2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆雑談スレ304◆ 2重国籍じゃダメなんですか? お答えください なんで答えられないんですか

528 :ウォッチメン ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:10:51.65 ID:EJejyLaG.net
>>516
カント的視点ってーと、ユークリッド幾何を規範として、公理論的、演繹的に真理に至るという姿勢ってこと?
それが「前期」ヴィドゲンシュタインの「論理哲学論考」のスタンス。
しかし、それは無意味だと、ヴィドゲンシュタイン自身が気付き、新たな境地へ至ったのが、後期の言語ゲームな。
固定的に設定された公理では、人の行動やコミュニケーションでしばしば見られるアバウトさを全く捕らえきれない。
よく言われる比喩(出典はケインズだっけ?)だと、前期ヴィドゲンシュタインは「摩擦を忘れたつるつるの氷原みたいな世界」。
勿論、現実の世界には「摩擦力」は至る所にあり、それが時として本質的に事象を決める要素になったりする。
で、言語ゲーム。
それは無定義、或いは緩い定義の記号や言語を、二者間、もしくは多者間で投げ合って、キャッチボールしていくことで意味の生成、そして逐次の意味の書き換えが行われていくダイナミズム。
固定された定義、公理をむしろ拒絶した領域へ、ヴィドゲンシュタインは最終的に至ったんだよ。
もっとも、俺の意見としては、ヴィドゲンシュタインは直接的にはカントの影響受けてたかどうか疑問だが。
直接的には、スピノザじゃね?

総レス数 1006
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★