2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】需要を考慮すると日系車にたどり着く!日系車購入は「非愛国的」ではない=中国メディア[10/06]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:53:25.23 ID:CAP_USER.net
 中国市場で日系車の販売が好調だ。日中関係が小康状態にあるなか、日系車の魅力を正当に評価する消費者が増えているのだろう。だが、その一方で日系車を購入することは「非愛国的」な行為なのではないかという議論が尽きないのも現実だ。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、中国では自動車を購入しようとしている消費者はもちろん、自動車を持っていない人まで巻き込んで「日系車を購入することの是非」が議論されていることを伝えた。記事は、日中関係が緊張するたびに日本製品は常に中国で槍玉に挙げられると伝え、その代表格が日系車であると指摘。日系車の生産や販売にかかわる中国人にとっても心理的なプレッシャーは大きいと指摘する一方、「近年の中国市場における日系車の販売は極めて好調であることは間違いない」と論じた。

 続けて、日系車は中国で「故障率の低さ」や「乗り心地の快適性」で高い評価を得ていると指摘し、中国の毎月の新車販売ランキングでも複数の日系車がランクインしていると紹介。さらに、中国人民解放軍も一部の部隊が日系車を採用していることを伝え、「これだけ多くの日系車を購入している中国人は皆、非愛国的なのだろうか」と疑問を投げかけた。

 さらに、乾燥した気候の中国の内陸部では「特に日系車を見かける機会が多い」と紹介。砂漠が広がる場所や、標高が高く天気が変わりやすい地域では「日系車のような信頼性が求められている」と指摘、こうした信頼性で日系車に並ぶ車が現実に存在しないと主張。愛国心のために中国車を購入しても日常的に役に立たなければ意味がなく、現実的な需要を考慮して選ぶと日系車にたどり着くとの見方を示している。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1620244?page=1

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:08:15.91 ID:k3AQR+XP.net
日本の民生品は軍事利用にも耐えられるということは中東ゲリラを見てりゃわかること

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200