2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米AT&T、ギャラクシーノート7の販売中断を考慮

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:46:15.54 ID:CAP_USER.net
2016年10月09日11時53分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

米通信会社2位のAT&Tが、サムスン電子「ギャラクシーノート7」の販売中断措置を深刻に考慮していることがわかった。ベライゾンをはじめとする米4大通信会社が大量リコールを進めノート7をサムスンの他の製品に交換しているが、ノート7の市場からの撤収を公式化したケースはAT&Tが初めてだ。

ブルームバーグは、サムスンとAT&Tの両社の事情に通じた消息筋の話として、「5日のサウスウエスト航空機内での火災事件以降、AT&Tがノート7の販売はこれ以上難しいという意思表示をサムスン側にした。現在サムスンと販売中断措置と関連した最終協議を進めている」と報道した。

当初AT&Tはサムスンとの根強い連帯関係を考慮し、ノート7のリコール問題でもサムスンには最大限友好的な姿勢を見せてきた。米消費者製品安全委員会(CPSC)の公式決定以前にもサムスン側の自発的リコール宣言を受けノート7を先制的に交換することもした。

しかしノート7交換品とみられるサムスンのモバイル機器が米サウスウエスト航空機内の火災原因に名指しされ、AT&Tは当初の立場を全面修正した。5日に米ケンタッキー州ルイビルからメリーランド州ボルティモアに向け出発予定だったサウスウエスト航空994便が離陸直前にサムスン製モバイル機器により火災が発生し、乗客は全員避難させた。

事故原因と推定されるモバイル機器はサムスンが問題となったバッテリーチップを中国ATL製品に新たに交換したノート7の交換分とされる。

AT&Tの今回の決定はサムスンのモバイル事業部門の今年の業績にも悪影響を及ぼす見通しだ。AT&Tは世界の通信会社でサムスンのモバイル製品を3番目に多く購入している。市場ではノート7大量リコールによってサムスン電子の営業利益は1兆5000億ウォン(約1391億円)から2兆ウォンほど減ると予想している。

1位のベライゾンやスプリント、Tモバイルなど米国の他の通信会社もノート7の販売を中断する場合、ノート7は米国市場での販売機会を事実上封鎖されることになる。

米国IT専門メディアのザ・バージによると、AT&Tは7日午前には「ノート7販売中断措置をまもなく下すだろう」と明らかにしていたが、現在は立場表明を拒否した状態だ。

http://japanese.joins.com/article/526/221526.html?servcode=300&sectcode=330

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:47:18.48 ID:1lfasVIW.net
良識に基づいた行動

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:48:24.41 ID:DKaRBLXj.net
<#`Д´> ウリに死ねと言うニカ!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:49:06.95 ID:NqebGDBM.net
ちょっと遅い

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:50:29.18 ID:YxKaedlu.net
まだ売ってたんだ。すごいねw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:51:43.29 ID:PWiLilwB.net
AT&Tに裏切られたニダ!
謝罪と賠償するニダ!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:51:55.15 ID:7eBh9aH+.net
いや、この決定が悪影響じゃなくて、サムスンの行動が悪影響与えてるんだろうがw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:52:32.58 ID:16YgzhWF.net
>>1
即刻販売中止すべきだろ
何かあったらサムスンもろとも訴えられるのは必定

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:53:57.08 ID:7eBh9aH+.net
今必死に裏でワイロと、問題が起きてもお宅には迷惑かけないという(守る気がない)約束等で販売継続を頼んでるところだろうなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:55:34.96 ID:l2bn5FkD.net
AT&Tはネトウヨ?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:57:22.17 ID:vYSFcokU.net
嘘つきサムチョンは販売再開して大好評だと言ってたぞ。
実際は全米市場から閉め出し。俺ホルホルしていいっすか?
朝鮮人による朝鮮人のためのデスノート7。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:57:38.94 ID:qYM1UtWF.net
また中国の別会社にバッテリーの交換依頼をう申し込めばいい。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:58:07.34 ID:qYM1UtWF.net
本体に問題がある可能性があるのでは?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:58:07.43 ID:EkFgqAUx.net
7日午前を乗り切ったニダ
このまま何もなかったことにするニダ
賄賂の力は偉大ニダアアアアアアア!!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:59:08.87 ID:GbCw2LZc.net
火病の国だからな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:59:17.80 ID:2ZCEvZBn.net
>>10
基本的に朝鮮人以外はネトウヨだからな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:59:52.26 ID:Pcph+BCm.net
不良品を不良品に交換しても事態が改善されるわけがない。
真紅のおっぱいをふぁるのおっぱいに変えても意味が無い。

18 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:00:01.05 ID:7XcNnLlO.net
それでもツートップ戦略のdocomoに使い回しすれば…

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:00:58.42 ID:NTC9xU4t.net
陸地で隣の人が持ってるくらいならまだいいが
自分が乗る飛行機に持ち込まれるのは嫌だな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:02:18.80 ID:Pcph+BCm.net
おっぱいの使い回しは垂れる。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:08:09.41 ID:32KO7stc.net
交換した奴から煙が出たのがまずかったな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:08:45.48 ID:KKFckLC6.net
DOCOMOではサムスン製を
わざと隠して宣伝してるがあれは
卑怯な売り方と思うよ
正々堂々とサムスンと何故言わぬ
何故言わせぬ?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:09:07.18 ID:X804nEUK.net
>>12
英タブロイド紙経由ではあるけど、
他より弱い圧力でも発火するという調査結果が出てた
本体構造ならバッテリー交換してもどもならんだろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:10:03.55 ID:u4YVTONT.net
ベライゾンをはじめとする米4大通信会社が大量リコールを進めノート7をサムスンの他の製品に交換しているが、
ノート7の市場からの撤収を公式化したケースはAT&Tはネトウヨ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:10:19.87 ID:L4XroOZJ.net
>>10
「朝鮮民族とその思想、国家、団体、企業、物」

以外はネトウヨと思ったほうがいい

で「朝鮮人三人寄れば七つの派閥」なので
3人集まったら朝鮮民族でも誰かはネトウヨになる

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:10:34.92 ID:tO/ndShQ.net
>.1
というか、前から疑問に思っていたのだが元のバッテリーはどこ製だったのか
公表してたっけ?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:10:37.80 ID:mwIJpz29.net
バッテリーチップ交換ってw
それ原因は本体の熱設計のミスじゃんww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:11:21.03 ID:ol3TOO6i.net
おせーよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:11:55.08 ID:L4XroOZJ.net
バッテリーじゃなくて基本設計のミスだから
いくら部品交換しようが無駄

だから販売停止なんだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:12:11.63 ID:/GZl4T9L.net
普通の対応です

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:12:28.79 ID:aGTQ17wI.net
>>20
無いものが、垂れると

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:12:49.75 ID:0Z+rtW8O.net
>>1
韓国に対する愛は無いニカー!!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:03.34 ID:2nnRTM7a.net
>>26
サムソンの系列製

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:14:36.27 ID:cYQcjBn6.net
陸海空ALLハードランディング

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:16:24.70 ID:TQqmLQs2.net
7日から網随分立ってるじゃん。
続報がないということは、がせなんでしょ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:17:06.20 ID:NXv32Q2k.net
最近ボロクソなのになんでサムスン傾かないのか不思議でならん

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:18:26.11 ID:rj0BHRVv.net
>>26
バッテリーチップってのはリチウムイオンバッテリーのパックに内蔵してある、
電池の詳細な電圧や温度情報を本体基板側に伝えたり充電電流の制御を行うIC
これを変更するってことはバッテリーセル自体には問題が無いってことになる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:18:53.48 ID:U5084N/L.net
リコールして電源OFFしても発熱爆発騒ぎ起こすような危険物を作る会社を取り扱うとか正気か?って言いたい

39 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:19:03.49 ID:+0udPaK0.net
>>36
素早い対応で逆に企業評価が上がったからやで?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:19:19.03 ID:0Z+rtW8O.net
>>36
血税で支えられてるからな
サムスンが傾くのは南トンが傾くとき

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:19:53.08 ID:JD2W2VrW.net
そりゃ自力で原因究明出来ない無能なサムスンと心中はしたくないからな
売るのを止めるしかない

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:20:44.02 ID:jI6iccyL.net
そろそろトカゲの尻尾切りで
バッテリーのメーカーが吊し上げられる段階に入るかもな
バッテリーどこが作ってんの?
中華?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:20:53.53 ID:+p03AQIe.net
シャベツニダぁ〜〜〜

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:21.26 ID:cYQcjBn6.net
>>36
国が傾いた時も韓進海運が傾いた時も一気に問題が露呈した
寒寸も一緒じゃない?今度はドミノで国まで倒れそう

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:31.36 ID:0Z+rtW8O.net
>>37
シナ産のバッテリーにチョン設計の基盤…
送り手側、受け手側共に問題ありなんだろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:21:48.03 ID:jI6iccyL.net
ああコメ読んでなかったわ
バッテリーもサムスンの領域なんね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:22:07.52 ID:pKc4cNZF.net
各キャリアは返金対応すべきだな
サムスン製品は取扱停止

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:23:15.40 ID:HlZntuvk.net
>>36
スマホ事業はApple対抗で薄利多売だから利益出てない
利益出てるのは半導体事業
いざとなったらスマホ事業は売却してもいいレベル

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:25:40.35 ID:J8Ni2wkL.net
韓国企業の意志決定は早いとか言われてるけど
テストとかすっ飛ばしてるからなんじゃ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:35.32 ID:/cuBqKxA.net
AT&Tって2位だったのか…

51 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:28:11.36 ID:7XcNnLlO.net
>>44
会社を潰すなら金曜日の15時以降

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:31:12.16 ID:PXy4GrTC.net
TωT

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:32:32.92 ID:63tjYg8O.net
火を吹いたのはアップル社の設計ミスニダ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:34:47.74 ID:TQnp4lCd.net
韓国人には爆発的人気なんだから問題ないだろ
まあその内韓国人自体が飛行機搭乗禁止、入国禁止になるがなw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:35:09.24 ID:cYQcjBn6.net
>>51
+連休前
韓進も連休前だったような

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:35:21.05 ID:G7hHFUkV.net
韓国人の脳に埋め込むべき

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:39:46.28 ID:WsHJswWM.net
【経済】投資総額2兆円、サムスンが有機ELで独走…出遅れた日本勢の運命は? [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475899046/

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:40:13.09 ID:ZuZeZ9kZ.net
まんこうなるわな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:44:23.73 ID:jQakrnHh.net
ニダ脱糞w

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:46:07.87 ID:zBbu4NVP.net
まぁこのままだとサムスンに抱きつかれて共倒れだからな
逃げるなら早いほうがいい、損害賠償裁判にも影響有るしな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:47:42.88 ID:JUa9JHyw.net
>>58
ボボが唸るんか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:51:50.86 ID:gA0C5OSQ.net
自ら不具合を起こしておいて、遺失利益を返せニダと言いかねない国民性だからなー

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:55:54.08 ID:AS1lEd0M.net
ギャラクシーノート7をノート8に名前を変えれば即解決。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:57:08.66 ID:2WKb4NPf.net
地味にいいニュースだな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:03:34.70 ID:42gGarLs.net
購入時に危険物取扱免許が求められます。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:04:40.97 ID:Bn5hw5ZH.net
韓国で大人気ならしいからラッキーじゃん

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:12:05.17 ID:2WKb4NPf.net
絶対日本では報道されないいいニュースだ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:16:05.43 ID:jfz9oI+/.net
<T&T>  悔しいニダ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:22:17.99 ID:+ft2wBaC.net
>>23
バッテリの安全性を筐体で担保しなきゃいけないなんて、ありえない。
圧壊、釘刺しとかしても発火しちゃいかんのだから。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:22:49.94 ID:lEzJ+1BU.net
朝鮮人は信用すると裏切られるから、厳しく接したほうがいい。
中国がそうやってうまく付き合ってた。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:24:00.96 ID:/Y1a0XXs.net
こんなの売ったらアメリカじゃ、すごい損害賠償請求されそうだよね

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:24:47.30 ID:JJ1K6V3w.net
>AT&Tの今回の決定はサムスンのモバイル事業部門の今年の業績にも悪影響を及ぼす見通しだ。AT&Tは世界の通信会社でサムスンのモバイル製品を3番目に多く購入している。市場ではノート7大量リコールによってサムスン電子の営業利益は1兆5000億ウォン(約1391億円)から2兆ウォンほど減ると予想している。

ちったあAT&Tの損害も考えてやれよww

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:27:59.65 ID:TQnp4lCd.net
http://japan.cnet.com/news/service/35089794/

ここら辺の技術は喉から手が出るほど欲しいだろうなサムスン
パナもまた見計らった感じで発表するし、素敵(笑)

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:32:49.29 ID:hs2QYWT+.net
AT「Bomb A Head!」

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:34:40.27 ID:GQjjIs6o.net
>>6
AT&A「回収費用と全品買戻ししないと2度と取り扱わねぇぞ?」

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:35:04.44 ID:cYQcjBn6.net
>>72
相手の事を考えられるならチョンじゃないでしょ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:37:12.34 ID:TYLvSj4m.net
AT AT
四足歩行戦車ですね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:40:33.34 ID:MRFktXm2.net
これ以上訴えられないようにしてくれたんだから感謝すべき

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:42:24.20 ID:khRuDwbr.net
アメリカの通信会社にしたら、サムスンは販売会社の一つに過ぎないから、共倒れはまっぴら御免だろうな
docomoも見習ってほしいけど、癒着が酷そうだな…

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:52:18.00 ID:d0C2Kx21.net
>>16 うむっ そうだな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:54:58.67 ID:bwxU72Gg.net
まだ売ってるのかよ!

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:59:06.26 ID:KIFaw0zq.net
またまたリコール後のGalaxy Note 7が爆発!突然手の中で溶け出す
http://iphone-mania.jp/news-139979/

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:00:27.60 ID:MZJ+0dBs.net
なんで銃は売れるのに爆弾は売れないニカ?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:06:08.03 ID:iy3WCLe7.net
そりゃ販売した側の責任を問われるケースになったら大損だもんね。
普通に考えるわな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:10:39.71 ID:TQnp4lCd.net
日本の場合ロゴ消すんだろうから事故ったら完全にキャリアの責任
で、いつ発売なの?ギャラクシーノート7 ワクワクすぐる

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:12:07.56 ID:787vW9vd.net
アメリカの格付け会社って韓国企業好きだよなあ
何があっても格下げしない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:12:49.72 ID:qcEsdi73.net
>>85
うーん。
Galaxyロゴまで消しちゃうの?
商品価値って何なんでしょうねw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:19:14.19 ID:cYQcjBn6.net
店員も聞かれなきゃブランド名も製造国も伝えず売るつもりだから
不作為による詐欺になりそうだけど

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:25:30.39 ID:xS5VhGWI.net
> 事故原因と推定されるモバイル機器はサムスンが問題となったバッテリーチップを中国ATL製品に
> 新たに交換したノート7の交換分とされる。

どうして中国企業チップに変更することが、改善に繋がると思ってんの?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:27:00.11 ID:JJ1K6V3w.net
>>89
答え:TDKの子会社だから

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:27:14.03 ID:0Y1ON2Q/.net
>>16
【話題】李信恵「差別しか生き甲斐がない寂しいネトウヨが多いんだな。悲しいし貧しい社会やで」@rinda0818 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475984463/

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:30:43.30 ID:/vJw+uaS.net
他の安全なスマホに交換ってww

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:34:13.33 ID:/vWB/b9/.net
深刻にW考慮中"。幾ら払うのかなあ慎重に"考慮中。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:37:20.63 ID:oIhx+sbO.net
当たり前だろ
衝撃を加えたから客が悪いとか言う
メーカーの製品なんて怖くて扱えないわ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:40:15.27 ID:JJ1K6V3w.net
>>92
林檎「呼んだ?」

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:53:04.70 ID:b+SGK/S1.net
爆弾ばら撒いてるようなもんだからな
リコールしても結局爆発するし

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:54:04.27 ID:8q8HZLi0.net
爆弾売ってるのと変わらないんだからすぐ中止しないと。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:55:56.11 ID:3w8KTT75.net
訴訟大国アメリカで、これだけ問題になっていてもまともな対応しないサムスンのテロスマホなんて
販売してたら、販売してる方まで訴えられてもおかしくないから当然だろ
そもそも交換したやつだって何か対策したわけでもないから、同様に爆発してるじゃねーか
機内で電源入れるの禁止とか言ってるけど、同じ飛行機に乗る人間としては持ち込み禁止にしろって思うしな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:56:03.38 ID:XpFPvO2p.net
こんなに爆発するスマホ、というか電子機器は初めてだな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:00:07.49 ID:yxPdHN9T.net
普通、もっと迅速に販売停止しないかな?

よほどライバル落としのバックマージンが効いてるのかね。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:06:03.19 ID:VqKv7rdT.net
通信機能付きの爆弾とは寒村も目の付け所がシャープだ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:09:49.46 ID:zocCe98h.net
ノーブランドになるんだな
磁性体が2枚入っていたフロッピーディスクとか思い出すぜ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:12:59.40 ID:/zBQmwUj.net
韓国製品で世界的に売れているのはあとは韓流媒体とLGのテレビだけか。まあ一角のスマートフォンが消えてくれるだけでも今の弱った韓国財政にはキツイだろうがね。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:29:41.65 ID:zoglYL6b.net
現状だといつか飛行機で致命的な事故起きるぞ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:30:02.09 ID:B+6bYeBc.net
燃える〜燃える〜よ♪

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161008/frn1610081530001-p1.jpg

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:39:01.01 ID:TQnp4lCd.net
これも仏像の祟りなんかな?
お水系じゃないからちょと違う気がするが。
それが解れば改善の余地はある。
www

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:46:17.98 ID:6aCAO2sY.net
>しかしノート7交換品とみられるサムスンのモバイル機器が米サウスウエスト航空機内の
>火災原因に名指しされ、AT&Tは当初の立場を全面修正した。

離陸前だったからまだしも、離陸後だったらもっと大ごとになっていたしな。
最悪の事が起きたら、AT&Tとしても、取り扱っていただけで済まないしな。
なにせアメリカ社会だしこれだけ事故が起きている物を取り扱うのは怖いだろうね。
サムスンが何かあった場合の保証をAT&Tどこまで約束し担保を出すかかな?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:47:45.55 ID:L6nHDdBS.net
タブレットに見せかけた
時限発火装置を売ってはならない

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:53:26.42 ID:sA2kZEUc.net
大切なのは、「本質を見抜く力」だ。
痛みに耐えてよくがんばった!感動した!おめでとう!
私が首相になったら毎年8月15日に靖国神社をいかなる批判があろうと必ず参拝します

quote P.M. Koizumi

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:56:12.86 ID:o1ER+a7k.net
>>1
好決算でウハウハらしいので賠償含めどんどんやっちゃってwwww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:57:10.50 ID:jzq1iPJ0.net
へたすりゃサムスンは米の年末年始商戦から撤退ですかね
そうなると大打撃だな
今やってるCPSCとFAAの調査で、機内持ち込み
問題なしと宣言されない限り販売中止するしかないでしょ
調査に数ヶ月かかるかもしれないな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:57:12.33 ID:h5Nde9Jn.net
キラに屈したのか

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:03:00.48 ID:7eBh9aH+.net
>>107
これだけ発火の情報が出回ってて、しかもサムスンの対応がおかしいのも一般人にすらわかるレベルなのに普通に販売継続してたら責任を問われて当然だろうな。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:10:39.50 ID:pv33qZOG.net
アフターサービスが酷すぎて
日本で信用失ったときから
全く変わってないな、朝鮮<`Д´>

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:16:26.23 ID:7w/EYkEx.net
iPhone7、韓国では21日発売…価格は「未公開」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161009-00000005-cnippou-kr

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:22:48.16 ID:qJLbcNk9.net
爆発違う テコンニダ!
   ポンチョン!!
     ∧_,,∧  \ | / /
    < `∀´>  ゞ ⌒ヾ∠_
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
  / /,>" 〉  //_  く ̄
 
経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇ネットコントロール 米国でのメール監視やニュース選別

◇コリア危ない 沈没寸前の韓国経済

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:25:57.52 ID:Jbgk/RcB.net
FMWが安く買い取って「ギャラクシー電流爆破デスマッチ」でもやれば有効活用になるんじゃね。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:48:24.36 ID:/1yVZ0AS.net
未だに客にそんな危険物売ってたのかよ
酷い会社だな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:50:23.14 ID:/W6g2KNO.net
そうそう。サムスンなんかに関わると自分の評判を落とすよw

さっさと撤収!

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:53:23.29 ID:6XfES3oY.net
狂言詐欺に踊らされているね

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:54:39.27 ID:dousH9dG.net
Note7 をまだ販売していない日本は勝ち組か?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:18:21.48 ID:/wdsMxiA.net
リコールとかで在庫あまってるんだろ?
オリンピックの時に翻訳やらマップデータ入れて無料で貸し出しに使えよw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:22:32.55 ID:mSPN+Bl4.net
>>1
>市場ではノート7大量リコールによってサムスン電子の営業利益は1兆5000億ウォン(約1391億円)から
>2兆ウォンほど減ると予想している。

↑この意味って、どゆこと?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:27:02.35 ID:Pcph+BCm.net
バッテリー無しで使えば爆発の危険は無いのではないだろうか?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:28:30.75 ID:Pcph+BCm.net
「どうだ明るくなつたろう」

旦那様はまた1枚ぎゃらくしーのーと7を爆発させて下さいました。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:29:33.68 ID:Pcph+BCm.net
>>123
5000億ウォンの赤字としか読めないが。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:54:08.34 ID:Tpo3Qv/9.net
やはり完全にロックオンされてたか
トヨタみたいに土下座するか米国から撤退するかどちらかだな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:57:56.26 ID:JJ1K6V3w.net
>>122
自国のオリンピックでテロしてどうするよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:12:31.72 ID:7eBh9aH+.net
>>126
リコール費用って営利に影響するのか?って意味じゃないの?
特損計上じゃないかと思うんだけど違うのかね?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:31:29.52 ID:/wdsMxiA.net
>>128
本来は宣伝なんだけどな
行かないやつらにとってはネタになると思うんだがw
危険を感じたら投げて使えるw
http://i.imgur.com/pBT2eEQ.png

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:31:45.37 ID:6gnj7Gve.net
チョソが泣きながら↓

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:53:42.24 ID:uCoNsKvk.net
北朝鮮か途上国にただでやれば?
戦争になるかもしれないが

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 23:29:33.84 ID:0b32RanM.net
そりゃまあそうだよな
欠陥があるのを承知で販売を続けてたら販売業者だって責任を問われるだろうし

総レス数 133
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200