2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】客の使用済みタオルを取り換えなかった5つ星ホテル、宿泊者の調査で発覚![10/6]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:37:49.09 ID:CAP_USER.net
2016年10月5日、中国四川省成都市にある外資系の5つ星ホテルが「客がチェックアウトした後にタオル交換していなかった」として問題となっている。澎湃新聞が伝えた。

市の衛生当局にこの問題を通報した男性の話によると、男性の友人(女性)はこのホテルの2107号室に宿泊した際、タオルやシーツなどが本当に交換されているのか確かめるため、肉眼では見えない特殊な薬剤をこれらに塗布。

使用した形跡をわざと残してチェックアウトし、女性の友人がそのすぐ後にこの部屋に泊まった。部屋の物品に紫外線ランプを当てたところ、タオルには女性が付けた薬剤によるマークが浮かび上がり、ホテル側がタオルを交換していない事実が明らかとなった。

男性からこの問題を指摘されたホテルの担当者は、「おそらく従業員に怠け心が生じたと思われるが、これは個別的なケース」と答えたという。

当局は通報のあった当日に立ち入り検査を実施しており、「今月10日前後に男性に回答する」としている。

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201610/20161005-03562355.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201610/20161005-03562356.jpg

Record china 配信日時:2016年10月6日(翻訳・編集/野谷)
http://www.recordchina.co.jp/a152030.html

2 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:38:37.10 ID:uJAW+qFw.net
都合良く同じ部屋が取れたもんだな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:39:22.40 ID:3tPGbPGx.net
美女の使用済みタオルアル

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:44:39.44 ID:hf3Wktbr.net
>中国四川省成都市にある外資系の5つ星ホテルが


  _ノ乙(、ン、)ノ 中国のことだから、この五つ星ホテルが偽物だったってオチなんでしょ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:46:55.17 ID:wbnTqpex.net
中国では仕様なんだから気にすんな。(・ω・)

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:48:52.89 ID:HMyetHFD.net
★のステッカーを貼ってるだけ。 ばれなきゃ大儲け。
馬鹿は騙すに限る、ばれたら金で解決。
死んだら埋めるだけの、簡単なお仕事です。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:50:55.18 ID:cwWVVAjZ.net
汚い、不潔、お尻・・・・・
あれ?誰だっけ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 14:53:59.72 ID:Yk5wIttD.net
大朝鮮だからな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 15:17:22.16 ID:oEaiJmmJ.net
軌道に乗ったので中国人に任せたらこうなったとかじゃないかな、、、

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:05:10.64 ID:LCPQ31dI.net
絶対行きたくない国中国。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:08:09.23 ID:OQNR/Xqw.net
中国のホテルだろ?別に驚かない。むしろ中国でちゃんと交換しているホテルってあるの?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:14:49.81 ID:Qt/bkS5g.net
>>2

景色とか部屋のランクとかうまく重なるように注文つけたんじゃね?
まあ、数の多い安い部屋じゃ出来ないわざだね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:15:56.95 ID:RIDfBOP/.net
こんな調査をするってことは、疑念を抱くことが何度もあったんだろう
まあ日常茶飯事だろう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:37:26.92 ID:u9L16uX0.net
中国の五つ星は中国政府の認可を受けないといけないので
中国政府のお墨付きだから安心だね!

まあ中国ルールで、だから信用するのが間違いなんだけど

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:48:12.84 ID:U9Xvl/q+.net
オーシャンズ13みたいだな
映画では細菌をスプレーして
覆面審査官が紫外線ランプで照射したらばい菌だらけ
ホテルオーナーはサムスンのゴールド携帯を欲しがり


今夜はオーシャンズ13レンタルするかな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:50:50.00 ID:QSqWaHvI.net
バレなきゃいいという発想だもんな
バレても白を切れってね
それでも駄目なら逆ギレすればいいという
東アジアで真の5つ星ホテルがあるのは日韓だけ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:01:13.51 ID:cGRE6w8m.net
もともと中国に世界標準をもとめるほうがおかしいだろ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:05:50.24 ID:t/lzBlAs.net
制服着てんの警官?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:06:06.70 ID:6pNrX3aA.net
台北だったけど使ったタオルは浴槽に全部投げてたな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:17:30.57 ID:vZoAdh+f.net
ゴミ箱にスキンや使用済みショーツが残ってる例も。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:43:19.70 ID:T2Q1XRjJ.net
タオルぐらい交換は簡単だろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:46:47.23 ID:wjSK2ogm.net
マイタオル持参

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:03:07.63 ID:CMR7X71m.net
>>16
韓国はねーよ。反日揃いのホテルマン同士でこっちみて指サインしてた。
寝具も食事も全て信用できなかった。現に怪しかった。
バンコクの方が全然マシ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:12:14.70 ID:7aSirwuw.net
普通は2人部屋が基本だから、1人で泊まると1セットが手付かずのまま残ってる。
タオルだけじゃなく、歯ブラシとかアメニティも。

「これ全部交換するのかなあ?」とは確かに思う。

もったいないとも思うし、かといって交換してないのもなんかヤダ。
いつもモヤモヤするのは、自分でも貧乏性だなあと思う。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:12:10.98 ID:3+2lCgRW.net
中華人民共和国の日常

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:00:05.86 ID:ZCzmOj5h.net
支那・朝鮮のホテルの星は自称だから

頭から信用するほうが馬鹿なのですw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:05:55.77 ID:Yk5wIttD.net
韓国では自宅のタオルと取り替える

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:16:46.16 ID:cJx3IfNZ.net
>>2
非常階段脇の部屋を頼む・・・

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200