を効率化させる使い方をする
だから社会というよりも科学そのものにも問題がある

472 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:46:56.63 ID:XaDuDAPp.net
>>471
合理化全般を問題にするなら、お前の主張である社会科学やら、それらも問題視せんとな。
自然科学だけ槍玉に挙げるのはフェアじゃない。
結局は程度、さじ加減の問題なんだよ。
だから、それらは哲学的、倫理的分析を受けて、更に社会の実状との折り合いを付けたかたちにすればコントロール出来る。
状況によっては、それこそ法整備とかも絡めてな。
例えば、最近よく聞く、医学のエシックスとか、正にそれだろ?
それらはすべて、社会装置の問題であり、科学そのものとは関係ない。
そうでなけりゃ、まあお前の言うとおり人類滅亡だなw

473 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:51:27.01 ID:GeA99YMu.net
>>470
啓蒙ってもっと広い意味として捉えるべきだと思う
古代文明も道徳も宗教もそう

マルクス主義は理性によって問題解決が可能であると言っているからな
おそらくブルジョアにプロレタリアが支配される構図なんだろうけどそれは意識の上で想定されるものしかみえてない
実際、人間を支配しているものは無意識的なものが多い
だから悲観的になる

474 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:00:59.98 ID:XaDuDAPp.net
>>473
だから、科学だけじゃなく知識全般を「おしえひらく」こと。
18世紀当時の機械論的世界観ではない現代では、その意味が普通。
元々の啓蒙主義ってのは、ニュートン力学の成功を受け、その手法を思想や社会全般に拡張しようって、そういう試みだったって背景がある。
もちろん、後の経済学とか分析哲学とか、成功例もあるが、現代では時代遅れな発想。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:26:49.34 ID:92s3eKzS.net
時代遅れと言うか、日本の左派の顛末を見てても尚更に
アホな左派ってそれなりに居る事が2ch見てるとよく分かるわ。本棚に置いてある本でさえ予測できる。
有田などキチガイが通る国だしな。

476 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:38:26.07 ID:GeA99YMu.net
>>472
分析を受けているなら科学の暴走は防止されてていいはずなんだが

社会科学も批判しないとフェアじゃないというけどそれはどうだろうか
今の社会で、理系の学部や理系の学生は社会に役立つ学生として扱われている
逆に文系の学問は無駄で、社会に役立たない知識を教えているという風潮がある
安倍なんて国立大学から文系を排斥して理系の授業を充実させるように命令しているらしい

戦争に役立つのは理系の方だからそうなるのも仕方ないな
文系は自分の行動の邪魔ばかりしてくるから排除したいのだろう

こういったときに理性が手段として扱われてしまう

科学そのものに問題がないと主張するなら科学が社会システムの野蛮に力を貸さないためにどうしたらいいか、具体的に説明したほしい

地道に啓蒙するとか倫理、哲学の分析によってコントロールするとは言っても現状そういう指摘があるにも関わらず、一向に改善されてないよ
ロボットの技術を使ってパレスチナを監視しているイスラエルがいい例だ

477 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:45:21.91 ID:AhCRjTkR.net
>>476
社会科学が、ヘタすりゃ原爆以上の「殺戮兵器」になった事例をとぼけてるのか?
共産主義っていうんだが。
高度な知識や学問ってのは、一般に取り扱い注意なんだよ。
で、一発で効く処方箋?
そんな方法はない。
個々人や社会の哲学や倫理で制御するしかない。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:25:34.05 ID:qvhCu9dY.net
2chってのは
「こういう議題について話そうというテーマを出したとしても、
 好き勝手な妄想をするキチガイが世の中にはそれでも存在する」という実例を
示す良い場所だ

世の中ウォッチの場所であって、妄想を信じてる馬鹿を説得出来る場所でも、
ましてキチガイが世の中を変える()第一歩とする場所でもないなw

479 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:29:13.95 ID:GeA99YMu.net
>>477
社会科学はマルクス主義のような考え方が現在の中心になっているわけではない
失敗が明らかになったら考え方を転換できている

自然科学はどうだろうか
一向に高度な技術による新兵器の開発が終わることはないじゃないか

個々人や社会を制御する哲学は有用性が重視される社会では無視されているよ

日本で社会科学が軽視されている所はいい例だよ

480 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:38:51.54 ID:AhCRjTkR.net
>>479
改まったっていうか、ソ連とかは続行不可能で強制停止だろ。
自然科学とて、代替技術の研究はいくらでもされてる。
それに、兵器開発が止まないのは、古代の科学以前からの人の性。
「思想」で兵器は作れないから、科学で作ってるだけ。
科学は、単なる手段。
何かが何かして、「思想兵器」がつくれるなら、そうしてるだろうね。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:44:26.80 ID:qvhCu9dY.net
面倒くさいから、お前ら、専用スレ作って出て行け

482 :ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:50:36.21 ID:AhCRjTkR.net
>>481
ああ、スマンな。
>アンチバーバリー
苦情来たから、もう終わりな

483 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:47:50.38 ID:GeA99YMu.net
>>482
苦情というか議論についていけないやつが妬んでいるだけだろ
他のスレでも誹謗中傷を書き込んでるだけみたいだからな
そんなやつがシールズの悪口を言っていても何ら説得力がない

こんなやつらしかいないんだからなおさら悲観的にもなるだろう
科学哲学とやらがどんなに素晴らしくても彼らは死ぬまでその中身を知ることはない

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:58:13.20 ID:oW/NCww2.net
>苦情というか議論についていけないやつが妬んでいるだけだろ
こんな事を口走るような奴に啓蒙などという言葉を使って欲しくない
今すぐウォッチメンを連れて出て行け

485 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:33:58.85 ID:CU3oH1kW.net
>>484
啓蒙の意味を自分から説明できないのにそういうことを言える資格はないよ

ネトウヨは探求心が欠落している
わからないことがあったら自分で調べることから始めた方がいい

総レス数 485
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200