2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国人はなぜ「ありがとう」と言わないのか―中国ネット[11/11]

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:39:28.31 ID:cwdPTSXt.net
感謝する概念が根本的に無いのかも?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:43:39.32 ID:X+RnYkKl.net
むかし中国行って、喫茶店の女店員から火を貸してもらったので、会釈と笑顔をそえて
「ありがとう」って言ったら、物凄く喜んだ。
よほど客にお礼をされたことがないのだろう。そんな習慣がないというべきか。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:44:43.36 ID:rWke+29J.net
>>18
>安倍昭恵「主人がごめんなさいと言うのを聞いたことがありません」

どうゆう状況下で?
主人は夫であって、息子じゃないんだから、
どこのうちの家庭でも「ごめんなさい」という事は滅多にないと思うが

すまんすまん、とか ごめんごめん だったら、
約束の時間に遅れて あるいは 皿洗いや米とぎ、ごみだしの手伝いの約束を
すっぽかしてのレベルだけど

夫婦間で「ごめんなさい」という時は、浮気をした とか
内緒で借金したのがバレたとか。相当ヤバい事をしたレベルだと思います

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:46:10.76 ID:rWke+29J.net
>>29

なら、安倍総理が中国のホテルでメモに
「感謝」と書き残しただけでも大喜びになるのも
わかる気がするわ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:57:50.90 ID:pPXid0HW.net
他人は敵。親から教わりました。国からも教わりました。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:59:32.50 ID:fi3r4SOG.net
>>23
発展途上国なんてこんなもんでしょう

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:59:32.62 ID:4WuxYpWR.net
>>24
コンビニの店員にもありがとう言ってるよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:02:11.67 ID:W+YE8Pkr.net
>>28
信用は破滅です

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:03:28.66 ID:jyZf6JvL.net
>>14
ジジイ発見w

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:05:19.09 ID:D/L2g5mq.net
下品な乞食だからだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:16:01.55 ID:cfJSDOpB.net
>ルームメートや恋人からは「他人行儀だ」と否定的にとられ

家族や親しい間柄だと御礼や感謝の気持ちを伝えなくて良いって事?
してもらって当然のことだからか?

中韓の人らとは他人(自分以外)との距離感が日本人と違うと思ってたが
礼節に対する考え方も違うんだな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:18:08.90 ID:aIHxBkjb.net
感謝させてやったのだからお礼をよこすアルとか言いそうだから

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:18:14.83 ID:45QRVtp8.net
>>34
感謝してありがとうと言ってるわけではないやろ?
挨拶みたいなもんやねんなぁ・・・

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:25:46.92 ID:QMj7D4VY.net
中国人のデフォルト:蓮舫

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:45:15.33 ID:Qo7eweTW.net
シャーッシャーッアルね。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:45:49.61 ID:H5A0qzFS.net
謝るとかもしない。
必ず屁理屈言う

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:45:51.21 ID:u4uHm56D.net
シエシエって言うやろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:47:00.78 ID:HHtw+iFH.net
支那土人に感謝なんて概念アルのか?
感謝を忘れて松下を焼き討ちしたよなw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:52:50.84 ID:DZtZjHZ+.net
多くの人は、中国人とそういう場面に出くわすこともないだろ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:55:28.56 ID:qXGjiGNw.net
我輩の辞書にはシェイシェイという文字はない。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:58:19.82 ID:oaL0ltc7.net
サーヨだっけ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:12:06.63 ID:JlyYvePO.net
だいぶ前だがバイキングの焼肉店の機械でコーヒーを選べずに困ってる中国人女性にやり方を教えてやったら、礼も言わずにコーヒーだけ持ち去った。

どうってことはないのだが、ヤツらはそんなもんだろうと思った。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:13:59.76 ID:pzK2q4Sa.net
>>1
中国人にも朝鮮人にも、感謝するって概念がないんだよなぁ。

ま、人間じゃないから仕方ないけど。

51 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:15:00.12 ID:t04W3FDh.net
「ありがとう」の一言でカネはかからん

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:29:55.82 ID:QMj7D4VY.net
多文化共生蓮舫のありがとうって聞いたことある?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:31:34.50 ID:FK4jwm40.net
ありがとうは言わないが謝謝は言うだろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 04:38:55.92 ID:WKlP9M9g.net
本質は所持してなければ奪い盗る事がデフォルトなんだわ。
知り合いにシナが3人いるが、どいつも感謝が出来ない仕様w
感謝の概念がDNA的に抜け落ちてるよ。

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200