2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】トランプ氏勝利がアジアに投げ掛ける影 日韓への防衛負担増要求で広がる懸念 中国も困惑[11/12]

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:12:16.07 ID:Rk+K9FHe.net
>>12
不安定要素である北朝鮮を武力で潰すんじゃないかな?
中国の不誠実のおかげで経済制裁は効果を上げていないし。

北朝鮮を助けるためにアメリカと武力対抗するほど、中国共産党の
尻は座っていないからな。結局は見捨てるだろう。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:12:29.11 ID:qIuryj3M.net
同盟国の中でいちばん金払ってんのが日本だろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:15:18.89 ID:JHVaWkuZ.net
今の金額に見合った規模に縮小すれば問題ない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:19:21.25 ID:OB7FOiRk.net
アホなネトウヨが喜んでたのが笑える。
そろそろトランプが日本の脅威だと気付けよw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:21:32.00 ID:0vt3xZMP.net
駐留費用は2020年まで固定じゃないの
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003168.html

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:27:33.51 ID:5rTxVVQj.net
>>20
>今の金額に見合った規模に縮小すれば問題ない
在日米軍を置き換える、自衛隊予算って、倍増ぐらいだぞ。
米軍戦闘機(艦載機込み)150機 空自戦闘機 280機
イージス艦 12隻(予定) 海自 6隻+2隻建造中
空母 1隻 海自なし

良く考えると現在の「みかじめ料」は効果の割には激安だった。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:30:07.68 ID:/OLsB+/r.net
5000億円のみかじめ料が5兆円に増額されるぞ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:30:27.33 ID:QTWx2lsz.net
娘を日本大使にするという噂があるぐらい大事に思っている 日本

米軍を撤退される 韓国

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:33:06.38 ID:AQbWxhhJ.net
全額払って米軍を完全に傭兵にできるならそれでもいいし、撤退=日本軍復活でもよかろ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:34:22.73 ID:Z2dZ0ZMA.net
>>17
日本人が何を思ったってトランプには関係ない
気にするような奴は巨万の富を築けやしない
金持ちのメンタルは常人とは違う

そもそもトランプ自身は有名なレイシストだ
「どうやって日本から金を絞りとるか」
というビジネスしか興味はないだろう

政治家でもないトランプはアメリカが世界の警察官であることも必要とあらば放棄するよ
てか今までのビジネスで何度も自分の会社でリストラしてきたからな
リストラの一環で「日本を中国に売る」ってことも平気でやるよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:36:40.41 ID:p/R8oBMd.net
軍備増強の資金を同盟国に負担させ
覇権を握ると言ってやがる


稀代のバカなのか革新者なのか良くわからん

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:39:48.59 ID:11NHOwa9.net
日本は7割も負担しているから、米軍は3割削減して帳尻合わせればいい
減らした3割は自衛隊に割り当てろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:41:14.07 ID:6oKiFX+1.net
>>27
米軍の中で働く人たちの士気が落ちるが、それをどう考えてるんだろうな、と言う話

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:47:46.38 ID:szdlL3jl.net
自前でやりますとか中国に乗り換えますって同盟国が出てきたらどうすんだろ?影響力無くなるし金は巻き上げられないとか有りそうなの?それともアメリカとしては自分達がそう言えば同盟国はみんな金払と言うことなの?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:48:45.57 ID:Wan0owbz.net
>>29
それ全額日本が払っているのと変わらんじゃん。
だったら、全軍撤退してもらって、自軍で自国を守るべきじゃね?
そもそも、自国は自分で守るというのが当たり前の姿だし。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:52:59.45 ID:yAo0N8kU.net
へへへっへへ! 
日本の国名はお前らが使えるほど安くはないぞ!
金持ち日本人は、貧乏人の心配事に係らないでござんすよ!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:53:53.53 ID:UyytzBnX.net
東+で書きたくないわ
まともな話できない
東+なくしてくんないかな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:55:08.66 ID:Wan0owbz.net
>>34
嫌なら見るな!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:57:37.67 ID:UyytzBnX.net
>>35
HeadLine見ると、出て来るんだよ
HeadLineから分離してほしいよ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:59:37.75 ID:K/8F/047.net
撤退してもいいよ
そろそろ日本も核持って機動艦隊復活させる時

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:00:04.15 ID:Wan0owbz.net
>>36
頭に[芸+]とかついているだろ?
何を言っているんだ??

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:09:49.62 ID:Km8VhTxL.net
>>32
>そもそも、自国は自分で守るというのが当たり前の姿だし。
 総力戦以前の古典的発想、集団的防衛の意味もわからないアホ。
 北朝鮮とタイマン張って先制攻撃する覚悟はないだろヘタレ日本。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:12:14.11 ID:+2CeO5JC.net
>>36
来るな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:12:52.96 ID:X31azjty.net
ちなみにケントギルバードは自主防衛とかぬかしつつ核兵器はもってほしくないもよう
疑似保守ケントをつまみだせ!!!!!!!!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:13:43.46 ID:2MF23U9F.net
[実+]よりまし
あれは表示の無駄

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:22:05.44 ID:Wan0owbz.net
>>41
そりゃ、アメリカ側の立場なら日本に核兵器を持ってもらいたくないだろ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:33:52.93 ID:xTHilgPW.net
俺は保守だと思っているが 今、核を持つべきかと問われれば NOだな
日本はまだ後でいい
南朝鮮が開発宣言をしたなら、それを諌めたうえで止まらないので致し方なく向こうが開発する前に実戦配備すればいい レールは先人が用意してくれてある

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:34:27.50 ID:lb2P9UVl.net
トランプのおかげで日本が目覚めたんだからいいと思う
軍備強化、核兵器所有で支那、朝鮮がビビりまくるんだものw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:37:04.61 ID:2byORjTm.net
米軍撤退で、仮に沖縄が日本から独立するというなら
今まで沖縄防御のために米軍にかけてきた費用全額利子つけて返してもらおう。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:40:22.95 ID:2byORjTm.net
>>41
>核兵器

欲しくないよ、あんなもん。
でも、核をちらつかせられて、実質的に中国や北に日本が支配されたらアメリカだって困るだろ。
日本人もアメリカ人も日本に核なんて持って欲しくない。

だから代わりに脅しで北に核を落として、震え上がらせてくれ。
日本に核を向けたらこうなるぞって。
それでいいよ。
ケントも納得するだろ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:44:37.82 ID:MX3KByJY.net
インドが言ってるように全世界の国がみんな核を持てばいいんだよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/12(土) 21:21:19.18 ID:fagd0TWO1
日本は選択肢がある
中国は選択できる部分があるかもしれん

あとは知らん

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:34:29.95 ID:LpMaxiAm.net
日韓とも北問題を抱えているから
中露との関係改善を図る事になったら
どちらも必要とされなくなる筈
タイムリーに餌もぶら下げて来たロシアと
より有利な関係改善を模索する事は
米中関係に深入りするより見返りがある分良いと思う
米ロが関係修復するなら日本も便乗するべき

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:15:05.55 ID:I1Lz9l7L.net
>>18
やはり北か
難民出そうで嫌だな

総レス数 51
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200