2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本は物価が高い? むしろわが国より割安なものがたくさんあるぞ!=中国メディア[11/11]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:06:51.06 ID:CAP_USER.net
http://news.searchina.net/id/1622816?page=1

 一昔前まで、中国は物価が安く、日本は物価が高いというのが、両国間を行き来する人にとっては常識だった。しかし、中国の急激な経済成長に伴って物価が上昇したことで、必ずしもその常識が当てはまらなくなっている。

 中国メディア・今日頭条は9日、「日本は物価が高い? これらの物は相対的に見たら安いぞ!」とする記事を掲載した。記事は、日本の物価が高いという話をしばしば耳にするとしたうえで、「確かに、日本は物価が安い国ではない。住居や交通費、教育の支出は高い方だ」と説明。その一方で、「しかし、現地人の平均消費レベルを考えると、本当に物価が高いのか、はっきりしなくなる」とした。

 そして、中国に比べて日本のほうが「お買い得な」ものについて例を示して解説している。まず、自動車と電子製品だ。いずれも国内での販売価格が非常に安いうえ、中古品となれば更に安く買うことができるとした。また、美しく質の高い製品が手に入る点でもリーズナブルであるものの、自動車については「買った後の維持費の心配をしなければならない」と説明した。

 続いて、服飾品関係だ。海外のアパレルブランドも、ファストファッションブランドを中心に、他国に比べて販売価格が低めになっていると紹介。加えて、日本のブランドも低価格であるとした。また、化粧品についても「日本は化粧品の消費大国である」ゆえに、多種多様なブランドの商品が、魅力的な値段で購入できると解説している。

 さらに、旅行においても「多くのスポットは入場料を必要とせず、有料だったとしてもとても合理的な値段」と説明。食べ物についても、庶民的な価格で様々な海産物を楽しむことができるほか、スーパーで売られている菓子や飲み物は中国での値段とほとんど変わらないと伝えた。

 日本と中国の物価の関係は、どちらかが一方的に高いということではなく、モノによって高いものもあれば安いものもある、という状況に変わった。給与水準の差を考慮したとしても、日本の野菜や果物は中国に比べてかなり割高感があることは否めない。逆に、スターバックスコーヒーの商品価格は、収入格差を考慮しない段階から中国が日本より高い。

 中国メディアもしばしば指摘するが、日本の物価はここ20年で劇的な変化が見られない。一方、中国では何倍、何十倍といったレベルで物価が上昇した。そして同時に、比較的廉価なものと高価なもののレンジが大きく拡大した。それゆえ、日本に比べてまだまだ安い物がある一方、日本よりも高いものも存在するという今の状況が生まれたのだ。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:08:32.00 ID:BuEzsF8s.net
まあ安全な空気と水は中国より割安だw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:09:03.68 ID:ydnX3ysY.net
中国産と中国製は安く買えるよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:10:57.82 ID:9ieQJzW/.net
毒入りと一緒に語らないで下さい

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:11:07.32 ID:JlyYvePO.net
例えば一般の食料でも家畜用の穀物でも、日本の商社に競り勝って買ってるんだから中国の物価がやすく収まっている筈がない。

もし安くおさまってるのなら、何か裏がある。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:13:32.01 ID:dOKUgXg4.net
>>3
そうだねほとんど購入リストの対象外だけど
買ってもいいかなというのは使い捨てのものだけ
口に入れるものは絶対買わない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:14:08.75 ID:nqdXVTcO.net
>>1
>>2
>>3
史上最悪の反日ゴリ押し女優韓国咲
https://pbs.twimg.com/media/CwfMRfeVIAEQVMS.jpg
寒流ステマに熱心でしかも性格最悪って

キムチの腐った在日バカチョン死ねよ!

武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
  http://geinoutime.com/wp-content/uploads/2016/07/13.jpg
武井咲のすっぴんで整形がバレた!
http://bun-trend.net/wp-content/uploads/2013/11/takeihanarabi.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/07/76af6e3863b3d1ed642e23caeb6456c0_4564.jpeg
https://lh4.googleusercontent.com/-freQ9_dbOWg/T4AleCqnHDI/AAAAAAAAOIY/VXPBBxALd_w/277_0cd1dffc71.jpg
武井咲のヤンキー時代の画像が流出!!
http://news-trend.net/wp-content/uploads/2013/04/20110911_001.jpg
武井咲は韓国人?民族服似会い過ぎ!
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c414ab545be49f8e3256ab33cac44c0f_14547.jpg
武井咲「韓国の方は日本語を話せる方が多いですが、逆に日本人が話して違う国の方とコミュニケーションをとるっていうのは…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395808286/-100
武井咲 「 永住するなら韓国 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
  http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120113075254394.jpg
韓国大好き武井咲 「 韓国で暮らしたい 」 「 孤独な時、東方神起に癒された 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375508216/
武井咲 「 韓国語を勉強したい 」
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389691347/
武井咲の握手が朝鮮式
  http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/BO5ZHO4CMAET8oJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-UTAPCCUAAiuFc.jpg
武井咲、セリフを覚えず共演者が怒り
  http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/asageiplus_3880
武井咲、女性ADを殴る!  怒るとイスを蹴飛ばし現場の評判最悪
  http://ameblo.jp/oide-news01/entry-11305566718.html
2度と仕事したくない美女  武井咲は撮影現場では不人気
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361849813/
カメラが回っていないと態度変わる武井咲 「 は?そんなポーズできないし 」 「 うるせーブス 」
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396794644/
武井咲の 「 ワガママ恋愛観 」 に共演者も凍りつく!  「 性格悪そう 」 と視聴者は不快感
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452466987/
武井咲の性格は肉食系?事務所の恋愛禁止は無視
http://auroranews24.com/wp-content/uploads/2015/08/bc4f995e26a747714496ed0c2c9c2e37.jpg
https://i.ytimg.com/vi/UUvaoyEXc5w/hqdefault.jpg
武井咲の肉食ぶりがヤバ過ぎる! TAKAHIRO以外にもあのチャラ男や人気俳優とも!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458603311/-100
楽屋立てこもり、恋敵は全員共演NGに! ワガママヤリマン武井咲の " 裏の顔 "
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464333250/
整形前の一重時代の癖?  余りにも異常な目ぢから
http://geinoudx.com/wp-content/uploads/2014/05/takei.jpg

ひん曲がった汚ねえ輪郭にブス特有のあぐら鼻が ついた正真正銘のドブス
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/713edbdccf5612d94d9316664a520569_9789.jpeg
http://tvcap.info/2014/10/21/141021-2101380968a.jpg fgfgfd

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:16:22.54 ID:S/uWNVso.net
>>7
こいつに親でも殺されたのか?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:19:09.76 ID:AQN1NIl1.net
>>5
商品価格に占める穀物原価の割合なんて今も昔も微々たるもんだろw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:21:14.17 ID:bq5VSetD.net
日本と同レベルの暮らしができるのはほんの一部だろ
人口が多いからそれでも億とかいっちゃうんだろうけど

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:32:04.90 ID:AIHnCSaq.net
メイドインチャイナはわずかづつ減っているからなぁ
その差が出始めている

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:39:04.83 ID:uGDCKeiO.net
日本の物価を安く感じてる時点で、世界の工場の死期を悟らねばな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:46:54.44 ID:s8LCj4jE.net
出来損ないと比べんな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:52:12.18 ID:Vzv6hDKg.net
中国は突然ニンニクの価格が暴騰したり、殻付きのクルミが暴騰したり、わけわかんない市場があるからじゃん

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:52:19.18 ID:/60iWXDF.net
お菓子は安いと感じる。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:17:48.40 ID:MqHFFz0g.net
日本が貧乏になっただけ
上海の方が物価が高かったりする

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:19:13.27 ID:gF0EzMdH.net
日本よりも物価が高いものがある、
日本と対して値段が変わらない、

でも、人民は生活できている。

ならば、世界の工場というビジネスモデルは
人件費が高すぎて、もう無理だね。
内需が十分に強化された消費社会に移行も出来ず、
中進国のワナにはまり、これ以上の成長は見込めず、
ビジネスモデルの転換をする素地もない。
(素地があったらもっとノーベル賞受賞者がでる)
終わったな。

後の強制内需強化は軍需だけですなぁ。
軍縮会議を設定して、軍拡に歯止めかけようぜ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:35:27.69 ID:ncaZ0XS4.net
>>2
これが人類にとってはこの上なく大事なんだよなあ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:24:15.86 ID:EUBGrA2c.net
土と川が汚染されてしまった国の未来はない。
日本はまだ狭い山岳地帯が多いから土地の浄化は速いけど中国大陸は無理だろ。

致命的

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:12:14.79 ID:V3FKqt2U.net
>>19
自然を大切にしない者が、人間を大事にするわけがないからねw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:20:38.44 ID:C9p45y6J.net
中国人が爆買するのは「日本でしか売ってない本物」だからに尽きる
比較対象が価格が安いもしくは同価格の偽物

食料品の物価を語るには汚染がひどくて単純には比較できない
日本では使用禁止の農薬が中国や韓国ではまだ禁止になってない。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:37:18.10 ID:MV7KY80r.net
命の値段は中国のほうが安い

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:38:51.38 ID:ecPjLRsy.net
完全にシナの都市部の方が物価は高いやろ
その値段に相応の価値があるかどうかは別にして

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:15:35.09 ID:B9KW16/Q.net
新幹線は段違いに中国が安いな。
上海ー南京 上海ー蘇州 を各1回往復したが、
2万円でおつりが来た。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:28:11.88 ID:JEsSvQgp.net
まあ、先進国の中ではぶっちぎりに物価安いからな。
東南アジアの買い物客すら日本は物価が安いって喜んでるくらいだし。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:54:00.13 ID:Jdy14+R1.net
>>5
競り勝って購入した食材を加工して日本に輸出している訳だが・・・

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:54:07.60 ID:+0O1X4CA.net
中国産で高いものって何?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:56:10.24 ID:nDnHwjfW.net
中国より日本の方が安いものって、人命ですかね?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:58:03.79 ID:cOjURV1/.net
かなり前から日本は物価安い国なんだが

総レス数 29
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200