2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】中国が日本に焦り?インド第2の高速鉄道、契約先は日本か―インド紙[11/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:35:31.69 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201611/20161101-03565170.jpg
写真はアーメダバード。

2016年11月1日、環球網によると、インドが第2の高速鉄道建設で日本と契約を結ぶ可能性があるとの見方が出ている。

インド紙エコノミック・タイムズが1日付の記事で指摘したもので、同紙は「日本とインドは今月10日のモディ首相の訪日に合わせ、この件について意見を交わす」と報じた。消息筋の話によると、第2の高速鉄道建設は南部もしくは中部になるという。

インド初の高速鉄道はムンバイとアーメダバードを結ぶ路線で、日本の新幹線方式が採用されることが決まっている。完成は2023〜24年が予定されており、日本は総事業費の81%を金利0.1%、返済期間50年という条件で提供する。インド鉄道当局はデリーとムンバイを結ぶ路線など少なくとも5路線を整備する計画で、現在は実行可能性調査が進められている段階。エコノミック・タイムズはこの先の高速鉄道網整備について、「中国が参加する可能性もある」と報じている。(翻訳・編集/野谷)

http://www.recordchina.co.jp/a154044.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:37:30.07 ID:GB/BBBh+.net
>>1
<丶`∀´>
ウリのKTXは、安いニダよ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:38:23.80 ID:dG/urJmu.net
支那は一つ位完成させてみろよw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:38:35.65 ID:BcrHT6sc.net
ディーゼル特急鉄道が分相応

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/01(火) 21:47:21.47 ID:MnX9ot3Ek
ヘタに遅く走るとアレだからなw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:44:02.75 ID:GB/BBBh+.net
>>4
<丶`∀´> つhttps://pbs.twimg.com/media/BVaqnxoCYAEITie.jpg:large
これのことニカ?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:44:28.87 ID:ItBsNkbU.net
インドは中国ではない。日本では幼稚園児でも、おそらく知っている。
中国って、ほんと鼻息が荒いな。但し情報の伝達速度が極めて遅いので、
おいらがビックリするような論調がまかり通るようだね。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:49:07.68 ID:KxlH7Ep2.net
>>1
勝手に焦ってどうすんだよ
そもそも支那製なんてあり得ないだろw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:51:27.20 ID:qDJnhO+q.net
電化できんのかなあ、とか思ってたけど、シベリア鉄道か全線電化できるくらいだし
どうにでもなるのか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:51:43.98 ID:xebeHd/W.net
高度な安全技術を重視→日本
高度な埋設技術を重視→支那

自然の道理

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:51:50.48 ID:DBEFd0Zw.net
高速鉄道事業って採算合わなくて結局大赤字なんだろ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:57:27.03 ID:CnUqjZQw.net
インドの商人のえげつなさの前には華僑すらタジタジとなると言われてるから
手放しで喜んでばかりもいられない

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:00:17.20 ID:aK1rmUVa.net
そもそもチャイナが受注した高速鉄道約10件、全て建設失敗なのは日本関係無い。
成功率0/10に頼むかw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:01:30.86 ID:vWwlal3R.net
>>6
なにこれ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:06:31.20 ID:CnUqjZQw.net
>>14
セマウル号

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:06:39.05 ID:GB/BBBh+.net
>>14
南鮮の観光号ってやつ。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:13:12.91 ID:LYxLhNd/.net
日本製がいいと考えているのではなく戦略的に中国製が嫌なだけなんだろ

18 :総本家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:22:40.96 ID:XrIzD+tP.net
インドネシアの方はコンドネシアに

成ったんだっけw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:25:40.48 ID:OL8+Awgw.net
>>18
コンドニシナ では?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:34:24.76 ID:QbPxUMyX.net
わかりやすい技術比較が可能なら、アジア内のどこでもイイんじゃネ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:37:15.97 ID:IsNrs93m.net
インドはすでに日本を選んだ。
増設はもちろん、日本しかないな。

中国はアホ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:39:29.70 ID:5eQIhdGO.net
中国は受注要件をすべて満たして一路線でも完成させないとな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:37:24.82 ID:xVWVixSy.net
インドとパキスタンの仲が又危うくなってるし
そりゃインドは中国と組むメリットが無い

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:49:39.03 ID:oRRMRNZk.net
インドの潜在力は恐ろしいわな、味方でないと。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:52:46.80 ID:ImA5g6mP.net
>>1
いやだから今まで契約したヤツ1つでもまともに完成させてから言えよ

26 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:04:05.07 ID:WhASZpKg.net
おまえね 国境侵犯してる国に鉄道を売ろうとか 頭おかしいのか

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:30:14.09 ID:gfimWPlF.net
インドネシアじゃなくてよかった

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 06:23:22.32 ID:QZ4Xat4b.net
>>6
何これ、いいじゃん。
ディーゼル版の0系新幹線?
感慨深い。
インドみたいな電力網が脆弱な国には売れると思う。
真面目に。

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200