2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】警察がデモ隊強制排除[11/13]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:05:10.87 ID:CAP_USER.net
韓国ソウルの中心部で12日に行われた朴槿恵大統領の退陣を求める大規模集会は、
参加者の一部が13日未明まで大統領府近くで抗議のシュプレヒコールを上げた。

警察の機動隊が午前2時半(日本時間同)ごろデモ隊の強制排除に乗り出し、5時ごろまでに車道から立ち退かせた。

現場付近にいた千人以上のデモ隊は座って腕を組むなどして抵抗、機動隊は数十人を一時連行した。

デモ隊の一部は歩道に押し出された後も「朴槿恵は退陣しろ」と連呼した。

今回の集会は朴氏の親友、崔順実容疑者の国政介入疑惑が朴氏本人の国政私物化の様相を呈していることで、怒った市民が多数参加した。


11月13日 09時10分
http://mainichi.jp/articles/20161113/k00/00e/050/103000c

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:31.18 ID:2iR7sMWs.net
>>122
にょ にょ 抜かしている化け猫

ちなみにゲーマーズでは社長の次に給料が高かった。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:33.14 ID:lRhQeC7j.net
そのまま北へ雪崩れ込め 勝てるぞ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:45.00 ID:E6VkT2Zs.net
>>130
ですな
なんせ彼らの言う民主主義の発露に違いありませんからw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:47.03 ID:mCOKKZv1.net
しかしこんだけ集まるとトイレってどうしてるんだろうね
やっぱその場で垂れ流し?

それとも韓国人だけが持つ永久循環システムで飲食問題とトイレを同時に解決してるのカナ、してるのカナ?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:52.57 ID:ZDv5rIS+.net
>>129
多数決やら主体云々を言う前に、今回のソウルの件は誰に責任がある?
国民に選挙で選ばれたクネか?選挙でクネを選んだ国民か?
まずそれに答えてみろ
できないならすっこんでろ!!!

149 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:28:53.93 ID:XKOWU17+.net
反論できないなら消えればいい。
つまんないし。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:01.53 ID:iv3WGPd9.net
>>115

朝日系列の報道ステーションより
http://i.imgur.com/C5BaTNM.jpg
http://i.imgur.com/RFRInbb.jpg

沖縄の地元民いないってさw

151 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:05.60 ID:QINL5FbE.net
>>102
その意思決定こそが民主主義の結果なんだがな
それすら否定するバカは話しにもならんわ
学歴詐称する程度のやつだからレベルは知れてるけど

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:08.70 ID:2v2NrkWo.net
>>143
危険なら人が流出するのに
何故か流入する沖縄

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:11.52 ID:F1C670mj.net
>>147
路地裏が地獄になってそう。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:31.07 ID:HiXBgeNm.net
>>66

ギリシャ、ローマ無視かw
フランスの国民議会無視かw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:48.21 ID:xfuphp2E.net
>>147
食ってるかしらんが、そのまま排便しとる

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:49.31 ID:04Tpn+2P.net
クネクネを攻撃するなら冬に放水車で水撒いてやればいいのよ。クスクス

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:54.16 ID:WbTvnmK7.net
>>112
だって政権も本国人、デモ隊も本国人なんだから
攻撃する場所が「日本ノセイダー」にしかならないんだもんw

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:29:54.57 ID:H9Pro/GI.net
>>150
http://i.imgur.com/ibSmFQH.jpg

弾圧されてるだけやん

159 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:01.62 ID:F0XRrDjU.net
>>119
それは政治について常に疑うということだ

だいたい民主主義と多数決は違うということを説明しただけで多数決を否定しているわけでもない
多数決を批判するときも、それを確信して絶対化するべきではないと言ってるだけ

160 :ロールシャッハ ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:06.56 ID:io4+YfN1.net
>>137
鶴橋のSMクラブで人気。
コリアプレイ。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:12.38 ID:hvuwzDN7.net
↓この人三段腹で自分の○○が見えない。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:27.92 ID:2v2NrkWo.net
>>156
そうだね
天安門はやり過ぎだから
放水だね

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:31.01 ID:AnPvFawA.net
裏で糸を引いているのは時期大統領を狙っているパン・ギムン

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:38.12 ID:2iR7sMWs.net
>>133
外貨を稼ぐ英雄と遊ぶ事では…

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:52.88 ID:g4g1Rs9u.net
>>159
お前の希望する統治機構の国に行ってみ
日本で寝言垂れるくらいなら余裕だろ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:30:57.69 ID:F1C670mj.net
>>159
アンババ、オマエさんが何を言いたいのかよく分からん。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:05.89 ID:lNFBDjGC.net
>>163
自分とこの党の支持率まで壊滅してますがな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:19.74 ID:VMxQXdI8.net
ええじゃねえか!
ええじゃねえか!

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:20.71 ID:zlEaPFcr.net
>>159
ではどういう政治なら民主主義なのか教えてください

170 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:36.42 ID:F0XRrDjU.net
>>154
ローマ教会の決定やポーランド議会の意思決定は全会一致が原則だよ?
多数決が必ず用いていたわけでもない

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:37.66 ID:ePe6iF1I.net
>>129

フランス革命は
農奴制遺制の一層という側面もあるのだよ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:43.27 ID:ZDv5rIS+.net
>>170
オマエの屁理屈はもういい
今回のソウルの件は誰に責任がある?
国民に選挙で選ばれたクネか?選挙でクネを選んだ国民か?
それに答えられないのは「民主主義」を理解してない証拠だ!

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:31:57.68 ID:KPxfPr4Z.net
これぞ民主主義(笑)

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:01.57 ID:hvuwzDN7.net
>>164
害禍を稼いでるのは確かだな。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:05.40 ID:2v2NrkWo.net
>>161
冬にめり込むのは確かです

176 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:20.62 ID:fVA3rq2m.net
>>159
全然答えになっていない。
「主体的に政治に参加」し、「多数決を用いない」やりかたについて、「お前」の意見を具体的に言えと言っている。

177 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:22.17 ID:XKOWU17+.net
言論の自由と民主主義には密接な関係があって
誰もが等しく意見を表明できるのが民主主義で
ただそれじゃまとまらないから多数決で決めるんです。

だから
一番民主主義に反するのは
意見そのものの表明を封じ込める検閲
ヘイト何ちゃら法だって結論にしかなりません。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:27.14 ID:04Tpn+2P.net
なるほど・・・道路上の糞尿を清掃するためにも放水車は有効なのね。一つ賢くなったかしら。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:35.57 ID:g4g1Rs9u.net
>>170
全会一致だけで議会が回るか無職ボンクラ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:42.83 ID:iv3WGPd9.net
>>158
弾圧はしてないでしょ?参加は自己責任。
単に現地民はいないだけ、世界用語の『プロ市民』がお金貰って行ってるだけだなw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:45.04 ID:YEI+/AWj.net
しばき隊関係者のコメントはよ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:48.69 ID:EBYOIRVY.net
シールズは
ソールズに居た?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:32:50.96 ID:yUbACZt0.net
>>166
ウリの言うことが正しい、と理解しろ

ってことじゃね?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:06.57 ID:g0EOyfIo.net
>>66
人が人を支配するのに完全な統治機能なんてあるかよ
欠陥を認めて修正できるのが民主主義
その民主主義も人口で五億が限界ってのをインドが証明した

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:08.50 ID:WbTvnmK7.net
>>170
常任理事国なんて拒否権作った国連が、今、どんなこと決められてるんだ?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:13.97 ID:HiXBgeNm.net
>>170

お前のフランス革命に多数決がないとかいうのは捏造だけどなw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:23.46 ID:2v2NrkWo.net
>>170
「チョンは消えろ」
あれも全会一致なんですね?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:28.25 ID:E6VkT2Zs.net
>>159
だから民主主義の原則は多数決だと理解できてない訳だなw

限度のない頭の悪さだな、こりゃw

189 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:33:47.72 ID:3Q4SV0I9.net
>>170
日本の国会で全会一致といえば、A級戦犯の免責とか有名ですよね。
当時の社会党が発議して共産党を含めて全会一致。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:03.14 ID:yUbACZt0.net
>>178
まして、韓国ソウルの地下は穴だらけ……

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:15.90 ID:iv3WGPd9.net
>>159
問われた質問に答えないのは愚者だからか?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:40.17 ID:H9Pro/GI.net
>>180
参加したくても参加できないって見えないかな
あとこれも

http://i.imgur.com/mI3bnhl.jpg
http://i.imgur.com/x2lX8oT.jpg
http://i.imgur.com/EOy2Q0t.jpg

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:40.31 ID:xfuphp2E.net
複数のゲームがある、どれにするか迷う
多数決で決める
そんなところか?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:54.49 ID:iv3WGPd9.net
>>166
まだ中学生の戯言の方がわかりやすいかも。

195 :ロールシャッハ ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:55.66 ID:io4+YfN1.net
>>170
世界史用語問題
オストラシズムとは何か答えなさい

196 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:58.54 ID:F0XRrDjU.net
>>80
なかったら革命は起きてないよ

民主主義=投票だと思っているみたいだね
その根拠になる文献をあげることはできないだろうね

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:59.10 ID:hvuwzDN7.net
>>170
何が言いたいのかさっぱり分からない。
民主主義って何か分かってる?

198 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:12.53 ID:Dq991Qer?2BP(0)

>>185
前身たる国際連盟も「全会一致での採択」を掲げた結果、何も決まらない組織になってしまったからなぁ。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:24.31 ID:2iR7sMWs.net
>>179
だから法王庁は腐敗してたし、ポーランドはロシアやプロイセンに荒らされてたんでね。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:39.95 ID:ZDv5rIS+.net
>>196
屁理屈ばかり並べてないで答えてみろ。

今回のソウルの件は誰に責任がある?
国民に選挙で選ばれたクネか?選挙でクネを選んだ国民か?どっちだ?

答えられないだろ?
なぜならオマエは「民主主義」を理解してないからだ。

201 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:43.69 ID:QINL5FbE.net
>>191
都合悪いことは答えない奴だからw
形だけの知識で中身すかすかだからw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:46.95 ID:1xqmo8BK.net
クネクネが仮に退陣したとしても、次に出てくる大統領も似たりよったりだと
いうことはわかってるからww
朝鮮人の大統領でまともだったのはクネの父親くらいだろう。
その朴正煕も終わりのほうではちょっと度が過ぎた独裁になって殺された。
しかし、朝鮮人の政治家の中ではおそらくもっともまともだった。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:49.51 ID:HiXBgeNm.net
>>196

おまえさw

都合の悪いとこ無視してるから馬鹿って言われんだぞw

で、ヒトラーの勉強したかw低能w

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:35:59.21 ID:OJq6wO1D.net
これが朝鮮式民主主義w
日本も左翼反日反米デモ隊を強制排除すればいいのにねw

205 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:01.47 ID:fVA3rq2m.net
>>196
質問から逃げて周回遅れのレスに逃げてんなコミュ障。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:01.61 ID:lNFBDjGC.net
>>192
参加したいならすればいい。
できないのは、結局は資金の問題やら、政治団体の支援やらが得られていないということだろう

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:04.19 ID:g4g1Rs9u.net
>>196
無職の考える統治機構に意味はない

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:07.31 ID:RyGm+rgR.net
アンチバは何読んだらこんなに拗らせるの?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:11.15 ID:ePe6iF1I.net
>>196
国民平等の原則な

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:12.34 ID:2v2NrkWo.net
>>196
あったという文献を出してくださいね

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:26.95 ID:yUbACZt0.net
>>196
革命が必ずしも、正しいとは限らない件

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:32.19 ID:tNViiyiJ.net
>>5
うれしいニダ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:32.71 ID:F1C670mj.net
>>196
ジャコバン派の台頭が民主主義だと?

つうか、投票がなければ民主主義じゃないんじゃね?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:35.49 ID:StqhxVSm.net
>>141
ですよね。名前だけの大統領制で悦に入ってて、その実、議会はほとんど機能しない単なる権威主義に近いし。
「ウリの国、大統領制(ハート」てなもんで、体裁だけ真似して中身なしの、いつもパターン。
それで民主主義とか、朝から面白すぎるw

215 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:35.99 ID:fVA3rq2m.net
>>201
「自分の意見」皆無ですしね

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:37.76 ID:amL7OlzK.net
>>196
お前が言ってるのは
俺の気に入らない意見が通るのは民主主義ではない
って言ってるだけじゃねえか。
単なるわがまま

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:36:58.46 ID:hvuwzDN7.net
>>192
村長はヘリパッド賛成だよね、誰が選んだのかな?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:25.77 ID:lNFBDjGC.net
>>196
ひとりだけ100レスも前に返事してて笑えるw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:34.86 ID:E6VkT2Zs.net
>>196
さっきと言ってる事が逆だぞw
民主主義の原則は多数決であって、君の言う投票とは違うのだがねw

言ってる事が理解できないかねw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:35.93 ID:g4g1Rs9u.net
>>199
全会一致は理想論でしかないし問題点の具体例は挙げてくれた点もあるし
アンババの寝言は世間知らずの自白でしかないよな

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:37.21 ID:YVYiGI+v.net
>>33
首ちょんぱは十数秒生きてるぞ、命ある限り瞬きすると言って死んだ人がいるからな。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:42.63 ID:F1C670mj.net
>>208
ニーチェやショーペンハウエルの読み方を間違えると、アンババみたくなるかもしんないw

書物って怖いものかもw

223 :ウリの独り言@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:46.62 ID:gUL8RJIS.net
ウリナラには守り神の売春慰安婦ハルモニがついてるニダヨ。
売春婦ハルモニには逆らうことは出来ないニダヨ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:47.98 ID:JfAN1xNg.net
バキュームカー部隊は、まだ到着しないのか。

225 :アンチバーバリー@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:54.53 ID:F0XRrDjU.net
>>179
ローマ法王を決めるコンクラーベってそういうものだよ
まあポーランドはそれで決まらなかったから分割統治される原因になったわけだけどね

意思決定としてヨーロッパの伝統に必ず多数決が採用されてきたとは限らないということ

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:37:57.42 ID:yUbACZt0.net
>>215
有るとしても、ウリが正しい

だけ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:06.47 ID:H9Pro/GI.net
>>217
http://i.imgur.com/Puzp0HC.jpg
http://i.imgur.com/ngLqKMq.jpg
賛成なんてしてない

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:08.61 ID:ZDv5rIS+.net
>>225
屁理屈ばかりで答えられない。
オマエが「民主主義」を理解してないからだ。

今回のソウルの件は誰に責任がある?
国民に選挙で選ばれたクネか?選挙でクネを選んだ国民か?どっちだ?

それと「全会一致」も多数決の方法の一つだ馬鹿

229 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:17.43 ID:fVA3rq2m.net
>>208
空気も読めず集団の輪にも入れず、本だけを盲信して「自分は利口で、こいつらとは違う」と合理化した結果、こういう人間が出来上がります。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:21.66 ID:HiXBgeNm.net
よっしゃ、浦波北

231 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:44.44 ID:XKOWU17+.net

もっとも平和的な手段が投票だって言ってるんですよ。
民主主義の結果を出すのに。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:56.22 ID:VMxQXdI8.net
革命とか言ってる人いるけどどう考えても反乱、内乱おこそうとしてるだけだよね。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:56.76 ID:L2nIxZ4N.net
しばき豚はカウンターデモしに行けよ
クネクネが差別されているぞ!

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:57.25 ID:g4g1Rs9u.net
>>225
>>199
遅い上に無能
無職は問題点の認識も出来ないのか

235 :SAI2000レイ ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:57.83 ID:tZTPiOn6.net
(=゚ω゚)カプサイ神まだ?

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:59.12 ID:iv3WGPd9.net
>>192
参加するなとは言われてないな。
お前は何か見えない命令文が見えるのか?

で、その抗議文やらの答えがテレ朝の↓な。
http://i.imgur.com/C5BaTNM.jpg
http://i.imgur.com/RFRInbb.jpg

文句はテレビ朝日に言え。
少なくとも報道ステーションを観た視聴者十数万人はそう思ってるぞ?w


ここでお前が抗議しようが、俺らテレ朝的には何のダメージも無いからなw

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:10.30 ID:amL7OlzK.net
>>229
本だけ妄信してるほど知識が広いところも見たこと無いなあ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:10.89 ID:2v2NrkWo.net
>>225
宗教団体じゃねえか

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:14.53 ID:bqO5w6iL.net
毎日やればいいよ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:21.50 ID:aFNGTld0.net
>>1
殺せばいいのに。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:35.65 ID:2iR7sMWs.net
>>220
当に御花畑脳

242 :ロールシャッハ ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:39.47 ID:io4+YfN1.net
>>208
マジレスすると、哲学の入門書「だけ」読み続けてリアルな政治や社会を全く見ず、かつ哲学の内容の咀嚼そのものも適当だと多分こうなるw
普通はこんなおかしな読書はしないがw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:39:45.45 ID:yUbACZt0.net
>>231
だから、日本の参政権を求めてるんですよね在日が

外国人なのに

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200