2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】トランプ氏当選、中露は「歓迎」 日本は「パニック」[11/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:41:45.80 ID:CAP_USER.net
中国紙「米国版の文化大革命」
日本メディア「安倍首相の政策にとって試練」

 米大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ氏が予想外の勝利を収めたことについて、欧州・アジアの各国はさまざまな反応を見せた。米国の「アジア回帰」を訴えていたヒラリー・クリントン氏(民主党)に対する反感が強かった中国とロシアは、トランプ氏の当選を歓迎するムードだが、クリントン氏の当選を期待していた日本は「パニック」状態に陥った。

 中国国営メディア「環球時報」は9日、電子版の緊急社説で、トランプの勝利が米国の政治に大きな衝撃を与えたことを伝え、今回の選挙を「政治反乱」かつ「米国版文化大革命」だと指摘した。環球時報は「米国の主要メディアは中立と客観ということを忘れ、有権者を誤った方向に導いたため、大衆の思いをきちんと反映することができなかった」とも書いた。同紙はトランプ氏の対外政策について「不確実性が最も高い分野」だとして「選挙戦中の発言などから考えると、米中関係は今後、地政学的対決よりも経済的利益をめぐる摩擦に変化するだろう」との見方を示した。

 中国のネットユーザーもトランプ氏当選については歓迎一色で、「悪いクリントンよりも、ほら吹きトランプの方がずっとましだ」「新しいパパとしてトランプを迎えることになった日本と韓国をお祝したい」などの書き込みが見られた。

 一方で日本の反応は「ショック」そのものだった。フジテレビは「日本が『トランプショック』につつまれている」として「財務省と日本銀行が緊急会合を開いた」と報じた。

 菅義偉官房長官はこの日「誰が米国大統領になっても日米はアジアの平和と繁栄のために緊密に協力していく」と強調した。しかし、トランプ氏が環太平洋経済連携協定(TPP)に反対していることについて問われると「オバマ大統領が(トランプ氏の大統領就任前に)議会承認を得るために全力で取り組むと承知している」と述べた。日本の各メディアは「トランプ氏当選で安倍晋三首相の三つの主要政策が全て試練に直面している」として「米国が在日米軍の駐留費用のさらなる負担を求めて日本を圧迫する可能性が高い」との見方を示した。

 今回の選挙期間中、トランプ氏に友好的な反応を示していたロシアは、今後の米露関係がやや改善するのではないかとの期待感を示した。

東京= 金秀恵(キム・スヘ)特派員 , 北京= 李吉星(イ・ギルソン)特派員

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/09/2016110903243.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:42:42.94 ID:6r4qjw5X.net
何ってんだ?バカチョン。

パニックなのか、おめーらチョンだろーが。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:43:38.11 ID:S2h6SoKo.net
パニックなのはパヨクと在日だろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:43:40.07 ID:GyeZaqPw.net
日本がパニックならおまエラは終末だよ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:44:23.91 ID:poEUNQja.net
左翼どもがネガキャン貼るということは
そういうことなのかなぁ
よくわからんな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:44:25.78 ID:kEDUJ/dI.net
金秀恵
つい最近も変な記事書いてたよな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/09(水) 21:48:48.33 ID:4HmCRUbgV
うんまあ普通はフリーズくらいなんだけどな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:45:47.04 ID:6OJ3h4WP.net
>>1
逆だろ。パニックが中韓
露西亜と日本はわりと好意的。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:04.66 ID:avs8/RIG.net
>>1
至って平穏ですが?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:13.32 ID:eRZ6FpxS.net
イエスとともに右にある者らは誰も困っていない。

はいおしまい

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:33.14 ID:SnuWumDC.net
こんな時でも日本が気になるのかよ
現実頭皮ハゲし過ぎ 

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:39.55 ID:Rk4tXFdk.net
 日本の自衛用の核保有、防衛力の増強は、無視してるな。



 よくも悪くも、トランプさんは、アメリカ人だ。


 自分を守る武器を持たなくてはならないと考えている。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:39.62 ID:YvIT1iWL.net
パニックなのは市場だな
皆して円買いやがって

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:43.59 ID:vAaxMHeZ.net
トランプが言ってる通りやるなら改憲して再武装しやすくなるんだが・・・

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:46:56.25 ID:9MCuB3gK.net
>>1
トランプ大統領は中韓にとって都合の良い大統領に成ると思ってるのか?
俺はその逆だと思うのだが。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:29.51 ID:JtgA4QI7.net
カリフォルニア州の17区であのマイクホンダが落選しそうだな(40%対60%)。
ようやく年貢の納めどきかw

http://elections.huffingtonpost.com/2016/results/state/CA#senate

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:34.36 ID:B6HrUVCZ.net
軍隊をもつチャンスだろう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:44.13 ID:avs8/RIG.net
>>5
日本に独り立ちされちゃ困るってだけでしょ?
普段の主張通りならトランプに飛び付いてないとおかしいんだけど、いつも通り自らのダブスタは見えないらしいw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:44.59 ID:2wKodofG.net
日本がパニックなら、オマエラは「狂い死に」だろwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:57.24 ID:pA96jPxD.net
右往左往しているのは、赤犬、左巻きとチョン公じゃん

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:47:58.85 ID:i8QW/rYf.net
中露「始めますか⁈」

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:00.75 ID:f2NMs5Mq.net
日本がパニックとか言うてる場合かバカwwwお前らがパニックの最前線にいるんだよアホw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:17.92 ID:/Ljv/bCV.net
ぱよぱよ団が発狂してるだけやでw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:22.65 ID:wzw3ZZqa.net
パニックは、チョンウヨだけだし。

トンスラー移民排斥は正しいと民主主義の決意。グックグック死ねグックが分からない、ウンコ食い棄民と、その信奉者が騒いでるだけ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:52.28 ID:qGndmpqN.net
そう なら韓国はTPPに色目使うんじゃねえぞw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:59.03 ID:plWM1mxy.net
「いやー勝った勝った! キモチ良かったゼ! んじゃ後はよろしくナッ!」
そして彼は辞退した…


くらいまで逝けよトランプ!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:49:19.49 ID:avs8/RIG.net
>>16
その代わりに中国べったりのインド人だっけ?
日本人にとっては成り済ませないだけでも大きな前進だね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:49:31.04 ID:trt6I/Wi.net
パヨクだけが、パニックなんだが

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:49:35.12 ID:oH08FfSK.net
歓迎とパニック、逆なんだけど・・・。
パニックでもともといかれてた記者の頭が、さらに悪化したのかな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:49:46.50 ID:JakmWYR3.net
米中露でなく米日露にしなければならない・・・・当面,安倍の思惑に期待するしかない
安倍は金融似非グローバル下請けの経団連に頭を下げて総裁に帰り咲いた・・・
トランプ勝利で金融資本主義権化の英米の方向が変動する・・・ある意味で安倍は賭博屋の下請けの頸木を抜けた
安倍の実力が試されると言える

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:49:50.76 ID:pheuaslj.net
日本の在日がパニックなんだろ
不法移民だから

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:51:37.26 ID:dv0SXLzv.net
日本はサヨクの人達が右往左往してる感じがするね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:51:45.34 ID:avs8/RIG.net
馬鹿ほど形容詞無駄に繋げるんだよな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:52:06.45 ID:iiDCH1Tq.net
>>1
あの、中国製品の関税が無茶苦茶上がるんですけど・・・・

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:52:31.21 ID:g2TzNR0h.net
パニックって香山ニカちゃんのことだろ
あれはなに人だよ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:52:41.10 ID:JGLDpBTT.net
>>1
相変わらず ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かだな

それより、お前の国、ケツに火がついてるぞ 見えないのか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:53:07.79 ID:PA/1Y0mc.net
パニクってるのは朝鮮系のアホどもだよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:53:15.35 ID:JBjrApqE.net
28www

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:53:26.52 ID:PbRY0ub3.net
反グローバリズムの保護主義が台頭したら輸出主導経済の方がダメージデカいだろうに何寝言いってんのこいつらw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:54:40.14 ID:3n0y3REj.net
トランプの名言 「中国は史上最大の盗人だ」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:54:40.55 ID:DKK63VSh.net
中国が歓迎って、北京の市民も中国に浴してくれるだろうとか言ってたけど
輸入とまるんでしょ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:54:45.58 ID:JakmWYR3.net
>>15

俺も米中流層と同じで金融似非グローバル化でデフレ生活劣化に我慢してきた日本の中流層にも有利に働くと思う
人の褌で相撲を取ってきたシナ韓は上げ底を失いこれからが試される正念場だよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:55:33.07 ID:SN78IqNJ.net
ネトウヨといっしょだよ。
敵が困ってる姿が一番楽しい。
それがたとえ自分に降りかかってくる災難だとしてもね。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:55:40.18 ID:HCY1wINU.net
呑気だなぁ…
トランプは以前から反中発言を繰り返していて、中国からの輸入品に45%もの関税をかけるとか言ってたのに。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:55:50.26 ID:xa0hBnFB.net
中国の関税が上がるかどうかは
トランプとの交渉次第。と言うか一国だけ関税上げるとか無理
救いはビジネスマンは話し合いが好きな点だけ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:56:07.36 ID:iiDCH1Tq.net
>>1
極端な話、中国製品の締め出しが始まると思うんですが・・・・・

47 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:56:14.32 ID:65wEPqgM.net
驚愕はしたが、恐慌はしていないですね。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:56:16.66 ID:wUtdUx/4.net
>>1
シナーの挨拶はー?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:56:28.68 ID:JtgA4QI7.net
>>27
いや、実は日本政府が裏で応援してたようだから完全反日のホンダよりはマシだろう。
さすがに日本と中国の間でバランスを取ろうとするだろうし。
もし反日が過ぎるようだったら次の選挙でホンダ後の候補者を応援すればいいし。
とにかくホンダの時代は終わった。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:57:01.72 ID:HCY1wINU.net
トランプ大統領誕生で一番ダメージがでかいのは韓国。
最悪のタイミングで朴大統領が交代。反米の野党が政権を取って、在韓米軍は完全撤退してそのまま支那に飲み込まれるだろう。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:57:33.26 ID:HvJcMomz.net
●米国大手メディアが支持したクリントン落選し、批判しまくったトランプ氏が当選するネット時代。

日本も米国もマスコミの扇動報道に騙されないネット時代であり、金持ちユダヤ人の操り人形ではなく、金では動かない大資産家トランプが国民の利益を優先すると思わせたようだ。
クリントンでは、金融、マスコミなどを独占する悪徳ユダヤ人特権を潰すことはできないからだ。

クリントンへの献金上位はほとんどイスラエル系
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201611020000/

ユダヤ人特権で優遇され金持ちが生まれ、お金で政治家を操りマスコミを自由にコントロールしている。
悪徳ユダヤ人特権を批判することはヘイトスピーチだとマスコミから批判され反論どころか議論もタブーになっている。
このユダヤ人を真似しているのが在日韓国人である。

日本でもマスコミの強く支持した民主党が政権をとったが、実際には何もできない批判だけの素人集団であった。
円高にして日本企業は赤字になり工場は海外に転出してしまい、韓国企業に輸出を譲った形だった。
在日韓国人の帰化人が多い政党だったから祖国への支援だったのかもしれない。

アメリカ大統領選挙は、民主党のクリントン候補を支持しているメディアが57社に上るのに対し、共和党のトランプ候補を支持しているのはわずか2社という異例の状況になっていた。

アメリカでは、大統領選挙のたびに、新聞各社がどの候補者を支持するかを社説などで表明するのが恒例です。
有力紙100社の支持の状況を調べたところ、民主党のクリントン候補を支持しているのは「ワシントン・ポスト」や「ニューヨーク・タイムズ」など左翼メディア57社でした。

メディアの多くはトランプ氏の資質に疑問を投げかけネガティブイメージを作り出していましたが、トランプ氏は、多くの有権者の支持を得てクリントン氏に迫っていて、アメリカの有力メディアの論調と国民の意識との隔たりも浮き彫りになっていました。

共和党のトランプ候補はメディアを従来の勢力の一部と位置づけ、「メディアが選挙を不正に操作している」などと批判を繰り返していた。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:57:42.04 ID:TzgjmBd+.net
日本がパニックじゃなくて、日本のマスコミとサヨクと財界がパニくってるだけwww

日本も保守には追い風やで
アメがロシアと関係修復に向いたら北方領土も交渉しやすいし

米軍の駐留費増額するんやったら交換条件だせばいいし
一度撤退してもらってもいいんでね?
次基地が必要になったらしっかり賃料もらえばいい

日本製品の関税上げるやったらアメ製の関税も上げるわなwww

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:57:57.00 ID:K5NA+sfU.net
日本に居る特派員もバカチョンなんだな〜って良く分かる記事だな
別にパニックでもなんでもないのに、パニックに見える韓国人って本当に頭おかしいw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:58:39.52 ID:iBgYQ9uP.net
米大統領となったトランプってのはよく分からない
とこがあって、そのへんが不安要因なんだろうけど、
パニックとかショックってほどではないと思う

もちろん困った事態になることもあり得るだろうけど、
韓国と違って日本は政府が機能してるから、対応する
チャンスはある

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:59:15.84 ID:wBIwouWX.net
中国のことだからトランプのこと買収済みとかありそうだよね。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:00:14.74 ID:2wGPMkiY.net
こっち向いてる場合なのか、南鮮かわら版は?w
まずはてめえの所の汚物に集るハエを追い払うほうが先だろw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:00:27.17 ID:h7nCCzTy.net
少し慌ててるけど、パニックにはなってないだろ。皇国の政治家はうろたえないんだよ!
パニックになってるのは、鮮人じゃないのか?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:00:36.85 ID:YVsNuid3.net
>>1
>環球時報は「米国の主要メディアは中立と客観ということを忘れ、有権者を誤った方向に導いたため、大衆の思いをきちんと反映することができなかった」

おまエラが言うな

>「選挙戦中の発言などから考えると、米中関係は今後、地政学的対決よりも経済的利益をめぐる摩擦に変化するだろう」

全然歓迎して無ぇじゃん
チョンは嘘しか吐かない

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:00:41.60 ID:FqcliU51.net
資産家だからなぁ
生半可な金じゃ買収できねーぞ?

しかも秘密裏にはなw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:00:51.49 ID:6RGXWIb/.net
アメリカ大統領の任期、4年2期まで。
韓国大統領の任期、5年1期のみ。
日本の総理大臣の任期、4年、しかし2ヶ月程度で辞任する人もいる。
鳩山内閣は9か月で終わった。
日本人で良かった。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:01:10.16 ID:TzgjmBd+.net
任天堂はトランプよりマリオのほうが大事

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:01:36.29 ID:7zCJQTep.net
まとめ人の方
>トランプの公約一覧

>・中国・日本を始めとするすべての輸入品に対して20%の関税をかける。
>・大統領選に勝利・就任初日に、中国を「為替操作国」に認定する。
>・中国のハッカーや模造品に対して規制を強化。
>・中国からの輸入品には45%の関税。
>・中国の冒険主義を思いとどまらせるために、東シナ海と南シナ海での米軍の存在感を高める。
>・米国・ロシア間の協力を増やす。
>・メキシコ国境では35%の輸入税を課す。
>・メキシコとの国境に万里の長城を築き、不法移民を認めない。
>・不法滞在者のメキシコ送金は押収し、メキシコ人の労働ビザや越境手数料を引き上げる。
>・イスラム教徒は入国させない。
>・シリア難民は受け入れない。
>・イスラム国はやっつける。資金源である石油を爆撃。
>・尋問について、米国法で禁じられている水責めなどの方法を支持。
>・医療目的でのマリファナ合法化を許可する。
>・連邦政府の支出の無駄を削る。
>・米軍の規模と能力を拡充する。
>・日本へは米軍による防衛費を要求する。年5,830億円全額だ。
>・もちろん韓国も一緒だ。
>・TPP(環太平洋経済連携協定)はゴミ箱へ放り込む。
>・法人税の最高税率を35%から15%に引き下げ。
>・年収2万5千ドル未満の単身世帯と年収5万ドル未満の夫婦世帯は所得税を免除する。
>・税制簡素化、及び減税(但し、富裕層は増税)。
>・相続税は排除。
>・金持ちだけが利用できる税の抜け道を潰していく。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:11.99 ID:9ORFZfRk.net
中露も困るんじゃねーの?www

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:23.59 ID:AuMw3uJa.net
結局のところ、日本に於ける「サヨク」ってのは特亜の代弁者、利益代理人でしかないって事だよな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:25.43 ID:i8avn4Q/.net
日本のメディアを参考にしても、葬式ムードしか出てこないだろうにw
メディアと世間との差が開きすぎたんだよ。
アメリカもそうだった。
どこもヒラリー推しで、勝ちを確信していたところばかりw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:28.03 ID:PMWQtHo0.net
支那もビビってるはず!

なんせドル流出阻止政策でドル高&利上げされて困るからな!

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:28.89 ID:W/cecpvU.net
アメリカも日本も報道が狂ってるだけだったりして 木村太郎は予想できたんだし

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:33.18 ID:k5OFmXlU.net
共和党議員と自民って仲良くなかったっけ?
米英の同盟に日本が入るだけなんじゃ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:48.23 ID:JNlqY95j.net
いや、日本はどっちでも同じじゃんって感じだったからパニックも糞もないだろ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:02:50.29 ID:jYJREHs2.net
>>2
ホントこれ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:03:15.68 ID:fVxqFNpA.net
みんなが言っているように在日朝鮮人たちが発狂してパニックってる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:04:04.75 ID:W/cecpvU.net
たしかに日本マスコミはパニック・・というかお通夜みたいだね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:04:16.87 ID:1NV3444b.net
>>8
在日米軍の費用を全額日本側が負担したり日本からの輸入品には20%の関税をかけるそうだがw
本当にやったら面白いなw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:04:25.46 ID:MTtj1VZz.net
日本は鏡だと誰かが言ってた

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:04:57.79 ID:Y6F76Mlv.net
韓国はやばいなw

日本はスワップしないでもOKになりそうだなw

トランプはモンロー主義だから、韓国を助けろとか言わないだろうからw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:05:48.31 ID:7zCJQTep.net
オバマの時のようにマズゴミは絶賛報道しないな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:05:54.04 ID:Iwu4UqUC.net
大変だーこれで日本も核兵器が持てる!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:06:20.34 ID:uF0s42sl.net
トランプがロシアに好感抱いてるのも
イスラエルの同盟関係には言及しないのも白人だからだよ
白人優越主義者が大統領になったアメリカ
日本も韓国も搾り取られる、中国に対しても甘くはないだろう
まぁ日韓をけしかけて中国と対決させ共倒れさせるために
若干の甘言はあるかもしれんが
あまりにむごいようなら日中韓のアジア勢で軍事的経済的にまとまるのも
オプションとして検討したほうがいいかもしれん

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:06:41.42 ID:/rftqPAa.net
>日本は「パニック」状態に陥った。

株やってるとこだけじゃないの?なんかゴジラが出たみたいなこと言ってんなw
相変わらずバイアスかけまくりで韓国人らしい記事だね。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:07:23.77 ID:W/cecpvU.net
今の日本の安倍首相も総裁なれそうもなかったからな、あれよあれよと首相になった
トランプも登場から以後歴史の流れのような感じはあったな、今にして思えば

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:07:24.64 ID:mLs1Pybu.net
まぁ、トランプの政策により
日米同盟に亀裂が入れば、中国は尖閣を盗りに来るかも知れないぞ。

十分に警戒せねばな。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:07:28.14 ID:9ORFZfRk.net
>>78
中国はどことも上手くいかないよ
韓国は論外
日本は韓国を見捨て、独自に軍事力を高めるしかない

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:07:37.07 ID:wWT+qN4S.net
日経平均見るとすごくわかりやすいパニック起こしてる

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:08:31.36 ID:r9XRX/1L.net
>>8
>>4>>1 >>2 >>3
反日武井、視聴率公表に苦言「なんで?」…苦悩告白「なんにも面白くない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466806405/-100
ゴリ押し武井ヤンキー主演のほん怖2016が番組史上最低の視聴率を記録する
http://www.sanspo.com/geino/images/20160726/geo16072604120015-p3.jpg

子どもは正直!
寒流整形した武井咲の、切り裂き目頭が怖がられてますwwwwwwwwwww
http://imashun-navi.seesaa.net/article/278995735.html
http://poyorin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/13/r0018688r.jpg
> 嫌いな女優ランキング 6位: 武井咲
> 「 勤務する学校に防火交通安全のポスターが数枚貼ってあるが、
>   目つきが尋常でないため生徒たちが怖がっていた。
>   いつの間にか両目にキティのシールが貼ってあった 」 ( 男 ・ 43 ・ 公務員 )


ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg
小頭症みたいにアンバランスな頭
http://stat.ameba.jp/user_images/20141112/03/bee7beebee7/b5/54/j/o0480036013126618112.jpg
ガチャ歯ブス
お岩さんの如く腫れあがった瞼
油でギトギトな醜いだんご鼻
拳打ち付けられたかのようにのっぺりしゃくれた顔
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/a/7/a764ee48.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
http://blog-imgs-43.fc2.com/t/a/k/takeiemi2011/ntv_20120131_2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/cyowwwikioiwww-gyoukaiwatch/imgs/f/a/fa9c1429.jpg
武井咲のゴリ押し力の源泉は在日コネクション

「生まれ変わったら韓国人になりたい」雑誌 セブンティーン2010年12月号
「これからも韓国語の勉強を続けていきたい」
「独島は韓国のモノ」
「韓国内にある韓国語学校に通いたい」
「韓国で暮らしてみたい」
「韓国の街並みはとてもきれいで、人々の美意識も高い」
「韓国は何かが違う。何か魔法にでもかかっているみたい」

朝鮮式握手 フジテレビ 「めちゃ2イケてるッ!2時 間SP」- 2012.12.01
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/03/a092e3b19801736f9eb5cbcf48331b47_193.jpeg
朝鮮式握手 毎日放送 「せやねん」- 2014.4
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/f/4f6f79af-s.jpg
ドラマ撮影現場でも朝鮮式握手
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_21619.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/08/b1b9892ece3e5a5fc1c16a142e18277e_6336.jpeg
CM撮影現場でも朝鮮式握手
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BmTsCkNCAAAcruX.jpg
2011-2016民放GP帯連ドラ主演本数ランキングNo.1武井咲(10本) ●
コケてもコケても主役ができる謎の枕営業してるビッチ
韓国人を相手に売春すると芸能界で仕事がもらえる典型例だ

武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/a/0/a00f27e3.jpg
http://tocana.jp/2016/03/post_9229_entry.html
関係者がガチで性格悪い女優ランキングを発表
性格悪い 1位 武井ヤンキー hdry
http://xn--gmq42da370fxsa011qusc.com/wp-content/uploads/2015/05/WS000035.jpg
http://katsumoku.net/archives/6306247.html

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:08:39.57 ID:h1CP//Y+.net
しかし、ドル円も日経先物も急速に値を戻しているなぁ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:12.24 ID:mLs1Pybu.net
おい、NHK見ろ!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:13.05 ID:DABd9l5C.net
【猪瀬直樹?東浩紀?夏野剛ほか】アメリカ大統領選終わってトランプ勝ったので言いたい事を言う生放送
https://twitter.com/genroninfo/status/796327152983547904

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:18.47 ID:i8avn4Q/.net
>>78
トランプとプーチンとでは、ソリが合わないと思う。
どちらも自己主張強すぎて。
後日本は絶対に中国側に行かない。
韓国はともかく。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:26.42 ID:AKKeQizb.net
クネの事だけ考えとけ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:29.50 ID:kTY7XxnO.net
大統領が居ない韓国がパニックだろ
日本に取っては大統領選は所詮他国の出来事だからな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:09:55.75 ID:lBWWH9jV.net
>>1
アメリカの関与が薄くなれば
憲法改正、自衛隊の国軍化の勢いが増すダケじゃ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:10:10.49 ID:dEGqcbrQ.net
>>3
で終わってる

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:10:32.28 ID:AnVz9qYR.net
日本から見たら今まで通りの優しい上司がくると思っていたら、突然実績主義に厳しい上司が来た感じだな。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:10:43.97 ID:7zCJQTep.net
いずれにしても半島はヘルであることに変わりは無い。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:01.84 ID:lsLMdyau.net
日本人はいたって通常営業だよね。
特定の民族の人がパニックみたいだな。
落ち着けよ、いちいち騒ぐんだな。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:08.50 ID:dkEPG6AP.net
パヨクがパニック起こしてるけど普通の日本人は平常運転ですがなにか

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:21.72 ID:2wGPMkiY.net
て言うか、世界中どんな出来事も日本下げに結びつけたい南鮮クソメディア
一般の日本国民は冷静なんでいちいち絡んでくるな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:23.93 ID:1NV3444b.net
>>84
お、パニック起こすなよ
コーラでも飲んでリラックスしなよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:28.63 ID:/HtVFHSr.net
なんで他人事みたいに言ってんだ
日本よりも米軍が撤退する可能性が高いのは韓国だぞ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:30.94 ID:9z9WhP2w.net
一番びびってんのってキムチ共じゃんw

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:37.26 ID:8GODvieW.net
トランプは色々と未知数だけどパニックってほどじゃねぇな
これから色々変わるかもしれんな〜って感じだけど

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:37.38 ID:rXSZw17V.net
これほど

憲法改正、9条破棄のための追い風はない。\(^o^)/

ついにその日が来る。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:11:53.65 ID:7457TeYZ.net
なんか文句言ってるアホもたくさんいるね。
よそ様の国の、しかも選挙の結果なのに。
なぜか都知事選で鳥を支持した連中を思い出したわw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:12:15.52 ID:0M11w3IN.net
ロシア経済良くなると
中国に軍情ノウハウを無理に売る必要が無くなる
中国が喜ぶべき要素はゼロだぞwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:12:46.88 ID:ytkCtuUK.net
アメリカの関与が薄くなれば
ロシアがアメリカ的立場になろうと
日本に乗り込んで来るでしょ?
安倍首相は嬉しいかもだけど。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:12:51.73 ID:fVxqFNpA.net
まあ、株式や為替、不動産投資は在日が泡銭稼ぎでそうとう投資しているからね
そりゃパニックにもなるわ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:13:42.30 ID:p1ma1g74.net
>>93
でも日本政府はパニックはしてないでしょ

二択だったんだから当然 トランプだった時の対応案も作ってるでしょw

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:01.12 ID:RblidmNk.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得できないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって退会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:08.99 ID:icpYDrQJ.net
>>1
ん?相も変わらず朝鮮人の分析はアホだなwwww

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:12.46 ID:m15MjWHX.net
>>62
メキシコ、中国、難民に特に厳しい内容だな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:16.94 ID:165SkIEq.net
中国ってクリントンに金をつぎ込んでなかったか?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:19.29 ID:8GODvieW.net
米軍撤退でヤバいのは日本より韓国
保護貿易主義復活でヤバいのは日本より韓国だろ

むしろお前らがパニクるべき
韓国の国政がパニクってるからもうどうしようもないのかもしれんが

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:14:34.03 ID:i8avn4Q/.net
>>103
ヒラリーの選挙活動見ていたら、鳥越のを彷彿させられたなぁ。
変に芸能人や著名人を出して裏目に出たどころが。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:15:23.62 ID:S/gctMxD.net
在日米軍が撤退する事になったら
米国の失業率って悪化しないの?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:15:42.05 ID:gmtanwHF.net
中国は、トランプになってかなり厳しくなると思うよ。

なんで歓迎するのかわからない。
インドに力を入れるといっていたよ。
24時間、活動できるからよ。
英語が通じる。
時差が12時間。

中国が何でトランプを歓迎するか理由がわからない。
教えてくれ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:15:52.63 ID:TzgjmBd+.net
>>68
ロン・ヤスやらブッシュ・小泉みたいに蜜月時代があったなww
まぁ歴史的には米民主党は反日やし自民は共和党に甘すぎる程協力する

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:17:09.93 ID:oeVWo+/b.net
これ歓迎つってもニュアンス違うんで。獲らぬ狸の皮算用だから。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:17:16.27 ID:icpYDrQJ.net
>>115
>教えてくれ。

妄想。以上。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:17:31.04 ID:p1ma1g74.net
>>114
別にその分の人員を どこかの部隊に分散して人員配置して時間かけて静かに減らしていくだけだから

そんな影響ないでしょ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:17:41.72 ID:SqMWmkG3.net
米軍が撤退すするならまず韓国からだろw
馬鹿チョン頭悪すぎるだろ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:17:44.97 ID:MhtstqFq.net
この記者が見てるとこがパニックで国民はFXで小遣い稼いだりテレビザッピングしてるよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:18:19.50 ID:C6j/rDrU.net
中国も歓迎してないだろ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:18:36.36 ID:YWzqrFCL.net
元カジノ経営者のトランプが朝鮮違法賭博を放っておくわけがないだろ
日本でカジノ参入し邪魔な朝鮮人は排除され、民団と総連は崩壊し、
パチンコ業界で動いていた20兆円はアメリカが牛耳る事になる

安倍政権は終了、ブサヨは死亡、マスゴミ体勢弱化でパチンコを擁護せず世論もカジノ側へ傾斜。本来ならここで民団工作員と、腐れプロ市民左翼どもが差別ガーアニメ産業ガーと
謳打ち回るわけだが、もはやそんな情報操作すらなくなる

パチンコ店員はスキルも学歴もない偏差値26のド底辺ドキュソ高卒の集まりなので再就職出来ず、
ホームレスか、キャバクラのポン引きに。。。。。。

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメシが美味いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねっパチンコ店員!!!!!!!! 地獄に落ちろ!!!!!!!!!!!!死ねド底辺パチンコ店員!!

ヒロシマ長崎に原爆が落とされ、
ポツダム宣言後GHQが支配し、
戦争が終わっても半島に帰ろうとしない朝鮮人パクチョンボートピープル()密入国者にパチンコを認め、
戦後70年間もの長い間生き続けた朝鮮進駐軍の残党は、
駅前の一等地を不法占拠した建物と共にやっと崩壊するのだ・・・・!!!!!!!!!!

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:18:58.60 ID:165SkIEq.net
トランプはアメリカ国内の製造業を
復活させたいんだよ
為替操作している中国、韓国には
厳しいと思うぞ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:08.67 ID:p1ma1g74.net
>>115
別に中国はおランプを歓迎してる訳じゃないだろ

ただ口汚く罵ってないだけ 普通の対応だろwww

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:23.45 ID:vVdQB/y4.net
わたしはトランプさん好きだわ〜

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:43.76 ID:oeVWo+/b.net
>>107
その作りようがないから困る。半年くらい経ってみないと、トランプが何やるかまったく
読めん。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:52.87 ID:2wGPMkiY.net
シナ系、コリア系のアメリカ人が地域社会で我が物顔で
幅を効かせてることへの白人の反発もトランプ勝利の一要因だと言われているのに
まったく空気を読まない身勝手な解釈はやはり朝鮮人でしたw

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:56.06 ID:SqMWmkG3.net
どちらが勝っても中国にとっては地獄ってずっと前から言われてるんだがなーw

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:20:41.20 ID:16ngS/fu.net
>>2で終わり

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:20:50.52 ID:00rTCUFh.net
独立できる日本人は大歓迎ですがw

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:20:53.09 ID:7zCJQTep.net
ここはメリケン、我々の国。
(トランプ)
ここはフィリピン。
(ドゥテルテ)
ここはロシア。
ワンワールドは悪。
(プーチン)
ここはエゲレス。
(メイ)
ここはフランス。
(ルペン)
ここは台湾。
(蔡英文)

ガチでそれぞれの国益調整の話ができそうじゃん。
ブッチャケでやろうじゃん。
(トランプ)

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:20:53.78 ID:165SkIEq.net
ビジネスでは麻生副総理と馬が合いそうなのだがw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:21:17.14 ID:9ORFZfRk.net
【米大統領選】韓国政府 トランプ氏当選に驚きと困惑=対策に奔走[11/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478695564/

一番パニックになっているのは韓国みたいですよ?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:21:28.80 ID:7NBqbbn3.net
そういやトランプって靖国参拝についてはどう思ってんだろな
ヒラリーだったら絶対に許さないだろうけど

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:21:32.80 ID:bowwswle.net
支那は喜んでないだろ
締められて喜ぶなんて変質者だな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:21:55.83 ID:1NV3444b.net
>>114
沖縄の失業率は悪化するが、米軍は転地するだけなんで

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:22:06.09 ID:O2+VNhd5.net
今夜あたり桜井誠のオレンジラジオが流れるなら楽しみだわ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:22:08.46 ID:pR7YyfvY.net
>>1
流石朝鮮人
裏で支那とズブズブと言われるクリントンw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:22:35.67 ID:gd9twRO6.net
日本の何処がパニックなの?
マスゴミだけだろwww

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:23:04.83 ID:TNrMl+Dv.net
パニックどころか国政止まってんじゃん。

北の核ミサイル脅威を口実にAPEC不参加だってな(笑)

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:23:09.79 ID:TsVNGtVd.net
閣下が言ってたじゃないか。

「ブンヤさん達的には面白いかもしれんが、メールおばさんでも不動産屋さんでも、
付き合わなきゃならないこっちは大変なんだよ。」ってさ。

日本は最初からどちらに転んでも良いように準備してたから、韓国と違ってパニックにはならない。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:23:35.25 ID:h1CP//Y+.net
ブッシュが無茶したので、常識人のオバマが選ばれたが、
常識人過ぎて冒険はしない。
その常識人に飽きたので、トランプという感じか。
でも面白そう。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:23:39.64 ID:1gnHZPb9.net
>>115
日本と戦争出来るから

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:23:56.60 ID:uTZI4gHZ.net
トランプとキンペーって
どう考えても合わねえよなあw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:24:12.35 ID:uulFVU0g.net
パニックなのは韓国

日本に転嫁して誤魔化すなw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:24:15.76 ID:mJn9xnXk.net
アメリカが存立するには日本という杖が必要なくらい老いてきていると思い知る4年間になるだろう。
日本に経済制裁したらアメリカの自動車産業が止まるんだってことすら、トランプは知らないんだぜ。

最も頼りになるのが日本という国で、それを手放すのは勝手だが、
それはそのままプーチン-安倍ラインのパイプが太くなるだけなんだよ。
シベリアは資源の宝庫であり、その先には北極海というフロンティアがある。
海洋国家日本の技術と経験を存分に振るえる場所がそこにある。

日露平和通商条約のインパクトは准同盟まで進むかもしれない。
露西亜はたしかに油断ならない国だが、それでも対等な関係を組める可能性は高い。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:24:39.57 ID:J4/493GU.net
>>1
バカチョン紙
ロシアが〜
シナが〜
日本が〜

お前らのこと書けよバカ新聞

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:24:55.42 ID:165SkIEq.net
当選の挨拶、トランプさん良い顔になってたぜ
トランプさんに決まったんだから期待するしか無いでしょ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:25:06.13 ID:fCm6NkFC.net
アホか?パヨクのヒラリーの方が最悪だわ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:25:24.33 ID:fVxqFNpA.net
また、大量の朝鮮人売春婦の摘発ニュースが賑わうってこと?
あんな恐ろしい顔をした売春婦の顔を大量にスレに掲載されてもこっちが引いてしまう

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:25:40.11 ID:7IZGw/On.net
韓国は他国の大統領にかまっている場合じゃないか

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:25:43.07 ID:+DEpkAd1.net
朝鮮糞虫プゲラ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:25:57.54 ID:p1ma1g74.net
>>127
当然 日本政府は『トランプが何をするかわからない』のは前もって十二分に分かってるから

当然 それに適合した『トランプが受かった場合の行動指針』も作ってるでしょって話

それが大人の仕事だよ パニックなんかにはならない

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:26:11.17 ID:pR7YyfvY.net
日本のサヨクとマスコミは
南朝鮮と全く同じ挙動を取るよね
不思議だな〜〜(棒)

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:26:32.11 ID:Svda4bjG.net
前任でエライ様になったのがアメですからねぇ とりあえずはリバウンドでしょうね

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:26:45.44 ID:1NV3444b.net
>>135
自分の国の慰霊施設に他国の元首の顔色伺うとかw
ばっちり属国根性が染み付いてるなw

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:27:21.19 ID:ZKjsod+V.net
自分の国の心配してろw
シャーマン国がw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:27:24.13 ID:SqMWmkG3.net
つうか一番やばいのはチョンなのに何で日本のことばっかり言ってるんだろう

馬鹿在日ってw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:27:35.30 ID:mBApS1M0.net
中国市場が死ぬってのを支那人は理解していないようだな
まあ日中は貿易ではズブズブだから軍部さえ押さえ付けてくれたら仲良くなれるな
ロシアとは一気に仲良くなるぞー
北朝鮮は、やっとアメリカと首脳会談出来そうだなおめでとう
韓国? シラネw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:27:47.22 ID:tfW8U6Qf.net
>>1
東京= 金秀恵(キム・スヘ)特派員

こいつ異常な反日だよね
更年期とともに患ってる
まあ、読者からの支持層は高いんだろうが

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:28:16.28 ID:165SkIEq.net
日本はね、
良い悪いではなく、状況に合わせて
臨機応変に対応してきたから
2000年以上続いているんだぜ

混乱はするだろうけど、
パニックにはならないよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:28:36.73 ID:q79690CU.net
日本包囲網w

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:04.78 ID:jfuGoLs7.net
中国がハニトラ使おうにもスキャンダル上等だから通用しないし
多額の賄賂で工作しようにも、そんな端金笑い飛ばせる富豪だし

裏工作しにくい相手ではあるな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:09.04 ID:m5l2ASe9.net
どんな妄想w
いや、でもヤフコメ見てるとあながち間違いでもないな。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:12.58 ID:Oa9Wq6JI.net
やっぱフジか

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:23.16 ID:MhtstqFq.net
安倍さんはルトワックとパイプあるからトランプにも繋がるさ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:23.46 ID:hGj6QL2G.net
日本はパニック?
そんなこたーねえ
おれはトランプに好感を持っていた

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:47.20 ID:+DEpkAd1.net
中国朝鮮はアメリカへの製造業回帰で終わる\(^o^)/
内戦でもしてろ朝鮮糞虫

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:47.24 ID:X4jzgUMd.net
パニックなのはパヨチョン達www

日本人は核武装できるから大歓迎ですよ。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:47.37 ID:TNrMl+Dv.net
日本を持ち出してそれで満足するんだからいいんじゃないの別に(笑)

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:30:14.77 ID:/5On0qGL.net
なんか日本のカスゴミと言ってる事が一緒だな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:30:23.13 ID:ILIM9aUy.net
パニックというか、出方を伺ってる状況だろ。大統領就任ってだけじゃ不確定要素が多いし。
パニクってるのはお前らだけだろ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:30:31.53 ID:YOgc7WtW.net
確かに日本のメディアは大パニックw
日本のメディア=日本人とは限らんけどw

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:30:39.02 ID:J4/493GU.net
ヒラリーの政治資金=チャイナマネー
日本にとって最悪の候補者だった

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:30:50.38 ID:LCwQPBOP.net
マスゴミが日本にとってマイナスと言うなら実質プラス

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:31:06.50 ID:ys+fB06e.net
混沌が支配する時代に重視すべきは秩序

つまりは民族序列ですね

列島は最近欧米から兵器を買ってアジアを苛めて略した新参者
つい最近まで文化が無くて困っていたふんどし土民
歴史が無くて通信師に漢字を教えてもらっていた

下の人間は生意気言うと潰される時代

お詫びの手紙書きなさい

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:31:26.76 ID:165SkIEq.net
アメリカの製造業復活に貢献しているのは
間違いなく日本ですからね
状況を見ながらの対応でも大丈夫でしょ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:31:29.77 ID:SN78IqNJ.net
あらゆる国が米国から離れるのは
日本としちゃまずいんだよなぁ。米国自身はどうにでもなるが
外交的も日本が一番負荷がかかる

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:31:48.71 ID:24XuoKP9.net
つまるところ、今回の結果はグローバリズムの否定なんで日中首脳部はともに難色示すよ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:31:58.03 ID:p1ma1g74.net
>>144
阿呆なのか?

むしろ アメリカという宗主国の手綱が緩くなったら

日本が勝手に動き出して 何しでかすかわからんのだぞw

仮にアメリカが日本から手を引いて極東アジアへの影響力が無くなれば  

危機感を感じた日本が核武装するとか言い出しかねん

中国にとってはアメリカと ナリフリ構わず動き出す経済第三位の日本とか言う最悪の相手を

同時進行で相手にしなきゃならん ことは尖閣云々なんてレベルの話じゃなくなる

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:02.01 ID:L01htrGx.net
パニックは韓国だろう。
日本も驚いてはいるが、所詮は他国の事なので面白がってるのも事実。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:06.24 ID:0072lAGi.net
>>2
まさに自己投影

いつも日本と韓国を入れ替えたら通じる

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:09.60 ID:70a/w239.net
中国に関税45%かけるぞ
って言われている中国が歓迎しているなら馬鹿だろうなw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:48.06 ID:SqMWmkG3.net
これでアメリカに気を使ってロシアと距離置かなくてよくなるわ
日米露が接近すれば困るのは中国だろw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:32:55.24 ID:165SkIEq.net
トランプさんとの直接のパイプが無くても
周りに分厚いパイプが有るのが日本
なんてったって同盟国だし、
ビジネスの繋がりも昔から深い

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:33:09.35 ID:pR7YyfvY.net
>>177
日本語お上手感銘しました
ご意見痛み入ります
特別な外国人様は流石ですね(´,_ゝ`)プッ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:33:12.80 ID:Svda4bjG.net
>>174
犬HKが かなりウロっていましたねぇ
アメリカ第一主義とかで完全に泣き状態 あとこれから内側に向かうとかも
言ってることが矛盾しているのにも気が付かない模様

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:33:25.15 ID:7NBqbbn3.net
あーそういやこれで利上げはなくなりそうか

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:02.21 ID:SN78IqNJ.net
中国は自国市場が大きいだけに張り合うことも可能だが
日本は厳しい

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:19.51 ID:Cugu6Gnt.net
>>182
いや、日本の外務者とんでもないパニック起こしてるけどな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:19.69 ID:IMWxxOlC.net
日本のことが気になるんだよな?バカチョンどもは。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:24.66 ID:7zYCzKkS.net
どういう思惑の記事かよく分からんな

韓国を取り巻く国際関係の整理のための記事なんかね?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:36.62 ID:MZuHK4dk.net
サヨクのほうが嫌がってるよな
保守は戦後レジーム脱却の欲求があるからトランプもありだろ
トランプしだいだが

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:49.10 ID:Sjn70BjC.net
パヨック

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:34:55.18 ID:hmlD92V8.net
>>1
パニクってるのは、日本人面したオメーラのお仲間だろうが。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:35:50.91 ID:0072lAGi.net
半泣きの在日マスゴミとパヨク



今はアベガーの大合唱w


もうこいつらアホ過ぎて失笑しかわかないわw

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:35:56.91 ID:165SkIEq.net
俺たち大パニック、だから日本もパニックに・・・

いや、違うからw

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:35:59.53 ID:oeVWo+/b.net
>>154
パニックじゃなくて困ってるんだ、日本政府は。何をするかわからん相手に対応策が
立てようがない。何やるかわかるまで待つしかないんだわ。これは世界中がそうだ。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:36:20.69 ID:Svda4bjG.net
>>191
そりゃ 蝙蝠できなくなるからねぇwwとりあえず義務を果たせって突っ込まれるのは必至

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:36:35.10 ID:SN78IqNJ.net
人権主義者は嫌がってるが
反安部ということから見ると民進はじめイキイキしてるではないか

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:36:42.65 ID:Cugu6Gnt.net
>>186
そうでもないと思うけどな。あと、アメリカでの大統領の権限は日本人が思っているより相当強いからな。
関係ないが大統領に決まった瞬間からトランプにさん付けし始めるのは勝ち馬に乗ろう精神が見えて気持ち悪い

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:36:48.20 ID:p1ma1g74.net
>>191
起こしてねーよ

想定される可能性が二択なのに 片方の対応だけを準備して無い訳ないじゃん

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:37:18.95 ID:x6R+eDZM.net
寧ろ今後本格的にクリントンの金脈洗われたらシナとしても心中穏やかじゃないんじゃないのかな

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:37:33.68 ID:J4/493GU.net
>>1
石破=トランプのブレーンは共和党だから日本には影響少ない

焦ってるのは中韓だろ?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:37:37.30 ID:2Tm0xDp4.net
日本は早めに民主党を経験しておいて
まだ今じゃなかっただけマシかもしれない

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:37:44.72 ID:TzgjmBd+.net
>>185
南シナ封鎖されてもロシアからエネルギー買えばいいんだよなwww
上手くやらないと両刃の剣になるが
シベリア整備してあげるのも安保上有益かもな

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:38:30.13 ID:oeVWo+/b.net
>>191
しばらく待つしかないからなあ。まったく予想が立たない。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:38:33.78 ID:qhUokBK+.net
中国が一番辛いと思うぞ
アメリカは民主党が当初反日親中でトランプと同じような主張だったが国益考えて日本に付いた
結局利害の話で同じことになる

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:38:39.49 ID:mJn9xnXk.net
在韓米軍は撤退するかもね。駐留経費なんか払えないだろうしさ。

怖いのはトランプが韓国の頭越しに北の若大将と平和交渉始めちゃう事だな。
クネは死に体でなんの政治力もないからトランプは会わないだろう。

トランプの最大関心事は米国の雇用を取り戻す事で、
為替操作して輸出を有利にする韓国は最初に潰されるだろうよ。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:38:41.20 ID:fuD2omh/.net
>>1
>中国のネットユーザーもトランプ氏当選については歓迎一色で、
>「悪いクリントンよりも、ほら吹きトランプの方がずっとましだ」
>「新しいパパとしてトランプを迎えることになった日本と韓国をお祝したい」などの書き込みが見られた。

バカだね。
アメリカの干渉が無くなれば日本は自立路線を歩み軍備を強化する。
一方でアジアの禁治産者韓国はお前らが面倒を見ることになるw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:39:17.58 ID:165SkIEq.net
トランプさんには、世界が同じスタート位置だね
今までのアメリカ人脈がモノをいいますね・・・

韓国さん、大丈夫?、マイク・ホンダが落選みたいだけど(プッ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:39:36.42 ID:uTZI4gHZ.net
>>190
張り合う

つまり対立するってことだよねw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:39:47.35 ID:7zCJQTep.net
いずれにしてもヘル朝鮮。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:40:11.63 ID:LDorvs9g.net
大西洋、欧州側は良くても、
米国は太平洋艦隊は廃業できないだろ?

中国、朝鮮、台湾だぞ? 
日本が買うしwww

日本は北方領土と引き換えに沖縄を米国に返還しても良いよ。
でも、多分在韓米軍の撤退は間違いないよな?

ここは、日本は係れない。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:40:13.34 ID:AHQ/Naju.net
日本でパニクってるのパヨクだけだな
なんでだろww

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:40:33.02 ID:mBApS1M0.net
取り敢えずメキシコペソは死んだw
日本は東証が大荒れだからヤバいっちゃヤバい
中国はブロック経済仕掛けられて瞬殺されるから、そろそろ日本と仲良くしないと内乱待ったなし
韓国? 知らんw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:40:35.20 ID:oeVWo+/b.net
>>203
いや、準備のしようがないから困ってるんだ。トランプの選挙演説をいくら調べても
実際の政策が予想できん。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:41:00.50 ID:uTZI4gHZ.net
米中対立したら
バランサーの立場はどうなるニカ?w

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:41:17.86 ID:SN78IqNJ.net
>>213
対立というより交渉に使えるという意味かな。自国市場の規模は武器になるのさ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:41:32.80 ID:19Jj6b1A.net
意味解んねー記事だな。
トランプが貿易面で最大に問題視してるの中韓だが。w
中国が擦り寄ったところで無駄なんだが。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:41:33.18 ID:J4/493GU.net
>>1
日経先物CME円建て=+493円
日経先物CMEドル建て=+528円
1ドル=103.9円

もうトランプショックから反発してる

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:42:11.76 ID:p1ma1g74.net
>>199
それは世界中の外務省が同じでしょw

ただ どう振れてもいいようにある程度の想定問答は事前にすましてるでしょ

問題は チャンスやピンチに気が付いてサッと動けるかどうか

アンテナをできるだけ伸ばして警戒始めてるよ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:42:24.16 ID:6PEw6pOW.net
マスゴミだけが発狂しててw

NHK、これはやゔぁい!

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:42:52.13 ID:U0AOVLyg.net
クリントンがくるとまた北朝鮮の尻ぬぐいさせられるからトランプでええんじゃない?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:42:55.55 ID:oeVWo+/b.net
>>216
トランプの政策は日本の自主防衛強化につながる可能性が高いから。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:42:58.50 ID:7zYCzKkS.net
>>218
ここの書き込み見てもてんでバラバラで
誰が得して誰に厳しいかまるで予想が付かない感じだよなあw

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:43:17.57 ID:uTZI4gHZ.net
>>222
為替が100円割らなかったのが
案外大きいかな?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:43:25.76 ID:Go52XP0t.net
>>107
ところがどっこい、クリントン一択だと思い込んでた政府はトランプとのパイプを全然作ってないらしい。実際のところどうなるかは分からんが、楽観し過ぎも問題やで。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:43:37.71 ID:7NBqbbn3.net
まあ安倍総理はさっさと解散総選挙して国民からの錦の旗を手にした方が良いかもねえ
選挙での勝利者同士ならトランプからの扱いも変わるだろ
どう考えてもトランプの任期の4年間は安倍総理とずっと付き合う事になるんだから

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:44:07.87 ID:SN78IqNJ.net
日本はパニックになるだけの
密接な関係があったわけだから、トランプの動向次第で
根本的に外交基盤を見直すまであるからなぁ

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:44:27.59 ID:7zCJQTep.net
米国大統領選挙、トランプ氏共和党代表確定その後の動き、
馬渕睦夫、大高未貴、前田有一
https://www.youtube.com/watch?v=IHpZjPRy0JI

【藤井厳喜】トランプ大統領待望論! 日本への影響は国益に叶う!
https://www.youtube.com/watch?v=k47Pfyaud_M

馬渕元大使や、藤井さんの予測バッチリだった。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:44:43.73 ID:x6R+eDZM.net
まあ両候補とも碌なもんじゃなかったが、ひとつ基準を設定して判断するなら
日本のリベラル系メディアがやたらクリントン押しだったのでトランプで正解だったのでは

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:44:47.24 ID:165SkIEq.net
イギリスで外し
アメリカで外し

大パニックなのは
信用ゼロの
マスコミだよね


丁寧な取材してれば
予測できたと思うぞ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:45:29.32 ID:2LnFKhmA.net
朝鮮日報の世界情勢分析って意味あるのか?w

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:45:38.44 ID:7zYCzKkS.net
>>230
え、トランプのためには必要なくない?
支持率低迷してるならともかく
高支持で長期安定政権なのになんで解散するわけ?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:45:57.16 ID:1gnHZPb9.net
>>181
まー見てな。日米同盟が弱体化したら東シナ海、尖閣沖で大規模演習とか始めるから
支那経済と対外戦争の可能性を考え無いお前の方がアホだと思い知るがよい(ウェーハハハ
バレてるよ♪

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:46:08.33 ID:oeVWo+/b.net
>>223
その振れ幅が大きすぎて困ってるんだろうよ。選挙演説見直しても何をやるかまったく
わからんから。とにかく正体がつかめないのが困る。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:46:28.42 ID:tD5CHhn7.net
>>211
軍備強化?ってその金どっから出るんだよタコ
人口は減る働く人は減る税収は減る、福祉に医療費は右肩上がりだぞ、現実見ろバカ
兵器開発に金使えるほど余裕ねーんだよ

中国が東アジアを実質的に支配する。分かったか?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:46:45.60 ID:J4/493GU.net
>>218
製造業の自国回帰のため海外生産への課税強化=自由貿易協定破棄
を明言したね
TPP、NAFTA(北米自由貿易協定)は即破棄すると
当然ながら米韓FTAも破棄

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:47:23.51 ID:uTZI4gHZ.net
独自核保有に舵を切るなら
それはそれで良いしw

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:47:35.03 ID:p1ma1g74.net
>>218
どう動くかわからん奴を 『どう動くかわからん奴だから警戒する』のはもう十分な準備の一つなんだよ

『困る』ってのは そうとは気付かずに不意打ちを受けて対応を至急迫られることを言うの

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:48:15.05 ID:165SkIEq.net
アメリカって食料もエネルギーも有るから

・・・鎖国出来るんじゃね?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:48:16.97 ID:oeVWo+/b.net
>>227
本当にポピュリストなのか、リアリストなのか、どれくらい誠実でどれくらい嘘つきなのか、まったく
わからんのでなあ。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:48:51.02 ID:7zCJQTep.net
シナ大陸はいずれこうなる。

分裂後の参考地図
http://wiki.chakuriki.net/images/6/67/%E6%96%B0%E4%B8%AD%E8%8F%AF02.PNG

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:48:53.62 ID:SN78IqNJ.net
女性差別、人種差別を平気で口にする人間だから
取り扱いが難しいし、なにをやるか想定外なのよね
公約はむちゃくちゃだし、そんなのを選んだアメリカ民の心も病んでる。
まさしく予測不能な事態。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:49:02.13 ID:7zYCzKkS.net
>>239
自衛隊単独で戦えるように編成しなおすんじゃね
掛けてる金が桁違いだから日本一国でチャイナとやり合うのは厳しいけど
日本が敵地攻撃も出来る編成に組み替えるのはチャイナとしては嫌なんじゃね?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:49:13.14 ID:N7cLUSUu.net
日本がパニックってか韓国は終わったな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:15.88 ID:oeVWo+/b.net
>>240
そんなもん、本気でやったらまずアメリカがつぶれる。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:18.04 ID:1gnHZPb9.net
>>239
日本が支那を解体する
支那豚を億匹ぶち殺してやる
お前もぶっ殺されろや、こら
分かったか?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:31.62 ID:uTZI4gHZ.net
日本がパニックと言うより
パヨクが阿鼻叫喚なだけなんだよなあw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:36.74 ID:19Jj6b1A.net
>>229
パイプ作ってないのは他国も同じだよ。
なんせ「政治経験ゼロ」だから過去のパイプがあるわけが無い。
発言内容も本気かどうか判断データなし。
何処の国の政治・外交筋が「ホテル王」とパイプがあるんだと。w

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:38.60 ID:AT6D0WsB.net
南朝鮮は狂乱阿波踊りの オッぺケぺでぶっ倒れたんだろ。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:52.54 ID:LDorvs9g.net
トランプは外交や軍事を知らないで、好きにしゃべってた。
アメリカ人は軍産複合体や金融巨人を嫌って投票した。

民主主義の勝利であり、アメリカは希望をつないだ。
そもそも民主主義の、格差拡大って有りなの?

まあ、トランプじゃ、この仕事はできない。
日本の民主党政権交代の悪夢の二番煎じだ。
失望と悪夢が、待っている。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:50:56.45 ID:TzgjmBd+.net
>>239
核持てばいいんでね?
トランプがそう言ってるんだし
中韓はファビョるだろうがよい機会やん

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:51:16.18 ID:V70n7uMn.net
駐留の米軍に金を払って、尖閣と竹島及び北方領土を取り返してもらえばいいわ。

いわば米軍は日本の傭兵だ。

それが嫌なら憲法改正して自衛隊の軍備を米軍レベルまで強化しなければならない。

もたついて隙を見せれば中国やロシア、北朝鮮や韓国にまでつけ込まれるのだ。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:51:28.34 ID:MhtstqFq.net
とりあえず退く選択出来るのがアメリカの強みだから日本はアメリカを介さないインドやロシアとかとネットワーク作ったり選択肢たくさん作ろう
今月たくさん要人来るのも折り込み済みでしょ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:52:07.07 ID:avs8/RIG.net
>>62
> >・中国の冒険主義を思いとどまらせるために、東シナ海と南シナ海での米軍の存在感を高める。

だったら、しばらくは在日米軍撤退はあり得ないし、TPPも外せないだろうにw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:52:14.32 ID:6ytjzzjb.net
そう、トランプがどんな路線をとるかさっぱりわからない。
これが日本の悩みだ。だが、トランプは政治の経験は皆無でも、
ビジネスの経験は豊富だから、その見地から行動するだろう。
ブレーンも大事だろう。ということは、大筋では現状継続。大きく変えることはない。と見ればいいのではないか?

移民や米国内の非白人(ヒスパニック系含む)は絶望的だろうが・・・。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:52:24.82 ID:oeVWo+/b.net
>>239
そのときは日本の核武装という話が出てくる。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:52:44.90 ID:mJn9xnXk.net
>>239
国家債務3000兆円(判明分)の国がナニ言ってんだよ。
ドイツ銀行の資産引き揚げも止めてるのは何でだと思う?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:52:53.93 ID:3nZI/RcM.net
パヨクがファビョりまくってるところを見ると特アにとっては都合が悪いようにしか思えないな

ロシアはわかんねえ。プーチンは個人的に歓迎してるかもw

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:53:29.30 ID:MhtstqFq.net
>>247
相手に対してわかりやすく嫌がることをするのはいいよねダライ・ラマに会っとこう

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:53:51.38 ID:oeVWo+/b.net
>>242
それだけでは結局動きようがないんだ。パニックじゃなくて静観してるしかないって状態。
トランプの実体がはっきりするまで。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:54:14.94 ID:Xx3FGTYp.net
>財務省と日本銀行が緊急会合を開いた

これは為替と株の監視のためだよ。英国のEU離脱の日と一緒だよ。
右往左往してるのは下チョーセンの方だろw

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:02.07 ID:SN78IqNJ.net
トランプが白人優越主義者なのか
ロシア、欧州、イスラエルにはほとんどなにもいってない
きつく当たられるのはいつも日本中国ヒスパニックであるな。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:02.41 ID:J4/493GU.net
>>1
2017年1月にホワイトハウスのブレーンは総入れ替え
12月には顔ぶれがわかるよ

ケネデイ-在日大使は帰国だね

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:19.51 ID:azZLk+UU.net
トランプばんざああああい
グローバリズムの終わりだあああ
よかったなー
これでバンバン核持とうぜ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:31.88 ID:7zCJQTep.net
チャイナ・半島封印
露・日・印が中心で、アメは補完。
(プーチン)

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:40.18 ID:Hb9v6uZI.net
日本の反応はともかく、中国・ロシアが喜ぶアメリカ大統領ってww

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:56:11.37 ID:avs8/RIG.net
>>237
だからアメリカは手を引けないって話だろ?
依然としてアメリカにとっては中国に跳ねてもらっちゃ目障りなのは変わらない

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:56:36.78 ID:Sz2OSgiS.net
ぱよちんとメディアだけだよ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:56:52.29 ID:mTrBeEdm.net
日本がパニックとか言ってるけど安倍は普通に祝辞を送ったからな
騒いでいるのは日本のアカ系メディアだけだ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:57:21.73 ID:uTZI4gHZ.net
トランプにしても朴槿恵にしても
独立国家の国民が民主的に選んだ国家元首に対し

無礼にもほどがあるな

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:57:40.96 ID:6mHgRFnF.net
パニック起こしてるの、有田とか香山リカを筆頭としたパヨク連中とマスゴミくらいじゃん

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:58:22.17 ID:p1ma1g74.net
>>237
そら 中国の事だから混乱に乗じて軍事的な圧力はかけてくるだろうけど

中国からしたら 戦前のように日本がフリーハンドで動く時代がやってくるのは決して

喜ばしいことじゃないよ ってお話し

日米同盟っていうのは アメリカが日本の軍事力を補強するという側面と同時に 日本が外交や軍事で独自に動くのを封じる首輪でもある訳で

それが外れるって事は 近視眼的に見れば君の言う通り日本の軍事プレゼンスが落ちて尖閣位は分捕れるかもしれないが

長期的展望に立てば 世界有数の経済大国日本が独自の外交と軍事力構築に動くって事だから 

アメリカだけと話をつければよかったこれまでとは比べ物にならない位 政治が複雑化するって事で 中国としても決して喜ばしいことじゃないって話だよ

つまり 戦術レベルでは君の言う通りだが 戦略的には複雑化して決して中国の望むところじゃないって話

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:58:25.46 ID:mGB2yRYU.net
中国ってトランプ歓迎してるのw?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:58:54.75 ID:SN78IqNJ.net
日本の市場もパニックを起こしてるが
これがいつ収まるかに注視しよう

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:59:19.63 ID:5b7RRYAZ.net
マスコミの意気消沈ぶりが見れただけでトランプ当選は価値があったなw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:00:31.13 ID:avs8/RIG.net
>>259
当面の課題はトランプ自身がビジネスのレベルから抜け出れるかなんだよね
ワンマン社長にありがちな「とりあえず結果(経過)見せて納得させる」は政治じゃ通用しないからね

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:00:41.48 ID:8G7rFTPo.net
2ch的にはトランプ歓迎だろうに

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:01:11.37 ID:p1ma1g74.net
>>264
そうだよ 機を見るのも外交の一つ 別に普通の対応ですよ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:02:11.57 ID:oeVWo+/b.net
>>273
上手く扱うと憲法改正まで行ける可能性があるからな。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:03:31.50 ID:V70n7uMn.net
駐留の米軍に金を払って、尖閣と竹島及び北方領土を取り返してもらえばいいわ。

いわば米軍は日本の傭兵だ。

それが嫌なら憲法改正して自衛隊の軍備を米軍レベルまで強化しなければならないのだ。

隙を見せれば中国やロシア、北朝鮮や韓国にまでつけ込まれるのだ。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:03:44.42 ID:SN78IqNJ.net
自分に災難が降りかかってくるかもしれないのに
嫌いなやつが困ってるから
気分がよい、歓迎とするのはどっちもどっち。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:03:53.84 ID:vvcTCCxO.net
アメリカが閉鎖的になれば中国にとっては大チャンスだな。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:03:58.66 ID:avs8/RIG.net
>>283
選挙自体も含め、最初からどっちに転んでも日本の対応はそう変わらないんだよね

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:04:25.05 ID:19Jj6b1A.net
そもそもトランプは「強いアメリカを取り戻す」と言ってるわけで。w
中国にとっては悪夢のはずなんだよな。
アメリカ人は「レーガンの再来」みたく思ったわけで、当然敵は中国。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:08.39 ID:uTZI4gHZ.net
パヨクさん

なんでお通夜なん?

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:09.55 ID:p1ma1g74.net
>>239
アメリカが日本に核の傘を提供してるのは

裏を返せば日本に核武装させる口実を持たせないためだからな

もしアメリカがそれをやめたら 日本は自らを守る為に核武装するしかなくなる

少なくとも技術と金と材料は日本は自前で持ってる

それがわかってて言ってるのかね?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:12.13 ID:y65wwJnh.net
血統主義(けっとうしゅぎ)

血統主義(けっとうしゅぎ)とは、国籍取得において、親のどちらかの国籍が子の国籍となる方式である。 現在日本やドイツなどで採用されている。

1804年のフランス民法典を起源とする。一般的には、大航海時代以前から国家が形成されていた国での採用が多い。

対立する概念として出生地主義(しゅっしょうちしゅぎ)がある。これは親がどこの国の国民であろうと、

自国で生まれた子は自国民とするもので、アメリカ合衆国などがこれにあたる。

一般的には大航海時代以後に移民により国家が形成された国での採用が多い。

日本では国籍法で、父親か母親が日本国民なら子も日本国民とすると規定されている。

従来は父系からの取得しか認められなかった(父親が日本国民である・そう証明出来る場合のみ、子も日本国民)が、

フジ子・ヘミングやアメラジアンのような例が出たため、1985年に改正され父系母系どちらの国籍でも選べるようになった。

これを父母両系血統主義と呼ぶことがある。例外的に“日本で生まれて両親の行方がわからなかったり、

国籍がない場合は日本国籍を与える”として出生地主義が用いられる。

292 :a@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:15.00 ID:Ayh8x1p2.net
●日本は

この変化を

機先を制して

外交上の有利に取り込めばよい

つまり

日米安保は変わらないが

独自色や自由をいままでより

多く手に入れるチャンスだから。

まずはロシアと北方領土問題に片を付ける。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:16.67 ID:x6R+eDZM.net
これから大統領直属のブレーン軍団が寄って集ってレクチャーを開始するのさ
ここで共和党か民主党かの違いが明確に出る

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:40.18 ID:0Bl607aI.net
自分達の心配してろよw
在韓米軍が引いたらどうするんだよ。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:05:45.14 ID:y65wwJnh.net
父母両系血統主義の国

日本、アイスランド、イスラエル、イタリア、エチオピア、エルサルバドル、オーストリア、オランダ、ガーナ、ギリシャ、スウェーデン、スペイン、スロバキア、タイ、

中国、韓国、デンマーク、トルコ、ナイジェリア、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、チェコ、スロヴァキア、ブルガリア、ポーランド、ルーマニア、などなど

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:06:04.69 ID:avs8/RIG.net
>>278
日本の市場がパニックじゃなくて国外の投資家がパニック起こしてるだけだろ?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:06:19.72 ID:ntNVvLZp.net
韓国が一番やばい気がするんだが

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:06:43.87 ID:oeVWo+/b.net
>>287
正確に言うとクリントンだと面倒になるのがわかってた。トランプはどうなるかまったく
わからないって状態。利用できる可能性も無いわけじゃない。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:06:54.82 ID:LDorvs9g.net
アメリカに政権交代の悪夢がやって来たwww
米国の官僚や外交官も移動有るんだろ?

行政や外交の実務の何も知らない米国大統領ってのもすごいなwww
韓国で思ったけど大統領制って、ダメだろ?
 
2600年来の日本の王政って、すごくいいねwww
もはや、渡来文化でも無いし、かといって世界に天皇は生まれないか?

法皇とダライラマかな?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:07:20.36 ID:o+Q6u7ML.net
>>288
強いアメリカってそういう意味じゃないだろw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:07:29.71 ID:+HIQDlbW.net
中露は大歓迎だろうよ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:07:39.59 ID:FHGjAVcs.net
どっちも嫌いだったけど、パヨクが反トランプだと知って、

トランプを少し好きになれそうだ。ありがとう。

駐日大使は誰になるんかねえ。

303 :Prisma 3rei!!☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:07:45.62 ID:D1ui4w+J?PLT(31335)

>>296

(゚Д゚) ニューヨークダウが落ちてるからね。
     まぁ、毎回だけど、12月には回復するわw

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:07:52.77 ID:+HIQDlbW.net
戦争が始まる

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:08:36.60 ID:VZU8UpIq.net
いや、別にパニクッては無いが

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:09:20.54 ID:FHGjAVcs.net
>>299
権威の元首(天皇)と、実務の元首(総理)を分離するってのはいいアイデアだと思うよ。

権威は権威として別途確立されているからこそ、実務の元首は泥にまみれて本音を言える。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:09:54.92 ID:x6R+eDZM.net
>>302
だいたい日本のメディアのニュースソースが”クリントンニュースネットワーク”の異名をとるCNNだったりするわけで
始めから歪みまくっている

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:02.02 ID:avs8/RIG.net
>>298
タイプ的にはドゥテとかホリエモンだって考えればいい
未知数な部分はあるけど、>>280ができるか否かの二択だと思うよ
できなきゃ日本の民主政権の二の舞ってだけ
日本は自力で守れる力つけるだけだよ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:06.07 ID:WSJuitb2.net
・・・。日本人誰もパニックにはなってないぞ。
人類の敵、ぱよちんは知らないが。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:19.85 ID:FHGjAVcs.net
強いアメリカ! 


まず、ズムウォルト級をもう10隻追加で!

ウォーターラインシリーズにしたら、ひとパーツで完成しそうだけど。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:25.80 ID:oecbW487.net
>>1
リップサービスもわからんのか?
誰も歓迎なんてしてない、相手の出方をうかがってる

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:26.33 ID:l9w59e3O.net
米ドルの利上げは、年内はムリくさいな

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:28.15 ID:QCtDU+QI.net
TPPも見送って、アメリカと距離を置いていた韓国は安泰

それに比べてジャップ(笑)wwwww

パニックで株が暴落www

安定のクオリティだなクッソジャップ

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:10:28.52 ID:L+tOKIHQ.net
アホの首長は敵国のメリットにしかなんね
こういうコメントは嬉しくないね
鳩山の時を思い出す

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:10.38 ID:zG9gn0N6.net
>>303
クリスマスプレゼントにトランプ人形

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:28.74 ID:5Akc7FtE.net
> 「悪いクリントンよりも、ほら吹きトランプの方がずっとましだ」

まあ、大差ないと思うがねw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:35.50 ID:avs8/RIG.net
>>303
影響ゼロではないだろうけど、つい最近もイギリスのEU離脱って大波があったばっかだからね
余計揺らぐ理由がないんだよね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:36.07 ID:LDV9SVlN.net
>>1
とっ散らかってるのはパヨじゃねーの?
というか、あいつらヒラリーに何を期待してたんだよ・・・

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:52.92 ID:w6xzNReH.net
パニック?

韓国語でファビョw

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:53.60 ID:FlEEenHR.net
在日チョンがパニックなだけ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:11:55.09 ID:l9w59e3O.net
>>313
下朝鮮は門前払いだろ?
何を勘違いしてんの?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:06.92 ID:p1ma1g74.net
>>286
アメリカに輸出して食い繋いでる一番の国は中国だから

仮にアメリカが閉鎖的になって一番被害をこうむるのは 中国ですよwwww

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:14.12 ID:WRXh7YKo.net
>>1
在韓米軍がどうなるのか心配してろ。日本はどうとでもなる。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:40.45 ID:FHGjAVcs.net
小うるさい賢い小姑より、単純バカの方が好きだな。

米大統領にどちらが良いかというと、、、、


ちなみに、今日見たインディペンスデイRだと、ヒラリーっぽい女が大統領になってたな。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:40.74 ID:bRZ39SBA.net
>>276
中国としても寝た子を起こす事は得策ではないしね

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:53.30 ID:mGB2yRYU.net
Ah,tobehonestry,Sushi shop or Japanese restaurant run Chinese or Korean

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:12:56.13 ID:VZU8UpIq.net
>>313
いや、韓国はTPPに入れてって言ってきてたハズだが

つうか米はクリントンもTPP反対じゃなかったか?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:13:34.74 ID:5Akc7FtE.net
>>324
> 小うるさい賢い小姑より、単純バカの方が好きだな。

まあ、どっちも馬鹿だと思うけど。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:13:40.69 ID:avs8/RIG.net
>>313
おまエラんとこは底値だもんなw
羨ましいよ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:29.72 ID:gkFnnDoA.net
アメリカ合衆国に忠誠心を誓います!

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:33.51 ID:x6R+eDZM.net
クリントンは途中で宗旨替えして突然TPP反対と言い出しただけで本音は分からない
トランプはおそらく心底TPP反対派

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:37.91 ID:oeVWo+/b.net
>>308
民主政権の二の舞になるのか、ブレーンの言うこと聴いて穏便なリアリズムに帰着
するのか?何よりここが読めないのが厄介。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:38.83 ID:SN78IqNJ.net
トランプはアメリカの貧民の期待に応える義務がある。
外国製を排除し移民を制限し、自国の製品を自国の労働者で賄う。
中国みたいな市場規模の大きいところとは取引できるが
製品を買わせるだけの国はシャットアウトだろう。日本は標的になりやすい

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:41.65 ID:LDorvs9g.net
>>313 涙?
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:14:55.51 ID:Guod1Ac3.net
>>313
ヒラリーもTPP反対なんだけど?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:15:14.74 ID:p1ma1g74.net
>>313
今現在も米韓FTA結んで がっつりアメリカと組んでるのは韓国なんだがwww

内需が壊滅的で中国が絶賛後退中の韓国としては悪夢の始まりだろwwwww

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:15:15.31 ID:FM0slSrk.net
>>243
もともとモンロー主義の国ですから

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:15:42.34 ID:Guod1Ac3.net
>>333
>中国みたいな市場規模の大きいところ

え?

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:15:56.29 ID:PfFRti0L.net
>>313
【経済】韓国株式市場、トランプ候補の優勢で急落[11/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478690092/

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:16:41.87 ID:VZU8UpIq.net
>>331
そもそも議会も結構反対派がいるって話だった希ガス

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:17:09.80 ID:wBl8cBHB.net
特派員だからだろうけど、韓国の事情は載ってないのか。

アジア回帰は韓国にとっても重要だろう。在韓米軍、どうなるだろうね?
韓国は大統領を変えて、中国へ回帰するのかな?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:18:00.52 ID:6ytjzzjb.net
日経平均、日中は1000円下げたが、今先物では500円あげている。
為替も101円だったが今は103円だ。
ブレグジットのときと同じでオーバーシュートかな?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:18:00.95 ID:p1ma1g74.net
>>333
むしろ貧困層の職場作らなきゃならんから チャンコロに投資してる余裕なんかないだろ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:19:04.23 ID:UyLM3qpi.net
>>6
>金秀恵
>つい最近も変な記事書いてたよな

以前からずっと。
日本に住んでる特派員なのに、ソウルにいても書ける、まったく取材してない偏見だらけの記事を出校してる。
こんなの遊ばせておけるんだから、朝鮮日報はお金持ちなんだろう。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:20:06.46 ID:oeVWo+/b.net
>>337
トランプはモンロー主義者なのかどうかもわからん。実際に政権についたときどう変わるのかが
まったく読めない。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:20:46.86 ID:le/gvwSg.net
支那からアメリカに投資先が移るだけ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:20:59.22 ID:3wHhSdh6.net
韓国が一番パニックだと思うけど
金払わないなら在韓米軍撤退といってるんだけど

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:23:03.31 ID:SN78IqNJ.net
>>343
投資じゃなくて自国製を中国にうるのだよ。
そうヒフティーヒフティーの関係。
自国の労働者が守られることが重要。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:23:11.74 ID:5Akc7FtE.net
>>345
まあ、何をやるのかは分からんが、何かをしでかすことは間違いないなw
それは、トラブルの種になるだろう。

まあ、米国内外問わず、きりきり舞いさせられるだろうなw

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:23:18.30 ID:3wHhSdh6.net
>>313
FTAで米国にもうケツの毛まで抜かれている韓国だろ

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:23:48.11 ID:c/EyffEU.net
日本では左翼系の人たちが半狂乱みたいだけど

株式市場も為替もすでに半値戻りしたし、NYダウもそれほど下がっていない

まあトランプの政策が良くわからないんだからパニックといっても

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:23:57.28 ID:m0koobK9.net
おまエラは?滅ぶぞ。笑
ああ、ほっといても同じか?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:24:31.52 ID:KS41WKoa.net
マスコミだけ見てるとパニックに見えるのかな?
今日は会社でたいそう話題になってたけど、若手は面白がってたな
中高年は株価とか下がって自分の資産が減るだろうから困ったなーって感じではあるけど、
予想できなかったわけじゃないから粛々と受け入れてた

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:24:46.17 ID:C5DtGwzs.net
セクハラとかする人が大統領とか終わってる

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:17.51 ID:l9w59e3O.net
>>349
副大統領は、トランプとは逆のタイプみたいよ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:19.78 ID:DoA1D4jO.net
ネトウヨ死亡w

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:25.57 ID:FHGjAVcs.net
むしろ、もうちょっと下がってほしかったわ。

今年のニーサ枠でトヨタが買える。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:27.96 ID:3wHhSdh6.net
>>351
左翼は韓国しか見てないから

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:41.06 ID:+yBprDRB.net
>>263
日本、中国、メキシコを経済で制裁するっていってなかった?

トランプの中では、アジアの黄人はひとくくりだよきっと

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:43.70 ID:bowwswle.net
>>354
クリントンのことかー

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:57.20 ID:Rmv4/kzl.net
今回の件で分かったことは、日本のマスゴミだけでなく
世界中のマスゴミは嘘ばっかり「報道する」ということ。

奴らの言うことの逆が正解なんだよね。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:25:57.63 ID:uQKTzYbl.net
パニックなのは韓国とメキシコだろ
韓国はまた外資が何故か日本に避難してるから
こっちはただ迷惑だけどそっちはチアノーゼが出てるし
他の国は様子見

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:26:01.01 ID:c/EyffEU.net
日本が自主防衛強化に動くとなると中露が喜ぶのかな

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:26:16.13 ID:3wHhSdh6.net
>>354
機密情報メール漏洩する人間の方がダメだろ
あと中国献金問題もあるし

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:26:29.83 ID:x6R+eDZM.net
今後世界的に株と為替は米政権の方向性が明確になるまで乱高下するのは織り込み済みじゃないのかな
しばらくは様子見でいいだろ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:26:59.27 ID:+9Gcgzb4.net
薄ペラな記事だな

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:01.65 ID:Rmv4/kzl.net
これでTPPは消滅。良かった、よかった。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:11.71 ID:3wHhSdh6.net
>>363
トランプは日本が国防軍に核武装OKだっけ?

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:23.94 ID:wFjLkUGA.net
正直、昨日の道路陥没ニュースの方が気になってた……

370 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:26.05 ID:8ZXGfXl1?2BP(1000)

>>364
ヒラリーは講演だかで、米国の核報復の仕方を言っちゃった事もある。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:31.55 ID:5Akc7FtE.net
>>355
> 副大統領は、トランプとは逆のタイプみたいよ

お気の毒様、だな。

過労で倒れなければ良いが。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:42.28 ID:y8urASMs.net
在日朝鮮人の帰国が早まったな

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:44.00 ID:SN78IqNJ.net
まだトランプが大統領になるのは先だし
これからなにを発言するかによってまたパニックも起ころう

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:27:44.38 ID:Rmv4/kzl.net
>>363
憲法改正に国防軍創設、核武装もしないとね。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:28:16.43 ID:Guod1Ac3.net
>>370
真紀子のダンナかよ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:28:23.53 ID:y8urASMs.net
さらば在日

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:28:44.13 ID:3wHhSdh6.net
>>359
経済制裁とか日本に対しクリントンやっただろ

378 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:28:55.42 ID:8ZXGfXl1?2BP(1000)

>>375
それ知った国防総省が凄い目でヒラリーを睨んでたとか。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:28:57.85 ID:y8urASMs.net
>>373
在日朝鮮人の帰国?

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:29:20.61 ID:Svda4bjG.net
>>373
それよか サンダスー系がどう出るかなんですよねぇ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:29:54.00 ID:Guod1Ac3.net
>>378
ヒラリー負けたし
FBIは再捜査すればいいのに

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:29:55.81 ID:Yxcgv4mt.net
>>349
正直、不労所得億万長者層や中国とべったりのヒラリーや民主党と
まだ付き合うなんて悪夢だったから、
同じきりきり舞いならわかりやすい白人マッチョイズムの
昔ながらのアメリカにきりきり舞いさせられる方が
ずっとずっとずーっとマシ。

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:29:57.28 ID:5Akc7FtE.net
>>378
旦那も嫁も、手がかかるなぁw

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:29:59.02 ID:mLRmYv4J.net
マジで在日とマスゴミはパニックだなw

385 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:30:23.99 ID:8ZXGfXl1?2BP(1000)

>>381
オバマが止めそう。

386 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:12.63 ID:8ZXGfXl1?2BP(1000)

>>383
旦那は売春さえなけりゃ、偉大な大統領になれた可能性もw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:18.37 ID:y8urASMs.net
>>382
だな
在日朝鮮人は帰国するしな

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:19.30 ID:7zCJQTep.net
クネの起死回生作戦

在日帰国命令。
・財産のある在日は財産没収。
・財産は無いが若い在日は兵役。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:51.77 ID:3wHhSdh6.net
>>378
ヒラリーは旦那の浮気相手を潰しかセクハラでトランプ攻撃することしか出来んな

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:52.47 ID:y8urASMs.net
>>388
それは確定だが
早くなった

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:31:53.17 ID:5Akc7FtE.net
>>382
さて、マシになるかねぇ?

現状で明確な方針が見えないのだから、「思い付き」ででっち上げてくるぞ、政策をw

392 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:07.32 ID:s6BB4zed.net
まんずう。
JAP土人がおこなっている差別。
在日の皆様方への、非選挙権について、
問題視されるでしょうねぇ。

ネト土人

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:08.48 ID:Yxcgv4mt.net
>>381
するでしょ。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:21.99 ID:5Akc7FtE.net
>>386
ないないw

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:28.92 ID:Guod1Ac3.net
>>385
もちろん交代後

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:32:42.64 ID:obT4nF0o.net
南朝鮮マスゴミが日本のマスゴミのテロップ読んで分かった気で居るわけかw

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:01.35 ID:y8urASMs.net
>>392
死ねやレイシストゴキブリ朝鮮人

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:02.77 ID:AUmIw3ME.net
韓国が話を日本に持って行きたいだけだろ。
韓国はそれどころじゃないから対応が遅れるからな。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:19.84 ID:Guod1Ac3.net
>>388
在日を日本に押し付けて
どんな手でも使わせて
日本から金を引き出そうとするだろうな

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:41.96 ID:j7g3VLUz.net
>>1

1番やばいのって韓国だと思いますが。

ロシア関係に関してもゴタゴタはあるけど日本って険悪じゃないし。


てか、ゆめちゃん元気なのかな(´・ω・`)

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:48.96 ID:ejFeBB//.net
>>391
今までもあまり変わらなかっただろ
思いつき以下

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:34:04.57 ID:Qwe/F4B1.net
韓中露米の日本包囲網の完成だ!

403 : 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:34:07.32 ID:8ZXGfXl1?2BP(1000)

>>389
てかヒラリーの場合は健康問題もあったしなぁ。

>>394
経済を上向きにさせた大統領って言われてるとかw

>>395
トランプが命じるんですね。

404 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:34:17.90 ID:s6BB4zed.net
かれは、昔かたぎの漢(をとこ)ですから。
いってみれば、二丁拳銃をぶらさげた。
ガンマンですよ。

をっとお。
撃たれるのは、ネトウヨですよ。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:34:40.54 ID:y8urASMs.net
>>399
え?韓国にも金要求してるが?
現実逃避かゴキブリ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:34:41.70 ID:bowwswle.net
>>399
屠殺して中国に輸出するしかないな

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:35:06.26 ID:y8urASMs.net
>>404
つまり、在日朝鮮人が、帰国する

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:35:06.53 ID:3wHhSdh6.net
>>391
副大統領は慎重派のだからやらんだろ
トヨタは共和党支持のテキサスに本社移動したし
攻撃したら雇用無くすよ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:35:37.73 ID:5Akc7FtE.net
>>401
「思い付きで行われる政策」ってのは、怖いぞw

例えば、朴槿恵の反日政策とかw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:00.99 ID:y8urASMs.net
>>402
わかったから日本から出て行けゴキブリ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:00.99 ID:Yxcgv4mt.net
>>391
トランプ共和党ならトランプが国防省の強面に説教されて
よく変わる可能性もないわけでもないけれど
ヒラリー民主党はよく変わる可能性自体がない。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:04.73 ID:Rmv4/kzl.net
クネが支那に擦り寄ろうとしたので、米民主党は怒って引き戻した。

しかし今度のトランプ政権は、最初から韓国なんて見放すかもな。
120年ぶりに支那の属国に逆戻りか。良かったなwww

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:14.02 ID:Svda4bjG.net
主要国の為替は安定したみたいだね お困りの国は・・・ まあ頑張れ!!

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:15.78 ID:p1ma1g74.net
>>392
日本は国民国家で国民主権だからねw

差別も何も外国人に参政権が無いのは普通の事ですよ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:36.74 ID:Guod1Ac3.net
>>406
アキヒロ「問題だからパチンコ廃止にするニダ」

アキヒロ「日本は我が同胞のためにパチンコを続けるるべきニダ」

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:36:56.22 ID:3wHhSdh6.net
>>409
トランプは頭のいい男だぞ
粗野な振る舞いも計算しているし

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:37:06.84 ID:5Akc7FtE.net
>>403
> 経済を上向きにさせた大統領って言われてるとかw

なんか、「バブル信仰」みたいな話かねぇw

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:37:18.23 ID:y8urASMs.net
>>412
あるべき姿だな

419 :清一色@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:37:49.37 ID:wAnbIJgb.net
>>413

大体、為替や株の相場って決まるまでが乱高下するだけで
決まったとは結局元に戻るからねぇ。

縁起でもない話だが、戦争するかしないかでもめているときに株を買うのが一番ハイリターンだし

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:18.34 ID:p1ma1g74.net
>>409
ただ アメリカは官僚組織がしっかりしてるし

トランプ自身は素人だから 思い付きで滅茶苦茶なことはできないでしょ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:31.42 ID:Guod1Ac3.net
蓮舫「初の女性アメリカ大統領というのを利用したかったニダ」

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:42.01 ID:j7g3VLUz.net
>>398
てか、韓国ってウリナラの自意識過剰なとこがあって、韓国と日本の立ち位置考えないで同じ立場で見ようとしてるからw

例えば国際的な影響力とかの勘違いとかライバルは日本って感じで見てるw
GDPでいやぁ日本を超える前にイギリスもドイツもイタリアも上に居るのがわかってないというねw

423 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:44.01 ID:s6BB4zed.net
>>416
彼が、アメリカの代表的なガンマンを
演じるなら、その標的は。

卑劣きわまりない、差別主義者のあなた方でしょうね。
ネトウヨ。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:45.27 ID:mEme4Zs0.net
移民排斥、この流れを是非日本にも。
って内心思ってる日本人は多いはず。
今日本で文句垂れてるのは左翼マスゴミ。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:38:48.24 ID:3wHhSdh6.net
>>412
クネクネは動けないしどうなるかな

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:39:06.07 ID:+yBprDRB.net
というか、トランプって日本に興味ないよな

米軍が駐留して日本守ってる?費用をたくさん払え
日本や支那の製品が我がアメリカの雇用奪ってけしからん関税かけろとか、

アメリカの俺らが思い付きそうな政策じゃん

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:39:21.22 ID:xy3A0Oc5.net
パニクってんのは支那にベッタリだったお役人どもじゃねw?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:39:28.92 ID:mEme4Zs0.net
>>111
何度もバレてるのに有耶無耶にされちゃってる

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:39:36.03 ID:y8urASMs.net
>>423
ネトウヨ在日朝鮮人はまじ迷惑だよな

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:40:01.33 ID:mEme4Zs0.net
>>115
外交上の社交辞令

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:40:02.59 ID:5Akc7FtE.net
>>408
> 副大統領は慎重派のだからやらんだろ

まあ、「俺が大統領だ、俺が決める」で押し切られちゃうと思うなw

>>411
まあ、「より悪くなる可能性」を秘めているのはトランプの方だがw

>>416
贔屓の引き倒し。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:40:18.47 ID:rgZP0MHy.net
国籍ソムリエ = ネトウヨ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:40:40.74 ID:SN78IqNJ.net
日本企業がアメリカでたててる工場も日本車工場である必要はないんだ。
米車でもかまわない。それがトランプ式なんだ

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:40:59.48 ID:bowwswle.net
>>421
蓮舫笑ねぇ
政党の党首がガイジンってのは史上初だと思うんだがな

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:08.62 ID:y8urASMs.net
ネトウヨ在日朝鮮人ゴキブリは宇宙ゴミ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:13.53 ID:rgZP0MHy.net
卑劣きわまりない、差別主義者の国籍ソムリエでしょうね。
ネトウヨ。

国籍ソムリエ = ネトウヨ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:39.03 ID:dkEPG6AP.net
これでバカちょんの蝙蝠が効かなくなるな
パニック起こしてないで現実見ろよ。今度の相手はオバマほど甘くないみたいだぞ

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:42.46 ID:5Akc7FtE.net
>>420
どうだろうねぇ?

抑えられるとは思えんがなぁ?

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:48.95 ID:wBl8cBHB.net
株価が下がったのは、輸出企業の業績悪化を懸念してだろ?

中国が歓迎するかどうか、微妙な気がするけど。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:51.30 ID:3wHhSdh6.net
>>431
共和党の中でもトランプ支持者は少ないんだから副大統領まで敵にまわさないだろ
計算できる男だからそのあたりは考えているんじゃないの?
まあよくわからんけどね

441 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:57.83 ID:s6BB4zed.net
>>434
ひとばには、気をつけたほうがいい。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:59.73 ID:y8urASMs.net
>>436
きもいネトウヨだな
死ね

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:41:59.83 ID:x6R+eDZM.net
まあ米大統領交代ともなればどっち向きかは別に風が吹くのは事実
風でより煽られるのは当然でかい国より小さい国
韓国は他国の歓迎とかパニックとか評論している場合じゃないと思うよ

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:43:07.37 ID:5Akc7FtE.net
>>436
> 国籍ソムリエ = ネトウヨ

ほう、「国籍」については、ネトウヨとやらに権威があると申すかw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:43:50.74 ID:bowwswle.net
>>441
おう、ひとばには気をつけるわ
ガイジン語はよく分からんけど

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:44:04.18 ID:y8urASMs.net
>>436
お前ネトウヨやんけ
死ねゴキブリ
差別主義者

447 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:44:09.60 ID:s6BB4zed.net
>>439
株価がさがったのは、
ネトウヨのせいですよ。

ありえもしない、証拠もない、大和証券の人を
人民裁判にかけて、無罪のものをクロにしてしまた。

大和証券企画部がちょっと本気見せればこうですよ。
ネトウヨ。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:44:20.35 ID:3wHhSdh6.net
>>443
サムチョン爆発で経済的にピンチ
クネクネ占い師で金渡しで発覚し政治的にもピンチ
金出さないと出ていくぞで軍事的にもピンチ
同盟国に見捨てられそうでピンチ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:44:31.30 ID:rgZP0MHy.net
国籍ソムリエ =  ID:s6BB4zed
これがネトウヨ。塵。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さb@無断転載は給ヨ止:2016/11/09(水) 23:44:39.51 ID:FM0slSrk.net
>>441
ひとば?
日本語の不自由なかたですか?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:44:59.67 ID:y8urASMs.net
>>447
すぐに死ねネトウヨ在日朝鮮人

452 :清一色@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:45:06.58 ID:wAnbIJgb.net
>>431

というか、トランプが最強に見えてきた。

どんなスキャンダルも、どんな失言も、彼にとっては肥やしになることはあっても、ダメージになることがないんだもん。
それを追い詰める立場に立った人間が泥仕合に持ち込まれれば、泥仕合でトランプに勝てる奴は皆無。

彼は、聡明さでもなく、清廉さでもなく、政治力や決断力でもなく
ただ単に「さすがトランプさん、俺達には言えないことを平然と言ってのける
そこに痺れるあこがれる」っていう面で大統領になってるんだから・・・と、今では思われているが

実は、最も費用をかけずに話題を独占した凄腕の大統領でもあるんだよなぁ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:45:29.29 ID:rgZP0MHy.net
>>447
これを読むだけで馬鹿であるとわかる。

国籍ソムリエ =  ID:s6BB4zed
これがネトウヨ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:46:04.34 ID:5Akc7FtE.net
>>440
そういう計算が出来る男なら、ああまでハッタリをかますとは思えんよ。

あれは、バランスなんか考えないで、持てるだけのものを持とうとするタイプだ。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:46:34.43 ID:cbesFIWT.net
うちは農系の食品メーカーだから、円高、TPPゴミ箱行きは、大歓迎だよ〜ん。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:46:44.68 ID:Svda4bjG.net
>>452
あと歳が20ほど若ければ 完全に買いなんですよねぇww

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:46:49.73 ID:Rmv4/kzl.net
>>431
大統領だからと言って好き勝手はできないぞ。
本当にやろうとしたら、大統領だって命が危ない。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:00.23 ID:xCgIc0Ps.net
辛坊治郎の予測は見事に外れた!

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:12.25 ID:j7g3VLUz.net
そういやなんでネトパヨさん発狂してるの?

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:13.78 ID:3wHhSdh6.net
>>452
元々スキャンダルまみれのトランプだからな
それより問題なのはヒラリーが政策で批判せずにセクハラで批判したことだよ

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:23.49 ID:i9qQz10I.net
日本は至って平静だと思うが。
どちらかと言う為替やらに悲喜こもごもなような。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:28.18 ID:7zCJQTep.net
井上太郎
アメリカは大統領選とともに、上下議院の議員選挙も実施しています。
上下議院とも久しぶりに与党となる共和党が過半数を占めました。
そんな中カリフォルニア州では、あの両親が日本に帰化し、
日本国籍でアメリカに移民し生まれた、
いわば純粋朝鮮人である日系のマイクホンダが落選しました。喜

ワロタ。

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:33.44 ID:5Akc7FtE.net
>>452
まあ、「最狂」だとは思うがな。

結果が出せる人物とは思えん。

464 :国籍ソムリエ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:47:35.98 ID:s6BB4zed.net
>>455
辛ラーメン。

ご販売、感謝申し上げますよ。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:48:12.10 ID:5Akc7FtE.net
>>457
> 大統領だって命が危ない。



命が危ない?

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:48:18.71 ID:zau9Qsii.net
へ?ゆでガエル状態から出るのに?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:48:19.30 ID:dtWLAh4u.net
え、パニックなの?俺日本に居ないのかな?

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:48:45.58 ID:3wHhSdh6.net
>>461
マスコミがなんかお通夜状態だったね
元気なのはケントギルバートか太郎くらいだった

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:49:48.69 ID:3wHhSdh6.net
>>462
自称日系人が落選したのはめでたいね(笑)
それだけが滅茶苦茶うれしいので祝杯だ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/09(水) 23:52:36.36 ID:F47ueY8B5
中国マネーどっぷりで中国優先のクリントンが落ちたのは中華にとってはかなり痛手だけど

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:49:59.94 ID:MhtstqFq.net
フェアが好きだからアメリカは日本を直接守るのに日本はアメリカを直接守ってないから間接でウィンウィンになるように日本が全面で日本を守るようにシステム作らなきゃ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:50:54.40 ID:3wHhSdh6.net
>>471
国防軍を作り核武装だね

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:51:06.31 ID:tj+ThKTP.net
韓国って緊迫感とかないんかな?
事態が明らかになってからパニック?

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:51:24.00 ID:PklLAlc9.net
???
核兵器開発になんでもできるのに?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:51:36.41 ID:Svda4bjG.net
自分の身は自分で守れ・・・正論以前ですよねww

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:52:31.47 ID:Guod1Ac3.net
>>452
綺麗ごとだけ語った
有色人というだけだった
オバマ

477 :清一色@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:52:35.01 ID:wAnbIJgb.net
>>460

なんでトランプ相手に泥仕合に応じたのか、ヒラリーわけわからん。
よほど感情をコントロールできないおばさんだったのかな?

ただ、ヒラリーの主張も、長年政府の中枢にいたにしてはお粗末だったんじゃないかな。
有権者の期待を裏切るような・・・閉塞感を打破するそぶりだけでも見せるためには、トランプですら使って見せるという器の大きさを見せる必要があったと思うんだが

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:52:42.60 ID:mTrBeEdm.net
日本の大部分のマスコミがトランプ当確でしょぼくれてると思うけど
これで沖縄から米軍が撤退するかも!と、沖縄の珍聞社は喜んでいるかもしれん

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:53:34.04 ID:+jeDijv5.net
ロシアは分かるが中国はアホだろ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:53:52.13 ID:Q2jpmBtU.net
韓国は勝手に国内が混乱状態になっているからなw

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:54:00.57 ID:MhtstqFq.net
>>472
最終目標ね
まずはタブーなしで国防を話し合える空気を作るのが重要
真ん中歩きたいなら両極端な意見をどんどん言える環境が大切

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:55:03.81 ID:bowwswle.net
>>478
仮に撤退されたら無職だから喜んでないと思うよ。

483 :清一色@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:55:14.21 ID:wAnbIJgb.net
>>476

決められない小利口より
決められるバカ

・・・これ、オバマとブッシュから学んだことだよな
そういう意味では、トランプの発言は具体的であり、実現性の如何を問わなければ、面白いやつだよなぁ

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:55:42.66 ID:Yxcgv4mt.net
>>478
日本のマスゴミがしょぼくれていて
韓国のマスコミが「日本パニック!」と騒いでるなら
きっと日本にとって良いことなんだろうと思う。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:55:43.06 ID:tj+ThKTP.net
ドル売り円買いとか、どんだけ日本は信頼されてるんだよw
そんなに頼られても困る。
つーたら下げたのか?

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:55:48.71 ID:JejKyR1z.net
パニックだろ
ここ数週間TPP TPP って揉めてたのに全部パーになった。
日米同盟、とくに米軍の駐留費もどうなるかわからない、政府は必死に情報収集してるだろうな

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:56:20.96 ID:mTrBeEdm.net
>>482
彼らにそんな未来のことを考える頭があったのなら
反政府、反米の記事なんて書かないと思うよ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:56:49.38 ID:19Jj6b1A.net
トランプが言ってたのは「アメリカに雇用と仕事を」「移民NO」「同盟国はもっと負担をしろ」
「強いアメリカもう一度」ってスローガンで、具体策は無い代わりに共感されてるから面と向かって
批判もしにくいわけよ。w
オバマもヒラリーも白人層の不満は知ってるが解決策も無いんだし。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:57:52.50 ID:MhtstqFq.net
やらなくていいとこやって
やならきゃいけないことやらない
オバマは偽善者
自分の評判気にしてこそこそ特殊部隊だもん

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:57:53.41 ID:KWLbgSyN.net
トランプが大統領になったら、中国は日本や東シナ海への侵略を喜んで進めるだろう。

日本も日米安保が無くなったら、兵役が復活してもおかしくないが
中国の息がかかったパヨク政治家や在日寄生虫が暴れて反対しまくるんだろうな。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:57:54.00 ID:Svda4bjG.net
>>483
国の伝統が「とりあえず力任せ」ですからね 原点に返ったと言えばそれまでなんですよね

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:57:57.05 ID:i9qQz10I.net
>>486
それは分からんよ。
トランプが言ってた事を一字一句忠実に”やれる訳がない”んですから。
幾ら大統領と言っても議会との調整はされるんだからね。

493 :清一色@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:58:32.76 ID:wAnbIJgb.net
>>488

前二つの具体策は、国境に壁を作るだろ・・・
・・・まぁ、何も物理的な壁とは言っていないし。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:58:43.15 ID:rTCjquUo.net
手始めにメキシコ国境で壁造りの大規模公共工事を始めようかw

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:59:13.19 ID:dCV99HBO.net
露は歓迎は分かるが中はどう考えてもパニックだろ
ヒラリーが親中なのは明らかだろうに
まあ日本は正直どちらがなっても損はすることはあっても得があることはなさそうだけど

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:59:35.41 ID:AHQ/Naju.net
ミンスの東アジア担当はホンと酷いからトランプで良かったよ
ヒラリーなんて東シナ海の情勢をよく理解してないどころかシナから献金だからなw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:00:22.30 ID:+4n5f6ga.net
>>494
まさか北米でベルリンの壁を再度見る事になろうとはw

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:00:47.17 ID:P1hTn08S.net
バカサヨのイライラは続く

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:00:52.38 ID:h8bhqgsZ.net
>>492
そこが分からないのが、まさにパニックなんだよ

ヒラリーだったらこんな懸念はそもそも存在しなかったし、いままでの大統領でもそう。

何者で何をやるか、日米についてどう考えてるか、ブレーンは誰になるのかとか不安定要素が多すぎる

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:01:38.86 ID:PzdMZyrG.net
パニックになってるのは韓国だろ
今の状態では何も出来ないまま時間が過ぎていくぞ?

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:02:56.25 ID:KfsvP8C0.net
それにしてもえらく視点がズレた記事だなと思ったら
韓国紙か

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:31.86 ID:EjviD7cL.net
韓国はまた中国に帰れるじゃない
日本は米国以外に頼れるとこないし

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:38.39 ID:af4vCIzI.net
中国からの輸入品だけ関税45%w

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:39.79 ID:MiGvN/bE.net
>>488
声の大きいマイノリティの少数意見を聞いた結果、
大きな票を逃がした感じかな

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:45.40 ID:WuKTAKxi.net
誤 日本は「パニック」
正 日本は「多文化共生がパニック」

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:48.99 ID:m3zaqo+h.net
TPPは元々ミンス政権が参加決めて自民はどっちかつーと反対派やったやん
俺もあんま必要ねーと思ってたし・・・
甘利ちゃんのお仕事無駄になるけど
アメリカ抜きで代わりにインド入れてあと3回くらい会合してアメリカ色消して発効させればいいんでね?

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:59.83 ID:cjMCQ/Y2.net
 
ま〜たお得意の願望と自己投影かー(´・ω・`)

 政府は落ち着き払ってるし、発狂してるのはサヨクとテレビ屋だけじゃん・・・w

 明日の朝発狂新聞が加わるけど、そこまでw

 ×パニック

 ○パヨニック

 

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:04:04.47 ID:waSLi2Ze.net
朝鮮半島はアメリカから見捨てられるのが決まったな

日本は自身で国防を考えるときがきた

アメリカ様が武装しろってんだからしょうがねえやな

さてこれ以上韓国の相手はしてられない

犯罪者在日韓国人は即刻国外退去とし

憲法改正を成し遂げよう

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:04:30.18 ID:bno1DL62.net
俺は歓迎だぜ。
パニくってるのはアメリカのゴマすりしかしてこなかった
役人連中だろ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:04:45.39 ID:wOYYwERe.net
クネの会見さっき観たが顔色悪いな
死んでしまうんじゃなかろうか

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:05:15.93 ID:sSrekRqT.net
パニック?
トランプ当選でパヨクが怒りのツイートしてるスレしかないけどな

512 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:05:45.40 ID:RSXPSepO.net
>>494

確かトランプは「物理的な壁とは言っていない」って公言していなかったか?
メキシコ政府に圧力をかけ、不法移民を取り締まるシステムを構築させるかもしれないぞ。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:05:48.29 ID:ghgz4uBz.net
パニクってるのは左寄りのマスゴミだけだろ
国民はいたって冷静に受け止めている

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:05:55.56 ID:wy3p6H04.net
>>1
米国が内向き政策を取ったら、一番困る国は韓国だと思うの

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:06:28.30 ID:ujMyrRej.net
いや韓国が一番やばいだろ
国内は麻痺してるし、トランプは韓国から撤退論いってるだろ

日本はかねと軍拡言われててるが

516 :名無しさん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:06:33.42 ID:YMv58PCU.net
韓国と軍事同盟を結んだら早速韓国に航空自衛隊を派遣して、北爆を開始したらいい。北朝鮮なら3日で済む。
自衛隊の名前は変える。地球防衛軍。
そして朝鮮全土をもう一度統治。前回は道路や学校をいっぱい作ったが今回は精神病院をいっぱい作って火病患者を全部治療する。
ハワイは住民の希望により日本に編入。
当然支那は攻めて来るから、先ず海軍を日本から陸軍をロシアから進出させて挟み打ちにする。支那は北支那と南支那に分けて北をロシア南の日本の領土にする。教育をやり直してほんとの漢字が書けるようにする。
アメリカはドナルドダックトランプでしっちゃかめっちゃかになってるから各州をそれぞれ独立させて、シカゴは全部本田技研アメリカ工場、ハリウッドは日活撮影所、東映撮影所などに分ける。
天皇陛下のお住まいの所とローマ法王、エリザベス女王の3箇所はリニアモーターカーでちないでそれぞれ合流してランチが食べられるようにつなぐ。
今回がちょうどいい機会かなと思う。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:07:06.31 ID:xIiIlp/C.net
在日がファビョってるだけだし

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:07:07.99 ID:EjviD7cL.net
韓国や東南アジアは中国という選択肢があるが
日本にはアメリカしか頼るとこがない

アメリカにしっかりしてもらわないと世界で影響力を保ってもらわないと
どこも日本を助けてくれないのだ。
アメリカが世界で失望され影響力をなくしも日本は非常に困ることになる

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:07:26.25 ID:K7Aex6pe.net
>>506
全部 オバマ政権のせいにできますからね とりあえず国内承認しておけば
よりひどい奴出してきても一応の防備にはなりますからねぇ

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:07:49.70 ID:wnOUpw/x.net
>>516
「日本はもう韓国を助けない」

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:08:04.21 ID:fk0YuKTK.net
まともな国民は全然パニックになんてなってない
サヨクがパヨックになってるだけ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:08:05.59 ID:GPS2jez8.net
>>486
TPPで騒いでた民進共産も、TPPの中身では騒いでいないのがなあ。
どうでもいい失言疑惑ばかり。
もっと本筋で攻めろよ。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:08:34.39 ID:MiGvN/bE.net
>>512
公権力が闇社会とベッタリなメキシコじゃ、
そっちこそ無理な話しだろ。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:09:19.55 ID:nRtnhDJX.net
パニクってるのはパヨクメディアと中朝韓だろがチョン

政府は歓迎してるじゃないかw

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:09:57.02 ID:EjviD7cL.net
惨めだ。どこも日本を助けてくれなくなる
パニックになるはずだ
孤立した東アジアでいじめられ国家になってしまっては困るのだ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:10:28.18 ID:sSrekRqT.net
差別の当たり屋となんでも安倍叩きにつなげたい奴がめっちゃ大声出してるだけじゃん

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:10:44.30 ID:GPS2jez8.net
韓国政府はパニくる余裕もないしな。

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:11:32.68 ID:umNHYQXv.net
日米のマスコミが動転しているのには笑えたけどな。
おまいらの時代は終わっているんだよ。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:12:30.89 ID:K7Aex6pe.net
>>525
東アジアで孤立?最高っすwwこれも御仏のご加護 ありがたや〜 ありがたや〜♪

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:12:45.27 ID:SHb7OnFe.net
あなたは現世で酷く汚れた人生を送ってしまいました
来世で選べるのは次の5つしかありません

1,在チョン土人
2,犬豚チョン
3,支那イナゴ
4,IS
5,ゴキブリ

生まれた途端死刑宣告だなこりゃ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:13:05.16 ID:zCPIy+jX.net
>>528
サイレント票だらけで事前調査の集計が機能してなかったらしいな

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:13:05.84 ID:Cxy9oOu3.net
しかし韓国メディアの記者というのは日本の高校生以下のレベルだな
ヒラリーがどれだけ親中かも知らないのか

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:13:56.19 ID:cwhV6YNl.net
自分のことは自分でってことだから日本は交渉ごとうまくならないといけないよね
そして裏付ける軍事力がセットで必要

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:14:07.38 ID:MiGvN/bE.net
>>528
『トランプが勝つ』って断言してた木村太郎を
他の出演者がフルボッコしてたのは笑った

535 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:14:50.48 ID:RSXPSepO.net
>>523

アメリカに、メキシコから逃げたジャーナリストが多数いなかったか?
あいつらを利用してアメリカ国内の世論を味方につけたら

・・・果たしたら、メキシコ征伐に向かったりしてな。
緩衝地帯としてアメリカの権限を認める地域を設定しろとか(笑)

メキシコの内政に介入するよなバカはしないとは思うが、トランプが今の支持基盤を失わないためには
できるだけ早く過激でもいいから何かしないといけないからなぁ・・・

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:15:24.98 ID:K7Aex6pe.net
>>533
力なき外交なぞ無意味ってのが白い人の信念ですから

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:15:36.04 ID:EjviD7cL.net
マスコミと市場がパニックになって政治家もトランプがなにをするかわからない状態では
パニックと見られてもしょうがないところだな。俺達がパニックじゃないといってもそれは強がりだ。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:16:00.22 ID:wnOUpw/x.net
>>471
フェアが好き?w
敗戦国を理由に日本を縛ってきたのはアメリカだが。
まあ一般のアメリカ人は外交なんぞに興味ないからフェアぶってるかもだが。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:16:53.55 ID:K7Aex6pe.net
>>537
市場は安定を取り戻していますが?ごく一部を除いてww

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:17:03.77 ID:jkNAGd4U.net
サヨクメディアがオロオロしてるだけだろ

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:17:08.68 ID:wnOUpw/x.net
>>537
お前って、ビビるのも一人じゃ出来ないんだな・・・

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:19:13.66 ID:Gva950JR.net
東京= 金秀恵(キム・スヘ)特派員 , 北京= 李吉星(イ・ギルソン)特派員

こいつらだけが慌てているだけ。
コリアン民族抹殺浄化が始まったんだからな。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:19:41.54 ID:0AA1js0z.net
事大全開のモドキが寄生先と売春相手を失ってパニクってるのが微笑ましいなww
そんな事よりおまエラは朴と謎の占い師をどうにかするのが先だろw

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:19:44.14 ID:WvX6VvMa.net
どっちかというとザマーなんだけど

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:19:49.60 ID:cjMCQ/Y2.net
 
完全に自己紹介ww


【米大統領選】韓国政府 トランプ氏当選に驚きと困惑=対策に奔走[11/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478695564/

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:20:11.11 ID:VVswlO4S.net
とっくにパニックになってる韓国がなんだって

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:20:52.65 ID:jMqwh0E1.net
一番ビビらなきゃいけねーのはコリアンじゃないの?
気づいていようが無かろうがどうでもいいけど

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:21:02.21 ID:rrqL/B1P.net
舟が小さい自分の沈没心配しないとね

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:21:13.15 ID:5fIUnwmq.net
今こそ日本人が腹を括れば真の戦後を迎える事になる

逆を言えばここで腹を括らねば…

戦後70年にして迎えた最大のチャンスであり、最大のピンチでもある

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:21:22.96 ID:SPheyG9O.net
アメリカは白人の国だって実感した選挙だったな。(手のヒラリー返し)

直前までヒラリーが勝つと思っていたが、負け組み白人ががんばったんだな。
どんでん返しだ。米メディアも察知できなかったし、株市場も暴落し、事前予知できなかった。

いずれにせよ、非白人(ヒスパニック含む)はこれからが地獄だな。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:21:57.53 ID:MiGvN/bE.net
>>535
いたね。
市長や警察署長まで麻薬組織の幹部だからねメキシコ。
高校生を大量殺害した事件も解決してなかったんじゃなかったか?

壁じゃ景観が悪いからコンクリート製の空堀造るとかはどうだ?w

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:22:07.43 ID:m3zaqo+h.net
来年のG7とかなんか面白そう・・・

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:22:31.69 ID:2NgkTuky.net
>>525
あの〜 プーちんさんも日本に来るんですが(´・ω・`)

てか、チョンと日本を同等に比べられたら困るんだげど。
腐っても日本はGDP3位・SDR通貨の一つ。

日本超えるんならイギリスやドイツに勝ってから言えや

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:22:45.76 ID:8KBfZuCE.net
何処かの糞好き民族が、
韓国を非難したトランプ氏のホームページにウンコ画像載せたり、
黒人教会に銃撃してマッチポンプ印象操作工作やったりしたからな。
挙句の果てに、手のひら返しで擦寄ってゴマ擦りして有効とか無理だろ。
せいぜい無様に日本の悪口を吹聴するも、マイクホンダさえ落ちた今では
ロビー工作すら通り難くなった今では直に刑務所へ直行だろう

555 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:23:06.39 ID:RSXPSepO.net
>>536

日本も早いところ
国益なき外交は外交じゃないってことぐらいは気づいて欲しいところですけどねぇ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:23:13.72 ID:EjviD7cL.net
パクの親中外交はやり方を間違えただけで
もっとうまくいくはずだった。パクは操り人形で能力がなかった。米国がこのようになってしまった以上
また中国に最接近するであろう。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:23:33.57 ID:U8CHk5p2.net
南朝鮮はタイミング良く大統領不在じゃねぇか

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:24:02.24 ID:wyxNPmzC.net
トランプ当選でパヨク一斉発狂 毎日記者「終わった…」 香山リカ「狂いそう」 津田「最悪8年我慢」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1478680267/

559 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:24:31.79 ID:RSXPSepO.net
>>550

トランプは、別に白豪主義じゃないぞ。
アメリカ優先主義なだけで。

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:24:40.44 ID:GPS2jez8.net
A みんな投票にいこう
B 馬鹿は投票に行くな

どっちが正解なんだろ?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:26:09.91 ID:U8CHk5p2.net
IS,移民は黙ってないだろ、米国はかなり危険になる

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:26:54.72 ID:tL3yBiNU.net
北朝鮮は歓迎
韓国はパニック
だろうな

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:27:16.24 ID:DkWOYncV.net
メキシコ侵攻は十分あり得る
と言ってもチワワ州とか麻薬汚染が酷すぎる地域限定で

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:27:26.17 ID:RMPufZ5I.net
俺段々とわかってきたけど、
こいつらって、自分の気持ちが日本人全体の
気持ちであるかのように書いてる草

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:27:30.67 ID:dIOKyVGt.net
まー実際中露は動きやすくなったろうね。日本にとっては試練だが、
良い機会ともいえるか

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:27:39.31 ID:EjviD7cL.net
トランプは自国優先主義だがそれは票を得るためであり
白人優越主義でもある。彼は白人であることを家族を利用しこれでもかと優越的に見せつける。
そして中国日本メキシコにつらく当たるのにロシア欧州イスラエルにはあまり言及しない。

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:27:53.06 ID:MiGvN/bE.net
今日一番笑ったのは
『ヒラリーは政治的に腐敗してるが、
トランプは人間的に腐敗してる』

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:28:38.66 ID:GPS2jez8.net
>>558
毎日はもともと変態だし、リカはもともと狂ってるだろ?

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:28:55.09 ID:IPCLnZ16.net
何で中国製品に高い関税かけるって言ってる人間を
歓迎するのか意味分からんな。

570 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:30:03.70 ID:RSXPSepO.net
>>563

・・・あ、俺以外にも”メキシコの代償を払わせる物理的ではない壁”で
その可能性を思い浮かべる人がいたとは・・・過激だけど、アメリカ人には受けそうだよね。

正義の名のもとに、メキシコ政府と共同で軍事作戦展開するとか。
CIAが交錯して、メキシコ大統領を丸ごと・・・

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:30:16.41 ID:kgu3CATw.net
>>569
米軍が米国に引きこもって南シナ海から居なくなってくれるし
日米安保も放棄して日本に攻撃できるようになるとか思ってそう

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:30:24.91 ID:LjCQUOvG.net
賄賂でどうにでもなると思ってんじゃね

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:30:31.05 ID:DkWOYncV.net
>>567
人間的に腐敗してるなら、家族離散してるwwww

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:31:04.55 ID:yeW5pZzX.net
これが韓国人記者のレベルであり
これが韓国人のレベルである

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:31:11.06 ID:/ZCiMaK7.net
日本は韓国と組むしかない

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:31:11.67 ID:IPCLnZ16.net
>>567
そもそも「道徳的に正しい人間」を選ぶコンテストじゃねえし。
そんな基準で大統領選ぶのはバカサヨだけ。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:31:11.73 ID:vJNGkpTm.net
米国版文化大革命????
おいおい、国民虐殺するなんて誰も言ってないぞ?
シナのレベルじゃせいぜいフィリピンと同じくらいだよ。図々しい。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:32:21.92 ID:DkWOYncV.net
>>570
まぁ、トランプはイデオロギーより金で動く
なら高い金掛けて壁作る(しかも穴掘られて突破される)より軍隊でやるのが、費用対効果でやるだろうと

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:32:29.54 ID:GPS2jez8.net
>>575
断交だろ。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:32:43.21 ID:MiGvN/bE.net
>>569
中国人のインタビュー
『トランプは今は過激な発言してるけど、
大統領になったら中国と協調すると思う』

なんでそう思うのか全く不明。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:32:58.14 ID:vJNGkpTm.net
それとさ、
トランプは
同盟国とは話して金を取る
ロスケシナチョンからは殴って金を取る
ってだけの違いだろ。ホルホルしてると核が落ちるよww まぁがんばんな

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:33:16.71 ID:IPCLnZ16.net
>>571
感覚が完全に帝国主義時代のそれなんだよな。
なにをやるにも中国は遅すぎるんだよ。

583 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:33:41.16 ID:RSXPSepO.net
>>576

っていうか、聡明さも誠実さも政権運営能力もないと思われているからこそ
スキャンダルにはめっぽう強い大統領の誕生だぞ。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:33:45.94 ID:baNdpWMO.net
これで日本人も思いっ切り韓国人を差別できるね

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:34:10.64 ID:DkWOYncV.net
>>576
大名としての能力だけはMAX、他は・・・の大友宗麟
武芸、教養、血筋はMAXなのに、大名としての能力が・・・の今川氏真

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:34:16.47 ID:cwhV6YNl.net
>>567
ヒラリーは腐っててトランプは足りないが面白かった

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:34:16.62 ID:p6G/4JPS.net
>>580
ドゥテルテがそんな感じっぽいからかな

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:35:49.87 ID:IPCLnZ16.net
>>580
協調なんてするわけないじゃん。
日中製品に高額関税ってトランプの政策の柱だぞ。
小泉の優勢民営化と同じ。
バカじゃねえの?

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:36:24.62 ID:SPheyG9O.net
世界中がトランプの政策がわからなくてパニックなんだろうな。
だが、この人はビジネスマンだ。利と理がわかるだろう。
これまでの発言はあくまで選挙に勝つため。特に国内経済は発言どおりだろうが、
国際政治、国際経済は別物。強いアメリカ路線を穏便にとるだろ。安上がりだし。

そういう点では日本は心配ない。在日米軍に対し応分以上の負担をしている。
気の毒なのは大使のケネディー姫だな。どういう処遇になるか?

韓国も悲劇だ。ベトナム参戦というだけで格別の処遇を受けてきたが、どうなるか?

いずれにせよ、未来はわからない。トランプの魂胆しだいだ。まず議会対策だろうが・・・。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:37:49.54 ID:TNQE1jIZ.net
トランプは何度も言っているようにもう世界警察はやめたい。
膨大な軍事費を負担しきれない。
勝利宣言でも言っていたが、社会インフラを整備すると強調
していた。
世界警察なんてやめればいくらでも社会福祉に金が使える。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:37:54.91 ID:XdJR9hz7.net
集団的自衛権を真っ先に支持してくれたのは、トランプ氏だよ。
ヒラリー氏は難色を示していた。

日本が核を所持する事に関して前向きなのもトランプ氏。


トランプ氏が何をするのか判らないって?
彼は普通の保守的な人間だよ。
彼が主張している事は、普通の一般的な米国人が不満や疑問に感じているものばかり。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:38:01.00 ID:DkWOYncV.net
>>588
トヨタ・ホンダ「アメリカに工場作っておいて良かった」
税関「日本の輸入車関税はすでに0%でどうしろと」

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:38:51.85 ID:kgu3CATw.net
>>589
>そういう点では日本は心配ない。在日米軍に対し応分以上の負担をしている。

だから途中から日本のことに触れなくなったよなw
思い違いを訂正する程の事でもないから触れなくしたのは正解だわ

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:39:39.28 ID:EjviD7cL.net
中国のように市場規模のでかいと
君らのも買うが俺らのも買ってくれと関税交渉もしやすいが
日本は無理だからな。トランプがビジネスマンなら日本製を先に切る。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:39:51.19 ID:m3zaqo+h.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2が見たくなったwww
年内にどこか放送してくれるかなwww
あれトランプ出てたよなwwww
TUTAYA行ってくる

596 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:40:08.73 ID:RSXPSepO.net
>>592

っていうか、アメリカから日系企業を迫害したり追い出したら
アメリカ国民の支持を失うほど、日本企業はアメリカに食い込んでいるからなぁ

本当に嫌な国だよね、日本って(誉め言葉)。
レアメタルの中国の件と良い
ジャパンバッシングの後のアメリカへの浸透と良い

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:41:11.65 ID:dk+pylgW.net
酋長が瀕死で自らパニックになっている韓国は気楽でいいな

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:41:28.19 ID:1z50TnXM.net
>>1
輸出依存国家の自国を心配しろよ

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:41:39.28 ID:TNQE1jIZ.net
日本が応分の負担をしているかどうかなんて問題じゃない。
もう世界警察を辞めたいんだよ。
アメリカの軍事費って年間50兆円だ。
そんな巨額な費用を永遠に負担できるわけがない。
全部撤退して、社会インフラ整備に回すつもりだな。
政策の大転換が始まる。

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:41:53.44 ID:gBGzZ4oW.net
自動車の輸入がどうとか言っているが、生産してんのはアメリカの工場じゃねーか!
変な事したら雇用無くすよw

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:42:18.21 ID:EjviD7cL.net
日本自動車は現地工場があるといっても
半分は輸出してる。そこに高い関税をかけるといってる。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:42:22.82 ID:IPCLnZ16.net
そりゃ中国製品に高額関税かければ雇用は復活するだろう。
だが物価は跳ね上がり、アメリカ製品の世界的競争力は
全くなくなる。要するにアメリカ国内でしかアメリカ製品は
売れなくなる。

要するに「出来るわけがない」。
こんな簡単な論理があの長い選挙でも全く理解できない
アメリカ人の低脳さに驚くしかない。

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:42:51.80 ID:GDj5GuoO.net
日本ではサヨクを名乗る朝鮮人がパニクっています。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:43:00.97 ID:cwhV6YNl.net
>>596
アメリカ企業は納税意識ないからうまく抜くけどばか正直に払う日系追放するなら数字見せればいいんだよ

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:44:05.55 ID:1NH5VjK7.net
>>601
アメリカに半分は輸出してるという根拠は?

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:44:14.15 ID:kgu3CATw.net
>>599
>もう世界警察を辞めたいんだよ。

辞めるとすれば、採算の取れないところからが鉄則でしょ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:44:35.21 ID:wOYYwERe.net
まあトランプはTOYOTAをぶっ叩いてるからなぁ
「日本はなんでGMもフォードも買わないんだファビョーン!」
馬鹿なんだけどそれが懸念材料なんだから仕方ない

608 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:45:02.90 ID:RSXPSepO.net
>>599

問題は違うところにある。
日本を囲い込んだほうが得か?
日本を突き放したほうが得か?

アメリカにとっては、日本に駐留させるだけで日本を囲い込めるなら、得なんじゃないか?
最も、中国海軍が力をつけてきて、その前面に立った場合に損害が大きいと判断したらわからんが

その時には、日本は全力で「アメリカの正義ってそんなものなの?」キャンペーンでもやらないとアメリカは手を引くかもな。

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:45:23.97 ID:IeeuLU10.net
>>580
つーか どちらも中華系から援助もらってるから口では言うかも知れないが中華に強行には出ない 詳しくはWikiとかで調べてね

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:45:29.58 ID:SmAeQIyw.net
誰が大統領になっても全く変わらん。
片や女、片や気違い爺。何する能力もない。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:45:52.30 ID:gBGzZ4oW.net
また円高になるのかよ(´・ω・`)
観光事業もいいけど、近場のやつばかり来るのは嫌だなあ

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:46:53.99 ID:bmsMLvzC.net
日本のパヨクがパニックだろ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:47:28.35 ID:IPCLnZ16.net
何で格差に不満があるならサンダースを選ばないのか?
出来るはずもない「保護主義・高額関税」などを標榜する
トランプを選ぶのか。全く理解できない。低脳にも程がある。
間違いなくアメリカは先の4年で中国に抜かれる。
中国がこの大チャンスに帝国主義的野心を捨てたら、の条件付きだが。

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:47:38.90 ID:87BB5p23.net
トランプ氏当選、中露は「歓迎」 日本も歓迎!

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:48:28.93 ID:zCPIy+jX.net
>>607
そのうち日本企業に経済活動をやめろとか言い出して強行策に走ったりして
本気でやったらある意味正気を疑うが

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:48:31.54 ID:bHPFYg1I.net
>>「新しいパパとしてトランプを迎えることになった日本と韓国をお祝したい」

うーん、くそ、吹いてしまった

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:48:42.39 ID:JfqbD8be.net
>>613
その前に支那の方が経済崩壊するだろ。もう待ったなしなんだぞ。

618 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:48:53.61 ID:RSXPSepO.net
>>600

部品点数の何割かはアメリカの部品メーカーから供給しないといけない法律になってるしな。
組み立て工場だけじゃなく、下請けまで一気に敵に回すことになるよなぁ

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:49:43.58 ID:yrgB/17h.net
うんこ味のカレーか
カレー味のうんこを選ぶ闘いだったからな
どっちもうんこ

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:49:50.92 ID:VG4XC+Hd.net
アメリカは世界のあちこちでちょっかいを出してこそ
軍事産業が成り立ち、引いては兵器開発にも莫大な金が出せる
これ止めたらアメリカの軍事的プレゼンスは地盤から衰退するよ

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:50:05.58 ID:IPCLnZ16.net
>>599
日米同盟はアメリカの国益になってると言われても
現実として対日赤字だし「どこが?」ってのが
一般人の感想。現状じゃアメリカが金を出して
日本を守ってやってると煽られても仕方ない状況。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:51:51.53 ID:EjviD7cL.net
日本はアメリカに160万台輸出してるんだってね
それに高い関税をかけられたら困るんだよね

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:51:58.32 ID:y1Cyo3Z5.net
ウジテレビがパニックって韓国がパニックって事だろうがw何言ってんだwww

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:52:35.53 ID:DqGNyJuX.net
韓国は日本よりさらに影響大だろ、

って思ったけど良く考えたらもうレッドチームだから関係ないか。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:52:50.19 ID:gBGzZ4oW.net
>>618
色々雇用減るかも知れないね(´・ω・`)

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:52:59.58 ID:GDj5GuoO.net
プーチンはユダヤ金融が大嫌いだから

トランプ派だよね。

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:53:08.49 ID:P8TN38Mp.net
韓国は他国のことなんかどうでもいいだろう、目の前の地獄から目をそらすなよw

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:53:15.30 ID:Q6EG7vP7.net
その通りだな
TPPを避難したロシア、TPPに参加するわけがない中国
ロックフェラーの手先のアメリカ民主党の言いなりになってきた日本が
アメリカが態度変えてビックリした状態

629 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:53:33.84 ID:RSXPSepO.net
>>621

「では、日本がアメリカの敵になっても良いのですね。
猛獣は鎖につないで目の届くところで飼うのが最善です」

・・・こう一言、トランプに側近がささやくだけで重要性は認識するだろう。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:53:53.10 ID:IPCLnZ16.net
>>607
日本市場が閉鎖的なのは間違いないよ。
日本企業を全面的にバックアップする「メディア」という
高くて大きな壁がある。連中がほめたたえるのは
ブランド品と日本企業だけだから。

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:53:56.14 ID:GDj5GuoO.net
日本の核保有認めてくれるならトランプ。

円高は困るけど。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:54:21.99 ID:O6S12GTg.net
>>559
だからこそ読みにくいんだよなあ。実は実施したらアメリカに大ダメージって政策も
たくさん掲げてたから。

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:54:50.91 ID:DkWOYncV.net
ちなみにEUは10%、韓国は8%の自動車輸入車関税を掛けてます(日本は0%)

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:55:59.07 ID:cVcMMyTD.net
http://i.imgur.com/rbkeOJt.jpg
ペタペタ(´・ω・`)

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:56:09.44 ID:e13clamG.net
在日が発狂してるだけだっての。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:56:24.52 ID:EjviD7cL.net
アメリカ自身に大ダメージを与えようとも
労働者や自国製を守る。これがトランプのめちゃくちゃな公約。
だから移民も外国製も制限しようとしてる。金持ちの動向なんかしったこっちゃないんだ

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:56:29.57 ID:GDj5GuoO.net
プーチンがトランプ派というのは、

ロシアの反ユダヤの歴史を見れば納得できるけど、

何で中国も歓迎してるの?

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:56:42.90 ID:O6S12GTg.net
>>588
それ自滅政策なんで本当に実施するかどうかは不明。

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:56:54.74 ID:wOYYwERe.net
韓国はGSOMIAやる気ないのならば本気で捨てられる予感
直接19号と話す気満々だもんなトランプは
流石は政治素人、凄まじい解決策だわそこだけはシビれるw

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:57:26.32 ID:+VEZX6LU.net
何か勘違いしてない?
日本は自衛隊を軍隊にすることになるんだよ。

パニックというか、終了しちゃうの、
韓国だよ。在韓米軍の駐留費用払えるの?

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:57:56.09 ID:DkWOYncV.net
>>639
イデオロギーもセオリーもないから、19号と電撃直接会談はあるかもね

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:57:59.84 ID:gBGzZ4oW.net
>>639
ジョンウンがアメリカに行く確率ってゼロに近いと思う(´・ω・`)

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:58:24.68 ID:t9TR2jx0.net
>>595
https://www.youtube.com/watch?v=30jwotzImdQ
違和感ナシ

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:58:25.12 ID:JfqbD8be.net
>>637
アメリカがアジアから撤退する、と思っているからじゃないの。

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:58:34.96 ID:O6S12GTg.net
>>599
自殺行為なんだけどな、それ。

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:58:57.60 ID:IPCLnZ16.net
日本のリベラルは「日米同盟はアメリカの国益だ」ばっかり
叫んでるけど、何故国益なのかその説明は一切なし。w
説明を放棄し印象誘導に終始してるのがいかにもリベラル。

647 :清一色@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:59:32.15 ID:RSXPSepO.net
>>645

大阪城で言うところの、真田の出丸が日本だからなぁ。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:59:57.37 ID:GDj5GuoO.net
サヨクと在日朝鮮人がパニクっているのが理解できない、
米軍撤退ですよ、もしかすると沖縄から撤退ですよ。

今までの言動から
サヨクと在日朝鮮人なら、トランプ大統領を歓迎するでしょ。

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:00:21.68 ID:m3zaqo+h.net
>>622
代わりに牛肉に高い関税掛けたったらええねん
BSEの時に米国産止めたったし別に構わんで〜

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:00:57.45 ID:O6S12GTg.net
>>621
トラの首輪を外すか?中国にとっては悪夢だな。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:01:13.89 ID:DqGNyJuX.net
>>637
ところが
トランプの娘イヴァンカ・トランプの旦那がゴリゴリのユダヤ教信者でユダヤ人、
トランプ陣営にも食い込んでいる。
そしてトランプの娘も改宗してユダヤ教になっている。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:01:23.75 ID:EjviD7cL.net
サヨクといってもパニくってるのは人権サヨクだけでしょ
安倍憎しの民進党や
沖縄の翁とかはもうはしゃいでるじゃないの。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:01:46.79 ID:WYZfyAJq.net
関税引き上げられるのに中国が歓迎?
それに中国はシナポチの全力でヒラリーを応援してたろ

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:02:03.49 ID:gBGzZ4oW.net
移民嫌いなトランプの嫁が移民なんだっけ?

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:02:09.69 ID:O6S12GTg.net
>>630
消費者の要求が高くて見切りが早いだけ。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:03:04.13 ID:SPheyG9O.net
>>621
全く同感。
トランプは一流のビジネスマンだ。政治は素人でも何が大事かカンでわかる。

アメリカの国益とは何か?国際政治からは世界警察を自認することはプラスだとわかる。
だからオバマみたいな失策はしないだろ。
常に世界一を維持する。カネ?自前でなくてもいいだろとトランプは考える。だろ?

つまりアメリカがWW1以前の状態に戻ること(=孤立主義)はメリットがあるのかを自問するだろ?
かといってWW2後のような天国がありうるか?を考えるだろ。
結局、アメリカの進むべき道は隘路だが現状だよ。負担が重過ぎたら他にふったらいい。日本のように。

トランプはそういうことを妥当に決断すると思う。ビジネスマンだからな。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:03:12.95 ID:IPCLnZ16.net
別にアメリカの外交政策なんて世界の警察辞めたければ
好きにすればいいと思うし、正直トランプに共感できる部分も
そういう部分じゃ多いけど、少なくとも経済政策は滅茶苦茶。
これで強いアメリカなど復活するわけもない。
競争から逃げ出しただけ。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:03:27.70 ID:O6S12GTg.net
>>636
結果的にその労働者に大ダメージが来る政策も多くてな。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:03:35.34 ID:GDj5GuoO.net
フィリピンの大統領はトランプを歓迎していた、

ドゥテルテって、ただ、オバマ民主党が嫌いなだけだったのかも。

ドゥテルテは偽善が嫌いなタイプなのね。

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:03:45.27 ID:EgTnOpVG.net
ウソばかりだな
ホント変らない国

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:04:21.42 ID:EjviD7cL.net
>>649
だからそれそれ
日本は牛肉に38%の関税をかけてるから
日本車にも38%の関税をかけるとかいってたし。

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:04:21.60 ID:M9cEQgUy.net
>>648
トランプ支持の本質のひとつが、リベラルの語るきれい事に対する市民の反発で、それが堂々と多数派になってきてることへの危機感かとw

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:06:18.75 ID:PK3dXKVL.net
在日コリアン  恐怖で血便ジェット噴射wwwww

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:06:20.81 ID:HAYy5C6H.net
いや、少なくともこれで

もしかすると、日本の核武装への道が

開けていくのかも・・とか思う

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:06:58.35 ID:O6S12GTg.net
>>656
そう言い切れると割と安心なんだが、ただのポピュリストで実はわかってないって可能性も
ゼロでないのがなあ。

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:07:01.39 ID:gBGzZ4oW.net
核保持論よりは自衛隊員を増やすのがいいね(´・ω・`)

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:08:57.65 ID:PK3dXKVL.net
韓国人と在日コリアンの目的は日本を武装解除して
韓国軍で日本の国土と日本人の生命を蹂躙する事

日本の軍拡につながるトランプは絶対に許容できないはず

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:09:34.95 ID:eQf0ANJ8.net
日本の軍事費増は免れないな

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:09:49.13 ID:N4XtKcRh.net
軍備拡張のハードルが下がった事だけは間違いないな

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:10:00.39 ID:OG0/s+KR.net
北朝鮮が攻めてきても、トランプは頑張れと言うだけになるんだが
チョンは頭がおかしいのか

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:10:09.75 ID:IPCLnZ16.net
>>662
「多様化は国の力」とか「日米同盟は国益」とか
どうしてそうなるのかまともに説明出来るリベラルはいない。
結局は「世界を共通の価値観に染めて金儲けしやすくする」
資本家の身勝手にすぎないんじゃないかと。

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:10:36.39 ID:lY5NPMl1.net
ロシアはどうか知らんが、中国にとっては痛い時代が来るな。
共和党は中国大嫌いだからな。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:10:55.23 ID:MF0QorR9.net
韓国の破綻が加速しますね!

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:11:18.25 ID:IeeuLU10.net
>>666
正直日本は 自分の身を考えないといけない 韓国は見ての通りだから

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:11:27.29 ID:PK3dXKVL.net
>>670
北朝鮮が日本に攻めてくると本気で思ってる?
日本に侵攻する前に通り道に邪魔な障害物がひとつあるがww

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:11:42.59 ID:wOYYwERe.net
日本が米軍に75%の思いやり予算付けてたのも知らなかったから、
勉強させたらいいだけの気もしてきてる
オバマだって最初はバカちんだったし、取り敢えず毎日勉強させないとだの

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:11:54.86 ID:lj7AP53G.net
日本にとってはアメリカ依存型の国防を見直す良いチャンス

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:12:11.68 ID:cwhV6YNl.net
大統領はすごい権力で拒否権持ってるけど議会とはうまくやっていけるのかな?
トランプは交渉上手そうだけど我慢出来るかな?

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:12:57.66 ID:SPheyG9O.net
なんやかんや言うけど、欧州でも影響あるだろ?
移民への嫌悪だ。移民国家の移民嫌悪はどうかと思うが、妥当な考えだろ?
つまり、民族自決だ。

テメーの問題はテメーの国内でやれ。そういうこと。
シリア、イラク、アフガン、皆自国内でやれ。
日本はそういう見解だ。チョンで懲りているからな。

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:13:09.90 ID:RfgCdKJL.net
パニックになった記憶がない

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:13:37.44 ID:gBGzZ4oW.net
トランプは思いやり予算を知っての発言なのか?
それなら日本独自の防衛も考えないといけない(´・ω・`)

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:13:49.93 ID:DfN2upAZ.net
トランプ当選で資金離脱加速化を憂慮…
米国金利引き上げの有無に神経とがらせ
韓国恐怖指数“VKOSPI”16.6%急騰…ブレグジット時に迫る

ワロタ。
ウリナラの心配しとけ。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:15:19.69 ID:GDj5GuoO.net
>>662

今までサヨクは空疎な美辞麗句で、
偽善に弱い善良な人たちを洗脳してきたけれど、
それがうまく行かなくなる事への危機感かしら?

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:15:24.00 ID:yCw7tA0T.net
安部の発言はわざと聞いていないのか、馬鹿チョン

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:15:32.19 ID:IPCLnZ16.net
多様化?クソ食らえ
日米同盟?クソ食らえ
新自由主義?クソ食らえ

ここまでは共感できる人も多かろう。
だが少なくとも最後は、市場の自由競争に任せれば
どう足掻いたって新自由主義的になるんだよ。
それに規制をかけると競争力が低下する。
だから悩んでるんじゃねえか。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:15:50.33 ID:N4XtKcRh.net
トランプの発言に注目しがちだが


何気に大統領が共和党になった為に議会も共和党

裁判官も共和党推薦者多数


強い政府の米国になったのも事実

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:16:27.79 ID:ef5WDL91.net
>>1
一番ヤバいの韓国でしょw
米軍撤退したら、国が無くなるのにw

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:16:44.88 ID:/FGj8d/n.net
いやあパニック起こしてるのはマスコミだよ
安倍さんも今回は逆張りしちゃってたけどな

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:17:14.66 ID:8uGGwMpr.net
てゆーか、南シナ海の中国軍を攻撃しちゃっていいんじゃないかなアメリカは。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:17:17.20 ID:29nrfi0e.net
バカサヨはお通夜か

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:17:32.38 ID:GDj5GuoO.net
株価下落は一時的だと思うけど、

トランプが円高ドル安政策なら。。。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:17:44.06 ID:TdvhPsfJ.net
日本は憲法改正目指しつつ、当面は駐留費用払えばいい
日本は9条信者の扱いが非常に大変だけど、正常化するチャンスともいえる
米は、永久に日本に圧力かけられるカードを切ってしまって後悔するだろうな

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:18:00.08 ID:wOYYwERe.net
>>681
知ってた訳がないよw
100%日本が払ってたらそれこそ変な感じになるもん
それに米軍撤退したら太平洋の半分中国になるよって教えてあげるだけで事の重大さは伝わると踏んでるわw

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:18:46.97 ID:IeeuLU10.net
もっと最悪で考えろよ ドランプはプー帝を散々持ち上げてるぞ(本人はあまり言わないがドイツ系)
ロスア、中、米で世界を支配しようとなった時に日本はどう出るのか

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:20:21.90 ID:SPheyG9O.net
>>681
たぶん今は知ってる。金払え発言時は知らなかったと思う。

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:20:58.57 ID:F4ioReW6.net
まぁ共和党だし民主党よりは親中派は少ないな

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:21:39.61 ID:cwhV6YNl.net
日本の防衛には第七艦隊オーバースペックじゃない?

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:22:03.55 ID:gBGzZ4oW.net
>>695
日米同盟の重要さもわかってないのかね?

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:22:11.51 ID:GDj5GuoO.net
仮にヒラリーが大統領になっていても、

日本憎しのユダヤ金融が日本企業に圧力かけて来るから、

日本にとっては良くない。

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:22:34.02 ID:BumJO6vX.net
中国政府はニタニタしながら日本を見ているよ。
どの面下げてAiibにいれてくれといえるかな

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:22:38.76 ID:M9cEQgUy.net
>>694
その組み合わせに対抗できる勢力は地球上では存在しないな
米中露以外のすべての国が団結することも無理
完全に詰んでる

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:22:51.75 ID:6GTzv2Ae.net
いきなりパニック起こしてるのはウリナラだろがw

今パニック中

トランプ氏当選 韓国の与野党が一斉に緊急対策会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000080-yonh-kr


今夜も山田

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:23:42.96 ID:uGb4IYHX.net
トランプに会う時はパンパース重ね履きしないとね
安倍ちゃんどっちもゆるいからなw

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:23:51.54 ID:gBGzZ4oW.net
沖縄人はトランプで良かったと思ってるの?

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:24:45.93 ID:K1nTWSeE.net
アベの血の気の失せた顔が最高に面白かったわな

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:25:28.22 ID:g1zGwxl8.net
>>705
トランプ「安倍とは一度会ったことがある。頭の切れる奴だ」
だそうで。(言及したのはこれ一回だが、どこでどう会ったのかは知らん)

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:25:37.45 ID:SPheyG9O.net
>>694
おいおい、発言気をつけろよ。民進党のレンホー党首を想起するじゃないか。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:26:19.26 ID:glWqt93L.net
あははははは
脆弱経済の中露朝鮮がトランプ当選にパニクってるな
反日新興国がマジで滅びそうでウケルww

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:26:38.43 ID:K1nTWSeE.net
>>687
韓国は憲法9条なんてないし、現代会で既に核武装議論が平然とできる国だから何の問題もないだろ
核武装以前に法整備すらできない可能性が高い日本のほうがどう考えてもやばいぞw
世論調査を見ても、9条賛成派は少数派だからなwww

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:26:38.71 ID:DfN2upAZ.net
こんなこともあろうかと、色々準備してた。
(安倍)
チャイナ、半島以外のアジア諸国に支援のばら撒きがその1つ。
メリケンに世界中のドルが戻ったら、アジア経済はストレスを受け、
アジア全体に信用ショックが引き起こされる可能性があるからだ。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:26:44.18 ID:IPCLnZ16.net
日米同盟の破棄どころか、日本はアメリカの51番目の州に
なります。年金も国保もチャラね。日本は対中国とロシアへの
最前線核ミサイル基地になります。ってマジでありそう。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:26:51.13 ID:DkWOYncV.net
ちなみに防衛省幹部はすでにトランプ陣営と接触済み

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:27:09.74 ID:IeeuLU10.net
>>701
その中で どう生き残るかを考えなきゃ

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:27:22.42 ID:K1nTWSeE.net
>>698
> 日米同盟の重要さ

そんなもんアメリカにはないよw

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:27:43.24 ID:htzsoHmr.net
トランプと言えば、これ。

https://www.youtube.com/watch?v=pRMLED1chJw

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:28:29.75 ID:uGb4IYHX.net
>>708
親韓の安倍も一緒にパニクってるから笑えるよなw

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:28:57.80 ID:IeeuLU10.net
>>707
何でレンポーなの?

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:29:27.66 ID:wOYYwERe.net
>>708
実はプーチンさんはニコニコしてる
今日本はロシアに接近してるんだけど、トランプも追随するとなるとちょっといいんじゃなくて?

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:29:30.34 ID:/ZCiMaK7.net
親韓の安倍?

どこの安倍さん?

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:29:38.28 ID:IPCLnZ16.net
>>702
韓国は核武装しそうだな。
ずっとそれに反対してきたアメリカの圧力はもうない。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:29:44.81 ID:kgu3CATw.net
>>709
落ち着け。日本語が崩れてるぞww

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:30:14.45 ID:K1nTWSeE.net
>>708
中露は普通に喜んでるぞwww
北朝鮮も、人権人権うるせえヒラリーよりはマシと考えてるだろうなw

723 :大笑い@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:30:14.48 ID:l3htHWxh.net
日本のことより自分たちのことを心配せよ。
北が攻めてくるぞ!

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:30:22.42 ID:kakx+r2o.net
まぁ一応事前にトランプ氏との対談に亀井氏を特使として派遣してたからな

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:30:27.03 ID:2Hdu8Unh.net
トランプ氏側近のマイケル・フリン氏、自民党本部で講演 日本政府とのパイプづくりとの臆測も
http://www.sankei.com/politics/news/161011/plt1610110059-n1.html

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:30:53.40 ID:N4XtKcRh.net
>>711


それ不可能なんだよ
日本を取り込むと人口比で日本人の意向の大統領しか選出出来なくなるから

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:31:13.90 ID:1kr2jTdl.net
韓国が核武装? ロケットも自力で打ち上げられないのにどうするんだろう

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:31:28.99 ID:TdvhPsfJ.net
てか、国際関係はやりようがあるだろうし、最悪次の選挙まで耐える手もあるが
アメリカ経済が心配だわトランプの場合

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:32:13.35 ID:r9+bv0Is.net
確かに日本では左翼の連中がパニックだw

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:32:15.77 ID:X2FBPSe/.net
バカサヨが涙目堪えて必死すぎで同情するわw

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:32:19.65 ID:glWqt93L.net
>>714
哀れな糞韓国人はF-35無しでどうやって虫国や北朝鮮と戦うんだろうな?ww
企業破綻と暴動まみれの支那の軍門に下って何か得なことでもあったか?
日本と違って瞬時に核武装もできないし終わってんなww

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:32:24.97 ID:87FjsuRx.net
>>724
裏切り者だった亀井使うの楽しいw

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:32:56.05 ID:M9cEQgUy.net
>>713
生き残るのは簡単、対抗しない
ほんとに米中露が一枚岩になんてならないと思うが、そうなったらおとなしく恭順するのが最善で唯一の選択肢

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:33:03.28 ID:DfN2upAZ.net
やっと国際金融マフィアの代理人と話をしないで済むな。
こいつならガチで話が出来そうだ。
(プーチン)

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:33:14.75 ID:4oWLd9O0.net
韓国は人のこと言えんだろw
無政府状態の自国の方がやばいだろうに

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:33:29.26 ID:54/8Fx3d.net
小浜のときは安倍が演説させてもらっただけじゃないの
いくらか手数料払ったのか知らないが

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:33:37.54 ID:ijigmjdj.net
パニックねえ
パヨクはなぜだか意気消沈してるけど

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:34:20.43 ID:yD6lKHGk.net
>>720
アホか
経済制裁食らって国が滅ぶわ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:34:27.56 ID:K1nTWSeE.net
>>727
核武装なんて今の時代どんな国にもできる

>>731
アメリカの武器一切買えなくなる設定?w
じゃあ欧州からでも調達すりゃいいんじゃねえの?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:34:47.91 ID:SPheyG9O.net
ヒラリー、どうしちゃんだヒラリー。8日の段階では確実だとのことだったんだろ。
(手のヒラリー返し)

さて、トランプになって一番困っているのは、緊張関係にあった、ロスケとシナだろ。
詳細は後だな。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:35:18.52 ID:/ZCiMaK7.net
欧州から買うって、金あるのかよw

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:35:57.45 ID:uGb4IYHX.net
TPPゴリ押しの安倍ちゃんはトランプになんて言い訳するのかな?

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:36:00.75 ID:io4C2Ub0.net
>>706
ヒラリーと会ったのも、オバマから打診されて、あちらからお願いされたからね。
ヒラリーと安倍さんが会談したのを、トランプ支持者かもしれないが、かなり批判的だったよ。
早速、大統領気取りかよって。
安倍さんが、アメリカメディアの記者の質問に、ヒラリーから会談申し入れによって、実現したと何度も言ってた。
会談も予定より短く、安倍さんセッセといなくなったよ。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:36:07.30 ID:1kr2jTdl.net
>核武装なんて今の時代どんな国にもできる

核武装して日本を攻撃する時はJAXAにでも頼むのかな?

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:36:32.41 ID:lPsD/g2z.net
いやまあ確かに左巻きのキチガイ連中はツイッターでパニック発狂してたなw
相場が荒れたから東京市場中にパニックになるのは仕方ない

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:36:53.96 ID:t2n3ZVe8.net
>>742
アメリカ抜きでやればいいんじゃね

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:37:17.00 ID:4oWLd9O0.net
>>739
整備の問題があるからねえ
簡単には別陣営からは買えないのだよ

あと核武装もアメリカはもちろん、中国が許すまいよ

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:37:59.04 ID:/ZCiMaK7.net
THHADすら文句言ってた中国が、韓国の核武装なんて黙ってみている訳がない

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:38:12.48 ID:glWqt93L.net
これから世界中からドルの引き上げが始まるよ
今まで外資に投資してもらってただけの中国・韓国・ロシアだの、ろくにドル持ってない国は簡単に潰れる
ああ、親日国には日本が供給するから問題ない

中韓ロシアはぜいぜい地獄で苦しめよ

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:38:23.87 ID:aiEzrGKQ.net
バカサヨクがこのば韓国の記事を真に受けてるから笑えるw
実際のところ中露は相手がヒラリーの方がやりやすかったんだよ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:39:05.90 ID:lPsD/g2z.net
日本もやらなくちゃならないことはあるから
韓国も独自に対策立てときなよ
相当厳しいことになるのは分かってると思うけどね

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:39:27.63 ID:vVzP0vT8.net
>>742
お前、アメポチだな(笑)

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:39:35.31 ID:t2n3ZVe8.net
>>749
トランプFRBにずっと文句言ってたしな
利上げは近い

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:39:50.95 ID:57W0A4rc.net
                 /     /    .|    |
                / トラ /     |    |
                /ノ   、/     .| ンプ |
               ノ_____,ゝ     .|    |
          / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}      .|    | 
        /,, ;/'ニ===⊂⊃=}      |    | お前がヒラリーを
スミマセン //;/::         \;    .|    | 全力応援してたのを
でした…   ;/⌒'":::._ 安倍ちゃん |; ヽ  .|    | 覚えているからなぁ!!
       /  /;、:::::_        /;._ \ .|   、| 
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、  /⌒`ー'⌒  )ソ___ゝ
   ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                          {=⊂⊃=}
http://www.sankei.com/images/news/160920/plt1609200035-p1.jpg

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:39:55.22 ID:t9TR2jx0.net
>>720
中国と北がそんなの許す訳ない

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:40:14.24 ID:Vkrf0SbQ.net
>クリントン氏の当選を期待していた日本は
どこの日本だよ

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:40:57.27 ID:87FjsuRx.net
フィリピンのトランプのコメントが見たい

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:41:44.44 ID:lPsD/g2z.net
トランプが最高かといったらそれもないけど
ヒラリーの不気味さに比べたらまだマシだな

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:41:44.47 ID:vVzP0vT8.net
>>756
朝日新聞とか共同通信経由の情報

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:41:48.71 ID:wOYYwERe.net
>>756
経団連とか経団連とか経団連とか

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:41:52.72 ID:nF8yzR2/.net
公約見る限り日本にそんなにダメージあるように見えないが。ロシアよりだから
中国がやばいんとちゃう?

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:42:19.42 ID:Af2Dpznc.net
>>1

パニックなのは在日とチョーセン糞マスゴミだけですからwww

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:42:56.95 ID:glWqt93L.net
>>720
日本が経済制裁するだろうな
サムスンはその前に潰れる勢いだが

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:43:01.23 ID:IeeuLU10.net
>>733
テレビ東京でやってたが’80年代から ドランプは日本に不満を言っている それに対して中国はアメ車を買っている
値段の割りに大きくて見晴するらしい でも日本は買わない そりゃそうだと思うけど そこらを言う可能性は充分有る

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:43:27.16 ID:uGb4IYHX.net
>>752
いえいえ、自分は安倍ポチでもアメポチでもありませぇんよ
安倍のような自分から畜生になりたがる阿呆を虚仮にするのが趣味なだけですわ

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:44:06.53 ID:SPheyG9O.net
>>749
747が正しいんだろうなあ。
強いアメリカだ。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:44:30.24 ID:DfN2upAZ.net
トランプ氏の「保護貿易主義」、輸出依存型の韓国を直撃も
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478709311/-100

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:45:47.71 ID:ZAmr0mAk.net
つまらん記事書くなあ

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:46:10.47 ID:vVzP0vT8.net
>>765
ふーん(笑)
誰が首相ならいい訳?

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:46:35.72 ID:87FjsuRx.net
>>764
ドランプさんやでー

ドランプ?

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:46:45.57 ID:LWMJ9GLK.net
鮮犯自慰が必死ですな

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:48:14.85 ID:Hr5eJyUk.net
>>174
ほんとこれにつきる
イギリスのEU離脱にしろ今回の選挙にしろ先進国ではメディアと大衆の意識の解離が目立ってきたな。
進歩だと思うけど。
メディアが煽動失敗して焦ってるだけ。

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:49:14.04 ID:XPdUIEf3.net
韓国が一番パニックになってるじゃんw

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:49:29.98 ID:s7560pLC.net
パニック・・・。
テレ東なんかカニの番組やってたくらいだからね。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:50:03.88 ID:uGb4IYHX.net
>>769
安倍ポチの方でしたかぁ〜
決まり文句の「『安倍の代わりに誰がいるんだ!!』が聞けて満足ですw

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:50:03.92 ID:K1nTWSeE.net
>>747
核武装っちゅうのは主権の問題だから、アメ公やシナに言われてどうこうする問題じゃない
インドとパキスタンがお互いに核保有してるのと同じ論理で当然のことながら韓国も持つことが出来る
北朝鮮が核を保有していなかったらそりゃ出来ないけどなw

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:50:27.83 ID:vVzP0vT8.net
>>772
最近は、一般人を簡単に乗せられないからね

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:51:13.24 ID:SPheyG9O.net
株市場だが、9日日経平均は1000円安で引けた。
今(10日2時AMで)先物はそれから800円高だ。
つまり、安心感だ。

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:51:42.40 ID:vVzP0vT8.net
>>775
誰も出せないんだ(笑)
さすがチョンモメン(笑)

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:52:02.32 ID:4oWLd9O0.net
>>775
満足するのはいいけど、その次の答えが知りたんだけどね

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:52:07.13 ID:IeeuLU10.net
>>770
わざと言葉ヅラしているんだよ ヒラリーが勝ったらピラリーと言うさ

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:52:21.66 ID:K1nTWSeE.net
>>772
日本は先進国じゃないだろw
民度も知能も低すぎる

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:53:35.02 ID:1kr2jTdl.net
> 日本は先進国じゃないだろw
> 民度も知能も低すぎる

こういうの見たら知能が低いなって思うわ

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:53:39.14 ID:Um4EAtNL.net
>>776
弱小国は制裁で潰されるからできない
特に輸出依存型の韓国は無理

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:53:40.59 ID:wOYYwERe.net
>>774
相変わらずだのw
日本人にとってのパニックは311みたいなのって、凄く心臓強いよね
株も反発したし、なんだかんだでブレグジット程度に落ち着いてくれれば御の字なんだけど

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:54:12.98 ID:f1bOfqLw.net
ネトウヨも先ず素直に認めりゃいいんだよ。まさかトランプがなるとは思わなかったって。
話はそこからだろ?

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:54:26.10 ID:MneGTxN/.net
なんでトランプの支持層がブルーカラーの低脳ってイメージ持ってる人が蔓延してるのかようわからん。
トランプ支持層は本流の【アメリカ人】、日本人が想像するアメリカンそのものだよ。
ジャイアンは凄くいい例えだと思うよ。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:54:41.10 ID:qymqjTyg.net
日経大幅下落してるわけだからパニックではあるな。緊急会合開いたのも事実だし。お前らのレスもパニックそのもの。本当情けない国になったもんだよ。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:54:45.38 ID:4oWLd9O0.net
>>782
そのうちその論法でアメリカも先進国じゃないとか言い出しそうだな

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:54:57.78 ID:jjQG4PcP.net
>>782
んでお前ん中では具体的になんて国が先進国なのよ?
まさか韓国とかいわねーよな?パンチョッパリ君。

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:55:18.21 ID:7+cmS0FV.net
NYタイムズの事前予想
ヒラリーが勝利する確立80%w

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:56:19.98 ID:t2n3ZVe8.net
>>786
ばーかナショナリズムと移民排斥が時代のトレンドだ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:56:26.85 ID:uGb4IYHX.net
>>780
安倍の代わりなんていくらでもいるでしょうに
岸田、石破、泣き虫稲田、あと進次郎でもいいんじゃない?
まさか安倍がいなくなったら政治が止まるとでも?

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:56:45.51 ID:K1nTWSeE.net
>>789
アメリカのどこが先進国なんだよwwwwww

>>783
ネトウヨが効いとるわw

>>784
アメリカが出て行く以上経済的に打撃を被ってでもするだろうな
国防って経済以前の問題だしw

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:56:48.23 ID:vVzP0vT8.net
>>782
下朝鮮は、いつになったらG7へレギュラー参加すんの?
ヲンは、いつになったらSDR入りすんの?

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:00.59 ID:87FjsuRx.net
>>778
ほぼ回復してるなw

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:05.50 ID:+1wSRPcS.net
バカサヨがまた負けたのか

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:17.63 ID:K1nTWSeE.net
>>792
アメポチネトウヨはアメリカ軍様に撤退されちゃ困るだろ

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:27.37 ID:Jzjs3tB5.net
普段自主防衛とか強気に言ってる奴等がアメリカにしがみついてるのがよく分かるよな
いざ米軍撤退とか言ってる奴が大統領になったらこの慌てっプリ
結局在日米軍ありきなんだよ

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:51.94 ID:2Hdu8Unh.net
>>798
軍拡と核武装の世論に追い風だな

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:52.45 ID:ETG5MWII.net
>>786
ずーとトランプを希望してたネトウヨも多いぞ
ほら、取り消したとはいえ核武装容認発言があったからなw

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:58:28.61 ID:rjL33oAF.net
>>1
日本マスコミ(在日)はパニックだったけどね
韓国人ごときがなにを期待してるんだろう?

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:58:36.78 ID:K1nTWSeE.net
>>790
あえて言えばフランスくらいのもんかな
大嫌いだけどなw

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:58:37.22 ID:CcXY+v7f.net
やっぱ、キチガイパヨクは
混同しちゃうんだなw
パニック状態なのはパヨクだしw

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:58:40.18 ID:+8k5rozv.net
全然パニックじゃねェ〜だろうがアホか

むしろ歓迎ですよ
態度ははっきりさせて、テメーのことはテメーでやれってことだから
この板なら国防に関する懸念が解決するわい
自衛隊が自衛隊でやれってことになってスッキリ
じゃけん日本を守る為に対空ミサイルや航空機、艦艇をバッチリ開発しましょうね〜ってこったよ

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:18.86 ID:1kr2jTdl.net
アメポチネトウヨって言いたかっただけなのか ツマンネ

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:19.26 ID:t2n3ZVe8.net
>>798
アメリカが即撤退なんかできっこねーのもわかんねーのか
アホだの

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:21.28 ID:vVzP0vT8.net
>>793
要するに誰でも良いって話なのね?(笑)
チョンモメンは、騒げりゃいいんだもんな(笑)

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:23.24 ID:f1bOfqLw.net
>>801
望んでた、支持してたの話じゃなくて本当に当選するとは思って無かったって話

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:53.68 ID:4oWLd9O0.net
>>793
自民党内で回してるだけでいいのかよw
それで一体何が変わるというのだ?

>>794
では先進国っていったいどこなんですかねぇ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:59:54.95 ID:K1nTWSeE.net
>>804
ということはヒラリー支持で、トランプ当選時に血の気が引いてたアベはパヨクってことだな?

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:00:03.15 ID:2Hdu8Unh.net
憲法改正には追い風だから安倍にやにやしてるんじゃね

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:00:17.62 ID:87FjsuRx.net
>>804
錯乱してるパヨクが多いよなw

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:00:31.76 ID:t2n3ZVe8.net
>>801
つかクリントンだろうがトランプだろうがどっちも別に楽じゃないのさ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:00:51.36 ID:ldfDEvbU.net
自民が一番左よりだからな。そりゃパニックになるよ。。。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:01:03.36 ID:7UFK3HiE.net
内政でパニクってる国に言われたくない。

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:01:33.02 ID:1kr2jTdl.net
安倍の血流まで分かるのかw スゲーな

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:01:34.65 ID:jjQG4PcP.net
>>788
日経も為替もだいぶ戻しただろ。一番パニクって意味不明な論調なのはおたくの祖国の報道機関だろ。

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:02:06.23 ID:Q7zp0+P5.net
これから先数年はバカサヨクのイライラが続くなw
これで憲法改正にも弾みがついたし

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:02:10.13 ID:f1bOfqLw.net
>>799
そうそう、それな
結局自主防衛なんて絵に書いた餅
米軍横目でチラチラ見て何か期待してる
本当に自主防衛目指すなら沖縄で米軍追い出してるはずなんだよ

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:02:13.27 ID:87FjsuRx.net
>>811
よかったじゃん、シナや半島にとっても更に嬉しいだろw

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:02:29.21 ID:vVzP0vT8.net
>>811
血の気が引く(笑)
バカは簡単で良いよな(笑)

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:02:31.92 ID:K1nTWSeE.net
>>812
低民度の日本で憲法9条改正できると思ってるのか

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:03:03.35 ID:w1BF0dbl.net
排外とか同調できるわ

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:03:17.13 ID:uGb4IYHX.net
>>808
安倍がやってきたことなんて、そこらの浮浪者にでもできることだからなw
日韓合意やTPPなんて低学歴の安倍ウヨでもできるだろう

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:03:32.06 ID:d+I1Ysve.net
中国が歓迎?
アホなの?w

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:03:33.45 ID:CcXY+v7f.net
>>813
後から削除したくなるような
ツィート大量生産してるよなwww

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:03:51.40 ID:DUVp08sP.net
>>255
軍事費がないからね
しかたないね

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:04:03.53 ID:K1nTWSeE.net
>>826
中国とロシアは当初からトランプ支持だぞwww
アホウヨ

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:04:43.08 ID:2Hdu8Unh.net
>>823
だから今回のトランプ当選が追い風だろ
もう米の傘にいられないなら自分でやるしかない
マスメディアがどんだけやれるかは知らんがなんだかんだここまでやってきた安倍ならうまく状況使うだろ

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:04:56.19 ID:1kr2jTdl.net
>≪憲法改正への賛否について聞いたところ、「賛成」「どちらかと言えば賛成」の賛成派が42%、
>「どちらとも言えない」の中立派が33%、「どちらかと言えば反対」「反対」の反対派が25%だった≫

朝日新聞が戸惑う「改憲賛成」圧倒多数
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00010001-jindepth-int

憲法改正ねぇ

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:05.02 ID:d+I1Ysve.net
>>829
マジでトランプの公約見てこいよ
中国は笑えるぞw

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:17.76 ID:4onqP+0i.net
パニクってるのはオツムの弱い洗脳されたバカサヨだけなんだけどな
一般の国民はいたって冷静

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:22.36 ID:rjL33oAF.net
>>811
なんか色々周り見えてなくて可哀想に
安倍さんは元々中道左だって言われてたじゃん
僕の考えたネトウヨは安倍極右〜なんて自分の世界でホルホルしてたんだろうけど

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:26.82 ID:uGb4IYHX.net
>>810
回せなくなったら第二の民進党が生まれるだけだw
その時に安倍ウヨがどのような立ち回りをするのか楽しみだったりする

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:28.73 ID:VepiBVZj.net
>>829
中国製品に関税かけるって言ってるけど

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:34.16 ID:vVzP0vT8.net
>>823
フランスが民度高い(笑)
テロリストのアジトがあちこちにあるのに?

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:05:51.14 ID:t2n3ZVe8.net
>>829
ばーかどこの政府だって事前にそんなこと言うワケねーんだよ

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:06:00.52 ID:87FjsuRx.net
>>820
沖縄のヅラが慌てて就任直後であろうトランプに会いに行こうとしてるけどさw
とりあってもらえずションポリコーンで還ってきたら元気づけてあげろよw

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:06:15.90 ID:1kr2jTdl.net
>・為替操作国に指定
>・貿易ケースをWTOに提訴
>・不法行為を止めない場合、スーパー301条等の適用も検討

中国はこれでトランプを支持してたのか…

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:06:46.86 ID:2Hdu8Unh.net
>>840
もしかして中国は馬鹿なのでは

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:03.60 ID:vVzP0vT8.net
>>825
浮浪者が政治家になれるとは(笑)
日本スゲーわ(笑)

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:03.61 ID:d+I1Ysve.net
トランプの対中公約見て目が点になったけどw
シナ人はこれでいいの?
わりとまじで

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:09.29 ID:4oWLd9O0.net
>>835
結局は政治を見世物として楽しんでるだけかよ

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:23.23 ID:1kr2jTdl.net
>>841
習近平はマゾなのかもねぇ

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:26.97 ID:87FjsuRx.net
>>829
アメに対するサイバー攻撃にも、かなり強い対応するみたいだしw
盗人シナ・半島の発狂が更に深まるな、よかったなw

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:07:40.30 ID:K1nTWSeE.net
>>836
それでもヒラリーよりはマシと考えてんだよ

だいたい中国は昔から共和党との関係のほうが良好だからねw

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:08:36.73 ID:d+I1Ysve.net
>>847
ヒラリーって親中だろ?
どこが気に入らんかった?

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:08:37.74 ID:DUVp08sP.net
つかダウあげとるやんw

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:08:48.41 ID:CcXY+v7f.net
>>843
このソースだと歓迎らしいなwww

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:00.04 ID:rjL33oAF.net
>>841
うん。喜んでる中国人はバカなんだと思う

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:05.64 ID:vVzP0vT8.net
>>835
チョンモメンらしさ溢れる回答(笑)

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:10.23 ID:ETG5MWII.net
>>841
対外戦争にはトランプの方が有利
貿易では返せない借金も侵略なら返せる可能性がある

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:23.37 ID:87FjsuRx.net
>>843
キンペーとか魂抜けちゃってるだろ

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:34.27 ID:VepiBVZj.net
>>841
トランプはモンロー主義だから
中国の海外侵略に文句言わなくなるというメリットはあるが
代わりに国連軍が出てくるだけ
あとは守銭奴アメリカ的なシナ経済つぶし的政策が多くなる

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:48.17 ID:e3k/eD/3.net
トランプになれば、憲法改正や軍事費の増強ができる

いいことだ

857 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:09:59.73 ID:XQQK+V8Z.net
トランプの政策って中国にとって何も良い事がないんだが
関税と為替操作でどうするのかな
中国版プラザ合意くると思うよ

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:10:20.69 ID:K1nTWSeE.net
>>834
アベの保守像にしがみついてきたのが媚米似非右翼だろw
アベが保守だなんて思ってるのはお前みたいなヘタレ保守だけだぞ

>>837
だからこそ民度が高いんだよ
フランスは革命で成立した真正の左翼国家だからなw
自由民主主義を体現した社会を一般的に「民度が高い」というから、
その意味でフランスは一般的に民度は高いと言える
逆に体制に媚び諂う日本のような金魚のふんは世界でもごみれべる

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:10:29.30 ID:t2n3ZVe8.net
>>854
あいつは今権力闘争に手いっぱい

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:11:17.75 ID:erdKPEew.net
クリントン敗北の決定打になったウィスコンシンとペンシルベニアとミシガンでの敗北
http://s1.gazo.cc/up/219744.jpg
ここは共和党は一度も勝ったことのない民主王国でなぜトランプが勝ったか・・

ペンシルベニア、ウィスコンシンは鉄鋼や重工業が盛んだったラストベルトの一部でなあ
いまや衰退しまくって職にあぶれた人がわんさかいてみんな苦しい生活してるんだよ。
ミシガンは財政破綻したことでしられるあの廃墟同然のゴーストタウン、デトロイトを抱えてるんだよ
雇用や生活に不満の声は多い。
なのにクリントンは何もかえようとしなかった、振り向こうともしなかった。
トランプは経営者の観点から労働者の雇用は私が守ると訴えたけど、クリントンはこのままのアメリカを維持しようとした
ペンシルベニアのフィラデルフィアの経済格差なんてクリントンは一切見向きもしなかった!

底辺労働者の心情を一切考えることなく、生まれながらの勝ち組としての演説しかせず
女性として〜女性初の〜こればっかじゃねえか
クリントンは自身が見捨てた底辺労働者にやられたんだよ

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:11:24.11 ID:aCin2bhc.net
>>847
全部逆
やっぱバカサヨ脳は頭が悪いな

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:11:37.53 ID:87FjsuRx.net
>>857
日本のようにはならないとか言いながら
酷い意味で超えて逝ってるよな

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:11:53.86 ID:K1nTWSeE.net
>>846
そもそもアメ公に政府中枢が盗聴されて兄弟国家とシェアされて何も言えないような日本がおかしいだけ
サイバー攻撃するだけ立派だわ

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:12:01.18 ID:uGb4IYHX.net
トランプの勝利を予知できないあたり、安倍ちゃんは本当に政治センス皆無なんだろうね

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:12:09.32 ID:inuTMfWT.net
選挙をしない中国人が他国の選挙を論評には違和感感じるな。
米国版文化大革命というのもなんとも。
暗に政府批判?

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:12:28.53 ID:VepiBVZj.net
トンスルランドが一番損するというのに
イアンフガーニホンカイガーわめいても
もう相手にされんぞw

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:12:33.98 ID:K1nTWSeE.net
>>855
国連軍なんてもんは出てこないよw

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:12:37.74 ID:1kr2jTdl.net
>サイバー攻撃するだけ立派だわ

うわぁ…

869 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:13.67 ID:XQQK+V8Z.net
因みにトランプに対して今後の同盟関係の発展を〜云々言ったのは
日本の安倍とイギリスのメイだけな
カナダはまぁ歓迎の言葉は言ってた

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:14.69 ID:vVzP0vT8.net
>>858
フランスは、ただのえぇ格好しぃだぜ?
パヨクの原点でもある
綺麗事だけ並べて、尻拭いはやらない
スタンドプレー大国

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:15.43 ID:t2n3ZVe8.net
>>863
とりあえずもうしませんごめんなさいって約束させられてっだろ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:30.31 ID:2Hdu8Unh.net
ハリウッドセレブの反応
http://pbs.twimg.com/media/Cwzheh7UoAAAG4C.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cwzheh6UQAATVi9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwzheiDUcAAchyS.jpg

イーストウッド
「トランプには色々欠点もあるし、賛同できないことも多いが、不法移民の問題はそれだけ深刻なんだ。
あと内心ではみんなポリティカルコレクトネスに媚びるのはうんざりしているんだ。
俺たちは今、お世辞だらけの時代に生きている。
俺たちは本当に、軟弱な時代にいるんだ。
誰もが細心の注意を払っている。
みんな、レイシストだとか何だとか責めているのを目にする。
俺が育った時代なんて、こんなことは人種差別なんて呼ばれなかった。

『グラン・トリノ』を作る時なんて、仲間までもが「これは本当にいい脚本だけど、ポリティカルコレクトネスに欠ける」なんて言ったんだ。
そこで俺は、「よし、今晩読むよ」と言った。
翌朝俺は、脚本を奴の机に叩き付けて言ったんだ。
「これをすぐ始めるぞ」

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:42.95 ID:rjL33oAF.net
>>855
アジアにはあんま関係ないのでは?
知らん顔するって意味に今は変わったのかもしれんが
輸送で邪魔なら中国とやりあう気もするけどねー

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:44.98 ID:4hJVtM8i.net
日本では「杉村太蔵」と云う実例がある。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:48.77 ID:K1nTWSeE.net
>>861
ヒラリー=親中
だから中国はヒラリー支持に決まってる!!とか息巻いてる1bit脳のネトウヨ以上に頭が悪い生物なぞこの世に存在せんよ

もともと共和党と中共の仲が良好なことなんてのも知らないんだろうなこの手の低能はw

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:13:53.90 ID:kgu3CATw.net
>>864
崔なら予知できてたのかな?

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:14:05.44 ID:d+I1Ysve.net
もちろん公約を全部守るとは思わんけど
対中公約は凄まじいぞ
日本なら滅びてるレベルw

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:14:10.73 ID:FXx8QpNi.net
>>868
まぁ洗脳されたバカサヨなんだしw

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:14:28.39 ID:K1nTWSeE.net
>>871
したか?ソースある?w

ドイツは同じことされたけど、メルケルが明確に「必ず報復する」と言い切ったからなw

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:14:30.85 ID:VepiBVZj.net
>>867
湾岸戦争も知らんトンスラーと話してもしょうがないか

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:14:32.97 ID:rjL33oAF.net
>>856
航空権を返して貰えたらいいなー

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:06.29 ID:inuTMfWT.net
>>864
普通は両方の可能性を考えるが、安倍は片方しかやってなかったからな。
まあ、そんな安倍でも安泰なくらい、日本は無風地帯というのがなんともねぇ。
江戸時代とかわらんもんなあ。

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:21.38 ID:K1nTWSeE.net
>>870
フランス革命って、知ってる?w
死者一人も出てないとでも思っちゃってんの?

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:30.97 ID:rjL33oAF.net
>>858
???
なんかあまり日本語通じない人なのね

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:36.77 ID:vVzP0vT8.net
>>864
チョンモメンが一番偉い(笑)

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:39.58 ID:87FjsuRx.net
>>863
民主党時代に首相官邸やらにシナやらが設置した盗聴器の話か?

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:55.20 ID:4hJVtM8i.net
共和党が中国と良好だったのは、冷戦下では?

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:56.74 ID:1kr2jTdl.net
>>878
サイバー攻撃するだけ立派ってスゴいよねぇ

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:15:56.76 ID:COjed1Ji.net
パニックじゃなくてパヨックだな

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:16:03.05 ID:ETG5MWII.net
>>867
そもそも国連軍≒米軍だし
支那は安心してインド、東南アジアあたりの米軍の保護がない地域に侵略ができる
尖閣を安保対象から外せば尖閣にも侵略可能だ♪

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:16:03.93 ID:D0wgJrOH.net
>>858

建国当時から不変なの?フランスって。
出生での国籍付与変えるって政治家が騒ぎ
出して、法曹界が憲法違反って釘さしてる
ような事してんだけどw

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:16:32.41 ID:IeeuLU10.net
>>873
いやいや でかい

893 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:16:45.84 ID:XQQK+V8Z.net
トランプはモンローの塊だから国連潰すかもしれん
だってもう意味ない
国連潰れたら本当に戦後終わる

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:17:06.06 ID:VepiBVZj.net
じっさいはアメリカは軍事に税金ぶっこんで食ってる国だから
中露にもけっきょく口を出すことになる
まあ見ててみw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:17:06.30 ID:t2n3ZVe8.net
>>879
石平か福島かおりか馬渕が本に書いてた
読んでみ

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:17:14.46 ID:K1nTWSeE.net
>>880
ありゃ多国籍軍だな
国連軍ではない
中国を押さえつけるために他国籍軍結成なぞ、そもそも誰も賛同せんよw
アベの中国包囲網も完全大失敗だったし、下手に一人で反中ばっかりやってると逆に日本が孤立するんじゃねえのwww
フィリピンもマレーシアも正直迷惑そうだしな

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:17:27.96 ID:MneGTxN/.net
いずれにしてもリベラルは冬の時代だな。
志向はマッチョなアメリカになるだろうからね。内向きだとしても。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:17:34.69 ID:2Hdu8Unh.net
>>893
まじで憲法改正のきっかけになりそうだな今回のが

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:07.41 ID:rjL33oAF.net
>>860
ミシガン途中までヒラリーだったのになー最後の最後で逆転したんか

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:14.91 ID:95FewUGr.net
>>875
これがバカサヨ脳ってやつかw
関連団体からヒラリーへの金の流れを少しは調べて勉強すれば
バカサヨ

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:16.06 ID:vcAJD4nm.net
>>883
>フランスは革命で成立した真正の左翼国家だからなw

左翼?
パヨクは左翼じゃないけどね

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:18.52 ID:K1nTWSeE.net
>>886
アメ公が政府中枢や日銀、商社に盗聴器仕掛けていて、それを兄弟国家5か国でシェアしてた話

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:32.14 ID:vVzP0vT8.net
>>883
フランス革命がどうした?
そんなに偉いか?ロベスピエールが?(笑)

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:53.81 ID:ETG5MWII.net
>>875
クリントン一家のヒラリーはタカ派
同盟国が支那と開戦したら支那に陸軍を派遣するからなw

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:18:58.33 ID:K1nTWSeE.net
>>890
> そもそも国連軍≒米軍だし

全く違うな

906 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:19:17.75 ID:XQQK+V8Z.net
>>882
あー自民党はトランプの周囲の人呼んで既に勉強会してるんだが
アメリカの共和党すらパイプの薄いトランプだったから
トランプが落ちた場合を考えて表だった接近を避けてたんだろ

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:19:35.73 ID:4hJVtM8i.net
二枚舌は、片方を隠れて使うもの。
民主党と仲の良い安倍ちゃんの方が奇妙だった。
オバマさんはまだ公平だったから。民主党としては。

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:20:09.65 ID:f1bOfqLw.net
ほれ、自民もTPP造反始まった

【TPP採決、同調しない可能性 鈴木衆院議員が示唆】

http://yamagata-np.jp/news/201611/07/kj_2016110700140.php

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:20:10.16 ID:S6gD++YI.net
>>906
これか
トランプ氏側近のマイケル・フリン氏、自民党本部で講演 日本政府とのパイプづくりとの臆測も
http://www.sankei.com/politics/news/161011/plt1610110059-n1.html

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:20:14.34 ID:uGb4IYHX.net
>>876
最近トランプと会談しに行った亀井静香は予知してたでしょ
予知できなくても両方にツバつけておくのは基本なんだが、安倍ちゃんは一点買い大博打で大敗北だからなw

911 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:20:30.51 ID:XQQK+V8Z.net
>>902
その話題バレるって段階でもう情報としての価値無いな
民主が糞だったから仕方ない面もある

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:21:45.14 ID:vVzP0vT8.net
>>910
政界引退した人じゃん(笑)

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:22:01.91 ID:VepiBVZj.net
>>896
いまだ月給3万円の地域も多い中国相手でも
侵略となれば多国籍軍が出てくる アメリカをはじめ軍事費の正当性を主張するために
反中とかどうでもいい 反中しなくてもG7のライバルには成り得ないから

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:22:15.18 ID:t2n3ZVe8.net
>>910
一点買いなんかするわけねーだろ
そんな必要がない
まークリントン勝ちって予想した外交官は減点だがなー

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:22:44.00 ID:HAZdNn4e.net
安倍はクリントンに賭けていたからな…
たしかにこの敗北はきつい。

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:22:47.49 ID:87FjsuRx.net
>>902
そういえば、アメの中でシナの資本が関わったホテルやらには盗聴器いっぱいだもんなw

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:23:09.90 ID:KSy87HuQ.net
>>904
ところでおまえの頭はナメクジ派みたいだな
脳みそが左に寄ってるみたいから頭を右に傾けてぴょんぴょん跳んでみた方がいいぞ

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:23:27.38 ID:Hr5eJyUk.net
>>803
フランスも含めEUも移民問題とかメディア煽動と大衆の意識が解離してるとこ多いよ。

煽動の仕方が日本みたいな報道しない自由発動というゲスいやり方じゃないけどな。

日本ではヒラリーの悪い所は自分で調べなきゃわからんがトランプの暴言は興味なくても知ってしまうほど繰り返し報道してたからな。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:23:37.88 ID:uGb4IYHX.net
政治のセンスもなければ博打のセンスもない
終いには日韓合意にTPPに外国人労働者の緩和ときたもんだ
安倍ちゃんの代わりがいない?本当にそう?w

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:23:56.32 ID:vVzP0vT8.net
>>896
ドゥテルテ「来月も日本へ呼んでくれ」

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:24:01.55 ID:rjL33oAF.net
2匹のアホが、僕の考えた安倍で必死だなー

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:24:09.54 ID:87FjsuRx.net
>>910
なんか今は無所属だけど自民の狗やってるらしいな、亀井

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:25:18.97 ID:1kr2jTdl.net
>>922
野中とかが復党してるからねぇ

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:25:37.81 ID:ETG5MWII.net
>>913
尖閣みたいな無人島は誰も相手にしないよ
米の世論調査でも、米軍は尖閣を守る必要無いが多数派
トランプも動かない

支那にとってものすごい手頃な侵略対象♪

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:26:10.51 ID:K1nTWSeE.net
まあ日本はこれから対米追従を脱して憲法9条改正、国防軍創設、重武装化、核武装することになる

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:26:43.37 ID:rjL33oAF.net
>>924
なんで島なんだよ。
重要なのは海だろ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:26:45.24 ID:t2n3ZVe8.net
>>924
ばーか局地戦やりゃ勝てねえから本格的に手エ出せねえんだよ、シナが

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:26:52.03 ID:uGb4IYHX.net
安倍ちゃんって村山総理以下の存在だよね
あの売国奴でもここまで国売るようなことしてないし

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:26:56.47 ID:NIX4nDxH.net
2Fが今日一番イラついてたのはそりゃそうか

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:27:08.54 ID:VepiBVZj.net
>>924
じゃあ日本と戦争だな
海自は交戦できるからな

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:27:34.82 ID:af4vCIzI.net
トランプの嫁はキムチ漬けたりしない?

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:27:38.00 ID:qcWTZixJ.net
自称知性派であるリベラル様は選民思想を捨てたくないし、むしろ偏ってるほど頭がいいと勘違いしてるからなぁ

非リベラル的価値観の中じゃ生きていけない思考形態してるから、自分と違う価値観の人々を啓蒙するか絶滅させなきゃならないわけです

多様性とか聞いて呆れますね

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:27:49.63 ID:/sP3rVAU.net
安倍はこの前、ヒラリーと会談した際も、
トランプ陣営と会ってたらしいぞ

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:28:18.53 ID:7XiIm3QQ.net
>>902
兄弟国家5か国ってどこ?
一応アメリカが盗聴してた国は日本だけではないことは知ってるとは思うけど
一応聞いておこうか

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:28:29.96 ID:ETG5MWII.net
>>925
その前に支那と開戦して支那豚を億匹ぶち殺してみせるよ
早く尖閣に来い>東海艦隊
万全の態勢でお迎えしますよ>習きんぴら

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:28:41.62 ID:D0wgJrOH.net
>>925
中国が嫌がるねw

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:28:47.80 ID:rjL33oAF.net
>>928
そこまで嫌ってるのによくちゃん付けだねー
まあ、そうやって現実のストレス解消してるつもりになってるんだろうけど、性格歪みすぎ

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:28:59.94 ID:qymqjTyg.net
核武装なんてできるわけないだろ。日本も韓国も飼い殺しの防波堤だよ。捨てられる準備もさせてくれんよ。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:29:16.27 ID:87FjsuRx.net
>>924
南シナ海にもっとアメの軍艦派遣増やすってよ

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:29:33.29 ID:VepiBVZj.net
しかしこれで日本も正式な軍隊を持つことになるだろうなあ

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:29:40.03 ID:t2n3ZVe8.net
>>933
あれはあくまでも日ロの交渉を国務長官ヒラリーの了解を得るってのが名目
トランプにはもちろん了解済み

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:30:24.98 ID:87FjsuRx.net
>>934
自称で兄弟や家族とか言い出す連中だろ

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:31:16.82 ID:ETG5MWII.net
>>930
もちろん
戦力差がありすぎて支那は手を出せず、演習しか出来ない場合
日本から先制攻撃を仕掛けて開戦の予定だから楽しみにしててくれw

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:32:15.84 ID:D0wgJrOH.net
>>940
まあ、費用負担の話が決裂すればだよね。
アメリカは軍縮小となれば、重鎮達が騒ぎ
そうだが、どうなんだろ?w

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:33:06.50 ID:4hJVtM8i.net
日本がパニックと認定だから「在日の安倍倒し」への最後通告だろ?
混乱しているはずの日本なのに「こいつ等の無能は・・・」の世界。

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:33:53.50 ID:ETG5MWII.net
>>939
南シナ海と尖閣ではシーレーンに及ぼす影響が違いすぎる
比との同盟もあるしな

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:33:59.29 ID:t2n3ZVe8.net
>>944
米軍縮小っても結局は重要性の順に引き上げるしかない
日本からってのはもう最後

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:35:07.65 ID:erAo0xus.net
>>947
一番最初は
あの国にですよね

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:35:24.87 ID:VepiBVZj.net
>>943
え?自分から先制する勇気ないの? 
また漁船か?w

あと同時にシナ側のトンスルランドも攻撃対象になるからな
楽しみにしてろよw

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:35:54.77 ID:87FjsuRx.net
>>946
フィリピンのトランプが何言い出すか聞きたいw

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:36:01.98 ID:t2n3ZVe8.net
>>948
うーん、どこだろー(棒

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:37:10.61 ID:K1nTWSeE.net
>>934
5アイズだよ
加奈陀、英吉利、濠太剌利、新西蘭
アングロサクソン5か国て知らないのか
まさに血のつながった兄弟という意味で兄弟国家と言ったんだがw

ちなみにこの4カ国については、有事の際の米軍による民間人救出優先度でも他の外国人に優先して助ける国籍に指定されてる

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:37:35.81 ID:VepiBVZj.net
これでTPPもなくなり
日本の農漁業も守られるわけか

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:37:39.73 ID:87FjsuRx.net
>>951
死んだアヒルだか占い師の操り人形達やら(白目

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:38:03.44 ID:uULRmr62.net
一番可能性が高いのは軍を韓国から撤退させて
日本に集約するって方向だろうね

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:38:43.88 ID:2Hdu8Unh.net
TPPあろうがなかろうが
そんなものはとっくに死んでるよ(田舎民)

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:38:53.72 ID:rliqOyjg.net
日本っていうか左翼だろう
対応できる範囲がめちゃくちゃ狭い奴ら

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:39:03.81 ID:Bjmah+zZ.net
マイク・ホンダ落選おめでとうニダ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:39:48.45 ID:t2n3ZVe8.net
>>953
TPPはやっちゃってもいいかもよ
嫌ってんならアメリカ抜きでw

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:40:43.39 ID:ldfDEvbU.net
自民が一番左よりだからパニックなんだろアホ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:40:54.80 ID:K1nTWSeE.net
>>955
一所に軍を集中させたら日本は有事の際火の海になるな
韓国にとっては駐留経費も払わなくてよくなるうえに日本から支援が来るってことで好都合だろうけどな
悪いけどお前のようなアベシンゾー的韓国シンパネトウヨの言う通りにはならん
日本から出て行ってもらって構わん

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:41:11.18 ID:87FjsuRx.net
>>953
アメ抜きTPPとかは面白いかもなw

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:41:11.52 ID:1kr2jTdl.net
まぁ来年1月までに韓国は挙国一致内閣が出来てればいいな

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:41:48.70 ID:K1nTWSeE.net
>>957
そらリベラルのアベはヒラリー支持してたし、内心相当落ち込んでたのが顔に表れてたよなw

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:00.18 ID:D0wgJrOH.net
>>952
救出順位の話は違うって聞いたけどな。
基本は同盟国だって聞いたが。

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:00.55 ID:t2n3ZVe8.net
>>961
勘違いすんなよ
韓国は立派な予定戦場だ

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:01.14 ID:uGb4IYHX.net
自国の国防ですらアメリカありきで語っている安倍ウヨの末期ぶりときたら
やっぱアメポチ安倍ポチはパヨクの言うように自立できてない人が多いんですかねぇ?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:05.52 ID:erAo0xus.net
>>959
アメリカ入らなくても
口だけは出してきそう

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:26.99 ID:87FjsuRx.net
>>961
オマエも拗らせ過ぎだろw

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:39.53 ID:t2n3ZVe8.net
>>962
もうほっといても日本無双w

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:42:43.82 ID:rliqOyjg.net
TPPなんぞやらんでいいよ
アメリカ抜きでなんぞ粗悪品の押し付けられ役以外にならねーんだから

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:24.78 ID:MnM4HTL8.net
>>951
地政学的にも移置的にも 半島が最初www

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:36.84 ID:erAo0xus.net
>>967
お前ら自立じゃまするじゃんか

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:38.08 ID:t2n3ZVe8.net
>>968
じゃあ仕方ない
入れてやるからルールには従ってね(ハート)

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:41.90 ID:GPS2jez8.net
>>962
あると思うわ。
アメリカが後出しだと医療保険関係はかなり優位に立てるからな。

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:44:23.34 ID:K1nTWSeE.net
>>965
ソースがあるなら出せ
俺は朝日の記事でそれが書かれてたから米統合参謀本部の公式資料で確認した上で言ってる
日本人は「その他の外国人」で最下位だw

同盟国()の中でも順位が当然あるっつう話だ
日本や韓国なんてのはアメリカに取っちゃつい最近まで敵国人だったわけだしな

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:44:26.41 ID:CcXY+v7f.net
>>953
アメリカが抜けるだけで
話が進むかもしれないw
(元々のP4は始まってたし)

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:44:38.73 ID:VepiBVZj.net
トランプは在日米軍を引き上げるとは言ってない 課税するといってるだけで
ひきあげたら職がなくなるし軍事費の使いどころがなくなる
まあひきあげてもらっても世界2位の自衛隊があるから問題ないわけだが

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:45:14.50 ID:uGb4IYHX.net
民主時代にTPPに反対してた安倍ウヨは今どんな気持ちでいるの?
ただ勝ち馬に乗りたいだけのクズだったの?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:45:18.14 ID:CxX5n/s8.net
トランプさんは在日米軍全額負担と言ってるだけだよね
核武装についてはアメリカと議論しなければね
トランプさんは容認傾向みたいだし
中国のこともあるし

在日米軍に残ってもらいつつ、日本人は平和お花畑はやめて軍拡も進めていかないと

TPP はお流れになるのは嬉しいし移民政策も
流れるでしょ
全世界的に難民、移民は追放傾向
在日やパヨクも大ダメージ

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:45:59.33 ID:erAo0xus.net
>>974
俺がルールだ(ジャイアン)

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:45:59.88 ID:CwrNnGYf.net
>>1
日本企業も追い出されるだろうが
安価で大量に流れ込んでくる中国系労働者が、まず最初に蹴りだされる事になるんだそうだよ

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:46:23.77 ID:K1nTWSeE.net
>>947
それはネトウヨの脳内での話
アメリカに取っちゃ日本や韓国なんて正直どーでもいいんだよ
日本以上に思いやり予算を払っていないドイツやらイタリアの駐留米軍については何も言ってないんだぞ?

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:46:30.67 ID:Y7x5Srdo.net
>>952
ドイツは盗聴されていたけど日本は盗聴疑惑ね
それにファイブアイズに情報提供というのは可能だという話で
情報提供されていたという事実は確認されて無い

サヨクはすぐに情報を都合がいいように作り変えるから信用されないんだよ
バカサヨ君

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:46:35.11 ID:MnM4HTL8.net
>>961
つうか もうアメリカはある程度その気でしょ

韓国になんて兵を置いとくと 介入タイミング選べないからアメリカとしては

軍事同盟だけで在韓陸軍は撤退したいでしょ

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:46:39.18 ID:ldfDEvbU.net
その自衛隊が米軍ぬきじゃ機能しないからパニックなんだろうが。

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:47:00.65 ID:GPS2jez8.net
>>979
つまり民進党はTPP賛成なんだね。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:47:04.11 ID:Jzjs3tB5.net
散々安倍のTPP擁護してたネトウヨが掌返しwwwww

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:47:27.17 ID:D0wgJrOH.net
>>976
これだろ?neoの。
俺が知ったのこれじゃないが。

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/touch/20140620/1403227797

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:47:49.08 ID:t2n3ZVe8.net
>>981
えー勝手にやめといてえ?(TPP加盟国全部)

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:47:53.03 ID:MnM4HTL8.net
>>984
そもそもウィキリークスとか出どころの怪しい情報で文句なんかつけられないでしょ

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:48:05.01 ID:CcXY+v7f.net
>>978
課税じゃなく、費用負担しろだろ?w
(確か、おもいやり予算を知らずに発言)

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:48:22.46 ID:/sP3rVAU.net
TPPは「あの国」入れたら面白くなるかなぁ
あ、中韓じゃないから

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:48:23.66 ID:t2n3ZVe8.net
>>983
ばーかヨーロッパなんかカネにならねーんだよ

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:48:59.64 ID:sOn8fq1L.net
>>976
>俺は朝日の記事で

朝日の記事なら盲目的に信じるバカサヨwww

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:49:17.89 ID:f1bOfqLw.net
5年前『TPPは売国!!』

3年前『ミンスのTPPよりマシ!自民のTPPは中国包囲網!!』

現在『これで日本の農業は守られたな!!』

だからネトウヨは嫌われるんだよな・・・・

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:49:29.44 ID:OHrt3okc.net
パニック起こしてるのは日本の「メディア」であって
ソイツらは日本人じゃないんだけどな

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:49:36.71 ID:1kr2jTdl.net
トランプは海外駐留米軍って言ったんじゃなかったっけ?

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:50:03.41 ID:SzCMo/fH.net
>>996ネトウヨ薄っぺらいなww

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:50:11.97 ID:MnM4HTL8.net
>>983

半島はともかく 太平洋の制海権確保に日本は必要でしょ

じゃなきゃワザワザ日本なんか守ってないよアメリカは

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:50:49.49 ID:87FjsuRx.net
>>976
朝日にメロメロw

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:50:50.40 ID:erAo0xus.net
>>996
俺はTPP反対だった
だけど韓国の火病見たら
すばらしく思えてきたんだ

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200