2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄タイムス】外交には無限の可能性がある しかし日本は「親米」「反中」という呪文で自らその扉を閉ざしている[11/07]

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 13:59:50.80 ID:fJrK6W/o.net
基地反対で暴れて逮捕されてるのが朝鮮人なのに、何を沖縄県民名乗ってるんだよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:13:32.33 ID:QxGRaJpV.net
外交に無限の可能性なんかないわwwwwあるのは自国の利益だけや

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:26:20.45 ID:lR2Xgorr.net
無限も何も日本が基本考えにゃならん大国は米露中ぐらいでして
なので親米、親露、親中、それ以外で連合して3国と距離取るの4通りしか基本路線ないかと
さらに言えば価値観共有出来そうなのは米ぐらいだから親米以外に変えるリスクに見合うメリット期待できんだろと

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:33:56.14 ID:UHEA8Kwh.net
>>1
逆にお前らには反米親中しか呪文ねえだろが

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:25:14.87 ID:djcTTdj+.net
なら、9条を廃して
本当の無限の可能性を手に入れようかw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:31:59.00 ID:Ua41AtcM.net
そりゃ可能性だけはあるけど、
こちらから支払えるものが無ければ、
何も得られない

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:38:43.27 ID:hop/DwOY.net
>>1
下手に等距離外交するより
相手をよく選んで(強さ、思想性=自分たちに阿漕なことしないか)
オールインしたほうが結果はいい

鳩山、パククネ、等距離外交の結果、
米中両方から信頼を失い立場が悪くなった

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:41:48.01 ID:U4JmNJ4o.net
>>1
適切な距離感ってのがあるだろw馬鹿!

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:45:46.36 ID:wk/rWXOM.net
うるせえ中共の犬

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:59:37.13 ID:BGyi/c2b.net
中国の様な言論の自由もない、デモもできない、選挙もない、
そんな沖縄が良いのなら親中なんだろう。沖縄メディアは共産メディアか?
狂ってるね。独裁が良いのかねぇ?共産党まんせーって書いてみ。笑

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:09:03.00 ID:xCBKhAXc.net
編集方針には無限の可能性がある。だが
沖縄タイムスは、「反米」「親中」という呪文で自らその扉を閉ざしている。(

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:09:28.63 ID:27BgqX9O.net
何を言うか、このチャンコロ新聞が!

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:16:25.27 ID:1qTqPf6Q.net
糞の中に金塊がある可能性はあるかもしれんが、だからと言って糞を手で探り回るのは狂人の所業だ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:17:37.60 ID:1qTqPf6Q.net
だいたい無限などという果てもしれぬ物を探りにいけば、目的のものを得る前に人は死んでしまう

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:55:47.99 ID:3+TKhTR5.net
日本って
反中だったのか?
アフリカとかにODAをするほど経済発展した中華様にODAしまくりだろ。


力による現状変更に抗議とか警戒しているだけだよなぁ。

ヒトラーを放置した英仏の真似をしろとか?
相変わらず沖縄の新聞は現状認識が中華様だな。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:57:38.39 ID:UC6OBhU6.net
可能性には成功も失敗もあるのですが

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:04:02.68 ID:wfWbucgO.net
中共の主張そのものじゃないか、沖縄タイムス
本気で洗脳したかったら、もう少しオブラートに包めよ、アホ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:05:18.96 ID:MzPFfbN/.net
無限ではありません妄想です

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:05:59.52 ID:/16asSDf.net
「再軍備」とか「核武装」も閉ざされた選択肢なんだよなあ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:07:57.82 ID:TqDS9tOP.net
日本は中国と対立してる張本人なのでね
できるだけアメリカや他の国を巻き込んでるだけよ。
弱い中国なら仲良くなってもいいが、強い中国とは決して相いれないのだ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:15:47.84 ID:EwVFB7mb.net
> 外交には無限の可能性がある
許されるのは小学生までって感じの言葉やな
こんなん金払って読んでる沖縄の男の人って…

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:28:03.83 ID:s+AWzaRZ.net
日本なんて尖閣で利害が衝突しなきゃいつでも親中になるし実際そうだったろ
すでにフィリピンは漁業権以外守るもんが無く実効支配されてる側だし立ち位置が違う
莫大な支援さえ得られない日中間の関係で棚上げ=諦めるの図式を呑む解決図っても
訴える事もできずに現在と同様の行為をやられ続けるだけで意味が無い

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:38:54.49 ID:FrfzrsEI.net
支那工作タイムスも正体を隠さなくなったな  ネットでバレるから隠す必要がなくなったんだなwww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:57:15.32 ID:HR+rLg/X.net
まあ親米反中か反米親中の二分論でしか語らない奴多いよな
外交安全保障だけでなく内政や文化の面にまで対立軸持ち込みたがる奴

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:12:32.81 ID:z5wLn72W.net
ものごとに無限の可能性があるなどとぬかす奴は「単に分かってない」だけですわ。
でなければ、袖にナイフを隠しているペテン師かな? 沖縄ニ紙とかな…(ボソッ

沖縄にはハワイ・マルタ島・セイロン島(スリランカ)等と同様に、軍事要塞化の運命しかないです。
なぜなら地図上で”そういう場所にある”地球有数の戦略的要衡だからです。無人島だったとしても同じです。
この前提を踏まえれば、仮に琉球が独立しても外交の選択肢などほとんど無いことが分かりますよね普通なら。

■基地の全廃と非武装中立宣言は皮肉にも戦争を呼ぶ:
琉球エリアの軍事力の空白は、周辺国にとってはパワーゲームの不安定要素(=迷惑)に過ぎず、有事の際には真っ先に侵攻されます。だって要衡なんですもん。
残念ながら再び激戦地となり、戦闘終了後は主権を失い勝者の施政下に置かれ国民は目が点になります。

■結局、独立して得るものは「基地の主(あるじ)」を決める権利だけ:
琉球軍wを主にしてもいいけど非武装中立時と同じ結果になります。なので、軍事大国に媚びてその庇護下に入ることが長い平和を得る最善の道です。
お金も資源もないので基地提供がその見返りです。嘉手納基地から黒煙と轟音を吐いて飛び立つ「殲20」かっこいいですw 国民全員がポルナレフ顔で見上げてます。
せっかく独立したのでオイシイ思いぐらいはしたいと、新しい宗主国様にあの手この手でおねだりをします。
日本領だったときと違い、まったく異なる言語と賄賂の渡し方の勉強が必要で苦労します。簡体字と四声トテモムツカシね! 
しばらくして「なあ俺たちって独立したんだよなあ?」と職場の同僚に尋ねると、相手は笑顔でひとこと「ケンチャナヨ!」と返事します。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 03:45:38.91 ID:MyGoywAm.net
じゃあ県民に聞いて、私物をなくして共産主義を受け入れますかって
はよ聞け、沖縄タイムス

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:03:19.15 ID:ItAL7Jy3.net
>>125
香港への横槍をみたら誰でもNOだと思うが
沖縄ブサヨ二紙とそれらを嬉々として購読している
本島民は、YESだろうな。
ま、来年香港が復帰したら、天安門の再来で
反中派の投獄が始まるだろうから、それで気が変わるかも。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:04:37.64 ID:KNqI7UcC.net
訳(早くAIIB加入しろ)

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 07:48:51.45 ID:abR/yKdQ.net
戦争なんかしなくても中国人が増えて押し寄せてくる
カナダやオーストラリアみりゃわかるだろ

日本も中国人が多くなってきている
日本の少子化が進んでいるし
実効支配されるのも時間の問題さ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:53:33.50 ID:NMLIo9yA.net
>>128
そんなことはない。
善意と誠意を尽くせば同じアジア人なんだから解り合えるはず。
日本人は底力があるから大丈夫と思う。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:05:15.91 ID:UrRf65we.net
>>1
反日反米親中しかない新聞が何を言ってるんだ?

総レス数 130
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200