2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本を見習え!中国製造業に欠けている「大事な要素」を持つ日本=中国報道[11/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:13:56.56 ID:CAP_USER.net
 2016年6月に発表された世界のスーパーコンピューター(スパコン)性能ランキング「TOP500」において、中国のスパコン「神威・太湖之光」が初の首位を獲得した。約3年にわたって世界1位を独占し続けてきた中国の「天河2号」は2位となり、中国のスパコンが1位、2位を獲得した。

 中国はスパコンの分野で世界をリードする立場にあると言えるが、中国メディアの今日特売は2日、最高水準の科学技術を使った製品のうち、中国が世界に誇ることのできるのはスパコン、高速鉄道、ドローンの「3分野だけ」であり、日本は製造業の分野で中国に欠けているものを有していると主張する記事を掲載した。

 記事はスーパーコンピューター「神威・太湖之光」の他にも、高速鉄道CRH380や中国のドローンメーカーDJIによるドローンは中国が世界に誇る製品であると指摘。例えばDJIは、小型ドローン市場の50%以上のシェアを占有していると説明した。

 しかし、中国のハイテク製品には「欠けている要素がある」と指摘し、それは「ものづくりに真剣に打ち込む態度」であると指摘。続けて、こうした態度があったからこそ「日本製品は世界で認められるようになった」と説明、日本企業のものづくり精神を絶賛した。

 また、記事は高速鉄道についても、世界には様々な高速鉄道システムがあるが、「高速鉄道の始祖は日本である」と指摘。さらに、CRH380は新幹線の技術を導入して誕生した高速鉄道システムだと説明、高速鉄道分野における日本のイノベーションに対して敬意を示した。

 記事は、中国には技術、人材、資金力という重要な要素が揃っているにも関わらず、世界に誇ることのできる製品が「3つしかない」という点が、中国製造業の弱点を反映しているという見方を示している。その弱点とはすなわち匠の精神の欠如であり、逆に言えば匠の精神があってこそ、技術や人材、資金力という要素を最大限に活用できるということになるだろう。記事は中国に比べて資源が少ない日本が品質の高い製品を創り出すことができるという点から「豊かな資源よりも豊かな匠の精神」という教訓を学ぶよう、読者に訴えかけている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1622495?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:14:41.11 ID:RTu0ZDfi.net
(´・ェ・`)アボーン自称インテリヤクザで、

反社会的勢力「しばき隊」分派【大和証券ダイレクト企画部長の『嶋田眞人』】が

「男組」構成員の正体だと暴かれた模様www。 ネットで騒がれています!!

これが事実なら、反社会勢力が大和証券会社幹部に巣喰っている事になり重大問題。

エフセキュア・久保田、新潟日報・坂本に続く第3の事件へ!!

凸(゚Д゚#)ヤンノカゴルァ!!
反社会勢力しばき隊 → ダイレクト企画部長 【嶋田 眞人】
Twitter:@chanshimantifa2

http://www.daiwa-grp.jp/data/attach/1977_66_20160916a.pdf

大和証券グループ
東京都千代田区丸の内1-9-1
03-5555-2111
http://www.daiwa-grp.jp/about/about_01.html

大和証券への苦情はこちらへ
http://www.daiwa.jp/contact/contact/
当社お客様相談センター
03-5555-2222
9:00〜17:00(土・日・祝日、年末年始を除く)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:17:20.49 ID:B/5MNmpA.net
競争目的の計算機だから
実用性ないだろう
普段は電気切って閉まってるだろって話だが

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:19:27.80 ID:yPb4bbYy.net
今の日本人には物づくり精神なんてない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:22:13.11 ID:p0OPR1sf.net
中国は人・国土・物資あるから
きちんと行なえば、アメリカ並みになってもおかしく無いんだけどな
中国の発展は何が妨げになっているのか・・・
元々昔は四大文明に上げられる場所だったのに

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:26:15.24 ID:7PoCLkSg.net
たぶん、台湾に追放したのではないかと思う。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:30:54.73 ID:CGa4HIxN.net
高速鉄道を世界一だと言うのは政治的
まだまだ全然ダメだもの

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:33:00.82 ID:UFkCGPwB.net
中国に秘密にしておこう!

あいつらは敵だもん!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:33:30.95 ID:Zpd1OrzU.net
中国が日本を賞賛する記事を書く時は、尖閣に中国船が進入、侵攻する時だ。

叩いたり持ち上げたりしておもちゃにしているのだ。
そして油断させる気なのだ。尖閣は特に警戒せよ。
日本に中国移民を増加させ、大量移民で日本を占領する計画もあるのだ。
今の爆買いもそのための地ならしである。

いい加減に日本も中国の観光客に頼るのはやめろ。

移民のための下見だぞ。

いずれ日本人よりも多く中国人が大量移民して、日本人を駆逐する長期戦略なのだ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:34:44.63 ID:M63LaBX0.net
日本も造ろうと思えば世界一の高速鉄道造れるんじゃないの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:34:53.83 ID:Ej12ZNpO.net
>1「太湖之光」
"之"って日本語のまね?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:38:41.63 ID:AEMNr1VM.net
シナ人は偽物創るの上手じゃないかw(^o^)
廃油から食用油、髪の毛からしょうゆ、プラスチックの米www
日本人とは発想が違うわw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:40:24.26 ID:qyy56233.net
しれっと高速鉄道入れんなよwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:42:16.64 ID:IJ4X1hiQ.net
> 世界のスーパーコンピューター(スパコン)性能ランキング「TOP500」において、中国のスパコン「神威・太湖之光」が初の首位を獲得

スパコンは電力効率だと日本がトップなんだが
本当の性能はどっちが上なんだろうね

スーパーコンピュータ「Shoubu(菖蒲)」がスパコンの省エネランキングGreen500で3期連続の世界第1位を獲得
― 「Satsuki(皐月)」も2位を獲得 理研設置のスパコンが1,2位を占める ―
http://www.riken.jp/pr/topics/2016/20160620_2/

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:44:42.58 ID:TqDS9tOP.net
中国のレベルが上がるにつけて
日本に対して羨むものが変わってきてるね。韓国もかつてそうであった。
韓国はもう日本を皮肉か煽るためにしか使ってないが、中国もそうなるのであろうかな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:48:43.32 ID:q7oT9q6/.net
>スパコン、高速鉄道、ドローンの「3分野だけ」

部品まで自前かどうか知らんけどあのドローンはよく出来てる
スパコンはベンチを追求するって意味ではそこそこかなと
高速鉄道は自前技術じゃないから入れちゃダメだね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:54:25.87 ID:hJkxE4/V.net
モノづくりの精神としてよく情熱が上げられるが、
その前提は勤勉さだからね。それこそがモノづくりの精神

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 14:55:49.42 ID:rYjTp8qa.net
中国人って本来スゴイ人たちだって思うよ。以下はその一例。
昔なら、景徳鎮の焼き物、青磁、山水画、穴あき銅貨は日本人がこぞって求めた。

今なら、中華ラジオだ。日本はBCLブームでソニーやパナソニックや他の家電メーカーが
良質の高級ラジオを生産した。いまやソニーだけだ。一方、シナでは中華ラジオが盛んに生産されている。
価格も安い。性能もぐんぐん進化している。

いいたいことは、安易にパクリなんかせず、腰をすえれば、いい物を作ることが出来る人々だ。
チョンとは違う。惜しむらくは国家形態、政治形態だな。落ち着いてものづくりできる状態が
出来れば、日本に負けていないと思うぞ。共産主義やめちゃえ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:05:25.39 ID:3NnL6GrF.net
まずはボールペンのボール作れる様になれよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:05:36.29 ID:0AA2wVSj.net
中国にとって、日本は明治のころの西欧みたいな存在か。

昔、西欧に追いつけ、追い越せと、努力したように、

日本に追いつけ、追い越せと、いい所を取り入れたら、

いまよりマシな国になるだろな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:26:34.27 ID:egKl84rZ.net
>>3
AMD「スーパーπで悦に浸りたい人はいんてる買って下さい」

みたいな話か。

>>4
物作りをバカにする浅墓者が増えたからね。
みんな事務員になって会社が成り立つか?って話。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 15:27:49.34 ID:egKl84rZ.net
>>20
飼い犬に似る飼い主だからそれは難しい。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:23:08.19 ID:u13yhcfv.net
永遠の勘違い大国

スパコンは演算速度よりいかに電力消費量を少なくするかにかかって
いるのにバカか。中国1位のスパコンなんか原発1基分の電力を消費する
だから何時もは使えない代物。

高速鉄道も中速でコスパのいいものに開発の主力が移っているのに
遅れて来た大国は相変わらず国威発揚にしか心が向いてない馬鹿田。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:28:18.93 ID:M17LXeVI.net
対日融和工作に決まっているじゃないの
日本は信用社会なので

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:56:46.17 ID:gJi/fYX/.net
>>1

中国人は日本人よりも政治志向が強いんだよね・・そこが法治よりも人治的な志向を強めてしまう
技術をじっくり練り上げて信用を得るよりも政治的高跳びやピンハネで儲けようとしてそれが利巧な生き方とされてるからだろう
まあ、メンタルから変えないと難しいよ
中国は巨大だから無理に均一化しないで地域によっては日本に近いメンタルの地位など特区的に育ててゆくことも一つの方法だよ
俺にとっても日本人にとってやはり中国は怖く感じることは可能性が一番ある地域なんだよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:02:18.20 ID:gJi/fYX/.net
>>23

これだけ批判が出てくるということは中国もやっと日本が通って来た近代化の途を本気で考えだして来たということだよ
勝手な妄想よりもに日本という手本が目の前にあることを気が付いてきただよ
アジア社会の近代化は難しいのだよ・・・それを成し遂げた日本を参考にしないのは馬鹿げているのだよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:05:00.53 ID:BFuCUcE4.net
手っとり早い金儲けするなら匠の精神なんて邪魔だから

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:09:23.56 ID:gJi/fYX/.net
中国の動向が世界の未来の方向が悲観的なのか希望が持てるのか左右することは間違いない
それだけに中国が劣化傾向をしめすと世界は不安になるだよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:17:08.70 ID:gJi/fYX/.net
>>27
でも結局、手っ取り早い金儲けが自滅を招くと気が付いてくれないと・・・・
現在のアメリカに巣くってるグローバル金融賭博屋下請け路線は手っ取り早い金儲けに合っている
しかし、それは一部の個人は高跳びできても中国は劣化の一途をたどり世界や日本の不安の種になり
中国への失望が蔓延するだけや
アメリカでさえ変化の時を迎えている以上は中国はホントに変らなければならないね・・・手本は日本

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:43:36.10 ID:MTTrxChr.net
サーチナ村山のいつものテンプレ転載記事

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:18:30.18 ID:aVFdn+lw.net
中国人には、時間のかかる職人技は無理なんだよ
手っ取り早く儲かる商業に長けた民族だ

時間かけて粘り強く物作りしてると、王朝が変わったり
多民族が攻めてきたり、同じ王朝内でも権力闘争で環境がガラッと変わったり

とにかく権力者が変わればいつ自分の身が危なくなるか分からない国だ
素早く儲けてカネだけ持って逃げ出すのが中国人流

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:33:56.50 ID:oYLEFy8i.net
中国の未来は益々明るいなあ

総レス数 32
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200