2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】ノーベル賞に関する虚言、自己欺まん、そして希望拷問=韓国[11/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:26:05.24 ID:CAP_USER.net
定められた期日になり、科学に関するコラムを書くべきだが、、国家が危機状況を迎えている。振り返ると、李明博(イ・ミョンバク)政権から急速に退歩した韓国社会の民主主義と、これに代わる退行的な権威主義権力の必然的な帰結だ。

崔順実(チェ・スンシル)事態以前に戻ると、直前がノーベル賞のシーズンだった。今年は過去とは違いメディアの論調が穏やかで成熟した姿が見られた。日本人の受賞に対する嫉妬を帯びた視線と、なぜ韓国にはまだ受賞者がいないのかというあべこべな叱責が減った。しかし残念ながら韓国社会のノーベル賞に対する理解水準はまだかなり低いようだ。

今年のノーベル賞関連の報道と論説を整理してみると、依然として2つの重要な誤りがある。まず、わが国が科学に莫大な投資をしたという主張だ。現在の韓国の研究開発費規模を国内総生産(GDP)比でみると、世界最高水準に到達したのは事実だ。しかしこの数年間に限られた話だ。さらにそのほとんどが企業の技術開発投資に該当する。ノーベル賞と関連する基礎科学の場合、政府の投資に依存するが、この比率は絶対的に小さい。

また、政府の投資のうち実際に基礎科学に投入される部分はまだ少ない。確実な統計資料は得られないが、いくつか公開された資料から推定したところ、日本の基礎科学投資に比べるとまだ3分の1から5分の1水準にすぎない。日本経済と科学技術の黄金期という1980年代後半を基準にすれば20分の1以下と推定される。我々が最近目撃している日本のノーベル賞はほとんどが1970年代末から1990年代に成し遂げられた業績であることに注目する必要がある。この時期の基礎科学に対する投資の総量を日本と比較すると、あきれるような数字が出てくるだろう。我々の経済状況に比べて基礎科学が多くの投資を受けたという考えもあるが、我々が基礎科学にすでに多くの投資をしたという話は真実でない。

もう一つの誤りは、ノーベル賞は業績ではなく、ノーベル賞受賞者の人物に対する集中から始まる。我々のノーベル賞受賞に関する議論も、我々の周囲にノーベル賞を受賞する科学者が誰であるかに集中することになる。ノーベル賞は高いレベルに到達した科学者に授与する賞ではなく、特定の科学的成果に与える賞だ。我々が関心を持って先に探すべきものは、ノーベル賞を受ける科学者でなく、ノーベル賞を受賞するほどの我々の科学の成果ということだ。しかしまだ韓国の科学界にはすでにノーベル賞を受けた科学的成果に並ぶと世界の学界が称賛する業績がほとんどないというのが科学界の全体的な意見だ。

これは上で述べた投資総額の問題とわが国の基礎科学投資が実際30年にもならない短い歴史を持つということから容易に理解できる。これという成果がないため、ノーベル賞を受ける科学者を我々の科学界でいま探すというのは不可能だ。ノーベル賞は科学者をそのレベルによって列に並べるわけではないため、「ノーベル賞に最も近い科学者」のようなものもない。したがって今までメディアで取り上げられた「最もノーベル賞に近い科学者」「受賞の可能性が高い科学者」というのはすべて虚言であり、自己欺まんであり、国民に対する「希望拷問」(相手に希望を持たせて苦痛を感じさせること)だ。

ノーベル賞受賞が可能な水準の独創的な科学成果が作られるまで今後数年から10余年かかるだろう。優れた業績が出てからノーベル賞を受賞するまで平均15年かかるという広く知られた統計に基づくと、韓国のノーベル賞受賞には平均的に20年ほどの時間が必要だ。

崔順実事態の以前のことだが、未来創造科学部が来年と再来年の基礎研究費、特に個人基礎研究費を大幅に増やすという最近のニュースは非常にうれしいことだ。国の危機の中でもまだ所信と哲学を持つ公務員と政策立案者がいるという信号であり、困難の中でも揺れることなく働く方々に敬意と拍手を送る。

ヨム・ハンウン浦項工科大学(ポステック)教授・物理学

※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

http://japanese.joins.com/article/521/222521.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:28:31.57 ID:ef4T4rDA.net
3行で頼む

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:28:39.27 ID:zMAY1tRv.net
20年で取れると思ってる時点で希望拷問だろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:28:48.00 ID:dVnnEjbz.net
どうせ無理なんだからもうあきらめたらいいと思うの。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:28:53.80 ID:bUodyp8J.net
20年も我慢できないニダ!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:29:25.29 ID:6jPSGZ5b.net
こんな辺境国家の賞いちいちありがたがるのやめたら?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:29:30.76 ID:rcrzTd6u.net
てす

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:30:45.42 ID:8dHdGRKS.net
>>2
もっと
お金が
欲しいニダ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:31:40.59 ID:O6Y8DN6E.net
キム・デジュンがノーベル平和賞貰ったんだから、それでよしとしなきゃ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:33:24.66 ID:+G6DLV96.net
というか、科学者が論文を書かずに、論評している段階で、韓国人

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:37:40.94 ID:oDKU0g40.net
基礎科学の蓄積がないと無理と思われ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:38:19.24 ID:nDnHwjfW.net
「希望拷問」てなんだ?と思ったら
相手に希望を持たせて苦痛を感じさせることってか。
朝鮮人に甘い顔して期待を持たせたら、拷問されたニダ!
て言われるってことか。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:42:11.53 ID:BlpWKk5D.net
珍しく「韓国の教授」がしおらしいw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:44:41.37 ID:GpOxcyUy.net
ヒント:知能

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:44:45.52 ID:l9bkpJTy.net
ウンコさんに「希望拷問」したのは、お前ら韓国のマスゴミ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:45:47.20 ID:mEUmTNkW.net
ノーベル症も重症化してきたなあ
通年発作状態だわ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:49:00.21 ID:0eC9/mO3.net
妬み恨みの
卑しい民族

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:49:12.92 ID:pI9lDxJk.net
オナニーチョン猿帝国ニダねw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:50:13.62 ID:asuczevj.net
20年で取れるとか有りえない話をまだしてる、100年でも難しい

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:52:34.31 ID:DqJcN2ry.net
科学に対する投資がノーベル賞受賞国並みにあがって、
国家より企業の割合が多く、しかも基礎研究の割合は少ないと。

短期間でバンバン儲かりそうでなにより。
きっと事故も起こさない良い製品があっという間に開発されるべ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:57:54.01 ID:oEvagOX5.net
金が科学技術も軍事力も決定するんだよ
とするなら、2000年以降GDPゼロ成長から抜け出せない日本は
700%成長した中国や150%成長した韓国のことを
いつまでも見下してられない
まぁ竹中の派遣制度解禁と、
非正規や下請け労働者の待遇向上を顧みない大企業のせいなんだが

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:58:39.57 ID:W+gIXgi6.net
一千億萬ヲン位支払ってやれば、ノーベル残念賞位は貰えるんじゃね?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:04:50.64 ID:s7aWMsHW.net
症状が重いな・・・

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:22:29.82 ID:Cu2Xy3P9.net
相変わらず文章が長いな。
要点を箇条書きで10行以内にまとめてくれ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/11(金) 20:30:40.58 ID:W7R1wSTtm
ええと、壊れた?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:27:10.34 ID:UBSzIM/P.net
             . ┌────┐   
             . |    __|__
             . |    | 20年後 | 
           ∧_.|∧  .  ̄ ̄ ̄ ̄"
          <*`∀´> アヒャヒャヒャ  
      (((  |つ つ
           > >
 "'"""゛~"''"'"""゛"゛"""゛"゛""''・、
 "”゛""'"""゛"゛"''""“”゛゛""''' "j'
     :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::( 森
    ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ 森

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:28:31.67 ID:0jkepCls.net
長いけど要約するといつもと同じでチョッパリが受賞して悔しいニダってことでしょ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:37:29.65 ID:NUiMHSYb.net
ノーベル賞をとるのが目的で研究する、と言う姿勢はおかしいじゃねえか。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:56:44.09 ID:vHiHFEcs.net
ま、残念だが日本も今だけだと思うわ
やっぱり金の使い方間違ってる
男女共同参画の莫大な予算を他に注ぎ込めれば良かったんだが、もう遅い
今だけは韓国を笑ってられるが、いつまでかな?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:59:14.32 ID:Q09ITG0d.net
日本がお金で獲ったと思うならチョンも好きなだけお金掛けてみればいいじゃない

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:09:19.58 ID:Pe96qT/r.net
資金、環境がとても大切なのはそうだが
日本は戦後間もなくに一人目が取ってるし何なら戦前にだって有力候補が居た
欧米にしたって受賞者はみんながみんな潤沢な資金があった訳でもなし
それに紙とペンがあればOKな分野だってあるしこの話は言い訳に終始してるな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:27:38.12 ID:EMr+rUNZ.net
ノーベル賞に値した成果でノーベル賞受けるんだろ?ノーベル賞に値するレベルの高い学者が賞を受けるといつの間にか人格者だとか徳の高い者が取るとか思ってんのか?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:28:59.65 ID:aC6ktBOm.net
>>1
>ヨム・ハンウン浦項工科大学(ポステック)教授・物理学

この馬鹿は民主主義の意味を全く理解していないだろ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:32:30.26 ID:45QRVtp8.net
日本のノーベル賞ラッシュもバブル期の遺産なのかもしれん
20年30年後は仕訳の因果が話題になってるかもしれん

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:32:38.87 ID:+Z9fl0zl.net
今年のノーベル賞大隅良典さんの出身地の福岡では母校の高校に同級生が
集まってTVを見ていた。受賞の速報が出ると「ワーっ!」と大騒ぎ。
と言う事は前もってノーベル賞レース最前線を走っているという情報を
キャッチしている事になる。ヘ〜
ついでに言うと全員がインテリ風の同級生たちのインタビューで「いや〜、彼の
成績は我々とはケタ違いでしたよ」だとさ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:48:44.62 ID:HCPSKoCL.net
バブルの遺産とか言ってる韓国人見るとやっぱり韓国人は永遠に取れないんだろうなあと思って安心するわwwww

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:12:58.45 ID:1LOBucUZ.net
韓国の科学はノーベル賞を取るどころの話でないということに韓国は気付くべき

ノーベル賞を取る取らない以前に韓国がどれだけ科学において世界的に評価される成果を
上げているのか?

ほとんど何もないだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:23:17.51 ID:Xcp+Nol2.net
台湾からは、すでに30年も前に、ノーベル化学賞の受賞者
(李遠哲氏)が出てるんだが、韓国人は無視するよね。

韓国人は台湾人にも負けているという事実を、直視すること
が出来ないんだろうな。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:14:39.24 ID:y9tJHpg9.net
金を使えば取れると思ってやがるw
だから馬鹿ちょんなんだよ
基本的に知能が足りない事に気がつけよ
知能が低いから半万年も属国だったんだよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:21:23.80 ID:ruykMoBZ.net
世界の研究開発費 国別ランキング・推移(OECD)
http://www.globalnote.jp/post-1683.html

1 米国 ←受賞済み
2 中国 ←受賞済み
3 日本 ←受賞済み
4 ドイツ ←受賞済み
5 韓国 ←まだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 フランス ←受賞済み
7 イギリス ←受賞済み
8 ロシア ←受賞済み
9 台湾 ←受賞済み
10 イタリア ←受賞済み
11 カナダ ←受賞済み
12 オーストラリア ←受賞済み
13 スペイン ←受賞済み
14 オランダ ←受賞済み
15 トルコ ←受賞済み
16 スウェーデン ←受賞済み
17 スイス ←受賞済み
18 オーストリア ←受賞済み
19 ベルギー ←受賞済み
20 メキシコ  ←受賞済み
21 イスラエル ←受賞済み

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:26:04.12 ID:LfostIrY.net
>>40
金額じゃなくて人口の問題なんじゃないですか?
国内で研究者が少なければ金額釣り上げても意味はありません。
日本のように一億人の人口がいればノーベル賞の1つ2つは普通の事です。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:29:15.22 ID:qbbYjlVn.net
たしかGDP比ではウリナラは無茶金出してたはず

つまり、ポッケないない

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:44:43.37 ID:A1WZWLED.net
授賞式終わるまでgdgdやるわけ?
なんだかなぁ

>>8
マジな話今の大統領の騒動見てると金かけて権限も与えても蓄財に走る姿しか思い浮かばないよねw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:00:02.87 ID:8X3y6ur8.net
ソメイヨシノと王桜の区別がつけられるようになるまでダメだろう。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:01:50.19 ID:S6A75ZGD.net
>>41
ノーベル賞(自然科学分野)受賞者数

スウェーデン(人口950万人)・・・ 16
スイス(800万人)・・・ 15
オランダ(1650万人) ・・・ 14
オーストリア(850万人) ・・・ 10
デンマーク(560万人) ・・・ 9
ベルギー(1,100万人)・・・ 5
イスラエル(800万人) ・・・ 5
ニュージーランド(450万人)・・・ 2
ハンガリー(1,000万人)・・・ 2
フィンランド(540万人) ・・・ 1
ポルトガル(1,000万人) ・・・ 1
アイルランド(460万人) ・・・ 1


韓国(5,000万人) ・・・ 0 ←WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:58:19.53 ID:Ftc8wjJS.net
1901年第1回ノーベル生理学・医学賞エミール・アドルフ・フォン・ベーリング(ドイツ)…ジフテリアに対する血清療法の研究により受賞したが、共同研究者であった北里柴三郎は受賞できなかった。
論文の大半は北里の研究成果だった。

1926年ノーベル生理学・医学賞ヨハネス・フィビゲル(デンマーク)…1907年に寄生虫による人工癌発生に成功たことにより受賞したが、それは一般的な成果ではなく、
1915年にコールタールから人工癌の発生に成功した山極勝三郎こそ癌研究の発展に貢献するものだ、と当時から言われていた。
そして1952年、アメリカでの実験によりフィビゲルの研究結果は誤りであったことが証明された。

1929年ノーベル生理学・医学賞クリスティアーン・エイクマン(オランダ)フレデリック・ホプキンズ(イギリス)…鈴木梅太郎が1910年に脚気の予防に糠が効くことを発見、
1911年に糠から歴史上初めてビタミン類(ビタミンB1)を発見したが、19世紀末に「米糠に脚気の治癒効果がある」と予言しただけのエイクマンと
1912年に「健康のためにビタミンを取りましょう」と言っただけのホプキンズが受賞した。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:01:38.04 ID:Ftc8wjJS.net
◆日本人ノーベル賞受賞者の出身高校・大学一覧 ★低額研究費での研究成果(紙と鉛筆)
----------------------------------------------------
湯川秀樹−−|1949:物理学賞−−|洛北−−|京大 ★
朝永振一郎−|1965:物理学賞−−|洛北−−|京大★
川端康成−−|1968:文学賞−−−|茨木−−|東大
江崎玲於奈−|1973:物理学賞−−|同志社−|東大
佐藤榮作−−|1974:平和賞−−−|山口−−|東大
福井謙一−−|1981:化学賞−−−|今宮−−|京大
利根川進−−|1987:医学生理学賞|日比谷−|京大
大江健三郎−|1994:文学賞−−−|松山東−|東大
白川英樹−−|2000:化学賞−−−|飛騨高山|東工大
野依良治−−|2001:化学賞−−−|灘−−−|京大
小柴昌俊−−|2002:物理学賞−−|横須賀−|東大
田中耕一−−|2002:化学賞−−−|富山中部|東北大
小林誠−−−|2008:物理学賞−−|明和−−|名大 ★
益川敏英−−|2008:物理学賞−−|向陽−−|名大 ★
南部陽一郎−|2008:物理学賞−−|藤島−−|東大 ★
下村脩−−−|2008:化学賞−−−|諫早−−|長崎大
鈴木章−−−|2010:化学賞−−−|苫小牧東|北大
根岸英一−−|2010:化学賞−−−|湘南−−|東大
山中伸弥−−|2012:医学生理学賞|大教大附|神戸大
赤崎勇−−−|2014:物理学賞−−|甲南−−|京大
天野浩−−−|2014:物理学賞−−|浜松西−|名大
中村修二−−|2014:物理学賞−−|大洲−−|徳島大
梶田隆明−−|2015:物理学賞−−|川越−−|埼玉大
大村智−−−|2015:医学生理学賞|韮崎−−|山梨大
大隅良典−−|2016:医学生理学賞|福岡−−|東大

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:09:39.86 ID:tUzrGoJT.net
ノーベル平和賞を辞退したベトナム 金で買った韓国…これが民度の違いです(笑)


■ノーベル平和賞を辞退した、ベトナムのレ・ドゥク・ト■

レ・ドゥク・トとヘンリー・キッシンジャーは、共に『パリ協定   停戦と米国のベトナムからの撤退 』で
の交渉における尽力を理由に、1973年のノーベル平和賞を受賞した

。しかし、レは『ベトナムにまだ平和が訪れていない』と述べて、賞を辞退した。
レはノーベル平和賞を辞退したただ一人の人物であり、ノーベル文学賞を辞退したジャン=ポール・サルトル以降、
ノーベル賞を辞退した2番目の人物である。



■疑惑の金大中 韓国大統領 金で買ったノーベル賞受賞 ■

 ニュースウィーク誌・韓国語版は、9日に発売された16日付けで、崔圭善(チェ・キュソン/
拘束収監中)元未来都市環境副社長が作成して実行した『金大中(キム・デジュン)大統領の
ノーベル平和賞受賞に向けたロビー計画』の文献を報じた。

98年5月に作成された『M−プロジェクト』によると、ノーベル賞受賞を推進する組織は、「外国人
を前面に出した自主的な性格で運営」する一方、「米国を総括する組織の下に欧州、アフリカ、
アジアなどを担当する世界規模の組織を構成」し、国内では「非公開の秘密組織を運営」すること
を提案した。国内組織は98年6月15日までに、海外組織は7月30日までに構成するとなっている。

また、崔圭善・元副社長は『M−プロジェクト』をまとめる以前の1998年4月、国連のアナン事
務総長と親しい関係の国際弁護士、アルマンソル氏とノーベル賞受賞のコンサルティング契約を
締結し、「『国連人権賞』など、世界的な人権賞3〜4コを事前に受賞すること」という勧告を受
けたとされる。

 ニュースウィーク誌は崔圭善・元副社長とアナン事務総長が1998年4月15日に会っていること
が明らかになったと報じた。

 金大統領は1996年6月7日、ニューヨークで国連人権賞を受賞し、1999年6月15日には、ソウル
で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)子供を支援するためのマイケル・ジャクソンのコンサート
が開かれた。崔圭善・元副社長は金大統領のルーズベルト人権賞の受賞を推進する上で、1999年
4月2日、朴智元(パク・チウォン)公報首席に推進過程を報告する書簡を送っている。

 また、アルマンソル博士が崔圭善・元副社長に送った手紙には、マンデラ元大統領との交渉
と関連し、「(金大中)大統領の息子が(米国の)南アフリカ共和国の領事館で詳細な内容を
伝達した」と書かれていたことが分った。ニュースウィーク誌は、この大統領の息子は金弘傑
(キム・ホンゴル)氏であると報じた。

宋東勳(ソン・ドンフン)記者

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:19:11.74 ID:sjgzC6i6.net
嘘しか言わない、学生に排泄物を食べさせる、廊下でオナニー

うーん  無理w

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:22:21.36 ID:GFXLmnXl.net
>>49
> 学生に排泄物を食べさせる

これなwww

  【韓国】教え子に人糞を食べさせるなどしていた通称「人糞教授」に懲役8年
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472558789/l50

ウンコを食わす大学教授なんて、アフリカにも居ないと思うwww

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:26:25.56 ID:QG/ylJVA.net
>未来創造科学部が来年と再来年の基礎研究費、
>特に個人基礎研究費を大幅に増やすという最近の
>ニュースは非常にうれしいことだ。国の危機の中でも
>まだ所信と哲学を持つ公務員と政策立案者がいるという
>信号であり、困難の中でも揺れることなく働く方々に
>敬意と拍手を送る。

これこそ、
>国民に対する「希望拷問」(相手に希望を持たせて苦痛を感じさせること)
じゃないんですかねえw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:41:09.54 ID:LDDk7qw6.net
日本も今だけだ

だけど韓国は今も未来も駄目だな

53 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:29:24.69 ID:zyjo4HhZ.net
朝鮮の気を奪った日帝の鉄杭が2クイ、3クイ
(科学レベルが低いなぁ)

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:48:35.22 ID:PaQjble8.net
ノーベル症…朝鮮半島に見られる風土病。以前は10月前後に集中して発生していたが、最近変異株が出現し、通年で猛威を振るい原住民の心身を蝕んでいる

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:02:43.17 ID:Zq6/mMJ2.net
可哀想っちゃあ、可哀想。

なんでいちいち日本を見るんだろね。マイペースで生きれば良いものを。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:06:52.96 ID:Ftc8wjJS.net
ノーベル賞、マンセー、、ノーベル賞、、マンセー、

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:24:56.16 ID:QH+IT9Ru.net
ノーベル平和賞に特化して進化すればいいじゃん。笑

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:20:12.65 ID:ifg541PD.net
>>55
日本が手にするものは当然自分達も取れるはずと
固く信じてるからね。
中国と韓国は日本に教えてあげた先生的存在だと
思っていて、その日本がダントツにノーベル賞取ってるのが
プライドが許さないんだろう。

総レス数 58
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200