2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本はなぜ電柱を無くすことができないのか―中国ネット[11/02]

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:04:08.88 ID:yAdThDMb.net
俺は土砂災害の時に道を流れる土砂からブロック塀とそれを支える
電柱のおかげで多少は被害が軽減された。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:04:15.31 ID:FoKJgjz7.net
>>332

ソースは?
各国とも地上架線が原因で感電事故があって地中化してるのに、
地下埋設されて感電事故が起こるとは考えづらい。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:05:20.85 ID:90/hmlGB.net
>>335
電線地中化は海外だと、電力会社に警察と市役所、税務署の権限を渡して
電力会社が市民を取り締まったり課税できるから進んだんだよ。むしろ東電強化の
方向。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:07:47.85 ID:7FJl0JnN.net
治安が良く電線盗まれないからな

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:08:07.61 ID:lh0xpff3.net
穴掘って埋めなくちゃ支那人じゃない

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:08:47.44 ID:5GB/zS1i.net
幹線道路沿いは災害時に緊急車両を通さなければならないから、
電柱が倒れてこないようにすると言うのは理屈が通るのだ
もちろん観光地は景観が重要だから必要だというのも事実
しかしそれ以外の地域で地中化する必要はあるのか?ということなのだ
不必要ならローコストのものを運用すればいいと思うがね

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:08:54.05 ID:90/hmlGB.net
>>347
海外の一般紙がインターネットに合法に乗ってるわけないじゃんw
日本国政府の調査なら、 電線地中化 トラブルでググれば出てくるよ。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:10:51.38 ID:B+3Fjb3U.net
そもそも何も無いような所に都市を建設したからな。
楽でいいよ、中国は。

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:11:10.94 ID:90/hmlGB.net
>>351
心配しなくてもまさにそういう風に法整備がされてる。超都会、密集地域以外はその
区域の人負担。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:12:23.82 ID:IK4rGBtB.net
オーディオマニアがいるから

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:12:34.09 ID:KzsOIbkQ.net
こっちみんな支那畜。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:13:07.24 ID:FVPGowYf.net
張り込みの時、電柱がないと身を隠して
アンパンと牛乳を食らう・・・が、絵にならないだろ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:13:36.70 ID:ofQOXB5Y.net
メリットデメリットが有るからね

災害が多い日本では復旧の観点からも考えていかないとね

この前の埼玉の火事みたいに火消が容易でない事も分かったし

液状化現象もあるし

景観の問題 ヘリの着陸(災害・救急時) 他にメリットはあるのかいな?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:14:43.47 ID:rXEcoXUG.net
中国人ですら理解している非地中化を推し進める土建議員

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:15:02.23 ID:6tV85KmZ.net
中国は地下にありとあらゆる有害産業廃棄物や、有害化学物質が埋まっているんだろ

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:15:54.55 ID:FoKJgjz7.net
>>352

???
電線を地中化してるような国にネットニュースがないとでも?
さっさとソース出せよ。
まぁ出せるはずがないだろうな、ソースはおまえの妄想だからw

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:16:50.41 ID:HjB1cOjc.net
>【中国】日本はなぜ電柱を無くすことができないのか―



暑くなると電柱のトランスが爆発してしょっちゅう停電する中国からすれば
不思議なのかもしれないが。

日本は見映えより実利を取るからね、たくさんの電線があれば断線しても迂回路が使える。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:17:24.67 ID:DBnWa/4u.net
ストリートビューで欧米の住宅街が電線をどう処理してるか見てみると色々と面白い
まあ結局は空間の余裕が違いすぎて真似するのは無理だなって結論になることが多いが

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:21:35.46 ID:If9oX4d0.net
できるけど金が高いから

国から補助金もらえるようになったら

ガンガンやるよ

電力会社の子会社がボロ儲けできるしね

しねしねしね電力会社しね

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:22:36.71 ID:aCJBpzyj.net
工事しやすい。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:24:57.08 ID:0NvJLj+A.net
でも日本はこれに取り組んだほうがいいよ
兎に角街が見苦しい
中国は嫌いだが大きな都市のスケールは
日本をはるかに越えてる
油断してはいけない国である
行った事のない人は是非一度自分の目で
欲しい

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:26:14.14 ID:4WFZXz1F.net
>>366
それを素晴らしいと思う人ばかりじゃないんだよ。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:26:23.21 ID:+Da+k9uq.net
エラ通信です。

なんで、日本国内のダメ政治屋より、中国人のほうが冷静なんだ・・・・・

たしか小池百合子も地中化推進だったはず。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:26:43.72 ID:73JM/TFM.net
>>20
観光で食ってく、とくに景観が売りなら電線地中化はやった方がいいよね

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:27:35.01 ID:+Da+k9uq.net
エラ通信です。>>368のソース
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405004926/l50
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★2
1 :クリス ★@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:08:46.47 ID:???0 自民党の小池百合子広報本部長は10日、民間人でつくる
「無電柱化民間プロジェクト」実行委員会の発足記者発表会に出席

「10年前、環境相として(クールビズ導入で)ネクタイを引っこ抜いた。
今回は電柱を引っこ抜かせていただこうと考えている」と述べ

電線の地中埋設を義務づける無電柱化基本法案(仮称)の秋の臨時国会への提出を目指す考えを示した。

小池氏は党無電柱化小委員長を務めている

2014.7.10 19:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140710/stt14071019020005-n1.htm


★1の日時:2014/07/10(木) 21:08:58.09
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404994138//

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:27:53.03 ID:HjB1cOjc.net
>【中国】日本はなぜ電柱を無くすことができないのか―

日本の電柱は滅多に爆発しないから、

中国みたいに安全のために埋める必要がない。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:28:25.62 ID:X+OSSP3u.net
電柱があるとそこに鳥とかカラスとかが止まる
市街地にもかかわらずカラスが侵食してくるようになる

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:29:19.54 ID:lhMLDS9i.net
先週のタモリ倶楽部見てないのか?
個人で電柱建てる方向だっただろw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:33:41.32 ID:EwfIKLnU.net
電柱は倒れたら危ないとかあるけども、その一方で復旧工事もしやすい

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:34:47.99 ID:lh0xpff3.net
電柱より水道

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:35:22.55 ID:9ZguWBab.net
先に建物が有り
地下がガスや上下水道で使われているから電線地下に埋める事が出来ないんだよ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:40:37.33 ID:Am2/q3Du.net
GTA5やってるけど、電柱いっぱいあるじゃん
どこが地中に埋まってんだよ?

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:41:24.49 ID:nMmOieAJ.net
まじレスすると、利権の問題。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:41:49.66 ID:tNK33wIL.net
とりあえず地下化は観光地だけでいいんじゃね

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:45:13.22 ID:YGcUO3v0.net
>>366
見苦しいだけでは、
電柱のメリットを放棄する理由にはならない。
地中化に必要な天文学的な費用、工事中の道路占有による渋滞等の天文学的な経済損失を被る理由にはならない。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:48:21.93 ID:SSAjBoy3.net
「北海道では冬に道路がすべて雪で埋まり見えなくなる。この時、電柱が目印になるし、電柱には矢印があって路肩の位置を示している。何事も善し悪しがあり一概には言えないよ」

なんかずれてること言っているけど、プチ知識ゲット

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:55:07.73 ID:Xp1AaUwt.net
埋めれば良いじゃん
利権で何にも動かない日本の醜さが出てるな

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:55:29.42 ID:90/hmlGB.net
>>361
アメリカ
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/h/46.html
通常のマンホールには漏電で130vから200vが加圧されてます。マンホールを踏んだ
人間が死亡。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:01:39.19 ID:90/hmlGB.net
>>361

フランス
http://www.lefigaro.fr/assurance/2013/01/31/05005-20130131ARTFIG00701-l-electrocution-chez-le-chien-ou-le-chat-etat-d-urgence.php
通常のマンホールには漏電で180vが加圧されてます。ペットが死亡。

なお、日本国政府は電線地中化がされた地域では迂闊にマンホール、軒先き配線に
触れないよう旅行者に警告してる。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:04:08.73 ID:bXsfZz9O.net
天気がいいと道路と脇の雪山の堺がわからない時がある
こういう時電柱見て先がカーブか直線かは考える

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:06:43.45 ID:h2xNmLYM.net
雪中の電柱にコメントするとは、中々の日本マニア

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:07:05.54 ID:FwBkl/JW.net
ドローンの邪魔になるからだろ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:07:58.69 ID:90/hmlGB.net
ニューヨークの各マンホールの漏電で加圧状況
http://www.nytimes.com/packages/pdf/nyregion/20040206_met_coned.xls

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:10:56.02 ID:sVvDWQoo.net
地震国だと、ただ埋めりゃいいってわけじゃねえからな
共同溝通さないと断線時に復旧できねえ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:11:32.89 ID:5+zbEpsw.net
スズメさん達のためだってばよ

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:13:18.50 ID:yyYYp/on.net
電線の地中化はかなりの技術力とコストがかかる。そう簡単にできるものではない。
刈り上げデブのいるあの国では1970年代に電線の地中化をやったが、それはただ単に道路の端を掘って電線を埋めるというアホ丸だしのやり方だったため全発電量の90%以上が漏電していたらしい。ソース:「暗愚の共和国

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:20:07.12 ID:vHNS0zzH.net
電信柱がないと大阪で生まれた女が東京にいけないよ(´・ω・`)

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:25:17.58 ID:U6Vc923m.net
>>391
豊田有恒さんもそのようなことを書かれてましたね。

小雨で低湿度の欧州は地中化が早かった。
多雨高湿度のアジアで安心して地中化できるようになったのは
近年のこと。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:28:28.83 ID:/r52pg10.net
日本人が電線を地中化しない理由、それは・・・




ウェブを検索!カチッ!

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:28:49.98 ID:OKcJ04yF.net
>「電柱は日本においてはただ電柱ではなく風景の一部だ、と日本大好きな友人が言っていた」

これが判る中国人が居たとは

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:31:17.61 ID:g/H3xPfh.net
みんな、勘違いしているのかも。
中国の電線の地中化って、電線をそのまま埋めているのかもしれない。
日本人が考えているような、地中溝を作ってその中に入れる。そんな
ことを考えていない可能性がある。
そうすれば、電柱を立てるよりず〜っと安く済む。
きっと、これではないかな!

間違えてたら、スマン。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:31:57.22 ID:vmeE6Tcq.net
>>389
ちょっと掘ると水がわくからなあ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:36:25.47 ID:AuPAtzSe.net
アフリカと日本くらいだよ、電柱建てて電線を張ってるのは。
http://donhenley.blog.so-net.ne.jp/2015-08-29

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:37:24.09 ID:U6Vc923m.net
>>395
このごろのアニメって電線電柱を丁寧に書きこんでいるからねえ。

東京グールとか場面転換に電柱のアップが書きこまれていた。
無国籍風の街並みのユリ熊嵐でも電柱が。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:38:40.86 ID:U6Vc923m.net
>>398
アメリカとか田舎町は電線電柱が目立つぞ。

ベトナムやインドの電柱はワケワカメの世界。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:40:48.53 ID:90/hmlGB.net
イギリスは、最近地中化電線の漏電から、ガス管か何かと合わさり地下空間大爆発を
やったらしく、チンケなマンホール感電死がググれないな。上位40がラッキーエクスプロージョン。
日本国政府の調査じゃ起こり続けてるようだが。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:42:10.58 ID:cTCY3Vl0.net
中国で電柱にしたら電線盗まれるだろ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:43:03.74 ID:yyYYp/on.net
>>396
都市部はわからんが田舎では多分そう。電線をそのまま埋めるというのは一時的にその地域に居住する軍隊のやり方。簡単ではあるが断線したときの保守がめちゃめちゃ大変だし、そもそも時間が経つと漏電しまくって使い物にならない。

404 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:43:14.64 ID:KCNl5Oe+.net
雨が降るたびに感電死してる国がなにを言うか

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:43:37.63 ID:4IzhcrmC.net
美的感覚が疎いのだといわれている

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:46:37.86 ID:U6Vc923m.net
>>405
美的感覚の無い人が良く言うよ。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:47:40.73 ID:OoS1BFx2.net
中国はなぜ挟まるのか。

408 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:49:40.89 ID:KCNl5Oe+.net
中国では人命安いからな
10人や20人感電死しても無料だし

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:52:04.98 ID:RB7UalSu.net
音質が〜とか言いながらマイ電柱まで立ててしまう人もいるんだから、
日本は電柱まみれでいいんだよ(笑)

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:52:31.51 ID:OQ3U19Ma.net
みんな地中化したら災害の時にどこが分断してるかわからないというが

地中化した電線すら壊れるような地震ならまず自分の命の心配からしろってw

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:55:46.97 ID:OQ3U19Ma.net
>>55
北海道には本州では見かけない地面を指す巨大な釣り針みたいな道路標識があるから電柱はイランだろ。
北海道みたいな長くて地平線の彼方まで見通せる道路で電柱がなければ運転してるだけ楽しいよ。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:57:22.61 ID:if+6Unyl.net
>>410
埋設は埋設管の上の瓦礫を撤去した後じゃ無いと工事出来ないから
復旧の足枷になるんだがね

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:57:31.90 ID:90/hmlGB.net
>>396
発熱対策もため、なるべく細く薄い被膜の複数の電線をほぐして泥水に沈めるように
直接埋設するのが世界標準だよ。
日本はコンクリート菅の中。フランスも今後コンクリート菅方式を増やす方向。
イギリスはガス管との間にだけコンクリート板を置き絶縁する方向。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 10:59:53.41 ID:7BisNHoI.net
>>411
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  地平線の彼方まで電線を埋める手間を考えてよ…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:09:26.80 ID:WY4LR5RR.net
>>391
設置にコスト係る以外にも 埋設管の維持管理に莫大な金が掛かる
今現在 電柱にのっかてる街灯や防災無線 有線全般のためにまた電柱をたてなあかん

二重三重に金が掛かる

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:12:37.69 ID:amiGEaw8.net
戦前から日本は電柱だらけだろ。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:13:30.88 ID:YgxasQl4.net
単に実用性の問題
つーか、高速道路の真ん中に電柱立てた国の言う事じゃないw

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:13:35.91 ID:sVvDWQoo.net
>>411
北海道みたいな民家すらない長距離の地中化って
どれくらいコストかかると思ってるの?

ただ埋めるだけで済むと思ってるでしょ?

都会みたいにバイパス送電網がないから
断線時簡単に発見できないし下流域が全て停電になるんだよ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:16:39.26 ID:Hqkanbb9.net
なんか埋設を支持してる人って、常に前提が景観なんだよね。
景観よりも天災の多い日本なら景観よりも災害に対するリスクをまず考えるべきじゃね?

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:19:30.55 ID:6hbV1Eyw.net
猿は高いところが好きだから

おわり

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:20:40.65 ID:lkf5ylkl.net
水対策がむずかしいから

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:20:49.40 ID:/35kbGoc.net
>>411
雪降ると道路とそれ以外の区別が完全につかなくなるぞ

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:24:07.16 ID:Hqkanbb9.net
>>420
アメリカや中国そしてドバイはお猿の国と。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:56:47.84 ID:WU+Dpl6i.net
中国には電柱無いのか?
と思ってちょっと調べてみた
ttp://www.toychan.net/archives/2014/11/03_0635.php

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:05:54.37 ID:kJ8lz0lD.net
ガス管や水道管が埋設されてるのに、電線が埋設できないわけなかろーが。

その程度のことすら気付かない低脳が多過ぎ。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:10:14.75 ID:0KlOTBbo.net
電柱のデメリットは景観悪化ぐらいかな。
地震で倒れるぐらいなら建物倒壊やマンホールが飛び出したり道路崩壊しそう。
あ、吹雪気で高圧電線がショートしたこともあったね。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:12:43.55 ID:sVvDWQoo.net
水道管は破れりゃ発見は容易だよな
ガス管なんて大都市にしか無えよ

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:14:12.49 ID:98s+haB8.net
電線は地震の揺れの程度を確認するのに便利だよな。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:14:57.51 ID:sVvDWQoo.net
っていうか、隣接するガス管と電線が
同時に切れた時の危険性に考えが回らない馬鹿

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:18:20.34 ID:EAIC3eYY.net
まあ費用は安くついて取付メンテが簡単だしね

431 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:26:39.21 ID:nCdolZzj.net
>まあ費用は安くついて取付メンテが簡単だしね

復旧しやすいのは良いと思う。
目視で切れてないか一応確認できる。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:26:53.44 ID:GQMWx+Pp.net
なんとなく電柱ごと地中に埋めている光景を想像してしまった

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:43:19.34 ID:zBtqPxLj.net
浦安市とか、地震のあとの地下埋没インフラの復旧が毎度大変だからねえ。

あそこは上水道管すら、地上を走らせてる。点検復旧が容易だから。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:50:12.82 ID:IYjEbHPP.net
電柱は8割前後が電力会社の物で、残りのほとんどがNTTの物。実際に施工しているのはそれらの子会社・下請け。
だから土建屋としては地中化した方が仕事になると思われ。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:51:13.25 ID:TCp0HR/Z.net
地中に埋めると4倍以上のコストかかるんだっけか
レンガ舗装なんてすると復元に余計に金かかる

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:54:06.97 ID:IYjEbHPP.net
地中化すると更新するにも余計に金かかるからねぇ。
こんなに早く光ファイバー化なんてできないよ。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:05:38.66 ID:U84/Zq34.net
冠水するような住宅地のある日本では無理だよ
水引いた後感電死しても知らんぞ

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:22:32.60 ID:69NrwHdB.net
>>1
よそんちの電柱のことなんかかまってないで

オ マ エんとこのpm2.5くらいなんとかしろや糞頭ども!

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:25:20.94 ID:sNILed9q.net
>>437
アフリカで中国が整備した道路がすぐそうなるってムルアカさんが愚痴ってた

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:43:23.56 ID:pMpifM7r.net
>>344
あるお宅で「今までご協力頂いて本当に助かりました。大変ご迷惑おかけしましたが、今度の地中化で敷地内の電柱と支線類は取り外して美観上もスッキリしますから。」と挨拶に行ったときの話。

「電柱とかの敷地代は今まで通り貰えるよな?」と土地所有者に聞かれたから
「電柱類がなくなるから敷地代のお支払いもなくなります。」と答えたらマヂ切れされて
「私有地立ち入り禁止」の看板立てられて電柱も支線も抜けなくなり20年以上未だに無駄な敷地代払い続けてるらしいw

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:12:46.70 ID:3iycCQm8.net
>>304
311に関しては火災はそんなんでもなかったよ
電力施設やコンビナートはプロパン関係ないだろ?うからノーカンで

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:15:11.84 ID:3iycCQm8.net
この間の停電でケーブルの老朽化による大規模火災あったじゃん?
あんなのが起きる日本じゃ、地中化なんて無理だろ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:25:24.31 ID:W4kZcr6O.net
穴掘りは地下鉄で懲りてるからさ
あれだけ大勢人が乗っても赤字なんだから地下鉄は

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:27:34.71 ID:J8I3WZBK.net
田舎町だがわずかながら地中化進行中。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:29:59.30 ID:OKcJ04yF.net
>>440
あんなの年に数千円じゃなかったっけ?

うちは今まで道路際に有った電柱が建て替えで敷地内に3mくらい移動してきたんだけど
まぁ電柱は特に邪魔にならないんで良いかと思ったけど上の支線がモロ敷地内を通ってる
現状は支障ないんだけど家の建て替えの時には邪魔になりそうな予感

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:06:41.52 ID:6mK4q9cm.net
電柱なんて幼少の頃から無くなればいいと思って苦々しく見てたけど。
全然望郷の念なんてない。

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:14:08.50 ID:eeQiJUu7.net
>なんでわが国は毎日のように穴を掘らなければならないのだ?
毎日のように墓穴掘ってる国なら
日本と中国の間にあるけど。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:22:23.22 ID:J8I3WZBK.net
>>446
キミがあたまの足りない人だからだよ。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:23:15.31 ID:O00yi4AL.net
電柱は珍走やDQNを処分するためのものだからな

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:26:36.38 ID:+MwW0sUA.net
>>445
悪いことは言わん、
鳥害対策だけはしてもらったほうがいいぞ。
それと小さい子供がいるうちで2階とかに子供部屋があるのなら
防護管もつけてもらったほうが安全だと思うよ。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:32:53.76 ID:eeQiJUu7.net
電柱が無いと小便できねーからだろ、日本人は。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:35:10.28 ID:FwNhenMw.net
>>20
三保はとりあえず道路を横断している線は埋設したんだよ。

県道三保駒越線 横断架空線撤去完了!
http://www.city.shizuoka.jp/389_000006.html

http://www.city.shizuoka.jp/000720637.jpg
横断架空線撤去前【三保1工区】



http://www.city.shizuoka.jp/000720544.jpg
横断架空線撤去後【三保1工区】

>今後も引き続き、三保街道の景観改善のため、抜本的対策である無電柱化事業を積極的に推進します。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:18:04.56 ID:l1Gs2hjx.net
>>18
キミの電波が一番強いよw

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:19:35.78 ID:IYjEbHPP.net
>>452
そう言えば東京でも幹線では横断する電線を滅多に見なくなったなぁ。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:04:46.37 ID:rbh0k5tm.net
大雨洪水と津波のとき電柱にしがみ付いて助かった人もいたので
日本には必要なんだよ

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:07:39.93 ID:+SW8RYaX.net
これは日本人の心の問題だね。
土木工事を無駄遣いだーと
言ってれば頭のいい人みたいに思われる。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:16:11.83 ID:V2JVRVvR.net
電柱無くなっても、街灯とか標識とか信号機は無くならないからなぁ

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:30:34.12 ID:kts0fX56.net
>>454
区画整理とか再開発とかだと大概の場合は地中に埋設じゃないかな。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:40:25.73 ID:N/8AFRrx.net
>>456
無駄だとか言う問題じゃない

関東なんか直下型地震が 来るぞ来るぞと言われてるのに

瓦礫撤去しないと確認すらできない埋設をしろとか 復旧しにくい街を作って何が楽しいのかと

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 05:54:32.96 ID:PQSdEDRu.net
>>445
そんなもんだね。
大体立ち入り禁止にして何かあった時メンテどうするつもりなのか。
周りが地下で自分のとこだけ電柱って良い恥さらしだと思うけどな。
異常にがめついか、作り話か日本の話しじゃ無いんじゃない。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 08:31:29.30 ID:9iF7NCOU.net
レコードチャイナ見てると中国人が好きになる

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 08:33:33.96 ID:cxkjJDrp.net
技術的に遅れているのが主因だと思う

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:53:29.71 ID:XKMy7pCP.net
日本の電柱各種
・電力会社の建てた物
・NTT(旧電電公社)の建てた物
・市区町村が建てた物
・農協や漁協が建てた物
・ネットプロバイダが建てた物
・USENが建てた物
・個人が建てた物
共同利用してたりもするから調整やらがやたら大変なんだよ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:05:21.21 ID:wH5WzIEH.net
地震が起こったとき復旧に最も手間取るのが水道。最も早いのが電気。意味わかるかな。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:10:30.13 ID:zVfd4fES.net
電柱のおかげで、震災後一番最初に復旧したインフラは電気だったよ。

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:39:20.27 ID:YiYOIRrq.net
>>465
これ
一番遅かったのが都市ガス

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:52:20.13 ID:8gHIF5Pr.net
>>1
電柱がないと音質が悪くなるからw

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:46:56.92 ID:pyuIbkim.net
鳥が休めるため

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:57:59.80 ID:XFYEwQav.net
中国だって発展途上国同様電柱あるし
なにより勝手に電線繋いで盗電する文化があるじゃない

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:49:28.11 ID:0ruk6tu/.net
洪水の時に電柱にしがみついて救助されてる姿を見て電柱があって良かったと思ったわ

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:52:42.29 ID:cxkjJDrp.net
掘り返すと水が湧き出くるからだと思うな

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:23:57.39 ID:LVacF7JE.net
電柱と電信柱

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:31:10.04 ID:6uv/MNuX.net
電力会社に物を言える奴がいないだけ。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:36:23.65 ID:/pJTDrk6.net
あのなあ中国人 今そんな話してる場合じゃないだろ
南トンスルがあんな面白い事になってるのに

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:37:44.58 ID:8lAnEvSs.net
オメェの国からPM2.5が無くなれば無くしてやんよw

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:46:12.16 ID:AuXL5JYH.net
地震じゃなくて水害で水没した際に大変なことになるからって聞いた

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:58:59.87 ID:y44xSK8O.net
電力網を整備した時代が電柱時代だったから。。

6600V統一でさえ今から見れば嘘みたいな話

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:33:54.72 ID:REV5XfJj.net
今はもう電柱愛の時代(´・ω・`)日本人の心象風景に欠かせないものの一つ

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:58:41.26 ID:1ER0gOjV.net
>>465
熊本地震の時も停電は大したことなかったけど都市ガス、水道の復旧は時間がかかったな。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:38:11.71 ID:2PtDWjrt.net
>>478
欧米の若いアニオタとか心の風景になって行くんだろうな。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:44:12.36 ID:mX3yDT8f.net
一旦整備してしまったインフラを景観だけの理由で大金かけて更新するのは難しい
他にやらなきゃいかんことがいくらでもある

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:47:17.98 ID:u+PqW4Wm.net
>>479
熊本はもともと湧水が豊かなとこだけど地下水脈かなりかわってるみたい

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:21:38.93 ID:9jMs7FHk.net
どっちにしろ、東日本大震災、熊本地震と地下のライフラインの復旧の遅れを見て、
それでもなおかつ地中化こだわる奴いたらただのアホだろ
池沼レベル

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 13:45:28.52 ID:mX3yDT8f.net
ゲリラ豪雨も増えてるし地下共同溝が浸水する事故も想定しないと

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:01:33.61 ID:0Ij+pWsv.net
景観悪いとは思ってたけど
もう風景の一部になってるのも否めない
夕方の電線とか
全部無くす必要はないのかな

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:08:56.67 ID:gdSIqK1d.net
もう空に電線が無いと間抜けな感じがしてしまう

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:34:55.46 ID:qgZXoQzp.net
空に〜電線が〜あ〜る限り〜♪

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:40:13.68 ID:i7mfbSo9.net
>>1
極秘だけど、中に対空ミサイル入ってるんだぜ。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:41:58.75 ID:9Hft/WVh.net
もはや電柱がない風景なんて寂しいからなw

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:43:57.12 ID:bmYyxb/S.net
電気があれば炊飯器が使えるし、電気ポットで湯が沸かせる。
ホットプレートや電磁調理器で料理もできる。

パソコンなどの情報器機にも電気は欠かせない。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:45:36.29 ID:gbGubv+B.net
うるさいわ。
こっち見るな。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:49:59.25 ID:OPwSxBc0.net
もう時期を逸した。金がない。
これからは老朽化するインフラ補修が優先する。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:12:20.12 ID:BDAfzwWR.net
電柱は地震で倒れる事はそこまでないが、強い台風だと倒れるまではいかなくても結構傾いていることがある。
去年、テレビで見た風速81mの台風が来た与那国島では、流石に電柱が倒れたり折れていたりしていた。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:58:42.93 ID:GMDl4pSi.net
逆に電柱の最高峰を目指した方が賢いのではないか(´・ω・`)世界が驚く美しい高機能電柱

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:04:37.79 ID:mWILR0K8.net
これからはマイ電柱が増えるってテレビで言ってた

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 23:07:55.58 ID:mZrtCZx4.net
ここで、電柱地下化の夢を見てるやつはヒストリーチャンネルの、検証!大惨事は
なぜ起きたか。エンジニアリング ディズアスターでもみろ。

アメリカでもガス管を100年変えずマンション爆破。電線が地上付近にあるから、
水道管の交換が面倒い。一番深いガス管を変えるなら、電線ごと掘りかえす必要が...無理。
って、状況。

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:06:55.02 ID:WABTlJDt.net
アンチ電線電柱野郎はスノビッシュなバカが多いなあ。
カッコつけの気障野郎ばかり。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:28:39.47 ID:ntwQdG2L.net
埋設管でよければ電柱より安いくらいなんだが

役人はすぐ共同溝と言いたがるし、土建屋もその方が儲かるし

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:34:27.78 ID:WABTlJDt.net
>>498
アンタみたいなのが>>497

日本は湿度が高くて雨量が多いんだぜ。
防災上の電柱のメリットはこのスレで散々枚挙されてるぞ。コストだけでは語れない。

まあどちらか完璧なものはないが。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:38:16.45 ID:1IRJjJBH.net
中国で実施して居る様な簡易な埋設工事だと訴追されるから以上

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:57:30.58 ID:fHH9IXEp.net
>>1
電柱を気にする分
事故率が下がるってデータもある

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:06:43.95 ID:KSD6TRb2.net
裏通りの路地とか路上駐車の車とかがシケイン代わりに
なってスピードが落ちるし、注意して運転するので事故率が
低いとかいうよな。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:27:37.62 ID:zg1RCETk.net
コストが全てだよ
地中化は一キロメートルあたりなんと4億円かかる
電柱の場合は2000万 コスト差20倍
旗振りガードマンが長期間必要な日本ではこのくらいコストがかかる
このコストダウンができなければ財源的には進まないんじゃないかな
メリットは景観が向上 歩道の通行が楽になる
災害時は地中化の場合はケーブルの長さには余裕があるから
地盤がねじれても地中部での断線は殆どないらしい
一方電柱の場合は倒れて道路の通行が妨げれて避難や緊急車両の通行に障害が
この辺からコストに対するメリットは説得力ないんだよね
まあ箱物を地方に作るより大都市に公共工事を持ってくる方がいいと景気対策と
割り切れるならやれば良いと思うよ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:30:10.23 ID:zg1RCETk.net
電柱がなけりゃ暴走車両はどこで止まるの?とか
電柱取っ払っても街頭のポール立てなけければならないので歩道の
歩きやすさは改善されないなんて意見もある

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:47:09.83 ID:zg1RCETk.net
あなたの住んでる家の間口が10メートルとすると
400万のコストが掛かるんです
簡単には行かない

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:51:36.01 ID:deU00E2I.net
未来の電柱は無線レーザー送電とかにしよう(´・ω・`)思いつきだが

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:07:11.87 ID:B+/pRRcT.net
>>495
> これからはマイ電柱が増えるってテレビで言ってた
ピュアオーディオさんですね
電源はどこから引きましょうか

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:01:26.16 ID:T9bdWiIW.net
>>503
縦割り行政の弊害で共同溝に出来ないからだよ(思う感じで並べてみた)
電話・・・総務省
電気・・・経産省、消防庁
ガス・・・経産省、消防庁
上水道・・・国交省、厚労省
下水道・・・国交省、環境省
道路・・・国交省

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:18:56.68 ID:GS/Q/pVM.net
地震少ないから、地中に埋めても問題ないだけ。
これから地震でも壊れない地中配線を開発していくというのがこれからの潮流でしょう。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:16:57.63 ID:fr/PQNM0.net
日本人は美的意識が怠慢だからでは

総レス数 510
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200