2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】20人乗せ宇宙へ、中国が世界最大級の「スペースプレーン」開発中―英メディア[10/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:45:27.74 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201610/20161005-03562392.jpg
写真は中国キャリアロケット技術研究院。

2016年10月5日、参考消息網によると、英科学誌ニューサイエンティストは3日、中国政府の支援を受ける研究機関が、かつてない規模の「スペースプレーン」の開発を進めていると伝えた。最大20人の乗客を搭乗させることができるという。

中国のロケット製造業「中国キャリアロケット技術研究院」はこのほど、メキシコで開催された宇宙飛行に関する国際フォーラムで、開発中のスペースプレーンはすでに基本的な設計を終え、これまでよりも多くの乗客を搭乗させることが可能になると発表した。

同研究院の開発グループは報告書で、「一般市民の宇宙旅行への関心はますます高まっている」とし、開発中の計画はとりわけビジネスパーソンや企業家から注目されている」と明かしている。開発中の機体は、米スペースシャトルや英スペースシップツーと異なり、自力で離陸することが可能で、地上からの打ち上げ設備を必要としないという。

機体は5人搭乗可能な小型モデルと、20人搭乗可能な大型モデルがあり、小型機は2分で無重力飛行に移行、大型機は4分で移行できるとされる。機体は50回以上飛行可能で、試験飛行は2年以内に行う予定だという。輸送能力の向上は、乗客の搭乗費用の引き下げにつながるとしている。(翻訳・編集/岡田)

http://www.recordchina.co.jp/a152067.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:47:06.80 ID:aln8uxJ/.net
少なすぎ

中国は大国なんだから10億人は載せないと

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:49:46.98 ID:ZEw14kCA.net
まぁ中国は本当にやろうとしちゃってる部分は素直にすげーよ。
宇宙にしても、本当に行ってるならすごいわ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:52:47.09 ID:fcJU+6I4.net
これは面白そうだ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:54:31.24 ID:LT1CVwlI.net
スペースプレーンって東京から大阪まで行くのに地球を一周しないといけないんだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:55:49.20 ID:EprHtSAB.net
細かいこと考えずに予算つぎ込めるのは素直にうらやましいな
宇宙旅行はしてみたいから
格安で安全に(⬅重要)行けるようになるなら頑張ってほしいわ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:56:56.62 ID:+37gDoJY.net
爆発するんだろ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:57:58.08 ID:hyoXCpnv.net
もっと大量の中国人を載せてくれ
そして宇宙の果てまで飛んで行け

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:59:59.01 ID:aeyXpv0V.net
沢山載せないと運賃に響くが、どうなんでしょ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:00:51.01 ID:C7utE71O.net
 
また失敗して村まるごと火の海にして隠蔽するの?w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:00:57.29 ID:s+/FOLee.net
>>7
しないと思ってる奴が居るとでも?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:05:43.65 ID:0+7FsmfE.net
世界一金の掛かる自殺方法を編み出したのか、チャイニーズはww
チャイナボカンで世界一おめでとうwwww

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:06:09.70 ID:t6KzNOYJ.net
>>10
年々大型化してるから、ムラでは済まないんじゃね?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:06:27.31 ID:WhTsVxSy.net
天国への片道切符

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:06:46.28 ID:a8Q7iOcJ.net
落ちるなら支那の国内に落ちてくれ、迷惑なんだよ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:07:04.14 ID:M8Ro9nB+.net
筒井康隆「農協月へ行く」実写版か?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:08:50.12 ID:DowlVFTD.net
いいなぁ人間の命の値段が安いとどんな実験でもできるからなぁ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:09:13.16 ID:kyzpgpQf.net
巨大バスだか何だかの詐欺を思い出す

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:09:39.43 ID:UvdAcwQP.net
そのまま金星人になってくれ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:10:16.99 ID:tO/ndShQ.net
棺桶を20用意しておけ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:10:25.70 ID:/VcbkOqk.net
爆発的宇宙乗物

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:12:16.09 ID:JJ1K6V3w.net
36人以下なら無問題アル

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:14:44.97 ID:Enj5iCAZ.net
これって成層圏まで行って無重力体験できるのとどー違うんだ?
そんなのとっくに欧米でやってるが。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:15:41.31 ID:Ibi0GBEK.net
芸術は爆発だ!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:18:15.15 ID:3Dzc5f00.net
三流国家が焦りすぎ、ボールベアリングその他もまともに作れない国が頑張っても無理。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:19:34.49 ID:TYyN7jW3.net
ソ連のパクリかなムリーヤ買ってたし

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:21:00.48 ID:vjy1hkWf.net
合掌

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:22:07.36 ID:g49bB7Ha.net
なんか、怖いw
何百回やって大丈夫だったら話だけ聞いてみたい感じかな。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:25:34.15 ID:1uVG6YQV.net
え?20人の人柱が何だって?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:26:34.89 ID:t6KzNOYJ.net
米ソの冷戦時代は、宇宙開発競争に勝つために囚人を使った人体実験
(何気圧まで掛けたら障害が残るかを、海中で検証とか)やってた。
シナは遅れを取り戻すためにどこまでやるんだろう?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:28:22.77 ID:qbRkY0Lh.net
またあれだろ、こないだの実車まで用意した
新型都市交通(投資詐欺だったやつ)みたいな投資詐欺

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:30:25.00 ID:ydFSITd7.net
安定の爆発で宇宙にゴミを増やすな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:33:30.72 ID:ydFSITd7.net
真空状態で腐らずに宇宙をしたいが彷徨うのか…

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:33:56.87 ID:SU9w6ChZ.net
途中で客がタバコを吸いたくなってハッチを開けようとするのですね。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:42:48.89 ID:aSJGqdGh.net
ロケットで打ち上げに失敗したら、報道は一切されなくなりそうだね
それがシナ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:44:33.94 ID:9J+PRkuL.net
http://photocdn.sohu.com/20161006/Img469626353.jpg

      ↓↓↓↓

http://livedoor.blogimg.jp/devil1979/imgs/a/d/ad55da24.jpg

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:45:19.97 ID:ckB0y00F.net
仮に爆発してバラバラになったら地球に落下するのもまずいし
軌道に乗った宇宙ゴミが超高速で弾丸のように地球の周りを飛び交うので非常にまずい
将来の人類に負の遺産を残す事になる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:56:20.46 ID:SN+UE93t.net
人命を重視しない中国が宇宙をどんどん切り開いていきそうという。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:10:16.75 ID:GAmlhPAM.net
宇宙葬…

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:14:27.40 ID:3rECFesx.net
重力圏から離れられない飛行機だろ。
自由落下で無重力、ってやつ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:17:15.86 ID:aVESHxzZ.net
これあの道路跨いで走るバスと同じじゃね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:25:59.98 ID:r7/WOpk6.net
それより、落ちてくる人工衛星なんとかしろ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:38:39.16 ID:Enj5iCAZ.net
>>30
それアメリカ軍でも似たような実験やってて、水中で何気圧まで耐えられるかってのな。
参加者は全身グニャグニャなタコみたいに力が入らない廃人状態だそうだ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:17:09.93 ID:YJl55wFO.net
来年落ちてくる人工衛星の始末つけてからほざけや

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:21:59.10 ID:mIpuUpJZ.net
今度、中国の宇宙ステーションが落下してくるらしいが
なぜか搭乗員の心配してないなあ
と思ったら無人だったんだよな
人が滞在してる設定だったよな
いつ帰還したことにしたのやらwww

このスペースシップも同じだろ
20人乗ってる体なだけで

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:28:01.29 ID:UBA3HzDN.net
中共ロケットの成功率ってどれくらいだっけ?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:28:19.72 ID:lYzLC4uJ.net
打倒イーロン( `ハ´)鵬程万里号発進!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:44:09.37 ID:XT6JKypA.net
何かやらかして巨大損失でも出したんじゃ無いのか
その為のスケープゴートにする機関だろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:58:57.66 ID:wEABCN2K.net
>>18
俺もなんかクセえ何かを感じるぜええ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:27:56.25 ID:jXjuaBwX.net
お星さまになるのね

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:32:06.82 ID:qohNkSeq.net
 
航海やカーレースが好きなアングロサクソンは

真のガチキチだな・・・

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:54:03.42 ID:3QH+F9Q3.net
サブオービタル機は地球周回軌道に乗る宇宙船に比べれば使用するエネルギーは何10分の1で済むから結構実現性が高い。
日本でも北海道で運営する計画があったはず。
もう潰れているかもしれないけれど。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:41:32.54 ID:t6KzNOYJ.net
>>38
いんやシナは過去にも衛星を「爆破」してデブリを増やしてる。
「人類全体が宇宙へ出られなくなる」という迷惑を被る方向に加担してるね。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:42:05.44 ID:8HCDiGrQ.net
本格運用は36人乗りとなります。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:51:00.23 ID:jojzQshn.net
ARJも何かあると「乗員は36人でした」になります。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:54:22.06 ID:lkDPfEts.net
痰を吐こうとしてヘルメットを開けたり
立ちションしようとして宇宙服脱いだり

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:54:41.83 ID:iy3WCLe7.net
まぁ実用化した暁には是非とも人民を乗せてやってください。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:59:48.89 ID:B6VJnT0J.net
チョンの 空想妄言 に通じるところがある。
国がやばくなると、こういうことを言いたがる。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:03:13.06 ID:lum6Vnqv.net
一般的な飛行機から発射する仕様だろ
ロケットの場合、クルーは縦長に積載する

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:10:31.81 ID:S5+wt/BY.net
一回の打ち上げで中国人20人しか間引けないのか
500人乗りのやつぐらい造れ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:11:09.87 ID:FbiE8BfX.net
有人飛行船も造れない日本とは雲泥の差だな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:16:21.64 ID:rmvHgOa1.net
スケールが小さい、領土と人みんな持ってけPM2,5付きで。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:16:59.09 ID:a0u6u4Ae.net
危険を犯してまで前に進むパイオニア精神は大切だな
今の日本みたいに何でも安全とか言ってたら技術の進歩が停滞するだけ
こういうのは100年後とかに大きな差が付くよ
ただジェットエンジンを作れない中国の技術力はまだまだダメだわ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:27:29.63 ID:jojzQshn.net
宇宙も良いですが、国民のトイレの躾(しつけ)をしっかりやりましょう。

宇宙船のキャビンで脱糞とか大事故になりますよ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:31:58.10 ID:OrzOFxST.net
ああ宇宙葬用のロケットね。
まさか生きた人間乗せるなんて考えていないよね?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:36:39.06 ID:RcjS8lCy.net
巨大バスと同じ匂いがする……

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:40:15.96 ID:i6US+VvM.net
20人か35人でやらないと
どうせCG使うんだから

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:59:18.49 ID:rTpqFM04.net
こういうのは21世紀になっても人命が軽い国が有利

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:04:20.34 ID:mq5soggi.net
宇宙でもどこでも行け

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:36:13.15 ID:dmldNC8w.net
朝鮮民族全て宇宙に打ち上げしてくれたらノーベル賞とれるはず

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:38:01.68 ID:pnpXif//.net
いずれ事故があっても、報道しないんでしょうな、命が軽い国は。
宇宙飛行士は国家的な英雄なのにな。成功したらホルホル、失敗したら
消される。共産党に。おもちゃだね。アスリートもそんな傾向でしょ?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:40:05.43 ID:mag359NV.net
2階しか無いバスと同じか・・

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:50:23.20 ID:EAcMOG0R.net
有人式バンカーバスターに化けるのか?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:16:28.47 ID:53AuOefs.net
乗客は人民解放軍宇宙部隊。中国のスペースX社と思ったら痛い目をみる。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:18:33.72 ID:Gtz/QTLF.net
> 小型機は2分で無重力飛行に移行、大型機は4分で移行

地上から離陸しての時間──じゃないよな?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:27:11.60 ID:BOtoupoJ.net
> スペースプレーンはすでに基本的な設計を終え、これまでよりも多くの乗客を搭乗させることが可能になると発表した。

せめて一度でも宇宙飛行が成功してから言えよw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:33:04.67 ID:SeVXNidR.net
この飛行機が対象としている「宇宙」の定義が知りたい

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:00:47.45 ID:C33ahG6b.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  還ってこれるの?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:01:04.48 ID:EYDWyTYO.net
上げるだけなら簡単

大気圏突入できるかな?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:07:38.94 ID:C33ahG6b.net
>>79

( ;`ハ´)   「減速…  減速出来ないアルー!!  助けて下さい謝ー少尉ーー!!」

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:21:21.47 ID:fL5zHetr.net
中国って、どっかにあるものを丸々コピーしたもの以外は
どうしてこう理論を無視したものになるんだろう
よそがやってないことには理由があるんだよなあ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:54.18 ID:CoCQg+mI.net
流石、不老不死の薬を求める中国人らしいお家芸だなwww

他人から貰ったカネや他人に手とり足とり教えてもらった拙い技術で稼がせて
もらったカネでも、ちょっと溜まればこの有様だww

馬鹿に付ける薬はないはなw
まさに裸の王様wにもなっていない裸の王様気取りってとこだなww

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:19.77 ID:u4YVTONT.net
上空100M辺りでホバリングして終わりそうだな。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:29:57.51 ID:pKc4cNZF.net
五人乗りの宇宙船に無理やり押し込めるアルヨ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:43:12.06 ID:/VcbkOqk.net
でもウソなんでしょ?
この前の超大型バスみたいに

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 20:59:10.14 ID:3QH+F9Q3.net
>>63
> ただジェットエンジンを作れない中国の技術力はまだまだダメだわ

20世紀から来たんですね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 21:42:26.09 ID:DFvEnkym.net
こんなの見ると思い出す、ラムジェットエンジン(w

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:26:19.03 ID:196fdJoE.net
ペプシマ〜ン

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:40:03.95 ID:u4YVTONT.net
新開発の育毛剤「スペー スプレー・ン」
本日発売!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:09:55.19 ID:MVUXtgn0.net
>>87
ラムジェットなんて第二次世界大戦のころから実用化されてるぞ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:52:44.09 ID:sVgmgvwg.net
空飛ぶ棺桶で宇宙葬かw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:56:49.20 ID:T0XvhyDE.net
無理だエンジンがやばい、中間層で使うエンジンは非常に難しいし
ロケットエンジン使うなら中国のは繰り返しの使用に耐えられないでしょ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:18:29.46 ID:Q0db1mle.net
>>1
打ち上げに乗っていた人物と帰って来た人物が別人になってる可能性がありそう

総レス数 93
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200