2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 日本が教えないこと〜日本経済成長の原動力になった朝鮮陶工の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする日本[10/07]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:38:19.99 ID:CAP_USER.net
http://www.koreadaily.com/_data/article_img/2016/10/06/172632294.jpg
▲倭乱の時、連れていった陶工・李参平.

1543年、ポルトガル船が台風で日本九州島南側の種子島にかろうじて漂着した。船に乗っていたポルトガル船員らは現地日本人たちの助けで生きのび、彼らは感謝の表現として鳥銃2袋を贈り物に渡す。この鳥銃は後日、壬辰倭乱の時に登場した新武器の主軸になった。当時、日本は朝鮮.沖縄とは外交、貿易のパートナーとして清国とオランダは貿易パートナーとして相手にした時期だ。

ポルトガルは日本にキリスト教文明を伝える事に非常に熱を上げたあげく、日本は1639年、彼らに対する入国措置を取る。それで1609年からオランダは摩擦なしに交流を拡大させていく。このように日本が東南アジア、東北アジア、中東、ヨーロッパなどを網羅して商品市場ネットワークを形成していった時期、陶磁器は本来、中国製品が有名で'チャイナ'という言葉も生まれた。当時、中国は陶磁器はもちろん茶、絹など三つの品目を持って強大な威勢をふるい、世界のすべての銀をかき集めていた。

壬辰倭乱(1592-1598年)当時、日本軍による大々的な朝鮮人拉致がなされた。拉致者などの相当数は陶工だった。百婆仙(ペクパソン)と彼女の夫、金泰道(キム・テド, 日本名:深海宗伝)は佐賀県武雄市に定着して陶磁器生産に専念した。後に李参平がいた有田地域から906人の陶磁器技術者が移住する。

明国が滅びて清国が大陸を席巻した14年後の1658年から日本はアジアはもちろん中東、ヨーロッパを相手にして陶磁器輸出国としての位置づけを強化し、結局は中国陶磁器産業を萎縮させた。17世紀以来、経済的成長を元に江戸時代の繁栄を経て19世紀に日本大跳躍の元を作ることになる。

日本の教科書は壬辰倭乱の時、朝鮮陶工たちが日本経済に及ぼした革新的な影響を努めて無視しようとする。ただ朝鮮陶磁器のおかげで日本茶道愛好家らがより良い器で茶を飲む様になり、茶道文化に肯定的影響を及ぼしたという程度だ。

朝鮮陶工の力による日本陶磁器技術の発展は海外市場で日本商品の地位を引き上げる契機になったし17、18世紀の経済成長の基盤になった。しかし、この様な事実が日本の歴史教科書には出てこない。朝鮮の助けを受けたという事実より徳川幕府の陸路および海路の整備が日本商業発達を促したという自画自賛だけならべているのが現実だ。

イ・チョムボン記者

ソース:コリアデイリー(韓国語) 日本らが教えないこと
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=4656645

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:39:17.00 ID:gCIBWE0Q.net
じゃあ何で朝鮮の経済は成長しなかったんですかね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:40:09.23 ID:pKlrgvFC.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>2 それを言っちゃあry

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:40:43.00 ID:aBXmQm9c.net
LINEはチョンなのは認めるよ
ゆとりが中毒になるぐらい
っていうか生活の一部だよ
すごいよチョンは

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:40:49.62 ID:t1ykW71j.net
職人が尊敬されない国は文化なんか育たん。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:41:06.31 ID:Cz0Z0zQj.net
文盲の国で

そんな記録が

あったんですか?

それとも イ・チョムボン記者 の 推論ですか?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:41:40.21 ID:3GW/7F5x.net
だから >>2 で終わらせるんじゃないとあれほど…

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:41:50.07 ID:OhNpjgfJ.net
茶道にステンレス水筒使ってる奴らに言われても、説得力ねえなぁ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:41:54.45 ID:AW1aaa2n.net
>>1
どないせいっちゅーんじゃ。
朝鮮人を崇め立てろとでも?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:42:01.02 ID:yZQCrWOk.net
>>1
日本の最大の輸出品は金
江戸時代は大幅な入超で貿易黒字になったことはほとんどないし、
そもそもの貿易額がごくわずかしかなかった

知識が足らなさすぎて中学生すら騙せんぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:43:45.08 ID:R150L3n/.net
相変わらず気持ちの悪い国だぜ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:43:48.58 ID:38IXjjwm.net
>>2
いや、だから行間に書かれている通り、
陶工が大量に拉致された結果、
朝鮮では陶芸業がなくなったらしいよ。(棒

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:43:59.67 ID:yBd0lJZw.net
江戸時代は内需主導で動いてたんだが
毎年どんだけの金銀銅を国内で生産してたと思ってんだよw
中国の銅銭を輸入してた頃とは経済構造がまるで違うわアホがw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:44:13.04 ID:1D1lx49Q.net
チャムポン恥ずかしくないか

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:44:34.47 ID:xM9o3Hfp.net
朝鮮の陶工の業績はちゃんと認められだろう 陶芸家となって多くの弟子を抱えたりしたろう
確か神社にもなっている陶工もいたはず

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:45:56.65 ID:Woxa1cL6.net
>>4
開発したのもとソニー社員だけどな
開発終わると同時にポイ捨て

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:20.91 ID:yV4eaHo2.net
チャイナといわれてたのが陶器で、ジャパンって言われてたのが漆器だろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:22.41 ID:SzlOWeJv.net
チャムボン、しっかりしろ!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:37.92 ID:B249XTyu.net
まるで陶磁器だけで日本が発展したかのような言い様だな。
要は、「日本の発展に半島人が寄与したんだありがたく思えチョッパリ」
っていいたんだろう。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:43.74 ID:CaJ1yEVn.net
日本と言えば漆
中国は磁気
半島は?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:49.10 ID:h6wtFbnP.net
>>2
それ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:46:52.05 ID:UBFL0H1L.net
でも、その陶芸家も帰りたくなかったみたいだね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:47:26.44 ID:X3i8fGtl.net
不思議なんだよな
同じ朝鮮人陶工の流れを汲むはずなのに、日本では色鮮やかな柿右衛門が生まれ、朝鮮では無地の白磁ばかりになった

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:47:29.81 ID:1KCZsI66.net
生命の進化に寄与したチョンを見下す事柄あるだろうか

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:47:35.61 ID:nzCrYWTS.net
18世紀の経済成長が21世紀の日本経済とつながってるとでも思ってるのか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:47:45.33 ID:eQ2ccRJ7.net
ずっとヘル半島

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:48:36.36 ID:tP4n0KQZ.net
頭のいい少年も連れ帰って、偉い僧になったのもいたし。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:48:40.32 ID:xM9o3Hfp.net
朝鮮で全然認められなかった陶器を認めて芸実品まで高めたのは日本人だよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:48:44.54 ID:YjF57VgH.net
種子島銃は金払って買ったのですが

しかも速攻で量産し
次にそいつらが大量に持ってきたときには
まったく売れなかった
(火薬成分の一部のみ輸入した)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:49:27.61 ID:NThzxeY+.net
外交部は、日本の教育省に対しきちんと記述のするよう求めるべきだと思う

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:50:24.03 ID:k3AQR+XP.net
>>1
ふざけんなキチガイ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:51:11.10 ID:ua5i54Lf.net
わずかな陶工だけで日本が一流国になった?
それじゃ韓国国家予算の何倍もの資金援助と技術を日本から
受け続けた韓国は超一流国家になってるんだろうな。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:51:17.34 ID:xM9o3Hfp.net
>>29
あれ田舎の種子島の職人がコピーできたのがすごい
当時すでに田舎ですらそのレベルの理解力と技術力があったんだ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:51:52.92 ID:+Jg2u7jL.net
韓国が教えないこと〜韓国経済成長の原動力になった日本の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国
韓国が教えないこと〜韓国経済成長の原動力になった日本の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:52:02.41 ID:mavD5guM.net
>日本商業発達を促したという自画自賛だけならべているのが現実だ

一番最後の文がまんまブーメランになってるのに気付かないバカチョン記者w

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:52:56.37 ID:vhsgMHec.net
イ・チョムボン!何で朝鮮人ていうのはこういう馬鹿ばっかり、陶工が経済を
発展?いってる意味が解らん。
経済の発展の意味解っているの?チョンてこういうのばっかり。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:53:25.96 ID:yBd0lJZw.net
明なんかは銀本位の経済になってから衰退したが
これは日本の銀生産が後押ししたとさえ言われてるし
幕末にヤサグレ外人に狙われたのは日本の金だ
連中にとってはまさにゴールドラッシュだったわけだ

だいたい100万都市を支えるようなインフラが整った国が陶器だけで発展するわけないだろ
まともな頭もねえのに他人様に意見すんなよアホ記者がw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:54:19.68 ID:B2EBxUYL.net
チョンはトンスル飲んで大人しく寝てれば良いのに
下手に起きているからキチガイ記事を書きたくなる

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:54:28.54 ID:KIbregFF.net
秀吉が死んだ後 徳川幕府が陶工たちを送り返そうとしたらしいが
誰も帰ろうとしなかったんだよね

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:54:46.45 ID:osUnOWPM.net
教えないじゃなくて

教える必要がないんですよw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:55:07.70 ID:B249XTyu.net
一方、韓国は併合で日本人から文明を与えてもらったことや、おかげで人口爆発したことを教えないよね。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:55:59.72 ID:8u6l9deX.net
>>1
ではなぜ陶磁器の革新的技術があるのに朝鮮は繁栄しなかったのかな?
完全に墓穴を掘ってるね

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:56:10.10 ID:COAnRwzf.net
陶器だけで経済成長できるなら苦労しないよw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:56:29.20 ID:xeAh8qv3.net
朝鮮では便所がなく,壺に糞尿を貯めて朝、道路にぶちまけていた。
この壺を作っていた陶工は下賤な身分でした。秀吉が連れて来た陶工に
それなりの身分を与えて厚遇したのが真実ですニダ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:56:56.64 ID:1KCZsI66.net
エラ呼吸を見て哺乳類に進化した
ゴキブリを見て人類に進化した

人類は鮮人に対して感謝しかありえない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:57:30.70 ID:A2O9FWvh.net
>>40
朝鮮陶工なら知ってる人も多いと思うが
国家の原動力なんて大それた事じゃなかっただけ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:57:43.68 ID:ncziJeR8.net
>>21そう, それ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:58:05.26 ID:iT5Feqso.net
また超時空ヒデヨシかw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:58:10.37 ID:9S7AuVCA.net
その当時の朝鮮半島の情勢がどうなってたかを無視するのは良いのか?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:58:16.82 ID:Ch803Ool.net
>>1

だから何?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:58:18.07 ID:F8h1dfnJ.net
陶器の輸出なんて高が知れてるだろ
帆船で行き来している時代だぞ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:58:45.91 ID:CQyZ2vsX.net
こいつら陶器がチャイナと呼ばれている事に疑問はないのかね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:59:08.45 ID:oej84Gww.net
では、なんでチョーセンはそんな陶器を輸出しなかったんだ? 一人残らず陶工が日本に逝ったわけでもあるまいてw
ウソや捏造はつじつま合わせが大変なんだよ。こんなこともできないからノーベル賞にかすりもしないわけさw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:59:25.43 ID:1LUIjXnE.net
陶工は「日本にいれば、朝鮮とは違い、皆が私を先生として尊敬し
大事にしてくれる」と言って帰りたがらなかったんだけどな。

それを拉致と言われても。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:59:44.93 ID:mVrdxjvF.net
>>39
そら日本人と強制結婚させられて子供作らされた上で自分だけ帰れとか酷すぎるだろ
人質取られて帰れなくされたんだよ可哀想に

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:00:54.40 ID:yBd0lJZw.net
江戸時代の経済にとって最重要な技術は何かとなると
灰吹きや南蛮吹きだよ
後は鉱山の掘り進め方
金銀銅を大量に生産できる事ほど強みになるもんはない
もっといえば自国の独自通貨を発行できてるかどうかが重要

貨幣経済すら成立してなかった朝鮮人が恩着せがましい言いがかりとか
笑うしかねえわ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:00:55.96 ID:XN7HVOzy.net
>>52
日本は中国に頭上がらないね

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:01:09.23 ID:bOX1pIGe.net
よくこういう理論おもいつくよなw
こういうのには本当才能ある

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:01:18.11 ID:yV4eaHo2.net
>>42

朝鮮時代は碌な道が無かったらしいから、そもそも栄えようが無いんだよな
今でも田舎の道をはじめとしたインフラ整備を怠ったり、中国の海路支配に無関心とか
当時の無能さの片りんがうかがえるよね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:01:54.24 ID:/yaXACfL.net
朝鮮儒教は、職人の地位が部落民並みに低いからな

日本のように職人を尊敬する国に来たら、そりゃあ
帰りたいとか思わないわな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:02:10.28 ID:s6GG4WQI.net
>>55
うん? 子供も女も日本に置いていけば良かっただけじゃん。
大体、日本人である子供も女も人質にならんだろ。
徳川幕府は「帰国」させようとしたのだから。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:02:30.28 ID:Rgd70k2L.net
>>1
同じ時期、どうして朝鮮陶工の本場朝鮮半島は経済発展できなかったの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:02:49.05 ID:KgkFO1rK.net
針小棒大なことを言って恥ずかしくないのか。
陶磁器など当時の日本でもほんの一部でしかないし、九州の陶磁器などさらに一部でしかない。

日本の歴史学者が教科書に書くほどのことでもないという扱いなら、それはそういうことだろう。
何、勘違いしているんだ。この馬鹿は。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:02:55.80 ID:L3BJrBjl.net
>>2
2でキッチリ終わらせる手際、素晴らしい

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:14.17 ID:UDGK+Rp3.net
ハッキリ言わせてもらおう
俺はお前等朝鮮人のこう言う所が大嫌いだから
日本に関わるなよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:15.34 ID:MdQkLWs+.net
迎えが来ても帰らなかったんだからな
今の在日より一枚うえだ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:16.59 ID:8/MOv7Me.net
徳川家康は秀吉に強制連行された韓国人だった

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:36.62 ID:vaX8g/YA.net
絵や模様は明らかに支那の技術の影響だし、当時の朝鮮の焼き物は
分厚くて雑なもので、たまにへたくそな絵とも模様ともつかないものが
描いてある程度の物でしょ。
朝鮮陶工の役割が本当にそんなに大きなものだったのか怪しい。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:44.29 ID:jd35rUBM.net
>>1
>朝鮮陶工の力による日本陶磁器技術の発展は海外市場で日本商品の地位を引き上げる契機になったし
>17、18世紀の経済成長の基盤になった。しかし、この様な事実が日本の歴史教科書には出てこない

日本の歴史教科書を見たこと無い証拠だなw
チョンはファクト(事実)を無視してイシュー(論点)だけを膨らませるから、いつまでもキチガイなんだよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:44.98 ID:ZTrcdyDc.net
待遇悪くて嫌になったら帰るんだよなあw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:04:54.46 ID:8u6l9deX.net
韓国の教科書には日韓併合で朝鮮半島が近代化され
戦後日本の援助で経済発展した事実が書いて無い
歴史を歪曲しているのは韓国の方だ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:05:35.76 ID:ou/DCWnV.net
秀吉が陶工を大韓から強制連行するまで日本では器といえば
ひょうたんを切った物だけだった・・・韓国系として知られる千利休も証言している

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:05:37.78 ID:8m+d7o+4.net
朝鮮陶工と言ったて、土を掘ったり運んだりする人に触れろとはねえ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:05:46.04 ID:jg5Ni8Si.net
朝鮮通信士が「迎えに来たぜ!」っつってるのに、「ヤダブーっ!」って逃げてた陶工さんはのことはスルー?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:05:56.82 ID:F+OVz5pI.net
秀吉が攻めてきたのもウリナラがモンゴルを唆して、一緒に日本に侵略しに来た
当然の報いニダって王の側近も書いてるぞw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:06:22.15 ID:9S7AuVCA.net
高麗では、11世紀 - 14世紀に、宋から伝わった技術により朝鮮南部で青磁が作られた(高麗青磁)
明の格古要論には、価格は安く質は雑窯の下とある

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:06:39.10 ID:odsqiH5z.net
水車も荷車の車輪も作れなかった朝鮮。磁器だけが誇りかな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:06:54.12 ID:AZV1YDw9.net
朝鮮一番の貢献は日本に灰吹き法技術教えたことだろ。欧米人に目つけられるまで莫大な銀量産して江戸時代の国内経済活性化させて先進国の礎に寄与したのはでかいぞ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:06:57.95 ID:55swIWnM.net
>>1
経済成長したというのは
「併合時代に、日本が韓国を近代化した」←ことを指す。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:06:58.48 ID:xIZ/AGir.net
朝鮮で差別され蔑視された陶工の李参平(有田焼の元祖)は日本では神社に祀られるほど尊敬された。
だから彼の子孫は朝鮮への帰国を拒否した。
伊万里焼や有田焼は技術者を尊敬する日本だからこそ発展した。
技術者を蔑視する李氏朝鮮では陶磁器は発展しなかった。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:24.70 ID:EjGMskLY.net
陶磁器は日本の輸出品の一つに過ぎなかったのになあ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:25.91 ID:Pdgu1ZlY.net
当時の連中には感謝するが、
あなたたちは関係ないです。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:33.59 ID:oQcmnsBU.net
>>1
わびさびを知らないんだろ。
利休は朝鮮陶器の野暮ったさ、田舎臭さを愛でたんだよ。
先端技術で言えば中国磁器の方が遥かに上。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:48.94 ID:t57H3s7w.net
>>2

はえーよw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:57.86 ID:F/Q+vsGF.net
銃は女と交換と聞いたがな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:07:59.85 ID:sdtDqYf0.net
韓国の陶器の記事て本当に底が浅い。日本の陶磁器がもてはやされたのは、陶磁器表面の色絵の美しさによるもので、それは朝鮮半島からもたらされたものではない。
実際、ヨーロッパの貴族が所有していた伊万里は赤絵や金襴手だし。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:08:22.05 ID:pzoimi+s.net
×日本が教えないこと〜日本経済成長の原動力になった朝鮮陶工の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする日本
〇韓国が教えないこと〜韓国経済成長の原動力になった日本企業の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:08:23.00 ID:A21i2XMD.net
>>41
> おかげで人口爆発したことを教えないよね。

日本人がそれを指摘しても
「人口を増やしてやった?ウリナラは家畜の豚か!」
「イルボンがウリナラを豚扱いしたニダ!惨い差別ニダ!」
と訳の分からん論点ずらし、逆ギレをやらかすだけだそうな。
ウリナラはチョッパリには何が何でも感謝しません。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:09:12.87 ID:F/Q+vsGF.net
一度日本に来たら帰りたくないわな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:09:17.37 ID:B249XTyu.net
そうなんだよな。
今の半島人(韓国人)が偉そうにグダグダ言うなよ。
おまえらは日本に何をしたんだ?
ろくなことしてねえじゃん。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:09:18.19 ID:UE8/kCmJ.net
>>2
はえーよ(笑)!

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:09:59.98 ID:1LUIjXnE.net
>>72
さすが韓国人。息をするように嘘をつく。

土師器や須恵器って知らんか?緑釉陶器や灰釉陶器もあるぞ。
どれも平安時代からあった。

93 :本家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:00.13 ID:kb4NmXtJ.net
またまたファンタジーでオナってるぜw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:05.72 ID:MbRelXLT.net
鎖国してたの知らないんだろうな
鎖国中なのにそんな大々的に貿易できるわけないだろ
江戸時代は北前船なんかの定期の水運なんかもあってほぼ内需だよ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:29.08 ID:PkObA4pQ.net
なんで日本のほうが発展したんだろうな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:35.99 ID:YdlLJpek.net
IMFで日本に助けられた事も、スーダンで弾薬恵んでもらった事も教科書に書いてあります? 

陶工は朝鮮に嫌気が指して逃げ出した所を日本が保護したんだよ 馬鹿チョンw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:52.95 ID:N7D/g/cw.net
日本が半島にもたらした恩恵は教えないくせにw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:10:54.20 ID:jg5Ni8Si.net
>>88
いまだに、トイレットペーパーも流せない日帝謹製の下水システム使ってるんだしw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:11:48.80 ID:2kc4txot.net
>>2
やめてあげてwww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:12:09.20 ID:YjF57VgH.net
>>33
筒底のねじ切りがどうしてもわからないので
刀鍛冶八板金兵衛は娘を異国人に嫁がせて製法?ギミック?を聞き出したそうな

種子島にいた堺商人や根来僧が持ち帰って、速やかに本土に広がることに、、、

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:12:13.78 ID:xIZ/AGir.net
>>95
李氏朝鮮は朱子学原理主義の弊害で体制が硬直化し、職人や商人が弾圧され、農民も両班に過酷な重税を課され、両班は腐敗し統治機能が麻痺してたから。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:12:44.83 ID:r0AhLPDH.net
日本は朝鮮の陶工の業績は皆が認めているし尊敬もしている。ただ先達の労苦をこんな形で貶める現在の韓国は最低の国であり最低の民度である。早く全滅して生まれ変わって欲しい。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:12:56.43 ID:TlK5sN1e.net
>>1
いえ、原動力には成ってませんよ?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:13:27.24 ID:AMTzAd/b.net
> 朝鮮陶磁器のおかげで日本茶道愛好家らがより良い器で茶を飲む様になり

アレが良い器ってw
できそこないのいびつな形が面白いってんで人気が出ただけだろw

105 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:13:46.17 ID:1AoM6qk0.net
秀吉もまた陶工を連れ帰るとは、よっぽど茶の湯が好きだったんだねえ。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:14:10.22 ID:TlK5sN1e.net
>>2
レスしてから気づいた訳だが、最小の文字列で真実を語りやがった・・・。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:14:15.67 ID:27dsennc.net
>>99
ほんと、無慈悲な>>2だよねー

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:14:38.75 ID:LYhKnGTi.net
>>1
朝鮮みたいなウソっぱち国家と違って、嘘は教えないんだよ。日本は。

109 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:15:13.23 ID:YbyCpbQ/.net
>>101
西洋文化は日本でストップすると中国の文化も半島にまで流れないからねぇ。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:15:26.38 ID:ZEsGfjwY.net
>>1
鎖国中の日本が世界を席巻する輸出大国でした、なんて教科書に載せるのか笑

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:15:48.35 ID:LYhKnGTi.net
>>2
これに尽きるな。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:16:05.95 ID:OGGnscV3.net
韓国が教えないこと〜秀吉の朝鮮出兵に先立って宗義智が朝鮮王に火縄銃を献上してるのに
その値打ちを誰も理解できず、結局ボロ雑巾のように蹂躙されてしまったこと

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:16:12.90 ID:sdtDqYf0.net
日本の六古窯なんかは平安、鎌倉時代には存在していたわけで、その代表格の瀬戸焼は、瀬戸物という陶磁器の別名として使われていたぐらい。
韓国人の陶磁器の話を読むと、秀吉のときに初めて日本に陶磁器がもたらされたような言い草なのが理解できない。
そもそも彼らが与えた影響は、まだ陶磁器の製法を知らなかった鍋島藩などごく一部の藩にすぎない。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:16:28.31 ID:pSFKoPwB.net
>>23
その白磁でさえ 伝統を大切にしなくて廃れるところを救ったのも日本人。
あと拉致した とか書いてるが、これもいつものアノ自己流の論理では。
それと、中国陶磁器産業を萎縮させた とか書いてるが、あれは中国で勝手に戦乱がおきて 景徳鎮とか作れなくなり
東インド会社やオランダ商人が 窮余の策として中国の技術を持ち込み 有田や伊万里で作らせたというのも有力説。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:17:20.71 ID:+gS/aqrD.net
こんな妄想をしてまで日本の成長に貢献したことにしたいの?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:17:22.84 ID:AX3PE4AF.net
>>110
黒船はそれを輸入しに来た商船だとか言い出すぞw

117 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:17:45.91 ID:YbyCpbQ/.net
>>23
朝鮮は白出せなくて青磁だったんじゃ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:18:51.34 ID:wrzMSBr6.net
>>2
ソレw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:19:01.02 ID:K9akRPPk.net
実際には、宗主国様の中国で白磁よりも青磁の方が高級だという風な流行が起きたら
朝鮮も青磁ばっか作るようになって白磁を滅ぼしちゃったのよね…

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:19:24.43 ID:nfkhqKbS.net
朝鮮半島のエベンギ人の末裔たちは、なぜ自分たちがノーベル賞を取れないのか自問自答することから始めなさい。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:19:49.29 ID:0iP1gUP6.net
チョンコは時系列が理解出来ないって本当なんだな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:19:56.52 ID:vaX8g/YA.net
>>94
鎖国下といっても、ルイ十四世がオランダ経由でたまり醬油を
お取り寄せできる程度の交流はあった。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:19:58.84 ID:IHAYUxPO.net
中国では歪みのない綺麗な形状、色合いのものが高級品として扱われたが
日本の武士が愛したのは素朴で独特な形をした珍品の方なんだよな
朝鮮陶器はそういった意味で需要はあったが、まあそれだけだ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:20:09.49 ID:ZSe+RK3l.net
金融危機の時、助けてやったのを
忘れていませんか?
日本が無償の円借款や莫大な経済援助を
して発展したのを隠している韓国の方ではないか?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:20:28.45 ID:yBd0lJZw.net
>>101
もうちょっと足させてもらうなら仏教を排斥したからってのもある
寺社勢力ってのは全国にネットワークを築いていて
大勢力の拠点だと人や物や金、そして知識や技術の集積場でもあった
宣教師なんかがヨーロッパの大学に等しいと評価するくらい
たぶん高麗時代までの朝鮮半島にも程度の差はあれ似たような状況はあったと思われる
仏教が信者を増やすための行動パターンは一緒だろうから

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:20:30.79 ID:kA4el/rh.net
それに触れると自分たちが陶工を迫害した歴史に辿り着く訳だがそれでもいいの?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:20:48.17 ID:Fj+FuOZL.net
じゃあもとから有ったのに何でより発達してないの?
職人を蔑ろにして蔑んだくせに自慢すんなよ恥ずかしい

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:21:42.16 ID:30YSOPDQ.net
調子のんなよな。

ネトウヨ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:22:44.76 ID:55swIWnM.net
<丶`∀´><日本様、スワップで韓国を助けてほしいニダ!涙

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:22:50.31 ID:1j95Ou1x.net
> 日本経済成長の原動力になった朝鮮陶工

流石にこれは過大評価しすぎ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:22:58.30 ID:k36hhmXr.net
漢江の奇跡()の日本の金とインフラがなんて?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:23:08.07 ID:uI7s1sTw.net
>>1
茶道が茶碗のみで成り立っていると思うからこうなるんだわな
本当に嫌韓は始まったばかり

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:23:12.19 ID:vRNLzMls.net
>>117
明が青磁を好んでたので、青磁を焼いてました。
明が滅んで清になり、清が白磁を好んだので青磁を捨てて白磁を焼きました。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:23:21.76 ID:vaX8g/YA.net
>>128
李朝白磁の美を語って反撃を試みるとかできんのかね。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:23:27.47 ID:fFrlOHcV.net
>>1
つまりすべて日本が正しい。チョンはそれにのっかって集る下劣なクズだってことが確定したのか。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:23:51.25 ID:mWL6ufL3.net
まあ時空超えて恨みつらみばかりだな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:24:18.42 ID:30YSOPDQ.net
戦後のJAP経済成長の原動力は、
奴隷として連れてきた、在日同胞の命の下敷きが
原動力ですよ。

138 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:25:11.56 ID:1AoM6qk0.net
こんな妄言よか、日本の植民地支配時代において韓国の近代工業化の基礎が整えられたという話のほうが、よっぽど説得力あるねw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:25:34.70 ID:nKVDsKER.net
朝鮮人なんて役に立つわけねーじゃん バカ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:25:49.24 ID:r0AhLPDH.net
何でも人のせい。自分を高めようとしない民族には未来はないが、歴史的にみても仕方がないこと。早く滅んで欲しい。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:25:59.37 ID:1LUIjXnE.net
>>122
鎖国って、幕府が外国との交易や情報交換を独占するというだけのことだからな。
黒船が来た時も、幕府の高官はオランダからのレポートを通して世界情勢をほとんど
完璧に把握してたそうだし。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:26:10.53 ID:bn3oA4vh.net
朝鮮では技術が馬鹿にされて評価されないから朝鮮陶工が朝鮮に帰りたがらなかったのも知らないのかバカチョン。
第一朝鮮陶器は朝鮮人は芸術として扱ってたのでなく日用品として使ってたのであって
日本人が初めて「不器用で不細工な味があるもの」として芸術的な物として評価したんだけどな。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:26:21.56 ID:7+ds/bQQ.net
その時代の発展てどうみても稲作が
1番重要だろw
食料増えないと人口増えねえし
食料増えず食器ばかり増えてどうすんのwww

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:26:35.25 ID:vRNLzMls.net
>>134
朝鮮白磁より粉青沙器の方が、日本人好みですね。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:26:47.55 ID:vaX8g/YA.net
>>137
在日は闇市や買い出し列車で強盗強姦人殺しを繰り返し、
警察署を襲撃し、税務署員を殺し、日共と一緒に悪逆非道の
限りを尽くしていただけでしょ。
それも戦前から定住していたやつらが。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:26:53.67 ID:OGGnscV3.net
>>137
そんな目にあったのにどうして帰らないんだ?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:27:01.45 ID:Fj+FuOZL.net
まあ朝鮮戦争の特需があったのはラッキーだったわ
そういう意味ではチョン同士の殺し合いのお陰で儲かった

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:27:11.89 ID:EPMmoUpI.net
日本の待遇が良かったからじゃね

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:27:46.23 ID:QBBsWeos.net
350年前の朝鮮陶工の移住が経済成長の原動力?
わけわからんわ
それなら漢江の奇跡が日本や欧米の援助を原資として
成功したことはなんで言わんの?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:28:03.07 ID:fFrlOHcV.net
>>137
戦後の日本の経済成長の原動力は、
日本人の努力。
それこそ原動力ですよ。

チョンは嘘をつくのみ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:28:23.86 ID:PuAIxlNB.net
今ではスマホが発火するような国に成り果てたわけだけど

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:29:18.88 ID:A21i2XMD.net
>>137
へー

じゃあその同胞朝鮮人が日本以上にウジャウジャいた朝鮮半島の経済成長はどれだけすごかったんだろーねー(鼻ホジホジ)

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:30:22.69 ID:30YSOPDQ.net
>>145-146,150
そのような、あやまった戯れ言を広めてはいけませんね。
民団の方々のご苦労を思い知るがいい。

ネトウヨ。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:30:28.31 ID:mp9SH8ww.net
拉致どころか小舟に乗ってわざわざ日本に来た陶工もいるんだがな

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:30:51.12 ID:9I/nTZHS.net
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/25(日) 17:19:20.56 ID:Wfp8Ax/S
>>49
だいたい朝鮮人の書く文章は、
(本論)AはBである。そして、BはCである。
(結論)だから、DはEだ。
みたいなのが定番だから、とりあえず最後の一文だけ読めばいいよ。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:31:00.31 ID:ft8Nt6BQ.net
>>137
用済みでいらねーから捨てるよw
ゴミはゴミ箱へ。朝鮮種は朝鮮半島へ!

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:31:21.71 ID:vaX8g/YA.net
>>144
確かに李朝白磁は、シール集めるとくれる山パンの白い器みたいで
面白くない。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:31:37.16 ID:Fj+FuOZL.net
先んじて技術を持っていたのにもかかわらず
後発組にいとも簡単に抜かれる情けなさを恥じてみたら?
チョンコよ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:31:57.36 ID:30YSOPDQ.net
>>152
日帝によって、すべてが。インフラが破壊されましたからねぇ。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:32:01.52 ID:Ok5+7SmJ.net
>>1
陶器や磁器の普及と経済発展は因果が逆だろ。
経済発展の結果需要が生まれたと考えるのが自然。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:32:11.31 ID:SEvOYgaH.net
日本人として立派に活躍した人もいる
東郷 茂徳(朴茂コ、1882年(明治15年)12月10日 - 1950年(昭和25年)7月23日)
太平洋戦争開戦時及び終戦時の日本の外務大臣。
鹿児島県日置郡にあった、朝鮮人陶工の子孫で形成された集落、苗代川村の出身である

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:32:23.84 ID:QBBsWeos.net
【JBpress】データが如実に語る20万従軍慰安婦の嘘 経済発展・生活向上の恩恵には完全に目をつぶる国に信頼を置けるか[10/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413308754/
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41935

日本・朝鮮・台湾の世代別人口減少率(1930〜1940〜1950年)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/2/1/600/img_21fde2f4402d855535445f0a89af054220669.png
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/b/6/600/img_b63b49f710a1b3c5792ccd266c3a1bd212764.png
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/6/a/600/img_6a1b5fca26c7f9a2b2975ed799d9f8896243.png

 こうした処理の結果、朝鮮人の人口減少数には不自然な特徴ある変動が全くなく、逆に日中戦争・大東亜戦争の期間中、
朝鮮人は実に平和な日々を送っていたのではないか?と推測できる。
 特に性奴隷の対象となる10-35歳の年齢層の女性は男性よりも減少数が少なく、その総減少数が約70〜80万人である。
もし、20万人もが性奴隷として戦場に送られ、その多くが殺戮されたとすると、この年代層の女性人口減少率は
もっと多い特徴を示すはずであり、韓国政府が主張する人的損害が有り得ないことになる。

日本の歳入歳出額。
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/3/d/600/img_3de720cd1500647aacff1582156fee9d2848.png
朝鮮・台湾の歳入歳出額を示した。(日本と朝鮮・台湾の経済格差が大きいので表を2枚に分けて示した)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/2/8/600/img_28ecc61bcde06ce6d3189edaea90e36d3069.png
↑台湾割譲は1895年。日韓併合は1910年。日本がどれだけ朝鮮に投資し経済発展したかがよく分かるグラフ
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/b/a/600/img_ba983acac5daa1a351647908072a70a49920.png
↑鉄道の営業距離(朝鮮は併合前の1905年は未設(0Km)。台湾は1940年〜1944年のデータが欠落)

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:32:43.05 ID:4r7e0jr1.net
ところで火は使える様になったのか?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:33:21.19 ID:vaX8g/YA.net
>>153
実際に武器を持って暴れまわり、はた迷惑にも民団と総連で殺し合いまで
してたでしょうが。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:33:34.50 ID:NegHa0hc.net
朝鮮の発展と成長の原動力になった日本の役割に触れず
自画自賛だけしてる韓国の記事が>>1にしか見えませんが?w
思いっきりブーメランしてるんですが、何かの冗談ですか?w

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:33:45.73 ID:QBBsWeos.net
日本の金、技術の支援には一言も触れず
漢江の奇跡を自画自賛する朝鮮人に言われたくないわ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:34:02.14 ID:vRNLzMls.net
>>148
そうですよ。
毛利家や細川家は朝鮮人陶工を士分にして、苗字を与えて家臣にしてますから。
朝鮮に帰ったら、両班の下僕ですからね。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:34:10.33 ID:uCVIzrLh.net
>>163
すごく使えますよ
いろいろ燃やします

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:34:20.31 ID:GXopimE7.net
新羅でも大和が軍船を建造するからと工匠を送ってたよね・・・・。

あっ違った!

新羅の工作員が瀬戸内海に停泊していた大和朝廷の軍船を焼いたのがバレて
大至急詫び状と工匠を献上してきたんだ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:34:30.75 ID:fFrlOHcV.net
>>153
つまり君は嘘つきであるということだね。
わかってます。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:34:31.83 ID:uI7s1sTw.net
ちなみにソースは韓流ドラマねw
https://www.youtube.com/watch?v=e4TrHiLdbPw
利休が朝鮮茶碗を重宝がって秀吉にお説教するシーンw

あるわけないだろw
こんなこと言ったら切腹待たずに殺されてるわw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:08.43 ID:NegHa0hc.net
韓国人は誰のおかげで発展し、成長できてると思ってるのか
誰のおかげで国が残ってると思ってるのか

朝鮮の発展と成長の原動力になった日本の役割に触れず
自画自賛だけに汲々とする韓国人
これから韓国人のことを必ずこう呼びます

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:09.87 ID:Y4YCI2la.net
>>1
韓国も自国の近代化に、日本が大きく貢献していた事実を学校で一切教えないらしいけど
「カンナムの奇跡〜韓国の近代化〜」つってオナニーしまくってるよね!

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:11.81 ID:mWL6ufL3.net
本田宗一郎、朝鮮人は教えて自分で出来るとなると教えた人を足蹴にする、日本人や台湾人は教えてもらった人を大事にするからさらに技術が上がる

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:17.78 ID:KlA4ce+3.net
>>57
その代わり、漆器はジャパンと呼ばれていたけど。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:20.42 ID:vRNLzMls.net
>>157
百均っぽいですよね。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:35:48.29 ID:YdlLJpek.net
だからなんで優秀な朝鮮人が溢れんばかりにいる朝鮮半島は 21世紀にもなってあれほどみすぼらしく発展出来ないのかねえ・・・
内戦は終わらせられないし疫病が蔓延するとか船長が逃げ出すとかエトセトラw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:36:13.43 ID:SCs8b/uk.net
>>29
>しかも速攻で量産し
>次にそいつらが大量に持ってきたときには
>まったく売れなかった
そりゃそうだ、戦国時代の日本製の火縄銃だけで当時の欧州全体の
火縄銃の約2倍の量作られたらしいんだもん

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:36:24.79 ID:Y4YCI2la.net
>>166
あ、ハンガンの奇跡か
カンナムと間違えた

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:36:42.51 ID:uI7s1sTw.net
島津の医者は中国人だった
でも中国人はさほど騒がない、俺たちの優秀な文化が云々とかさ
韓国人だけだからこの病気w

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:36:42.71 ID:AMTzAd/b.net
>>159
インフラってのは、人がようやくすれ違えるほどの狭い路地とか、糞尿流れる汚い溝のことかい?ww

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:37:00.44 ID:p3X6LJEw.net
このゴキブリ寄生虫は皆〇しにするしかない。
もうやるしかない。〇せ!〇せ!〇せ!

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:37:35.44 ID:VPKcauyY.net
>>1
結局、朝鮮人は優秀なんだぞって言いたいんだろ?
そのくせに国家レベルで大借金抱えて日本に肩代わりしてもらわないとロシアに併合寸前まで追い込まれたり情けない醜態を晒してたけどなw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:37:42.37 ID:5Ec0njsk.net
>>1
これはその通りです

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:38:04.12 ID:VumvABwz.net
>>1

そもそも、伊万里の輸出で潤ったのは佐賀藩であり、
日本全体の経済成長にどこまで影響したのかは、明言できんのでは?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:38:08.73 ID:YjF57VgH.net
>>113
それまでは陶器
陶工がもたらしたのは磁気
粘土をかためて薪で焼いてたもの
石を砕いて固めて高温で固める技術伝来は
エポックメイキングなのはたしか
この記者は分かってなさすぎ

七宝焼なんて日本で再現するとか
日本の陶磁器歴史すごすぎ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:38:38.52 ID:bn3oA4vh.net
↓白人だって朝鮮人の評価などこんなもの。

当時のセオドア・ルーズベルト大統領は、演説のなかで、こう力説した。
「日本による野蛮国・朝鮮の解放は、人類にとって幸福になるばかりか、
それは、White burdenならぬYellow burdenを担う日本の明らかな運命・Minifist Destinyではないのか。
ましてこれに対する一撃すら与えることもできない
無能で野蛮な民族、集まれば争い分裂することを事にしている朝鮮人、
仮に統一国家が形成できたにせよ、朝鮮がアジアにおいて、何の脅威にもならない、と判断した」

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:38:43.11 ID:KLbwsh+V.net
こんな事ばっか言ってるから海外のコメディアンにも
「日本は韓国の恐竜を絶滅させてしまった事を謝れ!」とyoutubeで揶揄されるんだよw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:39:27.42 ID:fKayIy16.net
乞食鮮人にも一厘の利っうかんじかwww

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:40:25.33 ID:Y4YCI2la.net
>壬辰倭乱(1592-1598年)当時、日本軍による大々的な朝鮮人拉致がなされた。

これもまた凄い話が出てきたね
1500〜1600つったら…戦国時代か?

戦国時代の日本軍かぁ、戦国自衛隊じゃねぇんだぞまったく

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:41:59.98 ID:8vwC2KMI.net
現代に移すと
日本が懇切丁寧に1〜100まで教えてあげて
今のヒュンダイやサムスンがあるのを
韓国は教科書どころか一般の書籍にすら載せないのは何故?
漢江の奇跡でも日本の資金で運営されてたのが
韓国だけの努力で成しえたと言ってたよね
こういう事もしっかり韓国国民に教えないとw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:42:26.40 ID:6TSb3m9n.net
朝鮮品はもうマイナス査定だろ
持ってるだけで返せとクレーマー強盗団がやってくる
ゼロ以下、価値無し、ハエがたかってくる糞

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:42:28.14 ID:30YSOPDQ.net
>>181
シバくど。

ネトウヨ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:42:43.03 ID:XVhnJxJu.net
一回その理屈で、韓国が存在するのは全面的に中国のおかげだと感謝したらいいじゃないw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:43:01.22 ID:vaX8g/YA.net
>>176
博物館で偉そうな感じでディスプレイされてると、
チープ感とのギャップに萌えろという学芸員の
遊び心が現代美術の域に達していてイイ感じです。、

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:43:49.14 ID:NgqIfqmX.net
そもそも微妙にゆがんだ焼き物を作っても
もとが上手いからどうしてもわざとらしさが
出てしまう、しかし朝鮮の陶工は天然でゆがませるので
それが珍重されたってだけじゃないの?

すでに「瀬戸物」ってのがあったわけだし

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:47:50.34 ID:l8+aybNk.net
日本経済の成長に欠かせなかった海外の物と云えば宗銭や明銭などの中国(中国で作ったとは限らない)のお金やね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:49:16.55 ID:MB8cvsgt.net
北朝鮮かと思った

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:49:27.39 ID:Uz4mPWf/.net
シュールな画像置いて何言ってんだよ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:49:38.77 ID:j5ReQc7g.net
さすがブーメランの起源

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:49:42.07 ID:uCVIzrLh.net
朝鮮が教えないこと

「なんかもう、朝鮮出兵とかやめたし、白磁の技術も教わったし、お前らそろそろ帰る?」
って聞いたら
「とんでもねえ、あんなとこ帰ってたまるもんですか、日本にいさせてくだせえ」
っつって居残って、氏と地位を与えられ、その後幸せにくらしましたとさ

時は流れ現代、陶工の子孫に韓国のテレビ局が取材に来やがって
「朝鮮から来たということで、日本では酷い差別にあったでしょ」とか抜かしやがりましたので
「ふざけんな!俺は日本人だ!」っつって怒られましたとさ

とまあここまで教えてから他国を批難しましょうね

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:51:25.65 ID:A2O9FWvh.net
>>196
鄙びてるしね

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:23.81 ID:9+GIURSz.net
>>1
また韓国人がワケの分からんことを言ってるのか
江戸時代の日本の産業の中で陶磁器の占める割合なんて微々たるものだろうに
人口の大半が農民だったんだぞ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:31.78 ID:JOl+FoJi.net
何でそんなすごい奴がいるのに朝鮮は経済成長してなかったんだ?
なんでそんな奴らに冷や飯食わせてたんだ?

そこから考えろ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:37.29 ID:Aq3VQftV.net
韓国人は、日本が自国を誇るのが嫌で嫌でしかたないんだよ
自分らのふがいなさが目立つからな
近代の日本の成功は、その一つ一つが韓国では屈辱だ
だが韓国のために日本が成功を語らないなんて異常だろ
要は頑張れば良かったんだ 自助努力すれば良かったんだ
朱子学的上下関係をまだ持ちこんでいるのも韓国の愚かさだな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:43.74 ID:l8knE+rN.net
 
 
 
>日本経済成長の原動力になった朝鮮陶工

どんだけww
 
 
 

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:57.73 ID:COAnRwzf.net
>>171
利休が名作としたのは楽焼という日本独自の茶碗だし、
当時珍重されてたのは天目茶碗という、宋の時代に日本に喫茶の文化とともに入ってきた種の茶碗だし、利休に気に入られるどころか、茶道文化に朝鮮茶碗の入り込む余地は無いと思うんだが...

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:54:32.58 ID:exLrO7Ih.net
>>2
マグニチュード6の地震で滅びた

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:55:34.92 ID:9+GIURSz.net
徳川幕府が陸路や海路を整備したのは歴史的事実の叙述でしかないんだが
なんでこれが自画自賛ってことになるんだよ?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:00.03 ID:9q3XdeQ0.net
>>20
昔東亜の賢人が言ってたのは鈍器とか便器とかバールのようなものとか

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:04.86 ID:vRNLzMls.net
>>196
井戸は茶の湯で重宝されてきた物ではありますけど、そんなに人気ないんですよね。
歴史的に見ても利休ぐらいまでで、その弟子の時代には一部の数寄者以外には
上級者向けとして敬遠されてますし。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:06.57 ID:EaVxkUX2.net
>>1
御前達の経済の成長の一番の要因をちゃんと認識しろよな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:15.78 ID:aps7JdN2.net
>>23
侘び寂びが日本特有の美意識だと思ってるだろ?
文様の無い白磁を美しいと感じる韓国人の美的感覚から侘び寂びが生まれたんだよ
これ豆な

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:57:27.63 ID:/MNrgOgI.net
素朴な疑問なんだが、朝鮮陶工の本場で経済成長の原動力にならなかったのは何故なんですかね。
普通に考えて朝鮮陶工なんて関係ないでしょ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:59:15.79 ID:NzLqQugh.net
日本は世界一の金産出国だったんだぞ。
陶磁器なんかこれぽっちも役立ってねーよ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:00:09.72 ID:+sWi9YD9.net
拉致された可哀想な被害者(捏造)として謝罪と賠償が欲しいのか、先進技術を与えた偉大な功労者(妄想)として褒め称えられたいのか、ちゃんと立ち位置を決めてから反日しろよw

お前らがいつも言ってる通り、鬼畜日本人が弱体後進国の朝鮮から無理やり拉致して働かせたんだろ?
じゃあ、ただの奴隷じゃん。

ヨーロッパ列強が、アフリカ各地を植民地にして、「お?これなんだ?コーヒー?美味いからお前ら作れ!」つて作らせたのと同じだよw
強い者や金のある者が、美味しい物や珍しい物を好み嗜好品とするのは、昔も今も変わらない。

それが、「俺たち(奴隷)があいつら(列強国)を繫栄させてやった」なんて言うのは韓国人くらいだw
アフリカ人が、「コーヒーを教えてやったからヨーロッパ列強は栄えた」と言ってるようなもんだw

その当時にアフリカや朝鮮を植民地にして奴隷に出来たって事が、つまりその頃からヨーロッパ列強や日本は、アフリカや朝鮮とは次元が違う大国だったって事だ。
植民地の珍しいコーヒーや茶わんを造らせたからって、奴隷の方が発展してたとは言わんだろw
 
本当に馬鹿だな朝鮮人はw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:02:58.95 ID:YABvcYx1.net
前は百済の陶工が!って言ってたよな?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:03:43.59 ID:J9iibUlH.net
>>1みたいな記事を見ると、韓国からノーベル賞受賞者がでない理由がよく分かる
論理性とか、数字による根拠とかが欠如してるもん
まず結論ありきで、客観性がすっぽり抜け落ちてる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:03:50.88 ID:9+GIURSz.net
とりあえずこいつらは陶磁器しか自慢できるもの無いんか?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:04:10.62 ID:vRNLzMls.net
>>215
いや、オランダとの貿易では日本の金は質が悪く、
銀や銅、陶磁器と煙草が主な輸出品だったんだよ。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/07(金) 23:12:22.62 ID:oPoloz1Nb
そりゃ存在しない史実を取り扱う訳にもいかんからな。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:05:03.22 ID:MzISm57J.net
たしかに秀吉の時代に陶工と儒者を連れ帰った
江戸時代になって朝鮮に戻すことになり朝鮮来聘使が連れ戻しに来た
そのとき儒者は帰ったが 陶工は帰らなかった
日本では士分に取り立てられるなど日本の方がずっと待遇が良かったからだ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:05:39.23 ID:9sRzuigB.net
>>213
ギャラリーフェイクで白磁を集めてた在日韓国人が本国人におもいっきり馬鹿にされてたが。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:05:50.35 ID:jqSRmiTT.net
ブーメランキチガイ民族チョン

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:06:06.77 ID:xXPA6CoV.net
清々しいくらい全く関係ないな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:04.95 ID:1D9qjSa4.net
>日本経済成長の原動力

戦国大名の特にキリシタン大名の台頭は鉄砲と日本人奴隷交易よるもの

NHK大河ドラマの黒田官兵衛は性奴隷交易で成功した?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/05/nhk.html

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:08.65 ID:0htD9rYs.net
>>1
はぁ?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:16.10 ID:xM9o3Hfp.net
あの時代、日本とメキシコからの銀が世界経済に大きな影響を与えていたんだよ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:35.75 ID:vRNLzMls.net
>>219
日本人が評価してる李朝時代の工芸品に硯と石塔があるけど、韓国人は存在自体知らないっぽい。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:42.20 ID:NR8DEK7x.net
>>220
え?
それどこ情報?
当時幕府の金と銀の交換比率を考えるとありえないよ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:08:19.58 ID:hkzYdJBn.net
ちょーんw
アホw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:09:06.39 ID:9+GIURSz.net
なんか陶磁器の貿易で江戸時代の日本が経済発展したみたいなアホなこと言ってるようだが
当時は幕府が貿易を一元管理して独占しており、民間の貿易会社なんて一切存在してなかったんだぞ
貿易は幕府財政を潤わせるためにのみ行われていたのであって、民間経済に何ら恩恵なんぞ無かった

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:09:46.87 ID:9sRzuigB.net
>>229
石塔は大蔵喜三郎が持ちかえった奴を返せと騒いでるよ。
美術的な価値なんか関係ないとは思うが。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:09:58.12 ID:e3TbMOPx.net
まーたファンタスティックヒストリーかよ
病院での診察をお薦めします

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:10:26.51 ID:oej84Gww.net
>>213
あれ? 白磁は李氏朝鮮の意向だろ。儒教的に青磁は合わないから。
それにあの「侘しい」土人生活のどこに美的感覚があるんだよ。
チョーセン人の感覚は知らないがw

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:10:55.15 ID:7e0RwLVd.net
鹿児島での朝鮮人陶工の子孫である沈寿官氏は李参平は中国人ではなかったかと言うのである

・特権的身分でもない李参平が二十才の若さで朝鮮で陶工達のリーダーになったということ
・当時の朝鮮には、製土用の唐臼も、焼成用の連房状階段式の登窯も存在しなかったのに、李参平は有田でこれらの設備を実現している
・当時の朝鮮には、磁器は生まれていなかったと思われるのに、彼は磁器原料を追及して止まなかった

これらのことから李参平は当時世界で最も進んでいた中国の製陶技術を習得し、磁器の良さはもとよりその成分まで十分に知っていた中国人だから
磁器原料を発見し、それを原料粉砕用の唐臼や大量生産のための登窯で活用することが出来た
そして、このような技術を持っていたからこそ二十才の若年で賎民の身分でもリーダーになれた

大正6年有田焼創業300年の記念として、「陶祖李参平之碑」が建立され、裏面の撰文には
「我が陶祖李参平氏は朝鮮忠清道金江の人である。文禄元年、豊臣秀吉公征韓の役の時に鍋島軍の為に力を尽くすこと少なくなかったので、
慶長元年藩祖直茂公が凱旋の時同行して日本に帰化させた上参謀長多久安順に世話をさせた。」とある
文禄・慶長の役で、鍋島軍に協力したので朝鮮に残ったらどんな仕打ちを受けるかわからないので、一族で日本に自主的に渡ってきた可能性があるのだ
朝鮮で奴隷的に使役させられていた人々を鍋島軍が開放したのではないかという説もある
朝鮮人から開放されたから、日本人に非常に協力的だし、朝鮮に未練もない

なぜ、このような間違った史実が韓国で広まってるか
これは慶長の役の時島津藩が連行した陶工等との混同のためでないかといわれる

 慶長五年(一六○○)薩摩の串木野辺くの無人の浜に漂着した朝鮮人の一団があった。それは沈姓を初めとし十七の姓を持つ七十人程の男女である
全羅北道南原城が慶長二年(一五九七)八月、宇喜田秀家を総大将とする日本軍主力によって陥落した時島津軍に捕まった陶工等である
李舜臣の率いる朝鮮と明の連合水軍と戦って大敗して、島津義弘等はやっとの思いで博多湾にたどり着いている。だが、陶工達を乗せた船は行方不明になり、
東支那海を流されて薩摩半島の浜に漂着したのはその翌年だった
そして、細々ながら窯を築いたのである
このことが島津義弘の耳に達し、「者どもすべて鹿児島城下に居住せよ、屋敷も与え、保護もする」との上旨下った
だが、彼等は「故郷はとても忘れることは出来ません」と言って応じなかった
そこで藩は土地と屋敷に扶持(給与)も与えて、武士同様に礼遇し門を立て塀を巡らすことも許し、軍役に服する義務も外した
こうして彼等の活発な作陶活動が始まり、これが今の薩摩焼であり、当時の朝鮮の陶器との技術的整合性も合う

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:12:43.68 ID:Nl0o87fJ.net
>>1
朝鮮の陶磁器が優れていたとしても、それは、チャイナのコピペなのだろ。
そもそも、輸出をするということは、余るぐらい作られていて、国内需要もまかなえたので、輸出できるわけだ。
それ対して、朝鮮の陶磁器は、お貴族様のための陶磁器だろうから、裾野が広がるわけがないし、輸出も無理だわな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:13:41.03 ID:NgyQGr/k.net
江戸時代の主力商品は銀じゃなかったっけ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:14:02.57 ID:hasicv4/.net
その人たちは「朝鮮には帰りたくない」と言った。
いわば親日派なんだが、その親日派の偉業を自慢するのか?虚しくないのか?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:18:08.04 ID:RCtl+lZ1.net
陶工が日本の経済発展の原動力って、経済が発展してなければ朝鮮出兵の時点で
大量の鉄砲を揃えられる分けねえだろ。
日本に鉄砲の自生地が有ったとでも言う気か?w

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:18:47.26 ID:9mwynOIR.net
韓国に【登り釜】無いじゃん。
日本の陶器・陶磁器を焼く釜は山の斜面を利用した【登り釜】なんだが、韓国に無い。
だから、陶工を豊臣秀吉が連れて帰って来たのは嘘じゃないの?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:18:56.75 ID:9+GIURSz.net
>>1みたいな記事を読むと、韓国人というのは単に歴史を知らないという以前に
歴史を学ぶセンス自体が無いのだということが分かる

仮に朝鮮の陶磁器が品質的に優れていたとしても、17世紀という時代にその要素だけで経済発展がなされるはずがない
当時はインターネットとかテレビとか飛行機とか貨物船とか列車とか無いんだぞ
そういう時代背景とか当時の人や物の様相に想像力を働かせるというセンスは歴史学の基本中の基本なんだが
韓国人はそれが決定的に欠けるな

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:21:06.15 ID:nseI6MHx.net
日本の原動力は豊富に産出した金銀と絹布
それで貿易して手に入れた「西洋」の技術知識を自家郎中にする日本独自の技術力で有田焼とかサブのサブですな
書物と現物の見聞だけで蒸気機関作って汽車や蒸気船の模型作っちゃう日本人が変態過ぎるだけかも

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:22:27.45 ID:vRNLzMls.net
>>230
http://www.ndl.go.jp/nichiran/s1/s1_2.html
ここに出てくる資料を読めばわかるよ。
日蘭貿易は輸入品と輸出品の物々交換だった上に、価格を日本側が決めてたんで、
欧州にありふれた金を欧州と同じ価格で渡されても旨味が少なかったんだよ。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:22:33.58 ID:M9uXDJmo.net
チョッパリが韓国様の奴隷だったことも周知徹底させろ。チョッパリ。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:24:00.28 ID:MB8cvsgt.net
まったく無関係だ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:24:15.33 ID:9mwynOIR.net
>>226
黒田官兵はキリシタンだったけど奴隷は売っていないと思う。
豊臣秀吉がキリシタン大名達が商人達に日本人を奴隷として売った事に気付いて激怒していた。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:24:18.89 ID:CR9X0I/R.net
その末裔の人達を朝鮮人の同胞扱いして
無茶苦茶怒られたのがKBSだったよな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:26:07.54 ID:LotRfv1R.net
おいおい陶磁なんて、日本の文化への貢献度は低いぞw

日本は木工系が進んでいた、朝鮮人が作れないもの水車、荷車、臼・・・多数!
それらが農業、流通、食に多大な貢献をした。

朝鮮は確かに茶碗や壺はあったけど、運ぶ手段がなく水瓶を背負うだけw
持ちも良かったろうけど、日本独自の代替え品はいくらでもあった!

そういうのを恩着せがましく言うな愚か者がwww
 

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:26:55.46 ID:BR2ohRxj.net
ぶっwwww
じゃぁ何で朝鮮半島は高度経済成長できなかったんだよ?
朝鮮陶工がいっぱいいたんだろ? クズ民族

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:27:17.63 ID:1uiCBrpx.net
日本って最悪の国だな



ほんと、こんなゴミ国出ていきたいわ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:27:19.25 ID:NR8DEK7x.net
>>244
質が悪いってのはどこらへんに書いてあるの?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:27:20.82 ID:w7F3vkjD.net
>>10
銀だバカ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:28:09.24 ID:LotRfv1R.net
そうそう木工の加工には刃物が必要!

つまり朝鮮は泥こねと火は使わせてもらっても、刃物はむりだったんだw

奴隷と愚民化政策だからなあ・・・
 

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:28:29.77 ID:tjRIxbL7.net
韓国が教えないこと
何百年かけても韓国人には水車が作れなかった事(笑)

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:28:51.95 ID:9Kya8mqy.net
いくら良い作品を作っても評価されないから、日本に残った人が多かった

と聞いたが嘘だったのか

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:29:16.69 ID:uwyovvZa.net
今度は陶工か
次は大工かな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:29:59.14 ID:o+RAFx2x.net
なんで自分たちが豊かにならなかったんだよ。これまでもこれからもバカ。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:34.05 ID:jRmN9ZMQ.net
自分の認識で中国にも日本にも、色鮮やかで釉薬がかけられた豪華絢爛な陶器ばかりだった。
しかし茶の侘び寂びには、朝鮮半島の薄くて色彩も釉薬もない素焼きの鄙びた庶民用の茶碗がぴったりだった、って聞いたけど。
落語の井戸の茶碗にもあるように、貧乏長屋に転がっていてもおかしくないような茶碗ってことなんだろうし。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:39.50 ID:Fj+FuOZL.net
当時の大名達は陶工達を保護したと思うが
全く関係のない現代のチョンに対して崇敬の念など全く湧かない
ましてや技術者を軽んじ、碌な伝承もせず
衰退させていったアホさしか感じない

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:35:52.66 ID:D5KRQs2s.net
韓国では、ウソや捏造が、社会で一般化している。学歴、論文、パクリばかり。

寿司、侍、刀、桜、空手、忍者、剣道、富士山、アトム、ドラえもん、海女、和食、酒などに続き、

新たに、扇子に、でこぽん、日本の妖怪と、味噌汁、コナン、折り紙、茶道、ラーメン、イチゴ、海苔、ポケモンまで起源を主張してきた韓国人。

まったくこいつら、自分が情けなく感じないのかね。

反日韓国人の入国は禁止にしろ。

日本の空港には日の丸と旭日旗をたくさん掲げろよ

国ぐるみではじめから反日教育を行い、日本から伝わったものを教えないどころか、

国家が改ざんして韓国人が作ったと教え込むの韓国だ。反日教育を徹底して終わらせなければ、

韓国人の日本たたきは永遠に終わらない。

まともな民族なら、パクッている自分たちの歴史認識が間違っていることに気づくはずなのだ。

コリアンはうそや捏造に全く抵抗がないのである。

韓国人の楽しみだから、何度も痛い目にあわせないとあらゆるウソを正当化するのだ。

日本人を侮辱するウソ捏造は、韓国政府と国民、韓国マスコミ、在日に大歓迎されるのである。


戦後のどさくさに、アメリカ軍の言うことを聞かず、日本人を銃撃して竹島を占領したのが韓国だ。

従軍慰安婦は強制ではなくただの売春婦であったことはアメリカの調査でも明らかとなっている。

すべて韓国の国家ぐるみの愛国教育、反日教育の産物だわな。

国が平気で嘘や捏造、ゆすりたかりを行うのだから、その国民もまともにはならない。

真実に早く気づかないとますます世界から嫌われていくのだ韓国人。

韓国人や在日には一ミリも譲歩などはしてはいけない。

日本と併合していたおかげで朝鮮人の文化や学力、産業が発達し、インフラも完成した話の方がよっぽど重要なのだ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:21.83 ID:QOrpDbgP.net
ちゃんと祀って
今でもちゃんとお祭りをしてたような…

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:34.11 ID:1LUIjXnE.net
>>253
石見銀山なんて、世界の銀産出量の三分の一を占めていた時もあったくらいだしな。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:08.68 ID:Kl7L61R6.net
>>54
韓国じゃ和風総本家みたいな番組はウケないんだろうな
日本人なら職人さんカッケーって思うけどあいつらは職人見下してるもんな

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:38:24.14 ID:A0tDZHpl.net
>>55
だったらなぜ朝鮮は陶工達を返せと言わなかったんだろうね?
そういえば今の韓国も自称強制連行されたという人たちを返せとは言わないよねw

266 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:44.44 ID:IIxWpkuF.net
>>1
朝鮮陶器はその拙さ、未熟さを侘びとしただけだよ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:59.50 ID:5FUB4zUs.net
これは茶道起源主張に繋がるのかな?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:11.78 ID:Ij89PAFs.net
「もう半島には帰りたくないニダ。パンチョッパリと呼ばれても全然構わないニダ」(談:当時の朝鮮陶工)

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:18.90 ID:1Fciduou.net
日本は世界に売れるものにしたけどバカ半島は?

そもそもあの時点で青磁すら衰退してたのに?w

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:41:54.73 ID:ehMEvlFZ.net
>>1
朝鮮陶工、 朝鮮陶工言うが、オマエラの国で世界を席巻するような陶磁器が生まれたか?
日本に来なかったら野垂れ死にしてた陶工が日本で職にありついて陶磁器を作っただけの話だろうが。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:20.62 ID:QOrpDbgP.net
>>264
似たような事やろうとして
「うちを出さないでくれ」
のオンパレードでポシャったとか何とか。
「職人や手仕事の仕事を
何代もやることは
他人様に言えないくらい恥ずかしいこと」ってあちらの考え。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:42:30.36 ID:Rz25EFyL.net
茶にしても陶器にしても日本がそれを発展させたんだよ
それをソフトパワーという 仏教にしても儒教にしてもそれを発展させたのは日本

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:52.75 ID:1Fciduou.net
>>272
あいつら磁器以前の陶器の産地とか知らんからなぁ。

おまけに磁器の窯にしろ、中国から先に入ってきた形跡あんのにw

274 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:28.46 ID:YbyCpbQ/.net
>>271
そもそも候補が有ることに驚いたw

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:40.30 ID:So4pBUhu.net
経済成長?
アホすぎw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:45:00.10 ID:ehMEvlFZ.net
>>9
今残ってる在日を返せって事じゃ無いかな?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:46:05.02 ID:5FUB4zUs.net
日本ではありきたりの紙、特に浮世絵が梱包材として西洋に渡り文化に刺激を与えたが
西洋文化の原動力になったとは思っていない。
文化はあるところで必ず倦怠期を迎え、その時偶然に渡ったものが起爆剤になることもあるが、
朝鮮陶工の製品も精々そんなものに過ぎない

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:46:12.63 ID:BT1MABSp.net
へうげのあれかw

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:47:28.00 ID:Yxm3bh1C.net
民主主義も、選挙も、学校も、ハングルも、近代国家に必要なものは、全て日本に教えてもらいましたって、韓国は教えているのか?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:47:58.86 ID:wRJmWyPo.net
>>258
なんで豊かにならなかったって?それは日本人が朝鮮半島の陶工をみんな連れ去ったからに決まってるだろ。
日本は明に大敗し敗走続ける中ですべての街から陶工を集め
挙句の果て李舜臣大将軍に敗れ日本に逃げ帰るときに卑怯にも数十万人の陶工まで連れて逃げ去ったんだよ。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:49:05.80 ID:DCm6gJtI.net
> 朝鮮陶工の力による日本陶磁器技術の発展は海外市場で日本商品の地位を引き上げる契機になったし17、18世紀の経済成長の基盤になった。



日本くらいだろ、歪な茶器を好んでいたのは。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:49:17.05 ID:Dlwe7pDl.net
職人を蔑む文化は朝鮮征伐以来全く変化ないのう半島人

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:50:19.09 ID:Ij89PAFs.net
>>280
陶工が水車まで作るわけじゃないニダよww

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:50:19.42 ID:yBd0lJZw.net
侘び寂び自体が概念グズグズだし
千利休の頃の侘びさびが今も残ってるわけでもない
あれは単なる流行もの
外来の価値観の判断が付きにくいものを持ち上げて
儲けてただけっしょ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:50:27.08 ID:6dtvb1wt.net
結局、この民族は他者依存の塊なんだよな

どの道、過去に日本に渡ってきた朝鮮人は
お前らが白丁と呼んで忌み嫌ってる人種なわけだから
馬韓国人とは関係ないんじゃないか?
狗邪韓国の住人だった和人も現在の朝鮮人とは関係ないよ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:51:25.94 ID:yBd0lJZw.net
>>280
十中八九は冗談なんだろうと思うけど微妙に判断つきにくい
朝鮮人はそれくらいの事を真顔で言えるアホだから

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:51:46.26 ID:9c8TNXY6.net
和式便所の陶器が・・・
中国<属国<日本 と、爆上げで質やデザインや製造技術がなんで 向上するんだろう?

陶器の文化なんて大昔に消滅して、ものまねやん

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:51:52.93 ID:pSFKoPwB.net



自惚れんなよ。韓国人。


そんなに日本人に韓国人を取り上げもらって、
ヨイショしてもらわないと自尊心保てないのか?wwww

そんなに凄い陶器なら、朝鮮も強大な国なってたはずだろ?

当時、朝鮮はどうだった?


所詮、陶器なんてその程度。




289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:51:58.72 ID:Rz25EFyL.net
虫の声にわびさびを感じるのが日本 中国も朝鮮もただうるさいと思うだけ
苔にすら美を感じたのが日本
あと天候や季節にあきれるほど名称を付けたのも日本 夕凪とか五月雨とか霞とか朧とか霜とか・・
おそるべきソフトパワー

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:53:49.95 ID:OP5XB5LV.net
残された朝鮮人は、陶芸の土をこねる伝統を受け、ウンコこねていたニダよ。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:53:57.31 ID:/xC9l0pM.net
ブーメランどころか、いきなり自分の頭にグサッ!

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:58:27.88 ID:FYKjmVLw.net
つうか戦国時代〜江戸時代って日本が世界有数の金持ってた時代じゃないか
それと朝鮮と貿易ってマジで韓国ではそう教えてるんか?

中国の商人は日本各地に商売に来てた記録は残ってるし否定しないが
朝鮮とは貿易はしてないぞ
朝鮮から陶器の職人が多数日本に来たのは否定しないし幕府に使者が来てたのも否定せんが商品が取引されてた記録は全くない

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:59:19.74 ID:gk46GWYc.net
>>259
そうなんだよ
日本のお数寄者たちが朝鮮の稚拙な生活雑器に美を見出した
それはルソンの壺(フィリピンの農家の壺)とおなじこと

決して朝鮮の陶工が名人だったわけじゃない
むしろ、その逆
だからこそ、日本の美意識にかなったわけだ

その辺の所を韓国人は無視している……ていうか理解できていない
今でも、生活雑器の美なんてことは韓国人にはわからない

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:59:44.68 ID:Yxm3bh1C.net
朝鮮では陶工をさげすんで、日本に渡ったら帰って来なかった。

結局、朝鮮人は、欧州の人が欲しがるような陶器がつくれなかった。

産業として、成功しなかった。

LG、サムスン、現代自動車の未来をみているようだね!

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:02:30.63 ID:9PIYhQb5.net
弁当を見てもわかるだろ 美意識の違いが
中国や朝鮮はどうせ食っちまうんだからの意識なんだろうが

296 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:03:36.72 ID:wPHbJrKU.net
>>284
んなこたぁない。
不完全の美は例えば完成していたにも関わらず両腕をもいでしまったミロのビーナスを筆頭に世界中に存在するぞ。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:05:09.14 ID:h3Orb38H.net
挙げ句の果てに水車作れないんだよ全く

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:06:28.68 ID:Q4qNWV0A.net
>>1
そんな馬鹿な妄想日本で教えないに決まってるだろwwww

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:06:59.43 ID:qorgKnMB.net
> ただ朝鮮陶磁器のおかげで日本茶道愛好家らがより良い器で茶を飲む様になり、茶道文化に肯定的影響を及ぼしたという程度だ。

残念ながら茶道で珍重されたのは朝鮮陶磁ではなく高麗茶碗なんですよ
朝鮮陶磁は明の白磁コピー、高麗茶碗は李氏朝鮮オリジナルでしょ?

自国オリジナルの井戸茶碗の良さが今だにわからないのに
無理してこんな記事書いちゃって恥ずかしくないんですか?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:08:33.39 ID:jJ3bu0gH.net
前にも見たな

301 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:09:26.70 ID:wPHbJrKU.net
>>299
朝鮮では失敗作とされた表面にヒビの入った白磁とか喜んで使ってたけどな。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:11:07.10 ID:qUTDL/VZ.net
>>301
そういうのはコピー出来ないからなあ
今じゃ新品の焼き物をお茶で煮るということまでやる。
(ヒビを際立たせるため、うちの親がやってたw)

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:12:54.35 ID:vx06kPK+.net
好みかそうでないかというだけだろ。その後の経済成長とか結果論だろw
要するに目利きがいないんだよ、無文化のチョンには。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:13:50.32 ID:SGwpE3ho.net
蛆虫のままでいれば幸せだったのにね。
ハエになって余計に疎ましがられる存在の穢れは早々に去ね。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:14:07.97 ID:mkLRZnr1.net
>>1
どこにも朝鮮が陶磁器の名産地であった
という説明がありませんけどw
明国から日本に輸出大国が移っただけですよね。
なぜなら、明が倒れ清になる戦乱により、
陶磁器の生産や貿易ができる状況でなかった
から。それだけ。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:14:13.94 ID:BBw4VAUY.net
またホラ吹いてるの?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:15:26.93 ID:OyWikurS.net
こいつら当時自分達がさも特権階級の人間だったみたいに喋るのが笑えるわ
お前ら人間じゃなかったろw 人間にしてあげたの日本人様だろ 土下座感謝しろマジで 生意気過ぎるわ朝鮮人

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:16:37.44 ID:ypgk2ixe.net
日本経済成長の原動力になったのは、人材だと思うよ。
江戸時代の識字率の高さ、外国相手に果敢に戦って明治維新を成し遂げた志士たち、
信用重視でまじめな商売をした人たち・・
そんな朝鮮の陶工くらいのこと、何の影響もない

309 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:17:45.77 ID:wPHbJrKU.net
>>302
完品のチャイナボーンに一期一会も糞も無いからね。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:18:51.48 ID:TcCh22ED.net
赤いキムチが作れるのは太閤秀吉様のおかげって教えてる?

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:19:24.04 ID:UBhJpafC.net
漢江の奇跡って日本の協力金だよね

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:19:27.91 ID:W8HS6ds4.net
ここまで遡らないとダメなのかwww
因みに当時の朝鮮人は、今の朝鮮半島にすんでるのとは別人種だろw

よりによってマウントかけるのに500年以上遡るとか、憐れ過ぎるわw

313 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:21:04.20 ID:NZWVTgEH.net
少し硬め、発色が透明に作られた水差しや椀がどうしてそこまで経済、文化、科学技術の発展に帰するのか?
そんな考え方しかできないほうが意味不明。

朝鮮陶器のおかげで日本が発展したという妄想、朝鮮人の頭の程度が悪いという証明にしかならない。

そもそも朝鮮陶器は何故朝鮮輸出経済発展に奇さなかったのか?
それをまず考えてみたまえ。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:21:47.86 ID:qauj/HDz.net
土器 - 中国湖南省で発掘された約1万8000年前の土器 [12]、そのほか、日本の大平山元I遺跡の縄文式土器(約1万6500年前)やシベリアで発掘された土器(約1万4000年前)も世界最古と言われることがある。[13]
陶器 - 日本の長崎県にある福井洞窟で発見された約1万2000年前のもの[14]2009年には中国で湖南省で1万4000年前から2万1000年前の陶器が発見された[15]。
wikiからだけど。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:23:04.49 ID:2BsPXu3M.net
>>2
だよね

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:23:31.22 ID:zVJCZra2.net
韓国の食卓はなんで磁器の割合が少ないの?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:23:39.16 ID:DE6h6bnj.net
>>301
その貧乏臭さが趣あると喜んだんだよ
高級品としてではない

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:25:54.79 ID:OAt9cVA5.net
>>2
1分でスレを終わらせるなとあれほど....

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:27:03.69 ID:fgsrjf8Q.net
白磁のことを言ってるんだと思うが
その朝鮮白磁にしても元を辿れば支那だろ?
そのことについて朝鮮人は教えないのか?

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:27:30.98 ID:JGlzNKmj.net
てか陶器や磁器だけで国が豊かになる訳がないだろ・・常識的に考えて
中世から江戸まで日本がどれだけ国内に金山持ってたと思うんだよ

それと経済成長できたのは江戸後期に人材をイギリスやアメリカにいち早く留学させてたからだ
医学も江戸の頃には日本に来てたオランダとかから学んで発達させてる

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:28:25.40 ID:BdXZ/5O4.net
また、捏造話で思い込んで優位に立とうとしちゃって。
そんなに優秀ならスワップ無しな。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:29:58.14 ID:wzm3ZEuN.net
そりゃ、優秀な人もきたでしょう、それで?
朝鮮はどれだけの社会を朝鮮人で作ってたんだ?
今ですら脱出だの言ってないか?そうやって国を捨てて
優秀なのが逃げたんだろ?還らないんだろ?そもそも
クズが残ってるのが朝鮮だろ?だから嘘捏造国家ヘル朝鮮ができるでないの?
もっとまともな分析をした方が良いでしょう。頭大丈夫かと。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:30:32.41 ID:Z6AsUZDh.net
>>1
日本の併合のおかげでどれだけ文明を授けてもらったかよく勉強しろよ!
クソ朝鮮人が!

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:31:07.31 ID:ESdFvbGl.net
【捏造中】  ウリナラファンタジー 【歴史をコリエイト中】
          __  息を吐く様に平気で嘘を付く事がウリら唯一の「文化」ニダ!
        /  ../)今までも嘘で世界中をあっと言わせてきたニダ!
        三三)/) 嘘も100回言い続ければ真実になるニダ!
  __    三三)/            __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)倭猿の島のはずないニダ!
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'  対馬は古代大韓帝国植民地だったに違いないニダ!
/  ../)       __    歴史はつくれるニダ!
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c 

【ウリジナル】と「反日」の底流にある韓国ファンタジー古代史観 [05/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430987193/

【産経抄】事実は二の次 韓国の「歴史」への願望と思い込み[4/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428857718/

【韓国起源】 ソメイヨシノ、茶道、剣道、相撲、忍者、歌舞伎、折り紙、蕎麦、寿司、空手…ウリジナル活動の暴走が止まらない[08/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439260638/

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:32:20.50 ID:549xsRn9.net
なぜ朝鮮で陶磁器で経済発展しなかったのか?
拉致された職人がなぜ日本で大量の作品を生み出し発展させたのか。

→答えは一つしかないよな

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:32:33.90 ID:KW9ApJE6.net
100年前の半島は染色技術もない。
    乳出しチマチョゴリを着た土人。
    雨水を飲み、どこでもウンコしてた。
文化のかけらもない国から
    学ぶべきことは何もない。
         人
         (__)
        (__ヽ、
        <;`Д´J'  💩
        ( UU
    💩   しーJ  💩  💩

【100年前の半島】
日本に併合される前朝鮮の姿w
竪穴式住居に住んでいた。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
   💩💩証拠写真💩💩
http://i.imgur.com/WjaaFIr.jpg 貧民国の象徴藁屋根w
http://i.imgur.com/JdPCmnL.jpg
http://i.imgur.com/dfth7yp.jpg 乳だしチマチョゴリ染色技術なし
http://i.imgur.com/7e1BYaH.jpg

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:33:06.19 ID:ry02ecg1.net
陶工なんて、日本にとってどれだけ技術革新なんだよ

鉄砲、などの、西洋と一緒にするな

328 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:34:51.25 ID:wPHbJrKU.net
>>317
誰が高級品云々言った?
その拙さ、未熟さを侘び寂と喜んだだけの話だと少し前にも書いてるぞ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:36:09.31 ID:+PU4uOrK.net
つ 「バカジャネーノ」

あのさ、その陶工以前に、漂着したたった二丁のポルトガル人の
もたらした銃を研究・研鑽して、完全コピーして国内生産化できたことに
着目しろよ。

陶工なんてたいしたこっちゃ無い。
必要だったら技術を模倣させて、いずれは国産化してる。

日本統治による下地と日本の支援が韓国の近代化を
もたらしたってな至極当然の道理は認められず
陶工云々ってところが半島人らしい狭量さだわな。

噴飯モノだよ。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:37:03.00 ID:qnb4gVMW.net
この連中は捏造の韓ドラを見て感情的にわめき散らしてるだけ。ホント朝鮮人というのはレベル低い。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:38:25.23 ID:3D/oHhTk.net
1543年、16世紀には、オランダは日本に来ていないどころか、まだ建国もされていない、
清も存在せず、まだ、明の時代、

この程度の知識もなく、よく恥ずかしげもなく、でたらめがかけるな

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:47:54.02 ID:Qcaeq66g.net
有田焼や伊万里焼が評価されたのってごく最近じゃね?
陶磁器は京をはじめとする近畿や尾張・美濃を中心とする東海が有名だったんじゃないの?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:50:34.92 ID:BTX9puBZ.net
>>1
日本の陶磁器が世界から注目されたのは日本人の柿右衛門が赤絵の焼成に
世界で初めて成功したから
それで初めて白磁に自由に色付ができるようになって白磁の資産価値が
上がったんだよ
ただ白磁器を作って売っていたのとは訳が違う

その証拠にお前らチョン国の白磁は青色一色じゃねえかよ
日本と競合するレベルじゃなかったから売れなかっただけだバカ

李参平は日本における白磁器の始祖だろうけど、本当の貢献者は
日本人の歌川柿右衛門だ、バーカ!!

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:50:44.09 ID:5GHFruT6.net
>>1確かにその通りだが 日本では陶器は発展したが朝鮮では発展していない
そこが問題なんだよ 何が違うのかを学ぶのが歴史を学ぶということだ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:53:45.22 ID:tAUvOAMB.net
今さら言ってもしょうがないけど …… なりふり構わずかい、朝鮮

336 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:54:18.81 ID:wPHbJrKU.net
>>332
有田焼と伊万里焼は同じものなんだ…

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:00:10.88 ID:VtKiffre.net
でも朝鮮に技術力無いよね
何でだろ?

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:05:29.03 ID:a/FtpBpv.net
>>2
こう返されるに決まってるのにねっていつになったら理解するのかしらねあの人たち

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:08:35.59 ID:cKJvEVrL.net
陶工の招聘を拉致とするなら、慰安婦も全然拉致ではなかったわけだ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:11:45.05 ID:Rjd6RbcF.net
漢江の奇跡も、その後の糞チョン発展は全て日本からの金・技術による事を糞チョンは無視しているだろうが! 腹が立つ!
この自分勝手な事ばっかり放言する糞チョンなんぞ、もう助けてはならん。
日本の銀行は糞チョン企業から貸しはがししろ!

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:12:42.96 ID:+q/WAXg3.net
朝鮮人ってなんで世界中に売春婦を輸出してるんですか? 笑
朝鮮人の方 「慰安婦」ってなんですか? 笑
2016年現在 嫌いな日本に不法入国・不法滞在をし続けてるのはなぜですか? 笑

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:19:07.33 ID:wzm3ZEuN.net
もう韓国滅ぶまでほっとくしかないだろ、なに簡単だ、
日本は助けない、何もしない、これで終わる。それですべて解決だ。
世界平和の為に滅べ。北と同じだろ、南は、糞国家、糞民族だ。世界に
不必要。人類の貢献に何もやってない。害悪だ。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:19:45.77 ID:9cXh/joV.net
脳内お花畑で、過去の栄光に縋ってないで現実を見ろよ朝鮮人
現実では
ダンピング、技術泥棒、虐殺・強姦、コウモリ外交、反日政策により
世界から恨まれて国が終わりそうだぞ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:22:01.24 ID:2b8jJt86.net
あのー朝鮮陶工って李朝でどれだけ職人が蔑視されていたかの証拠でしかないんだが。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:25:14.66 ID:v1GDDAeh.net
日本の研究はオートファジー
韓国の研究はオールファンタジー

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:30:33.52 ID:elr8H42w.net
伊万里焼の始まりに李参平がいたのは間違いないが別にそれで伊万里焼が完成したわけじゃない
その後の日本の職人達の努力があって海外で珍重されるまでに至った
起源の自慢だけしてもしょうがないんだよ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:35:49.97 ID:DQVYn1dh.net
焼き物作って経済成長ってw

それなら、縄文人は、世界トップクラスの文明大国になってるわ!

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:38:39.74 ID:EJ1WZ/lU.net
関連スレが立つと日本の陶磁器は朝鮮以外の技術も入っているし、むしろそっちがメインという話を詳しい人がしていた。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:38:57.93 ID:3hv49wux.net
鏡見ろやww

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 01:42:32.34 ID:EJ1WZ/lU.net
>>320
朱印船貿易を禁止したり長崎での取引に制限をしたりしたのは、巨額になった金銀の流出を抑える目的もあったそうな。
それでも清から戻ってくる金の量は結構多かったという話もある。
陶磁器だけではこうはならんね。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:20:59.94 ID:32XugnEV.net
朝鮮出身陶工については日本人なら存在は認識してるし評価もしてるだろう。
でも現代韓国には関係ない。
社交辞令として触れたらタカリや恨のネタにされるから敢えて触れない。
韓国はこれをタカリ寄生や支援要求に利用しようとしていることには辟易する。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:24:17.00 ID:cTWJWqyq.net
磁器の原料を見つけたのは朝鮮人だね。
ベネチアンガラスみたいなもんだね。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:35:57.38 ID:S2p+cQJR.net
>>1
ウザイ民族どもだな。滅びろ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:44:22.77 ID:9pSDAoFc.net
ではなんで日韓併合で近代化したことを教科書で教えないの?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:51:47.76 ID:gqsF5EK3.net
>>351
朝鮮陶工について日本人の認識は低いよ。
何故連れてきたのかわかってない。
朝鮮陶工は作品にムラがあって偶然名品
を作ることがあるだけで意図的に作品の
質をコントロールする能力がなかった。
だから半島で技術を教わろうにも本人が
何で名品が生まれたかわかってなかった。
偶然だからね。
だから日本へ連れて帰り朝鮮の作り方で
何度も何度も作らせ偶然名品が生まれる
条件を日本人が研究したわけだ。
その条件を日本人が研究して偶然を必然
に変えてさらに進化させて瀬戸物などが
生まれたのであり技術そのものが朝鮮に
あったわけではない。
だから朝鮮の陶工はその後進歩してない。
技術というのは偶然を必然にする条件を
把握し再現性が担保されてから確率され
進歩していくので朝鮮の陶工は技術云々
で語るのはちょっとおかしいんだよね。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:54:27.15 ID:EibMqGKv.net
日本から資金の援助を受け、日本の後追いしてコピーしたにもかかわらず
漢江の奇跡と自画自賛している
君らの国のことか

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 02:59:28.43 ID:gqsF5EK3.net
朝鮮陶工に技術と言えるものがなかったのは
師匠にこうやれと教わっただけで何故それが
必要なのか誰も知らなかったから。
最大の弱点は朝鮮の陶工は全員が読み書きが
一切できなかったので技術を広めることなど
できないし名品ができた時の条件を記録して
後世に残したり技術の蓄積ができなかった。

朝鮮人が手探りでやってた陶工を体系づけて
再現性のある技術として完成させ記録し後世
に残したのは日本陶工であり朝鮮人ではない。

そして、日本の陶工が名品を意図的に作れる
技術を確立してから偶然に頼った朝鮮陶磁器
は価値がなくなり売れなくなり廃れていった。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:01:01.18 ID:4TxpoEN0.net
>>1

お、おう……。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:02:23.95 ID:nYKuGBvI.net
朝鮮戦争のおかげで戦後日本が復興できたと信じてるのと同じだな。韓国人は本気で信じてる

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:08:19.32 ID:IqL424Zx.net
陶工が連れ去られたからいつまでたっても水車を作れないのか?違うだろ?

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:10:37.55 ID:Sf5K1DiV.net


何で同じものがあってもお前ら発展できないの?

って返すだけのこと。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:13:32.26 ID:2ztxPWi9.net
原動力?何言ってんだこいつらw

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:15:19.28 ID:+52z5W7z.net
飢饉で日本に難民流入は古代からあるよね。
当時の日本のお役所も少数なら受け入れていたが数が増えると食料を持たせて
朝鮮半島に送り返していた。どうしても帰りたくない人がいて、数百人が関東
以北に移住しているが、人口比からしても数パーセントもならない規模だった。
それでも100人規模の集落となるとたびたび反乱をおこしたという記録もあ
るらしい。(今の静岡辺り)
もちろん、成敗されているけれどね。
技術者は特に優遇されたらしいね。帰らないはずだよね。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/08(土) 03:48:38.19 ID:FOb5jzlTr
>>23
さらにステンレス製の器がもてはやされてるよね

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:03:03.55 ID:bOH3z1B4.net
江戸時代に伊万里、薩摩、萩などで伝統工芸品となった、いわゆる「国焼き」と呼ばれた陶芸品は朝鮮の陶工が伝えたものだそうだ
だが、オランダ人など日本と交易のあった国への主な輸出品であったとは聞いていないな
やはり陶器に限っては中国産の景徳鎮などがヨーロッパ18世紀のバロック時代のいわゆる
シノワズリ、中国趣味の中心だったと考えて
いる
日本産の陶磁器は、何というか、シブ過ぎて、ヨーロッパ人には地味でみすぼらしく見えらしく、彼らの趣味に合わなかったそうだ
何が言いたいかというと、朝鮮を起源とする陶磁器の自己評価が高すぎるってことなんだ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:06:09.50 ID:pK6fgHTq.net
>イ・チョムボン記者

自画自賛でホラ吹きまくってるのはこいつだろ。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:07:31.62 ID:G3TnmQ/4.net
犬猫の飯茶碗を茶道具に見立ててやっただけの代物だぜ

368 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:08:25.63 ID:1VfRrckY.net
朝鮮陶工が多数いたであろう朝鮮はなぜ発展しなかったのか。

369 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:09:50.84 ID:1VfRrckY.net
>>2すら読まずにレスするとこうなる。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:14:28.82 ID:oxDwG5s6.net
犯罪コの先祖のことかw 寄生1世w

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:15:32.83 ID:gqsF5EK3.net
>>368
高く売れる陶器は滅多に作れなかったからね。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:17:44.03 ID:/N9+k3oW.net
>>1
朝鮮人陶工たちは、その後、帰る自由はあったのにほとんど帰らなかった
そして、その末裔たちは、自分たちはもはや日本人だと
韓国の記者に明言してたな

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:18:43.50 ID:lpmrY3u0.net
たんに日本の記事を書きたかっただけなんだろ
日本と文字が書いてあれば売り上げが倍増にでもなるのか?
反日国家なのに流石コピー屋さん三星だもんな

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:20:11.37 ID:ZhDSayV4.net
韓国が教えないこと〜"漢江の奇跡"の原動力になった日本の経済援助の役割に触れずホルホルだけに汲々とする韓国

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:22:30.13 ID:fj6wV9mj.net
自画自賛?そっくりそのまま返すわ
ウリナラ起源オナニー以上の自画自賛があるかよ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:22:47.02 ID:gqsF5EK3.net
>>365
日本人はあの見すぼらしい感じを面白がった。
別に朝鮮の陶器が優れてると思ったわけでは
まったくなく脆くて丁重に扱わないとすぐに
割れるが同じものが二つとなく偶然生まれる
陶器の味わいを日本人が面白がっただけ。
その後、日本の陶工が丈夫で庶民の使用にも
耐えうる朝鮮陶器を作る方法を確立してから
朝鮮の陶器はまったく価値を失った。
庶民が使ってる陶器と変わらない見た目だが
壊れやすい本物の朝鮮陶器に金を出すのアホ
らしいとみんな気づいたからね。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:22:47.33 ID:cW8D5LGi.net
こんなこと書いてるからノーベル賞が

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:24:29.62 ID:1j5oy9ia.net
頭おかしいだろチョムボン君は

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:25:39.47 ID:fGae1YG6.net
日本に何百万人の陶工が連れてこられたんだよ

何でチョーセンに残った陶工は国が繁栄するほどの陶磁器を作れなかったんだよ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:25:52.90 ID:AtNURPNu.net
まーた病気はじまったの

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:28:04.73 ID:bFpwScNN.net
>>1
教えないって・・・。
普通の知識だぞ。
ただ、磁器の材料になるカオリンを見つけ出すのが最大の仕事だったんじゃないかな。
陶器の技術は既に有ったからな。

あと、中国からも陶工を招聘してるしね。

だいたい拉致というのも、事実どうか判らない。
「日本へ来ないか?いい暮らしさせえますよ。」
こういうスカウトかもしれない。
実際、奴隷労働させてないしね。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:29:32.40 ID:kPh80wwE.net
陶磁器が発達してた筈なのにらーめを床にぶちまけて食べる文化があるんだね
朝鮮の陶磁器って食器としては使われなかったのかな?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:31:07.76 ID:LsA7aqYK.net
>>2
だなwwww

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:31:27.01 ID:Ngp59PB2.net
>>1

朝鮮が教えない事〜
「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキの穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人である事実

百済人などの三国時代までの”正統な朝鮮人”ではないから、文化が何一つ残っておらず、代わりに「病身舞」や「試し腹」や「火病」など
劣等民族エベンキ朝鮮人固有の文化が存在する事実
 

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:34:07.01 ID:G3TnmQ/4.net
モンゴルと一緒になって半島をやきはらったけど、文字も水車も継承していないんだよね

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:38:05.63 ID:rcgMvcxc.net
別に朝鮮のおかげで日本の陶磁器が発展したわけでもない。
全体の歴史観の中でさほど重要でもない事象は特筆するにはあたらないだけ。
そもそも当時の日本は朝鮮半島など取るに足らない国としか見ていない。

人口を考えても江戸はパリやロンドンよりも、また中国よりも
大きな世界的大都市だったわけで
朝鮮半島などの小都市など興味もなかったろう。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:38:09.00 ID:NoNctHOT.net
モンゴルがさせない為に連れてきた民族。その頑迷さは、まさしく生物兵器。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:41:30.76 ID:bFpwScNN.net
陶工の話を載せるなら
元寇の時の高麗兵の蛮行も載せないとな。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:44:05.88 ID:ggmaK9Um.net
韓国が教えないこと〜漢江奇跡の原動力になった見舞金に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:47:15.93 ID:S642qpF1.net
と自画自賛

うんざり

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:48:14.43 ID:gqsF5EK3.net
>>384
百済人と血統も違うし使ってる言葉も
違えば着てる服さえ違うからな。
百済の作ってた船は今の韓国でさえも
再現できず作ってみたら沈んでしまう
と言う情けなさ。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:58:00.70 ID:zJfqlrgd.net
いわゆる、趣味の 1つだったと。


現代は
K-POPが 人気あるみたいで よかったではありませんか

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:21:02.84 ID:IExBUg/2.net
「日本の技術をパクりまくったおかげで今の経済成長がある」って、おまエラの教科書に書いてあるのか?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:33:48.79 ID:gmUHT77F.net
バカチョンの嘘は聞き飽きた

395 :( @∀@) 朝鮮ピース ズロース・黄アカ染み付 <`∀´ >@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:34:00.45 ID:1fcfVsr8.net
>>1
みじめ過ぎるハングル土民w。次の大統領はパン猿だ (^^)

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:47:45.01 ID:tEBDf7Mc.net
>>2
俺も書こうとしたのに〜

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:01:06.55 ID:XJiFJenq.net
あはははは。朝鮮人はマヌケだな。
オマエラ、ノーベル賞受賞者に、国籍をあげるから韓国国民になってくださいと
アピールしてただろ?そして、韓国はノーベル賞受賞国だと誇りたかったんだろ?

この記事はその逆だ。
李三平は朝鮮を捨てたんだよ。日本を選んだ。上記ノーベル賞とは逆のパターンだ。

さて、それがわかった朝鮮人、どうする?

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:10:29.23 ID:iq6p+CGk.net
>>1
こういう設定にしとかないと偉大なはずの大韓民国が何故ここまでポンコツか説明つかなくなるもんなw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:39:50.01 ID:SkdK13RH.net
韓国を殺せ

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:40:58.15 ID:8LMRyqKu.net
チョン記者が火病を起こした出来事を新しいものから遡ってwwwww

ノーベル医学賞日本受賞、サムスンスマホ世界同時テロ、韓進世界同時漂流、習キンペー韓国制裁、韓国財閥崩壊危機・・・・・

こりゃ頭の中壊れるwww

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:42:03.62 ID:+qm02TQO.net
それならスワップを頼んでくるなよ

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:42:08.74 ID:77hco5ov.net
>>1

おまエラ、何のカテゴリでも同じ主張するけど、

オリジナルならどうして現代までその栄華を継続できなかったんだ?w

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:43:39.54 ID:77hco5ov.net
日本人に成りすまして日本はウリが育てた、とか

イルボンはウリナラのお陰でハッテンしたとか。


そういうのはミョンドンやカンナムで、キムチ同士でケツの掘りあいしながら傷の舐めあいやってろっての。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:44:03.30 ID:XOcRigse.net
他国の成長は俺のおかげ
自画自賛だね

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:47:24.53 ID:m/8vgwzf.net
何百年前のこと言ってんだ
いるんだよ、あの時は世話をしたよなといつまでも言う奴

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:51:38.62 ID:+qm02TQO.net
それならその朝鮮陶工を帰国させたら?
在日への帰国命令もしろよ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:53:34.11 ID:0gNlbKPm.net
>>379
それはそれとして
おまへは、今すぐ帰国してもいいんだぞ。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:59:30.29 ID:SAE5JWMl.net
奴ら日本の先端技術は朝鮮陶工のおかげ、ノーベル賞は731部隊の結果だと信じてるからな

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:05:51.14 ID:KSxtkXAD.net
そこは韓国の売春婦がいたから 日本は発展したと言わなければ

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:14:42.94 ID:kYOD4HIJ.net
それを言うなら「漢江の奇跡」を実現可能にしたのは日本の金と技術のおかげだけど
それは無視すんのか?w

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:15:40.77 ID:DVJkMb32.net
>>391

韓国人DNAは日本人よりも満州人や支那人と類似している。
日本人は韓国人よりもチベット人やミャンマー人やベトナム人と類似している。
日本人特有のYAP-Dはチベット、ウズベキスタン東部、イラン、レバノンにもあり
”失われた10種族”の移動ルートと重なる。古代朝鮮半島は移動の通り道の1つであり
最終目的地ではないので韓国に滞留したYAP-Dは少ない。
http://imgur.com/a/D6m6B

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:19:36.58 ID:kYOD4HIJ.net
朝鮮人陶工の作る陶磁器で儲けたのは、肥前や薩摩などの一部の藩だけだろ
さも日本国全体がそれで大儲けしたみたいな大嘘はやめろよ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:20:48.29 ID:EcCyeEiH.net
>>1だから、言ってるだろう。

良識ある日本企業は、良識ある現地生産・地産地消が主体である。

トヨタ社をはじめ日本の世界企業らが望んでもいなかった

安倍アベノミクスのインフレ円安政策で

輸出増・国内工場増によって

日本国内人手不足がさらにさらに深刻化し、

人手不足倒産も増加している。

そういうことで、経済界からの強い要望もあって

世界各国とくに敵国である韓国から、

韓国国内では使われない、韓国内では絶対にいらない、

最底辺のゴミを大量移民流入。

日本列島を全世界のゴミ朝鮮半島とくに、

韓国最底辺の不可触賤民、

すなわち卑民である被差別民、

すなはち白丁ペクチョン、

の「ゴミの島」に、日本列島を変えるチェンジ・スイッチ。

「 国境なんて、無いんだ。 」

これが、安倍と自民党らペクチョン最大の夢。

安倍ちゃんは、ビートルズのジョンレノンみたいダネ!

アメリカ共和党トランプがメキシコ国境に

グレートウォール巨大な壁を造るのとは、正反対ね。

どこがペクチョンて、最大特徴は「森」

森元首相東京オリンピックの小さな頭を見れば、
  ↓

顔よりもはるかに小さい頭、サメの脳、三角形絶壁オニギリ頭、

これを日本語で”短頭”という。

ゴルァぁーーー、在日韓国系の女、すなわち売春系水商売女、

どしてそんなに髪の毛が長い!隠すな、短頭!

もちろん、アングロサクソンやゲルマンのように

優秀な頭脳である北欧系白人種は、”長頭”であるとして、

全世界に知られる。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:30:43.50 ID:N5dxT5UN.net
凄いな、自分で投げたブーメランが何倍もの威力になって返ってくるなんて
朝鮮人でなければそうそう出来るものでもない

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:32:13.61 ID:iM2Zzfwe.net
徳川政権の時に朝鮮陶工を帰国させようとしたけど待遇が良すぎた為に大半が残留を希望したって事も忘れんなよ

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:33:26.77 ID:3Yb/juY5.net
受けた恩は忘れろ

与えた恩は(どんなに小さくとも)しつこく繰り返して優位に立て

上下関係構築のためのツールとしか思っていない

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:34:28.69 ID:SDsX6gr8.net
薩摩焼だろ
それくらい知ってるよ

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:38:58.36 ID:+201MTH8.net
こういう事を必死で挙げて、日本への劣等感を紛らわせてるんだよ。
哀れな民族。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:43:12.51 ID:GOMVsVIM.net
陶工は日本の発展の一助にはなったが原動力というほどではない

そもそも韓国も
「朝鮮は技術者の待遇が劣悪だった」
「陶工に帰国許可が出ても帰るどころか家族を日本に呼び寄せた」
ということを教えたらいかがか

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:49:48.64 ID:gmUHT77F.net
>>6
証拠は私ニダ!!!  私がそう思ったニダ!!!  それ以上の証拠はないニダ!!!

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:51:04.96 ID:JynwlBLw.net
>>1
また朝鮮人の妄想記事か
当時朝鮮人陶工が日本に定着したのは単に日本の方が良かったから
日本で学び日本の風土にあった陶磁器を作る様になったんだろ
彼らの子孫と思われる陶工が現在もいるらしいが自分達のルーツに関しては全く関係なく自分達は日本人だと言ってたぞ
日本を愛し日本人として誇りを持っているとも言ってたらしい

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:53:31.34 ID:55LXuvY2.net
こいつら、過去しか(しかも殆ど自分達に都合の良いように捏造したファンタジー)振り返ることが出来ない民族w

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:00:39.18 ID:jjoLNuTE.net
また妄想でオナニーしてるのか

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:02:48.65 ID:Nc7ZWWeB.net
>>417
>236
黒薩摩と言われる日常品は輸出に適さず、上絵付けの白薩摩は幕末に薩摩藩が独自に出展したパリ万博において
初めて欧米に知られるようになった

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:03:05.96 ID:1Bv673sM.net
自国にも朝鮮陶工はいただろうに、なんで朝鮮経済成長の原動力にならなかったのさ?

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:03:14.89 ID:QwELvKab.net
>>92
>土師器や須恵器って知らんか?緑釉陶器や灰釉陶器もあるぞ。
>どれも平安時代からあった。

あふぉ、土師器や須恵器は弥生からあるわい。古墳からごろごろ出てくる。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:14:52.26 ID:SlW5CEW5.net
 >朝鮮陶工の力による日本陶磁器技術の発展は海外市場で日本商品の地位を引き上げる契機になったし

もし、それが真実だとしたら、本家の朝鮮で何故、陶器の輸出がもっと
盛んに行われなかったんだよww
本家の朝鮮では日本を上回る文化の発展、経済の振興があっても不思議ではないはず。
説明してみろ、朝鮮人。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:17:29.49 ID:Lfmj6dOo.net
>>1
だから、鮮人国はなんで惨めなままなんだよと。
鮮人が優れているなら、属国のままじゃないだろ。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:28:20.43 ID:/wVW493U.net
朝鮮半島の陶工をすべて見つけ出して日本に連れてくるのは不可能。
半島に残されたほうが圧倒的に多かったはず。
にも関わらず、朝鮮では欧州が好む彩色磁器を生産できなかった。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:29:19.13 ID:t93u9pNE.net
陶磁器が作れてもまったく成長できなかった国があるんですが

431 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:31:57.23 ID:vEb9bXWl.net
朝鮮から渡ってきた陶工は優遇されたからなぁ。
名字帯刀が許されて豪邸に世話役兼弟子が二桁付いた。
そりゃ朝鮮に戻って奴隷の様な生活するなら恩ある大名に忠義尽くす様にもなるだろうよ。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:37:00.25 ID:hJlBLqzb.net
そんな細かい事を書いてる教科書が世界にあるの

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:38:16.65 ID:OSUau52b.net
あーもちろん知ってるとも
ちゃんと教育されてしってるから

もう一つ韓国人に教えてやろう
当時の朝鮮では陶工の身分は奴隷的は扱いで

日本人から評価され人間扱いされて喜んで付いてきたんだ
朝鮮人が価値というもがわからなかったから
必然となった

まあ大韓国帝国が滅んだのと同じ理由だな

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:48:49.93 ID:hJlBLqzb.net
日帝統治時代に公衆衛生の概念が入ったことや食料自給率が向上し人口が増えたことを韓国の教科書は教えてんの?

陶器より重要だよね?

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:48:50.43 ID:FS/0VWQB.net
DNAが違うんだよ
昔も今も変わらない

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/08(土) 09:00:52.50 ID:vuMMLyv9r
500年位前に日本で韓国は不格好な陶器をやきました、日本が悪い
400年位前の前の豊臣秀吉がー日本が悪い
70年まえに日韓基本条約で終わってる話をもちだして捏造慰安婦問題がー日本が悪い
100年位前の関東大震災がー日本が悪い

朝鮮人は現在の話はしないで女々しく過去の話ばかりで意味がありません
こんな話しても都合よく話を捏造されて日本人よりも優位に立とうとするだけ
彼らとの会話すら何も発展しないのです。

時空を超えた韓国は、500年まえのことでも昨日の出来事のように語り日本を恨みますし
今後1000年先まで日本を恨み続けて、日本にべったりくっついて日本を食い物にしたいだけ
日本から見たら何もかも無駄で、時間のロスばかりです
韓国にかまってるだけで時間もなにもかももったいないです。

韓国にとって反日は宗教であり道徳です、(小学校から反日教育で育ってます)
なので韓国は日本が韓国を無視なんてしてしまったら死んでしまうんです。
ブスが過去に私と関わったのだから私のこと死ぬまで面倒見て、あと私の1000年先の子孫までつづけて
面倒みてよ、そしていつも謝罪して土下座してよ、お金で苦労させないでよ、わかった?」ってやってる

人の一生は80年くらいですが
韓国人の一生はそんな短いものではありません、
なによりもウリ(私たち)は時間を超えてるんです
500年まえから1000年先まで、500年まえに生きてた韓国人も1000年先の子孫も
みんなみんなまーじえまーじえ(ご飯を混ぜ混ぜするみたいに)みんなドロドロにとけて心も歴史も一体化です。

愛情(あるのか知らんけど)も憎しみも、嘘も、名誉も、裏切りも、殺しも、暴力も、金も時間も
まーじぇ、まーじえ日本と一体化になって兄になって日本を弟にして
なにもかもまーじえまーじえ
日本は韓国に働いて金を差し出し土下座して、韓国はうまれながら働きもせずに日本がくれたお金を仕方なくつかってやる。
これが日韓の「運命共同体」なんです。

日本はツンデレをどうしても助けてしまう、日本が無視してしまえば自滅していくのに。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:03:28.79 ID:4zGQC3e6.net
日本では名人としてもてはやされ、高給で優雅な生活が出来たが
朝鮮に帰ると奴隷だもんな。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/08(土) 09:16:17.35 ID:vuMMLyv9r
朝鮮人たちが自国のひどい虐殺事件で命からがらボロ船で日本に密航してきた・・・
どうやって生きていこうか途方にくれる、そんな時お人好しの日本人が
庇の下なら雨宿りしてもいいわよって優しく声をかけてくれた
そして日本で暮らせることになった(母屋乗っ取り)、道を歩けばみんな頭をウリに下げて挨拶してくる
(日本ではお互い挨拶しあうことは当たり前)
ウリは、肩を揺らし道の真ん中を堂々と歩いた、自国では奴隷あつかいのウリだったが
日本では、違う、日本はウリたちの奴隷にふさわしい民族だ、
日本人が助けてくれたなんて思わない、ウリがそれだけ素晴らしい人間だということだ。
日本という国に生まれただけでこんなに豊かな暮らしをしてる日本人が憎い
日本を日本人という寄生虫から優秀な韓国人が救ってやる
在日韓国人が日本人を指導して導いやる、韓国人がいないと日本は世界から孤立してしまうし何もできないからだ
もう日本とは運命共同体だ

こんな感じだと聞いたニダ
日本人は韓国人に優しくしたのが運のツキだ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:14:59.05 ID:5nGgiVrh.net
>>2
秀吉「はいはい、儂のせい、儂のせい」

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:16:42.79 ID:xIKBi3uJ.net
韓国人って人が話している時に大声で割り込んでくるのが大好きだな。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:18:40.20 ID:GkEpJCZf.net
あれ?こいつら日本軍は李舜臣に大敗し壊滅したって言ってたじゃん。
じゃあ陶工連れてどうやって帰って来たんだ?

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:19:15.03 ID:/JjDNjc7.net
こういう記事を読むたびに思うが


チョンコがノーベル賞を取れない理由が


よく分かるよw


やはり、チョンコには独創的な文化創造は人種的に無理なんだと


つくづく思う はやり、こいつら バカチョンだねw

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:22:58.42 ID:6mM+uhfM.net
時空間太閤秀吉が全て奪って大韓民国の経済レベルを今日まで落とし続けている

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:23:04.15 ID:IfOsovCS.net
昔も今もなぜか帰国しない

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:23:54.60 ID:/JjDNjc7.net
■朝鮮の王子を捕らえ、秀吉軍に献上した朝鮮民衆…秀吉軍は朝鮮民衆から大歓迎された■

明への道案内を拒否した朝鮮に対し、英雄豊臣秀吉公は朝鮮征伐の為に出兵、行く先々で
朝鮮民衆は日本側に寝返り、土地の有力な両班や地方長官をなぶり殺しにし、朝鮮の王子二人を
捕らえて日本軍に引き渡した。日本軍行くところ朝鮮民衆は大歓迎した。

しかし、その朝鮮の王子を捕らえた 加藤清正は 二人の王子を厚く待遇し、二人の王子に
激しい憎悪を向ける、朝鮮民衆からこれらの王子を保護し、無事 朝鮮王へ送り届けた。


▲これは、そのときの二人の王子から 加藤清正 に送られた感謝の手紙です。

朝鮮民衆に捕らえられた後、加藤清正に保護礼遇され無事帰国した二人の朝鮮王子から加藤清正
に送られた感謝状

◆「壬辰元年、七月二十四日に捕らられてから礼遇され、厚い保護を受け、衣服糧食を与えられ、
至れり尽せりの待遇を受けた。このたび関白殿下に上申して釜石から京城に送り還された。
その慈悲は仏のごとくである。もし一行の者がこの恩を忘れ、後日、日本及び清正公に対し、
僅かでも背く者ようなことがあったら、人情を弁えぬ者であって、天智の神々もこれを知っている
であろう」 紀州徳川家蔵 ◆
  
                

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:25:28.13 ID:/JjDNjc7.net
■朝鮮征伐…だれも朝鮮に帰りたがらない朝鮮人捕虜■

●平成14年10月31日木曜日朝日新聞文芸時評…「歴史と他者」関川夏央より抜粋

荒山徹「故郷忘じたく候」(オール読物11月号)

元和三(一六一七)年朝鮮使節が十年ぶりに訪日した。目的のひとつは秀吉による朝鮮の役に
おける朝鮮被虜の「刷還」、つまり取り戻しであった。
しかし問題が生じた。★誰も故国に帰りたがらないのである。前回慶長一二年の使節もそれを
求めたが、帰国者は千二百人「九牛の一毛を抜くが如し」であった。

帰国を厭うのは、宋学的空論を重ねて相争う両班を頂点とした、徹底した身分差別を喜ばないから
である。陶工や伎生など技芸の民のみならず、常民もみな日本にとどまりたがった。
清正没して衰運する肥後加藤家は、尊大な使節の意を迎えるべく領内定住朝鮮民衆の「説得」を
行ってようやく五十人をそろえた。

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:25:56.08 ID:/NGinDw7.net
何故伝えた国はプレス製造の金属食器なのだ?

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:26:23.08 ID:WsWcVWW/.net
>>1
そんだけ優秀な人材を輩出する民族だったら、朝鮮通信使の日記の様にはなってなくね?
願望・妄想を前提に理論構築しようとすれば、全体が歪むのは当然。ノーベル賞は遠いな、韓国。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:27:15.42 ID:/JjDNjc7.net
■壬辰倭乱(文禄・慶長の役…朝鮮水軍の漆川梁(チルチョンリャン)海戦…朝鮮兵一万人戦死■

「漆川梁海戦」とは、1597年7月15−16日の2日間、元均(ウォン・ギュン)将軍が率いる朝鮮水軍が

日本軍に大敗し、元均をはじめとする朝鮮水軍指揮部が全滅して水軍1万人余りが戦死した戦いだ。

亀甲船など約150隻の軍船が被害を受けた。


李舜臣(イ・スンシン)が権慄(クォン・ユル)将軍の部下にいた当時だ

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127310&servcode=400&sectcode=400

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:29:50.31 ID:/JjDNjc7.net
■17世紀初頭、日本列島は3000万人の人口…中国の人口は6000万人…朝鮮半島の人口は300万人■

しかし李氏朝鮮以前の半島の歴史は正確にはなにも全くわかっていないのだ、と金完燮氏は
言うのである。韓国人は、だから自らの民族のアイデンティティに大きな不安を抱いているのである

通説としては、676年に新羅が半島を統一したというような話になっているが、そういう
歴史的展開はぜんぶ現在の大陸東北部で起こった出来事であって、半島の歴史ではない、と
いうのである。

古代史に関する彼の大胆な「仮説」は、27日にあらためて聴くことになっている。
ともかく、半島における高句麗、新羅、百済の三韓の葛藤劇もことごとく歴史的実在が疑わしい。
要するに1392年より以前の半島の歴史で確実なことは何もわからないので、韓国人の歴史への
自信喪失は根が深いのだという話である。

17世紀初頭、日本列島には3000万人の人口があった。同じ時期、あの広大な中国の人口
はわずか6000万人であった。(確かに、中国の人口が一億を越えたのは17世紀後半の清王
朝の成立より後のことである。)朝鮮半島の人口は、当時300万人程度であった。
朝鮮人からみて日本列島はすでに当時から人口の多い「大陸」であり、一つの大きな「文明」
であった。

今のように島国の日本というイメージではなかった。朝鮮半島は二つの「大陸」にはさまれて
いるという自己認識であった、と。

★17世紀でさえ朝鮮半島の人口は300万人程度だそうだ。要するに食料生産性が
低いということです。こんな程度の人口では古代中国の帝国と戦争などできなかった
だろうね。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:31:35.37 ID:/JjDNjc7.net
■歴史上 唯一 日本と朝鮮が戦った「応永の外寇(1419年)」…対馬の領土化を狙った、李氏朝鮮の対馬侵略■

http://blog.livedoor.jp/cyoncyonaho/archives/1046802162.html

★わずか600人の日本の武士が、朝鮮兵17,285人と戦い…朝鮮軍の大敗北(笑)★

永楽17年(1419年)6月、李氏朝鮮の太宗は倭寇撃退を名目(実際には対馬の朝鮮領土化が目的)にした
対馬侵攻を決め、対馬の守護や主力兵が不在である時期を狙って、李従茂率いる227隻、17,285名の精鋭の軍勢を
対馬に侵攻させた。

日本側の武士は留守を預かる600人程度であり、通常の軍事的常識から見れば朝鮮軍の圧勝のはずであった。


【戦争の結果】

動員兵力: (日本) 600人   (朝鮮) 17,285人

戦死者 : (日本) 20人 (朝鮮) 2,500人以上

★このような兵力の差でも、結果は日本軍の圧勝でした(笑)

600人で1万7285人を10日ほどで完敗させ、朝鮮側は最終的に対馬が日本であることを再確認させられ、
その上、毎年大量の米を対馬に献上することを約束させられた(この献上は明治になるまで続けられた)。

この戦いの時に対馬に滞在していた中国人商人が朝鮮軍に捕まりました。この中国人の扱いについて
「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見たことから中国に返還できない」「事大の礼を尽くして送り返すべき」と
朝鮮国内で議論となったとの記録があるくらい、朝鮮軍が尋常ではない負け方をしました(爆笑)


★朝鮮人って、昔から驚くほどの腰抜け民族だったのですね(爆笑)、こんな戦い、世界の戦史でも皆無です★

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:36:03.24 ID:xq0jKhKQ.net
なにが原動力だキチガイ鮮

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:36:56.36 ID:S+GZm7ya.net
欧州で 磁器をチャイナと呼び 漆器をジャパンとよぶ
日本は16世紀の安土桃山時代から中国の景徳鎮のような白磁に憧れてきたけど
当時は製作技術がなくて陶器などを作ってきたけど 織部など独創的なものができたけどね
白磁の陶器は中国朝鮮人の強制的に連れてこられた帰化人の影響力も強いよね

コリアは基本的に中国の一部だし 輸出できる産業も無かったのだろうな

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:38:54.51 ID:gCrVCQg9.net
そっちが勝手に知らないだけだろう。
地元で朝鮮陶工は高く評価され祭られてます。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:39:59.85 ID:WsWcVWW/.net
結局、>>2に尽きるんだよなぁwww

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:40:27.51 ID:k8pjtVHD.net
フランクフルトの宮殿に、大量のchinese(陶磁器)とjapanese(有田焼とか伊万里焼)が展示してあったけど、8割chineseだったぞ。
派手ででっかいchineseの方が受けがいいみたいで、日本のも派手な焼き物が多かったし。
部屋も中国の間とか壁にシルク張ってたり中国受けが濃厚だったし。
中国のに取って代わるとか何妄想してんだこいつ。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:44:34.68 ID:cwmHNg7s.net
>>1
まぁ、何時もの平壌運転な記事で珍しくも無いが
自分達の矛盾を総てニホンガーに置き換えて納得してる内は
自然科学部門でのノーベル賞受賞や南北朝鮮統一とか
寝言以下の話にしか聞こえないな(´・ω・`)

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:48:03.39 ID:vz9vyZ8U.net
>>1
いや、有田では神様になってるんですが?

http://i.imgur.com/5nFGdUB.jpg
http://i.imgur.com/60HfXJA.jpg
http://i.imgur.com/tzYgG1j.jpg
http://i.imgur.com/HSKl8gb.jpg
http://i.imgur.com/XOyFeZz.jpg

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:51:19.42 ID:OZiEfzxI.net
>>1
> 朝鮮の助けを受けたという事実より

朝鮮は日本を助けるために陶工を派遣したのか。
恨むんだか恩に着せたいんだかどっちかにしろよ。

あとな、陶器が交易やひいては経済成長の一助になったなんてのは、
教科書にだって載ってるし、各地の陶器の里じゃ普通に宣伝してるぞ。
朝鮮が後退してったのは、斜陽の明に媚びて新興の清の不興を買ったからだろう?
日本での現状が「教えてない」って言うなら、朝鮮の不振の原因もちゃんと教えろよ。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/08(土) 10:03:21.27 ID:ZiP2fdgxe
>>454
>地元で朝鮮陶工は高く評価され祭られてます。
 大々的な朝鮮人拉致ではなく、李朝からの大脱走。お雇い外国人優遇は
 日本の伝統、奈良から明治時代まで帰化した外国人はたくさんいる

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:03:45.49 ID:DdD2GhMS.net
元祖拉致加害国ジャップw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:21:36.44 ID:WsWcVWW/.net
>>461
学ぶのが終わったら「帰っていいよ」っていったら、李朝は職人差別が酷いから帰りたくないニダって帰国拒否したんだけど?

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:25:32.67 ID:YcQPA7Rh.net
アホ
当時の日本の最大輸出品目は金

有史以来、全世界で掘られた黄金はオリンピックプール3杯分で、そのうちの1杯分が実は
日本産
江戸時代は通貨自体に大判小判で純金を使ってた程金が取れ捲ってた

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:27:07.44 ID:sY5anZNw.net
>>461
それなら「帰国する」って言わないと

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:28:58.24 ID:K7/1xXa7.net
拉致された。強制連行された。
なのに、祖国に帰してくれと泣き叫ぶ奴はいない。
また、祖国からも取り返しに来ない。

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:29:54.92 ID:WsWcVWW/.net
>>465
北朝鮮ですら帰国事業したのにねー。不思議だねーw

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/10/08(土) 10:49:07.89 ID:vuMMLyv9r
拉致した日本人を早く返せよ

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:46:31.65 ID:ysP3nkx1.net
>>1
無知を晒してそんなに嬉しいのかい?w

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:52:17.55 ID:vOJ50fA2.net
邪馬台国九州説推し=半島人

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:56:03.01 ID:nff8XVrP.net
漆器・磁器にそんな力が有ったんだ
大事にすればよかったのにね(棒)

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:17:01.73 ID:ZY1nTlnK.net
>>463
>江戸時代は通貨自体に大判小判で純金を使ってた程金が取れ捲ってた

出鱈目を言っちゃいけない。一番純度が高い慶長小判でも金は86%しかない。
もし純金を貨幣にしたら柔らかすぎて実用にならない(噛んだら歯形がつく
ほど柔らかいんだから扱いにくくてしょうがない)。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:25:32.91 ID:UFV6yXib.net
仮に陶工が居なくてもそれ以外の産業があれば、何とかなるだろう。逆を言えば陶工が増えたからといって、経済成長に大きく寄与する訳でもないし。

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:39:39.95 ID:HTmGmx19.net
>壬辰倭乱(1592-1598年)当時、日本軍による大々的な朝鮮人拉致がなされた。

あれ!
現在、熊本に上陸し土地を守ってた加藤清正公を殺害したくせして、よく言うよ
キリスト教を利用しクーデターを起こすも失敗

タイムマシンが出来ると、侵略した証拠が次々と上がり、経済封鎖になるよ

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:12:10.22 ID:aVfQ+5v+.net
>>244
金と銀の交換レートが、欧州と日本で異なっていたから。
欧州は銀を日本に売って金を買って儲けた。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:39:29.89 ID:k8pjtVHD.net
>>474
欧州の宮殿とか教会とか、金まみれやもんなぁ
日本より遥かに裕福やったんやなぁと思わされたよ
金が多いだけで裕福ではなかった?のかもしれないけれど。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:43:33.04 ID:1mMPwRBi.net
元寇で少年少女200人の日本人を拉致した事は
教えているのかい?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:00:31.63 ID:2V2d5SCs.net
原動力?ないない
数々の美術技巧のひとつ
調味料みたいなもんさ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:12:45.46 ID:WvwwTUIy.net
ネトウヨの不都合な真実。

戦後の日本経済復活の原動力になったのは、
朝鮮戦争の特需だったんだよね。
まさに火事場泥棒w

479 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:49:51.45 ID:lIxCL7yU.net
>>478
亜米利加・国連相手の商売に朝鮮が関係あるのか?お前ら金を払ったのか?
キチガイ。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:15:01.12 ID:BDt15+V0.net
>>2
オマエ空気読めよ〜
2で終わらせてどうするんだ

>>478
さっさと祖国に帰って国民の義務を果たせよボケ
んでもって第二次チョンチョン戦争の準備でもしろ、カス

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:40:19.72 ID:OpaU08zf.net
拉致じゃなくていじわるな権力者に追い出されたらしいよ

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:50:29.09 ID:nUq6DNP0.net
【日本】 韓国が教えないこと〜韓国経済成長の原動力になった日韓基本条約の経済支援金の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:55:10.48 ID:WsWcVWW/.net
>>478
半島が火の海になったのが、そんなに誇らしい?
火の海にしたのはおまエラ自身だ。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:18:43.57 ID:u+BuwyHb.net
頭大丈夫か?
陶磁器程度で経済成長するわけねーだろwww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:19:38.98 ID:u+BuwyHb.net
あっほんとだ。
2で終わってたwww

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:22:08.58 ID:u+BuwyHb.net
>>478
チョンに不都合な真実
韓国の発展は日本のお陰
恩を仇で返す糞チョン

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:25:23.63 ID:0TgoTMYw.net
朝鮮の陶磁器ってまったく有名なものがないのはどういうことだ?

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:26:15.93 ID:i+XFefkj.net
>>1
なにを言ってるんだ??

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:32:53.81 ID:urt/a9nY.net
陶磁器だけで成長したと思ってるのか?
基地外過ぎるw

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:40:28.96 ID:lF9J1yzB.net
我々のおかげネタは尽きねーな

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:50:55.46 ID:SAE5JWMl.net
ノーベル賞シーズンには「ウリナラが教えた」系の記事が増える

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:51:23.09 ID:WfVA1V3K.net
嘘つき韓国人が又嘘広めてる

しね

493 :( @∀@) アツアツ朝鮮淫丼お待ちぃ! <`∀´ >@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:01:06.78 ID:1fcfVsr8.net
>>1
   とにかく文化・歴史的に惨めすぎるよ朝鮮人w
   バスの搭乗券に聞いたとおりパク・チョンと入力したら、またぞろヘイトニダ!で騒いでるんだって?

「チョン」や「朝鮮人」が侮蔑を表す日本語だとしたら、なぜ名誉回復と民族の好感度向上のために努力しない?
国際礼儀に反するタカシの売春少女像をピカピカに磨きあげてるのは、お前達朝鮮人マスコミ人だろうが (^_^;)

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:08:03.06 ID:GW3lugPd.net
>>2
クソワロタwwwwww

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:09:51.65 ID:KNDvYg9H.net
普通に中国から伝来の方が優秀だったんだろうよ。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:11:25.26 ID:iafJVGJi.net
なんで陶工だけをそんなに過大視すんだって

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:16:26.09 ID:4wRrb4xR.net
陶磁器を珍重して 同時にオランダの東インド会社を通じて西欧とつながっていたのが大きいね
陶工がいなければ始まらないけど 陶工だけでは成り立たない
そのあたりが歴史的な見方の大切さだと思う

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:22:24.28 ID:LN2MMvon.net
食い詰めなんで喜んでついてきて
日本で馴染んだ後は、半島をボクロソ言ってたって記録あるが?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:23:52.47 ID:3EvgDaZx.net
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。

今の韓国人は、現代の遺伝子調査では,標榜しているような5000年の歴史文化は持たず,
主に高麗時代の12〜14世紀に、幾度も繰り返された、元など中国からの襲来に一緒について来た
ツングースク系の中国人である(エベンキ族や女真族)。
そして百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、繰り返されるジェノサイド
(村民皆殺しなど)により抹殺され,今の朝鮮人と入れ替わってしまった。
そのため,朝鮮半島古来の「仏教」は山奥に逃げて衰退し、宗教は中国伝来の「儒教」に変わり,
それまでの話し言葉(日本語のルーツとされる)も、他の古来の文化と共に消えてしまった.
そのため、衣服の染め技術もなくなり、古来からの優れた製鉄技術も劣化し、縫い針さえ、作れな
くなり、加熱による木を曲げる技術も消えて農業に必要な木製の水車さえ作れなくなった。

1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占して私有化してしまった。
そのため、一般民衆は、簡単には土地が与えられず、迷路のような道に掘立小屋を密集させ、
地べたで寝る、乞食のような暮らしを強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると、全てを破壊し,文書は燃やした。
このように何でも抹消するので、韓国には歴史文献は少なく,まともな「文化」さえも発生しなかった。

両班(役人)などの有力者は、怠惰を美徳とし、労力を出し惜しみ、賤民の奴婢を、牛馬並みの
「奴隷」として「板の首かせ」 をはめて酷使し,また、医者までも労働者として軽蔑された。

また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なくなり、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は弱者には冷酷で、全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。

くわえて、彼らは、本来の農耕民族でなかったために、トイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿が
あふれ、人々も臭くて不潔を極めた。
また、結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、トンスルなど)
を飲んだ。
さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗い,子供たちは、他人の人糞よりも、
親の大便だけを多く食べるほど、親孝行とみなされた(民話)。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は李氏王朝の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として、家の壁塗りなどに使用した(人糞塗りをトンチルという)。

また、他人の物を盗むのを自慢し合い、何でも強奪する風習があり、山に生える樹木さえも、
すぐに薪用に盗まれるので、誰も植林せず、韓国には禿山しかなかった。

19世紀に書かれたイザベラ・バードの「朝鮮紀行」では、当時の韓国の赤裸々な真実が述べられている。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:25:30.67 ID:pvGp3hEI.net
何事も韓国起源説を唱えるのにその母体が一つも残っていないというのは
何故なんだい。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:25:40.44 ID:mnir6iH4.net
で、韓国には世界に誇れる陶磁器はあるの?

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:29:44.60 ID:Miv2VkPF.net
>>2
"勉強"になったw

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:40:45.39 ID:3cr879OH.net
職人を馬鹿にしてた国だった癖に

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:48:40.12 ID:gXCU3A6A.net
ここも苗代でも日本から出て行けってヘイトデモやらないとなー

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:57:56.40 ID:ZhDSayV4.net
>戦後の日本経済復活の原動力になったのは、
>朝鮮戦争の特需だったんだよね。
>まさに火事場泥棒w

ベトナム戦争で外貨を稼ぎまくったお前等が言うなwwwww

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:37:21.62 ID:T533MzZH.net
>>1
半島に残った「優秀な」陶工たちは、どこ行ったの?
子孫はいないの?


>>2
スレッガーさんかい?
早い、早いよ!

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:14:48.55 ID:Nc7ZWWeB.net
>>478
> 戦後の日本経済復活の原動力になったのは、
> 朝鮮戦争の特需だったんだよね。

 日本が「不況」を脱したとされるのは1955年11月の神武景気からで、1950年から1952年までの3年間の朝鮮戦争は日本の復興に
必ずしもプラスであったとは言えず、日本の発展には地域の安定に基づく自由貿易が不可欠であることを考え合わせるならば
むしろ阻害要因でさえあった

 確かに朝鮮戦争によって日本は4億3000万ドルの貿易外受け取り超過を得たが、特需を除くと貿易外経常取引は2億ドルの支払超過
貿易を含めた経常取引で4億8000万ドルの支払超過になっていた
なぜにそれほどの莫大な赤字を抱えたかと言えば、大陸からの安価な輸入がGHQによる対中貿易禁止令で閉塞されたために

「アメリカから資源を買い、アメリカのために生産し、アメリカの言い値で売る」状況に陥っていたからである

 日本の経済は朝鮮特需で回復するどころか、朝鮮の兵站線を支えるために国内の物資の流通を統制してまで軍需生産に追い込まれ
たのである。このような状況で輸出が伸びるはずもなく、産業はますます特需に依存の度合いを深め、やがては日本そのものが戦争を
前提とした産業構造に「特化」する危険さえあったため、日本はGATTへの加入などによる自由貿易体制への復帰で生存の道を探ろうとした
 
 全般的には朝鮮戦争による好影響ということもさほどではなく、これが失業問題の解決に寄与するなどということからは程遠く
各企業とも、今後の経済の見通しに対する不安感から、雇傭を差し控え、朝鮮特需に対しても、これを雇傭量の増加によらず
専ら労働生産性の向上で賄うという方向に向いたことが大きい

 朝鮮特需が一過性の好景気に過ぎない事を十分理解し、特需終了に備え、収支や設備関連への投資の健全化や関連産業の育成といった
産業界の姿勢が戦後の日本経済復活の原動力である
 特需に当て込んで無目的なまでの増産にのみ注力し、需要後退後に拡大させた生産設備を持て余し、結果的に産業全体が立ち行かなくなる
国が多い中、将来を見据えた施策を行ったことが大きい

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:56:50.69 ID:/Hioz0F4.net
>>2で終わってたw

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:11:31.00 ID:Q4gwcmYx.net
おいおい、朝鮮人労働者は高い給料もらって、まるきり働かなかったんだぞw

働かなくて給料もらって70年経ってまた金をパクろうとする。朝鮮人はいつの時代にも朝鮮人なんだわ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:39:18.42 ID:JHkvfacD.net
朝鮮人って
アウシュビッツに代わるものを探し求めすぎて半島自体がアウシュビッツですね

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:52:27.06 ID:pgpZtfHu.net
>>2
全くだ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:25:12.94 ID:ACChGCeK.net
日本で「経済成長」と言ったら戦後か、せいぜい明治大正だろう、
江戸時代の話を持ってこられましても…

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:45:38.94 ID:pnpXif//.net
末期症状なんでしょうか?研究対象としては面白い。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:55:59.77 ID:6aCAO2sY.net
>朝鮮陶工たちが日本経済に及ぼした革新的な影響を努めて無視しようとする。

そんな陶芸家がいた当時の朝鮮はなぜ発展しなかったんだ?
まずそれを考えよう。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:35:12.55 ID:drULMuDV.net
刀工といわんあたりは評価しよう。
朝鮮刀が残ってないのは秀吉が刀工を連れてったニダってのたまうやつおるからな。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:37:25.85 ID:rhvPK9vk.net
そんな優秀な人材を輩出する民族なら、とっくの昔にノーベル賞取ってるだろ。自分が言ってる事の意味すら理解出来てない無能、それが朝鮮人。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:41:23.65 ID:RTxphsDt.net
>>478
結局あんまたいした利益は出てないらしいな

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:47:41.59 ID:rhvPK9vk.net
>>517
在日米軍の駐留費用や、復興の為の世界銀行からの借金返済に消えたらしい。
重要なのは、この件で「品質管理の大事さ」を学んだ事やね。ただでさえ太平洋戦争で
熟練工は兵士として引っ張られるから生産がまともじゃなくなるし、戦争終わったからつって、
すぐに元通りになるか?ってそんな簡単にいくモンでもないし。まーそれでも、日本製=優良
まで行くにはだいぶ時間掛かったけど、それは時間が掛かって当たり前やししゃーないって事で。

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:48:38.17 ID:aotiZVMN.net
>>478
ふるっ。
もう何年も前に
東亜+でけちょんけちょんにされたネタをだしてくるとは。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:50:01.98 ID:KvhWzMpD.net
>>518
アメリカ仕込みの大量生産、高品質を学べたのはガチで大きい
これこそが最大の利益と言えるだろう

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:53:14.14 ID:rhvPK9vk.net
>>520
加えて言うなら、日本の品質管理に一番貢献したのは、米国でそれを声高に主張して逆に米国企業からハブられた
米国人であるらしい事も付け加えておく。その後の日米の製造業がどうなったかは、まー言うまでもないだろう…。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:59:33.87 ID:3QH+F9Q3.net
そりゃなあ、
朝鮮ではタン坪づくり扱いで下賎呼ばわりの職人が
作品もタン坪にされていたのが

捕虜としてきた日本では
先生として作品も茶器とか
茶壺になってるんじゃ帰らないわなあw

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:07:08.11 ID:EGCOByj8.net
>>520
デミング先生な。

日本人が勤勉で素直なのに感心して日本人に品質管理を教えてくれた。
まさに日本の恩人だよ。
先生を記念して設けられたデミング賞は、日本で最も権威のある賞になってる。
日米貿易摩擦が問題になっているときの講演で、
「欧米の経営者は品質管理が全く解っていない」と嘆いておられたのが印象的。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:46:34.65 ID:iyU1pfaO.net
朝鮮陶工の影響なんて非常に限定的だろ
相変わらず頭おかしいわ

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:58:29.75 ID:ZbJaHruh.net
さすがに磁器導入は認めろよ

柿右衛門がただの粘土で造られてると思ってるのか

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:12:04.98 ID:EM17clnK.net
>>525
磁器の導入はともかく、日本が陶磁器だけで稼いで経済発展をしたかのように言う
のはさすがに誇張しすぎ。

日本は金銀が豊富で、石見銀山が世界の銀の1/3を産出して世界の銀相場に影響を
与えていた時期もあったことなどを(たぶん意図的に)無視している。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:56:37.03 ID:TPzm0y/n.net
水晶やヒスイも日本産が世界に流通してたんだよな
火山国だから鉱物の質が高かったのはまあ当然っちゃ当然だけど

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:18:30.24 ID:GMWqUKVs.net
【日本】 韓国が教えないこと〜韓国経済成長の原動力になった日本のインフラと経済援助の役割に触れず自画自賛だけに汲々とする韓国

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:19:20.91 ID:87dy7SFN.net
>>525
朝鮮陶器は各地の陶磁器産地の基礎にはなったろうけど、
柿右衛門初めの色絵磁器は中国陶磁器の影響だぞ。
 
無知蒙昧な韓国人は知らないで当然だけど、日本人でもうっかり
だまされてるのが多すぎるw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:20:42.07 ID:87dy7SFN.net
おっと誤記 ×初め ○始め

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:20:49.98 ID:ZbJaHruh.net
>>526
古伊万里は江戸時代の代表的輸出品なので
欧州によく残ってますよ

明治以降は愛知県産の陶磁器がよく
輸出されました
七宝焼を日本人が解析再現できたのもよかった

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:23:22.05 ID:GMWqUKVs.net
>>523
同意
デミング博士の品質管理の思想を導入したおかげで、やっと日本は
「匠の精神」を大量生産品に反映させることができるようになった。
明治維新から80年にしてやっと、だ。
これは日本文化の進化への巨大な貢献だ。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:24:22.52 ID:95CaWkgI.net
在日糞ニート
!
1.79.35.196
!
sp1-79-35-196.msb.spmode.ne.jp

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:25:02.39 ID:ZbJaHruh.net
>>529
イエス
磁器製造できるようになったので
シナ製品風に彩飾するようになりました
たから英語でチャイナ

漆器がジャパンで

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:54:26.13 ID:TGb4zzFD.net
なんで朝鮮が成長しなかったのか。。。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:09:50.83 ID:hZ/kFtDD.net
デミング理論の理想はアメでは実戦不可能と結論出ているな
日本人だから最終化できたんだよ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:14:09.92 ID:y10Oi8R4.net
>>535
幕府にねじこんで取り返した陶工が
その後どうなったか
まったくわからない

日本に残った陶工のなかには
名前を残したり武士に取り立てられたりしましたが

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:00:20.99 ID:+bZPYUxO.net
現代での朝鮮でなぜ高麗磁器が作られていないか。
いくらヒデヨシが万能といっても全ての陶工をさらったわけじゃあるまいにw

539 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:44:53.90 ID:oLjh2+kp.net
>>462
違うよ。
帰国事業を江戸幕府がやったんだけど、散々論破されて脱け殻になった儒者以外誰も帰ろうとしなかったんだよ。
学ぶの終わったからとかの話じゃ無いから。

540 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:48:20.73 ID:oLjh2+kp.net
>>532
驚け、韓国でも同じ事を学んだんだぞ。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:51:56.54 ID:UEX1sqpl.net
>>538
超時空太閤ヒデヨシやで
造作もないことや

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:53:30.41 ID:EGCOByj8.net
>>540
読んだ瞬間めまいした。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:43:57.80 ID:/W6g2KNO.net
朝鮮人って歴史っていうと現代史か妄想古朝鮮か壬辰倭乱だな。

それ以外に歴史無いんかとw

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:56:39.84 ID:Zljb1tua.net
>>540
衝撃スレかと思った

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 23:48:26.80 ID:94AiyQt6.net
>>540
信じられないが本当だスレかと

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:23:56.44 ID:n90rHuTR.net
当時の韓国人口の半分が手伝ってくれたならそうかもな。
でも日本の属領だった所だし、手伝ってくれて当然とも言える。

てか、韓国人うざいさっさと祖国に帰れ。
日本人は今も昔も韓国人無しで十分やっていけます。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:26:23.82 ID:9JYu5KQA.net
あはは。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:44:44.59 ID:UyhOJu6N.net
外交部は陶工の歴史記載を日本政府に指導すべきだと思う

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:47:28.47 ID:8iNG8J13.net
日本の経済成長に役立つ陶工wwwwwwwwww
無理があるだろw

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:57:34.34 ID:KZ/r3y+V.net
でもこの話、言わせてもらえば、
現在の韓国発展の基礎を築いたのは日韓併合時代だ・・・・ということを認めようとせず、自画自賛する韓国人と同じことじゃん!!
もっとこっちの方がスケールのデカい話だし・・・・大昔のちっちゃいこと言ってんじゃねえよ!!

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:05:22.98 ID:siouP27O.net
なら、お詫びのシルシに在日を
資産つきで全員お返しします。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:15:00.70 ID:aoyLs1eD.net
そもそも、半島では陶工などのテクノラートを蔑視する風潮があった。そのため、
日本に連行された陶工たちは帰国するのを渋り、日本に帰化した。その方が
彼らにとって幸せだったからだ。このことを知らずして、韓国のメディアは
日本の技術発展を語る資格はない。韓国がノーベル賞をもらえないのもそのためだ
と知るべし。もともと陶工などの技術も大してなかったのだろう。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:20:53.44 ID:mifDRcKe.net
>>2
なんという早業
朝鮮人が何も言い返せない的確な指摘w

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:29:00.66 ID:WlYB/o07.net
だったら自分らでその陶工たちに名品を造らせりゃ良かったのに
才能を見抜く眼力もそういう環境も与えなかったくせに図々しい
結局その陶工たちも朝鮮に帰るのを拒否して日本に骨を埋めた

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:34:34.38 ID:zDjhzr/3.net
元寇で連れて行かれた日本人たちは
奴隷として扱われましたとさ。

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:41:56.40 ID:nt9wz8Nb.net
>>1

日本の経済発展の立役者であると主張するのであれば、

日本に物乞いしないで自力で経済危機を乗り切れるだろw

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:53:54.38 ID:d30jbMea.net
>>554
そもそも李氏朝鮮は、職人とか働く人を奴隷扱いしてたからね
国によって差があるけど、支配者は「ノブレスオブリージュ」の精神は大抵持ってるからね
だけど世界で李氏朝鮮だけ「無責任なのが良い事」という倫理観だったんだ

相手が攻めて来ても支配者は逃げる
自国民を奴隷として毎年送っても平気
自国民が餓死で毎年死んでも何にもしない
支配者は自分の贅沢の為に国土を他国に売る

コレをマジで500年間やり続けたからな

陶工たちは日本軍に攫われたというより、亡命したんだろ

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 13:17:19.73 ID:9JYu5KQA.net
もう、糞チョンは世界の信用をうしなっているからね、言いたいように言わせておけ、日本は呵呵大笑しておればよいのじゃ。

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:39:08.12 ID:RIPV3/My.net
日本からカネ貰っただけの癖に“漢江の奇跡”なんて言ってる連中に言われたくねーわ

総レス数 559
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200