2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】日印首脳、新幹線工場を見学 安倍首相「モディ首相は大変気に入っていた」 中国との受注競争もますます過熱[11/12]

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:49:31.81 ID:ovoLYVZL.net
安倍首相のブレーンで知られているJRの葛西会長って
中国高速鉄道以来川重嫌いじゃなかった?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:49:36.10 ID:M/EPk9YF.net
象用の踏切見てみたい

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:52:25.14 ID:QNPxewmO.net
700系とかE5、E6系はトンネルの多い日本仕様だから、インドには300系が似合う

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:54:37.24 ID:w2/zXpof.net
川重の社長はキムさんなのか?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:57:01.35 ID:ZOaQ6u56.net
神戸工場、工場内に公道があり、貧乏長田区の主婦のおばちゃんが自転車で通過。

そのたびに工場の動線は寸断、工場丸見えセキュリティなし。そもそも工場が大正時代の建て屋。


アホカ?って思うけど。コリアタウンの近くだし。




でも、CFRP一体成形板バネ台車はいいね!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:01:05.69 ID:JwCyFrWm.net
>>24
北陸新幹線用のE7系車両も報道公開前からネットでダダ漏れになってたもんなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:02:28.99 ID:ZOaQ6u56.net
N700系 線形の悪くトンネルが狭い東海道を駆け抜けるため、やたら凝ってる割に最高速は遅い。加減速は凄い。

E5 E6/H6 東北を高速でかけるための直線番長。

インドが社会主義的に真っ直ぐな線を引けるなら、E6が最適と思う。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:07:05.74 ID:eCmu1PTl.net
>>10
以前90式欲しがってたから譲ってやりゃいいのにな。ベトナムにも

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:55:17.24 ID:NPgeM3Da.net
>>27
戦車はもうアージュンという国産戦車を配備済
ヴァージョンアップ版を開発中

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:01:22.73 ID:ZOaQ6u56.net
>>28
アージュン、、、失敗作だろ。

まあ、国産化への道のりの踏み越えるべき屍として無意味ではなかったと思うけど。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:37:36.92 ID:WmWa53Lg.net
>>20
好きとか嫌いとかの前に商売でやってますわ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:50:19.67 ID:WmWa53Lg.net
>>24
いやぁ
覗き見したくらいで作れたら、誰も困んないです
特に鉄道車両って台車だったり電装や艤装工程だったり、車体より重要な部分が随所にあるので

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:57:13.39 ID:y8PnHpg0.net
大型プロジェクトは、貰うだけではダメだからね。
それをインドが分かってたら大丈夫だと思う。
分からなかったがインドネシア、レベルの低い国だ。
汚職も凄いんでしょうな。限度を超えてる。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:15:02.11 ID:wCYo5Rwr.net
>中国との受注競争


バカな売国企業が国民の忠告も聞かずに輸出した結果。
価格面で太刀打ちできない強力なライバルを産み出しただけ。
それもコピー品。もうねバカすぎて話にならない。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:16:59.59 ID:BU8OXuY2.net
線路のメンテが重要だから、中国は止めたほうがいいだろ
中国だと、最初の一年はいいけど、二年目から120キロ運転になりそう

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:00:10.25 ID:c93NxjOB.net
仏印に鉄道を

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:09:00.14 ID:JNCYcvJM.net
>>34
保線は人力だぜ?
まぁ保線重機はスイス、オランダから買うんだけどもさ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:14:48.82 ID:RN5FROu4.net
インドは核持ってるしね。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:03:59.16 ID:sqmlzBVD.net
そうか。
時速300キロでこれが見られるようになるのか…胸熱。
http://youtu.be/jaEPZPXdowI

総レス数 38
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200