2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】マイナス金利の受益者は中国人 東京などで不動産買い加速[10/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:49:49.15 ID:CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20161007/ecn1610071550006-p1.jpg
住宅ローンと短期市場金利

 中国人によるモノの爆買いはおさまったが、東京などでの不動産買いが加速している。手助けをしているのは日本の銀行である。

 某メガバンクの担当幹部に聞くと、「外国人向けの住宅ローンの審査基準を緩めた。これまでは永住権がないと貸さなかったのですが、今では日本に住む意思があるかどうかを口頭で確認すればよいことにした」という。すると、中国人の借り手が殺到するようになった。「日本のサラリーマンでは考えられないほどの頭金を見せる。それだと、貸し倒れリスクが少ないと判断できるので、融資に応じてしまう」(同幹部)

 日本政府が発給する外国人の永住ビザの条件はかなり厳しく、永住権を持つ外国人の数は限られる。従って融資対象を永住ビザ保有者に限定している間は、外国人の住宅ローンの借り手はきわめて少なかった。

 転機は、今年2月の日銀によるマイナス金利政策の導入だ。ローン金利の引き下げに伴って、銀行間の貸し出し競争が激しくなったが、シェアを伸ばせない。既存の借り手はより低い金利を提示する銀行へと乗り換える。そこで目を付けたのが中国人だ。

 中国の富裕層は数年前から投資目的で都心部の高級マンションを現金で買い漁ってきたが、中間層の多くも都内などの手ごろな物件に着目するようになった。「値上がりが激しい上海のマンションに比べて、東京は2、3割安い」と上海の知り合いは言う。上海などの不動産市場はバブル状態にあり、崩落の危険がつきまとう。その点、2020年の東京五輪までは値上がりが間違いないと見て、上海や北京のマンションを高値で処分して東京の高級物件に投資する。

 日本の銀行大手はこうした中国人客を取り込もうと、「永住権不要」とした。支店によっては今や借り手の約3割が中国人だという。その大半は頭金をポンと出すので、銀行支店でのローンの審査、承認手続きは円滑に進む。

 「こうなってみると、日本人として、これでよいのか、と悩みます」と打ち明ける銀行マンもいる。せっかく超低金利の住宅ローン恩恵が、預金者でもある一般の日本人に行き渡らずに、日本に住み、働くかどうか保証の限りではない中国からの新参客に回るのは、道義的にも問題がある。銀行の後押しで、不動産相場が高騰すると、デフレのために賃金が下がっている勤労者からはマイホームが遠のくだろう。

 グラフは、国内銀行の住宅ローン新規貸し出しの前年比増減額と短期市場金利の推移である。短期金利は日銀の政策金利を反映し、変動型の住宅ローン金利の目安になる。マイナス金利導入以降、住宅ローンはそれまでの低迷が嘘のようにジャンプした。住宅ローンは2014年4月の消費税増税の前には駆け込み需要を反映して増えたが、増税実施後は停滞を続けていた。日銀は最近の住宅ローンの増加をマイナス金利の成果だと自賛するが、甘すぎやしないか。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161007/ecn1610071550006-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161007/ecn1610071550006-n2.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:51:59.73 ID:Hrj2rG3r.net
日本人が中国の不動産を買えないなら
相互主義で中国人も日本の不動産を買えないようにしる

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:54:43.92 ID:gm0xvjqc.net
大陸みたいにバブルが起きてるわけじゃ無いしなぁ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:56:22.94 ID:2wtHlVi+.net
これが民主党政権下の話なら素直に怒れたのにな
ネトサポはつらいよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:59:34.69 ID:tJAuA1+g.net
バブル崩壊であれだけの公的資金という日本国民の
税金を注入されたのに日本人には随分な仕打ちだな。

何れ痛い目に遭うだろうよ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:03:57.26 ID:k2U29000.net
日本が買えるよね
どんどん売ろうぜ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:04:38.26 ID:MEfT9OTb.net
不動産購入は国籍を制限する法律を制定してください。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:04:48.82 ID:N0ERwJ35.net
円安にすれば円の価値は下がる
さらにはマイナス金利のコンボ
これを防ぐには法だが
安倍は血統日本人抹殺計画をしてるからね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:14:28.19 ID:k8VgFj0v.net

 あれ、中国ってバブルが弾けて終わるんじゃないの?
 日本の資産を買いに来るなんて聞いていないよ。

 まあ、安倍総理は全世界に日本への投資を呼びかけて
 いたよね。中国の裏切り者? それとも、普通の投資?

 総理大臣が中国に裏切ったらどうするの?
 

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:19:36.24 ID:O28+iogB.net
投資用の金利だから日本人が使える金利(変動0.7,固定1.65)よりずっと高い4%台の金利だよ。
そんなの使うの馬鹿、円高でそんな高金利のローン組んだら支払額が2倍になる。
1億借りて返済2億。
カモにされてるだけだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:21:20.74 ID:c1K875uW.net
貸倒リスク高そうだな
大陸に逃げ帰って音信不通になったらどうするの?

育ちのいい御坊ちゃま銀行員には分からんのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:22:39.12 ID:c1K875uW.net
>>9
五毛乙
もう少し日本語勉強しろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:24:06.77 ID:mro/UIAt.net
中国人は何も売るな。
中国人には何も教えるな。
中国人には何も見せるな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:26:15.52 ID:ajF3oC5q.net
土地建物は持って帰れないのに、中国人はアホだなあ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:28:25.25 ID:O28+iogB.net
>>11
担保にタワーマンションが入ってるよ。
中国から持ち出した元でキャッシュで買った1億のタワーマンションに1億の抵当権つけて、
年利4.8%で貸してやればいい。
中国人は喜んでもう1つ1億のタワーマンションを買う。
だが、タワーマンションの値段は下がり、最初に買った物件も、その後買った物件も手放すことになる。
それでもまだ借金は残る。
バブル崩壊のときに銀行が散々やった手だよ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:33:15.91 ID:bUDdGA0v.net
どこまで上がるか楽しみ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:36:00.79 ID:+M8Pw/V5.net
不動産投機への融資は規制されてたはずだが
すり抜けてんのか

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:03:47.71 ID:iSR21fhB.net
外国人の財産権は日本国憲法で保護されていない
法律一本で敵性国民の資産は没収可能

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:10:48.90 ID:2O95m6Ql.net
REIT下がっるんだけど?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:11:08.30 ID:Uz7ZUZra.net
コリアオレンジどうなるやら。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:21:32.36 ID:fCEu44pF.net
チャイナバブルが弾けたら金策に追われて一斉に売りに出すんだろうから放っとけよ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:33:36.79 ID:5QrnoTrf.net
>>19
証券会社の米櫃やで。
凍死者としたら、コメが増えるよりコクゾウムシが増える分が多くて可食部は同じか減るばかり。
増えたったって話は聞かないよ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:43:39.57 ID:lVo/8cAv.net
日銀のアホは日本経済破壊中


不動産投機→バブル崩壊→金融破たん


マイナス金利やめろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:20:51.81 ID:5niTUfgd.net
   


日本では、構造改革という言葉が全く理解されてない。


サッチャーでもレーガンでも、あるいはメルケルでも

解雇規制の完全撤廃が、構造改革だった。

経済成長政策とは、解雇規制の完全撤廃のことだ。


サッチャーとレーガンの時代は、世界同時株高で

好景気を謳歌していた。安倍が自称アベノミクスだと

レーガノミクスみたいに言うから、世界の投資家は

だまされた。


レーガンの経済政策で、アメリカは上から下まで全員が

非正規となった。労働組合との戦争だった。企業年金と

企業健康保険はレーガンが破壊した。


      

総レス数 24
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200