2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】自民党の総裁任期延長が決定、中国ネットが反応=「民主的な独裁は独裁とは言わないんだな」[11/02]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:16:21.68 ID:CAP_USER.net
2016年11月1日、中国メディアの環球網は日本メディアの報道を引用し、自民党の総裁任期が3期9年まで延長されることが決定したと伝えた。

自民党は1日の総務会で、総裁任期を現行の「2期6年まで」から「3期9年まで」に延長する党則改正案を了承した。来年3月の党大会で党則を改正するという。記事は、2018年9月に行われる自民党総裁選で安倍首相が再選すれば、20年の東京五輪を首相として迎えることになると伝えた。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「任期って変えたい時に変えられるものだったのか」

「自分の望みで任期を延長できるなら民主主義の必要があるのか?」

「内閣制というのは独裁現象が出現しやすい」

「9年か。民主的な独裁は独裁とは言わないんだな」

「朴大統領ができなかったことを安倍首相はするのか」

「安倍首相は首相になってまだ5年もたっていなかったのか。もう1世紀ぐらいたった感じがするよ」

「これで東京五輪の開会式でマリオの続きが見られるのかな」

「安倍首相に十分な時間を与えて日本を破滅の道へと向かわせるということだから、俺にとってはいいことだ」

「2020年まで首相ができるだって?これは安倍さんにとって残酷なことじゃないか?中国がますます強大になっていくのを見ることになるのだから」(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/a154098.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:17:37.84 ID:/fRSpWKJ.net
日本の制度だと、独裁自体することが無理
出来ないんだよね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:18:42.89 ID:TVG7MKEG.net
日本人が知らない不都合な真実
朝鮮民主主義人民共和国は
直接選挙で国家元首を選出している

前時代的なのはネトウヨ自民党だからな m9(^Д^)

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:18:48.18 ID:AhEWf+E7.net
>2018年9月に行われる自民党総裁選で安倍首相が再選すれば

支那土人はここが読めなかったのかな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:20:36.72 ID:/BXo0pJl.net
総理と総裁の違いが判らないんだねw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:23:12.34 ID:Slds06Vw.net
中国人は選挙というものを知らないからこの反応は仕方ない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:23:26.34 ID:3eYdKJTF.net
普通選挙が出来ないからいつまで経ってもシナ土人
だから責任とは何なのか自覚出来ない哀れなシナ土人

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:23:48.34 ID:F3JBkwFI.net
自民党の総裁任期なんだから、自民党内で決めればいいこと。
総理大臣の任期と誤解してないか?
ってか、他国のこと言う前に、自分の国で普通選挙やれば?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:25:43.31 ID:JoPrheu/.net
>>3
そんな国聞いた事もないが

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:27:20.82 ID:l2Y3X0Ti.net
安倍がチクリとやられてやんの
ウケる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:27:26.86 ID:oN2jhTz/.net
歴代日本国首相で任期を全うできたのなんて何%だよ?
議院内閣制と独裁なんて最も相性が悪い事柄だろうが、共産党に洗脳されたバカにはわからんのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:27:27.96 ID:uFqDO1Ga.net
ちゃんと任期があって、選挙もあるのに、独裁とか言ってるのはパヨクとバカチョンぐらいなもの

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:27:33.54 ID:nI8abr2d.net
その間に1回でも選挙負けたら終わりだけどな
選挙制度知らん国にいたら分からんか・・・

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/02(水) 18:36:34.19 ID:EVtAU2b+C
似たようなもん仮定、を前提で

こっちは途中で途切れたんですけどエライコトになりましてね

さすがに懲りました

そっちは毎回途切れてその都度適当に調整()してますね
食えればいいんならいいですよ

他国はそんな無責任が迷惑ですが

外に出ないようにすると調整(w)できるかもです

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:31:26.49 ID:rsExRXnP.net
ナチスも
民主的に選ばれた
独裁政権だよな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:32:02.01 ID:8ScMRqBi.net
自民党内における規定は法律とは関係ないから。

日本共産党なんか書記長の決定方法すら明らかに
されてないからな。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:32:39.99 ID:v4i/EnjS.net
>>1の下ふたつは嫌儲チョンモメンがいつも言ってることだなw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:37:11.55 ID:4ET8mXFs.net
選挙もやった事ない土人どもは全く理解してないな。憐れだな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:38:04.58 ID:7PmCHMK0.net
>>1
中国に独裁どうのと言われても…
まずお前のところはどうなんだ?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:38:58.16 ID:Nw80y0bp.net
中国人は民主主義を理解できないんだろうな

自民党総裁と総理大臣の区別もつかないなんて
逆に気の毒になるわ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:41:29.15 ID:TRZcbhJY.net
都合の悪い政権は独裁ね
あれーそういえば日本にもそういう事いっちゃう野党いるなー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:42:17.09 ID:l2Y3X0Ti.net
安倍が独裁をやってるってことは見てればわかるのに
それもわからないというのはアタマがメクラなんだろうな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:42:35.64 ID:+GyIdTlM.net
中国にとってはやっかいな総理だが・・。日本では歴代総理の中で卓越した指導力を発揮しており、これに代わる者は目下のところ見当たらない。
中国共産党と大きく違うところは、国民の誰もが阿部政権の悪口を言おうが、反政府行動(デモやマスコミ等での反政府活動)を起こしても何ら処罰
されることはないし、拘束もされないところだ。これが本当の民主主義だ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:43:51.41 ID:sx6wj5+S.net
ちなみに民進党も公明党も代表(党首)の再選回数に制限はない。
共産党書記長もいつまでもかわらないねw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:44:22.77 ID:R6L+luge.net
民主主義国家は選挙するのよ
シナは選挙やって指導者選んだの?
そういうのを独裁者というのよ
わかった?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:45:19.88 ID:ocspw/Mc.net
>>1
自分の升で他人を量ってますなあ
中国製の枡じゃあ正確に計量できませんよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:45:53.36 ID:kp2dU76d.net
日本共産党は党首である幹部会委員長は20世紀からずっと志位和夫だしなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:49:23.43 ID:Io5bvuBt.net
党内で決めたことであって、党=政府ではないってわかってんのかね?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:51:19.04 ID:F3JBkwFI.net
>>28
中国では、党が一番上だからなぁ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:59:01.26 ID:CNeCoc1Z.net
朝鮮・中国人に民主主義が理解出来るわけがない
マスゴミ、反日サヨク、反日弁護士があこがれる国
この国がどんな政治をしてるかみんな知ってる

日本共産党は暴力革命で、共産主義国を造るつもりだぞ
中国系台湾人、二重国籍売国奴、の蓮舫が総理になったら、日本が終わる

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:59:18.51 ID:ELgGeQlH.net
共産党が支配してる中国だけあって
国の役職と党の役職の区別が無いw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:05:35.40 ID:wE0MjBTW.net
総理と総裁は違うというが
安倍は総理続けるために総裁任期延ばしたんじゃん
実質的には同じものでしょ
今の日本政界で安倍に逆らえる者はいないし
独裁と言っても過言じゃないと思うが

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:06:35.86 ID:FSlL+/AJ.net
>>22
宮本「」
不破「」
志位「」

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:10:40.34 ID:AyKFStgH.net
>>32
自民党が選挙に負ければ安倍でもあっという間に失脚。
安倍の地位は国民の意思によって支えられている。

習近平はどうなんだろうね。

総レス数 116
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200