2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】中国で死んだはずでは!?なぜ日本に楊貴妃の墓があるのか―中国メディア[11/06]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:30:27.26 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201611/201611_570398a1jw1f7c00zzn7jj20hs0np40b.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201611/20161105-03565579.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201611/201611_0062Zhf0jw1f94jhbtye3j30rs0kun.jpg
写真は馬嵬にある楊貴妃の墓。

2016年11月5日、視界網は、「中国で死んだはずの楊貴妃の墓が、なぜ日本にあるのか」と題する記事を掲載した。

楊貴妃といえば、日本では世界三大美女、中国では古代四大美女として有名な歴史上の人物。唐代の皇妃で、756年6月14日に中国で亡くなったとされている。しかし、その死には疑惑が存在する。記事は、「馬嵬(陝西省咸陽市興平県)にも楊貴妃の墓があるが、なんと日本(山口県の二尊院)にも同じく楊貴妃の墓がある。これはどういうことなのか?」と疑問を提起している。

その上で、記事は日本に伝わる伝説を紹介する。安史の乱の兵士らから原因となった楊貴妃殺害を求められた玄宗帝は、かばいきれずに楊貴妃を縊死(首つり)させたとされている。しかし、時が経ち楊貴妃の改葬が行われた際には遺体の判別がつかず、お香の入った袋だけが残っていたことから、「侍女が替え玉となったのではないか」あるいは「蘇生したのではないか」といううわさが流れた。本人は日本に逃れたものの、ほどなく病によりこの世を去ったというのだ。

記事は、こうした説が浮上した理由について、楊貴妃が非常に慕われる性格であったこと、玄宗帝と軍の間を取り持っていたのが楊貴妃の前夫である寿王李瑁で手助けした可能性が十分にあること、楊貴妃を縊死させたとされる高力士との関係も非常に良かったこと、の3つがあると指摘。

さらに、「(楊貴妃殺害を求めた)陳玄礼らがその死を確認した」とされていることについて、中国でも「陳玄礼が皇妃の殺害を迫るという不敬に兜を脱いで許しを請うた」とされていることから、遺体を確認するというそれ以上の不敬には及ばなかったのではないかとみている。人間に首をつらせること自体容易ではなく、専門家もいなかったことから、内侍が意図したか否かにかかわらず気絶するにとどめ、人々が去った後に蘇生した可能性に言及する。

記事は、「もちろんこれは単なる一説にすぎず、中国と日本の記録は異なる部分もある」としながら、「何が正しいかはわれわれには判断しようがない。こうした物語は、文学芸術に発展の余地を与え、世の人々に無限の希望と幻想をもたらしてくれる」としている。(翻訳・編集/北田)

http://www.recordchina.co.jp/a154373.html

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 04:56:25.77 ID:tf2GW1EH.net
>>5
突っ込まないぞ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:02:38.06 ID:z6iYAqW1.net
徐福の墓も日本にあるで。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:17:17.54 ID:Yw2ZQP4J.net
>>70
突っ込まないぞと突っ込んでる。スルーでいい

73 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:27:16.20 ID:aRra50dt.net
今も昔も日本人は余り中国人には成らないけど、中国人は日本人に成るよね、昔もそんなに良い国ぢゃやかったんぢゃない?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:34:19.89 ID:7IVtOwrI.net
ナポレオンの墓もあるで

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:50:37.21 ID:p5MNQkMd.net
>>5
あと、クレオパトラの墓も日本にありそうだな。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:55:17.84 ID:inkm8VY/.net
楊貴妃の墓はむかし泉岳寺にあったのだが東照宮に引っ越したそうだ
爺ちゃんが昨日柿食いながら言ってた。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:05:08.39 ID:gWDUnddS.net
気にするな。

ほぼすべての日本人はそんなこと信じ込んでいないから。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:22:19.82 ID:ETfJaMka.net
楊貴妃のお墓は韓国にあるニダ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:32:00.27 ID:SQHLj3NW.net
義経の墓はモンゴルにあるのかなあ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:33:17.93 ID:P86Es/O8.net
いろんな馬鹿がいるから仕方ない

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:34:43.23 ID:E5ufseCY.net
こっそりと マダム楊を 世界三大美人に 揚げ説く

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:37:36.13 ID:1iqkP9rw.net
まあ俺の墓もあるしな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:38:13.97 ID:dZj5ge7W.net
聖徳太子10歳の頃の頭骸骨とかも有るんだぞ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:01:42.03 ID:QILes6OW.net
で韓国の古代の有名な美女は誰?
チェジュウ?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:06:11.56 ID:5OqWMkpe.net
嘘少女慰安婦像があちこちに有るのと同じかなあ違うかなあどうでもいいけど

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:06:22.42 ID:VfcMMY1g.net
陳 圓圓も日本で愛される金の単位円としてと残っているアルヨ?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:13:24.58 ID:nQc6gv3H.net
人魚のミイラも鬼の頭蓋もなんでもあるぞ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:13:31.75 ID:9Lkpn11R.net
日本中にある小野小町の墓を、よければ中国にも建てろと教えてやれ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:29:59.13 ID:nQc6gv3H.net
>>82
お盆は終わりましたよ(ガクブル)

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:33:17.06 ID:C82xECMV.net
>>2
世界最古のりんごの木(化石だったかな?)もあるしね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:35:27.16 ID:C82xECMV.net
>>87
カッパ「オレもオレも」

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:36:58.12 ID:KixR5MfD.net
>>2
殺生石もあるもんな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:41:02.10 ID:ECJiodHB.net
安禄山や史思明も、白人であったといわれているしね
楊貴妃も白人だったのでしょうね

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:43:28.34 ID:dki7XE7T.net
カルト脳のオッサンが犯人だろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:43:32.01 ID:kOTT0B47.net
>>1
お釈迦様のご真骨は名古屋にあるでよ〜

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:47:37.64 ID:8gQHrz8k.net
ナポレオンも日本で死んだんだよね

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:48:35.63 ID:0Q/bzjcJ.net
ある男が、野ざらしになっていた骸骨を見つけ、気の毒に思って
供養をしてやった。その晩、男の家の戸を叩く者があり、
「誰だ」と聞くと「妃(フェイ)です」と答える。
さらに訊ねたところ、「私は楊貴妃です。馬嵬で殺されてから
葬られる事もなく野ざらしになっていたのを、あなたが
供養して下さいました。お礼に夜伽をさせて下さい」と答え、
その晩、男と夜を共にした。
これを聞いて羨んだ隣の男が、野原を探し回ってやはり野ざらしになった
骸骨を見つけ、供養したところその晩やはり戸を叩く者があった。
「誰だ」と聞くと「フェイだ」と答える。
「楊貴妃かい」と訊くと「俺は張飛(チャンフェイ)だ」という答え。
仰天して「張将軍が我が家に何ゆえのお越しで」と訪ねると、
張飛曰く「俺は閬中で殺されてから、葬られる事もなく野ざらしに
なっておったのをお前に供養してもらった。その礼に夜伽させてくれい」。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:51:37.69 ID:C82xECMV.net
>>97
そして米研ぎ妖怪に成りましたとさw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:52:06.67 ID:7v4XrrZM.net
楊貴妃の殺害はシナでもずっと謎だったからな。
楊貴妃を愛した皇帝や慕う部下が周りを固めて
いたのに本当に殺せたのかどうかが。
何処か他の国に逃して殺したことにしたという
説はシナにも昔からあるにはあった。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:52:36.95 ID:kOTT0B47.net
>>32
仏陀(釈迦)のご真骨は、明治時代にタイ(当時シャム)から分骨を贈られ、名古屋市の覚王山日泰寺ニッタイジに祭られています。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:52:55.77 ID:K/Ffmlq6.net
>>95
世界の仏舎利の量から推定すると
お釈迦様は身長5mの大男だったそうだ。。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:54:57.41 ID:7v4XrrZM.net
>>71
徐福の墓はシナにはないぞw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:55:47.20 ID:SuNcruJ1.net
どこかの国と違って
この墓が本物と信じている日本人はいない。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:57:53.11 ID:tvSUx46h.net
日本人が勝手に墓作ったというより、
日本に来た中国人が勝手に作ったんだろう。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:01:38.27 ID:Pe6DAl57.net
>>59

そうだ、イタコに聞いてみよう!

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:07:42.53 ID:W4xXOsDA.net
須賀川に
バルタンの墓とかゼットンの墓とかキングギドラの墓とか作って村おこし

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:07:51.99 ID:Z24cg+eJ.net
トリックだよ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:08:02.22 ID:TCnOnr73.net
>>5
なんでおっさんが入ってんだよ。妹子。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:11:16.63 ID:kYwj5o0l.net
>>1
墓というか碑だろ?

神仏混合してっからそこらへん適当なんだよ。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:13:46.14 ID:t+EoeVSB.net
逸れるけど、源義経が大陸に渡り
チンギスハーンとなって日本に復讐を謀ったという
説もあるらしい。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:14:26.66 ID:PQMi18J0.net
青森には、キリストの墓もあるらしいな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:17:20.17 ID:kYwj5o0l.net
>>110
説じゃなくて創作です。

今で言う転生ファンタジーみたいなもんです。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:18:12.58 ID:TrulTPrV.net
>>110
冗談としてならまあわかるけど、極々稀に真に受けてる奴がいて頭痛くなる

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:18:18.88 ID:7v4XrrZM.net
>>103
まあ、そうなんだけどな。
しかし、信じてるシナ人はいるんだよな。
シナにある楊貴妃の墓に楊貴妃の遺骨が
ないから伝説は生まれる。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:25:10.63 ID:16pTjnw+.net
>>95
友好の証しにタイから分けてもらったやつね
だから日泰寺と言うんだっけ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:28:31.80 ID:TCnOnr73.net
ロマンとかファンタジーとしてもいいよね。
そもそも日本という土地柄が中国王朝崩壊の都度、旧王族や重臣の逃避地だったからよくある話でもある。
当時遣唐使も往復してたし日本に来る事が不可能でもない。
楊貴妃がなくなるわずか4年前にも奈良東大寺で中国の楽人・舞人も招いて大仏開眼供養をしてるし。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:30:00.45 ID:CDP6YEHO.net
チンギスハーンって日本人なんだぜ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:31:33.60 ID:USWt2ihC.net
石川県にはモーゼの墓もありますけど

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:34:08.49 ID:l8poCqXJ.net
韓国が起源を主張するなら
終末は全部日本のものだ!!

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:34:18.96 ID:3S7tSHW1.net
>>1
妲己が日本に逃げて云々

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:34:23.60 ID:TCnOnr73.net
しかし「日本に着いて間もなく死んだ」じゃダメだ。
青森のイエスの墓のように「日本に着いて子供を設けた」じゃなきゃ。
美人遺伝子が日本に残されてないじゃん。
も一回やり直し!!

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:36:07.22 ID:PQMi18J0.net
日本には、キリストのお墓も、ピラミッドもあったりする。

https://pbs.twimg.com/media/BRtrSVXCMAE0WEs.jpg

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:37:17.07 ID:h8Tpz377.net
クレオパトラの墓もつくろう

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:38:59.25 ID:TCnOnr73.net
>>123
日本が世界三大美女制覇。いいね。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:39:28.78 ID:n5H+tAP/.net
クネの墓もある

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:41:46.18 ID:NrhlaayI.net
一度、超能力者に視てもらったらどうだろう

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:43:10.93 ID:GjGqxhXw.net
日本は中国だた証拠アル

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:46:48.66 ID:fSQWAMd4.net
わかるわ
古代朝鮮王朝の敗北者も日本に逃れて王になってるし

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:47:11.76 ID:5DhlhqAB.net
そう言う伝承があったと言う話であって、本当の墓だとは誰も言ってないからね。
これが半島人だったら大騒ぎかモナー

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:47:24.52 ID:EgbLnGSM.net
合言葉は「眠りにつくなら日本でしょ」大事にされるし、後から荒されることはないし

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:48:24.94 ID:TCnOnr73.net
>>34
マホメッドの墓があれば、日本が世界三大宗教教祖墓制覇だわ。おしいな。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:51:29.07 ID:6G2e7vDL.net
墓なんてないよ!
ジョークも通じないのか

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:51:58.43 ID:rAMYaf9X.net
キリスト、モーゼ、楊貴妃の墓
「3墓大将」だとみうらじゅんが言ってた

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:53:44.88 ID:6G2e7vDL.net
いい加減町興しにネタ的にでっち上げるのやめてほしいよな

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:56:46.81 ID:/fMn8DH7.net
百済以前なら朝鮮の王族が日本に逃れたりしてたけど
唐の時代だと東シナ海横切る航路しか無いし、まぁ無理

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:08:16.57 ID:Gu5Q6qLE.net
高野山に行けばもっとこれ何?な墓はいっぱいある
記念碑くらいの感覚で相手しないと

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:15:18.89 ID:fWz0Tu5U.net
力石徹の墓もあるらしい

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:19:40.27 ID:QLzERHP+.net
山口民だが初めて知ったわ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:25:11.03 ID:MUtIl+wX.net
忍法魔界転生 あるいは石仮面をかぶった吸血鬼がゾンビとして蘇らせた

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:26:53.79 ID:PpPzpxut.net
キリストの墓、ヨセフの墓、モーゼの墓、ブッダの墓、徐福の墓
おもてなしの国日本にはなんでもありまっせ

http://gakkenmu.jp/column/3411/3/

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:28:32.88 ID:MxC4eQSN.net
なんならキンペーの墓も造ってやるぞ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:28:34.00 ID:Qg9LZKeO.net
>>110
ミクロネシアのポーンペイにあるナン・マドール遺跡は
保元の乱の後伊豆大島に流された源為朝が追手の襲撃から逃れて
この地に漂着して造ったって言い伝えがあるってダイビングで行ったときに聞いた
まぁ日本の信託統治領時代にできた話なんだろうけど。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:34:51.43 ID:ZxzKeYyR.net
>>5
世界四大美女
クレオパトラ、楊貴妃、小野妹子、中臣鎌子

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:35:31.22 ID:9bNy9dHB.net
>>5
>世界三大美女
>小野妹子

これが本当なら、是非エクスプロージョンにダンスで語って欲しい。
          by 小野妹子編のファン

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:50:32.45 ID:QmMGQIVA.net
トンデモ話が出来るレベルの航海技術が昔から日本にあったって方が興味深い

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:55:52.06 ID:hDTa4bID.net
>>142
琉球王朝の祖やな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:07:40.34 ID:8GA20h++.net
金玉均の遺髪まで入れた墓もあるのに韓半島民は礼の一つも言わん

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:10:01.65 ID:Yw2ZQP4J.net
日本4大美女
衣痛姫、照手姫、市姫、細川ガラシャ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:15:28.03 ID:z36lpmhF.net
三大美女ったって、美女の基準が違うからねえ。

[唐美人像]https://goo.gl/CnkDPn

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:16:40.93 ID:hDTa4bID.net
>>148
木花咲耶姫が無い時点で話にならん

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:23:09.14 ID:9bNy9dHB.net
>>122
>https://pbs.twimg.com/media/BRtrSVXCMAE0WEs.jpg

何か凄い!

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:24:25.44 ID:X8JkCy1u.net
>>97
アッー!

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:28:48.16 ID:tXS+X1W6.net
>>148
真っ先に小野小町が思い浮かぶんだけど

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:34:01.04 ID:+Wlb3NqP.net
>>151
行こうと思えばこんなとこもいけちゃいます
http://zatsugaka.up.n.seesaa.net/zatsugaka/image/P1010227.JPG

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:37:48.52 ID:EtfPPj40.net
>>154
く、くそ〜ww

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:59:43.92 ID:Pzm03Y8p.net
>>52
月刊「へー」

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:00:15.87 ID:cM5g30lZ.net
>>149
たまらんな

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:01:21.90 ID:tBUN5fmU.net
義経がチンギスハンってのは真実かどうかは疑問視されてる

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:01:37.17 ID:LeqfCwvg.net
>>2
日本人って、妄想捏造が得意だってことだね
正しい歴史を勉強するべき国は、日韓中の中でどの国だろうか

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:07:12.58 ID:tBUN5fmU.net
チンギスハンのやつ自体は実は信憑性と裏付けはそこそこあるんだっけな

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:13:33.87 ID:/O3SrQb2.net
うちら楊貴妃 かしまし娘 誰が言ったか知らないが
女三人美女ならば 姦しいとは愉快だね♪

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:18:29.81 ID:TDSNT8G5.net
>>158
義経の息子か孫がジンギスカンとかフビライとかの可能性が濃厚

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:19:27.89 ID:KixR5MfD.net
華麗臭がw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:20:22.04 ID:0iYCEoD8.net
楊貴妃なら夕べ俺のところに泊まっていたわ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:24:19.95 ID:/uca4ADm.net
いい加減にしようよこの墓観光商売
そのうちヒトラー作りそうで怖いわ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:27:03.70 ID:WWTPwJje.net
>>2
失われたアークも日本にあるんだよ。
四国の・・・・

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:28:30.27 ID:WWTPwJje.net
>>7
いや、生きてるから!?

それより、川島芳子か沢村投手が生きてる
の方が近いだろ??

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:29:17.98 ID:Ssk2KJ9V.net
日本人の判官贔屓。
可哀想な最期を遂げた人に別なシーンを用意したいんだよ。
それでキリストの墓まで有る。
で、楊貴妃が日本で死んだとする一方で
源義経が時代も違うのにチンギス・ハンになったとか言い出すの。
けど徐福の墓があるくらいだから大昔から中国人にとって究極の逃避先だったのかもしれないし、それなら楊貴妃も?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:30:32.27 ID:WWTPwJje.net
>>32
生まれ変わりがこの前、選挙で惨敗して
嫁から離婚されてたよ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:32:25.43 ID:WWTPwJje.net
>>54
いや、これじゃないかって墓はあるんだが、
宮内庁が調査を許してくれてない。

そりゃそうだ。
天皇陛下のご先祖様のお墓なんだもの。

総レス数 214
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200