2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本の「家族企業」はどうして長生きできるのか・・・秘訣は「超血縁」にあった!=中国メディア[11/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:21:22.42 ID:CAP_USER.net
 中国メディア・証券日報網は10日、「日本の100年家族企業は、どうやってうまく受け継いできたのか」とする記事を掲載した。記事は、国民性や日本の歴史の特殊性といった要素に加えて、中国では見られない大きな要因があるとしている。

 記事は、100年レベルで続く家族企業が日本にたくさん存在する理由として、まず「非常に特殊な地政学的な優位点があった」と紹介。極東にある島国であることから、外からの侵略を受けずに済んだこと、そして日本国内においても中国のような全国的な激しい戦乱が起きなかったことをを挙げた。

 また、「日本人の骨身にしみている『持続する』、『引き継ぐ』ことの価値観」、「日本人の職人文化」も大きな要素だとしている。そして、「最もカギとなる」点が「超血縁的継承により、血縁の限界性を突破したこと」にあると解説。中でも最も代表的なのが、養子縁組による継承であるとし、その事例を複数紹介した。日本の養子縁組の大部分は婿養子など成年後に行われるものであり、これは米国や中国とは大きく異なるとのことだ。

 記事は、中国の家族企業が現在欧米の家族経営企業の経験から学ぼうと努力していると紹介。それは学ぶべき価値のあるものだとする一方で、「血縁関係に拘泥しない養子のモデルによって、優秀な経営者を確保しつつ、家を重視するという東方文化を守っている」日本についても参考にできる点があるのではないかとの見方を示している。

 家族経営の企業は、「家を守る」という意識のもとで明確なポリシーや経営方針を打ち出しやすい。しかし一方で、家族の関係がこじれると泥沼の「お家騒動」が巻き起こるリスクもある。婿養子などの様式が中国の社会や風習になじむかどうかも考える必要がありそうだ。ただ、欧米にしろ日本にしろ「成功例」に学ぶことは、中国の家族企業にとってプラスになることは間違いない。学びの精神が大切だ。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1622918?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:22:07.42 ID:WNcb3y7O.net
ニダーニダーニダーニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーホコラシーニダーウリナラマンセーウリナラマンセーウリナラマンセーウリナラマンセーウェーハァッハァッハァッホコラシーニダー

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:22:16.37 ID:v3YS9tcz.net
ちっぱいは長生きせんでもよい

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:25:32.73 ID:AQpYbNbu.net
>>3
ちっぱいのない世界では生きていけない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:34:48.13 ID:RK9zeL+T.net
家族以外は搾取対象
家族だけ高給とって従業員はワープア分類の低賃金
これこそが核心

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:35:43.35 ID:Z3yv0TdY.net
>>5
ブラックは家族すら居ない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:38:17.49 ID:yssc69HF.net
お前らすぐに儲けに走るからだろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:40:24.46 ID:ewuXO6tQ.net
台湾ラーメンは永く続いて欲しいな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:42:17.38 ID:pt+SJTJR.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。欲
http://huipo.vlcdirect.com/20161113/img/todaynews/bbyhot/live_3755/linkdax/09548065430-02.html

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:42:34.81 ID:T34MFiaV.net
中国、韓国のような儒教圏の「家族」と
日本の「イエ」は全く異質だからね

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:42:46.40 ID:+ea8+oC0.net
家族は裏切らないから

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:45:07.02 ID:nNF73WMy.net
中国は伝統出来な親族経営だろう。
商売も親族、親類同士で結託してやるし。
(´・ω・`)なんで滅ぶんだ??

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:45:55.23 ID:eCmu1PTl.net
これアメリカもそうなりつつあるんだよな。
四代目の漁師とか。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:08:21.86 ID:Rb4i34db.net
家族主義ではあるが血縁主義ではないよ。
養子が多い。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:20:25.18 ID:LocWP1b7.net
まあな。特に商家は出来る番頭を婿養子にして店を長続きさせる工夫をしている。
武家も大名家、旗本、御家人ともに3代目以降は養子縁組で家をつないでいる。
農家は大庄屋、庄屋は不思議と直系が継いでいる。絶家も簡単に起きる。
不思議さは子沢山が理由。でも家督を継げなかった人は悲惨。農家でもオジゴと
よばれ、下男同様の扱いだ。で、都会に出たりしている。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:22:23.16 ID:ld5vzjdM.net
考えてみりゃ支那大陸の歴史は長いのに、老舗は殆ど無いよなぁ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:23:55.42 ID:UZu13TdT.net
シナーは儲かるとそれを元手にジョブチェンジするからなぁ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:32:16.51 ID:UDWPURAa.net
中華ができない
共産主義的独裁的軍事すぎ
アホやろ。中華って?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:53:03.90 ID:eI772AW1.net
>>16
千年働いてます?そんな本に書いてある中国の100年超えの企業は漢方薬屋と料理屋の二軒だったと覚えてる。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:07:04.89 ID:rqsvgGpa.net
>>12
そもそもそんなもの金儲けの手段に過ぎないから
他にもっといい金儲けの手段があったらそっちをやる

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:32:02.43 ID:dSG8g+dx.net
「騙される方が悪い」って商売は100年続かない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:32:42.92 ID:gIgb3d+O.net
400年前、日本は日本だった。中国共産党は、400年前にあった?清だっけ?清でよかったけ?家族うんぬん以前の問題だと思うよ。国のレベル。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:47:37.37 ID:0/5TV2Ms.net
家名とか看板とかわからないんだろうか

総レス数 36
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200