2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニュルブルクリンク】まるで雑技団!? 中国人ドライバー、「ある方法」でBMWミニ世界最速タイム樹立[11/7]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:34:52.89 ID:CAP_USER.net
ドイツのニュルブルクリンク・ノルドシュライフェ。一周20.8kmという世界一長くサーキットで、コンパクトカーのミニクーパーが「ある方法」で世界最速タイムを樹立し、ギネス記録に登録されました。

そのミニクーパーは

・エンジンや直接パフォーマンスを向上させるような改造は一切していない
・記録アタック中に万が一に備えた安全装備(6点シートベルト、ロールバー等)を装着

という、とても世界最速タイムを樹立できるような性能を備えているようには思えません。

ちなみにニュルブルクリンク・ノルドシュライフェの最速ラップを持っているのは、ポルシェ918スパイダーヴァイザッハパッケージで6分58秒です。

この世界最速記録とは、長いニュルブルクリンクを『片輪走行』で1周したという、前代未聞の記録なのです。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161107/frn1611071700007-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161107/frn1611071700007-p2.jpg

タイムは45分。恐らく今後誰も挑戦することはないだろうとんでもない記録を樹立したのは中国のプロカースタントドライバーであるハン・ユエさん。

今回の記録を樹立するためにハンさんがドライブしたミニは、左側のタイヤがオフロード用に交換されています。これは、片輪走行で接地面積が著しく狭いところに1トン以上の重量がのしかかるため、通常のタイヤでは柔らかすぎて20km強のコースを走りきるには耐えられないため。

ほかにサーキットを走行するための安全装備などを施した片輪走行専用ミニは、前後にカメラカーと万が一に備えたサポートカーに挟まれながら20〜30km/h前後のゆっくりとした速度で走行。サーキットとしても道路環境がよくないニュルブルクリンクを無事に完走しました。

なぜこんな記録に挑戦することに至ったのかを考えるのは野暮な話。ただ単純に「誰も考えたことがないことをやってみよう」、ただそれだけではないかと思います。

ニュルブルクリンクの公式Youtubeチャンネルには、ミニの前方を走っていたカメラカーからの1周分の映像が公開されていますのでお時間がある時にゆっくりご覧ください…。 (栗原 淳)

画像付き元記事はこちら:まるで雑技団!? BMWミニに乗って中国人ドライバーがニュル世界最速タイムを樹立!?(http://clicccar.com/2016/11/06/414197/)

ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161107/frn1611071700007-n1.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:37:18.65 ID:GTdGc9DJ.net
流石にコレは東亜ネタでは無いんじゃない?
記事自体はおもろいけど

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:40:29.56 ID:E4HDCHzb.net
でも素直に面白いと思ったよw
中国人は珠に面白いヤツが出てくる

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:41:21.55 ID:OX14t8KA.net
四輪を二輪で走行させるならバイクでいいじゃん
ニュル北にこういうのはいらんかな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:45:29.37 ID:c77RQmhs.net
ニュルの遊撃手が出現したw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:46:59.22 ID:TtX7Gqy7.net
…………………

これに何の意味があるのだろうか?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:56:12.23 ID:oPwWm0rQ.net
>>6
素直にへぇーって言えばいいんだよ。
次はウィリーだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:56:50.72 ID:zDQb4xBU.net
このコースはグランツーリスモとかにあるくそ長くて難しいコース?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:04:09.09 ID:PB7eraSk.net
次は中国製の車で
挑戦して下さい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:06:28.94 ID:tTrOxsLv.net
>タイムは45分

集中力の持続がすごいわ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:08:19.28 ID:FzZWe609.net
バカモーン!そいつがルパンだ!!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:08:52.69 ID:bNHvRomx.net
>>11
ルパンはスバルや

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:17:28.38 ID:zDQb4xBU.net
>>12
フィアット500だろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:28:25.05 ID:plWM1mxy.net
始めはサーキットの爆音流してたのに、面倒臭くなったのか途中でヤメたのが面白かったw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 03:22:58.78 ID:gBL6CC5G.net
タイヤ交換はレギュレーション的にはどうなのよ?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 04:51:59.26 ID:9tGHE4sg.net
デフロックは改造だろ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 05:04:23.52 ID:rIU4gwlY.net
思い立っても簡単にできることじゃない

18 :【B:119 W:60 H:118 (G cup)】 @\(^o^)/:2016/11/09(水) 05:08:09.28 ID:xDQhL03Y.net
>>1
ごめん。なんかまたズルしたのかと思いながらスレを開きました...

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 05:50:16.07 ID:znmcW1cu.net
お前ら帰れよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:48:38.35 ID:ne5UTOl0.net
スレ立てるならバイク板だろ

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200