2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】韓国外交部がトランプ氏対策作り 高官派遣も検討 一方、安倍首相とトランプ氏は17日にNYで会談[11/10]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:35:12.97 ID:CAP_USER.net
■韓国外交部がトランプ氏対策作り 高官派遣も検討

韓国外交部は米大統領選でのドナルド・トランプ氏当選を受け、部内に特別チームを設け対策作りに乗り出した。北朝鮮政策の調整などに向け、高官の派遣も検討している。

外交部関係者は10日、トランプ氏の当選が確定した9日の深夜まで尹炳世(ユン・ビョンセ)長官が出席する会議を開き、トランプ氏率いる次期政権が韓国の外交に及ぼす影響やトランプ陣営との接触方法などについて話し合ったことを明らかにした。

外交部は次官補を中心とする特別チームを準備していたが、トランプ氏の当選により米国の朝鮮半島政策の不透明感が増すなど状況は重大と判断し、長官主導で特別チームを稼働する方針とされる。

また、同部はトランプ陣営と北朝鮮政策などの調整を図るため、林聖男(イム・ソンナム)外交部第1次官ら次官級の高官のワシントン派遣を検討している。トランプ氏側に対し、朝鮮半島で北朝鮮の脅威が高まる中、韓米同盟を通じ北朝鮮への抑止力を強化する必要があると説明する見通し。

オバマ政権との連携で進めてきた北朝鮮への制裁と圧力を持続する必要性なども強調する方針だ。

聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/11/10/2016111001167.html

■安倍首相とトランプ氏、17日に会談へ 電話会談で合意 トランプ氏「日米の特別な関係をさらに強化したい」 

安倍晋三首相は10日午前、米大統領選に勝利した共和党のドナルド・トランプ氏と電話会談を行い、17日に米ニューヨークで会談する方向で調整を進めることで一致した。早期にトランプ氏と会談し、日米関係の重要性を確認するとともに、日米が直面する課題などについて認識の共有を図る考えだ。

電話会談の冒頭、安倍首相は「トランプ次期大統領の類いまれなリーダーシップにより、米国がより一層偉大な国になることを確信する」と祝意を伝えた。これに対しトランプ氏は「安倍首相の今日までの業績について高く評価している。今後数年間、共に働くことを楽しみにしている。日米関係は卓越したパートナーシップであり、この特別な関係をさらに強化していきたい」と述べた。

日米同盟について安倍首相は「世界の経済成長の中心であるアジア太平洋地域の平和と安定は米国の力の源泉だ。強固な日米同盟はこの地域の平和と安定を下支えする不可欠な存在である」と強調した。また、安倍首相がトランプ氏との直接会談を提案したところ、トランプ氏は「素晴らしい提案だ。ぜひお会いし、日米両国にとって前向きな議論をしたい」と応じた。

ニューヨークでの会談は、安倍首相が19、20両日にペルーで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に向かう途中、ニューヨークに立ち寄った際に行われる見通しだ。

一方、トランプ氏が反対している環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)や、在日米軍の駐留費用は話題に上らなかったという。こうした問題は直接に会談する場で協議される可能性がある。

電話会談は約20分、首相官邸で行われた。電話会談は日本側から申し入れ、打ち解けた雰囲気の中で行われたという。

産経
http://www.sankei.com/politics/news/161110/plt1611100008-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:36:07.61 ID:K5rEki6g.net
ヅラどおし話が弾みそうだな
w

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:37:42.78 ID:YE1Ne5dU.net
慰安婦総動員ニダ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:37:49.29 ID:AUoxOtKI.net
面白くなって参りました

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:38:28.20 ID:TPyuB0FF.net
さっそく日本の対応の「猿真似」か。
日本がどう対応するか、ずっと見てたんだろうな。
相変わらずの後出しチョン猿。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:38:40.24 ID:m2gn6fXx.net
ヅラ外相は留任なのかよw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:39:57.70 ID:I0myEPSL.net
そもそも、会えるのか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:41:03.81 ID:zPedl+ud.net
古代政治体制・・・・VS・・・現代政治体制の違いが浮き彫りだな。
次官級を派遣検討・・VS・・トップ同士で来週木曜日な。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:41:44.50 ID:m2gn6fXx.net
高官派遣ったって、トランプ側のブレーンと会談する
アポとってんのかいな?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:42:19.44 ID:AgEvgGic.net
あんたらレッドチームやろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:42:41.94 ID:zTO8HaY0.net
二国の差を体感できるな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:42:50.74 ID:l2ZtdX3j.net
会見するときは、
帽子を脱ぎなさい💢😠💢

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:43:37.30 ID:/jhyN2hG.net
三流国の朝鮮なんぞ相手にしないだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:43:40.69 ID:SHxOdv1O.net
クソ民族の上から外交

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:44:53.11 ID:m2gn6fXx.net
安倍総理は、12月のプーチンとの会談も控えてるから
地ならしも兼ねてトランプと会談するんですかね?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:45:05.70 ID:Ec/GLxBR.net
慌てて接触を図る安倍と同レベルとはw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:45:58.77 ID:dIOKyVGt.net
真っ先に謁見に行くのもどうかと思うよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:47:20.37 ID:KNMmo40Y.net
相変わらずフットワーク軽いな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:49:34.50 ID:jivPDfSF.net
パコクネじゃもう誰も会ってくれないしな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:50:54.03 ID:kfuUjjpa.net
先に北と会談したら面白いな
可能性無い訳じゃなかろう

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:50:58.14 ID:1x/BoJ6B.net
>>1
おまエラ、アメリカから見たら30番手くらいの国だぞ?w

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:51:51.96 ID:m2gn6fXx.net
>>17
日米は同盟国やからねえw
次期大統領に会って同盟堅持の確認をするのは
外交的にもそんなに悪くないかとw

安倍総理が再任された時はオバマに散々冷遇された事、
今となっては笑い話になっちゃったなw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:53:27.68 ID:OZtnSqmi.net
>>1
クネもNYまで行きたい!
アベからトランプに紹介して欲しいニダ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:56:14.71 ID:iby/WPrn.net
韓国は、よくよく運がないな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:56:38.96 ID:b0+pU0ry.net
日本の対応をじっと見てそう

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:57:13.77 ID:XzN8fZE+.net
朝鮮人の狼狽している姿が目に浮かぶようだなww 

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:57:13.90 ID:m2gn6fXx.net
クネもトランプタワーにアポなしで行っちゃいなYO!

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:58:22.14 ID:aCwHmS2q.net
>>24

運じゃなくて支那配下だから
しゃあなし過ぎワラタw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:59:42.02 ID:pS+YxXm8.net
>>19
会ってくれないというよりも、会っても無意味なだけ。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:00:04.56 ID:TNQE1jIZ.net
こんな時期にリーダー不在というのはお粗末だな。
任期切れたら逮捕されそうな大統領もどきしかいなくては
しょうがないな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:00:58.96 ID:JAyev7Yr.net
パククネはもう終わってるじゃねーか
反日で自滅を加速中の韓国

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:01:03.97 ID:b0+pU0ry.net
韓国外交部トップといえばクネのイエスマンと言われたヅラくんだが
クネ失脚で彼もヤバイんじゃないの?

33 :宗家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:03:39.16 ID:6vpI2ekp.net
飴だけに朝鮮人から甘く見られてます

チャンチャン

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:03:45.66 ID:CJkVR1kw.net
何も言わずウリを抱くニダ!!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:09:26.29 ID:caVRcGCz.net
クネクネはおめでとう言ったのか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:09:29.15 ID:a5LrCE/V.net
会いにいったら、漂流中の船と爆発スマホをなんとかしろ
と怒られるんじゃねえか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:12:10.89 ID:O5stHm3k.net
>>35
既にやった。
韓国人の反応は「お前はどうせ役立たず」だった。

韓国人の一昨日のヒラリー支持は、ほぼ100%だったのにね。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:15:46.80 ID:7vTIOfQc.net
いっそのこと崔に行かせてみる

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:15:51.01 ID:U56RrvbX.net
夜な夜なヨナ。ご飯パクパクの約束でもするんかな?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:21:41.82 ID:E8oeUCLX.net
トランプ氏は一兆円を超える米国屈指の資産家
今までのように朝鮮人のワイロ工作は一切効かない
果たして今後がどうなるのか楽しみで仕方がないw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:30:45.04 ID:nFIOp36A.net
中国の70周年記念式典にクネ出席してトランプを始め共和党が物凄勢いで激昂して怒ってたことが今後の半島の運命を物語る
長年の日本と共和党の連帯が良好だったことを考えれば共和党政権下では米対中韓は歴史的に敵対関係で上手くいってない
隣の国が今後アメリカと今まで通りに上手くやっていくのは皆無

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:34:04.71 ID:zsWeRAwC.net
>>40
資産家で相手にするのは白人美女ばっかで
子供は美男美女
バロンくんとか美形だもんな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:31:20.64 ID:VvBVa93x.net
米国の犬!
忠犬アベ公!
日本にプライドは無いの!?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:33:31.97 ID:h2hokkHc.net
そういや北のカリアゲが何も言ってないな、予定外のトランプでパニくってんのかw (´・ω・`)

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:34:56.25 ID:CJkVR1kw.net
>>43
唯一の同盟国ですけど?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:36:03.46 ID:VvBVa93x.net
>>45
同盟っつーか、親分と子分だろ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:08:42.97 ID:DutwiEKH.net
>>5
国のトップが死んでんだから高官派遣止まりだろ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:28:01.54 ID:tQ/XZ23/.net
>>42
バロンくんにポケモンGOのレアモンプレゼントしてトランプ感激
安倍を心の友よとジャイアン並の感涙

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:53:28.54 ID:gQ/ifjRV.net
『 先日 』の非礼の詫びか・・・。

せいぜい、安倍は首と尻穴を綺麗に洗うことだな。

日本にとってかなりの条件の悪い約束を吞まされるんだろうよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:22:33.52 ID:6zyLvn+m.net
こう言う時の安倍首相の判断は本当に早いな
正直なところ、クリントン大統領誕生でなくて参ってるだろうけど
悪い状況なら悪いなりにベストを尽くさないといけないからね
結果が出てからの対応はベストだと思う
会談で少しでも日本に良い状況を引き出せることを祈る
中露など最初からトランプでアメリカが弱体化するのを期待していた向きとはまた別の主要国が
好意的な対応をするのが早ければ早いほど
トランプも恩義を感じるってものだ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:46:37.24 ID:5eJSZVKS.net
トランプ好みの金型製作中に付き、今しばらくお待ち下さい。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:51:35.92 ID:QmaIDBYL.net
韓国お得意の泥縄で目くらまし戦法

日本は予定通りの動き

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:53:06.58 ID:1tqhfmma.net
朝鮮半島半万年の奥義、売春婦で篭絡ニダ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:55:55.08 ID:e0YiifEN.net
>>51
令夫人と同じ顔の女性が数十人、ずら〜っと出迎えたら壮観だろうなあ……w
でも、
「若い方が良いだろう!」
と、御令嬢と同じ顔にして激怒させるという斜め上も期待したい所。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:04:24.37 ID:OU8qKQCN.net
現在、グダグダな状況な上に1年後の退陣が確定してるからまともに相手にはされないだろう。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:48:03.60 ID:H4O7Bi+U.net
自信満々の日本
姑息な韓国

世界の持つイメージ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:22:59.35 ID:kkDN4YFb.net
米軍が撤退して北が攻めてくるからな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:33:39.28 ID:n7GQVpxb.net
キンペーは来年も軍事パレードをやるらしい
当然、韓国も出席するよな!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:35:39.29 ID:iCUjmWuE.net
わからんよ、こいつら取り入るのが上手いからな
例えば常に両陣営に粉かけておくんだろ

メディアが言ってるのがほんとなら、日本政府は下手すぎる
もっと言えば、日本の保守陣営はクサヨ陣営に比べ海外にネットワークがなさすぎる
だから慰安婦なんかでも保守陣営の正論が全く通用しない

つか、ネットワークがないのが保守なのか?素人ながら情けない

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:38:17.25 ID:PqvAj5SV.net
>トランプ氏側に対し、朝鮮半島で北朝鮮の脅威が高まる中、
>韓米同盟を通じ北朝鮮への抑止力を強化する必要があると説明する見通し。

在韓米軍の駐留経費負担の増額も覚悟しときや

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:45:26.35 ID:hEsuOrGX.net
>>51
日本も増産中。
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1736039.html

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:02:29.56 ID:5PXFr8Pp.net
チームが違うだろ。
中国様に行けよ、ばかちょん。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:18:39.49 ID:DlHFY2E6.net
安倍ちゃん安保の話するなら
原潜と核ミサイル買ってきてほしい

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:29:09.97 ID:uDvNHwBZ.net
韓国の致命的なミスは、というより、ありえない言動は
トランプ次期大統領と、パククネの電話会談で
最後にパククネが言い放った、常識を逸脱したありえない言葉につきる
パククネがトランプ氏に「韓国へ来い」と言い放った

どう考えても、アメリカの(次期)大統領が先に相手国へ行くことなど絶対にありえないことで
韓国(の大統領)が何を考えているのか、まったく意味不明
もし、本気でトランプ次期大統領が韓国へ来てくれると考えているなら
頭の病気を考えるレベル

トランプ氏と直接会うには、パククネがアメリカへ行く以外に方法はなく
この電話会談でパククネが「ぜひアメリカへ行ってお会いしたい」と言うべきだった
そうすればトランプ氏も断る理由はなく、その後に実務者協議を進めるきっかけになった
それが電話会談の目的でパククネの仕事のはずなのに
それをぶち壊すことをわざわざやるのは、本当に韓国人は頭がおかしい

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:29:49.66 ID:ri/nEiiQ.net
会ってくれるのけ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:31:11.73 ID:94eMzQgb.net
トランプ大統領誕生で、アベノミクス、クネノミクス双方ぶっ飛んだからな。
日韓共闘でアメリカ対策するしか道が無くなったのが現状だよな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:04:13.39 ID:UAlbQ1bM.net
トンスラーはそろそろ独り立ちする時

無理なら迎恩門に支那から総督を迎えなはれ

トンスラーダメ過ぎワラタw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:30:09.64 ID:xRZn7ljR.net
抱きつき心中

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:45:09.37 ID:Shy5SJLV.net
安倍ちゃんとトランプの食事会にシレッと混ざってそう

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:58:49.89 ID:G+GWUb3m.net
トランプが大統領になったくらいで右往左往
するのもどうかと思うし、ヒラリーだと
思ってたわ・・・ってのも

日本も似たようなもんだろうけど、
安倍の反応は今のところ間違ってないと思う

閣僚、官僚他、他人を通すんじゃなくて、可能な
限り早く直接会う
トランプみたいな奴には特に効果的だと思う

会談で失敗する可能性もあるが

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:09:46.94 ID:5D5uRR1d.net
日本はあせってんだよ。日ロ関係・会談をきっちり説明しないと大変だからな。

総レス数 71
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200