2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「トランプ大統領」誕生で中国、表向きは祝福も激震 露は関係改善に向けシグナル[11/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:49:33.02 ID:CAP_USER.net
 米大統領選で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利したことに対し、米オバマ政権との間で溝を深めていたロシアなど各国からは“熱烈歓迎”する声明が相次いだ。中国も習近平国家主席が祝電を打ったが、これまでトランプ氏が「為替操作国」と糾弾してきただけに「本音は震え上がっている」(外交筋)との指摘もある。アジアの「暴言王」ことフィリピンのドゥテルテ大統領は「悪口仲間」に賛辞を送った。

 ロシアのプーチン大統領はトランプ氏の勝利宣言直後に祝電を送り、「ロシアは、全面的に米国との関係を復活させる用意があるし、それを望んでいる」と述べた。米ロ関係はウクライナ問題やシリア内戦をめぐり、冷え切っていた。関係改善に向けたプーチン氏のメッセージのようだ。

 中国の習氏も祝電で「中米両国は世界の平和を守り、地球規模の発展を促進する重要な責任がある」と対等な立場を主張した。

 トランプ氏は中国を「為替操作国」などと批判し、大統領選期間中も格好の標的とした。習氏はヒラリー・クリントン前国務長官は「上海閥」の頭目である江沢民元国家主席と近いとされる。そのためヒラリー氏が当選した場合、敵対する江氏の復権につながりかねない。習氏はホッと胸をなで下ろしていることだろう。

 習氏の声明では「衝突・対抗せず、協力してともに利益を得る原則を堅持し、建設的なやり方で相違を処理したい」とも言及しており、警戒心を解いていない。

 アジアの「暴言王」ことドゥテルテ大統領もトランプ氏に祝電を送った。ドゥテルテ氏は訪問先のマレーシアで、「トランプ氏が勝ったから、けんかを売りたくない。われわれは口が悪いことが共通している」と冗談めかし、「暴言王」の先輩格をたたえた。

 韓国からはスキャンダルで追い詰められる朴槿恵(パク・クネ)大統領と、敗北した民主党のヒラリー氏を“チェンジ”してほしいという声も出ているようだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161111/frn1611111530006-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161111/frn1611111530006-p1.jpg
中国の習近平国家主席(新華社=共同)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161111/frn1611111530006-p2.jpg
ロシアのプーチン大統領(AP)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161111/frn1611111530006-p3.jpg
フィリピンのドゥテルテ大統領

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:50:49.00 ID:V48cJVug.net
2なら韓国沈没

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:52:19.44 ID:rqW7GNhU.net
トランプ氏が勝ったらなんて言ってないぞ「」の位置がおかしい

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:53:45.35 ID:L/UTSUry.net
人道や理想を考えないトランプは、
中国やプーチンと気が合うだろwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:58:42.71 ID:CplHgMXI.net
チャイナは裏でヒラリーに資金援助してたからショックだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:06:35.74 ID:c9rZDzKi.net
>>4
人道や理想?
綺麗事だけで政治はできない。その結果がヨーロッパの移民政策だ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:12:42.92 ID:NTuSwpB7.net
共産ネトウヨ共!震えて動けwwwwwwwwwwwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:13:16.50 ID:+0qfRCUE.net
>>4
支那朝鮮犯罪者の人道や理想を無視してるよなw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/11(金) 18:32:26.41 ID:sXGVE7euk
支那は民主党、ヒラリー、アフリカ人と同じような賄賂プレゼント攻勢だろうな。
それに対して反トランプ外交路線の多い米軍が監視するだろ。
当分、米軍関係ではヘタな事は出来ない。
習と同じで軍の機嫌を取ると軍事予算が上がる。そこで同盟国って話になる w
支那の出鼻を挫くなら安いもんだ w

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:29:20.52 ID:JkoERxF0.net
ほら急げよキンペー、プーチンに先越されて置いてけぼり喰らうぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:39:30.36 ID:CkrmszDd.net
ロシアがトランプを支援して、中国がヒラリー支援でしょ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:48:38.02 ID:9k+W0ktg.net
プーチンとトランプは気が合いそうやな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:39:44.49 ID:Qa2AqIjv.net
元安になればなるほど対外債務も膨れ上がるからな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:47:18.49 ID:Q5/Lhcy1.net
暴言吐いていたトランプも
大統領になったら、意外とマトモになると思う
でも、そうなったらシナとロシアの思う壺だ

ドゥテルテみたいな型破りを期待したい

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:51:16.67 ID:paqzTLiv.net
アメリカの支那の手先のメディアが、
ミスリード狙いでクリントン有利で騒いでいた。それが現実。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:52:48.69 ID:paqzTLiv.net
なんの影響力もないのに、日本の支那の犬メディアも、
クリントン有利で騒いでいたな。

日米ともにメディア惨敗、メディア = 支那の手先ども、惨敗で涙目。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:05:41.36 ID:j1PckUEQ.net
米露の関係修復されたら中国は大変だよねー
EUも大変だけど

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:45:32.32 ID:yp8w5y6T.net
>>1
表向きにも喧嘩売ってたぞw

米国の文化革命だ!とかってwww

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200