2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国政府による「アメとムチ」徹底、チベット自治区で取材班が見たものは・・・[10/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:01:35.17 ID:CAP_USER.net
 中国西部のチベット自治区、ほとんど取材が許可されないこの場所にJNNの記者が入りました。ここは中国の支配下に置かれ、圧政に抗議する人々と漢族の衝突が起きた場所です。取材で見えてきたのは、中国政府の「アメとムチ」の政策でした。

 中国西部・チベット自治区の中心都市「ラサ」。全身を地面に投げ伏す「五体投地」がチベット仏教の地であることを感じさせます。それでも街を入ると、すぐに別のことに気付きます。

 「この辺りは典型的なチベットの住宅なんですが、中国の旗が掲げられているのがちょっと異様な感じもします」(記者)

 チベットが中国の自治区とされてから50年余り。あらゆるところに、ここが中国であることを誇示するかのように、国旗や指導者の写真が掲げられています。

 2008年、北京オリンピックの年に、ラサでは中国政府の支配に抵抗するチベット族によるデモが大規模な騒乱に発展しました。以来、中国政府は治安維持を徹底する一方で、不満を抑え込むための経済発展に力を注いできました。

 漢族の大量移住もあり、自治区内の総生産は20年余りにわたり10パーセント以上という高い伸び。中国国内からの観光客は年間2000万人以上と、10年前の10倍です。街のチベット族の人々も、中国政府に対し不満を表立っては口にしません。

 (Q.中国人とはどうですか?)

 「仲良いですよ」(チベット族の店主)

 (Q.問題はない?)

 「問題ないよ。けんかもないし、泥棒もいないし」(チベット族の店主)

 しかし、カメラを降ろした途端、本音がのぞきます。

 「大きい商売をやっているのは全部漢族です。チベット族はただ生活費を稼ぐぐらい」(チベット族の店主)

 さらに、チベットの人々には、今も触れることを許されない“タブー”があります。中国政府が独立を目論む「分裂主義者」だと警戒する、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の存在です。街で出会った僧侶にダライ・ラマのことを聞こうとすると、人目を気にしながら、我々を知り合いの店まで案内しました。

 (Q.中国政府が悪く言ってもダライ・ラマを尊敬する?)

 「私たち、チベットの宗教、そしてダライ・ラマですから」(チベット仏教の僧侶)

 (Q.ダライ・ラマにラサに帰ってきてほしい?)

 「はい・・・みんなそう思っています」(チベット仏教の僧侶)

 ラサから東におよそ400キロ。最高点は5000メートルを超える山道の脇に高速道路が作られています。

 「およそ3時間走ってきましたが、街を出てからはずっと道路工事の現場が続いています。中国政府によるチベットのインフラ整備がいかに大規模かがわかります」(記者)

 日本円にして6000億円以上という巨大なプロジェクトは、来年末の開通を目指し、急ピッチで進んでいます。インフラ整備と並んで中国政府が力を入れているのが、観光業の推進です。私たちは、山の中に作られた、真新しいリゾートに案内されました。広東省の民間企業が中心になって開発したこの街は、オープン間近だそうですが、見たところ、まるでゴーストタウン。

 (Q.まだ募集を始めていない?)

 「今、投資する人を募集中です」(案内担当者)

 周辺の農家は半数以上が政府の援助を受けて民宿経営に乗り出していました。

 「お茶をどうぞ」

 民宿は1泊、食事もついておよそ1000円です。

 「去年は16万元(約240万円)の収入がありました。以前と比べて雲泥の差です」(民宿を経営する チベット族 ラムさん)

 とはいえ、冬は寒さが厳しく、観光シーズンはそう長くはありません。村に観光客の影は全くありませんでした。

 中国政府が宣伝する“バラ色のチベット”。しかし、その恩恵がチベットの人々に行き届くのには、まだ時間がかかりそうです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2884476.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:02:21.93 ID:JXbtBWgQ.net
かわいそうに

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:02:27.95 ID:cQ/3s2k0.net
姉とムチ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:05:09.98 ID:GNrVgrj/.net
本当は強けりゃなりしても良い世の中、国際的な倫理の整合性なんて実は何もない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:10:01.82 ID:vbSDWyWf.net
アグネスのコメント待ち

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:25:14.48 ID:uJ/7VEAH.net
雨と無知

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:30:29.95 ID:lRNskZz5.net
フリー!チベット!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:40:13.66 ID:fVlG0WFb.net
アーミーがガチムチ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:51:11.47 ID:XLv040VJ.net
悪の帝国シナ共産党独裁国家を崩壊させないと

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:56:07.84 ID:xX/zdIA7.net
沖縄も米軍を追い出すとこうなるぞ
その前にフィリピンがなりそうだが…((((;゜Д゜)))

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:37:50.67 ID:4DTMiXOD.net
>>10
ならないよ 内陸で関わりずらいチベットとフィリピンでは地政学的に条件がちがうだろ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:41:02.88 ID:epseC+K+.net
チベット「平和主義!不戦の誓い!」


米日中露「馬鹿じゃね?」

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:47:07.23 ID:Idn6PA40.net
ネトウヨが悔しそうにスレを見てますw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/05(水) 23:51:59.12 ID:oI2ZZkEN.net
>>13
ネトウヨなのかお前・・・

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 05:00:45.21 ID:2YdcmZ5D.net
お前ら、このままだと近い将来日本はシナの核廃棄物の捨て場だぜ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 06:18:50.30 ID:YZyq1dDT.net
これを知られたらまた電気棒で拷問されるんだろうな
そして左翼はダンマリw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:57:12.51 ID:kVNGxzl9.net
チベットと台湾の独立を支持します

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:58:35.89 ID:uglsuGAc.net
チベットの中継か何かやるみたい。楽しみにしてね〜
午後1時から

https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8fuBWxEdedsSu5

総レス数 18
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200