2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】観光庁、「中国人には練りワサビたっぷり」推奨 8年前のマニュアル、「市場ずし」騒動で注目[10/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:38:20.56 ID:CAP_USER.net
大阪・難波の寿司店「市場ずし 難波店」が大量のわさびを乗せた握り寿司を外国人観光客に提供していたとされる問題にからんで、観光庁が8年前に発表した資料「多様な食文化・食習慣を有する外国人客への対応マニュアル」に改めて注目が集まっている。

同庁は、外国人客への対応方法を国別にまとめたこの資料に「刺身を食べる中国人には、練りワサビをたっぷりと提供する方がよい」と記載していた。

「1回の食事で1本の練りワサビを使い切る人も」

「市場ずし 難波店」をめぐっては2016年9月ごろから、握り寿司にわさびを大量に盛って「嫌がらせ」されたという韓国人、中国人観光客らの指摘がネットに相次いだ。さらに、そうした投稿を目にした日本人のネットユーザーが、「わさびテロ」などと店側を強く批判していた。

これをうけ、店舗を運営する藤井食品(茨木市)は10月2日に公式サイトで釈明。従業員による民族差別的な発言は確認できなかった、としながらも「ガリやわさびの増量の要望が非常に多い」ため、外国人観光客に「事前確認なし」で大量のわさびを提供していたことを認めた。

しかし、今なおツイッターでは「店側に民族差別的な振る舞いがあったのではないか」と疑う趣旨の書き込みが多い。

そんな中、観光庁が2008年2月に発表した資料「多様な食文化・食習慣を有する外国人客への対応マニュアル」に中国人客に多めの練りわさびを提供するよう勧める一文がネットユーザーに「発掘」された。

同資料は外国人客への対応方法を国別に記したもの。数人の有識者からなる「多様な食文化・食習慣を有する訪日外国人接遇ガイドライン 懇談会」での検討内容と専門家への取材に基づいて作成された。

同資料によると、「刺身を食べる中国人には、練りワサビをたっぷりと提供する方がよい」といい、「1回の食事で1本の練りワサビを使い切る人もいる」という。ただ、韓国人については、わさびの好き嫌いと関連付ける記述は見られなかった。

「市場ずし」が観光庁の資料を参考に接客していたのかは不明だが、資料の内容が事実なら、わさびを大量に盛るサービスは、ある意味、観光庁の「お墨付き」ということにもなる。

観光庁「実際の調査に基づいて書かれたものではあるが...」

掲示板サイトなどでは

“「ちょっと不思議だな」
「店側の対応が正しかったんじゃないか」
「意外な展開になってきた」

といった反応が寄せられている。

実際、中国人は食事中に練りわさびを「たっぷり」使うのか。同庁観光産業課の担当者に取材すると、

“「当時の担当者がもういないため、調査票等が手元にありません。実際の調査に基づいて書かれたものではありますが、ずいぶん前の資料なので、現状と異なる部分があるかもしれません」

という。とはいえ、取材に応じた担当者は「嘘を書いたつもりはない」と強調した。

J-CASTニュースが調べると、やはり来日した中国人はしばしばわさびを大量に食べるらしい。たとえば、「中国人ご一行様からのクレームです〜中国人観光客とうまく付き合うためのヒント〜」(伊藤雅雄著、三修社 2009年)では、味の濃い料理や香辛料を好む性質から「しょうゆが緑色になるくらいまで念入りにわさびを混ぜ、それを付けて食べるのが『中国流』」だと説明されていた。

http://www.j-cast.com/2016/10/05279884.html?p=all

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:40:50.82 ID:O3gZkpgN.net
使用量を客の裁量に任せる別盛りワサビと、咀嚼するまで量が分からないネタ裏のワサビとでは性質がぜんぜん違うだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:42:38.90 ID:d2GvSijj.net
>>2
ん?

【日韓】日本での“わさびテロ”被害を韓国人が証言「こぶし大のわさび出された」=韓国ネット「こっちはコチュジャンで仕返しを」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475658842/

別盛りワサビでレイシスト朝鮮人が日本人を差別している。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:42:39.01 ID:NaDIWXNv.net
でも本わさびじゃないんでしょ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:42:42.49 ID:R40mYzF8.net
中国人がわさびが好きか嫌いかは知らないけれど、
よっぽどのわさび好きでも練りわさび一本は一度に消費は出来ないんじゃないの?
仮に食べるといっても止めるべきだろう。
ただ刺身のわさびはつけるもつけないも客次第だから寿司のわさびとは違うだろうね。
食べるほうにしてみればもったいないだけで直接的な被害はない。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:43:15.53 ID:m06Aac89.net
お店でわさびをすりおろすのでなくて、チューブ入りの練りワサビを使うの?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:46:21.06 ID:6A21ERSj.net
なんだよ優良店かよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:47:10.07 ID:Nmjbc6n+.net
おもてなし店だったのか・・

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:49:31.97 ID:G2cBLpz/.net
ワサビを食わないと、ノーベル賞は無理なのは、理解したかね?

トンガラシは止めて、ワサビ 超ブームが巻き起こる悪寒しかしない。
小学生からワサビを食べる習慣を付けましょうニダ。
ワサビは朝鮮に自生した古来からの食物だった事が発見されたニダ。
日程に騙されて唐辛子を食うようになった、本当はワサビが秘訣だった。
朝鮮を貶める為に、ワサビを隠し唐辛子を普及させた深慮遠謀だったニダ。
唐辛子を禁止にして、ワサビ漬けをソウルフードにするべきだ。
ソウルには、ソウルフードのワサビを。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:50:12.59 ID:D6LakIxQ.net
なんでこんな言い訳するの??
こうやって韓国人がお得意の明確な証言してるのに!!

>問題の市場すしでは、日本語が少しできる恋人が「わさびを少しください」との意を伝えたところ、野球ボール大のわさびの塊を顔の前に突き出されたそう。
>これにはインタビュアーも驚き「本当に野球ボールやこぶしくらいの大きさだったのか」と何度かただしたが、ホンさんは「実際にそうだった」と答えた。
>その後、恋人が店員に「こんなにたくさんではなく、少しだけください」と言うと、今度は小皿にわさびを投げつけられ、しょうゆ皿はひっくり返った。

>この一件は我慢したものの、その後出されたすしにも大量のわさびが載っている。そのため「わさびが多過ぎるので少しだけにして」と再度伝えると、「わさびを追加でくれと言わなかったか?それはボーナスだ」と日本語で返された。
>その後、わさびについて店員に何度も訴えたが完全に無視。結局、近くに座っていた日本人夫婦が代わりに何かしら伝えてくれたようだという。

>「何かの間違いだったのか」と思いながら店を出たホンさんだが、後にネットの掲示板などで店の評判を見て、自分は嫌がらせに遭ったのだと確信した。
>ネット上には、同店を「嫌韓店」と表現した書き込みや、「店で『犬がごはんをくれと言ってるぞ。出しれやれ』と言われた」といった韓国人からの告発があった。

>5日朝に公開されたこのホンさんのインタビューだが、韓国のネットユーザーからは午前のうちに1000件を超えるコメントが寄せられている。

>「これでも日本に旅行する人があふれてるんだよね。大したもんだよ」
>「なぜこんなもてなしをされにわざわざ日本に行く?」
>「『カモ朝鮮』だな」
>「こっちはみそかコチュジャンで仕返ししてやろう」

>「日本旅行は全面キャンセルで」
>「大阪は韓国人か日本人か判別できないくらい韓国人が押し寄せてるから、もうおなかいっぱいなんだろう」
>「嫌韓の店は全部公開してほしい」

>「日本人らしいせこさだ」
>「なぜこういう情報を今までみんなに広めなかったんだよ」
>「野球ボールを受け取ったなら投げ返してやらなきゃ」(翻訳・編集/吉金)

http://www.recordchina.co.jp/a152026.html

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:51:46.85 ID:Pq9Bya0z.net
あーそうなんだ。。。
つかなんでそんなにワサビ好きなのか不思議だわ。あれって多すぎると
素材の味を台無しにするよね。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:53:49.99 ID:Owtlyh1M.net
いや、ほんとワサビが好きな中国人ってすごいぞ

練りワサビのチューブから絞り出してそのまま食ってるから

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:56:00.31 ID:fWhjiVVd.net
日本の量で食べさせるのが正しい
中国人にこんな配慮したことがおかしい
スパイの一言で書き加えれたとしか思えない
書かれた経緯を公開しろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:58:25.08 ID:f/gnTqNb.net
>>12
わさび好きを自認してるけど、それは無理だわ…。

15 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:59:00.76 ID:49Av3xa1.net
 


  刺身とにぎりでは、全然意味が違う。


 

16 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:00:43.82 ID:49Av3xa1.net
 


  無理スジの擁護が糞笑える。
  大阪吉兆同様、消えて無くなれ。


 

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:01:04.13 ID:qgopdm2/.net
官僚の出鱈目レポートかよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:01:18.60 ID:G2cBLpz/.net
西洋ワサビ(ホースラディッシュ 馬が食う大根)と、
本ワサビ(本わさび 山葵)は違うからね。

S&Bの「粉わさび」は、100% ホースラディッシュですから。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:01:44.96 ID:sQdSFHlI.net
中国人ありえない
韓国人の一味唐辛子一本も有りえないが

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:02:00.91 ID:mDXmhv2t.net
TVニュースを見たよ。
中国人の観光客は日本人用のワサビ量では全く辛くない。
我々には、もっとたくさん入れてくれと言っていた。
国が違うと、味覚も違う。
中国人は日本の酒は水っぽいと思っている。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:04:48.07 ID:KokWdBBk.net
外国人観光客で賑わう大阪に嫉妬したトンキンマスコミが火付けして大騒ぎしたという結論がでてるけど?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:04:53.77 ID:hW72Mabf.net
わさび増量したら店が出血大サービスで損するだけだもんな。
嫌がらせだったら逆にさび抜きにするんじゃないか?
お子様扱いってことでw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:07:48.99 ID:dvNzW4bD.net
朝鮮人マジでワサビ好きだからな。
抹茶だろうと何だろうと、緑色のモノ見たら何でも買うからな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:09:42.80 ID:Z6XLq2Lj.net
香港の人がたっぷりのワサビを溶くのテレビで見たな
生魚に当たらないとかなんとか

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:12:41.36 ID:YPEUOeNY.net
わさびもタダじゃないのだから増量は有料にしたら?
そうすると差別とかバカにされたと言い出すだろうね。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:13:24.25 ID:ZyndV7SY.net
>>23
そうなんだ
TBSのコメンテーターは韓国人はキムチ(唐辛子)は好きだけどワサビ好きは聞いたことないとかシレッと言ってた

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:13:54.96 ID:7JLqUo8R.net
来なきゃ良いだけ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:18:13.14 ID:G2cBLpz/.net
>>23
熱い辛さ と、
冷たい辛さ

とか何とか言って誤魔化してたな。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/05(水) 19:27:50.20 ID:6ZxvwmKpg
日本、向いてないからヤメな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:24:50.29 ID:3GrLKdgz.net
ネタを捲って、ワサビが多いようだったら取り去るくらいの知恵はないのかいな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:27:37.67 ID:oYRc3dOC.net
バカチョンは帰れ。

除鮮活動お疲れ様

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:35:26.94 ID:dbIgKcqQ.net
わさびが好きなんじゃなく生魚が苦手だから
しかし日本人にそれを正直に言うのもなんだから
わさびを大量につけておすしはおいしいですよ。と気を使ってくれてるんだよ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:39:36.31 ID:CPe5JLaa.net
難波の職人はワサビが少ないと
ケチってると思われるがイヤなんだよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:40:43.93 ID:KsEM9Qaf.net
細菌にワサビを与えちゃダメだよ
しんじゃう

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:42:13.18 ID:yRtaaFVu.net
わさびやからしってちびちび食うと酒の肴になる

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:43:26.66 ID:Gb3H0IiT.net
おろしわさびは美味しいんだが。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 19:45:18.04 ID:h4Hme//d.net
>>32
別にいいよ。マズいならマズいと言っても
ていうかちょっと前まで生魚食う日本人はおかしいって言われてたしね
むしろそれで外人が寿司や刺身を食わなくなったら有り難いわ
日本人が普通に食えてた魚がどんどん減っていく
寿司ブームなんて良いこと何もないわ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:00:20.54 ID:802JRBOJ.net
結局チョソン人の捏造かよ ホンマくそやな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:06:56.65 ID:wMClaXcF.net
チューブ置いとけ 勿体無いから

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:09:59.43 ID:/9+5uKHC.net
まじで中国人はワサビを大量に使うよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:11:40.70 ID:8e2o5gl7.net
素晴らしい店じゃないか!!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:12:42.73 ID:wcYedq/O.net
日本からしたらどっちも害悪だからな
中国も韓国もw
問題はワサビで殺菌どころか餌になるところだw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:23:45.12 ID:A5EsrqFr.net
また嫌われちゃうの(´・ω・`)?

44 :大国男児@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:28:51.28 ID:KIV5klJC.net
中国の人には癖になるんだろうな。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 20:44:03.37 ID:fO1Ynl4M.net
中国人は花椒たっぷりの麻婆とか好きだからな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:03:58.17 ID:QhEPfgCW.net
>>3
常習的にウソつく韓国人の証言じゃ信用できないよねー

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:09:49.59 ID:NZqACJ/v.net
お互いの顔を見なくて良いように、
100年か1000年ほど冷却期間を置こう。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:30:18.17 ID:6jxVCLmt.net
サッカー日本代表監督がわさび好きでいつも持ち歩いてたんじゃなかった?
イタリア人の。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 05:43:32.80 ID:cUDGhsD4.net
>>1
わさびぐらいでガタガタ抜かすなよ
シナチョン飲食店の不衛生さとボッタクリに比べたら無害も同然だろ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:49:48.42 ID:am4YakRZ.net
1店舗のたった1人の不心得者が出た程度で騒ぎ過ぎ


まぁそれだけ日本人に隙がないってポジティブにとらえるべきかな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:11:37.88 ID:3n47D/uc.net
>>12
YOUで見たけど、ドイツ人(?)もチューブ食べしてた。
おまけ
923 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワントンキン MMd0-xYo4)
2016/08/13(土) 11:02:35.27 ID:wSBe9ARgM
日本に行きたいyou探し。Deep in japanのyouをテレ東は探してるんやね。
スペインのワサビ好きは、良かったよ。成田の入国審査で旅行目的を聞かれ、ワサビと答えたら、しつこく質問されたとか(笑)。ワサビで子供の頃からの鼻炎が治ったんだと。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:24:06.50 ID:nu4YDhfz.net
てか偽日本産(シナ産)の糞米を食わせてた糞イオンの方が叩きのめされるべきだろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:30:09.47 ID:0Y2vQfiG.net
確認もせずにワサビ増量ってのもどうかと思うが
確認もせずに何でもかんでも差別だヘイトだってのもねぇ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:43:26.21 ID:7El+xBKx.net
ネットで調べればすぐ分かる。本当に大量を好むのはいる。お遊びでお遊びでやるやつもいるけどな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:33:36.49 ID:AbzLIB0W.net
   
×××安倍チョンさん


だね、ものすごく長くて多い髪の毛で耳を隠してるね。

見ただけで、わかるんだけど。
アイドルの広瀬すずさんも、

耳が下についてれば、野獣人間だよん

何で、ああいう耳になるかな、
神戸の少年A、榊原さんもだけど。

猛獣との交配ね、

まあ、採集狩猟生活だと
野生動物との混血のほうがサバイバルできるんだ

朝鮮半島のひと、だよ

ほんとうは、進化の途上でまだ人類でなくて猿なんだ

ネアンデルタール種

朝鮮人との区別ぐらい外見だけで出来なかったら、だめなんだ
2ちゃんねるに書いてた

これを見れば、よくわかるよ
安倍さん
https://www.jimin.jp/sousai12/img/kohosha/abe.jpg

総レス数 55
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200